金融機関のSEは、馬鹿ばかり・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハロ
二度と行きたくないぞ
2仕様書無しさん:02/02/25 03:00
2!
3ハロ:02/02/25 03:00
仕事のできない馬鹿ばかり集めてるから・・・潰れそうになるんや
4仕様書無しさん:02/02/25 03:12
スレが立った時間に注目中。
5仕様書無しさん:02/02/25 03:27
激しく同意
6仕様書無しさん:02/02/25 10:01
>金融機関のSE「は」、馬鹿ばかり・・・
「は」じゃなくて「も」だろ

7仕様書無しさん:02/02/25 10:07
>>6
まぁがんばれよ。コーダー君。
8仕様書無しさん:02/02/25 21:49
>1
激しく脱毛!!
9   :02/02/26 10:46
10仕様書無しさん:02/02/26 13:17
>>1
やっぱCOBOLにしがみついてる人が多いからなのかなぁ。
若い人とかいなかったの?
11仕様書無しさん:02/02/26 16:40
保守が金融機関では重要なので、そうなったのれす。

仕方がないのれす。
12仕様書無しさん:02/03/01 02:18
給料はどうなん?銀行員並にもらえるん?
13仕様書無しさん:02/03/01 11:25
金融系のSEは給料いいぞ。

年寄りがおおいからかもしれないけどさ。
14仕様書無しさん:02/03/01 12:14
実例挙げないと、単なる言いがかりに見えないか?
俺 ATM やってたから、ホスト側の担当者とは縁が無かったんだけど
そんなにトホホなの?
15仕様書無しさん:02/03/01 13:24
>14
Cででかいデータを読み込んで、レコードまるごとソートかけろとか言ってるんです。
もうね、馬鹿かと。アホかと。

ちなみに上流がコボルなところが多くて、
そいつらのヘボなプログラム結果をこちらで柔軟に吸収するハメになること多々。
16(R):02/03/24 17:55
なんかペイオフ解禁と同時に強烈なバグを出しそうですな
17仕様書無しさん:02/03/24 18:41
>>1
自分の畑で見るからそういうセリフが出て来るんだよ。
PGだけが難しい仕事だと思わないように。
PGはPGだけやりゃあいいだけの仕事なんだから。
18仕様書無しさん:02/03/24 20:29
>>15
> Cででかいデータを読み込んで、レコードまるごとソートかけろとか言ってるんです。
> もうね、馬鹿かと。アホかと。

なんだかなぁ。

それが必要ならばそうするしかあるまい。そうでないなら
「〜すべきです。なぜなら〜だから」などと根拠のある反論を
しなければならない。

で、ここを見ている人はそこらへんの事情を知らないから、レコードまるごと
ソートが必要なことなのかどうか判断できない。

でも、君の意志伝達能力が不足してるんじゃないかってことは感じるね。
19仕様書無しさん:02/03/24 20:38
ウチの会社にも派遣部隊があって、その大部分は某金融機関に
逝ってるんだけど、その大部分が2〜3年で辞めてくね。
若い未経験者がCOBOLだのPL/Iだの、枯れた技術覚え
させられて、潰しがきかなくなって辞めていくさまははたから
見ていても哀れ。
本当に能力あるやつは潰しもきくけどねー。
20仕様書無しさん:02/03/24 20:39
>>18
多分この件については、
「上流からこっちに渡す時に、予めソートぐらいしとけよ!ゴルァ!」
と言う意味なんだろうよ。
21仕様書無しさん:02/03/24 20:43
ああいう所は
良くも悪くもPJがキッチリしてて
役割分担がシッカリしてるから
自分の担当は知らぬ存ぜぬでOK。
でも、そんな環境でずーっと
「言われた事だけやる」みたいなスタンスで働いてると
自然にヴァカになる
22仕様書無しさん:02/03/24 20:44
>自分の担当は知らぬ存ぜぬでOK
 ↓
自分の担当「以外」は知らぬ存ぜぬでOK


いくらなんでも・・・(w
23仕様書無しさん:02/03/24 20:47
>>21
昔、元COBOLERの10年選手が鳴り物入り?でウチにプロジェクトリーダとし
て来たんだが、何も決断しないし、何も責任取らないし、それでいてどう
でもいいことにはウルセエし、質問しても反応ないし、「大丈夫かコイツ?」
と思ったことがある。

本人が馬鹿なんじゃなくて、COBOLの仕事が馬鹿生産機なワケね。
24 :02/03/24 21:15
言語・環境は関係ないね。
できる奴は、どこへいってもできる。
>自分の担当は知らぬ存ぜぬでOK。


26仕様書無しさん:02/03/24 21:20
>>24
そうそう、元 COBOLER がどうかはよくわからんが、>>23 ができない奴と言うこ
とはよくわかった。
27仕様書無しさん:02/03/24 21:26
>>26
俺にはよくわからんかった。説明してくれるか?
28 :02/03/24 21:41
金融機関の業務なんて10年でやっと全体が理解できてくる
システムなんだよ、30前後のSE(上級PG)がばかだって
いうのはいいすぎだが、40ならわかるわな。
SEがばかなら自分のスキルを上げるいいチャンスと思って
土日祭日も休まず働け。
29仕様書無しさん:02/03/25 12:11
>28
金融機関が最も複雑な業務というわけじゃないから、金融機関コボルはいつかは淘汰されるよ。
JCLフローとかで、ソートとか抽出で1ページの仕様書になってるのでビクーリ。
SQLなら1行で仕様書にならないレベルだよ。
30仕様書無しさん:02/03/25 13:03
だからいい人材が流出するんだな。>>28
31仕様書無しさん :02/04/05 20:51
 現金自動預け払い機(ATM)のトラブルが発生したみずほ銀行のシステム障害で、持ち株会社
のみずほホールディングスは5日、前田晃伸社長を本部長とする緊急対策本部を設置した。公共料金
の口座引き落としの確認ができない事例が200万件を超えたほか、新たに二重引き落としが3万件あ
ったことも明らかになった。同社は原因究明とシステムの復旧を急ぐ。
 1日から2日までにみずほに依頼した公共料金の口座引き落としについて、NTTドコモなどNT
Tグループだけで200万件弱がみずほ側から「引き落とされた」との通知が来ていないという。電
力・ガス会社なども同様で、東京電力が10万件にのぼるほか、関西電力、東北電力などにも同様の
被害が出ている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020405CEEI014505.html
32仕様書無しさん:02/04/05 20:57
>>28

難しく考え過ぎだって。
33仕様書無しさん:02/04/05 21:04
金融商品ってドンドン新しいのができてくるからねぇ…。
あと、単純な処理でも電文のロストとか絶対に許されないから、
VB厨の想像以上に複雑になる。
34仕様書無しさん:02/04/05 21:07
>>13
そんな訳でもないぞ。銀行にもよると思うが
まぁ、今は時期が時期だけに協力会社に対してもシステム関係は
銀行側も予算削減してるしね。俺が居た銀行は給料少なかったな。。。
35仕様書無しさん:02/04/06 00:08
激しく同意








しらんけど
36仕様書無しさん:02/04/06 00:57
> 金融商品ってドンドン新しいのができてくるからねぇ…。
じゃ、C++でやるべきだな。
37仕様書無しさん:02/04/06 01:03
>>36

ダイナミックローディングとか面倒くさくてね・・・。
ちょっとしたハードウェアの移行とかも大変でしょ。その言語じゃ。
38仕様書無しさん:02/04/06 01:04
>>37
ええっ?
何か勘違いしてないか?
3936:02/04/06 01:07
>>37
だから、金融系は。。。(w
40仕様書無しさん:02/04/06 01:08
>>39

要するにOOしたいってこったろ。なら Java とか使っておきなさいってこった。
41仕様書無しさん:02/04/06 01:13
じゃう゛ぁが悪いとは言わんが、やっぱ、ここは真打ちのC++でしょ。(w
しかし、俺らは、つくづく対岸の火事だねー。
42仕様書無しさん:02/04/06 01:14
言語なんて関係ないね。
43仕様書無しさん:02/04/06 01:17
>>42
そうなんだろーねー。言語が太古の昔から1つしかない君らには。
44仕様書無しさん:02/04/06 01:18
>>42 関係ないといえばないしプログラマは何でもプログラミングできるが
どうせなら楽なほうがいい。
4542:02/04/06 01:19
何勘違いしてるんだか知らんが、
俺はCOBOLもC++も知ってる上で言ってるが。
46仕様書無しさん:02/04/06 01:21
C++ なんて使ってて面倒じゃない?
47仕様書無しさん:02/04/06 01:21
>>45
複数の言語経験者なら適正値の高い言語を選ぶ方が効率良いのは知ってるでしょ?
48仕様書無しさん:02/04/06 01:23
>>47
ちゃんと>>45を読んであげようよ。
>俺はCOBOLもC++も知ってる上で言ってるが。
SEのためのなんとか読本をちゃんと読んでるってことでしょ。
4942:02/04/06 01:26
>>47
なら、COBOLで統一だな。
金融系のPGはCOBOLしか知らない奴がいるから。
50仕様書無しさん:02/04/06 01:31
>>49

クビにして新しい人材いれたほうが安上がりだね。
51仕様書無しさん:02/04/06 01:32
>>49
× 金融系のPGはCOBOLしか知らない奴がいるから。
○ 実用レベルでは、俺はCOBOLしか知らないから。

他人のせいにしてはいけないよ。
52仕様書無しさん:02/04/06 01:36
>>51

わけわからん。
5342:02/04/06 01:50
>>51
馬鹿だねえ。君は。
作った人間がメンテなんかしないんだから、他人が、メンテしやすい用に作るのがプロ。
54仕様書無しさん:02/04/06 01:50
>>42はC++という名前を知ってるだけで、使えるわけではない、ということだな。
どうでもいいけど。
5542:02/04/06 01:51
>>54
ということにしたいんですね。
NetNews風に言えばね。
56仕様書無しさん:02/04/06 01:54
マジなのかネタなのかよくわからない基地外が紛れ込んでるようです。
57仕様書無しさん:02/04/06 01:58
言語なんかどうでもいい、と言って置いて、
俺はCおぼLもC++も知ってる、なんて、その時点でアウトだろう。
5842:02/04/06 02:02
>>57
頭大丈夫か?
59仕様書無しさん:02/04/06 02:26
ここ一連の騒ぎで、本当にそうなんだなと納得してしまった。
60仕様書無しさん
>53
だが、単純なコピー新規でわらわら増やしたほうが時間当たりの作成量が多いので、
そうやってプログラム作成するリーダPGが上にいるとスケジュールを詰められる罠。

メンテを考慮してないプログラムを組むリーダーって多い。
で、虫が湧くと修正本数がバカみたいに増えて結局、金が余分にかかってる。
結局維持費が一番かかるってことは車とか持ってりゃ判るだろうに。