祭りも終わり気味なので、そろそろ議論になるかも・・・
ここまで読んでの素朴な感想だが、シェアウェア作家って「シェア作家 vs シリ集公開者」 という図式をレジスト代という小銭でしか捕らえていない。「いやなら使うな、無視してろ」と いうのは、泥棒みても私には関係ないって現代小市民性に通じるものを感じる。 一方、シリ集公開者にはボランティアみたいなものを感じる。自分で使うだけなら 公開しないほうが得なのに、あえて不特定多数に公開するのはなぜか。 シリ集公開者には理想、そしてなにか畏敬の念を感じることを禁じ得ない。 まとめると「シェア作家 vs シリ集公開者」は「農奴 vs 荘園主」の印象を受けた。 「愚衆 vs 英雄」とまでは言い過ぎか。
荒らしは無視して進めてみましょう。
しぇあさっかがいなくなったらしりしゅうこうかいしゃはなにをこうかいするのでしょうか?
Q2 ソフトウェアのパスワードの機能を有しているシリアルナンバーを アップロードしたサイトがあると聞きましたが、犯罪にはならないのでしょ うか。また、このようなシリアルナンバーを使用して無料でシェアウェアを 利用することは許されるのでしょうか? A まったく問題ありません。 シェアウェアのほとんどが他人のコードのパクリでできています。 シリアル集をアップしている無料奉仕の任意団体の方々への感謝 の気持ちさえ忘れなければ、あなたはなんの心配もいりません。
7 :
仕様書無しさん :02/01/20 12:38
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩( ゚Д゚)∩ < あげ //  ̄ ̄ | | \________ // | | | | // | | // | | __ // \ | | | | / / / | / ∫| | | | || | | / | | // | | // | | // | | U U
論客がいないうちに荒れスレの素地を作ろうと必死な方がいますね。
論客(プッ
10 :
仕様書無しさん :02/01/20 12:41
11 :
仕様書無しさん :02/01/20 12:43
え? 尻が無くなったらどうやってパソコンを使えば良いんだ? ボクわかんないよ。
12 :
仕様書無しさん :02/01/20 12:43
∧_∧ ( ´∀`) まぁ、仕切り直しに茶でも飲んで落ち着けや>ALL ( )シャー | つ⌒ヽ。 (__)_) 且~
1、シリアル集を公開する行為 = 偽計業務妨害罪 場合により著作権違反の教唆・幇助
>>7 2、そのシリアル集を見る行為 = 犯罪でない
3、シリアルを知人に教える行為 = 犯罪ではないが 教え方により教唆幇助になりえる
4、パッチを作成する行為 = 著作物の入手法により著作権法違反(ただし告訴必要)
5、パッチを公開する行為 = 不正競争防止法違反 又場合により著作権法違反教唆・幇助
6、シリアル・パッチを使う行為 = 著作権法違反(ただし告訴が必要)
さらに、シリアルを通信用のパスワードと兼ねる事で
7、パスを人に教える行為 = 不正アクセス行為助長罪
>>342 >>345 さらにアプリに通信機能を持たせれば
8、パスを使う行為 = 不正アクセス罪
1、シェアウェアを公開する行為 = 猥褻物陳列罪、青少年育成条例違反 場合により著作権違反ならびに脱税の教唆・幇助 2、そのシェアウェアを見る行為 = 犯罪ではないが暇人 3、シリアルを知人に教える行為 = 英雄、ただし7項に該当する者には7項が適用 4、パッチを作成する行為 = 独創的英雄 5、パッチを公開する行為 = 英雄 6、シリアル・パッチを使う行為 = 犯罪ではないが暇人(ただし告訴が必要) さらに、シェアウェアにレジストすることで 7、シェアウェア作家に対する献金行為 = 破壊活動防止法違反 さらにシリアルにオートアップデイト機能を持たせれば 8、初心者にも使いやすくする行為 = 英雄
16 :
仕様書無しさん :02/01/20 12:54
>>14 6番とかは”物”の場合どうなるのかな?
人が盗んだものを譲り受けて、それが盗まれたものだと知りつつ使用した場合。
>>16 盗まれたら物はそこからなくなるよね?お馬鹿さん。
18 :
仕様書無しさん :02/01/20 12:59
>>16 そういうのを使用窃盗というのですが
使用窃盗は単独では(不可罰)なのです。
ごめん、 人が盗んだものを それと知って譲り受けた という話しなら全然ダメですね
>>17 を見て思ったんだけど、つまり現状では”物”がなくなるかどうかで罪かどうかを決定しているわけ?
より本質的な”価値”の消失はなんら考慮されないと?
なんか脳死と心臓死みたいだな。
23 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:05
偽ロレックスなんて巷に溢れかえっていますが、なにか?
24 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:06
僕の心を盗んだあの娘、窃盗罪で訴えられますか?
25 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:06
休日はダメだな。荒れる荒れる。 シリアル集対策がどんなに頑強になっても気にならないのであれば、ここで騒ぐはず はない。それなりに怖いのかなあ。 シェアウエア作家を目の敵にしている連中は何が気に入らないのかね。 (1)脱税している奴がいる? 全員が脱税しているわけでもあるまいに。こういうことを書くと「全員だ」 と言い張る奴が必ずでてきそうだが、証拠もなしにそんなふうに決め付ける ことができるのは電波がかりだな。 (2)小遣い稼ぎが気にいらない? 妬み以外の何者でもないね。小遣い稼ぎが気に入らないぐらいで「逝け」 「氏ね」とは、これもたいしたものだ。ファーストフードやスーパーのレジ打ち のパートさんの多くの部分が小遣いの確保に来ていると思われるが、こういう人 に対しても「逝け」「氏ね」などとブツブツ言っているのだろうか? かなり危な いな。それとも、リアルな世界では何も言えないからおとなしくしているのだろ うか?
>>22 まず「価値」とはなにかを定義してからあげろよ、低能!
>>22 あれでも一応
>>17 は煽りらしい。
刑法第二百五十六条
盗品その他財産に対する罪に当たる行為によって領得された
物を無償で譲り受けた者は、三年以下の懲役に処する。
2 前項に規定する物を運搬し、保菅し、若しくは有償で譲り受け、又はその
有償の処分のあっせんをした者は、十年以下の懲役及び五十万円以下の罰金に
処する。
>>22 物が無くなるかどうかより 基本的にはどれだけ社会に迷惑かどうかでしょう
たとえば使用窃盗は それで誰も困らない状態なら罰まで与える必要はないというような考えですよね
29 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:09
>>25 >>3 を読んでじっくり咀嚼して5年くらいしてから出直してこい!
総じて武勲を誇らず、功を人に譲るは武人の高風とする所なり。 他の栄達を嫉まず己の認められざるを恨まず、省みて我が誠の足らざるを思ふべし。
>>29 25もアンタのように人生踏み外したくないだろ。
そもそも使用窃盗には罰は無いし ソフトウエアの場合 使用権のようはのがあればってのが前のスレであったよね でも使用権は明文化されていない じゃじゃシェアウエアって何に金貰ってるのって部分 で困ってるわけでしょ
37 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:14
シェアウェア作家ってほんっとに馬鹿ばかりなんですね。
先走って誤爆をすると
>>37 のように恥の上塗りをする、っと。
39 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:16
悲しいね。 >3、シリアルを知人に教える行為 = 英雄、ただし7項に該当する者には7項が適用 >4、パッチを作成する行為 = 独創的英雄 >5、パッチを公開する行為 = 英雄 こういうことで、自分が英雄だと思わなければならないほど無価値な人間に 育ちつつあることに自ら気が付いて欲しい。 他人が労力をかけて作ったものをあざ笑うような行為を、しかも自分は 安全なところにいて行っていることを英雄とは悲しい。英雄の言葉が泣くぞ。 「シェアウエア作家は労力なんかかけてはいないパクリだ」と思いたい? それは、自分が英雄だと思い込むために他者を悪者にするための方便、自分 への言い訳にすぎない。
え? 他人のものでも 勝手に使うぶんには 犯罪じゃないの? それホント?
41 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:18
脱税は立派な犯罪です。
42 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:18
ソースコードのぱくりも窃盗罪です。
43 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:19
>>41 それで、全てのシェアウエア作家を非難するつもりですか?
電波が強いですね。
自爆すると原点回帰か。 脱税ネタも別いいけど、もう少し突っ込んでくれよ。 ただ脱税脱税言っているだけでは説得力もないし、第一読んでてつまらない。
脱税脱税←なんか字面が気持ち悪いな
47 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:21
脱税々々って書けば
>>43 新手の荒らしか自作自演じゃないならばああいうにはいちいち反応しないで速やかに無視してよ。
50 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:22
脱税は国民すべてに対する立派な犯罪です。悔い改めなさい。
51 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:22
52 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:22
>>42 この子は自分が作ったソフトのソースをパクられた経験でもあるのかな?
だとすれば、個別に戦った方が協力してくれる人も多くなるよ。
パクられたことを根にもって全てのシェアウエア作家を敵にまわすので
あれば、それは狂気の沙汰としか思えないね。
>>40 窃盗罪のいう窃盗は 自分のものにする事です
自分のものにせず 利用するだけ ならそれを罰する法律はありません
もちろん民事上は別です
54 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:23
シェアウェア作家 = 脱税とパクリの常習犯
55 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:24
39は誰かの痛いところを刺激したらしいね
57 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:25
前のスレッドで判明した事実: ・シリアル集は、単なるコレクターズアイテムである。 ・不正利用者など存在しない。 ・シェアウェア作家は脱税とパクリの常習犯である。 これらの事実を元に、議論を進めてください。
>>42 パクられたって事は公開でもしてたのかな。
公開された情報は著作権者の意思を無視して自由に利用しても問題ないってのが尻集擁護派の主張じゃないのかな?
59 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:26
>>56 森を見て木を理解したつもりの早とちりさん。または全体主義者。
60 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:26
>>53 いつまでやってんだよ、この馬鹿は。
ソフトはコピーするだけなんだよ、盗めるかよ、アフォ!
61 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:26
シリアル集は永遠に不滅です。
62 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:27
>>58 日本語くらい読めるようになってから出て来い。この阿呆が。
>>60 他人のカードなんかをコピーして人に譲ったり使ったりしたら犯罪じゃないかな?
64 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:28
シェアウェア作家 = 貧すれば鈍す
シリアル集は永遠に不潔です。
66 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:28
糞ソフトで小遣い稼ぎかよ。おめでてえな。
67 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:28
>>58 そうだよねぇ。でも、ソースコードのパクり云々は、アンチ連中の頭の中の妄想
だと思うよ。
パクりたくなるようなソースコードを公開する連中には見えないからなぁ。
両軍入り乱れてるな。
69 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:28
詐欺だな。
70 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:29
>>67 過去スレを読め。パクリの事実が指摘されている。
71 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:30
盛り上がってまいりました。
72 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:30
>>66 吉野家ふうの言葉使いをしてみたかったらしい。よかったね。
尻集擁護派の下手な鉄砲数うちゃ当たると言うのは言うに及ばず、 シェア擁護軍の稚拙な論法も中々でござるな。
75 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:31
76 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:32
>>72 反論できないなら出てくるなよ(w
お馬鹿さん(w
御主ら、
>>70 のような尻擁護軍の情報操作作戦に引っかかるでないぞ!
全レスを読んでおるが、それについて確たる証拠に基づいた書き込みは存在しておらん。
78 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:32
パクリと脱税の常習犯かよ。おめでてえな。
広く会議を興し万機公論に決すべし。 まさに、広く会議を興し、万機公論である。 が、まったく決する気配なし。
80 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:33
この場で如何に激論が展開されようとも尻集がこの世から消え失せることはないであろう。
81 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:33
>>75 じゃあ、不正利用者対策とやらも個別にやってくれ。
82 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:34
>>77 そんなこと言ったら、シリアル集と不正利用の相関関係も証明されてねえぞ。
>>60 そうです ソフトの場合は コピーが問題になります。
著作権法で 複製権や配布権は守られています。
>>63 そのカードが著作物なら 当然かってに複製、配布してはいけません
しかし シェアウエアは この複製権や配布権は許可していますから難しい問題なのです
勝手に使ったから という言い方では 使用窃盗に罰はありませんから効果がありません
>>81 、御主は先ず、己の言葉の意味を噛み締めてから発言致せ。
85 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:35
で、どうなんだ?
やっぱり
>>39 で書いた通り、たったそれだけのことで英雄気取りのボーヤが居るのか?
ほんまにダメだよ。若いうちから外れていっちゃ。
性根のところで本当にダメな大人になるよ。
>>82 殿、同じ推測でも根拠のある推測と根拠のない推測と云う物の違いは理解召されよ。
というか パクってるやつがいるかもしれない程度の事と、 事実としてシリアル集を公開している事を対等にぶつけようとしても無駄だろ。
勇者とは、責任を重んじ任務を達成する者のことを言う。
90 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:38
>>83 が正しいとすると じゃ不正使用ってのがそもそも悪じゃないって事か?
92 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:38
>>87 どっちも単なる推測だろ。何も証明してねえよ。馬鹿めが。
94 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:39
>>91 不正利用などと言う概念そのものが、シェアウェア作家の作り出した幻想。
95 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:39
自治省
97 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:40
妄想を相手に不正利用者対策か。おめでてえな。
>>90 殿、それは他のシェアウェア職人が原本複写をしていると云う証明にはならぬぞ。
99 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:41
>>81 わかっていて逆らうのは、屁理屈好きな天邪鬼の特徴だな。
(尻馬に乗る
>>85 はもっとダメ)
すべてのユーザーに対して個別に対策を行うのがシリアル。
このスレは、さまざまなアンチ行為のうちの中のひとつである「シリアル集」に
集中して議論する場所。
>>94 複雑な論理展開をすれば 不正利用という概念を著作権法から作り出す事は可能です
しかしそれを作り出して、かつ世の中に認知させるのはそれなりの努力が必要です
101 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:42
>>98 他にも「ぱくってなにが悪い。技術はそうやって進歩してきてんだよ」
ってシェア作家のチンケがカキコは多数あるよ。探してみてくれや。
102 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:43
>>99 ボケかましてんじゃねえぞコラァ!不正利用している、まさにそいつに対策
してやれって言ってるんだよ。ヴォケ。
103 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:44
>>100 現状、シェアウェアを勝手に使うのは不正でもなんでもないということで
終了で良いのかな。
104 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:44
で、家に鍵をかける行為が非難されて、ピッキングしてまわっている連中が英雄なのかな?
105 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:44
106 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:45
前のスレッドで判明した事実: ・シリアル集は、単なるコレクターズアイテムである。 ・不正利用者など存在しない。 ・シェアウェア作家は脱税とパクリの常習犯である。 これらの事実を元に、議論を進めてください。
107 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:45
昔はさ、ベーマガとかに無料で載ってたじゃん。 今さらなによ。 「シェアウェア代金払え」なんつーこといわれても、ね。
108 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:46
>>103 それで良い。ただし継続して使うときにはレジストしようね。
109 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:47
前のスレッドで判明した事実: ・シリアル集は、単なるコレクターズアイテムである。 ・不正利用者など存在しない。 ・シェアウェア作家は脱税とパクリの常習犯である。 このスレッドで判明した事実: ・シェアウェアを勝手に使うのは不正でもなんでもない これらの事実を元に、議論を進めてください。
>>103 不正でないという根拠もありませんよ
少なくとも著作権者が代金を請求すれば払わなければならないでしょうね
>>101 殿、「ぱくってなにが悪い。技術はそうやって進歩してきてんだよ」と云うを盗原本の事実と云えようか?
反対者による陽動作戦やも知れぬ。
屁理屈などではない。此処に書きなぐられた台詞を確たる証拠として扱い、
それをシェア職人全体に対して突きつけるのは余りに理不尽では無かろうか?
112 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:48
>>104 非難されているのは家に鍵をかける行為ではない。ソフトの利便性を落としてまでも、
実効性の少ない鍵機能を追加する行為が非難されているのである。また、ピッキングを
行う連中が英雄なのではなく、情報の幅広い流通を行う連中が英雄なのである。
113 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:48
>>107 太古の昔はどんなものでも略奪したものだ。
とんでもない時代錯誤くんだな。
それとも遺伝子操作で復活した北京原人か?
114 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:49
115 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:50
>>112 >情報の幅広い流通を行う連中が英雄なのである。
チンゲな英雄だねえ。
116 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:50
ほとんど存在しない不正利用者対策をわざわざやってるのかよ。おめでてえな。
>>112 家に入るときの利便性を落としてまでも、実効性の少ない鍵を設置することが非難されてるのか?
ピッキングを行ってる連中が、鍵を開けて家の中を世間に大解放したら英雄なのか?
>>112 殿。お主の云う「利便性」「実効性の少ない鍵機能」とは何か?
仮に其の点についてお主の云う事が正しかったとしようとも、
理論的につながりようの無い
後半部分の「情報の幅広い流通を行う連中が英雄なのである」が正当化されることは無い。
119 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:51
>>115 「チンゲ」って何?日本語不自由みたいだね。
120 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:51
16はもう発言しなくて宜しいかと思います。
>>113 殿。其の短い文章の中に矛盾点を織り込むとは、お主中々やるな。
説明しよう!チンゲとは、陰部に生えるチリチリの体毛のことである! 得てして、汚いもの、みだらなものとされる。
123 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:53
124 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:53
>>117 当然だ。ほとんど100%のユーザは正規ユーザであり、鍵を設置する意味などない。
それから、ピッキングを行っている連中などいない。
125 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:53
>>16 殿。斯様な戦況に於いて相手に質問を投げかける戦術は余りに愚かしい事ではござらんか?
127 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:55
ま、お前等がどんなにさわいだところで、シリアル集は不滅だよ。
128 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:55
チンゲ = シェアウェアを指す俗称
129 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:55
北の果ては武力自慢の田舎侍が偉そうに講釈垂れやがってるぜ、おい。
130 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:55
>>112 正規の鍵があれば利便性は損なわれていないのではないの?
それにね、どんなソフトでも、利便性なんて自分の要求に100%合っていること
なんてないでしょ? 仮に鍵で本当に利便性が損なわれているとしても、不便の
一部にすぎないし、それで作者にも利益があるんならそれで良いではないの。
それとも作者に利益があるのは認めないわがままくんですか?
でもね、具体的に知りたいよ。例えばどんなソフトが鍵のために契約の範囲で
利便性が損なわれているのか。
131 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:56
シェアウェアは、今後「チンゲウェア」と総称されます。
>>125 殿。拙者は常に自省を致しておる。行過ぎた点があったと己で思うたらこの腹掻っ捌いて詫びよう。
そう云う思いにてこの戦場に馳せ参じた
また女性の陰部に生える体毛はマンゲと呼ばれることもあり、 陰部に酒をためてこの体毛がゆらゆら揺れる様をワカメに例え ワカメ酒をすることもある。
134 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:56
よし。「チンゲウェア」だな。
135 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:56
糞ソフトで小遣い稼ぎかよ。おめでてえな。
つーかさ、まずシェアウェア作家自身でさ、他人のソースコードやアイデアのパクリ、 所得ごまかしによる脱税、スパイコードや破壊コード、などの排除の自浄努力をしてさ、 話はそれからだろよ。 自分たちで監査機関をつくってさ、通ったものだけに優良シール貼るとかしてさ。 そういう話がちっともでないから、相変わらず悪人のイメージが払拭できないのとちゃう? 煽りなしのマジレス期待してるよ。
137 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:57
シェアウェア作家 = チンゲ
>>126 皮肉ったつもりがまさか124のような答えが返ってくるとは思わなかった、なかなか興味深い。
139 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:57
>>136 同感。脱税しまくりパクリやりまくりの連中が何言っても説得力ないよな。
140 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:58
チンゲな英雄は臭くてチリチリです。
>>136 殿。御主の理屈が通るならば、此の世は聖人君子のみの世になるか
跳梁跋扈する暗黒の世になるかの二つに一つでござる。
142 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:58
シェアウェア作家 = 悪人
143 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:58
16=脳味噌の性能が不足。発言が痛々しい。 上杉軍=脳味噌の性能は十分。が、キャラ作りに失敗。発言が痛々しい。
144 :
仕様書無しさん :02/01/20 13:59
シェアウェア作家の奴等ってさ、臭いんだよね。馬鹿の匂いがプンプンしてるよ。
145 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:00
>>141 痛みに耐えて構造改革してごらんよ。そのために出てきたんだろ、あんた?
>>143 殿。ご指摘かたじけない。もはや引き返すことの出来ぬ所に来てしまった様でござる。
147 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:01
>>136 ひとまとめにすると、わかりやすいですか?
どんな思考のロジックが働くと、シェアウエア作家を一まとめにできるのか…
電波の助けを借りないと、そういう結論は導けそうにないのだけどね。
>>139 はチンゲじゃなくて金魚の糞ですね。
どうでもいいけど、始めはチン毛じゃなくて、チンケと言いたかったんだろうな。なぜかチンゲで 続いてるが。
>>145 殿。
>>141 の書き込みの意図は、
甲と云う問題に対して「ならば乙は如何ならんや?」と云う反論をぶつけるのは
単なる問題のすり替えである上に、大局的極論である為収拾がつかぬと云う事でござる。
150 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:03
>>147 ひとまとめにすると、わかりやすいですか?
どんな思考のロジックが働くと、「不正使用者と」一まとめにできるのか…
チンゲ作家じゃないと、そういう結論は導けそうにないのだけどね。
151 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:04
他人の作ったソースに金なんて払いたくねーんだよ。
他人の作ったスープに金なんて払いたくねーんだよ。
>>150 殿。不正利用者については誰も一纏めにはしておらぬぞ。
154 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:05
>>148 全て122が悪い。あと、115が日本語の不自由な韓国人なのも問題だな。
155 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:05
だいぶ「チンゲ」が浸透してきたな。
156 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:06
157 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:06
チンゲウェアで小遣い稼ぎかよ。おめでてえな。
>>154 韓国人なら許せるが、日本語の不自由な日本人だからタチが悪い。
159 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:07
「シェアウェア作家の、シリアル集根絶運動 4行目」 までの議論から導きだされた結論は、現在までのところ 「シェアウェア作家」 = 「チンゲ」 ということで宜しいのでしょうか。
160 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:08
161 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:08
>>151 ソースにもオブジェクトにも世話にならないのだったら良いのではない?
162 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:08
>>159 良いです。異議がある人は2秒以内に反論してね!
164 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:09
165 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:09
反論無き様子にて。
166 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:09
167 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:10
あほほど決め付けが好き!!!
168 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:10
今後、シェアウェア作家の決めつけには全て自動的に反対することをここに表明します。
★我々わぁ~、PGを侮辱するぅ~、シリアル集にぃ ★断固!ハンターイ!
170 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:11
>>167 「あほほど決めつけが好き!!」と決めつけるあほ。
171 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:11
このスレッド参加者全員の合意事項: 「シェアウェア作家」 = 「チンゲ」
★安保ハンターイ!
173 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:11
>>170 「「あほほど決めつけが好き!!」と決めつけるあほ。 」と決めつけるあほ。
174 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:12
>>130 で書いたことの返事が知りたいよ。
>でもね、具体的に知りたいよ。例えばどんなソフトが鍵のために契約の範囲で
>利便性が損なわれているのか。
>>156 殿。何処にも嘘はござらん。嘘はござらんと云うより、如何にすれば不正利用者の話を
シェア職人は脱税者、シェア職人は盗原本犯と云うのと同段階で語れようぞ?
全てが不正利用者等と言う論法は此処には存在しないように思われるが。
176 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:12
177 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:12
178 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:13
180 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:13
チンゲが生み出す糞ソフト、それをチンゲウェアと呼ぶ。
181 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:14
解説しよう!チンゲウェアとは、チンゲに着せる衣服のことである!
184 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:15
仮にチンゲが盗作や脱税を行っていたとしても、それがチンゲウェアの尻集を正当化する理由にはならないであろう。 ↑ 「チンゲ」及び「チンゲウェア」の用法です。
185 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:15
で、シリアル集を公開することで英雄気取りになっているのって本当ですか?
186 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:16
つまり「チンゲ作家 vs シリ集公開者」は 「利権に群がる族議員 vs 小泉純一郎」 「野村サチヨ vs 正義派熱血編集長」 という図式として捉えることができるってことですか。
187 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:17
188 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:19
>>183 きょうび恐くてgifなんて踏めネーヨ(w
簡単に要約をのせてくれや。
189 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:20
要約すると、「上杉」って感じだな。
190 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:21
収束しつつある様子。
あー、大変遺憾であります。イカンです。
>>115 >>情報の幅広い流通を行う連中が英雄なのである。
>チンゲな英雄だねえ。
チンゲの用法はシリアル集を出すチンゲな英雄が語源です。
勝手に改竄しないでください。
194 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:22
195 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:23
>>185 チンゲによる事実の歪曲がはじまりました。
196 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:24
∧_∧ ( ´∀`) まぁ、仕切り直しに茶でも飲んで落ち着けや>ALL ( )シャー | つ⌒ヽ。 (__)_) 且~
198 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:25
>>181 具体例がないということにしたいチンゲの登場です。
199 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:26
「チンゲ」のお陰で多少殺伐さが失せた事は確かだ。
200 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:26
チンゲ必死だな(w
201 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:26
>>186 つまり「チンゲ作家 vs シリ集公開者」は
「耕作者 vs 夜中にこっそり略奪する盗人」
という図式に近いなぁ。
耕作者の中には否定されるべき者もいるが、全てがそういうわけじゃない。
しかし、盗人は100%否定されるべき者だね。
202 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:27
203 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:29
なるほど、シェア作者がチンゲなら、それの対極にあるのが尻を公開する連中か。 おぇー。想像した。
204 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:31
>>201 略奪ねぇ。
それでなにがなくなったんですか?(プッ
落ち着いた? 今日はじめてマ板来たんだけど、うわさには聞いてたけど想像以上だね。 シリアル集を根絶するってのは無理だろうから、 シリアルを公開しにくい方法を考えるほうが現実的じゃないかな。
206 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:31
>>203 表裏一体ってわけね。
お前、巧い事言うな。
207 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:32
では、そろそろソフトを書く作業に戻ります。
208 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:32
>>205 「落ち着いた?」 ← 自分に言ってるのかい?
>>201 殿。その単純な理屈を導くまでに、延べ参千人以上の人間が此の戦場に参加した考えると
戦乱の世の空しさを感じるでござるな。
両軍ともに合意できた事項: ・シェアウェア = チンゲ
212 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:35
>>210 殿。これこれ、お主は織田方の密偵か?戦場に於いて斯様な発言は危険でござるよ。
214 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:37
とは言え、敵に塩を送る男。
>>214 殿。最低限は仲良くしたい物でござる故。
さて、拙者はちと伊藤洋貨堂へと出陣でござる。
216 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:47
∧_∧ ( ´∀`) 茶が旨い...... ( )シャー | つ⌒ヽ。 (__)_) 且~
なんで俺がいなくなった頃に、祭りが盛り上がるかなぁ…。
218 :
仕様書無しさん :02/01/20 14:50
怖がり過ぎー (違うか)
220 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:26
シェアウェア作者が、何人かより集まって、 シリアル集公開している人に損害賠償請求してみてはどうだろう。
221 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:33
>>220 もうそれしかないだろな。ただしお題目は
「チンゲウェアの不正使用幇助に対する告訴」
としてくれよ(w
222 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:38
名無しで煽るな>1
223 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:42
上杉軍キモ
224 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:43
226 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:46
>>224 うん、相当なもんだね。正しい図式は
>>186 つまり「チンゲ作家 vs シリ集公開者」は
「利権に群がる族議員 vs 小泉純一郎」
「野村サチヨ vs 正義派熱血編集長」
という図式として捉えることができる
前に「どんなシェアウェアを金払って使ってるんだ」と聞かれて答えたことがあったけど、 アンチな人は どんなシェアウェアに「金を払わず」使ってる の?
>>227 逆切れカコワルイ
っつーか、ネタは笑えて何ぼ。ウケなかったら、素直に反省して精進しろよ。
>>228 Linux Kernel + GNU tools
>>230 それ、シェアウェアじゃねー。xv とかならともかく、
232 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:51
脳内法律は決まりましたか?
>>231 シェアウェアなんて使ってネーヨ、ってことだろう。
xvはシェアになった時点でアンインストしたよ。いまはImageMagickマンセー!
235 :
仕様書無しさん :02/01/20 15:53
>>220 損害の立証責任はチンゲ連中にあるんだぞ。がんばって立証してくれ。
>>235 チンゲ連のやつらのことだ、今回も泣き寝入りさ(w
>>234 ImageMagick には何かコントリビュートしてる?
ドキュメントの翻訳でもバグフィックスや機能拡張のパッチ送り付けでも、Linux 板で質問に答えるでも、
何でも良いけど。
>>238 何してる?
俺はフリーソフトウェアを使う場合に「コントリビュート必須」ってことは無いと思ってるんだが
(強要したらフリーじゃないし)、それでも
やっぱ、協力できるところはしとくのが良いよなぁ。
ただ乗りするのもなんだし。
っつー意識はあるなぁ。
レジスト料払えなくてダダをこねてる厨房がいるスレはここですか?
241 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:09
いや、ここは臭いチンゲが妄想を膨らませているスレッドだよ。
>>239 不具合を見つけたとき
オープンソースのフリーウェアならバグの箇所まで突き止める
シェアウェアだと再現手順を報告して終わり
程度の違いはあるな。どっちが良いという話じゃなくて、ね。
243 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:12
>>243 使わなければ、払わなくて良いよ。
(使わない以上、シリアル集は当然要らんわな)
245 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:16
>>243 チンゲウェアの最大の問題点はそれだよな。チンゲに値段をつけているという。
246 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:18
>>245 そ、だから漏れは使わないけど、叩きつぶさないといけないのさ。
あえていうなら、子孫のためかな(w
>>245 それが市場経済ってもんだ。
単一の価値基準で価格を統制したければ、社会主義国にいけ。
248 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:20
御主ら、元服前でも無かろうに珍毛の連呼もないでござろう。
ここだけの話、実は漏れは未来から来たんだよ。でもそろそろ帰るよ(w
御主ら、感情をぶちまけ合うのも良いが、其処にのみ留まっていても何も始まらぬ。 シェア職人は具体案を話し合い実行するが良かろう。 反対職人は何故反対なのかを感情抜きで語り、相手職人に理解せしめるべく奮闘するが良かろう。
254 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:25
>>247 馬鹿の登場です。
馬鹿の登場です。
馬鹿の登場です。
255 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:25
糞に値段をつけるな。
256 :
仕様書無しさん :02/01/20 16:25
チンゲを売るな。
>>255 堆肥は売れると思うが。
人糞は栄養分はともかく、衛生の問題がある(寄生虫)から使わないけど。
>>255 殿
>>256 殿。御主ら民の云いたい事は良く分かった。
然し御主らの云う珍家職人の生業を取り潰すためには
我が軍にとっても大義名分が必要なのでござる。
>>254 反論するなら、理詰めでいこーよ。繰り返しても説得力は上がらんぞ。
>>220 その請求先はどうみつけるのよ
司法の手を借りなければ合法的には追跡出来ないでしょう
ヘタするとこっちが不正アクセス防止法になってしまうし
もし運よく見つけても先に賠償請求なんてヘタにやると 恐喝になってしまうよ
やるとするなら、出来れば5人以上の連名で
業務妨害で告訴して、運良く起訴されたら
それを利用して民事でもやる事だね
相手が未成年なら名前を知るチャンスがあるかどうか怪しいけど
一休上人が「どちて坊や」なる子供にやり込められると云う話を思い出したでござる。 かの一休上人も無邪気に「どちて?」と繰り返されるのには参ったと伝え聞く。
>>261 とりあえず、シリアル集公開しているページを見つけたら、
そこのサーバー管理人と交渉していくってほうこうじゃだめかな。
鯖缶で積極的に動いてくれるのはあんまりいなさそうだけど、
50人に1人でも協力的に動いてくれる人がいれば、
なんとかいけないかな。
こういうのはどうだ? レジストリとかから個人情報が抜けたら、そいつを暗号化してチェックコードを付ける その文字列と比較して一致してたらレジストされたかのように見せる それをシリアルアとして公開したら 犯人見っけられるって寸法
>>263 通信の秘密を守る義務もあるから司法からの要請じゃないと簡単に
公開されたらそれはそれで恐い話しかと
>>263 サーバ管理者に このまま何日か公開が続くようならそれなりの責任を取ってくれ
とDELを要求するのは出来るだろけど
相手の特定に協力はまず無理でしょ
>>261 業務妨害は親告罪ではないので、 告訴でなく被害届けで良いです
連名でなくとも各自が身分を明らかにして、被害届けを個別に出せば良いでしょう
269 :
シェア作家側 :02/01/20 16:51
上杉軍、邪魔 ネタにしか見えなくなるだろ
>>269 殿、申し訳ない。ただ拙者のような者の存在で此戦場の雰囲気を
柔はらかに変えられはしないかと思い馳せ参じた次第でござる。
>>270 殿。殺伐とした雰囲気が和らいだと感じたのは、拙者の気のせいでござったか。。
273 :
仕様書無しさん :02/01/20 17:03
ここまでの途中結果 シェアウェア=チンゲウェア シェア作家=上杉軍
>>273 アンチシェア派に Linux 使いが一人
シェアウェア作家 (?) に UNIX から流れてきた人が一人
あと TK-80 とか言ってたご老体もいたな。よくわからん勢力分布だ。
276 :
仕様書無しさん :02/01/20 17:11
>275 日本語がダメ 書きなおし
>>275 殿・・・やはり寺子屋に行くが良かろう。その前に此戦歴を良く振り返るが良い。
え? だから 個人情報から暗号化したIDを AdminID として ID,Passチェックルーチンの先頭で if ( AdminID == ID ) { int Hash=MyHash(AdminID); if (Hash==Pass ) return true; } みたいにしとくと、 ここにブレークポイント仕掛けたら Hash と AdminIDが判ったつもりになってくれ ないかなと
280 :
仕様書無しさん :02/01/20 18:04
世論調査によると、国民の実に98%がチンゲとチンゲウェアを嫌っているそうだ。
どこの国民ですか? 280の頭の中に拡がる妄想王国の国民とか?
>>281 気にするな。
っつか、シェアウェアとは一言も書いてないし。
>>248 ,
>>254 ,
>>279 よほど痛いところを突かれたらしい…。
煽るにしても、もう少し芸を見せるとか、相手が痛がるようなポイントを攻めるとかしないと。
ただ馬鹿、馬鹿と書くだけじゃ小学生と変わらんぞ。(「おまえのかーちゃん、でーべそ」と
かな)
>>284 殿、其の戦局で「お前もな」と云ってしまう事の危険性に気づいた方が良いでござる。
>>285 そもそも 283 に お前もな じゃ、意味が通らないし。
287 :
仕様書無しさん :02/01/20 19:28
>>283 世の中には
>>247 のように、まさに「馬鹿」としか表現のしようのないチンゲ
もいるんだなあ、と深く感銘を受けた次第です。
ここにいるシェア作家ってホントに暇な奴が多いんだな。 どんな時間に煽りが一人や二人で現れても一斉に煽り返してるもんな。 まさにヒキー集団。 他でも働けよ。
291 :
仕様書無しさん :02/01/20 20:30
>>289 あはっ、そこ突っ込んだら本当にかわいそうだろ。
しかも毎回同じ奴が来てると思ってるし。
こっちはシェア作家のように暇じゃないっつーの。
哀れでしょうがねぇ。
>>278 264様 その方法では
他人のパソコンでは IDが一致しない 故にシリアル集には載らないであろう
といって
int Hash=MyHash(AdminID);
if (Hash==Pass ) {
AdminFlag = ( AdminID == ID )
return true;
}
のように 順番を変更すると キージェネが作られてしまう事に
しかし 引っ掛ける方法を考えるのは 面白いかもしれんな
たまにちらっと来て煽ってる奴もいるけれど、291は毎回来てるね。
>>289 食うに困らない程度に仕事して、
空いた時間でシェアウェアのメンテナンスして、
2ちゃんねるも少々
悪くないと思うけどなぁ。いや、余暇が全部2ちゃんねるっつーヤツは逝ってるだろうが。
>293 そう思うのは勝手。 ちなみに俺は289でも291でもない。 お勤めガムバッテねー。(w 外にも出たほうがいいよ。
296 :
仕様書無しさん :02/01/20 20:47
チンゲども、脱税すんな。
必死だな
298 :
仕様書無しさん :02/01/20 20:49
チンゲども、脱毛すんな。
>>295 それが、このスレとどういう関係があるんだ?
> お勤めガムバッテねー。(w
お前も、いつまでも親の脛かじってないで働けよ。。。
>>296 おいおいあんまり同んなじ書き込みばっかりやってると モニターされてIP 抜かれるぞ
>299 頑張れ
302 :
仕様書無しさん :02/01/20 20:53
>300 おーコワ
ここで煽ってる人って、何が目的なの? ものすごく非生産的なんですけど。 めちゃくちゃ暇人なのかな。
何を?
>>300 モニターでヒットする率ってどれくらい? 余程の基幹に仕掛けないと無理では?
でも、このスレの成長速度考えたら案外ヒットするのかな?
306 :
仕様書無しさん :02/01/20 20:58
シリアル集根絶の対策が出てシェアウェア作家が去った後、 このスレは厨房ホイホイになってしまっ
307 :
仕様書無しさん :02/01/20 21:03
た
かも
結論は出たはずなのにスレを立てる>1がバカ
と思ったけど、
根絶「運動」なんだから、たててたっていいやん。 シリアル集はまだ根絶されてないでしょ。
>311 もっと根絶運動してよ 煽りに乗ってないで
313 :
仕様書無しさん :02/01/20 21:53
うえ~ん、シリアル集がなくなっちゃうよ~!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Λ_Λ ∬ ´Д⊂ヽ ⊂ ノ 人 Y し (_)
314 :
仕様書無しさん :02/01/20 22:40
シリアル集は永遠に不滅です。
シェア作家は永久に引き篭もりです。
316 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:18
シリアルのサイトが落ちるまで皆でアクセスしまくるとか…
317 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:23
脱税も永遠に不滅です。
漏れのことだれかよんだぁ? 漏れのこと犬厨だとプロファイしてた馬鹿がいるみたいね(大爆笑 しかしこのスレおもろすぎ! いいわぁアンチ派の力の抜けたギャグ最高よ。 チンゲ擁護派の青筋カキコもちょう爆笑もの。
チンゲ擁護派って誰のこと?
321 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:36
322 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:36
>>318 人気があるんだからアクセスが多くても仕方がないじゃないか!
>>320 238 には見えるんでしょう。俺には見えないけど。
324 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ミ / ,――――ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__// < シェアウェアつくりました!!! | / \________ /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | λ | | ( ヽ (´∀`) ウンデクレテ アリガトウ (____)
>>324 ばかもの。尻を見せているのは作者ではないと言ったであろう! 作者はチンゲ。
そんなに、シリアル集なくなるの嫌か?
327 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:48
Kusakabeがいなくなって、DQNがここに集まるようになって、いいね。
328 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:48
シェアウェアつくりました、臭くないから舐めてね(はぁと ,=~;;;;;;;;;;;,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::=, /;;;;/;;;;;;;/;;;;/;,,,;;/;;;;;;;;;,,;;;;;;;;;;;~,, ,~;;;;;;/;;;;;;;/;/;;;;;;;;/;;;;;;;;/^~~=,,;;;;~,,, /;;;;;;;;/;;;;;;;/'';;;;;;/;;;/;;;/;;/ |i;;;;;|;;;;;|i /;;;;;;;;;i;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;/;;/// \ |;;;;;|;;;;;;;|l |;;;;;;;;;li;;;;;/;,,-/-,,/ |/ / ,-=-,,, .|;;;;;|;;;;;;;;| il;;;;;;;;;|;;;;;;il~i (゚,,,i ' ' ' i ) , i |;i--;;;;;;;| |;;;;;;;;;;|;;;;||  ̄ ,,  ̄ .|;;|6/;;;;;;;| il|;;;;;;;;;|i;;;;;;;;ヽ ::::::: I| ::::::: U,/;;;;~;;;;|;;;;;;|i |;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;~=, ーー ./;;;;;;;;|;;;;;|;;;;;|l |i|;;;;;;|;;;|i;;;;;;;;;;;;;|~^-,, ,-~;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;|;;;;;;;|i ;|;;;;;;;|;;;;|;;;;;;;;;;;;;il;;;;;| ~=---~ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/-----~~^-,, |i;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i-~|i ~~~|;;;;;;;;;/ ~-,, il;;;;;;;,,=~|;;;;;;;;;;;;;|i ヽ ,,,ノ ,,/|i;;;;;;;|i ~-, |i,,-~ ,,,ヽ;;;;;;;;;;;;| -~ |;;;;;;;;| ,,,, ~'=, ,-~ / ヾ;;;;;;;ヾ ヾ;;;;;;| ,,=~ \ /-,, / / |;;;;;;) / |;;;;;| /::::::::::::/~~-,, / -,, / / |;;;;;li/ ヽ;;|=,,,:::::::/;|i ~-,/ ,,~,/ |;丿 |;i| ~/;;;;;;;;|i /~~ ~-,, / \ ,,.~ | (C ) il| ( O ) |;i /;;;|;;;;;;;;|l/ >~ \ _,,=_,,,i, /|i /;/;;;|i;;/ ,,,-~ \|/~~~~=,~=-,,__,,,,,=~ iヽ,,,,,,, //;;;;;;;/ ,,,/ |''''\~=-,, | ~~~=---=~/;;/;;;;;/ ,,=~ ヽ, ,,= /,,,,, ''' ~=, | ;;|;;;;; / ,=~ \ ,,= /~~ \ ,/ | |; / ,,=~~~^ヾ, ~-,,=~ ,,-~ ''''\ /,,| | / ,=~~~=,, ヽ ~ヽ ,,-~ ,,= \,l | / ,,=~ \ \, ヽ ,,,,=~ ~ ~~,, ,,=~ \ d / | ~-,, \ ヽ,,,,....i─^^ / \ / |^ ~-, ~-, \_,,/ / \;;;;;;;/ ヽ ~-,, ~=-_/ ,,,,~ il ;;;; \ ~--,,,,/ ヽ ヽ | | ~ヽ, ,,ノ ヽ (( )) ~~----~ ヽ | | / ヽ * / ~~--,,,,,,,,,,,,--~~~~-,,,,,,,,,,,,,,,,,,
329 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:51
. -―‐‐-y-‐--、 / ....)` \ /"ー‐-ィ´ ' ...._ ゛ヽ / ´~"⌒ r'、 `、 | | / / ヽ. ゛゛'i. | | L.l.__.l.__.ト.| -==ゝ. |.. | | |:| '、(.゚j` '´( ゚j'r| il| | |::|  ̄ノ  ̄゛ | :: | こんな絵でセンズリしてるあなた、最低の男ね! | |:(| `'_ ___, | : | | |::::ト、 ー | : | | |::::|::::`:.、____ ´| | | i| | /7 / /::::|:::::l:::l:::| | | | |ノj | / / |./:::::|:::::|:::l:rl /| | |_r'y'⌒iュ__ ∩/ /7、 ,-|;r-''^"/´jλ _.ノ^、L_リ-'' / "/i´ ヽ| `i_/.λ / ノ| | ´_o>_ / "/y´ / l. 〉 `'^'ノ
, 、 , / ヽ/ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / >‐- ヽ | シリアル厨って i ,ヘ i | シテオクだよね。 ! / ! __☆__| < . | i i./i |l人从リ)》 \_____ 〉ノ | (i {. _ __ | ! 《 ノノOゝ ο/リヽ く> , ´` (゚o)、 /ヽ | i .! i/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ゝ! l | | i | だな。 (⌒Y´ |_|_ l |`y'リ \ ____ 〔ロ=]  ̄| | V く〈__}_,」」_ヽ _/l_ . |`^' |__」'' / < do ̄! | i ´ω` i | .| | l C=' | ↑
332 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:01
ζ / ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ /| | | / \ | ||||||||| (・) (・) | (6-------◯⌒○- | ______________ | 〃 _||||||| | / \ \_/ / < これこれ、影口はいかんぞよ! \____/ \ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄\/ ̄\ / |: \ / /| |\ \ / / |_____| \ \ / / | | | | | | ( ̄) ( ̄) | | | | | | ~~\ ~~ | ̄ ̄ ̄ ̄| \ | | \ | | | | \∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_| |_| ~′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ロリヲタは逝ってよし!! / | | \ UU ̄ ̄ U U \_____________  ̄ ̄  ̄ ̄
333 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:03
おんなのこだってオナニーするのよ(はぁと ,,-=~,,,-=-,,`,ヽ、 /,,-=~;;;;;:::::::>;;:::::>-=-, /-~;::::,,-=~フ/ 7 |> ,,i__,,,,,-=-,,_,,,-,,.._ /::/:::::::/i;/;::::;::ヾ /'ヾ,-=~;::-=-;;:::::::,,-=--,,::::=-;;;;ヽ、 .//::;/::;/;/:::::::;;:::/;:ゞ>/;;:::::::::::::::::,,-~;:::/:::::/:::~7;ヾヽ::`=-、 //::;/::/:::::/:::/ //;ノソ/;;ilヽ;:::::::::>";::::::::/;/::/:|;::/i|;:ヾヽヽヽヾ、 //;::/::/:::::///:://:::;/7:::::|i;:ヽ:::::/;/;::::/;;/::/;::il;;|iiii:;/;:\;ヾヽi .//:;;イ::/:::::/::::::/:://::/ |i::l:::ヽ:::::/;7;:::;;;;/;::/::|::|;:|::| ヽ;:::|;:|ヽ| ////::i/:::::/:::::/:://::/ i|;::ヽ;::`;";:::i:::::/;|;;i;;|W|NWil |ヽi:il i| //:::i;::::|i|;;:::/:::;/:://::/' il;:::::ヽ _il;::/:/;|iレ|-レ^|i`,ヽ /7 レ' ' |;;i::;i|;;::||;::::|i:::/;;//|::i|| ヾ;;;;;;`| ニヽ|i;i::|| <゚:)`> ヽヽ |;;l::|;::::|i;:::::|i:::||::|//;::|i \:::ヽ ヾ|i;:::|iゝ ::::::::.. >| |;;|::|i;::::|;:::;;|i;::il::|i/::|i;:| >:);;ヽ,,,ヾ::| _, / i;;|::;il;::::|::::/|;:::|::i il;;:|::i レ7Vw" |;:i i,ノ/ |;;i::::|;:::;i::::i |;;;:|::||ヽ:|;:| / i::| -=,_ / レ|::::|;:::||;::| il i||::| |::l / __ ヾ;,, ':/~ ̄ ̄ | i|;:::ii|:/ ||ソ;:|i ヽ| // \ | `|iヾ| |i |i i| ,|i ,,,-=~ / 'i、 |;|:i::l:i ` ,,-=~^~ ./ ヽ i;|;i::|i / / / j ヽ, .i:|ヽ|ヽ ./ / / / ヽ. |i / .| / / \ / |/ ./ `-,. / / / `-, / / /' `-, / y /' `;, ../ // /' `;, " ./ / /' ;. / / / i . ) / / /`ヽ, il /
てめーら、いったいなんの話をなさっているんですか?
以前、個人情報を送信しているってMSが相当叩かれていた気がするが。 使用者(正規、不正を問わず)勝手に送信すると、それなりのリスクを伴うと思うぞ。 それにな、所詮はシェアウェアなんだよ。それ以上でもそれ以下でもない。 素人に毛が生えた(このスレでいう、ち○げか?)程度の技術と知識で 生み出された対策が、それ程効果あるとも思えない。 中にはクラッカーであり本職はプログラマ、気に入ったソフトはレジストしてる って輩もいると思うぞ。どの分類に属するのか知らないが。 まぁ、何もしないよりは良いと思うが、過剰な方法を取ると自分の首も絞める事になるぞ。 個人的には、応援するといった気持ちでシェアウェアには送金している。 サポートなど期待などしていないし、将来までバージョンアップも望んでいない。 シェアウェア作家もこのスレにいると思うが、不正利用者を追跡する時間があるなら その時間を使ってソフトの完成度を高めてくれ。 それが正規ユーザ獲得への近道だと思うぞ。
>>335 おまえが送金してるシェアソフト名をすべて教えてくれ!
逃げたら、フカシだと判断する。
335の追記だ。 シェアウェア作家の中に金を稼ぎたいって目的で公開してるなら止めろ。 腕に自信があるなら独立も可能だし、委託開発しても食っていける。 学生で小遣い稼ぎ目的ならバイトでもした方がいいぞ。
>>336 私個人が送金したソフトを公開する必要があるのか?
本当に知りたいなら教えてやるが、
>>336 の住所と氏名を教えてくれ。
郵送してやるから。勿論着払いでな。
339 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:24
で、シリアル集反対しているプログラマー的には、 DeCSSはどーなのよ?
>>338 代表的なやつだけでいんだよ。ここでみんなが知ることが大切なのさ。
あんたがいってるいることはすべて漏れには納得できる。
だからこそそんなあんたが送金して応援してるソフト名を知りたいのさ。
漏れはシェアは一つも使ったことがないのさ。
342 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:28
DVDのリージョンコードをはずすヤツ
>>337 > シェアウェア作家の中に金を稼ぎたいって目的で公開してるなら止めろ。
誰かそんなヤツいたのか?
金額だけ見たらシェアウェア開発は割に合わない、っつー話なら何度も出てるが。
はずさないからいいや。
345 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:29
ま、俺は金なんて1円たりとも払わんけどな。
346 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:33
>>338 えらそうなこというだけいって、
ちょこっとつついてやったら逃げ出したか。
だったら最初からでてくんなよ、腰抜け(w
347 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:34
348 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:34
秀丸とAL-Mail。
350 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:35
>>344 そーゆー話じゃなくって、
「ライセンス的には何も問題のないDVDソフトを、うちのLinuxで
みれねーじゃん」って話。
リージョンコードが全部はずれちゃうってのは2次的な問題だよ。
著作権的にはなーんも問題ないのに、金払ってDVD再生ソフト
買わんといけない。
しかも海賊版だす連中は、すでに出しまくり。
正直者がバカを見るCSSなぞ公開してしまえ~ってヤツだ。
335だぞ。 今日はノリが悪いな。2匹しか釣れないよ(ワラ もう4行目になると盛り上がらないな。 つまらんのぉ
せっかく煽りネタを提供したんだから盛り上げろよ(ワラ
353 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:39
その前に、まず脱税について考えてみようよ。
>>351 まぁ、ふつーの人間は明日は仕事あるしな。
355 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:39
ねぇ、どれが煽りネタ?
356 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:39
>>356 そうそう、その調子で朝まで頑張れよ。
俺は寝るけどな(ワラ
358 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:40
359 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:41
じゃ、おやすみ。
Linuxで見ないからいいや。
>>358 怖がりすぎー。
俺は前スレで、現在使っているシェアウェアを(個人が特定できそうなやつは除いて)一通り書いたけど、
この程度の情報は出しても害無いって。
362 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:44
>>358 おまえそれがおもしろいとおもってんの?(ぷ
363 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:45
>>361 はったりだって。あんまりおいこまないであげようや(w
364 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:46
シェア作家も毎日誰かに釣られまくりでご苦労なこった。
シャエウェア使ってないから仲間に入れません
366 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:51
脱税は、貧しい心の現れです。
>>362 ぷ、ってオマエも笑ってるじゃねえか。笑う門には福来る。
漏れのソフトもシリアル集に載ってしまった(w どんな対策をたてようかしらん♪
>>368 嬉しそうだな(w
(いや、気持ちはわかる)
370 :
仕様書無しさん :02/01/21 02:14
キモ
肝?
372 :
仕様書無しさん :02/01/21 02:52
シェア作家って、カッコ(・∀・)イイ!NE!
笑う門には「うるせーぞ」の文句来る。
>>369 当分、およがしといて一気に狩るつもりだ(w
秘策をいくつか考えているが(w
何か酔い方法はほかにもあるかな♪
375 :
仕様書無しさん :02/01/21 05:59
ちょっと聞きたいんだけどさ。 例えば、VCなんかでコンパイルしたexeに開発環境の情報って漏れてないの? 漏れてるなら割れ物で作ったシェアとか、分かりそうな感じするんだけど。 初心者質問でスマソ。
漏れてるよ。PEヘッダ見れ
>376 漏れなく漏れまくり。
>377-378 PEヘッダ検索して調べてみました。 バイナリ見ただけなんで、よく分かんなかったんですけど、 メモリのゴミみたいなのが入ってる感じがしました。 これなら割れ物で作ったかどうかは分かりませんよね? シェアウェアのexe見て開発環境が割れ物かどうか分かったら 面白いなぁと思ったんですけどね。 あ、俺自身はシェアウェアもシリアル集もどうでも良い派です。
381 :
仕様書無しさん :02/01/21 08:59
>>374 > 当分、およがしといて一気に狩るつもりだ(w
これがシェアウェア作家の本音かよ、ひでーな。
>>380 権利無く使ってるかどうか判る手段は無いでしょう
市販ソフトは 複製物(パッケージ)を売っていますから
購入者はパッケージを譲渡する事が可能ですからね
ですからM$にもそれを知る方法は無いと思います
>384 マジで言ってる? 無知?
>>383 あのね、そういう事書くのはどうかな? それは侮辱罪(親告罪だけどね)だよ
387 :
仕様書無しさん :02/01/21 09:18
>386 なるわけねぇだろ。 かっこいいねぇ侮辱罪だって? 法律のお勉強楽しいですかぁ?
>>385 マジですよ 実際VCの契約書にも譲渡可能と書いてあります
>>387 お問合せの件ですが
1、なるわけねぇだろ につきまして
>>383 の発言について侮辱罪にあたるかどうかのお問合せでございましたら、
侮辱である事、および公然であるという 侮辱罪の要件を満たしており
侮辱罪にあたると一般的には考えられます
しかしながら人に対しての侮辱であるかどうかは判明致しかねます故、
事実は告訴が無ければ明確にはなりえません。人であるとの推定の下の
判断でございます事をご了承下さい
2、かっこいいねぇ侮辱罪だって? このご意見には同意しかねますが
そのようなご感情をお持ちである点について 尊重致したいと思います
3、法律のお勉強楽しいですかぁ?
ありがとうございます。 今後とも精進し、皆様に喜んで頂けます事を持って
楽しいと思えるよう励みにしたいと存じます
お問合せありがとうございました
390 :
仕様書無しさん :02/01/21 09:47
391 :
仕様書無しさん :02/01/21 09:54
>>380 PEヘッダを調べたのなら分かると思いますが、
>>377 はマイルドな煽りですので…。
でも、PEヘッダあたりの知識はウイルスとか作るとき必須なんで
知っておいて損はないと思いますよ。
…はぁ、フォローになってないですね。逝ってきます。ごめんね。
このスレを覗く都度、オマエモナー様のありがたみが身に沁む今日この頃です つまらん、氏ね 定型的なこのレスは 他人に取って面白いのか? このレスこそ、もしかしてつまらないのではあるまいか そういう時こそオマエモナーさまに降臨して頂きたい瞬間でございます 恥ずかしい奴だ 定型的なこのレスこそ恥ずかしくはあるまいか そうは思ってもそれを指摘する行為もまた恥ずかしくもありと そんな時、オマエモナサーのごモンゴンさえあればユルされる ああ、ありがたや、ありがたや
394 :
仕様書無しさん :02/01/21 12:34
>>393 あんた上杉軍だろ?仲間からも煽られて名乗るのやめたの?(w
>>394 殿。拙者は此処におるでござる。今出陣すると恰も393殿が言い訳をしているかの様でござるが、
拙者は断じて393殿ではござらぬ。拙者は斯様な恥ずかしい計略は使わんでござる。
>>394 こういう時は あんも390=391だろと返すのが正しい道かもしれぬと思う今日このごろ
しかしながら、誰もがみんな名無しさん これが善哉それが善哉
なんだか変なやつが増えたな。
尻集の尻入れてから、数ヶ月で何らかのアクション 起こすPG入れてやろ(w ここの煽り連中ヴァカばっかりだと分かったし、 参考になったよ(w
400 :
仕様書無しさん :02/01/21 14:04
>>399 地味なアクションの方がいいね。
レジスト書き換えてクラッシュしやすくするとか、
無駄にメモリを消費するとか。
>>400 さすがに叩かれそうな仕様にする気はないがな(w
Wingoovの例もあるし(w
>>399 どうゆうお仕置きPGを考えるかもまたおもしろいね
単純にジョークメッセージ出す程度でいいんじゃない? 例: このプログラムより 1件のメッセージを受信しました 3件のメッセージを送信しました このメッセージが正式ユーザ様に表示されましたら御一報下さい
>>402 このスレ見て忘れた頃に出てきた方が効果大だと判断してるし(w
クラックは防げないにしても、このスレ程度のヴァカどもは狩れる(w
なんだよ 荒らしの 引張りネタかよ けっ!
第一義ですか、おめでてーな>>上杉
408 :
仕様書無しさん :02/01/21 15:12
シェアウェア作家 = 糞以下のヘタレ
409 :
仕様書無しさん :02/01/21 15:15
/ ̄ ̄ ̄ ̄ミ / ,――――ミ / / / \ | | / ,(・) (・) | (6 つ | | ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /__// < シェアウェアつくりました!!! | / \________ /  ̄ ̄ \ | | | | | | | | |⌒\| |/⌒| | | | | | | \ ( ) / | | |\___人____/| | | | λ | | ( ヽ (´∀`) ウンデクレテ アリガトウ (____)
>>408 まぁ、、せいぜい尻集みて使ってやってくれ・・・
漏れにとってはオマエらを巻き上げるエサなんだから(w
411 :
仕様書無しさん :02/01/21 15:24
>>410 馬鹿だな。そんなんで捕まる奴なんて、いやしねえよ。
>>411 殿。御主の軍には優れた軍師がござらんのかな。
413 :
仕様書無しさん :02/01/21 15:27
シリ集アップしました。 馬鹿まじめにシェアウェアに金払ってるやつは馬鹿まじめ!
>>413 たぶん法律的には キミの言ってる事は正しいんだろね
我が軍の密偵によると此戦場の書き込みは
二割・・・通常のシェア職人
一割・・・毒素シェア職人
一割五分・・・尻軍雑兵
二割五分・・・尻軍大将
一割・・・祭者
二割・・・
>>1
あぼーん
そんな本は速攻氏んでほしい
宣伝のためのサイトなんだろうけど、ろくな情報載ってませんって晒してるだけのような。 でも、買っちゃう人いるだろうね。なんか可哀想…。
結局、法律的には シェアウエアをシリ集見て使う行為は 違法でないという結論?
>>419 殿。現行の法令で取り締まるのは簡単で無いと云うだけの事であり、違法で無いと云うことはござらぬ。
>>419 バイナリの一部をサーバーにおいといて、
シリアル入力時にサーバーからダウソするようにすれば、
不正アクセス防止法が適用されるかと思うわれ。
422 :
仕様書無しさん :02/01/21 16:43
>>421 という事は .NET になると シリアル集は消えますかね
>>419 まず、罰があるかどうかと 法律に違反するかどうかのどちらを違法と考えていますか?
前者は刑事事件と呼びます
シェアウエア作者から見れば窃盗のように思えるでしょう。
しかし、使用窃盗に罰はありません
可能性としては著作権法違反 しかありません。
著作権違反は親告罪であり、権利者が告訴しなければ罰は受けません
さて、使用窃盗に罰は無いといっても、勝手に使えば相手に当然損害が発生し、
それに応じた賠償の責任が発生します。 これを民事責任と言います。
>>423 421の方法でシリアル公開は行われなくなったとしてもバイナリごと公開されたら意味が無い。
ダウソされるバイナリにユーザを識別する情報を埋め込んでおく必要があるかと思うわれ。
>>421 バイナリって具体的にどういったものなの?
2行目の235の案とは別物なの?
427 :
仕様書無しさん :02/01/21 18:02
まだやってたの? マジワラタ
>>426 dat落ちしてて見れないからわからないがたぶん同じ。
シリアルを入力することで制限が解除されるんじゃなくて、
アップグレードして機能が増えると思えばよろしい。
よくこのネタでここまで続くな・・・。 どちらもご苦労さん。
結局、シェアウェア作家側の勝利。 後は実行す
431 :
仕様書無しさん :02/01/21 19:12
勝利だってよ。 勝負してたの? (^u^)プ
勝利をもって 戦いに勝つという意味だけにお使いになされは悲しい すばらしいごリヤク、恵みの意味もまたお考え下され
創造するよりも破壊が簡単であ~る。 人が創作したプロテクトは人によって攻略される。 勝負はプロテクトを公開した瞬間、それはクラックされる運命にある。 唯一クラックされないのは、誰も相手にしないシェアウェアだ。 聖域とも感じられる排他的な世界は、ある意味作者の人生を物語る。 悲しきかな妄想人生(プ
>>433 最後に プ と書いてあると、雑君保プを思い浮かべてしまふ。(知らんか)
435 :
仕様書無しさん :02/01/21 20:15
クラッカーが賞賛されるのは、技術的すごくてどうこうではなく、 単に見返り無しの利益をもたらしてくれるからなんだろうな。 あの配給の食料に群がる飢えた人々って図に不快感を覚える。 ついでだ。 シリアル集に群がられて優越感を感じたことがあることも 告白しようじゃないか。 あえて言い訳を言わせてもらえば、”優越感”を感じるのは ”シリアル集だから”では無く、単に”自分の所有している ファイルを他人が欲しがっている”という所から発生している 感情だがな。
436 :
仕様書無しさん :02/01/21 20:21
チンゲは馬鹿なので、自分が買ったのか負けたのかさえ分からないようです。
437 :
仕様書無しさん :02/01/21 20:22
チンゲは馬鹿なので、自分が勝ったのか負けたのかさえ分からないようです。
勝負はリアルワールドで。 このスレの言い合いで勝っても意味ないんだから。っつか、そもそも勝負してるヤツがいたのか 謎だが。
IT革命だとかなんだとか抜かすならもうちとソフトウェアの保護を考えるべきだよ。
ソフトウェアの保護よりもプログラマを保護してくれ(;´д`)
>>439 例えばどんなふうに?
「ソフトウエア利用権法」でも作りますか?
勝手に利用する罪とか
作者の許可した手段と違う方法で利用する事の罪とか
シリアルを配布する罪とか
442 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:18
シェアウェア作家 = 妄想と現実の区別がつかない統合失調症
>>441 やっぱり、そこまで保護したら…
如何なる場合においても、一切責任を負いません
ってのはダメにしたくなりますね。
これからは…
例え直接の原因がソフトウェアによらなくても、使用時の傷害は全て保証します。
にすべきだ。そしたらレジストしてくれる人増えるぞ~。
あ、勿論HDDのクラッシュも保証してね。データも。
×傷害 ○障害
445 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:27
シェアウェア作家 = 他人に厳しく、自分に劇甘
446 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:31
>>441 その前に全てのユーザーに起きた不具合を作者が責任をとらなければならないという法律も作れ。
自分等だけ守ろうとするな。勝手すぎる。
447 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:35
>>446 まさにそのとおりだ。
( ̄Q ̄)//""パチパチ
448 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:40
シェアウェア作家 = 身勝手なDQN
>>446 各種工業製品の中でも、ソフトウェアは特殊な扱いをされていて
製造物責任法
なんかの適用対象外なんだよな。これはシェアウェアに限らない話。ただし、仕事でプログラムを組む
場合には瑕疵担保条項を入れることはある。
具体的な事例についてちと調べてみ
>>446-447
450 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:49
>>449 現状になにも疑問をもたいない馬鹿は氏ね!
451 :
仕様書無しさん :02/01/21 21:53
>>449 馬鹿だな。本当に裁判になったときに、「免責とする」なんて
一方的な条項が認められるわけがねえだろ。
御主ら、尻集を擁護してみたり、現状に疑問を持てと云って見たり、中々忙しいでござるな。
453 :
仕様書無しさん :02/01/21 22:07
上杉軍=>1
>>452 ネタを提供する方が、もっとイソガスィんだよ(ワラ
王江洲ですら蟲だらけなのでござる。 其の王江洲の上で動くソフトの不具合は、何が原因であるかは特定し難い。 故に免責の件が存在するのであろう。 只、其のソフト自体が確実に破壊的な不具合を生ずるとなると、 裁判にて咎められるでござろうな。
アメリカで、(無料であっても)ソフトウェアにも製造物責任を取らせる と同時にシュリンクラップについてはその法的根拠を認める法案があって、 これは企業だけを利する法案だってどっかでRMSが怒ってた。
このスレはこの板の恥だな。
あんなつまらんネタを提供するのがそんな大変なのか。 もう止めたほうがいいんじゃない?
459 :
仕様書無しさん :02/01/21 23:09
今日は何人釣れるかなっと。
>>451 ソフトウェアは PL 法の適用を除外されてる。脳内法律ではどうかしらんが。
>440 意味不明
>>461 プログラマじゃなきゃ理解できんのか…
シェアウェア作家には納期がないから楽だのぅ
シェアウェア作家ってホントプログラマの中のクズって感じ
>>463 この業界の底辺を見たことが無いな…
(小熊ちゃんとか)
465 :
仕様書無しさん :02/01/21 23:49
>464 底辺?ここでしょ。
>>465 ここにはプログラマは(あまり)いないから、違う。
467 :
仕様書無しさん :02/01/22 00:27
パッチ対策の妙案は何かない?
それとクラッカーに恥をかかせるアイデアとか?
469 :
仕様書無しさん :02/01/22 00:43
ガムバレー
>>467 パッチ対策は簡単だよ
お客様に意見を言って貰いやすい雰囲気を作り出して
意見を吸い上げてはビルドを上げてゆく
ま月1リビルドしてたらパッチ出せませんて
クラッカに恥なんて考える必要なし。
そんな所でしか自分を表現出来ない点で恥じかもと思えばよろしい
471 :
仕様書無しさん :02/01/22 08:16
473 :
仕様書無しさん :02/01/22 09:07
シェアウェア作家 = 恥知らず
アンチシェアウェア派 = age荒らし いい加減に飽きろよ。
476 :
仕様書無しさん :02/01/22 09:17
シェアウェア作家 = 死の商人
477 :
仕様書無しさん :02/01/22 09:19
シェアウェア作家 = 女衒
>>476 そのうち「シェアウェア作家は CIA の秘密諜報員で、俺を殺そうとしてるんだ」とか言い出しそう
だな(w 道端ですれ違いざまに、いきなり人を刺さないようにな。
479 :
仕様書無しさん :02/01/22 09:22
シェアウェア作家 = 妄想僻、自意識過剰
ちょっと相手してやったらなつきやがって ほーらチーズだぞ おいしそうだろ? よ~し投げるから追いかけろよ、 ほら逝ってこい
今だ チース ゙ゲットー  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´ ∧∧ ) (´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザザーーーーーッ
482 :
仕様書無しさん :02/01/22 09:43
シェアウェア作家 = 実力不足、その分自意識過剰
483 :
仕様書無しさん :02/01/22 09:45
>>480 なれなれしいんだよ、カス!
オマエの臭いがうつるだろーが、しっ死(藁
>>483 そうやって友達無くした・・・あるいは作れなかったんだね
こういう時は 481に横取りされたの利用して何かギャクかますもんだぞ
>>484 馴れ合いは嫌いなんだよ。オマエと違ってな(藁
487 :
仕様書無しさん :02/01/22 11:01
シェアウェア作家 = つまらん
488 :
仕様書無しさん :02/01/22 11:02
シェアウェア作家は CIA の秘密諜報員で、俺を殺そうとしてるんだ
489 :
仕様書無しさん :02/01/22 11:04
>>488 シェアウェア作家 = なりすましすら満足にできない魯鈍
490 :
仕様書無しさん :02/01/22 11:05
シェアウェア作家 = みずすましすら満足になれない饂飩
491 :
仕様書無しさん :02/01/22 11:20
どうでもいいがこのクソスレなげーな(w
>>485 殿。荒らしが感情を表した時点で馴れ合いでは無かろうか?
>>485 そうですか
馴れ合いが嫌なのだとすると
ここにどういう目的というか どんな楽しみがあって書き込んでるのか興味があります
まあしもじもは理解出来ない高尚な楽しみなのでしょう
私の親父も他人が嫌がるのが好きという変わった楽しみを持っていました。
孫にも色々嫌な事を言っては嫌われるようにし、
じいちゃんの事好きかなんて言っては困らせて楽しいんだと言ってました
いまだに理解出来ません
494 :
仕様書無しさん :02/01/22 12:21
>>494 空気が読めないってよく言われない?
祭りが終ってケダルイ空気流れてる時に鐘や太鼓叩いて回るタイプかい?
496 :
仕様書無しさん :02/01/22 12:54
>>495 「天才」と常にみんなから慕われてるけど、なにか?
「みんな」って実在する人間と解釈していいのでしょうか?
>>494 これは失礼
過去ログは多少見たけど、どなたがあなただかサッパリ判りません すみませんでした
500 :
仕様書無しさん :02/01/22 14:46
シリ集が根絶するまえにシェアウェア作家が根絶しました。
>>500 しぇあーうぇあ作家が根絶する前にコンピュータが根絶しました。
コンピュータが根絶する前に人類が根絶しました。
>500-502 シェアウェア作家は人類ではない?
「が根絶する・した」って違和感あるなー、俺だけ?
>>504 ニホンオオカミとかトキは根絶しましたが。
506 :
仕様書無しさん :02/01/22 15:35
507 :
仕様書無しさん :02/01/22 15:36
あー俺だけだったか。では、文盲=504ってことでよろしく。
天然痘は根絶した。。で正しい使用法では? ということにしたいのかもしれませんが。
>>508 「根絶」は「人為的に絶滅させる」ことだから
その辺に違和感があるのかも。
511 :
仕様書無しさん :02/01/22 15:53
シェアウェア作家 = 天然痘
>>509 「…を根絶した」なら違和感無いんだけど。
512>>
コレラ菌手下「天然痘部隊は根絶しました」
コレラ菌幹部「我々もうかうかできないかもな。。フゥ」
従って、500-502は宇宙人か何かが客観的に見ていたのでしょう。
人類が根絶しました
>>502 って、きっと何者かによって人類が絶滅「させられた」ってことだよなぁ。
つーことはシェアーウェア作家が根絶
>>500 って、自発的に廃業したんではなくて何かによって
絶滅させられたって事か。
ネタをマジに議論しはじめちゃったよ・・・。
これスレで対策が出たけど、それがシェアウェア作家の間に広がらないと シリアル集は根絶しないね。シェアウェア作家協会ってもともとシリアル 対策のために出来たらしいけど、ここに協会の人はいるのかな?
516 :
仕様書無しさん :02/01/22 17:54
シリアル集は永遠に不滅です。
シリアル集は永遠に根絶です。
518 :
仕様書無しさん :02/01/22 18:06
シェアウェア作家は永久に引き篭もりです。
割れ物は半永久的に不滅です。
>シリアル集は永遠に不滅です。 >シェアウェア作家は永久に引き篭もりです。 ばかばかしいほどのコピーペーストですが、不滅だからどうだと言うのでしょうね。 語る言葉を紡げないあほですな。
521 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:15
おや、何故に私が引き篭もり? きっと、電波があなたにそう囁いたのですね。(わ
523 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:20
馬鹿なチンゲが一匹ひっかかったようです。
524 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:27
>522 そんなことで挙げてるところが必死だね
526 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:35
このスレで出た対策の中で、最も有効だと思われてる案を教えてくださいな。
527 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:38
フリーウェアにする。
528 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:39
>526 フリーにする
529 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:39
タダにする
530 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:40
\0にすれば?
531 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:40
金を取らない。
532 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:40
ソースを公開する。
シェア作家って、>527-532みたいなメールって来るの?
1行コピペ糞レスになると、やけに心がうきうきする連中がいるらしいな。 自分でプログラムを組めない連中ならでは。
535 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:47
>>534 一人前の口は、ちゃんと税金を払ってからきけよ。ボケが。
> 自分でプログラムを組めない連中ならでは。
チンゲの妄想さらしage。
536 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:47
>534 プログラム組めるんだ。 ス ゴ イ で す ね ( w
お、2行を超えるレスが続いた。 すごいですね(笑い)
なるほど。他にありますか? マジレスでお願いしますよ。
プログラマが低能ということに気づいていない奴は痛いな。
540 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:50
シェアウェア作家 = チンゲ
541 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:50
542 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:51
>>536 プログラムを組めないなんて、お前くらいなもんだよ(w
お馬鹿さん。
543 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:52
シェアウェア作家の技術水準て、めちゃくちゃ低いよな。Hello World もまともに書けないんじゃないだろうか。
544 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:52
シェアウェア作家は優秀なんだぞ~バカにすると怖いぞ~
シェア作家=天才
546 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:54
シェアウェア作家 = プログラムが組めるんでちゅよ~
547 :
仕様書無しさん :02/01/22 20:54
549 :
仕様書無しさん :02/01/22 21:04
>>548 だからそれは通じないって。
文字の羅列が同じなだけ。
>>550 だから、法律を参照して、穴を塞げばOK
>551 そのころにはソフトで起きた問題は作者(メーカー)に責任があるってことにもしてもらいたいもんだな。 なぜシェア作家は自分達だけ守られようとするんだ。
553 :
仕様書無しさん :02/01/22 21:38
>>552 ということは、ソフトウエアプロダクツに製造物責任を問うのであれば、パッケージ
販売されているソフトでも、無料のソフトでも対象になる可能性がある。
シェア作家だけの問題じゃないからなあ。
仮に無料のものは免責ってことなら、ソフトは無料にしてサポート料を集めることに
なるかもね。
554 :
仕様書無しさん :02/01/22 21:42
>>552 きみはシェアウエアを使いたいの? それとも使いたくないの?
責任があるってことならシェアウエアで提供されているソフトはなくなるよ。
>>553 殿。成る程、無料ソフトも対象に成るであろうな。
さすれば間違いなく自由職人は活動し難くなる。
PC戦場が廃れるか、此れ迄以上に有料ソフトが増えるかのどちらかに成る訳でござる。
556 :
仕様書無しさん :02/01/22 22:03
>>555 馬鹿かオメェは。なるわけねえだろうが。
フリーの場合はタダで配っているので異常が起きても責任はとれませんとでも書いておけば済むだろ。 金取ってるのに責任は取らないって種類のソフトがおかしいだけ。
また出た、上杉軍。 いまお目覚めですか?
>>555 殿。「ソフト」とはまたハイカラな物言いでござるな。
御主らの、金を取って居乍ら免責とは如何に?と云う疑問、 心情が上には正に同情し得る物でござる。 然し乍らPC環境と云う物は、誠に複雑にして繊細な基盤の上に成り立っておるのでござる。 其れ故、仮に何らかの不具合が起こったとしても、 不具合が正しく該当ソフトに因る物で有るか否かの判断が付きかねる訳でござる。 斯様な理屈にて、免責事項なる概念が有るのではなかろうか? OSや他のソフトに因る不具合やも知れぬ故、と云う事でござる。 以前にも書いたが、正に其のソフトが単独で起こす様な不具合が有ったとしたら、 裁きは其れを考慮した物と成るであろうな。
>>559 殿。申し訳ござらぬ。無料軟と云う訳にもゆかず。
邪魔
>>562 殿。我が軍の存在は、荒らす事の邪魔で有ると云う事か?
楽しいのか、その書き方は? (゚д゚υ)ハッ!! 文系大学を卒業してプログラマになったのか? だとしても安心しろ。SE(のサポート役)として資料を作成する任務があるぞ(ワラ
>>564 殿。申し訳ござらん。御主の指摘通りでござる。
566 :
仕様書無しさん :02/01/22 22:33
>>557 甘いな。ボランティア活動でも事故れば責任を問われることもある。無料ソフト
でも例外になるかどうか怪しいものだ。
パッケージソフトはどう思ってるんだい? 責任を問いたい?
たぶんソフトの値段はむちゃむちゃ上がるとか、別途免責契約を交わしてから
購入ということになるのではない? 誰もそんなこと望んじゃいないような気が
する。消費者の立場だけでものを考えるといい方向にはすすまんなあ。
今ぐらいが丁度良いと思うよ。
上杉軍しゃんに流されたよぉ(´・ω・`) ショボーン
>>548 (不正...にあたるなら)シリアルが広まるのを防止できるわけですね。
一方向ハッシュ関数、暗号を用い逆算できないようにすれば、
まずシリアルはわかりません。理論的にはブルートフォース(総当り)
すれば出ます。でも途方もない時間がかかりますので除外します。
なので、この方法でも同じくシリアルが広まることを防止できると思いますが。
何故、
>>548 の方法にこだわるのでしょうか?
>568 こだわってるのはバカばかり。 しかも、「~だから不正アクセス(助長)になるんだ」って説明ができる奴を待っている。 なるわけないのに。
>569 m^)プ
まぁ不正利用者を減らして利益が増すって妄想を対策するんだから 対策方法も妄想でも宜しいかと思いますよ(ワラ
572 :
仕様書無しさん :02/01/22 23:04
ブスのチカン対策 誰も狙わねぇっつーの
シェア作家さんたちも人気者ですなー(w
>パッチとシリアルじゃそれ手に入れた人の手間は大違い。 という意見が(かなり前に)ありましたが、これがこのスレの共通認識なのでしょうか? パッチ情報は、シリ板に 0004444:aa 90 (アドレス:変更先の値 変更後の値) といった具合で書きこまれます。 初心者はバイナリエディタで、アドレスを元に該当部分を探して いちいち手動で書き換えるわけです。大変ですね。 こんなことするのはよっぽどの初心者だけなので、これは無視していいでしょう。 気のきいた人は、これをコピーし、パッチャに渡してバッチを行うわけです。簡単ですね。 シリアル入力とパッチあて、「手間は大違い」なのでしょうか?
>>568 対策の容易性。多くのシェアウェア作家が採用しやすい。
固定または個別シリアル方式でも対応可能。
技術的な対策ではないので、プロテクトに割く時間を省ける。
シリアルの提供自体を制限できる。
>>575 最高じゃん。
接続先の鯖なんぞ1つで済むだろ?
じゃぁ、国内のシェアウェアは共通の固定シリアルで統一だな(ワラ
577 :
仕様書無しさん :02/01/22 23:32
オマエらさ、シリ集を根絶したいの、 それとも売上をもうちょっとふやしたいの、 どっちなんだよ? 前者なら手はあるんだがな。 両方っていうなよな、馬鹿!
>>575 既存の暗号、ハッシュ関数を流用できます。
導入することがそんなに手間で時間がかかるとは到底思いませんが。
シェア作家をバカにし過ぎではないでしょうか?
しかも、ネットワーク上に何も用意する必要はありません!!
どちらが手間も時間も必要ないとお思いでしょうか?
シリアルの提供を制限については、シリ集/シリ板に載ってるシリアルは正規ユーザーから
流出したものは皆無と思っていいです。もちろん固定シリアル(倍直)のものは知りません。
一応お断りしておきますが、568の後者の方法でも、ユーザー毎にユニークなシリアル、
固定のどちらでも実装できます。実装方法はいちいち書きません、お分かりですよね?
尻集根絶=売上増加 と思ってる妄想君には何を言っても無駄。
581 :
仕様書無しさん :02/01/22 23:40
もし万が一シリ集がなくなったならば、 こんどは仲間内で訴訟しはじめるだろな。 お前のそのソフト、俺のアイデアを盗んだんだろ とかね。 馬鹿ってそういうもんだし(w
>>578 このスレは4行目にして、やっとネタじゃない書き込みがあったね。
>>578 シリアル集を見てみろ。
バカなシェア作家がたくさんいるのがわかるだろうが(w
>>578 さんの対策方法では、チェックルーチンを回避されると終了。
チェックルーチンは関数呼び出しじゃダメだね。
MASMで言うとマクロを利用して、嫌になるほど埋め込め!!
マクロで作成してもバイナリ検索されると意味がない。
チェックルーチンをコピペして実装し、その部分に少しずつ無意味なコードを
紛れ込ませる。これ最強。
...ダメかな?
>>584 ごめん。MASMは良く知らないので、なんとも言えないです。
それはパッチ対策ですか?
>>585 そうです、パッチ対策です。
通常の関数呼び出しでプログラムを作成してしまうと
何度チェックルーチンを呼び出そうが、パッチ対象は1ヶ所になってしまいます。
MASMのマクロは呼び出しではなく、定義したソースを埋め込むので
パッチ対象がチェック回数分になります。
ただし、先ほど書いた理由(バイナリ検索)から、やはりイマイチなんですよ。
自作したパッカーがあれば最強だと思いますけどね。
589 :
仕様書無しさん :02/01/23 00:11
予想通りだったわけか。 このスレは「糞ソフトの売り上げをどうしたらもうちょっと伸ばせるか」 ってスレだったわけね。 あーくだんねー!
>>583 確かに(w
バカはいっぱいいました。578は撤回致します。忘れてくださいませ。
>>588 レスどうも。そのへんは勉強しときます。大変参考になりました。
パッカーについては、そうですね。おっしゃる通り。
わざわざそれ用のアンパッカーを作ったりは、まぁ、しないでしょうしね。
>>589 違います。目的はシリアル集の根絶です。他意はありません。
>>588 昔のファルコムとか、えげつなかったよね~。
594 :
仕様書無しさん :02/01/23 00:37
>592 >私が作ったソフトのうちの一つは、5000円程度の物です。 >バージョンアップの宣伝をすると、毎回およそ2000人程度のダウンロードがあります。 >ですが、実際にライセンスを発行した人数は、ほんの200人程度です。 >単純計算をして、1800人がライセンスの発行を受けずにダウンロードをしていることになります。 >もちろん、試用のみと言う人もいることでしょうが、 >その分をさしひいてもかなりの人数が不正にソフトを利用しているのではないかと思われます。 >仮に1000人が不正使用していたとしたら、500万円の損害になります。 >はっきり言って、死活問題です。 死活問題だってよ?
シリアル集がなくなれば僕には500万入るんだー! 絶対になくすぞー!!!
596 :
仕様書無しさん :02/01/23 01:05
金の話が絡むと先に進まないな~
597 :
仕様書無しさん :02/01/23 01:06
このスレで「キーファイル方式」は検討されたのでしょうか? シリ集云々なので無視ですか?
599 :
仕様書無しさん :02/01/23 01:12
楽して不正を無くしたいのです。
死活問題か・・・(藁
>594 どこのコピペ? マジで恥ずかしい奴だな、これ書いた奴は。 いくらなんでもネタだろ。
__ __ __ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ |よし| ΛΛ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし! ヾ. ) ヾ.. ) ヾ. ) \_____________  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | シリアル集逝ってよし認定委員会 | | | \| |
しまった、>1が書いたことだったか。 俺が恥ずかしい事をした。 つっても>1ほど恥ずかしくはないが。(w
>>601 たかが 500 万で死活問題じゃあねぇ(w
それもシェアウェアだから、基本的に入金は一度、無料バージョンアップは当面ついて回るって
代物でしょ。金だけ考えたら見合わないよなぁ、ほんとに。
606 :
仕様書無しさん :02/01/23 02:57
元からネタだっての シリアル集は永久に不滅です。
事実なんですが
あぼーん
>>578 ちと遅いレスだが、感心したよ。
たしかにどのみちクラックされるんだから、と、シリアルチェックには
strcmp()とか使って簡単に済ませていた。
シリアルそのものを見えにくくするには一方向ハッシュ関数に
かければいいのか。
バイナリパッチはバージョンアップに対応できないし。
レジストリをいじられる、という最終手段は残っているが。
>>609 >バイナリパッチはバージョンアップに対応できないし。
確かにそうです。が、
「パッチ当てで制限回避」というやり方は、最も簡単なクラクだと思っておいたほうがいいです。
無防備なソフトだと5-30分程度で解析終了します。
以前のバージョンのクラック情報があるなら、さらに簡単に解析できてしまいます。
(単にリビルドした場合の話です、チェックルーチンを変更してるなら別)
なので多少は工夫しないと速攻でパッチだされますので、お気をつけください。
レジストリの方は問題ないと思いますが…。
そりゃ、キーをひとつ追加すれば正規版になるって程度の実装してたらダメですけども。
蛇足ですが、シリアルに「不正..」を絡めるという方法を否定するわけではありません。
興味深い方法なので早く実践して頂きたい、と思っております。
824 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/01/19 17:44 くわしいやりかた IDを元にハッシュ値A を作る関数MyHashを作りましょう Aは最低64bit程度は欲しいですね あなたの秘密鍵 BでAを暗号化し A'とします これを適当に文字列化しましょう 例えば16進数表示にするとかでいいいです CRCとか適当に付けてビット数を水増しするのも良い対策です これをユーザーに配布するキーとします アプリではキーからCRCチェックをした後 A'を復元します さらに A'を公開鍵を使って Aに復元します IDからMyHashと一致を確認すればOKとします ハッシュが一種の暗号なのに、さらに暗号化するのは何故かというと 解析されて Aを作る関数を見破られても A'を作るのは簡単ではないからです なお、これはパッチ対策にはなりませんからご注意を
828 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/01/19 17:57 でもあんまり簡単なのにしちゃうと、キージェネ作られて面倒かも。 パッチならバージョンアップごとに効かなくなるけど、 キージェネだと、チェックルーチン書き換えなきゃいけない。 829 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/01/19 18:07 ID->A のMyHashの部分が判れば、そこを逆アセして取り出せば ID->Aのキージェネは簡単に作れる A'->A も同じく作れるけど 必要なのは A->A' 例えばビット位置のスクランブルであっても、じゃ逆演算がスグに出来る奴ってそんなにいるの? 830 名前:829 投稿日:02/01/19 18:16 あっと A'->Aの演算から A'<-A だね もちろん ビット逆順くらい 元のテーブルが判れば少し考えれば解けるけど 言いたい事は A'->A の部分を取り出すのは プログラミングの能力じゃなくて その作業さえ出来ればいいだけ でも その逆演算を見つけるには 少なくても動作を理解しなければいけない。 アセンブラレベルで演算を追いかけるのはそんなに簡単じゃないと思うけどなあ
836 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/01/19 19:25
はやわかりRSAあるよ。
http://pgp.iijlab.net/crypt/rsa.html 843 名前:831 投稿日:02/01/19 20:28
悔しいから考えてみた
y= (x*A+B) mod C だと判ったとする
D*A=C-1となる Dが見つかれば
(y*D) mod C =(x*A*D + B*D) mod C
ちゃんと出たけどそれは書かない
代わりにヒントとして”負数” どうだ!
844 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:02/01/19 20:30
>>841 素因数分解?
845 名前:仕様書無しさん 投稿日:02/01/19 20:37
>> 843
半分正解です 途中の D*A=C-1を D*A=C±N で考えるべし
確かに簡単だけど、これを各数を変えて何段かやったりすれば
メンドクサくて解析しませんて
ユーザー毎にユニークなシリアルは
>>612 を見よ
固定シリアルは最低限こうしろ
if (MyHash(入力シリアル)==CheckCode) { シリアルOK }
MyHashは1方向関数
64bitが返せるなら64bitを返す。
32bit値しか扱えない環境なら浮動小数点で整数演算するとよい
なお、少し重めの計算が望ましい
簡単な例:
hash = ((hash*A +B)%C) ^ ( (*p++)* table[i++})
とか求めた後 hashから様様な計算でスクランブルする
例 sin(hash)*pow(2,63)
616 :
2ちゃん牧場です。 :02/01/23 22:54
>>610 もう実装したよ。固定パスワードだけどな。取り合えずサンクス。
ただ、一方向ハッシュ関数というのは意外と難しいな。
DESとか
>>614 のRSAとかは本格的すぎてプログラムに組み込むのは
大変そうだ。結局、DESの簡易版みたいなやつを使ったが。
あと、レジストリにパスワードの文字列なり、正規ユーザーである
フラグをたてないといけないのだが・・・。
ユーザーのハードウェアの情報(MACアドレスとか)とパスワードで
XOR取って保存すればパッチ以外に方法はなくなる?かな。
>>617 ハード交換したら動かないとかウザいかもしれないので
2つのレジストリを用意して 片方に復号キー 片方に
シリアルを暗号化して保存したらどう?
復号キーはMACとか適当にランダムな値を使って作成し
シリアルは適当に余分なデータをくっつけて水増しして
から XOR使えばいいでしょう
それらしい名前が1,2個だとそこから解析されやすいので
レジストリ名もスクランブルした方がいいかも。
スクランブルして16進化した値をレジストリ名にするとか
619 :
仕様書無しさん :02/01/24 12:27
シリアル集は永久に不滅です。
>>618 それだと 復号キーと両方をコピーされたらダメじゃん
>>578 >シリアルの提供自体を制限できる。
というのは、むしろ第三者によるシリアル集、シリアル掲示板といった形での
提供を直接制限できるということを想定して書きました。言葉足らずでしたね。
で、一番の理由はこれではないかと。容易性よりも。個人的にはそう思います。
>>618 結局、一方向ハッシュ関数を使って固定パスワード文字列を数値とチェックし、
その数値を、使用者名とXORを取ってレジストリに保存、という形にした。
毎回起動時に、それをXORで戻して数値とチェックする。
使用者名が違うパソコンにインストールした場合にはパスワードを
再度入れなおせば問題なし。
あとはパスワードを変更してユーザに通知。
そして半年後くらいのシリアル集にパッチが載るのを楽しみにしよう。
今は現在の固定パスが載ってるからな・・・。
623 :
仕様書無しさん :02/01/25 03:44
ムダ
>>621 補足どうもです。
こちらが読み違えてたようですね。「不正...」を絡めることの可能性はよくわかりました。
「不正...」に抵触するか、抵触したとして実際に抑止に繋がるか、については
いささか同意しかねる点もありますが、とても面白いアイデアだと思います。
>使用者名が違うパソコンにインストールした場合にはパスワードを >再度入れなおせば問題なし。 これをやると、VMWareとかVirtualPCとか使って作ったレジストリデータを 流されてしまうかも といっても、巧い方法はなかなか無いかもね まあレジストリデータだと、パッチと同じ程度に いわゆる素人さんには 恐いもんらしいからいいか それにバージョン毎にレジストリ名を変更すればいいんだし
626 :
仕様書無しさん :02/01/25 10:02
シェアウェア作家の本音がでたな。 シェアウェア作家 = 弱いものいじめ専門の恐喝集団
あ! 後から気付いた。 変なユーザ名にしたら、そのユーザ名が付いて回るんだね だから大丈夫か
628 :
仕様書無しさん :02/01/25 10:20
糞ソフトにシリアルの心配か。おめでてえな。ま、チンゲ作家は くだらないことやってる暇があったら、糞をなんとかしろってこった。
シェアウェアは1%のソフト開発努力と99%のクラック対策努力からなる―シェア・エジンソ
630 :
仕様書無しさん :02/01/25 10:36
┌───────┐ (|● ● | /| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ┤ | | |< シェア作家のみなさん、こんにちは \ └△△△△┘ \ \__________ |\ 脱\ |\\ | \税\ | (_) | \す\ | | \る\| | /\ \な | └──┘ └──┘
このスレに反論する奴に言いたいんだが、ちゃんと金を払ってくれてる人に 悪いと思うから対策練るんだぜ?
>>631 荒らしの偽装カキコですか? 反応しないで下さい 折角収まったんだから
それより その対策案を出して下さいね
>>622 の方法で固定パスワードの場合の問題は大丈夫だと思います
ただ固定パスワードだと正規ユーザが流したパスがというのは残りますが
633 :
仕様書無しさん :02/01/25 11:44
>>631 自分の懐にはいる小銭を少しでも増やそうって妄想だろ?本音は。馬鹿だねぇ。
正規ユーザにとってクラック対策なんて邪魔以外のなにものでもないんだよ。
おまけにクラック対策にかかった費用を、バージョンアップと抱き合わせにして
正規ユーザにも負担させるってんだからな。どこまで強欲なんだかな。つーか詐欺だよな。
ま、だまされてる性器ユーザも馬鹿なんだけどな(ワラ
>>632 いや、俺シェア作家なんでむしろ仲間なんだけど?
まあ、いいや。一応昔やってた対策。
1.インストール時の時間と適当な情報からIDを作成して表示、
レジスト時にはID送ってもらってパス作成、送付。
2.exeファイルのチェックサムをIDに織り込んで、exeファイルが
バイナリチェック通らないならあぼーん。
でも実際はこっちの手間がめんどくさいんでバージョンアップ
した時に止めた。解析されりゃあどうしようもないし。
635 :
仕様書無しさん :02/01/25 11:49
>>634 1,は手間の割に
電話番号とかクレジットカード番号を IDに使うのと効果が同じ
2.は プログラム起動後一定時間処理無ければ ファイルの
チェックサムしらべて
「警告:実行ファイルが書き換わっています。
ウイルスチェックをして下さい」 てな感じ?
>>636 1.の反論の意味がちょっと分からん。もうちょっと詳しく頼むです。
2.大体そういうこと。バイナリファイルの書き換えは防止できると思う。
638 :
仕様書無しさん :02/01/25 12:16
1は反論というか 結局 ID貰ってパス作成 という手間は同じ だったら IDには電話番号とかユーザが流出されたくないとはっきり思えるようなのにした方がいいという意味です
>ところでパッチ対策は逆アセンブルしたとして >クラッカーを訴えられるんじゃないんですか 理論的には可能だけど、クラッカーをどうやって捕まえる? また証拠は? また、パッチは著作権法違反だとしても、 それを実施した人をどう特定する? 「あなたのソフトパッチして使ってるんですが」 とか言ってくれるとは思えんけど?
>>639 でもIDやパスは一意のものだから流出しても意味無いと思うんだけど。
問題はIDをどこに隠すか、ってとこだった。
>>638 いちいち訴訟を起こすのは現実的ではないよ。
642 :
仕様書無しさん :02/01/25 12:35
>>639 とうとう正規ユーザまで疑いはじめたか。
644 :
仕様書無しさん :02/01/25 12:52
>理論的には可能だけど、クラッカーをどうやって捕まえる? また証拠は? 日本のクラッカーは掲示板でやりとりしてるからすぐ捕まるんじゃ? ついでに証拠も掲示板にあるし、、。 損害賠償とか考えてなくて、、単純にムカツクから訴えるだけなので 個人的にはソフトパッチして使ってる人とかは関係ないです。
645 :
仕様書無しさん :02/01/25 12:53
脱税スルナ!
646 :
仕様書無しさん :02/01/25 12:54
648 :
仕様書無しさん :02/01/25 13:14
正規ユーザです。 みなさんのお話を読んでいるとずいぶんクラック対策にご苦労されてるみたいですね。 私はクラックなどするつもりもありませんのでクラック対策コードなしのものを クラック対策コードのない分だけ安い値段で購入したいと思っております。 よろしくお願いいたします。
>>648 あの・・・・クラック対策は別に議論してないですよ
>>648 クラック対策コードを作る手間など中身に比べれば微々たる物ですが?
シリアル通信が無くなるわけねーだろ! ATMだってシリアルやってんだぜ! (って、シリアル違い?)
わりと
というか 実行ファイルのチェックサムを付けても、 クラッカーにその場所をすぐに見つけられるからクラック対策には意味ない それこそ ウイルスに犯されていますが表示出来る程度の意味しか
まあ二段構えってことで効果はあるかもな。理論的には逆アセ→クラックパッチは 絶対に防げないんだから、いかに敷居を高く/正規ユーザーに不快感を与えないか の折り合いじゃね―かなー、技術的なところでは。
>>634 それって、EXEチェックの部分にパッチを当てられればだめなのでは?
あと、毎回バージョンアップするたびにIDルーチン書き換えがいるね。
かなーり面倒そう。
>>655 そういうこと。だからやめた。
結局逆アセンブルに対抗する方法なんて無いだろ、と思うよ。
最近はそれよりも厨房でもクラック出来るようなツールを
防ぐようにしようかなって思ってる。
657 :
仕様書無しさん :02/01/25 23:34
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < シリアル集徹底根絶、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
658 :
仕様書無しさん :02/01/27 01:36
結局対策できず、か。 哀れだな。
―ニ三丶 丶ミ 从 ―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻  ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从 カアー | ̄ ̄―_ \ | 爻 \ 从 \\ 人 / / ⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人 ⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「 ;″: .;".;" | | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 / ΛΛ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人 ヒュ ( / ⌒ヽ Λ | Λ |||||||| \ | 三“ ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三 .;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“ ゥ.;" | ~ || |」 \|| | “ 三 ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三 し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三 ;".;"″ U U ;".;"″;" 三三 .;". | 三三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三 .;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三 v从爻wr爻wjwξw rwwγ .;″: .;".;": .; ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr 从ywjwwj rf .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr nγwy jr y从 ・・・((( ( 0皿0) mr爻r rw从γr 从uww nwwp 从 从从从 r从wγwγ ″: .;".;": yww wrrk 从 γwγwf rwwγ wwwwr yγw γ wwww从wγwγwww
でも、ソフトウェア特許は意外にメーカーは出してるぞ。 逆提訴されたりして。 知らないうちに自分のシェアウェアが特許侵害していたとわかったらどうする つもりだろう? やっぱり知らんぷり?
662 :
仕様書無しさん :02/01/27 21:46
ソースパクリも犯罪になればいいのにな。 シェア作家全滅。
全滅とか決めつけるなよ。ハァ。
664 :
仕様書無しさん :02/01/28 03:45
クラッカーの言い訳は無謀に高いソフトに対する物だろ。 んなもんシェアウェア作家だって同じような事は思うわいな、 だが、シェアウェアの場合、4年かかって500円なんてソフトも 解析されてシリ集とかに載ってるのはどうよ。 ほとんどフリーソフト作ってカンパ歓迎用もかねてシェアウエアとして出した ソフトも解析されてシリ集とかに載ってるのはどうなんだよ。 だいたい金ださなくてもそのまま使えるシェアウエアにも かかわらず解析されてシリ集のってんだよ。
リクエストがあれば値段や価値は関係なく、 「ありがとう」、「すごい」って素人さんに言ってもらいたい一心で解析してるのでしょうね。 パズルだよ、って意見もあるだろうけど、それは公開する理由にはならないし、 試用期間が短すぎるとか、機能制限があってちゃんと試用できないから、ってのも 機能制限を外すとか期限を伸ばしたりするでもなくシリアルを公開しちゃうし。 自分で使うソフトはレジストしてます、ってのも怪しいよなぁ。 でも、名のある苦楽屋さんが、建前であれ、そう表明してる点は多少評価できるけどね。
ダウンロードの段階から対策を取ってはどうでしょう? 購入希望者にURLとパスワードを教える。 そのURLへ行ってパスワードを入力してダウンロードする。 同じパスワードではダウンロード出来ないようにする。
667 :
仕様書無しさん :02/01/28 06:54
668 :
仕様書無しさん :02/01/28 07:39
1.フリーソフトを作る。 2.何かと大変になってくる。 3.カンパ歓迎と言ってみる。 4.switch(反応なし) case 1 ソフト公開を停止する。 case 2 シェアウエアにする。 case 3 ほったらかし。 case 4 頑張ってつづける。
>>665 評価なんざできないでしょ。
自分の技術を間違った方向で活用しようとする人間は一顧にも価しない。
670 :
仕様書無しさん :02/01/28 08:08
>>669 いまいいこといった!
シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ
>>670 痛いあほ発見。670ってほんまにあほやね。
672 :
仕様書無しさん :02/01/28 09:37
673 :
真理なんだけどね :02/01/28 09:42
シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ
676 :
仕様書無しさん :02/01/28 14:46
物乞い作家必死だな
677 :
仕様書無しさん :02/01/28 18:29
679 :
仕様書無しさん :02/01/28 19:50
☆ チン マチクタビレタ~ マチクタビレタ~ ☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < シリアル集の対策、まだ? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | .広島みかん. |/
680 :
仕様書無しさん :02/01/28 20:21
シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ シェアウェア作家 = 一顧にも価しないクズ
>>679 対策は解決済み。
一方向ハッシュ関数でシリアルを暗号化して数値と比較。
これでシリアル集はパッチ集に変わる。
ただの厨房自慢になっちまうけどさ、俺昔シリアル集に頼ってたんだよね。 でもさ、その気になってフリーウェアで探したら全て事足りちゃったんだよな。 マジでシェアウェア存在価値なし。 ホント、世間知らずから騙し取ってる詐欺だなって思ったよ。 俺は払わないで済んだけど。(w
684 :
仕様書無しさん :02/01/28 22:51
>>683 きみ、賢い。
日本の未来も捨てたもんじゃないな(w
>>683 バビロンが有料化してしまったので、フリーのバビロン系ソフト教えてくれる?
ブラウザ中の単語を右クリックして和訳してくれるソフト。
686 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:06
>>683 金払うのが嫌なのか…
ついでにOSもフリーのにしたら? (笑
でもPC使っている限りは電気代もいるね。計算は算盤でやっとけば? (笑
ワープロは広告の裏紙でOKだね(笑
ああ、でもメシは金が要るね。どうする? (笑
689 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:31
690 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:36
物乞いウェア作家哀れだな
691 :
人間ここまで落ちぶれたくないものです。 :02/01/28 23:39
>>688 物乞いウェア作家の生活感をみごとに表現できています(2点)
>>669 >自分の技術を間違った方向で活用しようとする人間は一顧にも価しない。
なるほど。「糞ソフトで金を取ろうと試みるシェア作家」のことを指すわけだ。
694 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:46
>>688 OSと自分が作るアプリを同格だと思ってるのか、、、
哀れだなぁ。
みんな!100円カンパしてやれよ(泣
しかし、シェア作家叩きって続くね。何がそんなに嫌なの? 嫌なら使わなきゃいーじゃん。
>>693 しかもその糞ソフトの中身の90%は他人のコードというから驚きですね。
698 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:49
(笑(笑(笑(笑
>>696 ログ全部見る気しない。関係ないし。どっかにまとめたレスあるの?
700 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:50
>>688 おい、小僧!ちんこ出してワンっていってみろや。100円やるから(w
701 :
仕様書無しさん :02/01/28 23:52
ここまで読んでの素朴な感想だが、シェアウェア作家って「シェア作家 vs シリ集公開者」 という図式をレジスト代という小銭でしか捕らえていない。「いやなら使うな、無視してろ」と いうのは、泥棒みても私には関係ないって現代小市民性に通じるものを感じる。 一方、シリ集公開者にはボランティアみたいなものを感じる。自分で使うだけなら 公開しないほうが得なのに、あえて不特定多数に公開するのはなぜか。 シリ集公開者には理想、そしてなにか畏敬の念を感じることを禁じ得ない。 まとめると「シェア作家 vs シリ集公開者」は「農奴 vs 荘園主」の印象を受けた。 「愚衆 vs 英雄」とまでは言い過ぎか。
>>697 そうなの? なかなか商売上手なようで、なによりですね。
>>699 あるにはあるけど、まとめる奴がちょっとバカなんで困るんだよね。
705 :
このスレのまとめは>>701よ :02/01/28 23:59
おいおい、馬鹿同士で喧嘩すんなや(w
>>694 俺をシェア作家と思い込む時点で電波君決定だな。 俺はオープンソースソフト
ウエアの作者。ついでに言うと金には困っていない。
しかし、シェアウエアが嫌なら使わなければ良いだけで、なぜシェアウエア作家を、
この場所で叩く必要がある?
話が幾度もループしているが、なぜソース盗用を一般論にしたがる?
なぜ脱税を一般論にしたがる? 一部の事例を一般論にして騒ぐべきではない。
根拠もなしに同じようなデマを繰り返すのは思い込みが激しいからか? あるいは、嘘で
もがなりたてれば相手が黙るという安物の街宣活動と同じ論理か?
つまり、「コードをパクった糞ソフトに金取るなよ」ってことだね。
>>712 素直に叩かないで下さいって言えばいいだろ!
716 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:14
「シェア作家 vs シリ集公開者」は「耕作者 vs 畑から作物を盗むこそ泥」 なんだってば。
この状況は「暖簾に腕押し」と言うべきか 「キティガイに刃物」と言うべきか微妙だな。 「妄想デムパに匿名掲示板」か…
718 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:16
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 電波が混信しています | |____________| / < / ビビビ \_\_\ _ \ \ \ /||__|∧ __|___ (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::| (つ つ/ |::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| | |::::::::::::::::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>712 そんな素直に正論ぶたなくても…、電波ってのはさんざん言われてきたことで…
そもそも言うまでもないし。というか、君が不毛なループを引き起こしてるんですけど。
721 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:20
彡ミ | | ∧_∧|__ シェアウェアの90%は既存のコードのパクリ。 |ヽ | | ( ´ー`/ / まったく、シェアウェア作家には困ったものだな。 |ヽ | | ( ,/_〇 ⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 彡ミ | | ∧_∧|__ |ヽ | | ( ´ー` / / そう思わんか? |ヽ | | ( ,/_〇 ⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
シェア作家は耕作者かなぁ。 ハード、OS等のインフラを整備した人たちこそが耕作者じゃないかな。
>688 フリーで十分だから金払わないし使わないって言ってるのに、なんでメシの話になるのよ。 無料のメシがどこで食えるのよ。 残飯とか言うなよ。バカが。 ていうかキチガイ?
724 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:21
物乞いウェアにワラタ
もういいよ。とりあえずスピッツのチェリーを聞け。イイ曲だ。
>>713 >不正利用も一部ですが?証拠もないし。
だからシリアル機能を入れるな、とでも言いたいのかい?
提供されたソフトウエア(それはシリアル機能が入っているかもしれない)を
使いたければ使う、当然、支払いが必要なら支払う。気に入らなければ使わない。
シリアル機能を入れる入れないは作者の自由だ。
しかし、他人の利益を不正に妨害するのは自由ではない。
>>715 >素直に叩かないで下さいって言えばいいだろ!
たしかに。
シェア叩きやっているキチガイ相手だと、刺激するよりはなだめておく方がいい
かもね。
727 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:24
>>723 きみはきっと将来大物になるな。
いうことに一本スジがとおっている。
>>728 ハイハイ。正論ですね。分かりました。もう来るな。
出てくれば出てくるほど墓穴を掘ってしまうシェアウェア作家っていったい?
731 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:34
ハードとは即ち大地也。OSとは即ち耕地整備也。そこを耕すはプログラマ也。
732 :
仕様書無しさん :02/01/29 00:35
そして野菜泥棒はシェアウェア作家。
あれー、久々に覗いたらおもろい奴>688が来てたんだね。 もういないのかな?残念。
>>731 権兵衛が種まきゃカラスがほじくる、てか?
カラスは自己正当化したり権兵衛を非難したりしないけどな。
>>726 はいはい、688の主張はわかったからさ。
あとは読んでる人の判断に任せて退散しなよ。
耕してる奴が泥棒するのか。(ワラ
>>733 おまえさーどっちの味方なんだよ?
立場をはっきりさせてください。
>>737 中立だよ。
シェアウェア作ってるけど、不正もしてる。これ最強。
>>738 おまえいいヤツだな。オプソはつくってないのかよ?
>>738 フリーウェアしか作ってないし、不正もしてない俺の立場は?
>741 希に見る変人てとこかな?
>>742 じゃ、ソフトの公開はしてない、クラックはしてる、そんな僕はどうですか?
シェアウェアの試用期限を無効化するソフトを作ってる私はどうでしょう?
>>747 VBOXのあれじゃないよね…、まさかね。
750 :
仕様書無しさん :02/01/29 01:11
被害者弁護団を組織して、集団訴訟を起こすのはどうですか?
752 :
仕様書無しさん :02/01/29 01:23
おまえら元気だなあ うらやましいよ
バビロンってスパイウェアじゃん。
>>744 って
>>568 さんだったの?
クラックしてて面白いソフトとかはあるのかね?
俺も他人のマシン語を逆アセンブルして読んで勉強したくちだけど
今のコンパイラが吐いたコードは読む気はしないな。
単純なシリアルのチェックをデバッガで探して見つけるのは
楽しいとは正直思えん。
OSの脆弱なコード探し、とかは楽しそうだが。俺にゃ無理だが。
>今のコンパイラが吐いたコードは読む気はしないな 確かに。
シェア・フリーに関わらず、つこうてもらって便利だと思ってもらって ナンボだと思うんやけど。 つこうてくれて、それでいて金払いたければはらやいいし 払いたくなければはらわんでもええんちゃう? 試用期間過ぎても一部機能制限程度が妥当なんじゃないかな。 シェアに金払う奴も、シェア作る奴も(ぶっちゃけたはなしフリー作る奴も、 更に言うとレジ集公開してる奴も) 基本的には自己満足の世界やと思う。だからナルになにいっても 無駄やし、逆に自分の精神世界に侵食してこなきゃ何してようと いいじゃん。 おいらのスタンスは、試用期間のないシェアは使わない。 βテストてつどーたりバグレポート上げたりしてもシェア レジストしないあほシェアは使わない。 他はええもんはええから使う。それだけ。
ちなみに、シェアウェア作者に質問。 1)シェアウェアは製品又は使用権販売ですか? 2)金を受取っているのにNO SUPPORTや不具合は原則的に治さなければ 成らない義務は無いとのたまっているのはどういうわけですか? 金取ってるならそれなりの義務が生じると思うんだけど。趣味で作ってて 使いたい奴だけ使え、バグがあっても知らないよっていうなら、金取る 資格ないし、シェア集公開されても文句は言えないよなぁ.
I thought a good idea!! 使うやつが悪いと言うクラッカーをまねて、 パソコンを壊す偽パッチを教えて君に教えてあげるってのはどう。 でパソコンがつぶれても使うヤツが悪いって事になるんじゃないの?
760 :
仕様書無しさん :02/01/29 11:01
彡ミ | | ∧_∧|__ シェアウェアの90%は既存のコードのパクリ。 |ヽ | | ( ´ー`/ / まったく、シェアウェア作家には困ったものだな。 |ヽ | | ( ,/_〇 ⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 彡ミ | | ∧_∧|__ |ヽ | | ( ´ー` / / そう思わんか? |ヽ | | ( ,/_〇 ⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
762 :
仕様書無しさん :02/01/29 11:59
FileVisorって頻繁に○○修正、なんつってverアップしてるけど実は尻対策してるだけだよね?
マジレス=無力
あぼーん
765 :
仕様書無しさん :02/01/29 13:54
対策にもっと工夫したらどうかな?と思います。 インストーラがインストールする度に毎回違う暗号化した番号を 創出して、それを作者に送り、その番号を元に世の中で1つしか 使えないシリを作者が送り返す。そのシリは、その人のPCのそれ も一度限りのシリとなる。 なんてだめかな?
767 :
仕様書無しさん :02/01/29 14:45
どんなのが高レベル?
769 :
仕様書無しさん :02/01/29 15:20
ふむ。 で?
772 :
仕様書無しさん :02/01/29 15:29
シリ集ウプしました。
773 :
仕様書無しさん :02/01/29 15:32
低次元やった、、、
期待した自分が馬鹿やった、、、
>>771 面白い事言えんで悪かったね、謝るよ。
>>775 やっと掛かったぜー、バカがよー
マジレス?プププ
恥ずかしいーーー
おめどう 777 フィーバーしてるね
>>779 フィーバーして脳が犯されるのでしょう そっとしといてあげてください
781 :
仕様書無しさん :02/01/29 15:59
┌───────┐ (|● ● | /| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ┤ | | |< シェア作家のみなさん、こんにちは \ └△△△△┘ \ \__________ |\ 脱\ |\\ | \税\ | (_) | \す\ | | \る\| | /\ \な | └──┘ └──┘
782 :
仕様書無しさん :02/01/29 16:21
>>617 さんは、ずばらしい。
実装理論は完璧です。
しかし、流用できないようにする事の解決がまだのようですね。
同じ環境でも二度と同じキーができないように工夫する。
たとえば、時刻やHDサイズを利用するとか。
また、パッチ対策としては、時間経過とともに、キーの情報をこっそり
書き換えるなどの工夫が、必要と思われます。この機能により、パッチ以降は、動作できなくなるでしょう。
783 :
仕様書無しさん :02/01/29 18:53
1000!!!
どれだけ効率よく依存のコードを利用して偽パッチで破壊活動をさせるか? もりあがるとおもたのはおれだけ
785 :
仕様書無しさん :02/01/29 21:55
初心者丸出しですまんが教えて欲しい。 シェアウエアに尻集から拾ったシリアルを入れて 使っている場合、犯罪になるのですか?
いい加減皆利口になってきたな。
>>785 犯罪になるかというのが刑事罰を受ける可能性があるか=前科持ちになりえるかという疑問なら
個人でやる分には普通はまずなりません。
もちろん、理論的には、著作権法違反になるのです。
が、著作権法違反を問うにはは著作権者が告訴しなければならないのです。
その著作権者と個人的なトラブルを作ったとか、企業で大規模にやったというなら告訴される可能性もあり
ますが、普通は勝手に使ったかどうか個人の特定が出来ない(出来たとしたら出来たで恐いですね)
ただし、刑事事件と民事責任は別です。
それぞれのソフトウエアの著作権者の提示する条件により
民事上の賠償責任を負う事は逃れられません。
>>788 レスありがとうございます。
つまり、利用している分には大丈夫って事ですね?
安心しました。
791 :
仕様書無しさん :02/01/29 23:02
>>787 そう言ってるそばから、
>>788 みたいなアホが湧いてくる。
> もちろん、理論的には、著作権法違反になるのです。
ネタじゃなさそうだし…だめだこりゃ。
>>755 1行目、そうです。
2行目、最初はどんなものであれ面白い。けど、すぐ飽きますね。
長いこと続けてる人とか、なんでやってんだろう、って思う。煽りじゃなく純粋な疑問。
>>792 おれもMS-DOSの時代に、一時期プロテクトはずしに情熱を燃やしたことがあった。でもすぐに飽きた。
ゲームみたいで生産性がない。自分が悲しくなったよ。今はフリーウエア作るほうにまわってる。
>>789 そういうふうに読めましたならごめんなさい
確かにシェアウエアの場合、著作権の何を犯しているのかというのは非常に理論展開に
気を使う部分でもあり、犯罪として捕らえるのは難しい部分もあるでしょうけど、
それは難しいであって大丈夫とはいえないと思いますよ。
>>792 うーむ、俺は
>>609 なんだがクラックしてる人から教えてもらったわけね・・・。
しかし、実際そんなものかも。
後日談だが32ビットで暗号化してたらバグで不可逆変換になっていて
30分検索させたら別のパスワードでヒットした。
今は64ビットに変えたが1対1の一方向ハッシュ関数を正しく、簡単に
作るのは難しいわ。
見てみろ・・・・このスレの荒れ振りを・・・・ 怖いのだ・・・・怖くてたまらずに削除依頼を出したのだ・・・・ 恥も良レスも忘れ・・・・築き上げてきた良スレも、ネタも、2chもかなぐり捨てて・・・・ 1が立てた寒い駄スレを慌てて削除依頼に出したのだ・・・・
797 :
仕様書無しさん :02/01/30 13:32
age?
798 :
仕様書無しさん :02/01/30 13:52
ここまで読んでの素朴な感想だが、シェアウェア作家って「シェア作家 vs シリ集公開者」 という図式をレジスト代という小銭でしか捕らえていない。「いやなら使うな、無視してろ」と いうのは、泥棒みても私には関係ないって現代小市民性に通じるものを感じる。 一方、シリ集公開者にはボランティアみたいなものを感じる。自分で使うだけなら 公開しないほうが得なのに、あえて不特定多数に公開するのはなぜか。 シリ集公開者には理想、そしてなにか畏敬の念を感じることを禁じ得ない。 まとめると「シェア作家 vs シリ集公開者」は「農奴 vs 荘園主」の印象を受けた。 「愚衆 vs 英雄」とまでは言い過ぎか。
この所のレスの付け具合から見ると、 尻バカよりシェア作家の方が幾分学習能力があるようだな。
800 :
仕様書無しさん :02/01/30 14:06
>688サイコー(w
レタ?
804 :
仕様書無しさん :02/01/31 09:08
┌───────┐ (|● ● | /| ┌▽▽▽▽┐ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ┤ | | |< シェア作家のみなさん、申告よろしく \ └△△△△┘ \ \__________ |\ 脱\ |\\ | \税\ | (_) | \す\ | | \る\| | /\ \な | └──┘ └──┘
805 :
cracker :02/01/31 09:17
シェアーウェアー作者の皆様 よりよい対策を期待しております 完膚なきまでcrackingさせて頂きます 対策すればするほどこちらも力が入りますからね、ニヤリ 最後はウイルス、ボム、プログラムに埋め込んで尻つけて流す PCあぼーんしたら作者、総攻撃 人格否定してから業界から抹殺 わっはははは!
>>805 >最後はウイルス、ボム、プログラムに埋め込んで尻つけて流す
>PCあぼーんしたら作者、総攻撃
その案もらたぁ!
でもレジストする奴がかえってふえねぇかな。
尻つかうやつなんてどうせ買わないか(w
807 :
仕様書無しさん :02/01/31 10:33
シェア作家は根絶しました。
>>805 なるほど・・・ボム埋め込んどいてcrackerのせいにすればよいのか・・・
809 :
仕様書無しさん :02/01/31 11:40
>>798 >一方、シリ集公開者にはボランティアみたいなものを感じる。自分で使うだけなら
>公開しないほうが得なのに、あえて不特定多数に公開するのはなぜか。
>シリ集公開者には理想、そしてなにか畏敬の念を感じることを禁じ得ない。
目がイってるウヨの自己陶酔みたいで非常にキモい。
尻集を公開する動機はもっとつまらない心理にある。
たとえば;
・何らかの集団に参加して安心感を得たい。そのためのパスポート。
・自分の権力性(知ってる・持ってる等々)を顕示したい。
・集団にとって幾許かの意味を持つ人物として承認されたい。
割れ物をアップする心理もこれと全く同じ。
要するに寂しいんだな。
>まとめると「シェア作家 vs シリ集公開者」は「農奴 vs 荘園主」の印象を受けた。
>「愚衆 vs 英雄」とまでは言い過ぎか。
これは被害妄想的パラノイアに特有の病的心理。
犯罪者のサブカルチャーにおいては時として支配的なものとなる。
あるいは、罪悪感を抱きたくないために自分に言い聞かせる自己欺瞞の場合もあるが
>>798 の書き込みはむしろパラノイアの疑いが濃厚。精神科への通院を強く薦めたい。
ちなみに俺はシェア作家ではないが、プログラムは書く。
>・何らかの集団に参加して安心感を得たい。そのためのパスポート。 ああ、これはあるかもね。 俺の周りでアングラに手を出したがる(配布側に立つ)ヤツは、みんなヒキ系だ。
>>808 以前パソ○ァミの作者がそれをやって評判をえらく落としました。
まあ厨房的にシェアー作者を攻撃しないなら プログラムになにか仕込むとかより 作者自身や関係者を叩いた方が早いかと どうせクラックしてもいたちごっこなら ex 作者の奥さんは元ソープ嬢とか風俗嬢とか売春婦とか 父ちゃん前科者とかやくざ者とか 調べないと確証ないもので攻めた方がいいかと 当然みんなが信じるわけではないが ハイエナ辺りの厨房だったら広まるのも早いだろうし 半年も尻板辺りのハイエナがいる所で宣伝すれば 作者も鬱になって対策止めて、ソフト作るのも止めてくれるだろうし 名誉毀損なんかで訴えられないように書き込みは漫画喫茶辺りで やればOK!!
813 :
cracker :02/01/31 12:31
容易にcrackされたくなかったら VBOXのようにアンパックされた物を直接当てないと クラックできないような物を作れば宜しいかと
814 :
仕様書無しさん :02/01/31 12:32
攻撃するって気晴らしなのか?
>>814 本人たちにも説明不能だと思われ。
おそらく病んでます。
816 :
仕様書無しさん :02/01/31 12:48
おれはシェアウェア作家だって言えるひとが見事にいなくなったね。 やはり後ろめたいことがあるんでしょうね。
>>816 ここの粘着につきあう物好きは、そうそういない。
>>816 本人たちにも説明不能だと思われ。
おそらく脳死です。
現実は教えて君がうざいと思ってる解析者 たまには偽パッチで破壊してあげるのもおもしろいよね。
820 :
仕様書無しさん :02/01/31 14:53
シリ集ウプしました。
どこですか。 教えてください。
822 :
低レベルなスレだね :02/01/31 16:38
本物の低レベルを発見・・・
しっかり報告致しました。
825 :
読むの疲れた(笑 :02/01/31 18:53
イッキに3スレ読んだ(苦 レジストしたいがめんどいっす。 広告収入とかできないっすか? クリックすると10円トカ? 100回はクリックするよ・・・でも儲かんないか(鬱
地域通貨みたいなのがあってもいいね 100モナーでレジスト出来ますとか
827 :
仕様書無しさん :02/01/31 21:17
脱税すんな。
パート1から読ませていただきました。 私なりに丁寧に読ませていただいたつもりです。 ソフトウェアをこんなふうに..こんな..ひどい.. 多分に漏れずソフトウェアの世界も闇に満ちているんですね。 がんばってください。闇に立ち向かう方々。 私はあなた方を応援しています。
829 :
仕様書無しさん :02/01/31 22:27
>>828 要約してウプしてくれ。
俺には前スレさr読む気力が無い。
>>829 シリ集根絶
↓
売上増加(妄想)・脱税(疑惑)
↓
プロテクト強化を考える
↓
不正アクセス防止法を絡めて抑止(妄想)
↓
不可逆性パスワード生成プロテクト(やっと普通レベルの話題)
↓
パッチされるとNG
↓
VBOX使え!!
↓
小銭稼ぎ&脱税(疑惑)にVBOX買う金なし
↓
(´・ω・`) ショボーン
で、シェアウェア作家は名乗れなくなり沈黙。 完全対策方法としては、シェアウェアをやめてパッケージにする。 以上。
進歩ないなー
ちょっと、盛り返してきたな。Shiri-Q効果かね。
VBOXてどんなん?
836 :
仕様書無しさん :02/01/31 23:48
シェア作家ダサッ
838 :
仕様書無しさん :02/01/31 23:59
シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー? シェアーウェアー?
839 :
仕様書無しさん :02/02/01 00:01
シャア専用ウェア
トライアル版と正規版を別々に作るっていうアイデアはどうなったんだっけ?
841 :
仕様書無しさん :02/02/01 00:05
>>840 そんなめんどいことはヤダって。
ただ金が欲しいのさ。
別にめんどくさいことはないと思うが。 コンパイルするときにオプションちっと変えるだけでしょ。
softice氏、どーもに鞍替えしたmyu氏とか、来ないかなぁ
844 :
仕様書無しさん :02/02/01 00:11
845 :
仕様書無しさん :02/02/01 00:41
>>844 コードを含まなければcrack自体が不可能っす。
846 :
仕様書無しさん :02/02/01 01:04
クラックのモチベーションとは?
たいしたソフトも作れないくせに、笑わせてくれるよ。
>>847 誰に向けていってるの? まぁ、ただのネタなんだろうけど。
>>840 ほとんど誰もが思いつくアイデアだろうと思うけど
それをしない理由って何だろう?
利用者に手間がかかるからだろ...
ダウンロードする回数が1回増えるだけじゃん、ってわけにはいかないの?
852 :
仕様書無しさん :02/02/01 09:33
>>851 結局シェア作家らが面倒くさいのが嫌なだけでしょ。
ユーザーにはもっと面倒くさいことはやらせるのに。
とことんまでウザイ奴ら。
853 :
仕様書無しさん :02/02/01 09:38
シェアウェアの90%は嫌々作られたものだそうです。 そんなできそこないを商品にする感覚が理解できません。
普通にダウンロードするだけで済むのなら、 そりゃダウンロードの回数が一回増えるだけだけどさ。 各利用者に個別のEXEを配布するとなると、 コンパイルする手間の分、即時性が失われるし。 そうなると利用者にとっても開発者にとってもデメリットが大きいよね。
ここまでくると愉快犯的荒らしじゃなくて もう心の病気だよな。。
>>854 というか 試用版と製品版が違うならシェアウエアではなくて単なるダウンロード販売では?
いただきました。ありがとうございました。m(_~_)mペコリ
ハイハイ。報告しておきましたよ~
865 :
仕様書無しさん :02/02/01 15:35
おれはシェアウェア作家だって言えるひとが見事にいなくなったね。 やはり後ろめたいことがあるんでしょうね。
>>865 こんなキチガイじみた粘着に付き合う人なんていませんよ。
867 :
仕様書無しさん :02/02/01 15:41
>>867 たまにツッコミをいれる程度なら、つきあってあげてもいいですよ。
>>868 ま、餌やりも程ほどにね。生かさず殺さずって奴。
870 :
仕様書無しさん :02/02/01 16:05
871 :
ちゃんちき :02/02/01 16:11
>>870 漏れのソフトも載っている(藁
まぁ。。とっくに対策してるガナ(w
>>872 (゚д゚υ)不正アクセス妄想法プロテクトで対策?
875 :
仕様書無しさん :02/02/01 20:40
「早期終了・・・・」ってのもおもろいし。 料金先払いシステムだと。そりゃ可能だわな、こPだものな~。
先払いじゃなくて、先納品だ。鬱氏・・・
だれか、ここで5000万円くらいするソフト注文してみてよ。
>>874 不正パスを入れると、厨のPCが自動的に消滅するように
プログラミングしてあるのだ(w
883 :
仕様書無しさん :02/02/01 23:49
自分の懐だけを気にして生きている人がいる。 自分の懐なんて気にしないで生きている人がいる。
884 :
仕様書無しさん :02/02/02 06:17
そうですが?
888 :
仕様書無しさん :02/02/02 13:36
他人の懐具合を気にして生きている人がいる。
つかよ、モノ売って暮らしてるいじょは、客の懐具合気にしないってわけにゃいかんでしょよ。
先月初めてレジストだけで50万超えた(w
892 :
シェアウェアー作家 :02/02/02 18:29
893 :
仕様書無しさん :02/02/03 22:16
シェア作家定期晒しage
ggg
そんなに簡単にクラックできるのか、と思い、 外国のシェアウェアをクラックしてみたよ。 ・・・めちゃ簡単。jneをjeに変えるだけ。 こんなので喜んでいるクラッカーははっきり言ってつまらんな。
クラッカーさんは、こちらで腕を磨きましょう。 crackmes.host.sk
898 :
仕様書無しさん :02/02/06 08:32
ここまで読んでの素朴な感想だが、シェアウェア作家は「シェア作家 vs シリ集公開者」 という図式をレジスト代という小銭でしか捕らえていない。「いやなら使うな、無視してろ」と いうのは、泥棒みても私には関係ないって現代小市民性に通じるものを感じる。 一方、シリ集公開者にはボランティアみたいなものを感じる。自分で使うだけなら 公開しないほうが得なのに、あえて不特定多数に公開するのはなぜか。 シリ集公開者には理想、そしてなにか畏敬の念を感じることを禁じ得ない。 まとめると「シェア作家 vs シリ集公開者」は「農奴 vs 荘園主」の印象を受けた。 「愚衆 vs 英雄」とまでは言い過ぎか。
このコピペを見るのは何回目か。 最初はただのあおりかと思ってたけど、ここまで粘着ってことは やっぱり真性なのか。
900 :
仕様書無しさん :02/02/06 11:36
Datula っていうシェアウェアメーラの作者がプログラミングのしすぎで 失明しちゃったっていう噂聞いたんだけど、どうなの?
デマです。
902 :
仕様書無しさん :02/02/06 11:41
目の病気しちゃって、バージョンアップが止まったってのは本当らしい けど。 今元気なんでしょうかね。
オマエらも早くシェアウェアが作れるくらい一人前になれよ。(プ
905 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:13
こういうのを一人前っていうのかな。 シェアウェア作家って企業に雇ってもらえるほどの実力もない人生の負け犬のことでしょう?
シェアウエアだけで現在の収入をたもてるなら会社は辞めるけどな。
907 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:24
リーナス・トーバルスはシェアウェアなんて作ってないけど、 そのへんの三流シェアウェア作家に比べたらよほど一人前 だと思います。
908 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:26
そのへんの①流シェアウェア作家と比べててもお釣がくると思います。
909 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:30
脱税すんな。
>>908 ①流シェアウェア作家って例えばだれよ?あざらしとか?
911 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:34
シェアウェアを作らないんじゃなく死ぬほど嫌いなのです
>>907 下記はあるインタビュー
Shareware was never an option for me: I really prefer to call
the whole concept "guiltware", because I feel that that name is
much more representative of what the thing is all about.
The "share" in shareware would imply a sense of altruism that is
much lacking in the real thing. And I never want to create that
kind of software.
912 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:41
>>911 のExcite翻訳
シェアウェアは私に対するオプションではありませんでした:
その名前が目的の肝心なところのさらにより多くの代表であると思うので、
私は全体の概念を「guiltware」と呼ぶことを実際に好みます。
シェアウェアの「分担」は、実物で多くに欠けることである利他主義の感覚を
意味するでしょう。また、私は、その種のソフトウェアを作成したくありません。
913 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:48
>>911 の意訳
シェアウェアなんて考えたこともありませんね。
わたしは実はそういう類いのものを「ギルトウェア(有罪ウェア)」と呼んだり
するんですよね。というのも、それがどういうものかを表すのにそっちのほうが
よっぽどぴったりくる名前だと思うから。
シェアウェアの「シェア(分かち合い)」というのはほんらいは自己犠牲からくる
概念のはずだけど、実際のシェアウェアにそんなものはまったくないからね。
だからそんなソフトウェアを作りたいとはまったくもって思わない。
914 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:49
>>911 シャアウェアを作るたびに犯罪を犯してるんだゾと(w
915 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:53
「シェアウェア」の話をしてると必ず「そんなのシェアウェアじゃない」って 噛み付いてくる厨房がいるんだよな。 「個人がオンラインで販売しているソフトウエア」とでも言えばいいのかな?
916 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:53
>>913 いま、いいこといった!!→ リーナス・トーバルス
917 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:54
これから「ギルトウェア」と呼ぶことを広めよう
918 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:57
パート5は↓これでいこう。 ギルトウェア作家の、シリアル集根絶運動 5行目
919 :
仕様書無しさん :02/02/06 15:57
★お小遣い稼ぎ★ 簡単・安全 在宅ワーク可能!! 興味のある方は下記へGO!! ://members.aol.com/hnworld/ ↑ これなに?やばいの?最近多いけど・・・
「珍走団」みたいに一部で流行るかも
921 :
仕様書無しさん :02/02/06 16:13
くだらん。 単なる呼び名の問題だろ。 PDSがフリーウェアになったのと同レベル。 たしかに、「シェア」というのはもはや当てはまらんと思うが。
トライウェア、とかサンプルウェア、なら妥当か。
924 :
仕様書無しさん :02/02/06 16:25
>>923 製品版を待っちゃいそうなネーミングだな
やってることはフリーと大差ないくせに、せこせことユーザから小金集めて るセコさが「シェア」という名にふさわしくない、ということだろ。 堂々と会社作って業としてソフトの開発・販売をやってるのとは違うし、 善意で無料で配布しているのとも違う。
926 :
仕様書無しさん :02/02/06 16:28
パッケージソフトで良いんじゃない? お金払わないと使えないんだし、パッケージソフトにも無料版はあるし線引きが無駄
927 :
仕様書無しさん :02/02/06 16:30
「税金をただしく納めていませんよ」というニュアンスが購入者に伝わることも必要かと。
928 :
仕様書無しさん :02/02/06 16:32
生活が苦しいんで、お米ウエアや図書券ウエアにしようか。
930 :
騙されました :02/02/06 16:34
932 :
また騙されました :02/02/06 16:37
最低の荒らしだと思います
>>922 PDSはソース公開しなくて良いぞ
そのままフリーソフトに名前が変わったわけじゃない
俺アバタール
938 :
仕様書無しさん :02/02/06 17:53
物乞いウェア
939 :
仕様書無しさん :02/02/06 18:06
脱税ウェア
また発作が始まったようですね。
941 :
シェアウェア作家 :02/02/06 18:35
まあここで脱税なんたら言って荒らしてる奴は 俺らのソフトが売れて羨ましいだけだろうが 正直ウザイので死んで欲しい 俺らは才能あるから売れるソフト作れるのであって お前らは才能も知識もなんにもない乞食だから 煽りたいのもわかるが低能だな お前ら俺らのソフトを超えるようなまともなソフト 作ってから出直して来い!! 能無し死ね
942 :
シェアウェア作家B :02/02/06 18:57
>>941 まぁまぁ、いいじゃないか。言わせておけば。
金持ちケンカせず。
今日は登録8つあったよ。(・∀・)
943 :
仕様書無しさん :02/02/06 18:59
>>941 は、図星を指されて逆上している脱税シェアウェア作家。
自分で自分に餌を撒く。コレをオナーニとかジサークジエーンとか言うらしい。
947 :
漏れの半分くらいかな :02/02/06 21:04
1200万
949 :
仕様書無しさん :02/02/06 21:26
950 :
仕様書無しさん :02/02/06 22:06
951 :
守銭奴 ◆/SiLoKZA :02/02/06 22:09
あんまりミエ張るなよ(W
952 :
仕様書無しさん :02/02/09 16:53
age
1200?! マジカヨ
954 :
仕様書無しさん :02/02/10 15:48
円?
円。 ただし先月の収入は6万円だった。 変動が大きい。
956 :
仕様書無しさん :02/02/10 20:37
脱税プログラマが集まって、集金方法について話し合っているスレはここですか?
957 :
仕様書無しさん :02/02/11 08:37
新スレは八束水リーマンの出現により荒れております (;´д`)
>>957 スレタイトルが全然ちがうだろ。
脱税とシェア作者叩きのための新スレなわけね。
>>959 さん
これでよかったのかもしれません・・・
>>960 逃げないで立ち向かってホスイ。
本家5行目きぼぬ。
まぁ結論らしきものはでたけどね・・・ ・シリアル集撲滅は無理。 ・一方向ハッシュ関数を使えば、シリアルが載るのは回避できる。 ・パッチが出るのまでは仕方がない。 こんなところでしょうか。
次スレを立てるなら、スレタイトルを少し変えようかと思ってます。
ワレズ賛成のスレなのですか?
縦筋賛成のスレなのですか?
966 :
仕様書無しさん :02/02/12 10:41
>1 次スレ立てるなら自分のソフト名ぐらい晒せや。
ここでもギルトスレでも毎日毎日ご苦労なこって。
こっそり1000を目指してみるか
既に観察されてるような気がする 1000
1000 仮眠とろう
寝過ぎた~ 1000
1000 ちょっと飽きてきた
>>972 1000取るまで責任を持って続けるように。
これ命令。絶対。決定事項。
1000取り合戦に参加してみる
と、思ったが面倒やね。
>>972 、最後まで責任取るように。
誰か来ていたみたい 1000 ゆっくり行こうよ
キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 降臨中 1000
1000 さくっと終わった。神は偉大です
仕事も終ったし2ch三昧 1000
sage
1000 微妙な緊張感がでてきました
平和すぎてニュー速つまんない 1000
1000 世間が平和だとシステムに問題が出るって基本ですかねー
寝る、時刻がはやいちょっと嬉しい 1000
1000 SNMPのパッチ当てが凄い作業量ですわ
いつのまにか基盤さんのひとりごとなスレになっちまった 1000っと
987 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:30
988 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:31
age
989 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:32
つーわけで1000も近いので上げます age
990 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:32
ageなきゃ
991 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:33
ageトキマス
992 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:34
ageなきゃ駄目
マ板でキリ番ゲットか、おめでてーな
994 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:37
age続けます
995 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:38
>>993 そういうあんたも実は1000狙ってるンヤロ
ageるぞ
996 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:38
ageます
代理 1000
998 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:39
998
999 :
仕様書無しさん :02/02/16 23:40
1000 ゲット
1000代理
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。