まあ学生のが時間があるんだから、日々仕事に追いまくられて
勉強する時間の限られた社会人より知識が持てる可能性はある
けどね。俺から見るともったいない。
ずぶの素人→社会人のプロは芸域が狭く、経験年数を重ねても
今現在と過去経験した仕事しかできない場合が多い。
プロの知識を誇っても特定の業務知識でしかプロのアドバンテージを
発揮できなかったりする。
コーディングレベルでは今は「プログラミング作法」的な本や
デザインパターン本など一般的な知識になりつつあるからプロ
の経験でしか得られないものなんか無いよ。
あると思ってるのはただ単に情報不足なプロ。勉強すりゃすぐ
分かるものを一々車輪の再発明よろしく苦労して考え出してる。
馬鹿がいるのはプロも同じ。いい加減なのも同じ。
ソフトウェアの歴史では学生が重要な役割を果たした事も多い。
問題は個人。学生かプロかは単なる個人のマインドの差にすぎない。
金もらって長時間作業してりゃプロじゃねーんだよ。そこの新人くん。
脅迫性人格障害の疑い有り
一度心療内科逝く事をお勧めする
171 :
仕様書無しさん:02/01/12 10:46
元CSKと言っても、CSKで不満を感じて自分から辞めた人と、仕事できずに
CSK辞めさせられた人ではレベルが全然違うよ。
#それともCSKってその程度のレベルなのか(w
心理学用語でハロー効果っていうの知ってる?
ここでいうハローというのはこんにちはという意味でもなく、ガソダムのペット(w)
でもない。後光という意味だ。
肩書きとかがあると、本人を評価せずにその肩書きでその人を評価してしまう習性が
人間にはあるという事なんだよ。簡単に説明すると。
経営者や役員、人事がDQNな会社だと元CSKというだけでろくに本人の
実力も見ずに採用しちゃったりするんだろな。
学生でも社会人でもできる人はできる。できない人はできない。一部の人間だけ見て
一般化するのは危険。だから学生だからどうだとか、社会人だからどうだとかいう議論は本来できない。
ただし、学生と社会人では平均レベルが社会人の方が上なのは確かだし、学生が
自分できると思っていても客観的に見ると大したことがない場合が多い
これは
>>154 >>156で書いてるね。
学生の特権といえば時間がある事だけど、俺は本当にできる学生がDirectXで
ゲームとか作ってるの見るとうらやましいけどな。今はそんな時間なくて
PL/SQL漬けだからな(w
172 :
仕様書無しさん:02/01/12 10:55
CSKってでかいけどただの派遣会社だから
レベル低い奴うろうろしてるだろ。
173 :
仕様書無しさん:02/01/12 11:01
たしかCSKって10年ぐらい前に一斉解雇をしたことがあったな。
漏れの知り合いもスキルつける前に解雇された後、職場を転々として
いまはホームページの作成をやって生計を立てているそうだ。
ほとんどの派遣会社はCSKをお手本にしているから
CSKをヴァカにしても問題は解決しないんだよ。
とあおってみる
CSKってプログラマを木こりにした会社だっけ?
むしろ木こりをプログラマにしたと思われ
177 :
仕様書無しさん:02/01/12 11:42
木こりがプログラマになるわけないじゃん。
彼ら昼寝・おやつ付きで俺らより給料もらってんだぞ。
世間知らずだなおまえ。
>>177 現にいたぞ<元木こり
CSK知らずだなおまえ。
179 :
仕様書無しさん:02/01/12 13:05
プログラマを樵にしたのはNJK
180 :
仕様書無しさん:02/01/12 13:30
バイトと社員の違いって何よ。
バイトには責任がないというけど、
社員の責任って辞める意志を示してから1ヶ月はいないといけない程度じゃないの。
181 :
仕様書無しさん:02/01/12 13:57
>>180 「責任がない」じゃなくて「責任が発生しない」な。
業務上、顧客に対して、ある人の失態を誰が責任取るかってこった。
一応いっとくが、会社内部での責任の所在じゃないぞ。
package sample.vm;
import java.io.*;
import java.lang.*;
import java.util.*;
import javax.servlet.*;
import javax.servlet.http.*;
import sample.vm.*;
import sample.vz.*;
public class SampleQueryServlet extends HttpServlet {
public void init(ServletConfig config) throws ServletException {
super.init(config);
}
public void doPost(HttpServletRequest req, HttpServletResponse res) throws ServletException, IOException {
ServletMain(req, res);
}
public void doGet(HttpServletRequest req, HttpServletResponse res) throws ServletException, IOException {
ServletMain(req, res);
}
public void ServletMain(HttpServletRequest req, HttpServletResponse res) throws ServletException, IOException {
HttpSession session = req.getSession(false);
if (session == null ) {
res.sendRedirect("/sample/vz/error.jsp");
}
String numberOfPages = req.getParameter("numberOfPages").trim().toUpperCase();
String car = req.getParameter("CAR").trim().toUpperCase();
int[] day = new int[7];
for (int i = 0; i < 7; i++){
try {
day[i] = Integer.parseInt(req.getParameter("DAY_" + String.valueOf(i)));
} catch (NumberFormatException ex) {
day[i] = 0;
}
}
SampleQueryBean query = new SampleQueryBean(numberOfPages,car,day);
SampleQueryGenerator generator = new SampleQueryGenerator(query);
SampleQueryResultBean queryresult = generator.getData();
session.putValue("sample.vm.query", query);
session.putValue("sample.vm.queryresult", queryresult);
res.sendRedirect("/sample/vm/rst_flight.jsp");
}
}
183 :
仕様書無しさん:02/01/12 14:06
>>181 責任が発生したところで、本人に責任を取れる能力がなければ
何も変わらん気がする。
例えば社員が重大な失態をしたところで、首になって終わり。
それならバイトも変わらないのではないだろうか。
責任のある奴はあるし、ない奴はない。
そこにバイトも社員も違いはないのでは。
結局俺が言いたいのは、
バイト=無責任ってのはおかしいんじゃないかってこと。
184 :
仕様書無しさん:02/01/12 14:24
>>183 もしかして、お前と俺で「責任」の意味が違ってないか?
俺が言ってるのは、雇用契約上の責任の所在のことだ。
個人の責任感なんかを問題にしてはいない。
185 :
仕様書無しさん:02/01/12 14:45
俺もそうだが、新人とか任されるとそいつに教えてやらせるより自分でやった
方が早いと思うことはよくある。社員なら教育の目的もあるからがまんして教
えるが、バイトにはその意味がない。だからバイトでプログラマやりたいのな
ら相当のスキルが必要ってことだな。
187 :
仕様書無しさん:02/01/12 20:29
>184
>雇用契約上の責任
責任って会社辞める程度じゃ会社から見りゃバイトがクビになるのと
大して変わらんよ。
損害全部支払ってくれるならともかくそりゃ違法だし。
あまりみんなが学生だという理由だけで叩くから、ちょっとは弁護してやったつもりなんだが....
>>1、おまえやっぱりダメだよ。
さっきから上げているサンプルソースはなんだ?ひょっとして誰かに「こんなソースが
組めるスキルがあるならウチにぜひ来てくれ!」とでも言ってもらいたいのか?(w
それはありえない。
ここに載せられるせいぜい20行足らずのソースなんか組めても業務ではなんの価値もない。
JavaのSwingとサーブレットのHttpクラス使えるのは分かったからさ(w
業務で必要なのは「こんなの作ってくれ」と言われた通りに作る能力なんだよ。
こんな事言うとまた学生は、自分はもっとクリエイティブなコーディングがしたいとか
ワケの分からん事言いそうだけど(w、本当に重要なポイントはそこじゃない。
「こんなの作ってくれ」と言われても、それが結構複雑な仕様だったり分量が多かったり
納期が短かったりして、それはそれで結構大変なんだよ。分かった?
まあ、ここでくすぶってるより実際にバイトの面接行けば?
ここで長居していてもオナニーと一緒だよ(w
それで採用されれば認められたわけだし、落ちれば所詮お前はそこまでのヤツ。
189 :
仕様書無しさん:02/01/12 20:54
結局、技術力が高く実績と信頼があればバイトとか身分はあまり関係ない気がする。
俺学生バイトだけど社員と変わりなくプログラム組んでるよ。
バイトでまともなプログラムを組みたければ、
まず並の社員以上の技術力を持っていること。
そして与えられた仕事以上の成果を出して、
少しづつ実績と信頼を積み重ねていくこと。
だと思う。
とりあえず
>>1程度の能力ではお話にならないよ。
しょうがねえな、マジレスしてやるよ。
>>1、面接行くなら「少し程度はJavaができます。後の知らない部分は
頑張って勉強します。よろしくお願いします。」と謙虚な姿勢で行けよ。
全然できないという必要もないが、その程度でバリバリできるとか
ハッタリかましても反感買うだけだぞ。
191 :
仕様書無しさん:02/01/12 21:07
>>190 でもさぁ、誇張されたアピールに慣れた面接官なら
少し程度はできる->まったく駄目
バリバリできる->少し程度はできる
って捉えたりしないかな。
じゃあ、面接官殺し文句
「ベンチャーやってたけど倒産しました」
>>187 すまん。俺の書き間違いだ。
雇用契約上じゃなくて、お客との取引契約上な。
最近、身近にいる若いエンジニア志望の奴で「お、こいつは凄いな」って思わせるのに出会えないなあ・・・
まあオレの立場が安泰になるって言えば安泰になるんだから喜ぶべきことなのかもしれんが。
195 :
仕様書無しさん:02/01/12 22:16
人間の心を持たない馬鹿野郎どもが!!(一部の人をのぞいて)
少しは1君の未来も考えてやれよ。
どうもPGにはこういう視野が狭くて高慢な連中が多くて困る。
>>191は多分マジメな人だからそういう風に考えるかもしれないけど、
世間には自分が全然何もできないのに自信タップリにハッタリかます
タイプの人間もいるんだよ。そういう人を採っちゃうと会社の損失。
面接官が多くのタイプの人間を見てきたのならそういう見分けも
出来るんじゃないかな?まあDQN面接官がいるのも事実で、その結果上の元CSKの
ようなの採っちゃって失敗するんだけどさ(w
>>195 ( ゚Д゚)ハア?
こんな場所に書き込みしてる1君に生暖かい言葉を掛けて犯るのが
1君の未来の為になるとでも?
既に誰かが言っていたけど、うじうじしてないで面接逝って落ちて来い、と。
198 :
仕様書無しさん:02/01/12 22:37
バイト雇ってる会社って多いの?
俺のとこは、内定が決まっている学生ぐらいしか使ったことがない。
それも、イントラのWeb Page作成ぐらい。
バイト使うぐらいなら、派遣でいいんじゃない?安いし。
プログラムのソースを貼るのは止めた方がいいぞ。
まさに井の中の蛙。
まるでWordやExcelが出来ますとか言ってる初心者のようだ。
200 :
仕様書無しさん:02/01/12 22:58
>>198 派遣の方が高くない?時給+派遣先の取り分だから。
それに派遣って総じてレベル低いけど、
学生バイトには、学生という身分でなければ来てくれないような
ずば抜けて優秀な奴がいる。
(作品提出必須で1500円程度の時給であれば結構集まる)
社員の啓発にも効果があるよ。
学生バイト雇うって、会社で人手が足りない時に
(技術的にも)信頼の出来る後輩を捕まえて雇う形式が
私の周りでは多いですが…
202 :
仕様書無しさん:02/01/12 23:20
>>202 ウッゲー!自分がドキュソ大学なので鬱
204 :
仕様書無しさん:02/01/12 23:38
私も学生でPGバイト探してるんですが、、(3流大情報系学科)
ここの1さんはかなり痛いですね。。ネタでしょうか。今上から読んだんですが、
ソース見てネタと確信してしまったです。
JavaはCPは持ってるんですが、人に説明したりするの力とかの方が大事ですよね?
よくわからないんですが…
日本語が変でした…説明したりするの力って… 鬱。。
206 :
仕様書無しさん:02/01/13 00:28
今年27の男。理由はD。
今のところ彼女作る気がない、ってところかな。
仕事の関係で生活不規則だから、そんなのに巻き込むのはやっぱり可愛そうだよ。ホレた女ならなおさら。
やっぱり、俺が好きになった女には、俺以外の普通の男と幸せになって欲しいね。
板違いスマソm(_ _)m
こんな時間まで仕事して彼女いないのが寂しくて、純愛板開いてたんだよ・・・
>206
ちょっとほんわかした。
>1
で、結局面接に行ったの?
まずは働いてみて、自分が向いてるのかどうか、
仕事面ではここが嫌とか、体験してみるのが一番。
# もっとも、自分の好きな言語でなきゃ組めない、
# なんて言いだすようじゃ、実務には向いてないけどね。バイトならいいが。
それに悩んでいるうちに学生時代が終わってしまう。
っていうか、これネタだったね。マジレスカコワルイ
今、テスト期間中だから面接逝けない
俺、DQNだから日本語読めないのよ
218 :
仕様書無しさん:
むむむ