あまりに、過酷なプロジェクトで
1.上長などが、暴行などにあい入院または死亡した。
2.失踪者がでた
3.死傷者をともなう暴行事件がおきた。
などが、あるひといますか。
事業部長が帰宅途中暴漢におそわれて3週間入院と
失踪者出現は、経験あります。
2 :
仕様書無しさん:02/02/18 00:51
>>1 > 事業部長が帰宅途中暴漢におそわれて3週間入院
マジかよ(w
失踪はたまに聞くけどな。
>>1 >>2同様、失踪は聞くけど暴行は知らんなー。
まさか
>>1が犯人ってオチじゃないよね?
4 :
仕様書無しさん :02/02/18 00:53
2は、結構ある、俺も一時やりそうになった
実話だが、PMががんばりすぎで失踪して
「川原なんだけど、ここどこですか?」
と電話があったときに職場はパニック
長野県でハケーンされたけど、本人が戻ってくるまで霊界通信説が濃厚だった
5年前・・・まったく同じことが起きたんだけど
>>5 知り合い?
だれか代理1000げとありがとう
欲を言えばマターリ進行で取りたかった
7 :
仕様書無しさん:02/02/18 04:08
課長:体壊してドロップアウト。パソコン塾講師に。
主任:死亡。
女1:会社に来ようとするとあらゆる神経症状がでて来れず。
男1:逃走。
俺を含め約10人:そこを最後に退社。
毎年肝臓障害といわれてるから俺もそのうち...
8 :
仕様書無しさん:02/02/18 04:11
9 :
仕様書無しさん:02/02/18 04:17
SEが80キロあるサーバーを11階の窓から投げ捨てた。すぐパトカーがやってきて
大騒ぎに・・・・そのSEは警察に連行され、翌日以降出社せず。
よく報道されずにすんだと思うよ。人や車に当たってたらどうなっていたことか・・・
そういう場合って、やっぱり殺人容疑でタイーホなんですかね。
未必の故意
11 :
仕様書無しさん:02/02/18 04:23
新聞に出てたらタイトルは、
「空から鯖が降ってきた」
って感じになるのかな?
そのSEその後どうなったんだろ。
80キロのサーバ投げちゃうぐらいだから、
肉体労働でも十分やっていけそうだけど...
12 :
仕様書無しさん:02/02/18 04:29
>>11 ところが、そのSEはすごくひょろっちくて、普段なら5キロのダンベルも持てない
くらいの人だったんです。
(会社にダンベルが備品として置いてあったのでわかるんですが)
人間って、キレてリミッターが外れると、信じられない力を出すものですね。
「修羅場の馬鹿力」ってやつですか。
13 :
仕様書無しさん:02/02/18 04:31
>>12 その潜在能力を仕事に生かせなかったんだねぇ~(藁
>>12 それを言うなら「火事場の馬鹿力」じゃ
キン肉マンを読んで勉強せい(w
16 :
仕様書無しさん:02/02/18 22:14
>>16 ワリィ、筆者が自分にハシャギ過ぎで笑えんかったわ。
18 :
仕様書無しさん:02/02/19 01:27
切れて、ノートパソコンを投げつけて二度と来なかったひともいました
昼食から帰ってくるのが遅いなあ、と思ってたらサロンパスの匂い
をまき散らしつつ、手首から血をだらだら流して帰ってきた同僚。
なんでも、武蔵○原駅のトイレで自殺しようとして死に切れなかったらしい。
エアーサロンパスで痛覚を麻痺させるとためらわずに切れるんだって。
うちの会社では3があったな。
ボーナスが現金支給だたのね。
その日もやっぱり帰るのが遅くなって家路の途中(会社の近所)角材でボコボコにされてたよ。
内部犯の仕業かと噂になってしまった。
21 :
仕様書無しさん:02/02/19 01:59
>>20 現金支給じゃなくて現物支給じゃないの?
「佐藤君、夏季賞与のマウスパッド 500枚だ。受け取りたまえ」って感じ...
22 :
仕様書無しさん:02/02/19 02:03
直属の上司:精神病棟へ逝ってる
同期:数人が行方不明。その後一人何食わぬ顔で出社。
後輩:一人首吊り。
携帯系開発が主な仕事です。
24 :
仕様書無しさん:02/02/19 02:08
25 :
仕様書無しさん:02/02/19 02:21
Iターンフェアの会社説明で池袋へいった時、うちの会社のブースの前を今にも倒れそうなおっさんが通ったんだ。
あのおっさん大丈夫かなって思って俺が見てたら、おっさん、うちのブースにやってきてね。
それでしばらく話したんだけど、携帯電話のファームを開発してるっていってたよ。
次から次に新しい機種がでるから地獄だって...
仕事が忙しすぎるせいで、嫁さんともうまくいかなくなったともいってたな。
「うちは九州にある会社なんですよ」っていったら、とにかく田舎にひっこんで人間らしい暮らしがしたいって...
「携帯電話なんてやるもんじゃないな」って思ったよ。
26 :
仕様書無しさん:02/02/22 00:07
うちの部で今日、ひとり失踪がでました。
1年ぶりです。
27 :
仕様書無しさん:02/02/23 13:44
一昨年だけど、
うちのプロジェクトも失踪者が出たよ。
あと発狂してディスプレイを破壊して逃げた人とか。
あのころは毎日隣の席の人が替わったなぁ・・・(遠い目)
28 :
仕様書無しさん:02/02/23 13:49
過酷トップ3
1.携帯
2.ゲーム系3.事務系
こんなもんか。 元携帯の人間が居て、酒を飲んだらいつでも話てくれるよ
携帯系ってなんでそんなにエグいの?
えぐいね。
超短期間の開発スパン、難解な仕様。
ご苦労様です。
しかも、よくわかってない上の方、あるいは、自社の営業なんかが
「たかが携帯の開発にいつまでかかってんの?」
みたいな妄想を持っていることが多い。
「あんなもの、ちょこちょこってすれば作れるんでしょ?SEって言う人が教えてくれたよ」
ざけんなと、小一時間。。。。
あ、携帯系って端末開発系か。。。
35 :
仕様書無しさん:02/02/23 21:22
過酷のキーワードに電電電いうのがあります。
電話、電気、電車(大量輸送) 過酷系です。
田舎の工場お仕事もらって、PL以下が車で移動。
居眠り運転で、チーム全員が入院ってのがあったな。
(製造業相手の仕事)
>36
ある意味うらやましい。
38 :
仕様書無しさん:02/03/04 22:36
車で移動していて、第一京浜の環七のところの陸橋で
第一京浜方面と産業道路の分岐のところを直進して刺さったやつがいた
39 :
仕様書無しさん:02/03/05 00:35
上の人々に比べると自分などあまっちょろいな。
ところで、具体的にどんな過酷プロジェクトしてたよ。
40 :
仕様書無しさん:02/03/05 01:26
床屋に行ったら、1ヶ月前に比べ急に白髪が増えたのでマジでビビラレタ
41 :
仕様書無しさん:02/03/05 21:51
俺が、今の仕事やっているのも前任者が失踪したから。
ちなみに、ケータイ(端末)
サーバ
を
窓から
投
げ
捨
て
ろ
>>19 ○士通ですか?
○ルファシ○テムズですか?
>>38 デニーズは大丈夫だったんですか?(w
しかも大森警察署のまん前じゃなかったっけ。
うちは病院向けシステムを入れている会社なので
倒れたりしても大丈夫だったりする。
実際先輩は倒れて点滴打ってもらった。
診断症には一言「睡眠不足」と書かれていたそうだ。
哀れ・・・。
47 :
仕様書無しさん:02/03/06 01:01
聞いた話だけど某大手C○Kで上司に「結婚式があるんで逝って良いですか」って
聞いた人がいて上司が「ちょっと今は厳しいんで出来れば出てきてほしいが誰の?」
と聞かれて「僕のです」と答えたところ「行って良いよ」と言ってくれたそうです。
当人と他の人にも聞いたのでマジでネタじゃないんですが、この業界に入ってすぐ
のことだったんで、えらい業界に入っちゃったと後悔しました。
それから最近は減った様ですが昔は「振り子」や「鳥」になりたがる人が多かった
のもこの業界ですね。
某大手総合電機会社H社では2年に一度くらいの割合で発生すると「昔は毎年だっ
たけど最近は減ったねえ」とギャグみたいな会話がなされてました。
昔、僕はホントにビビリました。
48 :
仕様書無しさん:02/03/06 01:14
一週間ぐらいずっとしんどい時で
別に大声を出したわけでもないのに
のどがかれて声がでないって時はあった
微妙な症状だけど自分では結構怖かった。
>28
ゲーム系はどかっと休めるから、さほど辛くはないが・・・
納期が近いときに忙しいのはどこも同じだろ
仕事とは関係ないところでスタッフが倒れたり、事故ったりして人員に穴が空いたときは、
補充までの期間、ホント過酷だった・・・PGふたりしかいねぇ・・・
50 :
仕様書無しさん:02/03/06 22:58
この仕事、人の生き死に関係なくことをすすめられる精神力と体力が必要です
51 :
仕様書無しさん:02/03/06 23:10
>49
しかし、終わりの見えないプロジェクトってあるじゃん。
もう毎日毎日、
「今日の昼ロム焼きます」(朝)
「夕方になりました」(昼)
「明日の朝一になりました」(夜。つまりこの日は帰れない)
...毎日続いて、金曜日
「今日こそ昼に焼いて、ハンドキャリーします」(朝)
「発売日が伸びました。でも来週月曜朝にロム焼きます」(つまり土日は会社に監禁)
てのが、1ヶ月以上続くとね。肉体的にも相当きついんだが、
精神的にくるものがある。
しかも、明日最終ロム出すってのに、新規要素追加を言い渡されたりして、
案の定バグが増えたりして… その後会社を辞めました。
上はゲーム系の話。
>>47 同僚が徹夜明け式場に直行したことが。w(もちろん本人の)
>>51 徹夜明けバイク便でCD発送して、帰宅。(朝10時ぐらい)
客先から返事が返ってくるころ(昼すぎ)出社。
こういうの続くとホントばてるよね。
前は「土曜日出勤してくるのが面倒だから金曜日から徹夜~。」
なんてやれてたんだけど・・・。歳くったなぁ。(^^;
55 :
仕様書無しさん:02/03/07 22:27
56 :
仕様書無しさん:02/03/07 22:32
深夜の客先現場担当なので、深夜のタクシー料金とか
経路だけは、下手なタクシーより詳しくなってきてしまった。
57 :
通信第○チーム!!:02/03/07 22:34
>>44 富○通が作った携帯の交換機の制御系開発を
アル○ァシス○ムズと一緒にやってました。
沖ビルの3階です。
58 :
仕様書無しさん:02/03/11 16:05
>>58 ごめんなさい。分からないです。
それは自分も知りたいです。つ○たさん、ふ○しまさん、お元気でしょうか・・。
「だから、N○T系の仕事は嫌なんだって言ってるのに 」
スレッドを見ながら深く頷く今日この頃。
>>59 つ○たさんにもふ○しまさんにもだいぶお世話になったよ。
ある○ぁは最近単価が上がったからプロジェクトからはずされ気味
と聞いているがどうなのかな?
61 :
仕様書無しさん:02/03/17 19:10
上げてみる。 みんな見てる?
62 :
仕様書無しさん:02/03/18 02:09
過酷過ぎてあまり見れないのかも…
63 :
仕様書無しさん:02/03/21 07:28
1.休出で作業中 深夜 めまいで倒れた
2.電車で移動中 疲れで立てなくて終点までいった
3.電車で移動中 めまいでたおれてQQ車で運ばれた
4.血を吐いた
5.おなかが痛いので病院へいったら、胃潰瘍だといわれた
もうだめカモ
新聞社のシステム開発で、プログラマーが毒物飲んだ。
>>63 そんなに大変なら休んじゃえ~
会社は人生の面倒までみてくれないよ。
車で死んだ奴はいないと聞いたがマジ?
本田、日産なんかは高待遇なんだなぁ・・・
3人神経症で消えました。
68 :
仕様書無しさん:02/03/25 00:55
>>66 急がし過ぎて書き込む暇がありません。
だいたい会社から書き込めないしね。
自動車会社って情報管理が厳しいからね。
69 :
仕様書無しさん:02/03/25 02:21
70 :
仕様書無しさん:02/03/25 02:59
>>69 その現代版が漏れ達か?(w
つーか日本の労働環境は明治時代と一緒なのか・・・鬱だぁ。
超亀レスですが(w
>>55 それはモロですね(w
またまた超亀レスですが
>>57 そうですかー。漏れは駅の反対側のア○ファのテク○セ○ターでしばらく
I○T2000の交換機の仕事してました。もちろんデスマーチ系でしたね。
N○Tがドキュソなので、しょうがないですね。
しかしながら、漏れの行くプロジェクトはかなりの高確率で火を噴くな・・・・
73 :
仕様書無しさん:02/03/28 08:26
かなりの高確率どころか、入社以来
常にファイヤープロジェクト専任です。
74 :
仕様書無しさん:02/03/28 11:49
>>11 やっぱり、「サーバが落ちて大混乱」ぢゃないか?
75 :
仕様書無しさん:02/03/28 22:16
>>73 漏れもです。一つ燃えプロジェクトを終わらせて、これからマターリ休暇でも…
と思った瞬間、次の燃えプロジェクトに移されてます。
次もそうなら、辞めようかな…
神経症で副社長宅へ特攻1人
神経症で自殺未遂1人
帰宅途中で居眠り運転下半身あぼーん1人
坑うつ薬大量服用で自殺未遂?事故?1人
うつ病発症2人
被害妄想症?1人
ついでに課長が過労でセミあぼーん
僕もパクシル飲む様になりました。
2年足らずの悪夢だった……。
デパとフリスク間違っちゃった。テヘ。
78 :
鬱病→打つ病:
自分のことですが、素人が作ったシステムを会社が買い取り、
それのお守りをするようになってから、うつ病発症!!。頭脳が停止しました。
なんせ作りがバラックの20階建てでへたにいじれないし、作りない直す要因もいないし
営業は仕様をアバウトにして受注するし。
今は回復に向かってますが、専ら気分転換に始めた株ばかりやってます。
仕事はちょうど変わり目で暇だからいいけど昔のようにはいかないでしょう。
みなさまも睡眠を十分にとり、いいかげんプログラマなんか辞めましょう。
できれば株で食いたい(株主→(業績上げろ!!)→社長)