叩かれまくっても VB が好きな奴のスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
アンチ VB に負けじと頑張ろう!

過去ログ ( 2002/02/03 現在 )

叩かれまくっても VB が好きな奴のスレ 1
隊長! スレッド 1010916886.dat は、html化されるのを待っているようです。

叩かれまくっても VB が好きな奴のスレ 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1012403443/
2仕様書無しさん:02/02/03 04:44
リンク集
Borland Delphi 6 Personal ダウンロード http://www.borland.co.jp/delphi/personal/

Borland Kylix Open Edition ダウンロード http://www.borland.co.jp/kylix/openedition/

JBuilder 5 Personal ダウンロード http://www.borland.co.jp/jbuilder/jb5/download/

Borland C++ Compiler 5.5 無償ダウンロードサービス http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/

3仕様書無しさん :02/02/03 04:46
VBでいいじゃないか
4仕様書無しさん:02/02/03 04:47
技術資料

Delphi 5 vs. Visual Basic 6
http://www.borland.co.jp/delphi/competitive/comparison.html

Visual Basic から Delphi/Kylix への移行ガイド
http://www.borland.co.jp/delphi/papers/vbtodel/
5仕様書無しさん:02/02/03 05:57
おぉ、素晴らしいスタートを切ったな。
進歩の跡が見られる。
ただし、>>3 を除く。
6仕様書無しさん:02/02/03 07:55
>2,>4
ワロタ
7仕様書無しさん:02/02/03 08:52


ビジュアル開発とソースコード開発を連携する2Way-Tool
  これは、フォーム(.DFM + .PAS)をテキストで編集しても破綻しないという事です
  VC++MFCのように埋め込まれたマークを削除するとメタメタになるという事もありません

再利用性を高めるビジュアルなフォームの継承
  VBのようにActiveXにして継承するのでなく、そのまま継承出来ます
  継承した側の新しいフォームで再配置や追加も自由に出来ます

設計画面でのデータ表示
  Delphiのコンポーネントは設計段階から動かす事が出来ます
  例えばデータベースを開いたまま画面作りやコードを書いてゆけます
8仕様書無しさん:02/02/03 10:48
私はVBが好きですが、難しすぎます。
VC++のようにシンプルにして下さい。

.NETはいりません。
9仕様書無しさん:02/02/03 20:43
VBでいいじゃんんん。
10仕様書無しさん:02/02/03 20:49
いつのまにやら某の宣伝スレになっとる。
11仕様書無しさん:02/02/03 20:50
なにゆえVBのスレにDelphiの宣伝を? 新種の荒らしですか?
12仕様書無しさん:02/02/03 20:52
>>11
嫌がらせだろ。Del厨の真価が発揮されたわけだ。
13仕様書無しさん:02/02/03 20:53
お前らの宣伝に引っかかってDel6ダウソしたさ。
「VBユーザのためのDelphi6プログラミング」って本を今日買ってきて
半分くらい読んださ。
おりゃーVB大嫌いだけど、使ったことあるからわかるわさ。

もうちょっと使いこんだらレビューでもするわさ。
じゃあな。
14仕様書無しさん:02/02/04 00:33
>>1
新スレなんか立てるな!!阿呆!!氏ね!!!

#つーか某叩きの工作員の匂い最初からプンプンなんだけどよー。
15仕様書無しさん:02/02/04 00:35
前スレで1000取り損ねたので後はお前ら900ぐらいまで
適当に流しとけ。
16仕様書無しさん:02/02/04 08:30
VBでいいじゃないか
17仕様書無しさん:02/02/04 09:56
VBなら高々2,3行のコードをVC++なんかで作る人の気が知れません。
18大竹:02/02/04 10:19
「ぶいびぃ」って語感がきらい。

こんなもの使ってるやつはもっときらい。
19仕様書無しさん:02/02/04 10:37
>>18
だからVB嫌いなやつは来るな、っての。
スレタイトル読めないDQNは帰れ。
20仕様書無しさん:02/02/04 10:47
>18
DBも嫌いなんだね。
21VBスレといえばコレ:02/02/04 10:49
               ┌―――┐
            _,― ̄|| ''  '' || ̄ー、__
           「| '' [] '| ''  '' | ' □ ''|
    _ィ´ニ ̄T_|_|    | :  :三| :  : |
 ,__{= (  )ミ□†||||]| ,,  ェェ| :  : ̄| ,,  :,, |
  ' ̄ー二*―- ̄`┴┬┬┼┰┰┬―┬┬┘
             .(◎/_j`┸┸´t__{◎}           ___
            / / ̄      匸| | |         /::::::::::::::::ー__
            / /|        | | | |       /:::::::::::::::_,┬-┬,_::::::ー―――
            ◎(◎、       ◎  ◎ ==----  =句ニ〔゚ |  |゚ 〕::::::::::::::::::::
           | | \\     | |  | |   /::::::::::::::::::::::::| || ̄| ||::::::::::::::::::::::::
―――――――-| |―-\,>┐――| |―-| | ̄ ̄ :  : :: : : : :| || : | || : : : :  : :
          <00>   LX/  <┼>  <00> :  : : :  : : ::上ユ  上ユ :  : : :
: : :  : :   : :_〔ニ〕_: : :Y: : : :_〔ニ〕_ _〔ニ〕_ :  : : :  : :   : : :  : : :  : ::
::::::: ::: ::::  : : :::: ::: : ::: :  : : ::: : : :::: : ::: : :::: :: :: : :: : : : ::: : :  :: : :: : :: : : :: :
: ::::::: :::::::::: :::: :::::::: :: :::: :::: :::::: :: :::::: :::::: :::::::: ::::::: ::: ::::: :::: :: :::: ::: ::: :::::: ::::: ::::
http://www.asciimation.co.nz/
22mmm:02/02/04 11:47
VBというよりもVBScriptかActiveXで印刷をさせるのはどうやってすればいいんです?
半日かけて探したけどわかんなくて鬱。
本屋も本が少ないよ・・・
23仕様書無しさん:02/02/04 11:52
>>22
Printerオブジェクトってのがあるっしょ。
24仕様書無しさん:02/02/04 12:03
VBでCのqsortに相当する機能って何ですか?
25仕様書無しさん:02/02/04 12:50
>>18
確かに「屁」と「糞」がいっしょにでたときの音のようではあるな。
26仕様書無しさん:02/02/04 13:08
前スレの話だけど DLLヘルは解消されたって話、

 やりかたはアプリ毎にDLL/OCXをローカルディレクトリに入れて
 OCX登録がかちあう場合はマニフェストをWindowsInstallerで登録って事は

これからVBアプリのインストーラは必要なOCX/DLLを全部入れとけって話しになるように思うんだが?
27仕様書無しさん:02/02/04 13:10
>>26
だからそこまで神経質にならなくても、ふつうにちゃんと管理してれば
それほど問題になるこたぁないんだ、って。
28仕様書無しさん:02/02/04 13:25
一番良いのは過去のものとなったOCXを使わないことですね。
29仕様書無しさん:02/02/04 13:31
>>27 いちいち全部のパソコンを管理するわけですか?
30仕様書無しさん:02/02/04 13:37
>>29
全部のパソコンで使われるほど売れまくってるソフトならね。
31仕様書無しさん:02/02/04 13:39
>>29
そうじゃなくて、セットアップの作り方とかコンポーネントのバージョンとか、
アプリを作成する側がきちんと把握しておけば済むこと、っていう意味でしょ。
32仕様書無しさん:02/02/04 14:41
OCXは機能が少なくて拡張出来ないことを考えれば使うだけ損ですね。
流行らずに無くなるのも納得出来る。
33仕様書無しさん:02/02/04 14:41
>>31
  たとえば 自分の必要なOCXだけをインストールさせるとそのOCXを使う別のアプリに影響を与えかねないでしょ?
そういう問題はどういうふうに解決しろというの?
34仕様書無しさん:02/02/04 14:42
>>32
んなこたない。使うべきところではバンバン使ってる。
あんたが使えないからといって、みんな同じだろうと思ったら大間違い。
35仕様書無しさん:02/02/04 14:43
>>34
VBでしか使われてません。VBも無くなります。終わり。
36仕様書無しさん:02/02/04 14:43
>>33
アプリと同じディレクトリいれておけば、そっちのOCX見るよ。
37仕様書無しさん:02/02/04 14:45
>>33
はぁ?同じOCX使ってるのなら何も問題ないよ。
自作OCXの場合は、インタフェースを変更したらプロジェクト互換に切り替えて
新しいGUIDを生成させるか、ファイル名を変えるかすれば済む。
38仕様書無しさん:02/02/04 14:46
>>35
素直に「わたしには難しすぎてできません」って言っちゃいなよ。
39仕様書無しさん:02/02/04 14:46
>>37
汚らしい作業ですね。その作業が無くなるとスッキリ。
40仕様書無しさん:02/02/04 14:47
>>38
素直に「VB無くなります」。それでも使いますか?
41仕様書無しさん:02/02/04 14:48
>>40
使わされるうちは使うでしょ、そりゃ。
42仕様書無しさん:02/02/04 14:48
>>39
ぜんぜん。
なんでもかんでもExeにバイナリで取り込むよりよっぽどスマート。
理路整然としていてわかりやすくて、何も難しいことはない。
43仕様書無しさん:02/02/04 14:49
>>41
無くなるものを使うとは、考え方おかしいですね。
44仕様書無しさん:02/02/04 14:50
>>43
初心者?
45仕様書無しさん:02/02/04 14:50
>>43
しばらくはなくならないから。
仕事ではね。
遊びでやってんじゃないから。
46仕様書無しさん:02/02/04 14:50
>>42
Exeにバイナリでとり込む場合は理路整然どころか、意識することがありません。
だから、.NETではとり込む形になります。M$に捨てられる方ですね。
47仕様書無しさん:02/02/04 14:51
>>44-45
初心者は資産を継承するという考えが無い人です。
つまり、VBを使う人。
48仕様書無しさん:02/02/04 14:52
>>46
そのかわり、部品のちょっとした変更だけでもExeをコンパイルしなおして
再度配布しなければならん。

OCXの場合、OCXだけの変更ならOCXだけ入れなおせば済む。
49仕様書無しさん:02/02/04 14:52
>>33からずっと
>>付いてるね。いや、どーでもいいんだけど。
50仕様書無しさん:02/02/04 14:52
>>47
資産を継承するなら、資産がたっぷりあるVBがベストですが。
趣味プログラマばっかりでろくなシステムのないDelphiよりはよほど。
51仕様書無しさん:02/02/04 14:53
>>48
OCXの配布がインストールエラーを起こします。
OCXが無くなれば他の作業は問題ではありません。
また、VBのコンパイルが最も遅いですが、VBは無くなるので安心して下さい。
52仕様書無しさん:02/02/04 14:54
>>50
キティはけーん。
無くなるものを資産と呼ぶ人、すげー。
53仕様書無しさん:02/02/04 14:54
>>51
起こすようなものを作ってるのが悪い。
正しい手続きで作っていればそんなことはまったくない。

スキルが低いのをツールのせいにするDel厨の典型だな。
54仕様書無しさん:02/02/04 14:54
>>36 さん
アプリと同じディレクトリいれておけば、そっちのOCX見るよ。

どのOSからそういう仕様になったのですか? 詳しい資料はどこにあるのでしょう?

それと、具体的に安全な手順はどうすればいいのでしょう?
 既にレジストリに登録されていた時、他のアプリに影響に与えない為には登録してはいけないというのは
判るのですが、
レジストリに登録されてない場合は、後から他のアプリがそれを参照出来ないようにしないとややこしい話
になりますよね?
55仕様書無しさん:02/02/04 14:55
>>53
違います。エラーを起こすからOCXは無くなるのです。
何故、エラーの原因がDel厨になるのでしょうか?
56仕様書無しさん:02/02/04 14:55
>>52
資産とは過去のものというのが常識なんですが?だいじょうぶですか?
57仕様書無しさん:02/02/04 14:56
>>55
エラーを起こさない作り方がちゃんとあるのに、あんたが知らないだけ。
58仕様書無しさん:02/02/04 14:56
>資産とは過去のものというのが常識なんですが?だいじょうぶですか?

キティです。
使えないものが資産となりえるというのは誰も納得しません。
5936:02/02/04 14:56
>>54
あれ、ちがったぁ?
それってDLLだけでしたっけ?
60仕様書無しさん:02/02/04 14:57
>>59
ネタ?
61仕様書無しさん:02/02/04 14:58
>>54
完全にオリジナルなOCXなら、他のアプリは使ってないでしょ。
システムに含まれる、またはIEやOfficeに含まれるようなものなら、
インストール時にバージョンチェックして新しいほうを残すように
すれば問題ないでしょ。
62仕様書無しさん:02/02/04 14:58
まあ、VBとは現在無効となった貨幣。
はやめに次の貨幣に換金しとくべきですね。
63仕様書無しさん:02/02/04 14:59
>>58
使えるし、しばらくはなくならないから。
あなたの妄想と事実は違うから。

外の世界に出ておいでよ、恐がらなくていいからさ。
64仕様書無しさん:02/02/04 14:59
>>61
 問題ないとは言えないから困ってるのでは? 実際バグも仕様でバグに依存してるのも多いわけだし
65仕様書無しさん:02/02/04 14:59
同じことを繰り返し言うしか能のない低能Del厨はナサケナイね。
66仕様書無しさん:02/02/04 14:59
そのまま貨幣としての価値が無くなるまで持っててください。
飢え死にするでしょうが。
67仕様書無しさん:02/02/04 15:00
>>64
問題ないよ。
68仕様書無しさん:02/02/04 15:00

    ∧_∧
   (;.;・∀・) Delチュウ イッテヨシ    
   (  ;.;.; )
    Y  人       ||_
    (__)_丿     |;..|
        ⊂⌒~⊃。※。)⊃   ~   ゛゛~"
~   ゛゛~"       ∨∨;.;・.;.;∵.;.⊃  ~   ゛゛~"
          ⊂;,.;.∴;.;.;,.;.;;⊃   ゛゛~"
69仕様書無しさん:02/02/04 15:00
前スレから見ていると、どうもインストーラーをうまく
使いこなせていない方が約1名おられるようですね。
70仕様書無しさん:02/02/04 15:01
価値が無くなった貨幣を有りがたく持ってる人がナサケナイのではないでしょうか。
Del厨が低脳かは知りませんが、それに無関係として。
71仕様書無しさん:02/02/04 15:02
VBのインストーラがエラーを起こすのは定説です。
それが原因でVB離れが始まったのですが。
72仕様書無しさん:02/02/04 15:02
>>67 たとえば VB5の開発用に使ってるマシンに VB6ランタイムを使うVB6アプリをインストールしたらどうなりますか?
73仕様書無しさん:02/02/04 15:03
>71
ほほぅ、あなたはVB以前にインストーラでつまずいたと。
74仕様書無しさん:02/02/04 15:03
>>72
VB5のアプリがJetエンジン初期化エラーになります。
75仕様書無しさん:02/02/04 15:04
>>74 それは67さんのいう問題とは別物なのでしょうか?
76仕様書無しさん:02/02/04 15:05
VBのテクニックとはOCXを使わないことだそうです。>>75

でも、ここでは嘘をついて、エラー起きないということにされてますが。
7772:02/02/04 15:06
VB6のランタイムではなくて VB6のOCXですごめんなさい

VB5の開発環境にVB6のOCXが混ざってしまうと困ってしまいますよね?
78仕様書無しさん:02/02/04 15:07
>>74
ぼけーっとしてディストリビューションウィザードで「次へ」ボタンを連打してる
からそうなる。
対処法を知ってれば問題が起きないインストーラを作ることは簡単。
79仕様書無しさん:02/02/04 15:08
>>77
ちゃんと 5.0用と6.0用でわかれてるでしょ、Common Controlsとか。
80仕様書無しさん:02/02/04 15:08
>>78 すごい自信だねえ・・・ホントか?
81仕様書無しさん:02/02/04 15:09
>77
OCXにもよるとおもうけど...
コモンダイアログとかその程度だったら大丈夫だったよ。
82仕様書無しさん:02/02/04 15:11
このスレが急激に伸び始めたのに気づいて開いてみれば、
やはりあのお方のせいですか(w
83仕様書無しさん:02/02/04 15:11
Del厨はこんな奴です。こうはなりたくないですね。

> 5年ほど前だったか、CでWindowsプログラムを書いていたが、C++やクラスライブラリが馴染めず、また年をとったせいもありVisual Basicでのプログラミングへとシフトしていった。
>
> VBは非常に楽にWindowsアプリが作れるので、これは手が抜けるぞと思い、大変気に入った。
> スピードなど多くの問題があったがマイクロソフトは必ずそれを解決してくれると信じていた。 バージョンも1.0から2.0になって非常に良くなった。
> さらに日本ではリリースされなかったが3.0のデータベース機能は興味があった。
>
> だから4.0は大いに期待したのだ。
> 機能面では十分に満足する内容だった。
> さすがマイクロソフトさまだと感じた。
>
> あるところから、小規模なDBアプリの話があり、私は迷わずVBを選んだ。
> ローカルなDBシステムをいとも簡単に設計、制作できるので見積もり安く、納期も短く設定した。
> しかしそこには大きな落とし穴があった。
>
> テーブル設計が終わり、フロントエンドの制作に入った。
> DBグリッド、DBコンボを使ってテーブルを参照したり、SQLを使って複合参照したり...
>
> データベースも本稼動用のものが上がってきた頃から、問題がでてきた。
> 1つは大きなデータを扱う場合のスピードである。
> データが大きくなればなるほど使い物にならない程にスピードが低下していった。
> そこには、DBエンジンのバグも多分にあったと思う。
> そしてマイクロソフトはこのエンジンを詳しい説明もなく勝手にアップグレードしている。
> このエンジンはAccessも同じ物を使うので、コイツももアブナイソフトだということになる。
>
> このDBエンジン、当然Excelデータが読めるのだが、これもうまく動作しないことがあることが判明した。
>
> 今度は、DBコンボで問題がでた。
> このシステムに限らずDBコンボはよく使うコントロールの1つだ。
> しかしこれは使い物にならない代物だったのだ。IMEに限らず日本語入力の環境では、このDBコンボはプルダウン出来なかったり、選択出来なかったりする。
> 多分ローカライズをまともにやっていないのだ。
>
> マイクロソフトの対応はというと、属性をSimpleComboとすれば使えるので、DropDownは使うな、という。
> 同じコントロールとはいえ、代用できるものではない。
> 苦肉の策で、いくつかのコンポーネントを組み合わせて対処した。
> このとき、Delphiだったらコンポーネントクラスを継承し機能追加できるのにとつくづく感じたのである。さらにDelphiはコンポーネントのソースもあるので改造もできるのだ。
>
> 結局この仕事、わりのあわない仕事に終わり、今もなおバグの対応が時折入ってくる。
>
> VBとは長いお付き合いだったが、これをきっかけに決別することになった。
>
> 上記のバグを解決する間もなく新しいバージョンである、5.0が出たが、もう期待するものは何もない。
>
> いま、ボーランドのDelphiをメインの開発ツールとしている。
84仕様書無しさん:02/02/04 15:12
>>80
ホントもなにも、開発の現場では常識なんだが。
85仕様書無しさん:02/02/04 15:14
>>83
( ´,_ゝ`)プッ

VC++もVBも使いこなせなかった年寄りか。(嘲笑藁
86仕様書無しさん:02/02/04 15:20
なんか全然判ってないフリしてるのはネタ?

.local とか リダイレクションで検索してみたら?
87仕様書無しさん:02/02/04 15:23
Del厨は現場での開発の経験もなしに、Delの狭いコミュニティ内で
交わされる嫉妬によるVB叩きの噂話を真に受けてるだけ。
言うことがいちいち大げさ。VBを知らない。開発の現場を知らない。

お話になりませんわ。
88仕様書無しさん:02/02/04 15:25
>>86 いや、だから 全部の OCX/DLLをいちいちインストーラに含めるのかっていう問題でしょ?
89仕様書無しさん:02/02/04 15:26
>>88
そもそも標準でインストーラ作ったら全部含めるように作られるんだが。
ただしインストール時にバージョン判断して古いものを新しいものに
上書きしないようにはなっている。
9054:02/02/04 15:31
皆様ありがとうございました
http://www.microsoft.com/JAPAN/developer/windows2000/techart/sidebyside.asp
DLL/COM リダイレクション によって、ローカルディレクトリにある DLLだけでなくCOM(OCX/ActiveX)も参照する
ようになるんですね。

NT系は Windows 2000 9x系は 98SE以後でサポートしてるそうです
具体的には
>"myapp.exe" という名前のファイルに対し myapp.exe がインストールされている同じディレクトリに
>"myapp.exe.local" という名前の空のファイルを作成
すればいいだけのようです

98SE以後はいいですが NT系が厳しいですね
91仕様書無しさん:02/02/04 15:32
>>89 それだ数メガにもなってDel実行ファイルの大きさを笑えなくなる
9236:02/02/04 15:33
>>90
なんだ。漏れあってんじゃん(w
93仕様書無しさん:02/02/04 15:38
>>83
うわぁ、きつー。
これじゃあ、.NETなんて理解できないわけだ。(嘲笑激藁
94仕様書無しさん:02/02/04 15:45
>>92 あってるって・・・・・意味判ってないんじゃないの?

アプリで直接パス指定してるようなDLLでも無理やり同じディレクトリのが優先されるって意味って事だよ
9536:02/02/04 15:46
>>94
漏れはそういってたんだけど。
OCXの場合もそうなるんでしょ?
96仕様書無しさん:02/02/04 15:50
じゃ、OCXダメじゃん。
Del厨が出る理由はなんなんだ?
97仕様書無しさん:02/02/04 15:59
>>96
どこがどうなったら「ダメ」なんだか。
98仕様書無しさん:02/02/04 16:06
>>95 じゃアプリで"c:\windows\system\"からloadlibrary したのはどうなるの?
99仕様書無しさん:02/02/04 16:07
>>98
そういうバカなことしないんだよ、まともな人は。
100仕様書無しさん:02/02/04 16:08
loadlibraryは必要な処理だが。
VBでは無理か。
101仕様書無しさん:02/02/04 16:10
>>100
環境に依存する処理を共通化する時点でアウト。
環境に依存する部分は環境に委ねてやるのが正解。
102仕様書無しさん:02/02/04 16:11
>>101
共通化じゃなくて、ライブラリがあった場合に処理を生かす場合だが。
でなきゃ、DLLが無いと即欠落エクスポートでエラー。

解凍ツールの類はそうなってるでしょう。
あ、ツールもまともにつくれないVBは関係無いか。
103仕様書無しさん:02/02/04 16:12
>>102
はぁ? Declare Function で何も問題ないんだけど。
わざわざ "C:\WIndows\System" なんて、環境によって異なる可能性のある
ものをコードに抱えもったりするほうがどうかしてるよ。
10498:02/02/04 16:17
意味が違うよ
"c:\windows\system\" にあると判ったDLLをLoadLibraryした場合に
同じ名前のDLLが同じディレクトリに入れられたらどうなるのって質問
105仕様書無しさん:02/02/04 16:23
>>104
だから、いちいち自分で検索しなくてもシステムに任せりゃいいだろうが。
106仕様書無しさん:02/02/04 16:57

 いちいち自分で開発しなくてもM$に任せりゃいいだろうが!
107仕様書無しさん:02/02/04 17:02
おいらの人生他人任せ
108仕様書無しさん:02/02/04 17:12
105の翻訳結果

 「VB使いはそんなことに無縁でいいんだよ」
109仕様書無しさん:02/02/04 17:14
何も知らないDel厨は恥ずかしいな、見ているだけで・・・
110仕様書無しさん:02/02/04 17:16
5年ほど前だったか、CでWindowsプログラムを書いていたが、C++やクラスライブラリが馴染めず、また年をとったせいもありVisual Basicでのプログラミングへとシフトしていった。

しかし、VBを使いこなすには年を取り過ぎていた。

いまはプログラマを引退し、ボーランドのDelphiを趣味でのメインの開発ツールとしている。

私がVBを使いこなせなかったことはマイクロソフトのせいにしている。
111仕様書無しさん:02/02/04 17:16
へー、Delphi使いっていちいちDLLのフルパスを取得してからでないと
DLLを使えないんだ。不便だね。
112仕様書無しさん:02/02/04 17:18
5年ほど前だったか、VBでWindowsプログラムを書いていたが、COMやコンポーネント指向が馴染めず、また年をとったせいもありDelphiでのプログラミングへとシフトしていった。
11398:02/02/04 17:29
あの・・・俺、Del使いじゃないんですが・・・単に聞いただけ。 知らないならいいですよ答えなくても
114仕様書無しさん:02/02/04 17:31
>98
ごめんな。Del厨のせいで皆過敏になってるんだ...
115仕様書無しさん:02/02/04 17:39
>>113
だから、わざわざパス調べてLoadLibraryなんてしなくても、
APIはDeclare FunctionでDLLのファイル名と関数名さえ指定すれば使えるし、
ActiveXDLLはクラス名を指定すれば使えるんよ。
システムが自動的にレジストリを調べて場所を特定するから。
11698:02/02/04 17:48
>>115 それは尋ねてなかったと思うんだが?
  myapp.exe.local とやった場合に、たとえばmyapp.exeがプラグインを探してアタッチしたつもりで
  常に自分のローカルルートのDLLしか呼べなくなるかどうかとか そういう事が知りたかっただけ。
  でも、答えは別にいい、自分で実験すればわかることだから
117仕様書無しさん:02/02/04 17:56
専門的な話になると何も言えないDel厨。
さすが、VB4.0で引退した奴だけのことはある。(w
118仕様書無しさん:02/02/04 18:06
>>115
全然ダメだね。
前の例でも書いたが、解凍ツールってのはその環境によってロードしたりやめたりするじゃない。
LoadLibraryなんてしなくても、じゃなくて、VBでは死んでも出来ないLoadLibrary!
119仕様書無しさん:02/02/04 18:16
>>118
日本語を勉強してください
120仕様書無しさん:02/02/04 19:11
>>118
LoadLibrary しか出来ないって批判ならまだ判るが・・・・・

おれDelphi派だけど、批判する時はちゃんと調べてから書いた方がいいぞ
Declare Function で定義したDLLが無い時、 EXEがロードされた時じゃなくて
その関数を使う時にエラーが出て、OnErrorで補足可能

たぶんVB内部では使う時にLoadLibraryしてるんじゃないの?
121仕様書無しさん:02/02/04 23:43
VBで養った知識には「価値」がない。
122仕様書無しさん:02/02/05 00:15
同じ煽るにしてももっとひねろよ、お互い。
123仕様書無しさん:02/02/05 00:20
でさ、>>1 よ、一体何がやりたいんだ?

大量にVB厨とDel厨が釣れるのが楽しみなのか?
適当なところで互いのアンチのふりして煽り入れて
ヴァカが釣れるのがそんなに楽しいのか?
124仕様書無しさん:02/02/05 08:07
今日は前スレ後半のように何か作ってみようかage
125仕様書無しさん:02/02/05 09:13
あっと驚かせるアプリ対決とか。
VBのスペシャルなCOM(おそらくOffice系か?)アプリ

Delのネットのフリーコンポーネントアプリ
126仕様書無しさん:02/02/05 09:43
どうせなら2chブラウザ対決にしろよ
127仕様書無しさん:02/02/05 14:38
うるさいなあ。
ヴァーチャルボーイなんかどうでもいいじゃんか。
128仕様書無しさん:02/02/05 20:20
age
129仕様書無しさん:02/02/05 20:59
不謹慎ゲーム対決はどうよ?
130仕様書無しさん:02/02/05 21:37
177 系きほんぬ
131仕様書無しさん:02/02/06 11:53
>>130
おまえ30以上だろ
132仕様書無しさん:02/02/06 18:27
煽りが無くなった途端に、本当に寂しくなったな〜。
133仕様書無しさん:02/02/07 10:21
本題に戻って、マターリとVBについて語りましょうや。

たとえばCOMの上手な利用法について、とかどう?
134仕様書無しさん:02/02/08 14:31
age
135仕様書無しさん:02/02/08 14:46
じゃあCOMの利用法について。

自分はたとえばDB管理アプリなんかで、決まったフィールドに
決まった書式や規則、振る舞いがある場合に、それらの入力
出力用のコントロールをActiveXコントロール化しておいて、
共通するフォームに貼って使ったりする。

たとえば年月日を表示・入力するコントロールなら、和暦と西暦
の変換とか、SmallDateやChr、シリアル値などの相互変換とか
の機能を実装して、メソッドやプロパティで簡単にアクセスできる
ように作る。
金額のコントロールならLostFocusでカンマ編集し、GotFocusで
カンマ解除したり、とか。

こういうものを作っておくと、他のプロジェクトでも使いまわしが
できたりして便利。
136仕様書無しさん:02/02/08 14:47
COM、VB抜きで。
137仕様書無しさん:02/02/08 14:48
>>135
フォームの派生に劣るね。
138仕様書無しさん:02/02/08 14:51
(煽りは放置でお願いします)
139仕様書無しさん:02/02/08 14:54
●●VBとCOMって死滅しちゃうの???●●
140仕様書無しさん:02/02/08 14:57
>>135
たいていのヘタレ会社はそんな面倒したくないと
グレープシティとかの買っちゃうんだよな〜。
作りすぎると配布時の依存関係複雑化しちゃうし。
141仕様書無しさん:02/02/08 14:59
>>140
年月日や金額のコントロールくらいなら、買うほどのこともないのでは?

まあ、腰が引けてる会社も多い、というのは同意だけど。
142仕様書無しさん:02/02/08 15:04
それが買っちゃうんだよね・・・
カスタムコントロール書いちゃうと後々面倒見させられるし・・
バグが出たら責任取らせられるし・・・

#APIの単なるラッパー関数集がン万円なんて信じられんが・・・
143仕様書無しさん:02/02/08 15:13
これでもVB簡単なのか...
144仕様書無しさん:02/02/08 15:14
>>140
VBやめれば配布時の問題解決するYO!
145仕様書無しさん:02/02/08 15:16
VBってAPIのラッパー関数集が必要でコンパイラなの?
146仕様書無しさん:02/02/08 15:20
コンポーネント指向なのにコントロールを簡単に作れないなんて困るね。
147仕様書無しさん:02/02/08 15:24
>>142
そうか。
自分はけっこう積極的に提案して自作する方向に持っていくよ。
「あとあとがラクですから」って説得する。
そのかわり設計には細心の注意払っているけど。

数万円もするコントロールは信じ難いね。
自分は自作コントロールをフリーで公開してるけど。
148仕様書無しさん:02/02/08 15:27
主にはVBプログラマですが時々Delphiプログラマな私は
裏切り者ですか?

#さらには時々CやJavaやCOBOLまでやらされてます・・・
149仕様書無しさん:02/02/08 15:27
MSIME もコモンコントロールも MFC/VC ライブラリで動いているというのに
なぜ瑣末なところだけで議論をするのか..
150仕様書無しさん:02/02/08 15:36
>>148
市民、裏切りは反逆です(ZAPZAPZAP
151仕様書無しさん:02/02/08 15:50
裏切らなければブビ厨認定だったのに。
152仕様書無しさん:02/02/08 15:56
>148
それが普通
153堕女神:02/02/08 16:15
>>151
ブヒッブヒ
154仕様書無しさん:02/02/08 16:19
>>152
じゃあ、それに数万円するコントロールは?
155仕様書無しさん:02/02/08 16:25
カンマ編集エディットくらい付いてないの?
156仕様書無しさん:02/02/08 16:31
COBOLに匹敵する拡張性の無さに、COBOLを越える不安点な環境。
COBOLと違って資産が消えるとなると、劣悪環境にならないかな。
157仕様書無しさん:02/02/08 16:34
MFCもATLも消えたらActiveX作れなくなりますね。
158仕様書無しさん:02/02/08 16:35
おまえら>>133>>138を肝に銘じてください
159仕様書無しさん:02/02/08 16:37
もうCOMは作れなくなるんでしょ?
160仕様書無しさん:02/02/08 16:59
マイクロソフトセミナーってWindowsDNAやCOMで、
開発言語はVBとVC++でしたよね。
.NETセミナーからそれら全て無くなるのでしょうか。
全てが水の泡。
161仕様書無しさん:02/02/08 17:07
コモンダイアログ呼ぶくらいで、COMDLG.OCXが要るっておかしくないですか?
これ標準では入ってないOCXなんですけど。
これでインストーラが失敗したらコモンダイアログも開けないんですよ。
162仕様書無しさん:02/02/08 17:09
>>161
APIで開く、っていう手もあるよ。
163仕様書無しさん:02/02/08 17:11
>>162
それは楽だ。
COMやOCXなんかよりずっと良い。
164仕様書無しさん:02/02/08 17:29
さらしあげ
165仕様書無しさん:02/02/08 17:30
>>160
それが新しい雇用を産み出すんだよ。
年寄りはとっとと引退しろ。
166仕様書無しさん:02/02/08 17:31
新しい雇用のためVBは水の泡になったことが宣言されました。
嘲笑激藁
167仕様書無しさん:02/02/08 17:32
>161
API使ってダイアログ開くクラスモジュールならみんな持ってる。
168仕様書無しさん:02/02/08 17:33
ということにしたいのですね :)
169仕様書無しさん:02/02/08 17:33
かつ消え、かつ結びて久しく留まりたる試しなし
170仕様書無しさん:02/02/08 17:35
そのクラスモジュールももうお別れですね(プ
171仕様書無しさん:02/02/08 17:45
そうですね(ププ
172仕様書無しさん:02/02/08 18:25
プログラム板とマルチポストしましたが
88ベーシックのフロッピーの
フォーマットのコマンドを知っている方いませんか?
ネタじゃないです・・・まじで・・・ あしからず

173仕様書無しさん:02/02/08 19:06
>>172
ネタさらしあげ
174仕様書無しさん:02/02/08 19:47
FORMAT "A:"
175仕様書無しさん:02/02/08 20:42
>>172
違います、会社の古いパソコンの88ベーシックで
FDがフォーマットできなくて困っているんです。
本当です
どなたか知っている方いたら教えてください・・・
176仕様書無しさん:02/02/08 20:46
板違い。
昔PC板のネタ。
http://pc.2ch.net/i4004/
177仕様書無しさん:02/02/08 21:00
>>176
誘導サンクスです・・・
178 :02/02/08 21:18
WIN2000にORACLE8iWGS入れてVB6使うのに
メモリー256あったら十分?
もう一声あった方がいい?
179仕様書無しさん:02/02/08 21:29
アクティブレポートの改ページについて教えてチャンです。
改ページの条件をIF文で指定することはできますか?
改ページのキーをどこに設定するかもわからないんですが、
よろしくお願いします。
180仕様書無しさん:02/02/08 21:33
マとムのトップが両方ともVBage
181仕様書無しさん:02/02/08 21:33
>>178
ボラクル8iなら、512はないと辛い
182 :02/02/08 21:37
>>181
えっ、そんなに?
てゆーか、個人のテスト用で
ほとんどスタンドアロンで使うだけなんだが・・
HDがバリバリ音しなければ取り合えずOK
256でもバリバリいうかな?
183仕様書無しさん:02/02/08 22:08
>>182
9iでiFSでも使うのなら512必須だけど、8iなら256でいけるでしょ。
もしスワップしまくるようなら、initxxxx.oraファイルでORACLEの
使用メモリを減らしましょう。
184仕様書無しさん:02/02/09 23:54
ごめんなさい、僕VBバカにしてました。
Select Caseってちゃんとジャンプテーブルに最適化されるんですね。
185仕様書無しさん:02/02/13 01:11
本当はVB好きな奴っていないんじゃないのか?
煽られなくなった途端にこの寂れ様。
186仕様書無しさん:02/02/13 10:47
>>185
じゃなくて粘着ヴァカがいるから話が続かないんだよ。
>>133->>171を通してみてみそ。
普通にVBの話をしようとしている人に必死に割り込んでくる
煽ラーがいるだろ?
こんなに荒れるんじゃ、やってられないよ。
187仕様書無しさん:02/02/14 00:38
a
188仕様書無しさん:02/02/14 12:08
VBが好きだあああぁぁぁ!!!
189仕様書無しさん:02/02/14 12:25
Virgin Boy.
190仕様書無しさん:02/02/14 12:27
Virus Bastar
191仕様書無しさん:02/02/14 13:24
Venus Body!!

ハァハァ
192仕様書無しさん:02/02/17 20:13
v
>>179
そんなプロパティがあった。
つーか、IF文で判断して改ページするようなソース、書いた覚えがある。
ページあたりの行数が固定の帳票だった。

detail.newPageプロパティだっけか。
before云々が出力前に改ページ
after云々が出力後に改ページ
noneで改ページを無効にするような動きだったはず。
194VBはじめて1ヶ月:02/02/23 01:04
VBで、実行ファイルのアイコンの指定はどうやるのでしょうか?
・・・・ひょっとしてできない?
195仕様書無しさん:02/02/23 01:07
>194
マ板の初心者スレの200〜見ろ。ageんな。
196仕様書無しさん:02/02/23 01:24
"ってどうやって表示すんの?
197仕様書無しさん:02/02/23 01:34
気合と根性で。
ok?
>>196
chr$(34)
もしくは、
""""
ダブルクォートの中に2つ続ければ、表示可能。

>>194
Formのアイコンを指定後、プロジェクトのプロパティから。
199仕様書無しさん:02/02/28 10:46
DataGridにチェックボックスって出せますか?
TDBGridみたいに。
200仕様書無しさん:02/02/28 10:51
>>199
ここは質問スレじゃないよ。
201199:02/02/28 10:55

ごめんなさい。
202仕様書無しさん:02/03/01 12:17
自分、もともとcobolのプログラマでリストラされた年寄りです。
皆の基準で言えば役立たずです。
そんな自分がVB6を使っての経理、総務の事務処理に挑戦することとなった。
でも、いままでなんのかんのといって 3,000,000円ほど一年半ほどに
売り上げました。運用もうまく言っています。
結局、細かい技術ではなくて、"できれば勝ち"のような気がしますが。
203仕様書無しさん:02/03/01 12:19
>>202
その通りですよ。
でもね、VBを叩くことで自分が偉くなった気分になりたい人が
たくさんいるわけですよ。
まあ、そういうのは相手にしないことです。
204仕様書無しさん:02/03/01 12:19
コボラーのほとんどはできないので負けです。
205仕様書無しさん:02/03/01 12:20
>202
それは元々COBOLに出来ることがファイル操作だけだからです。
数マソ〜数百マソ円で販売されてるWinアプリと機能比べて下さい。
206仕様書無しさん:02/03/01 12:21
>>205
果てしなく無意味な意見
207仕様書無しさん:02/03/01 12:22
VB,Access製のWinアプリは負け組み。
VB,Access製のWinアプリは負け組み。
VB,Access製のWinアプリは負け組み。
208仕様書無しさん:02/03/01 12:24
>206
その通り。VBで売れるソフト作ろうなんて、果てしなく無意味な意見。
209仕様書無しさん:02/03/01 12:26
コボラーならJavaやればレベルアップだったのに、残念。
210仕様書無しさん:02/03/01 12:27
最近暖かくなってきたからかなあ・・・
211仕様書無しさん:02/03/01 12:36
今PG募集の面接から帰ってきたけど、
今時VB出来てもねぇ。エンドユーザさんでもVB出来る人が増えてVB要員は余ってるんだYO!
なことを言われて凹んでます。やはりCやJavaできれば強いのかな。
212仕様書無しさん:02/03/01 12:39
>>211
VBだけだと求人探すのはつらいだろうねえ。
213仕様書無しさん:02/03/01 12:44
VBマガもVSマガに変わるらしいからねえ・・
214仕様書無しさん:02/03/01 12:45
>>211
VBでWIN32APIちょっとやってみ。
慣れればC++でGUI作るのに困らない。
215211:02/03/01 12:58
一応、内定貰ってる会社はあるんだけど
1年以内に別の言語やってもらうってことらしいんで、VBは年内で終わりそうだよ。
とりあえずCをそこそこ出来るようになってJavaなりC++に逝こうと思ってます。
216仕様書無しさん:02/03/01 14:33
202のコボラーあがりPGがVBを選択したのは悲劇。
VBが無くなるタイミングでVB選ぶんだもんな。
217仕様書無しさん:02/03/01 14:36
おー、釣れた釣れた、大漁。(w
218仕様書無しさん:02/03/01 14:49
>217
釣れたは良いけど、釣れた魚に食べられてやんの。
219仕様書無しさん:02/03/01 15:21
井の中で食っただの釣っただの言ってんじゃねぇよ、と。
220仕様書無しさん:02/03/01 15:54
要は業務が滞りなく遂行し、請負金額以上の貢献利益を請け負い先へ
与えられればそれでよい。趣味でやっているんであればまた別の話。
なんか、このスレ、その辺を混同している人がいる。
221仕様書無しさん:02/03/01 16:00
>>220
趣味で叩いてるだけのやつもいるからまともに相手せんほうがいいよ。
222仕様書無しさん:02/03/01 16:08
>>220
100回ぐらいループしてるぞ、それ。
分かってる人はみんなちゃんと分かってるんだから。

荒らしは放置するのが一番だよ。
223仕様書無しさん:02/03/01 16:10
ループカウンタがオーバーフローする前に次のブロックに進めたいですな。マジデ
224仕様書無しさん:02/03/01 16:24
>>223
フラグが全部立たないと抜け出せないので、事実上無理です。
225仕様書無しさん:02/03/01 16:40
ループの途中でカウンタ変数をリセットしている方が居る限りムリです。
226仕様書無しさん:02/03/01 16:42
マターリとVB話をしてると必ず煽りにくるヴァカがいるからなー。
しかもいつも言うことは同じでツマラン。
227仕様書無しさん:02/03/01 16:46
趣味プログラマと業務プログラマの間には、埋めることの出来ない溝がある、と。
228仕様書無しさん:02/03/01 17:13
VBは請負ソフトだけ ←これが趣味プログラマ以上に上達しないヤツってことか?

VBツマラン
229仕様書無しさん:02/03/01 17:30
>>227
禿げ同。
いままでさんざんループされたレスの中で唯一わかったことだ。
230仕様書無しさん:02/03/01 17:44
>229
趣味でも仕事でもやってる俺はどうなるんだよ!
ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン!
231仕様書無しさん:02/03/01 18:24
何故VBかって?
フッ、そこにVBの仕事があるからさ...
232仕様書無しさん:02/03/01 21:57
叩かれまくっても VB が好きな奴がいるから、堂々めぐりがつづくんじゃな〜い?
233仕様書無しさん:02/03/04 11:08
>>232
なんだ?VB好きなのが悪いってのか?
そこまで言うか。そこまで叩くか。無礼千万。
234仕様書無しさん:02/03/06 08:25
「叩かれまくっても」なんてスレたてるから、叩かれまくってるんじゃ、な〜い?
235仕様書無しさん:02/03/13 09:55
JBuilderのリンクが5から6にバージョンアップしました。

リンク集
Borland Delphi 6 Personal ダウンロード http://www.borland.co.jp/delphi/personal/
Borland Kylix Open Edition ダウンロード http://www.borland.co.jp/kylix/openedition/
JBuilder 6 Personal ダウンロード http://www.borland.co.jp/jbuilder/jb6/download/
Borland C++ Compiler 5.5 無償ダウンロードサービス http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
236仕様書無しさん:02/03/19 14:22
VB☆LOVE
237仕様書無しさん:02/03/19 19:43
VB(6)からORACLE(8i)アクセスするのに何使ってる。
ADOとかOO4Oとかあるけど?
238仕様書無しさん:02/03/20 00:02
age
239仕様書無しさん:02/03/20 03:21
>>237
両方。

ちなみに、oo4oだと思われ。
大文字にするとなんかかっこわるい。(w
240仕様書無しさん:02/03/20 10:39
Visual Basic 6サポート,2008年まで 2008年には同製品の提供を打ち切る。
2005年以降は限られたものになり,64ビット環境に対するサポートが本格的に提供される計画
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/20/b_0319_05.html

64ビットで動かなくなったときが、「叩かれまくっても VB が好きな奴」の終焉だね。
241仕様書無しさん:02/03/20 10:40
切れちゃった。
>2005年以降は限られたものになり,64ビット環境に対するサポートが本格的に提供される計画

計画は無い。
>>240
「サポートされなくなってもVB が好きな奴」のスレになるだけと思われ
243仕様書無しさん:02/03/20 10:54
「叩かれまくっても VB が好きな奴」

「サポートされなくなってもVB が好きな奴」

「動作しなくなってもVB が好きな奴」

244仕様書無しさん:02/03/20 20:12
>>239
大まかにそれぞれの長所・短所が尻たいのですが
スマソm(._.)m
245仕様書無しさん:02/03/20 20:23
「歴史に名を残すのみになっても VB が好きな奴」
246仕様書無しさん:02/03/20 20:29
さようなら。
あなたの事は忘れません。
いつまでも心から愛しています...

いい話じゃないか(w
247仕様書無しさん:02/03/20 20:34
VB「ボクはいつも、君の心に住んでいるよ…」
248仕様書無しさん:02/03/20 21:21
「どブス相手に叙情詩を書く同好会」はこちらですか?
249 :02/03/21 00:19
この記事マジ笑える(w

今日未明、六本木でうんこ食べてる親父を警察が発見、
警察に気付いたのか、親父は逃げたが、200m先の路上で捕まり逮捕。
親父は犯行を認め、明日にも書類送検する見込み。
それに関して親父は、「本当に申し訳なかった。」と、話していると言う。
ソースttp://www.ts-music.com/machigai.html
250仕様書無しさん:02/03/21 00:36
>>249
もっと強烈なのが良い・・・・
251仕様書無しさん:02/03/25 14:22
よーしパパVBスレをageちゃうぞー
252仕様書無しさん:02/04/04 15:29
もうね、アホかと。バカかと。
253仕様書無しさん:02/04/16 15:00
っつーか、VB難しいって言ってるやつ厨房。ぜんぜんVCより簡単だろ!
わかんねぇ奴はHSPでもやってろ
254仕様書無しさん:02/04/20 10:43
>253
VB難しいって言う奴は厨房と中級者がいるんだよ。

技術 未経験−−低−−−中−−−高−−−トップレベル
     ↑   ↑     ↑  ↑       ↑      
意見 難しい  簡単   難しい 使わない 無理矢理使っちゃえ

こんな感じ。
俺は両方使ってるがVBよりVC++の方が素直で分かりやすいと思うな。
255仕様書無しさん:02/05/06 13:44
       .∧∧       (´⌒(´
       (゚Д゚;) ∩∩  (´⌒;;;≡≡≡
       ⊆⊂´ ̄  ソ  (´⌒(´⌒;;
          ̄ ̄ ̄  0xffゲトズザーーーーーッ

VBなスレにはなじまないか…
256仕様書無しさん:02/05/07 16:44
最初にどっちから入るか、の違いはあると思うな。
そういう意味では「両方同時に入った」って人はほとんどいないだろうから、
同じ土俵で比べるのは難しいかも知れない。
257254:02/05/07 20:45
>>256
藁。そりゃいないなw

つか、このスレ書きこんでる奴いるんだねえ。
dat落ち寸前だと思ってたよ。
258仕様書無しさん:02/05/08 10:53
>>257
2ch専用ブラウザだと一度でも取得したスレはどこまで落ちてても
すぐ見つかるからね。
259仕様書無しさん:02/05/14 18:43
VBやろうと思っているのですが、
Mastering Visual Basic 6.0 Mastering Visual Basic 6.0 Development Development
のDevelopment ってなんですか?

Mastering Visual Basic (AC)
の(AC)ってなんですか?

Mastering って何?

教えてください。



260仕様書無しさん:02/05/14 18:53
>>259
英和辞典ないの?
261仕様書無しさん:02/05/14 19:05
>>259
中学生か?
262仕様書無しさん:02/05/14 19:14
・Development
デブのラッパ(ミント味)

・AC
交流

・Mastering
師匠の指輪
263仕様書無しさん:02/05/14 20:15
>>254
そのグラフはよく判る。
うんうん、VBが楽勝なんていってる奴は、
初心者だよ。
264仕様書無しさん:02/05/14 21:58
>>259 の者です。
そういう意味では、なく普通のVisual Basic と同違うのか?
って聞きたかったのですけど・・・


265仕様書無しさん:02/05/14 22:09
>>264
「Mastering Visual Basic 6.0」でググって一番上
本コースはマイクロソフト社のVisual Basic 6.0学習教材である「Mastering
Microsoft Visual Basic 6.0 Development」を用います。
266254:02/05/14 22:12
>>263
VBは実際プログラミングで楽するための言語だからね。
初心者が多いのも中級者以降が少ないのも
実はMicroSoftの思惑通りなのかも。

#特殊な用途を除けばVBは上級者がほとんどいない罠。
#どんな言語なんだよw

>>259
学習用の物らしい。
http://www.microsoft.com/catalog/display7.asp?subid=36&site=631&x=36&y=16
こっちで調べて見れ。
267仕様書無しさん:02/05/14 23:31
VisualBasicが消えるって聞くけど
VisualBasic.NETも消えちゃうのか?
268仕様書無しさん:02/05/14 23:36
>>267
なんでやねん。
.NETが出たからVB6が消えるんやんか。
269267:02/05/14 23:42
いや、VBが消えると聞いたもので・・・。
ってことはVBは多少仕様変更はあっても
VisualBasic.NETとして生き残るわけですね。
270268:02/05/14 23:44
でもいずれは消えるで。
もうそろそろMSはVBを見限ってるみたいやし。
VB.NETはC#のおまけ的な色合いもあるしなあ。
271仕様書無しさん:02/05/14 23:55
VBって甘く見てたんだけど、意外と難しい。
簡単な事は鬼のように楽に出来てすばらしいと思った。
が、難しい事しようとするといらん知識が山のように必要。

言語は適材適所だとおもった。

当方C++使い。
272267:02/05/14 23:57
>>270
そうですか。
いずれ消えてしまうのはちょっと寂しいですね。
273実は254=268:02/05/15 00:03
>>271
そういうことだね。
簡単なアプリはVBで。
システム的なことはVC++で。
結局VB=厨の罠。とほほ。

>>272
そうだね。
でも新しい言語も楽しいもんだよ。
今までの言語の蓄積もあるしね。
274仕様書無しさん:02/05/15 00:09
消えるっつっても、開発の主流から外れるだけで
旧VB自体は結構しつこく生き残ってたりしそうだな。
βのビデオみたいに。
275仕様書無しさん:02/05/15 00:19
M$は簡単にVB.NETを消したりしないでしょ
一般の人には
 C(と付く言語)は難しい
 BASICは易しい
というイメージがあるから
Windows用アプリ開発部隊予備軍を養成するために
VB.NETは欠かせないという判断があると思う
276実は254=268:02/05/15 00:29
>>274
FortranやCOBOLも現役で動いてる
ところもあるからねえ。
つか、βってまだ売ってるのか?w

>>275
初心者向けの言語、というカテゴリーなら
VBは世界に誇れる言語だと思う。
初心者のためにVBは無くならないだろう。

実際NETが出るまでは俺もこう思ってた。
でもNETの変わりようを見ると、今までの
「C系を分かり易くコンポーネント化する」
っていうスタンスが無くなってるから、ちと悲しい。
277仕様書無しさん:02/05/26 04:05
>>276
江戸βとかってプロ用でまだ生きているような気もする・・・
278仕様書無しさん:02/06/21 09:49
おまえら、ループでcontinueしたいときどうしているか教えて下さい
ちなみに漏れはでっかいifで囲っているんだが逝ってよしですか?
279月見の銀次 ◆Lbs/YhoA :02/06/21 11:03
βを馬鹿にするな。
うちでは、現役だ。

それはともかく、βカム(業務用)は残ってるのでは?
EDV−9000、SL200Dは、まだカタログに残ってたと思う。
280仕様書無しさん:02/06/21 11:09
>>278
VBの話じゃないのか?
VBなら Exit For とか Exit Do とかあるだろ?
281仕様書無しさん:02/06/21 11:25
>>280
Exit For とか Exit Do ってのは break だろ(w
continueに相当する命令?はVBにはないはず
282仕様書無しさん:02/06/21 11:28
Goto駆使に決まってんじゃん
283仕様書無しさん:02/06/21 11:34
>>282
soreda!
284仕様書無しさん:02/06/21 11:38
For i = 0 to 100: Do
Exit Do
Loop: Next i
とか書いてみるテスト。
285仕様書無しさん:02/06/21 11:44
>>284
夢幻ループに陥る罠
286280:02/06/21 13:11
>>281
ああ、ごめんごめん、勘違いしてた。
確かに If 〜 End If ブロック使ってる、そういうときは。
287仕様書無しさん:02/06/30 22:00
vbでunicode形式のファイルって作成できますか?
288仕様書無しさん:02/06/30 22:10
289仕様書無しさん:02/07/02 01:56
つーかVBのシステムでCになるようにコンパイルできるものが出るっての嘘?
290仕様書無しさん:02/07/02 01:58
つーかここ返事こないっしょ・・。
さびれてる・・・。
おいおいVBダイジョブか?
291仕様書無しさん:02/07/02 02:02
>>290
スレ違いだから。
292仕様書無しさん:02/07/02 02:03
>>291
どこがスレ違い?
293仕様書無しさん:02/07/02 02:06
>>292
質問スレじゃないだろ。
294仕様書無しさん:02/07/02 02:13
VBが好きなスレ。
別にプログラムの質問スレじゃないんだし問題ないね。
295仕様書無しさん:02/07/02 04:16
お前らがVBを好きなのはよくわかった。
296仕様書無しさん:02/07/02 12:01
>>287
できますよ。
バイト配列に文字列を代入してBinaryでPutすれば。
297仕様書無しさん:02/07/03 23:20
.NETFrameworkのクラスライブラリはマジデ強力だ。
これにより俺たちブビチュウは鬼に金棒ってわけだ。
まぁ、見てな
298仕様書無しさん:02/07/03 23:34
見ててやるからsageてね。
299仕様書無しさん:02/07/03 23:38
デルチュウはうざい。時代遅れ君はDelphiスレに帰れ
300仕様書無しさん:02/07/03 23:50
VB ぷ 糞
301仕様書無しさん:02/07/03 23:55
だからageんな。
302仕様書無しさん:02/07/04 00:05
C#ってそんなに良いの?
ん編んだ加工興味があるんですがやるきにならん
303仕様書無しさん:02/07/04 00:23
VB.NET>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>C#
304仕様書無しさん:02/07/04 00:59
VB.NETを見よ。あの究極の進化を!
そしてDelphiを見よ。いや、Del厨を見よ。プ
305ゲイ:02/07/04 02:32
VBしかできない専卒だと今後、飯食えませんか?
勉強嫌いだし努力も嫌い
306仕様書無しさん:02/07/04 02:36
>>305
たとえJavaができたとしても勉強嫌いで努力も嫌いなら、
遅かれ早かれ飯は食えなくなるよ。
307仕様書無しさん:02/07/04 22:16
>>304
もはやVBとは思えませんな(w
308仕様書無しさん:02/07/04 22:31
進化ではない。解脱だ。
309仕様書無しさん:02/07/04 22:43
vbは負の遺産
310仕様書無しさん:02/07/04 22:53
VB≒COBOL
311仕様書無しさん:02/07/04 22:57
VB>COBOL
312仕様書無しさん:02/07/04 23:04
遺産って言われるくらいの価値があったんだから、別に負でもいいんだよ。
遺産にすらなれない○とか○に比べればさぁ
313VB+VC使い:02/07/04 23:26
なんか最近VBNET厨がウザい。
314仕様書無しさん:02/07/05 01:59
.netに対応できてない奴ウザー
315仕様書無しさん:02/07/05 02:24
お客の仕様を満足できるなら何でも良いです。
316仕様書無しさん:02/07/05 15:20
お客が満足するシステムを開発できないのが、
PGなのです。
317仕様書無しさん:02/07/05 16:08
>>316
満足の基準が二転三転して定まらないのが、
お客なのです。
318仕様書無しさん:02/07/05 21:36
>>316
お客さんの担当が3人いたら絶対に仕様が定まりません(w
319仕様書無しさん:02/07/05 21:49
>>318
そこを定めてしまうのがSEの技量と思われ
320仕様書無しさん:02/07/05 21:53
SE足るものお客は手玉にとれねばと思われ。

(´-`).。oO(夜の商売みたいだ。。。。)
321仕様書無しさん:02/07/05 21:54
>>314
.NETに対応してるヤシは珍獣。
漏れの周りはみんな様子見。
流行るかどうかわからないものに時間割くのはもったいない。

それほどすごい技術だとは思えないしね。
相変わらずの「過去は無かったことにする」MSの宣伝がウザいのも事実だが。
322仕様書無しさん:02/07/05 21:57
>>321
( ´,_ゝ`)プッ
323VB厨:02/07/05 22:03
みんな様子見なの・・・?
VB6でメール送信って簡単にできるのかな?
.NETならこーんなに簡単!などと言ってみるテスト
324仕様書無しさん:02/07/05 22:07
VBは遅いから嫌だ。
Delphiの方がまし。
325仕様書無しさん:02/07/05 22:12
>>324
遅いから嫌だという意見は信用できません。
326仕様書無しさん:02/07/05 22:15
>>325
信用できないって表現は適切ではないような気が。

>>324
もっと突っ込むところがあるだろうに。
327仕様書無しさん:02/07/05 22:22
VBではデザインパターンが使えないから嫌だ
328仕様書無しさん:02/07/05 22:24
>>327
そのネタはこっちで使えると結論が出たよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/999966464/l50
329仕様書無しさん :02/07/05 22:24
>>324
VBは遅いからあーっはっはっはっはっはっはっはっはっ!

ですか?
330仕様書無しさん:02/07/05 22:24
データベースアプリケーションシステムとかをVBで作ったら
遅くて困るでしょ?データベースの機能もいまいちだし。
C++かDelphiの方がいいと思うけど。
331仕様書無しさん:02/07/05 22:25
>>330
あなたの知っているデータベースの機能を上げてみ。
332VB厨:02/07/05 22:26
VBってVB6までのVBなのか
VB.NETも含んでの話かわからないよぅ。(/_;)
333仕様書無しさん:02/07/05 22:30
333げとー
334仕様書無しさん:02/07/05 22:31
>>330
VBよりもお前を叩きたい。

>データベースアプリケーションシステムとかをVBで作ったら
>遅くて困るでしょ?
情けない、もう書かないほうがいいよ。何が(どこが)遅いの?
「アプリが遅い」なんて馬鹿まるだしだよ。

>データベースの機能もいまいちだし。
一体何をいってるんだ?
335仕様書無しさん :02/07/05 22:33
>>327
ポリモーフィズムを知らないのがばればれ。
インプリメント文知らないのがばればれ。
336仕様書無しさん:02/07/05 22:36
>>334
哀れなVB厨・・・くくっ
337仕様書無しさん :02/07/05 22:38
>>336
脳がおかしいね
338仕様書無しさん:02/07/05 22:42
>>335
>>327はポリモーフィズムを知ってるからパターンが使えないと言ってるのかも。
ま、VBはパターン以前だが。
339仕様書無しさん:02/07/05 22:46
VBの遅さの原因は安全性を向上させるためのチェックと
ActiveXコンポーネントの呼び出しにある。
最適化の設定で安全性向上のチェックを抑制し
ActiveXコンポーネントの呼び出しを減らせばVBも遅くは無い。
340仕様書無しさん:02/07/05 22:55
>>339
寝言は寝て言え。
VB使ったこと無いの?

どこが安全なんだよ。
あ、MSにとっては安全かも。。。
341VB厨:02/07/05 22:57
>>339の1行目は、
最適化の詳細設定のことについて言ってるんですか?
342仕様書無しさん:02/07/05 22:58
>>340
オーバーフローや配列の範囲のチェックのことだよ。
343仕様書無しさん:02/07/05 22:58
簡単にまとめてあげる!

その他>>Delphi>>∞>>VB>>∞>>COBOL?
344>>340:02/07/05 22:59
そんなことより暇なときは
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
345仕様書無しさん:02/07/05 23:00
>>344
これ見るの3回目。いい加減飽きた。
346仕様書無しさん :02/07/05 23:01
340は経験少なそうだな....
347仕様書無しさん:02/07/05 23:03
>>340
ちと古いが、コレ読め
http://www.ascii.co.jp/pb/msp/16183/16183.htm
348仕様書無しさん:02/07/05 23:06
VBが安全って言ってるヤシは「Effective C++」嫁。
言語レベルの安全ってのはどういうことだかわかるよ。
349仕様書無しさん:02/07/05 23:07
今さらOLEかよ!
350仕様書無しさん:02/07/05 23:08
>>348
あぁわかった。安全という言葉は取り消すよ。これでいいだろ。

VBの遅さの原因はオーバーフローや配列の範囲のチェックと
ActiveXコンポーネントの呼び出しにある。
最適化の設定でこれらのチェックを抑制し
ActiveXコンポーネントの呼び出しを減らせばVBも遅くは無い。
351仕様書無しさん:02/07/05 23:11
>>あぁわかった。安全という言葉は取り消すよ。これでいいだろ。
ダメだ。

何を言っても取り消せるじゃん。アホか?責任持て。
352仕様書無しさん:02/07/05 23:12
>>351
いつまで揚げ足とってんだよ。
353仕様書無しさん:02/07/05 23:14
>>351
低学歴の象徴だな。
354仕様書無しさん:02/07/05 23:16
>>低学歴の象徴だな。

東京大学からハーバード大学院に行きましたが、何か?
マッキンゼーの社員ですが、何か?
身長185cmでウド鈴木に似てますが、何か?
355仕様書無しさん:02/07/05 23:18
>>354
それで揚げ足取ってるだけか、低知能の象徴だな。
356348:02/07/05 23:21
>>351では無い。
ま、どうでもいいが。

VBが遅いのは正当な理由だけでは無いと思うよ。
内部にかなり無理があると思う。
継承もカスタマイズもできずに、提供されたものも使わなければいけない
現状は痛すぎ。
357VB厨:02/07/05 23:23
その現状を打破するためにVB.NETが出てきたんじゃ・・・
358348:02/07/05 23:24
× 提供されたものも
○ 提供されたものだけしか
359仕様書無しさん:02/07/05 23:27
>>356
でも思うだけで遅いという証拠も明確な理由もあげられないでしょ。
360仕様書無しさん:02/07/05 23:27
>>357
それは甘い。
.NetFrameworkに合わさざるを得なかったからだと思われ。
ライブラリを共通化するにはVBはクセがありすぎたので
一般的(?)な仕様に合わせたのかと。

MSに振り回されてると思うと腹が立たない?
361仕様書無しさん:02/07/05 23:29
>>359
ま、ね。
だから"思う"って表現してるでしょ。
一経験者の意見ってことで勘弁してね。
362仕様書無しさん:02/07/05 23:35
もしVBが遅いというのなら、アセンブラレベルで証拠を出して
遅いと説明してくれる人キボン
俺が調べてもVB側に偏っているから公正な判断は出来そうに無いし。
363仕様書無しさん:02/07/05 23:39
>>362
なぜ???
アセンブラレベルで調べるなら公正な判断しかできないでしょ。
でも、面倒なのでベンチマークする方が楽だと思うよ。
364VB厨:02/07/05 23:40
>>360
なるほど・・・。

でも腹立ちはしないなぁ。
いつまでも過去のしがらみを引きずるのもなんだしね。
職業プログラマの人はそうはいかないのかなぁ。っと。
365仕様書無しさん:02/07/05 23:44
>>364
そうだね。
まぁ気にならない人は幸せだと思うよ。(漏れも幸せ組)
がんばって.Net勉強してね。
366仕様書無しさん:02/07/05 23:45
おいおいキミたち
VBを使うのは、女の子にモテるためだよ
AccessとかExcelとかでVBA使ってる女の子に
チョロチョロ、ペロペロって教えてあげるのさ
もう、そりゃー神だよ、モテモテよ
367仕様書無しさん:02/07/05 23:47
>>366
君はどっちかっていうと
→ 最高に頭悪そうな発言をして下さい【マ板】 part2
368総務:02/07/05 23:52
>>366
私の会社にも教えたがりやさんがいるんですけど、
女子のみんなからはウザイって煙たがられてます。
369仕様書無しさん:02/07/05 23:58
>>368
ウチの会社では「あの人女の子好きだからね〜、あははは〜」と
相手にもされてませんでした。
370仕様書無しさん:02/07/06 00:03
俺VCとVB使ってるけど職場によっては
VBAはいい武器になるよ。

反対にVCなんて知ってる女の子のほうが
珍しいもんなあ。
371仕様書無しさん:02/07/06 00:03
どこの会社にもいそうな人物だね。そーゆー勘違い男。
372366:02/07/06 00:25
なんだよ僻むなよ
俺は自分からは教えないよ
聞いてきたらペロペロって教えるんだよ
373仕様書無しさん :02/07/06 00:27
>>370
だね、言語のライセンスがないから
とかいうドケチな現場では、VBAは助かるね
374仕様書無しさん:02/07/06 00:29
>>370
確かにVB男厨とVC++女のカップルは
見たことないし、見たくないな
375仕様書無しさん:02/07/06 00:46
VB男厨
376仕様書無しさん:02/07/06 00:55
>>372
やっぱり文面がイヤラシイ。
377仕様書無しさん:02/07/06 01:00
何でもない事をさも得意げに語る366の姿が目に浮かぶようだ。
378仕様書無しさん:02/07/06 01:43
>>377
366はただの妄想だってば(w
379仕様書無しさん:02/07/06 01:47

                    ,,.. -───- 、
                  , ‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::`''‐、
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               / '''':::::::::::::::::::::::;;;::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ
                / ..........,.....,ri  /' l i........................   i
               ,':::::::::::://::/' |:::/  | 'i::::l'、;:::::::::::::::::..... i
                  i:::::::::::/,.i::/‐-レ'   | 'i::| i::::::;;::::::::::::::::i
                l:::::::::/  ',,,,,,,,    | ''''i:|''‐i;:::| i::::::::::::::::l
             |::::::::i /,:‐-、     -リ‐-、';|ヽ!:::::::::::::::l
              |:::::::| l i::::::::::l     r'''''':、.ヽ |:::::::::::::::|
               |:::::::|   'r‐j:::i      !:::::::::::l l |:::::::::::::::|
               |:::::::!    `''''"      'iつ::::ノ ' |:::::::::::::::|
               |:::::::':、      、    `'''"   /l::::::::::::::::!
               |:::::::::| ヽ,     ,__     / !:::::::::::::::|
             ,|::::::::::| | `i'‐;、_{   ) _, ィ"|  |:::::::::::r、:!
            i´ l::::::::::| l ヽヽ, `'''''''゙'''''" ノ ,/  ,'|:::::::::::|. |!
           i  i:::::::::| ヽ,, \`''ー‐,:==< ノ  / |:::::::::::| 'i
             l   i:::;、::l / ,'‐'''''''''ヽ,'',‐--`'''-'、 |:::::::::::l   !
           |__ヾ,'y' -‐i"     \‐---  l::::/l:::i   l

                 マ タ ー リ せ ー へ ん?
380仕様書無しさん:02/07/06 09:14
ペロペロage
381仕様書無しさん:02/07/06 09:14
>>379
い や だ
382仕様書無しさん:02/07/06 09:18
>>381

悪いことは言わん。マターリしとけ。
383ゲイ:02/07/06 13:52
俺はVB好きだな
簡単だから・・・
C面倒なんだもん
384仕様書無しさん:02/07/06 14:09
>>383
開発する規模によるでしょ?
市販アプリなんかはVCの方が楽だよ。

とかいう俺もVB好き。
昔から使ってるんだもん。
385仕様書無しさん:02/07/07 00:32
貴方は、VBで1行ですむコーディングを
Cで何行書きますか?
ほら、そこの君、人生無駄にしちゃいかんのですよ
386仕様書無しさん:02/07/07 17:23
C#で1行で済むコーディングを
VBで何行書きますか?

ほら、そこの君、人生無駄にしちゃいかんのですよ
387仕様書無しさん:02/07/07 17:36
1行だろ?馬鹿?
388仕様書無しさん:02/07/07 17:47
Cは改行しなくてもよいので1行で書ける
38970:02/07/07 20:53
ばかばっかり。
390仕様書無しさん:02/07/07 21:44
ばかばっかりとか言って、
どこが馬鹿なのかいえない人?(プ
391仕様書無しさん:02/07/07 22:06
>>390
385の考えそのものが馬鹿
392仕様書無しさん:02/07/07 23:31
VBで簡単に作れるものをVCで作る奴は馬鹿だよ・・・。(w
393仕様書無しさん:02/07/08 00:04
VCでも簡単に作れるものをVBで作る奴は馬鹿だよ・・・。(w
394仕様書無しさん:02/07/08 00:09
VC厨はこれだから困るよ。
C#にお株取られたからかぃ??
395仕様書無しさん:02/07/08 11:20
C系は文字列の扱いがなぁ・・・。

文字列処理だけで言えば
Perl > VB > VC
じゃないかと思ったり。
396仕様書無しさん:02/07/08 22:26
string.h
397仕様書無しさん:02/07/09 09:55
ヘンなマクロなんかでごまかしてるようなのは比較の対象にならんだろ。
標準ステートメントや標準関数できちんとサポートされてないと意味ないって。
398仕様書無しさん:02/07/13 10:32
>>397
そおかあ?意味ないかあ?
399仕様書無しさん:02/07/15 09:57
>>398
だってバグの温床にしかならないでしょ、そういうの
400標準的な人:02/07/15 16:46
突然お邪魔しますが、現在困っております。
VB5.01がNETで見つかりません。
どこにあるか教えてください。
お願いします!
401仕様書無しさん:02/07/15 16:49
マルチ(・A・)イクナイ!
402仕様書無しさん:02/07/15 16:51
>>400
M$に言えば、有償でCD送ってくれるのでは?
403仕様書無しさん:02/07/15 16:59
>>400
CCEならM$のダウンロードセンターから探せ。
製品版なら買え。
404仕様書無しさん:02/07/15 17:09
>>395
C++ で STL。
405新人:02/07/20 00:33
研修終わって配属先で周りはCとかJAVAが多いのですが、自分はVBをやらされ
るそうなのですがどうなんでしょうか?
406仕様書無しさん:02/07/20 00:35
>>405
VBでクラス使いまくってれば、きっとそのうちJavaかC++の仕事させてくれる。
407仕様書無しさん:02/07/20 00:36
>>405
たぶん貴方はVBからやったほうが無難だと思われたんじゃない?
知らんけど
408仕様書無しさん:02/07/20 00:37
>>405
将来性のある言語で良かったじゃないか。
409仕様書無しさん:02/07/20 00:38
>>405
どうせなら「VB.netやらせてください!」って嘆願してみるとか
410新人:02/07/20 00:40
お客さんが金融機関で先輩から君の配属先は
オラクル中心で言語はVBと言われました。

>>407
確かにプログラムは自信ないです。
411仕様書無しさん:02/07/20 00:53
>>410
最初にOracleさわれるならラッキーだと思うよ。
412新人:02/07/20 00:56
>>411
そうなのですか。ありがとうございます。
まだまだコンピュータについて何が何やら
さっぱりわからないもので。
413仕様書無しさん:02/07/20 00:58
>>412
おまえ新人か
ペロペロしちゃうぞ!
414仕様書無しさん:02/07/20 01:00
>>412
OracleはSQLが強力だから、SQL覚えるには絶好だよ。
ただ、Oracleから入って同じようにプログラムしてると、相手がSQL ServerやPostgreSQLになったとき
通らないSQLが多発してイライラするけど・・・
415仕様書無しさん:02/07/20 01:03
>>414
それはおまえがバカだからだろ(w
416仕様書無しさん:02/07/20 01:08
>>415
やっぱし?

でもさ、SQL ServerでTO_CHAR()もTO_DATE()も通らないなんて、思わなかったしさ〜
CAST()関数なんて、それまで見たことなかったよ
417仕様書無しさん:02/07/20 01:11
OracleかSQLServerかはあんまり関係ないと思う。RDBなら考え方は基本的に同じだし。

でもVBは……。
418仕様書無しさん:02/07/20 01:14
(´-`).。oO(Oracleから入るとselectのselectとか変なこと覚えるかもしれない・・・)
419仕様書無しさん:02/07/20 01:17
(´-`).。oO(オラクル使うならヴューくらい書けよ)
420仕様書無しさん:02/07/20 01:46
Oracle と SQLServer の対比よりも ANSI-SQL92 に対して
どうなのかって見方が公平じゃないかと思う
421仕様書無しさん:02/07/20 01:48
(´-`).。oO(オラクルマスターを取得したくなるという罠)
422仕様書無しさん:02/08/07 22:04
オラクルって聞いたことアルけどどんなんよ?w
サパーリやわ。VBを独学で覚えようと思ったらどんくらいかかる?
423仕様書無しさん:02/08/07 22:09
インターネットで女の子が拘束後公開されてい


 発見後1日たった今でもリリアンちゃんは開放されず、事件は硬直化しております。
我々に今出来ることは、拘束犯の良心に訴えるために掲示板やメールで「リリアンちゃんを解放してくれ」という事くらいです。
 また周辺を1日調べた内容ですが、拘束犯は「びい」というHNであり、
「DF」というフリーソフトの作者(Vectorに登録済み)であり、
「nifty会員」であり、たびたびniftyの会議室で「デムパ」な発言を繰り返し、
HPには「死体クラブ@RON」「リミッター解除」などの意味不明な文字が並び、
リリアンちゃんの写真を多数公開し、公開日記にリリアンちゃんのことを書き記したりしており、
拘束犯の異常な性格がうかがえます。
 また一部の人達の間では昔から「変人」として有名だった模様です。

 拘束犯は2チャンネラーとして「Windows板、プログラマ板」にちょくちょく顔を出しており、
ネオ麦茶のようにならないことを心から祈ります。
 しかしなぜリリアンちゃんを拘束公開したのでしょうか?
リリアンちゃんは中国出身の16歳の少女であります。今のこの時期に中国出身の彼女を拘束し公開したことは、何らかの政治的意図があるのでしょうか?
それとも、タカラの2chのギコねこの商標登録に対する抗議の意味もこめて、タカラのアイドルのリリアンちゃんを拘束したのでしょうか?
 しかし、理由は何であれ、一刻も早くリリアンちゃんを保護し、心のケアをするのが先決である。
だが、拘束犯を取り押さえても、その後の精神鑑定で「異常者」と認定されれば、
早ければ6ヶ月で社会復帰する可能性もあり、リリアンちゃんがまた危険にさらされるかもしれない。
 
 だが、拘束犯をここまで野放しにしておいた、我々社会の責任は非常に重い。
今後このようなことがないように社会として対策を練っていかなければならない。

心臓の弱い方はクリックしないでください。
拘束犯のHP http://homepage1.nifty.com/bee/
PCに座っているリリアンちゃんをクリックするとリリアンちゃんの写真が多数公開されている http://homepage1.nifty.com/bee/lilian/ 
リリアンちゃんの拘束写真が公開されている http://homepage1.nifty.com/bee/lilian/restraint.html
424仕様書無しさん:02/08/07 22:12
GUIができる分だけコンソールCジジイよりマシだろ?
425仕様書無しさん:02/08/07 22:17
オラクル高くない?
客に買ってもらうのが気の毒。
SQLサーバーで十分でしょ。
426仕様書無しさん:02/08/07 22:18
コンソールJAVA爺だと30行Mainで1万ステップぐらい動いてくれてAUウキウキ拘束状態なのですが・・・。
427仕様書無しさん:02/08/08 20:08
428仕様書無しさん:02/08/08 20:21
VB.NETは生産性が高い。これはすげぇ
429仕様書無しさん:02/08/08 20:31
>>428
なにを釣ろうとしているの。
430>>429:02/08/08 20:33
意味不明。
素直に感動したんだよん
431仕様書無しさん:02/08/08 20:35
>>429
意味不明。
432仕様書無しさん:02/08/08 20:42
俺は、俺は・・・
VBが大好きだーっ!!
433仕様書無しさん:02/08/08 20:45
>>432
だろ?だろ?
Inheritsなんか最高にイカスだろ?
ナウイだろー?バカウケだぜ!
434仕様書無しさん:02/08/08 20:51
VB >>> C,Java
435仕様書無しさん:02/08/08 20:52
馬鹿ばかりだな。
VBはC++やDelphi同様ただの道具。
それ以上でもそれ以下でもない。
436仕様書無しさん:02/08/08 20:53
極端に好む奴も極端に嫌う奴も馬鹿だな。
437仕様書無しさん:02/08/08 20:53
ただの道具だって。(w
まぁ無難な解答ですけどね。
438仕様書無しさん:02/08/08 20:58
VBの方が楽だもんな。人間、楽な方へ楽な方へ行きたがるもんだよ。






















あるレベルを超えると、一転地獄の開発環境と化すが。
439仕様書無しさん:02/08/08 20:59
>>438
ロシアの拷問知ってるか?やだろ?不毛なことは。
440仕様書無しさん:02/08/08 20:59
不思議なことにVBを使うとどんなに技術力があるプログラマでも
汚いコードを書くと思われている。
441仕様書無しさん:02/08/08 21:00
言語キライならさっさと辞めれば?
442仕様書無しさん:02/08/08 21:00
誰もがグローバル変数使いまくりと思われている。
443仕様書無しさん:02/08/08 21:00
VBで簡単にできることをわざわざ他の言語でやる必要ないじゃん
444仕様書無しさん:02/08/08 21:01
>>439
イミフメ
445仕様書無しさん:02/08/08 21:02
道具?アフォか。
その道具も作れないで偉そうに粋がるなっつうの。
446仕様書無しさん:02/08/08 21:03
>>440
技術が必要とされないVBで、「技術力があるプログラマ」ってのもどうかと思われ。
447仕様書無しさん:02/08/08 21:03
低レベルなヤツほど偉そうに言うんだよねぇ。
さすが匿名掲示板。
448仕様書無しさん:02/08/08 21:04
>>446
他の言語で技術力があるプログラマだよ。
449仕様書無しさん:02/08/08 21:05
>技術が必要とされないVBで

ワロタ。
450仕様書無しさん:02/08/08 21:20
4年もVBやってて
このページとか http://www.teyyou.co.jp/sansuido/vb/
このページとか http://www.gj.il24.net/~nakasima/
理解できない俺は逝ってよしですか?
451仕様書無しさん:02/08/08 21:24
>>446
自分にも出来る、という理由で“技術が必要とされない”と判断するのは
早計でしょう。
452仕様書無しさん:02/08/08 21:28
>>450
大丈夫。VB貶してるは
スキル低いから。
453仕様書無しさん:02/08/08 21:37
ここは突っ込んでおくべきか?
454仕様書無しさん:02/08/08 21:40
もう釣れたか。。。早すぎ
455仕様書無しさん:02/08/08 21:42
>>454
だれがだれを釣ったというの? どんな理由で。
456仕様書無しさん:02/08/08 21:43
理解できないページって読んでる奴がへたれなのか書いた奴がへたれなのか悩むよな。
457仕様書無しさん:02/08/08 21:44
(´,_ゝ`)ププ
458仕様書無しさん:02/08/08 21:47
>>456
おまえオモロイやっちゃなぁ。
459仕様書無しさん:02/08/08 21:50
VB大好きさ〜
でも、コールバック(される)関数が標準モジュールにしか書けないのが嫌い。
アドレス指定の関数コールできないのも嫌い。
でも、大好きさ〜
460仕様書無しさん:02/08/08 21:52
>>458
いや本でも同じ問題あるだろ。特に翻訳物なんか。
どちらかはっきりわかれば悩まなくてもいいんだが。
書いた奴(翻訳含む)がへたれでないことを祈る。
461仕様書無しさん:02/08/08 21:53
どっちだよ(ワラ
462仕様書無しさん:02/08/08 21:53
>>459
コールバックされる関数が標準モジュールにしか書けないのはしかたないと思うが。
C++とか使ってればわかるだろ。
463仕様書無しさん:02/08/08 21:54
VBは簡単にポリモーフィズムできるから大好き♪
464仕様書無しさん:02/08/08 21:56
>>463
ポリモーフィズムの簡単さ(?)は他の言語でも同じだと思う。
465仕様書無しさん:02/08/08 22:00
人の道を踏み外すとはこういうことか。。。
466仕様書無しさん:02/08/08 22:04
VB大好きさ〜
サブクラス化とか大げさな事してメッセージフック。
VB開発環境まであぼ〜んさ〜。
でも、大好きさ〜
467仕様書無しさん:02/08/08 22:05
VBは簡単にクラス設計できるから大好き♪
468仕様書無しさん:02/08/08 22:05
メッセージフックがサブクラス化というだけだろ。大げさにすんなよ。
469仕様書無しさん:02/08/08 22:06
>>467
クラス設計を知らない証拠。
470仕様書無しさん:02/08/08 22:09
>>469
VB.NETを知らない証拠
471仕様書無しさん:02/08/08 22:09
VB大好きさ〜
インストールしたユーザじゃないとアドインが使えないのが嫌い。(レジストリ弄ればOKだが)
気が狂ったようにOfficeのCDを求めてくるのも嫌い。
でも、大好きさ〜




ホントに好きなんだろうか?
きっと好きなんだろう♪
472仕様書無しさん:02/08/08 22:10
>>471
氏んでいいよ
473仕様書無しさん:02/08/08 22:12
>>472
お前も暇だな(w
たまには残業しないで帰れよ
474仕様書無しさん:02/08/08 22:13
>>471
> インストールしたユーザじゃないとアドインが使えないのが嫌い。
それをいったらDelphiやC++Builderとかどうなる。

> 気が狂ったようにOfficeのCDを求めてくるのも嫌い。
それはVBのせいではない。
ちなみにうちではでない。(Windows2000 VB6SP Office2000)
475仕様書無しさん:02/08/08 22:14
>>473
それはマに来てる香具師に言っても無駄(w
476仕様書無しさん:02/08/08 22:14
>>470
クラス設計とクラスの書き方の区別がついていない証拠。
477仕様書無しさん:02/08/08 22:19
>>470
馬鹿だな。
C#の方が簡単だっつーの。
VB.NETなんぞ所詮VB厨の高度なオモチャ
478仕様書無しさん:02/08/08 22:24
>>477
いいぢゃん、最終的に作れれば。
楽に出来て設計通り作れて、きちんと動いて、バグがなければ
幸せさ・・・。アハハハハ
479仕様書無しさん:02/08/08 22:26
VBでもVCでも.netでもバグ無く組んでくれたらなんでもいいや
480仕様書無しさん:02/08/08 22:29
そうか。やはりVBは最高の開発環境だったのか・・・
みんなにも知らせるためにageじゃ!
481仕様書無しさん:02/08/08 22:31
>>480
はぁ。だれも最高の開発環境って言ってないでしょ。
そもそも最高なんて物は存在しない。VBでもVCでも時と場合で使うだけ。
482仕様書無しさん:02/08/08 22:33
>>481
ネタをネタと…(以下略
483仕様書無しさん:02/08/08 22:35
>>482
わかってるよ。それをわかっていないVB以外厨を抑制しただけ。
484仕様書無しさん:02/08/08 22:35
最高は人それぞれ。
心の中にあるのだよ。
485仕様書無しさん:02/08/08 22:41
k「心がこもってれば大丈夫さ!!」
k「気持ちだよ。」
k「気持ち!!」
s「・・・気持ち」
k「マインド!!」
s「・・・マインド」
486仕様書無しさん:02/08/08 22:46
VBって体育会系ですか?
487仕様書無しさん:02/08/08 22:50
>>486
神楽は体育会系だと思うが榊はそうともいえない。
488仕様書無しさん:02/08/08 22:59
>>460
お前がへたれ
489仕様書無しさん:02/08/08 23:00
>>488
あげてるやつはへたれ
490仕様書無しさん:02/08/08 23:17
VBは糞!!!
さっさと詩ね
491C++厨:02/08/08 23:18
オチンチンぷらぷらマンセー
492仕様書無しさん:02/08/08 23:19
煽りって絶対ageで書くよな。クスコ
493仕様書無しさん:02/08/08 23:27
COBOLerってどうよ?
494仕様書無しさん:02/08/15 15:25
Dim ars as ADODB.Recordset
set ars = CreateObject("ADODB.Recordset")
------------------

先輩のソースなのだが、普通こうするか?
普通は、

Dim ars as New ADODB.Recordset



Dim ars as ADODB.Recordset
ars = new ADODB.Recordset

でいいと思うんだが、わざわざCreateObjectをする必要って
何があるんだろう?

わかる人、教えて。
495仕様書無しさん:02/08/15 16:07
>ars = new ADODB.Recordset

Set ars = New ADODB.Recordsetだろ
496494:02/08/15 16:13
ああ失礼。そこはその通り(書きミス)

で、CreateObject使う理由は? 結果的には同じなんですか?
497494:02/08/16 09:33
誰もわからない、と・・・
498仕様書無しさん:02/08/21 21:02
>>497
参照設定して As 〜 って宣言できるのはアーリーバインド。
実行速度も速いし、コーディング時に入力補助されて便利。
CreateObjectは実行時に始めてバインドするレイトバインド。
実行時になって参照とうかインスタンスするので処理速度遅い。

CreateObjectの利点は、バージョンに左右されない書き方かな。
例えば、参照設定するヤシがバージョンによって異なる場合
実行環境に依存してしまう。(Office関係なんかは配布権限もないし)
Oracleのoo4oを使用する場合など、クライアントのバージョンを意識したくない場合は
処理速度、コーディング、面で犠牲となっても CreateObjectを使用する事あるよ。
499仕様書無しさん:02/08/21 21:04
×処理速度、コーディング、面で犠牲となっても
○処理速度、コーディング面で犠牲となっても

…言いたい事が伝わっていれば良いのだけども
500500:02/08/22 01:02
500ゲトー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
501仕様書無しさん:02/08/22 04:30
何故VBが叩かれるのかと言えば性能がイクないからだろ?
つーことは、そこさえどうにかすれば凄い言語になりそうだな・・・。
502仕様書無しさん:02/08/22 09:27
>501
性能は Intel 任せ。
503仕様書無しさん:02/08/22 10:09
>>501
最高に頭悪そうな発言をして下さい【マ板】 part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1021515901/l50
504501:02/08/22 10:19
VB is no.1!!!
505仕様書無しさん:02/08/22 18:17
>>501
インタプリタとはいえ、実行中にブレークポイントを張り、その状態で
コードをガリガリ書いたり消したりできるのは、危険だが凄い言語(環境)だと思うがな・・・
506仕様書無しさん:02/08/22 18:20
>>505
禿同、勘違いしてVB自体を叩くやつがたまにいるが、あれは非常に糞だと思う
507仕様書無しさん:02/08/22 18:27
他の言語も色々と触ってきてVBが一番というのなら誰も何も言わないだろう。
しかしVBしか出来ないけどVBが一番などと言ったって誰もそんな奴の言うことなど
信用しない。
しかも実際に性能が高い訳でもないし・・
単にマイクロソフトに踊らされているだけ
508仕様書無しさん:02/08/22 18:31
>>507
そうそう。普通にいろんな言語を使っているとどの言語が一番なんて言わないものだ。
それがVBであれC++でDelphiであれ。
509仕様書無しさん:02/08/22 19:16
性能高くはないけど、手軽で使いやすいのは確か。
GUI面、VC++がVB並になれば完璧なのにね!
510仕様書無しさん:02/08/22 19:20
C,C++は処理系によって細かいところが違うのが多いから糞。
まぁしょうがないと言えばしょうがない。
511仕様書無しさん:02/08/22 19:22
>>510
VBの標準仕様作ったらMSだけいろんな拡張をしそうだ。
512仕様書無しさん:02/08/22 19:28
>>511
Borlandもずいぶん独自の拡張をしているけどね。
513仕様書無しさん:02/08/22 21:02
C++でなければできないことって少なくなってきてるでしょ。
COBOLより早くなくなるかもね。
514仕様書無しさん:02/08/22 21:55
ビットシフトしたい・・・
515仕様書無しさん:02/08/23 11:28
>>507>>501だろ?
「性能」っていうヘンな言い方する人、そうそういないだろうしな。

開発環境の「性能」ってなに?ていうかVBの開発環境そのものは優れモノだろ。
かなりの親切設計だと思うぞ。VC++に比べたらなおさらな。
言語仕様に不満があるっていうのならわからなくもないけど。
それだって好みの問題が大きいしな。

まあ開発環境の使いよさってのは、言語仕様に比べて、使いこなしてみないと
見えてこないって面はあるが。
516仕様書無しさん:02/08/23 19:31
>>514
シフトローテート命令とか?
それ以前に正数のみを扱う事も出来ない罠。
ノンサイン型ってないのよね、VBには。
素直にVCとかMASMとかでDLLを作成し呼び出すのが正解か。
まぁ、強引な事をすれば可能と言えば可能だけどね。
517仕様書無しさん:02/08/23 21:29
tck/tk = vb

簡単だけど出来ればメンテしたくない。
518仕様書無しさん:02/08/24 21:33
VBしかできないプログラマってやヴぁい?
519仕様書無しさん:02/08/24 21:34
VBすらできないよりははるかにマシです。
520仕様書無しさん:02/08/24 22:48
新法立案
「VBistとCOBOLerは撲殺してよい」
反対意見はありますか?
521仕様書無しさん:02/08/24 22:53
>>520
世界でよく使われている2大言語VBとCOBOLを残してくれれば問題ないです。
522仕様書無しさん:02/08/24 23:54
>518-519
VBしかできない=VBすらできない、と思われ。
VBに限らず、他言語を触ったことない奴ってたいがいカスだよ。
523仕様書無しさん:02/08/25 00:14
=で結んでいるわりに
[たいてい]なのか???????
524仕様書無しさん:02/08/25 01:46
病気にならないだけVBは身体にイイと思われ。
>>523
彼は自分の意見に自信がないんだろう。(w
526仕様書無しさん:02/08/26 09:42
世の中ファジィ理論が主流なんで。
527仕様書無しさん:02/08/26 16:11
そういや、VBScriptのこと全然知らんくせに、やたら「やっぱやるならJavaScriptだろう」と
言うやつも多いね。

何も知らない、どーせ「やるなら・・」で終わってしまい一生やらないやつが、
あの言葉吐くんだよな。
528仕様書無しさん:02/08/26 20:36
>>514

'8(0100)を3ビットシフトする場合
private sub Bitshift()

dim lngBuff as long
dim lngShift as long

'0100をセット
lngBuff = 8
'シフトしたい数をセット
lngShift = 3

'ビットシフト実行
debug.print lngBuff * 2 ^ lngShift

end sub

これじゃダメ?
529528:02/08/26 21:08
0100でなくて1000だった。
スマソ。
530仕様書無しさん:02/08/26 21:30
>>528
>>514じゃないけど、桁数が多くなるとlongでもマイナスになるよね。
5312chは2ヶ月ぶり:02/09/07 20:10
Function a&(ByVal SrcValue&, ByVal Bit&)
Dim c As Currency
If SrcValue And &H80000000 Then
If Bit >= 1 Then Bit = 0
c = SrcValue + 2 ^ 32
Else
c = SrcValue
End If

c = Int(c * (2 ^ Bit))

If c >= 2 ^ 31 Then c = c - 2 ^ 32

a = c
End Function
532仕様書無しさん:02/09/08 20:17
VB.NETはいいよね!!!!!!!!
533仕様書無しさん:02/09/12 01:36
VB:夏休み終了間際の学生の宿題

取りあえず終わらすにはいいツールだ。
534仕様書無しさん:02/10/07 11:44
すいませんがかなりの初心者です。
VB6のヘルプを見ようとすると『MSDNコレクションがありません』とでますが
インストールするにはどうすれば…?
どこからかDLするのでしょうか?
535仕様書無しさん:02/10/07 11:56
叩かれまくりたい534登場
536仕様書無しさん:02/10/07 12:18
>534
MSに聞いたください。
537仕様書無しさん:02/10/07 12:49
>534
同封されているディスク全部インストール。
538仕様書無しさん:02/10/07 12:54
>>534はワレザー
539仕様書無しさん:02/10/08 16:43
ActiveXコントロールをHTMLに手書きで埋め込むにはどーしたらいいのでしょうか?
>>539
もう、その話はよせよ......
終わったことなんだしさ......必ずいいことあるって。
541天才チンパンジーあいちゃん ◆TJ9qoWuqvA :02/10/08 17:10
VBは簡単で使いやすい。つまりど素人向けなので、私も使ってます。
542仕様書無しさん:02/10/08 17:16
つまんねー。
543仕様書無しさん:02/10/17 00:29
で6.0は捨てたのか?
544仕様書無しさん:02/10/17 08:58
>543
VB.NETはデバッグ中のコード変更が出来ないので、
まだ捨ててません・・・笑
545仕様書無しさん:02/10/17 16:59
ByVal SrcValue&, ←こういう書き方って頭のなかで「Long=>&」って変換してから「&」ってタイプすんの?
546仕様書無しさん:02/11/06 02:12
VBでプログラミングを初めた厨です。
VBを離れて早4年、懐かしくてこのスレに来てしまいました。
早速質問なのですがHardcore Visual Basicの作者の
消息をご存知の方いますか?すごく気になるんです
547546:02/11/06 02:14
途中で送信してしまいました…
彼のファンだったので、
今何をやっているかすごく気になりまくりでして
548仕様書無しさん:02/11/06 03:39
こんなスレがあったとわ

とりあえず、漏れはVBらぶらぶですよ

と宣言してみるテスト


ちなみに、卒論と修論はVBでやりますた。
さすがにちょっとやりすぎだったかも、と少しは反省してまつ
549仕様書無しさん:02/11/06 03:57
汎用機のコボル
PCのVB
王道ですがなにか?
550VBマスター:02/11/06 09:22
文字と数字が、等価に扱えて
プログラム中に混乱しなくて覚え易いですね。

もう他の言語はいりません。
551VBハンター:02/11/06 09:25
>>550
VB使いに恨みはないが、お前は死ね
552仕様書無しさん:02/11/06 09:30
ぶびは糞
553仕様書無しさん:02/11/06 09:46
>>513
なんかアホなこと言ってんぞ、おい。
C++がなくなったら今後どうやってOS書くつもり?
COBOLで書く?んなアホな。
VB?論外。
554仕様書無しさん:02/11/06 09:51
>>553
OSだけC++で書けばいいし。
555仕様書無しさん:02/11/06 11:44
VB.NETだけでこれから食っていくことは出来ますか?
556仕様書無しさん:02/11/06 11:45
>>555
一つの言語だけで食っていけるわけないだろ。
557仕様書無しさん:02/11/06 12:02
>>556
では、食っていく為には最低限マスターしておくべき言語をおせーてください。
558仕様書無しさん:02/11/06 12:05
>>557
どんな分野で食っていくのかによる。
559仕様書無しさん:02/11/06 18:22
マジかよ・・・
OS が C++ で書かれてるなんて聞いたこと無いぞ。
C と ASM だろ。
560仕様書無しさん:02/11/06 18:39
>557
言語だけ身に付けても食えない。
というか、言語だけしか知らないヤツは「身に付けた」と言ってはいけない。
業務系なら
・プログラミング言語を2つ以上
・データベースとSQL
・ネットワーク
これらをひと通り理解している(自力で調べることが出来る)のが食っていく為の最低ライン。
561仕様書無しさん:02/11/06 22:40
>>559
今時のOSでそれだけで開発したら死ぬだろ。
562546:02/11/06 22:44
ageなきゃヨカタ…
ほんとマ板って糞だな
563仕様書無しさん:02/11/07 02:43
>>562
?(・∀・)?

レスがもらえなくてさびしいのかい
っていうか、Hardcore VBなんて誰もしらないと思われ。何それ?
564仕様書無しさん:02/11/07 02:49
>>563
よくわらかないけど、MSDN で紹介されてるね。
Bruce McKinney 氏だって。
知らないけど。
565仕様書無しさん:02/11/07 19:07
>>562
そのおっさんの行方を知らない奴は糞なのか・・・
三菱のプログレス2について解説してから大口たたきなさい。
566546:02/11/07 19:18
答えてくれなかったからムカついたんじゃないよ。
曖昧でスマコ

今さらVB叩きかよ
しかもネタが昔と変わってねえじゃん
進歩のねえ糞どもが

と思いますた
567仕様書無しさん:02/11/08 00:29
でもここ、そのためのスレじゃあ・・・。
568仕様書無しさん:02/11/08 12:28
Sub=Functionは使い別ける必要あり?
569仕様書無しさん:02/11/08 12:32
>>568
Functionは戻り値の型を指定しなくても戻り値を返せてしまうわけで
戻り値を返さない場合にはSubにしておいた方がいいと思う。
570568:02/11/08 12:38
ガビーン
知らなかったありがと。
571・・・いつか来る地獄:02/11/08 12:48
ついに次期Officeが古いOSでは動かない事が表明されてしまいましたが
VB6.0で作ったプログラムはいつまで動きますか?
572仕様書無しさん:02/11/08 13:13
>>571
それは次期Officeが古いOSで動かないのであって
旧VBで作ったものが新しいOSで動かなくなるのかとは話が違う。
たしかVB2とかで作ったものもXPで動くんじゃなかったっけ?
573仕様書無しさん:02/11/08 16:08
>>572
>>たしかVB2とかで作ったものもXPで動くんじゃなかったっけ?

うそつき
574仕様書無しさん:02/11/08 19:08
>>573
(゚Д゚)ハァ?
現に動いてますが。
575仕様書無しさん:02/11/08 19:12
おい、おまいら!本気でクラスモジュールが「呼び出して使う標準モジュール」だと思っていますか?

>>574
まじ?
なんで動作可能なのか教えてよ。
576仕様書無しさん:02/11/08 19:16
>>575
なんで動作不可能と思うのか?
577仕様書無しさん:02/11/08 19:18
>>575
> おい、おまいら!本気でクラスモジュールが「呼び出して使う標準モジュール」だと思っていますか?
さあ? 「クラスモジュールは本当は○○だ!」とか言いたいの?
何か言いたいことがあるなら素直に書いたら。
578仕様書無しさん:02/11/08 19:23
クラスモジュールは本当は何だ?
579仕様書無しさん:02/11/08 19:27
COMインターフェイスを実装する「何か」を
ビジュオーベーシコで表現するとああなるのさ
580仕様書無しさん:02/11/08 19:33
>>575
Win32 は Win16 サブシステムを持っているから。以上。
581仕様書無しさん:02/11/08 19:37
クラスモジュールは等級の機能単位の事だ!!

・・・goo の辞典で 「Cobol で」 って書いてあったよ・・・(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
582仕様書無しさん:02/11/08 19:52
お、W2kでVB4の16bit動いたよw
でもこれでなんかまともな作れるのかどうか気になるんだが・・・
583仕様書無しさん:02/11/08 19:58
>>582
VB4 でできる事なら何でもできる。
584仕様書無しさん:02/11/08 20:21
>>583
そうか!VB4でできることだけやればええんやな。
585仕様書無しさん:02/11/08 21:34
VB なんて糞の糞じゃねえか。何の技術も身につかねーよ
586仕様書無しさん:02/11/08 21:37
>>585
そのとーり。
587仕様書無しさん:02/11/08 21:37
>>585
良いこといった!
588仕様書無しさん:02/11/08 21:38
>>585
俺がレスしてやった。
589仕様書無しさん:02/11/08 21:39

おい、おまいら! VBなんてやってないで
ルパンごっこしようぜ

【ルパンごっこ】

1. 客先に行く。
2. 普通に納品をする
3. なにくわぬ顔で外へる
4. 数分後、息を切らして客先に戻る
5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ
6. 「あなたがさっき納品していったんですよ?」と相手に言われる
7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら外へ出る 
590仕様書無しさん:02/11/08 21:40
それ飽きた
591仕様書無しさん:02/11/09 01:39
>>589
すまん、ちょとワロタ
592仕様書無しさん:02/11/09 07:27
VB は VC で作る事ができる。
593仕様書無しさん:02/11/09 09:12
>>592
その通り。
いいこと言った
594仕様書無しさん:02/11/09 09:45
VC は VB で作る事ができる。
595仕様書無しさん:02/11/09 11:18
>>594に補足
速度と信頼性は100%保障されない。
596仕様書無しさん:02/11/09 11:25
>595に補足
Windowsを使っている限りは。
597仕様書無しさん:02/11/09 11:39
>>595-596
VB で C++ コンパイラを作る話じゃないの?
598仕様書無しさん:02/11/09 11:48
>597に補足
どうでもいい。
599仕様書無しさん:02/11/09 13:14
VBでC++コンパイラが作れないとか信頼性が悪いとか言う奴はプログラマ失格。
600仕様書無しさん:02/11/09 16:05
C、VB、JAVAと経験したけどCが一番簡単だったよ
VBはJAVAと同じぐらいかな
仕様的なこともあるとおもうけど
なぜVBはばかにされるのかな?
601仕様書無しさん:02/11/09 16:17
>>600 どこまでのレベルのプログラムを書いたんだ?
ちょっとしたGUIを作るにしても、cよりjavaの方が簡単だと思うがなぁ。
602PGバイト人(学生):02/11/09 16:22
(GUI作るのにしても)VBが一番簡単でしたが。
JAVAはプログラミングは簡単だが、設計が意外と難しいス。
603仕様書無しさん:02/11/09 17:02
VBは設計なんてしないだろ。
604仕様書無しさん:02/11/09 18:44
GUIを作るのが簡単:VB 6.0
ライブライの山に埋もれる:JAVA
使わざるをえない:C
窓から投げ捨てろ:LISP
何がしたいのん?:VB .NET

今まで一応ある程度使い込んだ言語のイメージはこんな感じかな
605仕様書無しさん:02/11/09 18:46
>>603
あなたは仮にVBを使うとしたら設計しないのですか?
それは一体どういう理由で?
言語に関係なく設計はちゃんとしたほうがいいですよ。
606リアル厨房:02/11/10 00:39
言語によっては設計しなくて済むかって?
ヴァカ言っちゃいけないよ。
コンピューターってのはなぁ、プログラムしなくたって
「良く出来た仕様書」があればそれで動くものだ。
仕様書をインストールしてみなされ。
信じられないほど安定するぞい。
607仕様書無しさん:02/11/10 12:40
クソな設計がデスマーチの到来を告げる。
608仕様書無しさん:02/11/10 14:13
最近Delphi使いはじめたのですが
VBと比べてエディタが死ぬほど使いにくく感じます

VBのエディタに馴れた人は
Delphiのエディタをどのように使っていますか?
うまくカスタマイズできるのかなぁ
609仕様書無しさん:02/11/10 15:55
>>608
そんなもん慣れの問題。
どういう所がVBと比べて使いにくいの?
610仕様書無しさん:02/11/11 04:20
自動アライン&キャピタライズあたりじゃないの?
611仕様書無しさん:02/11/11 10:59
.NETのエディタも、少し使いにくいよね

オーバーロードの関数とか使ってるとき、カーソルの上下押しても
プロトタイプの表示が変わるだけでカーソルが動かん・・・(;´Д`)
612仕様書無しさん:02/11/11 11:21
>>599
こういう馬鹿が多いのは困る。awkだってコンパイラを作ることは可能だ
普通コンパイラ作るのは、ポインターの扱える言語が好ましい、いわゆる適材適所だ。
「どの言語でもコンパイラが作れる、だから凄い」と言うのは、逆に
言語のことを、知らなさ過ぎとでもいおうかね。
613仕様書無しさん:02/11/11 11:30
>>608
とりあえずフォントかえれ!!
614仕様書無しさん:02/11/11 12:30
>>612
真のプログラマはどんな言語上でも FORTRAN を書ける。
615仕様書無しさん:02/11/11 12:34
FORTRANかよ・・・
616仕様書無しさん:02/11/11 15:02
>>611
俺は割とあれ好きなんだけどね
ESCですぐ抜けられるし、オーバーロード結構多用するんで
どれがどの順番の引数だったか結構忘れるしね
617仕様書無しさん:02/11/16 22:43
>>614
真の、じゃなくて本物の、だ。
618仕様書無しさん:02/11/18 17:23
漏れはクソですが何か?
619仕様書無しさん:02/11/20 06:01
保守 sage
620仕様書無しさん:02/11/21 07:00
VBらぶ〜
621八千代市民:02/11/21 22:26
高度な議論を始める。
VBで論理合成ツールを作成。
ソフトにバグは無いものと仮定して、1000万GateのASICを
合成するのに、どの程度かかるだろうか?Gateの仕様率は
95%程度と仮定する。

実用化できるのなら、俺ビルゲイツ様を尊敬してしまう。
MS社の戦略には腹が立つけど、ビルゲイツ様は尊敬に値する。
神様だ。今日のIT社会の礎を築いてくれた人だよね。

おっと話が逸れた。
622仕様書無しさん:02/11/21 22:31
>>621
どっか他いけ。まじで。
623仕様書無しさん:02/11/21 22:45
> 高度な議論を始める。

文頭からしてレベル低いな。
624仕様書無しさん:02/11/21 22:48
久しぶりスレ ビジュアルBASIC
 イベントドリフト
625イベントドリブン:02/11/21 22:49
でした
626仕様書無しさん:02/11/21 22:53
つーか、VBほめたいなら、ヒゲのじぃさんホメレ。
627仕様書無しさん:02/11/21 22:55
C の事か?
628仕様書無しさん:02/11/21 22:57
たかだか言語の一つであるVBを誉めるつもりも無いが叩くつもりも無い。
629仕様書無しさん:02/11/21 23:12
VBを叩くつもりは無いが、VB厨は大いに叩きたい。
630仕様書無しさん:02/11/21 23:24
SDKの簡易勉強するにはいいかもね☆
631仕様書無しさん:02/11/21 23:26
>>630
それはいえてる。
632仕様書無しさん:02/11/21 23:55
>>629
その通り。VBはわざわざ叩くものではない。無視すればええ。
しかし、VB厨は叩く対象になる。
633仕様書無しさん:02/11/22 00:02
そしてわれわれはVB厨を叩くために日々活動を続けているのだ。
634仕様書無しさん:02/11/22 00:09
さびしいな
635仕様書無しさん:02/11/22 00:14
叩くよりもむしろ殴りたい。
いやいっそ死刑判決を言い渡したい。
636仕様書無しさん:02/11/22 01:18
サンプルとか、コントロール1個貼り付けて「ブラウザ作りました!」とか言ってるやつらのなんと多いことか。
時計(当然"hh:mm:ss"のテキスト表示)作った!とかいって自分のHPに置いてるやつらのなんと多いことか。
637仕様書無しさん:02/11/22 02:42
間違いではないし自分のサイトに乗せるのは自由。
638仕様書無しさん:02/11/22 02:48
自分のサイトに乗せるのは自由だか、「作りました!」 は間違い。
639仕様書無しさん:02/11/22 02:55
でも初めてプログラム書いたときにネットがあったら
彼らと同様に恥ずかしく公開してたかも、とは思うな。
640仕様書無しさん:02/11/22 11:56
>>636
よくわかるんだが、それだけ簡単にできるものをあえて
わざわざ難しい手法で「作る」ほうが偉い、賢い、と考える人間は
信用できないなぁ、とは思う。

その簡単な方法がわからない、理解できない、というなら同情するが。
641仕様書無しさん:02/11/22 18:25
簡単な方法とかいうの関係無いでしょ。
香具師らはコンビニで買ってきた弁当をレンジで温めただけで 「弁当作りました!」
と言い放つのと同じ事をしている。
642仕様書無しさん:02/11/22 19:05
>>641
だから、腹が減ってる人間にとっては、カレー粉の調合やら小麦粉を炒める
ところから始めてじっくり時間をかけて料理してくれる人と、出前を取ってくれる
人と、大差ないし、むしろ早いぶん後者のほうが助かるわけよ。

そこでさ、「おれは味にこだわりがある、料理職人だ」とか言ってさ、「出前取る
やつを料理人と呼ぶな」とか言ってみたってさ、腹が減ってる人間からしたら
そんなことはどうでもいいわけ。
643仕様書無しさん:02/11/22 19:10
>>642
いい事言った!
要するに使い分けだよ「使い分け」
644仕様書無しさん:02/11/22 19:50
>>642
可哀想に、飢えているんだね。

で、636 が挙げたような香具師達は、「カレー粉の調合やら小麦粉を炒める
ところから始めてじっくり時間をかけた料理」 がすぐに簡単に手に入る状況で、
出前を取ってきて 「オレの作った料理だ」 と抜かしているわけですが。
車輪の再開発は不毛という論ならわからないでもないが、香具師らのやっている
事はそれとは明らかに違う。
645仕様書無しさん:02/11/22 19:52
>>643
いくらでもいいブラウザや時計のフリーウェアが手に入る状況で、コントロール 1 個
貼り付けただけのブラウザや "hh:mm:ss" 時計を作る事の何が 「使い分け」 ですか?
646仕様書無しさん:02/11/22 19:57
>>642
俺は>>644じゃないが
ああいうやつらが

単発質問スレ立てたり
糞ソフトデキタヨースレ立てたり
MLにウザい投稿したり
フリーソフト作者に技術質問したり

してるんだぜ。見るたびに腹わた煮え繰り返るよ。
647仕様書無しさん:02/11/22 20:15
>>645
楽しみたいんだろ、VBで。
わざわざ文句を付けるほどの事でもねーだろ。
648仕様書無しさん:02/11/22 20:17
ブラウザを名乗りたいならHTML解析まで全部自作してから言え
649仕様書無しさん:02/11/22 20:24
>>648
ひっしだな。
650仕様書無しさん:02/11/22 20:25
>>647
個人の範囲内で楽しんでくれるなら問題無いが、それがために 646 のような事が
起こっているとしたらどうよ?
651仕様書無しさん:02/11/22 20:28
>>647
で、それが 「使い分け」 なの?
652仕様書無しさん:02/11/22 20:28
>>650
起こっているなら問題だが、起こっている確証は無い。
653仕様書無しさん:02/11/22 20:30
ったくIEコンポーネント貼って、ちょっとUI作ったぐらいで
ブラウザなんてアホとしか思えない。
654仕様書無しさん:02/11/22 20:32
>>651
その人にとっての「使い分け」だろ。
それとも自分の考える「使い分け」をしてくれないと
納得できないかい?
655仕様書無しさん:02/11/22 20:45
>>654
納得したよ ( ´,_ゝ`)
656仕様書無しさん:02/11/22 20:51
>>654
その人が本当に 「使い分け」 を意識してるなら納得するよ。

しかしそういう意味なら、643 は何を意味ありげに 「使い分け」 なんて鍵括弧
つきで書いたんだ?
657仕様書無しさん:02/11/22 20:53
>>655
どっちなんだよ(w
658643:02/11/22 21:20
>>656
大切だと思うだけで、必ず使い分けろとは書いたわけではない。
俺にとっては大切だと思ったから、括弧でくくってみた。
ただそれだけ。
659仕様書無しさん:02/11/22 21:21
後付けの理由でっちあげ御苦労
660仕様書無しさん:02/11/22 21:25
>>659
残念でした
661643:02/11/22 21:27
>>659
ざんねんですた
662仕様書無しさん:02/11/22 22:29
ていうか会社でVBしかやらせてもらえなかったんですけど
663仕様書無しさん:02/11/22 23:15
自分で別の事やりゃあいいじゃん
664仕様書無しさん:02/11/22 23:55
>>662
会社でやることだけがすべてなのかにゃ?
665仕様書無しさん:02/11/23 00:09
俺は会社でVB、家ではC++やJavaやC#なんかをやっている。
まわりの奴らも結構そんなもん。
666仕様書無しさん:02/11/24 03:34
>>642
論点がずれてるぞ。やつらはコンビニ弁当を食すのではなく、うっとりと眺めながら「おれもこんな料理できるんだあ」って言ってるんだぞ。
667仕様書無しさん:02/11/24 04:01
その話はもういいからオセロしようよ。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
668どうぞ:02/11/24 04:25
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
669仕様書無しさん:02/11/24 04:32
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
670仕様書無しさん:02/11/24 04:36
VBもVB以外だってライブラリとAPIでプログラミングしてるんだから大差ないよ。
VBのライブラリが他より高レベルなだけ。
低レベルのライブラリとAPIを使ったプログラミングが高度だということにはならないよ。
高度かどうかは言語に依存したところではないロジック、アルゴリズム、データ構造でしょ。
だからVB房にもスキルあるヤシはいるんじゃないかな。
いるかな?
671仕様書無しさん:02/11/24 06:04
より遅くて重い、プログラマの都合でユーザーの時間を奪う事が低レベルでないか。
おめでてーな。
672仕様書無しさん:02/11/24 06:25
>>671 低レベルの意味を勘違いしているのは煽るためにわざとやってるんだよね。
673仕様書無しさん:02/11/24 07:36
そんな事より聞いてくれよ。
何かいきなり鼻に吹き出物ができて、目茶目茶痛いんだ。
どうしたらいい?
674仕様書無しさん:02/11/24 07:44
675仕様書無しさん:02/11/24 08:09
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │角│  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
676仕様書無しさん:02/11/24 08:30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │角│  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
677仕様書無しさん:02/11/24 08:50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│玄│武│角│閃│石│●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
678仕様書無しさん:02/11/24 08:51
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │角│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
679仕様書無しさん:02/11/24 09:02
お前ら何してるんだよ
680仕様書無しさん:02/11/24 13:09
見りゃわかるじゃん。ボードゲーム。
681仕様書無しさん:02/11/24 13:18
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│馬│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
682仕様書無しさん:02/11/24 14:10
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
683仕様書無しさん:02/11/24 16:33
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│中│  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
684仕様書無しさん:02/11/28 00:04

VB使いが天下をとる
未来の言語は.NETなどVB Likeな言語ばかり
685仕様書無しさん:02/11/28 00:26
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│ 臨│ 兵│ 闘│ 者│ 皆│ 陣│ 列│ 在│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  前  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│中│  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
686仕様書無しさん:02/11/28 02:09
.NET のあれ(フレームワークライブラリ)は、VBの言語仕様とはちがうだろw といちおう突っ込みをいれてみるw
687仕様書無しさん:02/11/28 02:34
なんか創価学会の学会員みたいだよね。
688仕様書無しさん:02/11/28 04:50
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│臨│兵│闘│者│皆│陣│列│在│┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─○─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │●│●│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │●│  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│中│  │M$│SUN│  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
689仕様書無しさん:02/11/29 04:27
前衛的なアートですね
690仕様書無しさん:02/12/01 12:32
つまり、643 は 「要するに使い分けだよ「使い分け」」 と言いたかっただけか?
691仕様書無しさん:02/12/01 12:42
つまり、690はただあげたかっただけ。
692690:02/12/01 12:43
ちがう。
643 に個人的な恨みがあるだけ。
693690:02/12/01 12:51
相手してくれよ。
694仕様書無しさん:02/12/01 12:53
一週間前の忘れ去られた話。今更恨みは晴れないよ。
695仕様書無しさん:02/12/01 18:29
つまり、643 は 「要するに使い分けだよ「使い分け」」 と言いたかっただけか?


くそー、あげてぇ晒してぇ
696仕様書無しさん:02/12/01 22:13
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  ●  │  ●  │  ●  │  ●  │┃
┃├●┼─┼─●─┼─●─┼─┼●┤┃
┃●  │  │  │●●●│  │  │  ●┃
┃●─┼●●─┼●┼●┼─●●┼─●┃
┃●  │●●  │●│●│  ●●│  ●┃
┃├●┼─┼─┼─●─┼─┼─┼●┤┃
┃│  ●  │  │  ●  │  │  ●  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │○│  │  │○│○│○│┃
┃├─┼─○─┼─┼─○─┼○┼○┤┃
┃│  │○│  │  │○│  │○│○│┃
┃├○○○┼─┼○○○┼─┼○┼○┤┃
┃│  │○│  │  │○│  │○│○│┃
┃├─┼○┼─┼─┼○┼─┼─┼─┤┃
┃│  │○│  │  │○│  │○│○│┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
697仕様書無しさん:02/12/06 09:09
age徳
698仕様書無しさん:02/12/06 17:41
sage損
699仕様書無しさん:03/01/11 00:42
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のセミナー行ったんです。セミナー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいでやる気ないんです。
で、よく見たらなんかVB徹底講習とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、VB如きで普段来てないセミナーに来てんじゃねーよ、ボケが。
VBだよ、VB。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でセミナーか。おめでてーな。
よーしパパプロパティ変更しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ソースやるからそのマシン空けろと。
セミナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
IP一つ違いの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと演習問題終わったかと思ったら、隣の奴が、アルゴリズム、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アルゴリズムなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アルゴリズム、だ。
お前は本当にアルゴリズムを知りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アルゴリズムって言いたいだけちゃうんかと。
セミナー通の俺から言わせてもらえば今、セミナー通の間での最新流行はやっぱり、
COM、これだね。
VC++COMActiveX。これが通の頼み方。
COMってのはシステムコールし放題。そん代わりセキュリティ度外視。これ。
で、それにVC++ActiveX。これ最強。
しかしこれを頼むと次からMSにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、JavaScriptとでも戯れてろってこった。
700山崎渉
(^^)