1 :
仕様書無しさん:
「今すぐ出来るわけねーだろ!」と課長に言ったら
あとで主任に呼び出され「連絡あるまで自宅待機」だってよ。
教育期間もなしにCORBAの案件を1ヶ月でやれってよ。
_■_ ________________
|∵∴∵|:::ー-ーーー-ー─ーー--ーーーー-ーー-ー,||
|∵∴∵|:::: 磯野家の系図 i ||
|∵∴∵|:::: ; ||
|∵∴∵|:::: 波平─-──┬─-──フネ :; ||
|∵∴∵|:::: │ | ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|===|:::: 波平───サザエ ! ||===-3
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: 波平─ワカメ | ||
|∵∴∵|:::: │ i ||
|∵∴∵|:::: │ ; ||
|∵∴∵|:::: タラチャン | ||
|∵∴∵|:::ーーー ーー- -ーー-ーー-ーー-ーー─ ||
 ̄■ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
別に無理なことないんじゃない?
勉強できて金もらえるんならラッキーだと思えばいいじゃん。
4 :
仕様書無しさん:02/02/08 21:41
1だけど
おれひとりでやれって。
THE 試練
6 :
仕様書無しさん:02/02/08 21:46
7 :
仕様書無しさん:02/02/08 21:50
1だけど
クライアントはWebブラウザ。
アプリケーションはC++書けってよ。
その先にはDB設計もあるし。
ツール自体を覚えるだけでも大変だっていうのに。
ていうか、ムリな命令がどうこうよりも、暴言がまずかっただけじゃ?
未経験で教育期間も無しじゃ無理だろね。
問題は断り方だと思うよ。
普通に「無理です」って説明すればいいじゃん。
>6
すごいな。文房具板なんてあったんだ。
ほとんどのスレが10とか20レスでやんの(w
11 :
仕様書無しさん:02/02/08 21:59
>「今すぐ出来るわけねーだろ!」
ただのDQNじゃないか…
12 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:02
本当に課長に向かって「今スグ出来ルワケネーダロ」と
発声したのであれば、何も言うまい。
しかもコルバとか一ヶ月とかトンチンカンなことを書いている
>1は救いようなし。
上のような意思を普通の言葉で伝えて謹慎になったなら、
その会社に凄く興味がある。
>>1はもっと内情バクロしる。
13 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:04
1ヶ月でCORBAくらい、ペークタンでもできるだろ。
14 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:10
CORBAとCOBOLの区別のつかない上司だったとか?
15 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:29
1だけど
会社にもどれるかなぁ・・・
以下実話...
上司に「お前みたいなヤツは氏んでしまえ」
っていわれたので
「はい」って答えて走って家に帰ったらケーキもって迎えに来た。
ドキュソ企業っぽいな・・・。
会社名さらして辞めたら?
おれはカワイイ上司だと思うが。
ムネヲみたいな上司だ
20 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:37
1だけど
今に始まったことじゃないからキレた。
正常に稼動していてそう簡単に止められないシステムに
今週中ぐらいにこの機能を追加してくれとか言われた。
口頭で告げられどのくらいで出来るか即答できないと怒る上司。
とりあえず
暴言をはいたことについてはあやまったほうが
いいとおもう。
無知な人に事情をわからせるのもスキルのうち。
23 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:42
プロジェクトがしっちゃかめっちゃなのに
上司があまりにも姿を見せないので(当然上司がマネージャ兼リーダ、新卒2年目)
”どういううつもりじゃ”と文句たれたら
”そのことについて話し合おう”というのですが
話し合いの場に姿を見せません。
そのうち上司の上司に呼び出されて
”あんたクビ”っていわれちゃいました。
で、CORBAの技術で転職しろ。
システム開発は大幅に工程伸びるだろうし、
技術を認めない感じだから未来は閉ざされてるだろう。
1つの会社に3年は居ないといけないけどね。
25 :
仕様書無しさん:02/02/08 22:46
というか、課長ぐらいとばせ。とばす実力がなかったらいうな。
ならば
自らとべ
びよ~ん。
28 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:33
言い方が不味い。ただそれだけだろ愚かな1よ。
29 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:49
謹慎といわれて、「はいそうですか」といって帰ったのかよ。
「今すぐやめてやるよ!」って帰るのが普通だろ。
どっちみち恥ずかしくて戻れないならかっこよくやめろよ。
謹慎とけて会社戻るのは男として間違ってないか?
電話かかってきたとき、
「そんなクソ会社なんか戻るわけないだろバカ!」っていってやれ。
今のおまえにできることはそれだけだ。
30 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:52
その程度で辞める奴も相当クソだと思わないの?w
>>29
31 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:52
そしたら解雇予告手当てもらえないだろ。
32 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:54
>>29 おれだったらひたすら謝る。どうかしていました、すみませんって
頭下げるな、きっと。そんなことでいちいち会社辞めてたらダメよ。
33 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:54
でもまぁ、あまり変な辞め方すっと再就職たいへんよ。
次の会社から前の会社に確認入れられたら終わりだ。
>>33 実際入れるのかね、アレ。異業種ならあるけど。
まぁムリな場合にはそれなりの断り方っちゅーもんがあるからねぇ。
後先考えずブチ切れってのは、社会人としてマズいのは明らかだな(客先に出せないし)。
36 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:57
警察官の採用条件に
「民間の会社で懲戒解雇を受けていないこと」
てのがあるな。
37 :
仕様書無しさん:02/02/08 23:59
>>34 実際、確認くるし、確認するし。
半端な時期に中途で入ってくるやろうは、プロジェクトを蓄電した
ヤローか、DQNが大半だ。
>37
蓄電って何?
>>38 ちく‐でん【蓄電】
電気をためること。充電。
#―‐き【蓄電器】
#―‐ち【蓄電池】
40 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:05
逐電ね。トンズラこいたって時に使う。
別に充電しても良いけど(w
41 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:15
>>1よ過去の発言に自信は有る?
流行りの頃「今CORBAを勉強してます」なんて見栄張ってない?
42 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:23
>>1 飲み会で、CORBAって知ってるとか聞かれ、知ったかやりませんでした?
>41-42
でも、そういうタイプの人って、キレる前にとりあえず勉強するもんじゃない?
ていうか、俺がそうなんだけど。
44 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:26
45 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:27
1は日立ソフトか
ひたすら謝って残ったって、なめられ続けて生きていかないといけないんだぜ。
いつでもおまえなんかクビしてやるんだからなみたいな態度で雇ってくれて嬉しいか?
47 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:32
>>43 この頃、調子を合わせるためだけに「知ってる。知ってる」と発言するDQN多し
48 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:33
プログラマって身の程知らずが多いんだよな
自宅謹慎されるということは最初から期待されていないんだよ…
本当の戦力だったら、始末書で終わりだからな
49 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:34
50 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:39
まぁ気持ちはよーわかるが、、
DQNつーか、今はやりの「キレやすい若者」ゆわれても仕方ないよな、、
俺も前の会社じゃそんな感じの上司で、わけわからんこと言って徹夜させられ
たりして、転職後1年半たった今でも頃したい気持ちはぜんぜん変わらんくら
い頭きてたけど、やはり暴言ははかんかったよ、、自分のため。
周りの人も知ってる限りでは全員我慢してたよ。
で、きっちり2年目で辞めたった。
それが社会人では・・?(暴言はくのはアンタ自由だが)
51 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:39
>>48 1は知らないと言っている
戦力外なのは、このスレの前提条件だよ
「できるわけナイってカンジ~?」と言おう。
>47
ガーン。そうなのか。
オイラの場合でも、バイトの初顔合わせの3日後に、
やったこともないJava Swing&JDBCアプリの仮納品、ってことがあったからなぁ。
我ながらよく受けたよなぁ、あれ。
54 :
仕様書無しさん:02/02/09 00:44
>>1 正直者すぎ(w。
俺もよくそのセリフは頭にうかぶが、
そこまでストレートに言ったことは一度もないな。
自分がカンペキでもないのに、上司にカンペキ要求すんなや。
適当に背負いあえよ。
56 :
仕様書無しさん:02/02/09 01:13
>>1 ひょっとして、前々から課長に嫌われてたって事じゃないのかな
謝らせても貰えないってのは、よっぽだだと思うけど。
>>27 おまえ最高w
上司に暴言吐いたら不謹慎になりました
「奥さん死んだんですか?そりゃせーせーしましたでしょう!(w」
58 :
仕様書無しさん:02/02/09 01:18
上司の完璧ぶりっ子のしわ寄せが
部下に来るなんて組織人としての
常識でしょうが。
かわいそうな
>>1...
信頼が無いから工数・期間にギャップが出ちゃうんだよね
漏れなんかは、漏れが出来ないといえば絶対出来ない案件だし、
漏れが○×君なら10日もあれば出来るといえば10日で設定する。
とにかく上司、営業から信頼がまったく無かったということだろう。
> 漏れが○×君なら10日もあれば出来るといえば10日で設定する。
そういう上司が部下を潰すんじゃ‥‥。
>>59 お前か俺に無茶な仕事を押し付けた野郎は!!!
62 :
仕様書無しさん:02/02/09 01:45
>>59 そういう問題じゃないと思うな。
一ヶ月で出来そうにも無いと思ったら、出来ない理由を小一時間かけて
説明しないといけなかったんだ。
でも、
>>1はいきなりぶち切れたのかな、過去に色々あったのかな
この件が、
>>1の堪忍袋の緒が切れた、と言う事なら話は変わってくるな
もしそうなら、そんなDQNな会社は、さっさと辞めちまえ!
>62
い、>1は新人だと、ぼ、ボクは、お、思うんだな。
あ、ある程度、し、仕事を、こ、こなしていれば、
ふ、普通は、き、教育期間じゃなくて、
が、学習期間って言うと、お、思うんだな。
だ、だから、や、やっぱり、い、いきなり、
き、キレたんだと、お、思うんだな。
以上、裸の大将風にレスしてみました。特に意味はありません。
64 :
仕様書無しさん:02/02/09 01:55
>>63 >20 :仕様書無しさん :02/02/08 22:37
> 1だけど
> 今に始まったことじゃないからキレた。
今に始まったことじゃないから
今に始まったことじゃないから
今に始まったことじゃないから
新人じゃないね
>64
あ、ご、ごめんなんだな。
入社一日目で辞職願いをメールで送付してトンズラこいた
ヤシを励ましたり、会社通うような歳で口の聞き方も知らない
ここの
>>1みたいのにエールを送ってみたり、この板の人間って
ヨク(・∀・;)ワカラン
つーかアレか、「海外スーパープログラマ列伝」みたいな
本に出てくるような、社会の枠に収まりきらないスキル命の
スーパーハカー達がたむろする場所なの、この板は?(w
>66
技術の分からん上司の無理難題に対するレジスタンス活動はある程度は許容されていると思われ。
68 :
仕様書無しさん:02/02/09 03:12
>>67 気持ちは解るけど、ゲリラは裁判無しで処刑されても文句言えないんだぜ。
寒空の下のレジスタンス
70 :
仕様書無しさん:02/02/09 03:19
>>1 会社変えた方が良いんじゃないの?
んな会社に尽くす事ねぇって。
無理難題を押しつける会社なんてどうせ大成しないよ。
72 :
仕様書無しさん:02/02/09 09:05
馬鹿な奴の下が嫌なら辞める事だね。
漏れは>1と同じような事を言ってて、クビになったっちゃたから(藁
今はフリーで前以上に稼いでる。
そうか!
>>73のようなDQNがフリーで働いてるからフリー&派遣が嫌われるのか!
76 :
仕様書無しさん:02/02/09 14:20
で、結局
>>1はどうなったの?
元々能無しのお荷物だったから、いやがらせされて、馬鹿だからそのワナにはまっちゃった、
ってことなわけですか?
78 :
仕様書無しさん:02/02/09 16:48
CORBAがわからんから、自分はなんとも言えないスレ
こんぴゅーたさま、ぜひ2chにいらしてください。
81 :
仕様書無しさん:02/02/09 18:34
っつうか、1が暴言なのか?俺はことあるごとに上司に言ってるが、
今まで問題になったことは無いぞ。「そういう奴」と思われてる
のかもしれんがな。
ま、仕事の内容も理解せず、わけのわからん難題を押し付ける上司
は多いが、時々キレることも重要だ。この業界、優秀なら行く所
はいくらでもあるし、逃げられて困るのは結局上司だからな(w
>81
本気でそう思っていると、いつかシッペ返しを受けるかもよ(w
83 :
仕様書無しさん:02/02/09 18:49
いいねえ。そのとおり!
84 :
仕様書無しさん:02/02/09 18:53
>この業界、優秀なら行く所 はいくらでもある
本気で信じているなら、そうとうイタいDQNだな。
年賀状は何枚もらった?(w
>逃げられて困るのは結局上司だからな(w
これもかなりキてるな。
それほど優秀なやつもたまにはいるだろうが
>>81では無いだろうw
86 :
仕様書無しさん:02/02/09 19:01
上司に暴言なんか吐いてはいけません。とりあえず我慢しましょう。で、滅多に
発生しないが発生するとトンでもねぇ事になる様なバグを運良く発見した場合、
見なかった事にしてリリース直前に会社辞める。これで丸く収まります。
>82
そこそこデキる新人が入ってきて、「はい、じゃぁキミもう要らない」とかね(w
88 :
仕様書無しさん:02/02/09 19:13
>88
違うよ、「自分は有能だ」と言っている人で本当に有能な人なんて
ほとんどいないってこった。
本当に有能な人なら、そんなことを自分で言わなくても周りが認めるからね。
>89
ケコーン
>90
イヤーン
93 :
仕様書無しさん:02/02/09 19:15
口ごたえしても首になってない81は、そこそこデキル人材と思われ。
94 :
仕様書無しさん:02/02/09 19:16
ていうか、単に他に人がいないだけなんじゃ?
社会常識すら身につけられないほど小さい会社。
逆だな。小さい会社の方がその辺は厳しい。
つーか小さい会社だと社長個人の観念が常識としてまかり通るからねえ。
>>1 人間的な信頼関係があれば、たかが暴言一回くらいではそーならない。
もともと嫌われていたんじゃないか?さっさと辞めちまえよ。
99 :
仕様書無しさん:02/02/09 21:14
>>97 高尚な観念ならいいんだけど、、、いかがわしいような会社しか見えないのは
自分がその程度の人材だからか・・・? それにしてもいかがわしい会社が多
すぎるような気がするな。
100!
上司の海パン履いたらインキンになりました。
102 :
仕様書無しさん:02/02/09 22:36
キレるのが正しいなんて考えてんじゃないだろうな。
>>81 キレない奴=イエスマンって短絡思考じゃないだろうな。
キレずにNOをいえない奴には同情しちゃうよ。
あっさりキレるやつにまともなヤツは居ない、の法則。
クビにならないのは、同情されてるか、たまたま代わりがいないかのどっちかだろ。
・・・・ト アオッテミル
上司に暴言吐いたら失禁しました
さっさと会社を辞めて、その課長と主任に復讐するってのはどうよ。
主任をサクッと殺して、課長を恐怖のどん底に落としてから
じわじわと追い詰めておいて、なぶり殺しにする。
んでその過程をリアルタイムで2Chに書き込め。
106 :
名無しさん@Emacs:02/02/10 00:03
>>36 警察の採用条件はアメリカの大統領選より厳しいな
>106
一番厳しいのは皇宮警察みたいだね。
徹底的に家柄とかも含めて身辺調査されるらしいよ。
将軍ボーゲン....
107
皇室御用達の店も・・・バイト君の親戚まで調査入れると聴いたが・・・
>>107 家柄かぁ。
どんな選考基準なんだろう。
男は童貞、女は処女じゃないといかんとか?
「上司にボーゲン教えたら謹慎になりました」
>112
それはわかったから(w
114 :
仕様書無しさん:02/02/10 01:11
「上司に膀胱をさわられてインキンになりました」
上司が腹上死しました
上司と冒険したら、騎士になりました。
117 :
仕様書無しさん:02/02/10 01:33
>>36 そんな条件みたことないけど・・・。どこの県警?
上司が某研でした。
>>84 いまだちゃんと年賀状書いてるの?
漏れは取引先会社から3~4枚来ただけで個人からは1枚もこないよ。
まあ漏れも1枚も出してないんだけどね。
#ちゃんとメールでは人並みにきてるけどね
上司が屏風に上司の絵を上司に書きました
>>116 RPGで上司の名前使うと、ピンチになったときつい見捨てちまわないか?
122 :
仕様書無しさん:02/02/10 13:45
>>119 ほほー。技術はあるから人脈なんかいらないと考えている甘ちゃんだな。
ま、がんばって信念をもって生きてくれたまえ(w
>122
プッ
人に頼ることを前提に生きる寄生虫発見
営業発見
125 :
仕様書無しさん:02/02/10 14:53
>>123 プッ
人から頼られないのでひがんでいる孤独なヲタク発見
遠まわしにやめてくれっていってるだけじゃないの?
村井ですが、上祐に暴言吐いたら刺されました。
129 :
マイトレーヤ:02/02/10 15:57
上祐ですが犯人は教団とは無関係です。
上司の庭先掃いたら失楽園になりました。
上司とバーゲン逝ったらチンチン舐めました
(・∀・)きゃっ!
133 :
仕様書無しさん:02/02/10 21:58
上司をボーガンで撃ったら謹慎で済みました
>118
ワロタw。それは確かにイヤだw
136 :
仕様書無しさん:02/02/11 16:31
上司を強姦したら親近感をいだかれました
上司の棒しゃぶったら失禁されました
138 :
仕様書無しさん:02/02/11 16:48
1つや、2つバグが見つかった位でガタガタ言うんじゃねーよ。タコ!
やってられっか。
「てめぇーはバグださねーのかよ!」って言って
むなぐらつかんでぶん殴ってやりました。あーすっきりした。
すっきりしていられるのは今のうちです(w
140 :
仕様書無しさん:02/02/11 21:40
PGが別に特別な職業でもないよ。結局サラリーマンなんだから。
だから世間一般の常識は早めに身に付けといた方がいい。#てゆうか、身に付けといて損する事なんて何もないだろ?
あまり1が細かい情報を書いてないので色々言うのは難しいが......
>教育期間もなしに
この一文で1が新人だというのを前提に話を進めるけどいいかい?
その上司や通達を出した主任って物事をハッキリ言うタイプじゃなくて
もって廻してネチネチ言うタイプじゃないかい?
ストレートに説教されずに何故そういう事を言われたか考えてみたかい?
教育期間もなしにCORBAの案件を1ヶ月でやれ(新人だからできるわけないと考えている)
↓
1ヶ月後、やっぱりボク新人だからできませんでした。ごめんなさい。
やっぱり上司のアドバイスがないとダメですうと言って謝りにくる
↓
上司の威厳復帰。ウマー
というストーリーなんだよ。分かった?
まあ1ヵ月といっても温情でもう少し早めに復帰させてくれるかもしれないので
ちゃんと家には居ときな。ヒマだからといってゲーセンとかパチンコ行っちゃダメ。
141 :
仕様書無しさん:02/02/11 21:54
> だから世間一般の常識は早めに身に付けといた方がいい。
お前の書いてる内容が「世間一般の常識」なのか?とてもそうは
見えないんだがな。ま、バカ上司のいるような会社は、とっとと
辞めるべし。
>>1
142 :
仕様書無しさん:02/02/11 21:56
>>1には
「連絡があるまで自宅待機」
と書いてありますが?
143 :
仕様書無しさん:02/02/11 22:20
上司なんて利用する為に存在してんだからもっとうまく活用しなきゃ。
いざって時には盾として使えるし。
144 :
仕様書無しさん:02/02/11 22:27
上司があまり増長しないように、時々ケリを入れる必要がある。
145 :
今春新卒君:02/02/11 22:29
全部読んだけど、こんなくらいで謹慎か。。。
しかし、暴言吐くのもよっぽど溜まってたんだね。
溜まって溜まってキレる。これは典型的な日本人の姿だと思うが。。。
すぐにキレて部下を殴るうちの課長
アンタのは体育会系じゃなくてタダのヒステリーだ。
だから新人入ってもすぐ辞めてくんだよ。
モウスグオレモヤメルケド
そうね、どうせ止めるなら警察沙汰にするのが一番。
ついでに、その課長個人に対する民事訴訟もね。
150 :
仕様書無しさん:02/02/12 00:44
チミ、謹慎期間中に何してたのかね?
CORBAの勉強ぐらいはしてたのだろ?
自宅謹慎とは言え、お給金払ってるんだからね?
と言われるに、うまい某10本
151 :
仕様書無しさん:02/02/12 00:46
上司があまり増長しないように、時々、レイプする必要がある
152 :
仕様書無しさん:02/02/12 08:16
上司を暴行したらインキンになりました
上司のケツから出た味噌を舐めました
154 :
仕様書無しさん:02/02/13 01:39
上司はオーケンで筋少です。
部下にレイプされたの?
157 :
仕様書無しさん:02/02/15 18:23
あげてみる。
1は今どうしてるか、報告する事を勧める。
158 :
仕様書無しさん:02/02/15 18:36
どの会社でもバカ上司がうじゃうじゃいるみたい。
会社来て何やってるのかわかんねえ様な老人とか、
自分のバカさ加減に気づかないうちに
役職ついた課長とか主任とかいっぱいいるし。
そんなカスに負けんなよ。>1
そんな馬鹿に~
使われなくなると~
お給料が貰えなくなるの~
社会の中で生きてくって我慢を覚えることも必要なの~
>>159 そうだよなぁ。
文句があるなら、自分で会社興すしかないんだよな。
その準備っていうか、覚悟が無いんなら、我慢するしかないんだよなぁ。
まあ、程度にもよるが。
金持ち父さん貧乏父さんシリーズの第3弾と第4弾が出るぞ。
ここのスレの参加者にはお勧めだぞ。
162 :
仕様書無しさん:02/03/17 08:29
今月出るんじゃないかな。
上司にレディボーデン食わしたら下痢になりました
今度は正露丸でも入れて便秘させたら
>今はフリーで前以上に稼いでる。
DQNがよく使うセリフですねぇ。
そういう問題と違うんだよ。
どういう状況であろうとキレる奴はDQN。
自分をキレない状態に保つのがフツー。
>逃げられて困るのは結局上司だからな
ぷ、ぶぷぷぅーー、震えが止まらん。サムすぎ。
174 :
仕様書無しさん:02/03/17 21:47
176 :
仕様書無しさん:02/03/17 21:55
フッ、オマエラおれのいないところでDQN争いするなよな
ほっとけって
180 :
仕様書無しさん:02/03/17 22:13
>>170=171
お前は最初から切れてるから最底辺のDQNと認定する。
なんかDQN認定してるやついるぞ(コワァ
認定するぐらいなんだから本人はよっぽどなDQNなんだろうなぁ
>>150 謹慎解けてから、会社に行くと机に知らない人が座って仕事してる
に10モナー
186 :
仕様書無しさん:02/03/19 23:29
ageage
女子にざーめん吐いたら妊娠いたしました
188 :
仕様書無しさん:02/04/24 22:33
nnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
ただ単に非常識な新人ってことか?
「その期間ではできません」って言えばいいだけの話か?
190 :
仕様書無しさん:02/05/11 21:35
さげ
どんな技術でも時間さえあれば誰でも使いこなせる。
それが非現実的と思われる時間だとしても正確にそれを
上に伝えるのが下の役目なのでは?
1がキレる気持ちも同じ現場をしる人間としては
分らなくもないが、切れてコミュニケーションを
放棄したらそこで終わりなんだよ。
192 :
仕様書無しさん:02/05/12 00:29
うちに糞上司がいそうでいます...
しかし「できるわけねーだろ」って言われたくらいで怒る上司も
ケツの穴が小さいよな。
そういうのに限って、自分は馬鹿とかアホとか使うのが多いから
あまり下で働きたくない。
>>193 あなたのケツの穴は大きそうですね。
暴言はかれて怒らないほうが、どーかしてるよ
195 :
仕様書無しさん:02/05/12 00:42
乱暴な言葉を使わない人は、言われてもあまり感じないからね。
馬鹿な部下を適当にたしなめる程度だろうな。
2chで暴言吐くアホな部下もった身にもなれ
言葉遣いくらいで怒ってたら、部下なんてもてないよ・・・。
今すぐ出来るわけねーだろ!が、暴言か言葉遣いかは悩むところです。
大人言葉:「君、最近疲れているそうだね。しばらく休暇を取ってみてはどうだ」
子供言葉:「無能め!キサマは首だ!!」
言った本人が「暴言」だと認識してるくらいだから、謹慎も
しかたねーんじゃないの>
>>1
謹慎させられる職場がうらやましい。。。
漏れの職場、漏れしか技術者がいないから
どんなに暴言はいても、ねちっこく注意されるだけで、具体的な処罰が無いYO!
表面上ITベンチャーだったりするので、ある意味無限地獄
204 :
仕様書無しさん:02/06/16 00:21
失禁すますた
205 :
仕様書無しさん:02/06/16 00:37
なんかこのスレ、
「>>??はDQN」
「いやお前がDQN」
「お前ら二人ともDQNじゃ」
「と言う事にしたいのですね:)」
のパターンが多くないか?マ板最強のDQNが集うスレ?
オマエモナー
ほら来た(w
で、次は?
オマエラガナー
209 :
仕様書無しさん:02/06/16 00:49
と言う事にしたいのですね:)
貴様はオナニーしてろ
集って来たな。
212 :
仕様書無しさん :02/06/16 00:50
この前、ド頭の悪い上司を指さして
「あのアホの指示聞いていると自分
が情けなくなるからあんなの無視し
ろ!」と手下に怒鳴りながら指示し
ていたけどお咎めなしだったよ
>>1 全部レス読んでないけど
言われた通り1ヶ月その仕事をやれば
よかったのだよ
それで出来なければ課長の責任なのだよ
君は手順を間違ったのだよ
納期に間に合わなくても、怒られるのはSEだもんね。
>それで出来なければ課長の責任なのだよ
それは無い。
少なくとも、課長の上司&客への説明の中には無い。
して、4ヶ月前に暴言吐いた
>>1の結末はどうだったのか?
ヒジョーに気になったりして:-p
>>215 だから先に手をうっておくのだよ
課長の上司に一応やって見ますけど
私はどう考えても1ヶ月では出来ないと思いますと
そしてその説明も丁寧になぜなのかと
その後に出来なければ課長のアホさが証明される。
俺はアホな上司と組んだときはいつも先手をうつよ
>>217 それは基本だね
自分の身は自分で守れないとね
1.まず会議の場で無理なことを全員の前で発表しておく
2.上司の上司に事前に報告しておく
3.比較的仲のいいユーザ側の担当者にそれとなく伝えておく
219 :
仕様書無しさん:02/06/16 03:24
>>1 >「今すぐ出来るわけねーだろ!」と課長に言ったら
>あとで主任に呼び出され「連絡あるまで自宅待機」だってよ。
>
>教育期間もなしにCORBAの案件を1ヶ月でやれってよ。
その案件の規模がわかんないとなー。
220 :
仕様書無しさん:02/06/16 03:25
上司に暴言吐いたら不謹慎だろうが。
>218
そうそう。いかにその上司が逃げられないように手を打っておくかがウデの見せ所。
作業中もほうれんそうは欠かさずに。
まぁ、そうやって手を打っても徹夜したり休日出勤させられるハメになるんだけどね。
そのかわり2度目ははっきりと断れるからね。