ぐすん。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1??
プログラマさんとどうやったら知り合えますか?

わたしの過去
派遣プログラマさんと出会うが、当時わたしには他に付き合ってる人がいたので何もなし
CGI書いてる人と付き合ったけど、年齢差ありすぎと遠距離だったのでダメになる
ふたたびプログラマさんと付き合うけど、友人が彼を好きだったので何も言えなかった
SEさんと付き合うけど、相手の前の恋人が妊娠してしまい破局

縁無いのかなぁ…
2仕様書無しさん:02/01/10 11:13
無いです。

終了
3なぎさっち:02/01/10 11:14
3げっとずさ〜
4仕様書無しさん:02/01/10 11:15
>>1
とりあえず、合コンをしてみましょう。
ということで幹事おねがいします。
5仕様書無しさん:02/01/10 11:16
>>??
とりあえず住んでる地域と年齢と芸能人で言えば誰に似てるかを
言えばここで炸裂するぐらいの人数と出会えるんじゃねーか?

hotmailかどっかでアカウントとってそれで連絡とりあえう゛ぁ?
6仕様書無しさん:02/01/10 11:17
派遣の中にはたまーにカマっぽい人いるので、ネカマとカマでカマ同士
ホモにまでキャリアアップして逝って下さい。
7sageるニダ:02/01/10 11:18
そして今日もネカマスレが上がる。
8??:02/01/10 11:21
住んでいる場所:北海道
年齢:30歳
芸能人でいうと:松本紀保
しごと:116でオペしてます

>>6
当方おんななので[ホモ]は無理です。
9仕様書無しさん:02/01/10 11:25
要はこれまで数多くのネカマを見てきたオレらは>>1が女だってこと
を信じられないのよ。OK?
そこんとこが上手く証明できればこのスレは名スレになるかもしれない。
10仕様書無しさん:02/01/10 11:26
>1
何でプログラマーがいいの?
11仕様書無しさん:02/01/10 11:28
>>9
無理。根本的にゆがんでるので。

・証拠写真などを提出=他人の画像を貼り付けたんですか?
・オフ会に来ました=自作自演ですか?

で、終了。
12!!:02/01/10 11:31
>>8
俺PGで札幌に住んでるけど。
28歳で男だけどなぁ。どう?
13なぎさっち:02/01/10 11:39
こんなのしか見つからなかったけど松本紀保の画像

http://www.vill.yamada.toyama.jp/~elschool/5nen/jn/nnews/517/news/news17.html
14??:02/01/10 11:41
>>12
ごはん食べに行きませんか?!
あーでも、既婚者だったらパスですが。

>>9
>>11
うーん、証明と言われてもどうすればいいのか?

>>10
好みっていうのか、うまく表現できないんですけど
自分がやりたいけど出来なくて
でも、それをこなしちゃう人に憧れるの
うまく説明できないや…
15??:02/01/10 11:42
>>13
重くて開かないけども
美人とか可愛いとかではない…です。
松たか子のねーさん
16仕様書無しさん:02/01/10 11:51
ネカマとネカマが仲良くなるとネレズになりますか?
17仕様書無しさん:02/01/10 11:57
>>1は某指定新興宗教団体の構成員です
彼女居ない暦=年齢のDQNなIT産業の従事者をたらしこみ、個人情報漏洩の
手引きをさせる計画の実行犯の一人です。
網走監獄に繋がれている主犯格との連絡役をも受け持つため、北海道に移転して
着ました。
いくら女日照りで飢えているとはいえ、ネカマの色香にだまされるよう注意しま
しょう。
あ〜ぼん。
1812:02/01/10 12:12
>>14
> ごはん食べに行きませんか?!
いいですよ。メイルくださいね。
19仕様書無しさん:02/01/10 12:17
>>17
1は幼児性社会不適合者です。
人の目を見て話せない小心者のくせに
ネット上ではやたらに態度がでかい2ch名物の煽り厨の一人です。
幼稚園でよく好きな人に意地悪をする人がいますが、
それがそのまま大人になってしまった可哀想な人と思っていればいいでしょう。

あ〜ぼん。
20仕様書無しさん:02/01/10 12:45
>>16
ワラタ。”ネレズ”って初めて聞いた
21(す):02/01/10 14:22
当方PGだかなんだかよくわからない、コーディング兼システム管理兼パソコン周り雑用係。
でも、九州モンなんよね。
22??:02/01/10 21:41
>>18
じゃ、あとで送りますー。
23??:02/01/10 21:58
>>18
メール送りました〜
24??:02/01/10 22:05
>>21
あのーコーディングって良く見るんですが
なんのことでしょうか?
25仕様書無しさん:02/01/10 22:49
>>24
幕を張ること。
26??:02/01/10 22:50
>>25
??
やはし、未知な世界だわ。
27??:02/01/11 07:51
お返事来ないのだ
しょぼん
28仕様書無しさん:02/01/11 09:24
必見!これが!松本紀保だ!
ttp://www.nhk.or.jp/midnight/stock/13/images/mid/01_0510-1.jpg
29仕様書無しさん:02/01/11 11:29
おてもやんですね。>松
30(す):02/01/11 15:56
>>24
> あのーコーディングって良く見るんですが
> なんのことでしょうか?
プログラムを書くこと。コード(プログラムソース)を書くってことね。プログラミングと同じ。
プログラマーのことも、コーダーって言うことある。
どっちを使うか、って違いは、はっきりいって私にゃわからんっす。
31仕様書無しさん:02/01/11 16:42
プログラマーというとプログラムを考えて作る人(要求仕様を満たすために試行錯誤
する人)というイメージがあります。コンピュータが登場する以前はよく使う関数を
ひらすら手計算させた結果を載せた「数表」という物を用いており、本来はプログラマ
とはその計算手を指します。

コーダーというと何も考えずに作れるレベルまでわかりやすく指示された内容通りに
打つ「だけ」の人というイメージがあり、業界内ではキーパンチャーと同じく自分で
考えることが出来ない人を指す馬鹿にした呼び方として扱われます。

好きになった人を「コーダー」と呼ばないようにしておいた方がいいですよ。

あと、工学系の学部を出た人なら「プログラマ」と呼び、語尾の「−」は
付けません。素人っぽく接して可愛がられたいのであれば「プログラマー」と
呼んだほうがいいでしょう。
32仕様書無しさん:02/01/11 16:45
おれとつきあえ
33仕様書無しさん:02/01/11 17:12
プログラマと付き合いたいのなら、滅多に休みが取れない、約束しても
残業続きで殆ど守れないというプログラマの事情も含めて付き合ってくれ。

それがプログラマ全員の切なる願いだ・・・と思ってるのは俺だけか?
34オナカスイタヨ...:02/01/11 17:40
プログラマの仕事に「憧れ」を抱いている女では付き合ってもすぐ破局すると思われ。
仕事の「理解」程度では付き合っていけないよ。
「憐れみ」を持てたら上手くいくかもね。
これは出版関係の仕事にもいえることだけど、ひと月逢えない、電話もくれない、
メールもくれない、「仕事が忙しい」しか言わない、休日は爆睡、記念日より納期、
仕様変更を優先(当然だが)されても文句言わないでくれ。頼むから。
「ほんとに仕事なのかよ?」とか言わないでくれ。

私24歳女だけどこうなんだから、悪いことは言わない、やめとけ〜
どうしてもPC系がいいなら、プログラマではなくてユーザサポートとか、
インストラクターにすればよいお付き合いができると思います。

ネタニマジレスカコワルイ...でもどうしても言いたかったのよ。スマソ。
35仕様書無しさん:02/01/11 17:59
プログラマって自己中のやつ多いよな。
36??:02/01/11 19:35
>>34
ネタではないので、わたしもマジレスですが…
以前、ゲームの製作(ディレクターだか)と付き合った経験もあり
クリスマスはおろか
誕生日などのイベントもまったく会えない状態だったこともあるので
たぶん、そーいうのは大丈夫だと思う。

とわいえ、それは相手への信頼があるうちで
たとえば某スレのふたまた->元彼女を捨てて新しい彼女と同棲
というような人間の場合は当てはまらないけどね。

あのスレッドは読んでいて吐き気がしたよ…
別れ話に新しい彼女を呼ぶなんて
サイテーの人間だと思ったし。

そんなわたしは真面目すぎかしら〜?
37??:02/01/11 20:51
>>30-31
どうもありがとう。
わたしは今までSEもプログラマも同じだと思っていた
とんでもない人なので
勉強になりました。

アドレスくれた人からお返事来ました。
ありがたや(^^
38 :02/01/11 21:18
>>36

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1009335787/l50
ここのことか?
確かにサイコーとは言えないな(w
39仕様書無しさん:02/01/11 21:35
(・∀・)イジョウ、ネカマデシタ。
40仕様書無しさん:02/01/11 22:18
浮気されるほうが悪い
41仕様書無しさん:02/01/11 23:00
しかし、何でプログラマなんだ?
俺が言うのもなんだが、プログラマって、恋愛観捻じ曲がってる連中ばっかだぞ。
人並みのシアワセが欲しかったら、やめとけ。
42派遣婆:02/01/11 23:04
どう捻じ曲がってんの?
43仕様書無しさん:02/01/11 23:22
>>42
>>38を参照のこと。
44仕様書無しさん:02/01/11 23:29
派遣婆=??
じゃないの?とりあえず。
45派遣婆:02/01/11 23:33
>>44
ハズレ
46仕様書無しさん:02/01/11 23:38
バカかお前ら。女なんぞどうでもええやんけ。
47仕様書無しさん:02/01/11 23:44
そもそも??がほんとにメールを出したのかどうかすらあやしぃじゃん。
!!が??の自作自演じゃないっていう確証もないしな。
48仕様書無しさん:02/01/12 00:15
>>47
君は、人にだまされつづけて今まで生きてきたんだね。
おつかれさま。ゆっくり休んでね。(回線切って)
49仕様書無しさん:02/01/12 00:21
>>47
2chで確証なんて言葉を聞くとはな(ワラ
50仕様書無しさん :02/01/12 09:30
これを読んだから?

おたく男は乙女におすすめ
http://www.sol.dti.ne.jp/~hiyori13/geek.html

 おたく男のよいところ
  * だいたいはツバがついてない。
  * ほかの女にとられる心配が少ない。
  * なんでも修理できる。
  * 親には気に入られがち。
  * 頭はいいよ。
51仕様書無しさん:02/01/12 10:01
まぁ、ヲタ+金=ビジネスマーンだしね。
ゲイツとか。
52??:02/01/12 14:32
>>50-51
読んで見たよ。
仕事を家に持ち込むっていうのは別にいいのだ。


おたくってお金持ってるのですか?
趣味にお金使いすぎて貧乏っていう人のがわたしの周りには多いんですが?
53Delフサギコ:02/01/12 15:31

  ∧∧            
  (*゚−゚)⊃∧        
__| つミ,, ゚Д゚ミ,,,,/~つ_ 
  と_)ヽ,,,つ,,,,,,,ノJ  | ━┳━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .┻
_____∧______
趣味に使う金を全部
女に三井でくれるようになるから
女性は潤うと思われ。
54仕様書無しさん:02/01/12 15:44
そーいや、Linusも奥さんと出会ったころには、半年ばかり
コンピュータもLinuxそっちのけで同棲生活満喫してたらしい。
人によると思うけど、>>53 もあながち...
55仕様書無しさん:02/01/12 15:48
>>52
そういう人もいるが、品質の高いおたくはお金もってると思うよ。
仕事できるから金が入る。しかし、使う当ては対してないので、
金がたまる。といった感じで。少なくとも貧乏ではないと思う。
56仕様書無しさん:02/01/12 18:11
プログラマは奥さん専業でもOK?
それならケコーンしたいかも・・・。
57??:02/01/12 21:49
>>55
仕事と趣味が同じジャンルだとそれもありなのかもしれないですね
わたしの知り合いのダンナは
事務系の公務員なんだけど
趣味がクラシック音楽なので、レコードとか集めるのにめちゃくちゃお金使ってるらしいです
58仕様書無しさん:02/01/12 22:43
>>55
PGの場合、使うあてじゃなくて、使う時間じゃないのか?(W
59仕様書無しさん:02/01/12 22:48
>>58
激しく胴衣!!
60仕様書無しさん:02/01/13 00:40
品質の高いオタクの彼女になる人は、彼氏が金使うのを妨げないでホスィ
61??:02/01/13 07:43
あのー
別にお金が目当てじゃないんですけど…
62仕様書無しさん:02/01/13 08:43
>61
> 別にお金が目当てじゃないんですけど…
そんなばかな…
63仕様書無しさん:02/01/13 09:17
目的はお金じゃなくて有価証券ですぅ☆
64仕様書無しさん:02/01/13 09:54
プログラマと付き合うのはかなり大変だと思う。
時間がぜんぜん合わないし。
私なんて、学生のころの友人とも、まったく音信普通になってしまったしね。
65仕様書無しさん:02/01/13 09:56
>41
> 俺が言うのもなんだが、プログラマって、恋愛観捻じ曲がってる連中ばっかだぞ。
> 人並みのシアワセが欲しかったら、やめとけ。

>>1 が本当に女性だとしたら、マジでこれは適切なアドバイスだとおもう。
プログラマにまともな奴がいないとはいわないが、
やっぱりやめておいたほうが無難だと思う。
一時的にネタとして遊んでみるならともかく。
でも年収とかはそこそこあると思うので、臨時収入源にはなると思う。

俺もプログラマだけど、やっぱり客観的に見たらやめておいたほうがいいと思う。
66仕様書無しさん:02/01/13 12:00
まぁまぁ。「止めておいたほうがいいよ」と言われて「はいそうですか」と
いかないのが恋の悩みでしょ。

書き込み読む限り一度も納得いくまできちんと付き合ったことが無いよう
だから、>>1の中でイメージだけがどんどん大きくなっちゃってるんだろうね。
止めた方がいいかどうかは>>1が納得いく形でのお付き合いを経験した上で
自分で判断することだと思うよ。

ここはひとつ、純粋にプログラマを落とす戦法でもアドバイスしてみてはどうよ?
6765:02/01/13 12:12
>66
> ここはひとつ、純粋にプログラマを落とす戦法でもアドバイスしてみてはどうよ?

やっぱり、仕事中の差し入れ、かなぁ。
お弁当、とかじゃなくてドリンク剤の1本でもうれしい…

なぜって、自分でコンビニにリゲインとか買いに行くのはすごくさみしいから。
68仕様書無しさん:02/01/13 12:17
「毎日モカ飲んでたら胃に悪いですよ」とか言って胃薬くれちゃったりしたら
もうそれだけでクラクラきちゃう(笑
6965:02/01/13 12:24
>68
> もうそれだけでクラクラきちゃう(笑
きます、確かに。
でも学生でバイトプログラマな俺はいつも「ユンケル買って来い」のパシリです。
しかも悲しいことに……バイト先には一人も女性がいません (ToT)
70仕様書無しさん:02/01/13 12:29
ということで、>>1>>69(=65)の会社に逝けばいいのでは?(藁
71仕様書無しさん:02/01/13 12:47
ブルーベリーエキスの差し入れでもクラクラきちゃうかも(w
みんなに差し入れるんだけど、ターゲットだけはその場で飲めるように
水もつけてあげるとか。
7265:02/01/13 12:48
>70
おススメしないです。
俺も含めてあんまりカコイイ奴いないし。
プログラマ嫌いになるだけかと。
7370:02/01/13 12:52
>>72
それは俺のところも含めてどこも同じかと(禿げ藁
74仕様書無しさん:02/01/13 12:56
俺が居ない間にコソーリマウス掃除とかしてくれちゃってたりするともうメロメロ。
デスクトップやHDDを勝手に整理されたりするともう憤慨激怒(藁
75仕様書無しさん:02/01/13 13:15
>デスクトップやHDDを勝手に整理されたりするともう憤慨激怒(藁

それは当然だろ。
7665:02/01/13 13:48
>73
> それは俺のところも含めてどこも同じかと(禿げ藁
やっぱどこでもそうですか。
開発ルームをみまわしてみて、「結構俺ってイイ方なんじゃないの?」とかおもってみても、一歩外に出れば、「あぁどんぐりの背比べだな…」って思いますね。
いや、決してそういう奴ばっかりじゃないんですが、数少ないカコイイプログラマの友人はとっくの昔に彼女持ちだし。

というわけで、>>1 さんが女性だとして、やっぱりプログラマってしぼるよりも普通にコンパとかでしりあって、たまたまプログラマだったって方がいいんじゃないんでしょうか??
77仕様書無しさん:02/01/13 13:55
>>1
マ板OFFにでも参加して、そこで選ぶといいかも知れず。
7865:02/01/13 14:08
>77
んー、究極のアドバイスが出てしまいましたね。
というわけで、さよなら〜 (^_^)/~~~~~~
79仕様書無しさん:02/01/13 14:28
そしてマ板OFFにはハイエナが集まる、と(藁

冗談はさておき、プログラマっていうのが特別な人間なんかじゃなくて
普通の人なんだよってのを非プログラマに知ってもらえれば嬉しいな。
>>1さんだっていろいろ知りたいだろうし。そういう意味ではOFF会は
いい機会だと思うよ。
80仕様書無しさん:02/01/13 17:33
>>77
もてないPG救済OFF、って感じだな(w
81??:02/01/13 20:17
>>66-68
>>71
どうもありがとうございます。
ていうか、マジでそれやっちゃってもいいの?
なんか、白々しいとか思われないかしら?

>>74
あなたの文章のセンス素敵です。
マウスの掃除か〜
盲点だわ。わたし、マウスの掃除好きだから、人にやられるとやだので…

>>77-80
北海道なんですけども〜

>>65
>>79
そんなに他の職業の人とは違いますの?
たとえば異常に嫉妬深いとか?
予定は自分に合わせるのが当然と思ってるとか?
具体的にはなんなのでしょ?
8271:02/01/13 20:25
やっちゃって良いと思いますよ。
だた、あんまり露骨にやって波風立てないようにしてね。
83味噌醸造 ◆5p3uIpXQ :02/01/13 20:27
>>81
何でも良いんだが、職業で人間をそーそーステロタイプに分類できんがな・・・
84仕様書無しさん:02/01/13 20:28
棄てろたいぷですか・・・・・
85仕様書無しさん:02/01/13 20:43
>>1の正体をハケーンしました。

> 昔知り合ったプログラマーの男性は(32)素人童貞でした
> とても人柄がよく、私を大事にしてくれましたが
> 肉欲の虜だった私は
> セックスフレンドと別れることが出来なかったために
> 彼の愛情を拒否してしまいました
> 今では激しく後悔しています(涙)

だってさ。セックス中毒の女らしい。
8679:02/01/13 20:44
>>81
異常に嫉妬深い人はいますよ。非プログラマと同じくらいの比率で。
予定は自分に合わせるのが当然だと思っている人いますよ。非プログラマと
同じくらいの比率で。
あとは普通の人に知られていませんが、実は足の指が6本生えています。それと、
両耳の穴が実は繋がっています。他には1日に200mgのウランを摂取しています。

という冗談はさておき、普通ですよ。知られていないからといって違う生き物
みたく思われるのはちょっぴり寂しいですね。

ただ、プログラマと呼ばれている人たちの多くが>>33>>64が書いてるように
時間が取りにくいというのは共通の悩みです。だからといってあなたの言うように
予定は自分に合わせるのが当然、とするのはただの我侭野郎ですからしたく
ありません。

・・・結果、そういったお付き合いを半ば諦めている人が多いのも事実です。
87仕様書無しさん:02/01/13 20:53
>>85がすごぉーーーーくカコワルく見えるのは俺だけ?
88仕様書無しさん:02/01/13 21:01
>>87
いや、そうでもない。
昔はそれほどいなかった女を主張する書き込みが各所で見られていて
その一つに(>>85)の書き込みが有った気がする。
自己主張がはげしい勘違い女だとおもうな(>>1)は。

# そもそも2chでプログラマの彼氏を捜そうという考えする女あたまおかしぃだろ。
89仕様書無しさん:02/01/13 21:07
>>1と同一だという確証はないわけね?出典元のスレ教えて。

># そもそも2chでプログラマの彼氏を捜そうという考えする女あたまおかしぃだろ。
どこにも「ここで募集します」とは書いていないと思うのだが。
90仕様書無しさん:02/01/13 21:13
つまりプログラマの性質として、バグを疑いすぎて
>>88のような偏屈な人間が出るのもやむなしってこった
91??:02/01/13 21:16
>>85
うーん、別人なんだけども…
いや、エッチは人並みに好きではありますが…うーん…

>>88
どうやったら出会えるかは教えてもらいたいとは思いますが
2ちゃんねるの中で出会いたいとかは思ってないんですけど…
別にどこで出会ってもいいんですけどね…
92仕様書無しさん:02/01/13 21:18
>>90
ワラタよ
93仕様書無しさん:02/01/13 21:19
とりあえず、飢えている奴が多いというのはよぉーく分かった(w
94??:02/01/13 21:25
>>86
うん、時間のことは
前のゲーム製作者のときにしっかり叩き込まれたっていうか
忙しいほうにあわせるのは付き合いの基本って思ってるから
たぶん、大丈夫だと思います。
ある程度親しくなったら、一緒に暮らすのはいいと思います。
ゲーム製作の人と付き合っていたときには
結局、別々に住んでると会えないので
ちょっとの間一緒に暮らしてたことがあります。
一緒に暮らすと、ちょっとでも会うことが出来るので良かったです。
もともと、一人の時間が苦ではないので、
忙しい人とのお付き合いのほうがいいんです。

>>83
そうですね。
95(す):02/01/13 21:38
>>81
ほかの人と比較したことはないので、自分の場合の話。

> ていうか、マジでそれやっちゃってもいいの?
> なんか、白々しいとか思われないかしら?
タイミングには注意しましょう。
プログラマには、“異様に調子がよくてなぜか次々にプログラムが書ける”という、本人はほとんどトランスしているような時があります(^_^;)
そんな時に中断させられると、かなり機嫌が悪くなります。
煮詰まっててどうしようもなさそうなときに声をかけると、効果絶大。プログラマにも気分転換になっていいです。

> 北海道なんですけども〜
そういうことは気にしない(お
私が知ってるプログラマには、OFF会のためだけに日本の半分以上の距離を移動する人がかなりいます(^_^;)
まじめな話をすると、「北海道OFF」なんてのをやってみるのもいいかもしれません。

> そんなに他の職業の人とは違いますの?
> たとえば異常に嫉妬深いとか?
> 予定は自分に合わせるのが当然と思ってるとか?
> 具体的にはなんなのでしょ?
私は独占よく強め(^_^;)
予定を相手に合わせるのはまったく気になりませんけど、自分の仕事に支障が出るのは我慢できません。

#と、マジレス(W
96味噌醸造 ◆5p3uIpXQ :02/01/13 21:39
無意味に攻撃するのもどうかと思うが
三十にして立つ、って言うぐらいだし
なにか思うことがあったのでしょう

ってことで、今の心境をどうぞ>>1
97仕様書無しさん:02/01/13 21:40
>>1さん
既出の質問だが、なんでプログラマ男にこだわるの?
好きな人がプログラマなの?
プログラマ男と付き合いたいの?
既出だったらスマソ
98仕様書無しさん:02/01/13 21:41
99仕様書無しさん:02/01/13 21:44
>>1さん
既出の質問だが、なんでプログラマ男にこだわるの?
好きな人がプログラマなの?
プログラマ男と付き合いたいの?
既出だったらスマソ

前者だったら応援するけど、後者だったら嫌だな・・・
特定の職業の恋人を希望するのって、その職業のひとに失礼だと思う。
100仕様書無しさん:02/01/13 21:48
>>81
> そんなに他の職業の人とは違いますの?
> たとえば異常に嫉妬深いとか?
> 予定は自分に合わせるのが当然と思ってるとか?
> 具体的にはなんなのでしょ?
デスマーチ最中のプログラマはかなりキているから、そういう場面に遭遇すると危険と思われ。
精神的に相当不安定になってるしな。
俺の身の回りでの経験から行くと、ほんの数分で理由もなく機嫌が変わったり、人と会うだけで不機嫌になったり、って感じだな。まだ甘いのかもしれんが。
101??:02/01/13 21:50
うーん、うまく表現できませんが
えーと
わたしは基本的には独りで過ごすのは平気なんです。
理想の結婚は週末婚なくらいなので。
あとね、最初にも言ったけど
自分がやりたくても出来ないことをさくさくっとこなしてしまう人に
すごく憧れるんです。
プログラム書ける人なんて、わたしからみるとすごいよー! って感じなんです。

わたしに出来ないことを出来る人=尊敬する=好きになれるかも?
という感じなのです。
うーん、うまくいえません…ごめん
誤解されてしまうんではないかと思うんですが、真面目なんですよ。

プログラマさんのような職の人となら
お互い干渉しないで暮らせるんじゃないかな、と思ったんですが、
でも、職業ではなくて、最終的には人柄ですよね…
102仕様書無しさん:02/01/13 21:52
みんなおおはしゃぎだな…
103仕様書無しさん:02/01/13 21:53
>>102
みんな飢えてんだYO
104仕様書無しさん:02/01/13 21:54
>>1
で?メールアドレスくれた奴とはうまくいってるの?
105??:02/01/13 21:54
>>95
すごい、オフ会のためにわざわざ上京するんですか?!
わたしの今の状況では無理な相談ですが…

あと、わたしは基本的には恋人の仕事には口を出さない主義なので
煮詰まってるとか、乗ってるとか、理解できないかも…
106仕様書無しさん:02/01/13 21:55
>>1さん
既出の質問だが、なんでプログラマ男にこだわるの?
好きな人がプログラマなの?
プログラマ男と付き合いたいの?
1さんがどっちなのか読んでもいまいちわからんよ。
既出だったらスマソ
前者だったら応援するけど、後者だったらさ、・・・
特定の職業の恋人を希望するのって、人格無視してるようで失礼だと思うから
思うことは勝手だけどあんまり公言しないほうが良いと思うよ。
「職業で判断してる女」って思われるから。
「結婚するなら公務員!!」っていってる女は見てて気分よくないでしょ?

>91を見る限り後者っぽいので、マジレスすると、
出逢いの場はチャットとかおすすめ。特に2shotはプログラマ多いよ。
(コンピュータ関係と言う人含み)
プログラマは顔出ししたくないひと多いから(w
2ちゃんやるよりそっち行ってたほうが確実。
107仕様書無しさん:02/01/13 21:57
>>103
優良なマターリスレにも最近飢えてたしな〜(藁
108仕様書無しさん:02/01/13 21:59
>>1
どっちかというと「独りでいる時間は平気」というより
「深入りするのもされるのも怖い」というように見えます。
その結果無機質な人間を求め、その矛先がプログラマに
向いているのではありませんか?
109??:02/01/13 22:03
>>108
それは違うと言いたいです!
深入りしてほしいですよ。
第一、プログラマさんが無機質だなんてどうして言えるのですか?
(よく知らないわたしが言うのもなんですが)
110??:02/01/13 22:07
お互い干渉しないでというのは語弊があったかもしれません。
なんていうのかなー
だんなさんは書斎でお仕事、おくさんは居間で編み物…みたいな
(ちょっと古臭ーいけど)
々なことしてても、お互いに同じ家にいるのがいいよね…みたいな
のがいいのです。

あー、なんか、ホントにうまく表現できません!
111仕様書無しさん:02/01/13 22:11
連続カキコになってしまっていた・・・
スマソ

たださ、>>1さんのカキコ見てるとさ、
プログラマに拘る理由が見えてこないんだよね。
カキコの内容は一見、恋人の仕事に口出ししない、時間が合わなくても自分があわせる
等、いい子に見えるんだが・・・

既出だけど、SEとかPCインストラクター、カスタマーエンジニア等じゃだめで、
プログラマがいいって理由が知りたい。
それが見えないからどうも軽い印象を受けるんだよね。
112仕様書無しさん:02/01/13 22:22
プログラマであれなんであれ、職業で人を見るような女がいいのか?
113仕様書無しさん:02/01/13 22:25
それでも(・∀・)イイ!!という男は結構いると思われ。
とくにプログラマは(w
1はそれを狙ってるのでは?
ちなみに漏れもそれでも(・∀・)イイ!!から彼女になってください(w
114??:02/01/13 22:49
>>112
そういう風に言われたら、何を言ってもどうしようもないですね。
反論しようと思ったけど
わたしには勝ち目無いと思うからやめとく。
115仕様書無しさん:02/01/13 23:04
んー、反論する必要はないぞ>>1
そういうのがダメな人と問題にしない人がいるのだから。
なにやったって全ての人から是とされることはないわけで、
みんな自分の王道を行けばいいのだ。

漏れも>>1 はちょっと奇特とは思うけど、
それでも人の道を外してるほどとは思わんから、むしろ
いい男に恵まれるといいと思うよ。
116仕様書無しさん:02/01/13 23:11
>>115
はげどう。
表現は違うがみんなして応援しているのに変りは無い。
117??:02/01/13 23:20
>>115-116
ありがと。
わたしも含めこのスレに来た人に
いい出会いがありますように。
118仕様書無しさん:02/01/13 23:21
>>115
禿同。人それぞれってことで。
しかし漏れの彼女に「私プログラマと付き合いたかったの」と言われたらチョピーリ泣くかも。

>>1
本気で探しているならOGM?とかケコーン情報サービスで登録したほうが建設的。
登録型出逢い系などに登録したら、プログラマなんかあほみたいに見つかると思うぞ。
そんで、結果報告きぼんぬ。
119仕様書無しさん:02/01/13 23:24
1にメール送った奴もここ見てるのか?
120(す):02/01/13 23:33
なんだか、すごい勢いで書き込みが増えてますね・・・

>>105
> すごい、オフ会のためにわざわざ上京するんですか?!
します。その辺の感覚が変といわれれば、変なのかもしれません・・・

> あと、わたしは基本的には恋人の仕事には口を出さない主義なので
> 煮詰まってるとか、乗ってるとか、理解できないかも…
単に不機嫌なときが煮詰まってるときで、
近寄りがたい異様な雰囲気が漂ってるときが乗ってるときです(少し違うかも)
121仕様書無しさん:02/01/13 23:39
>>118
職は何?
122仕様書無しさん:02/01/13 23:42
 うえーん、 うえーん、 うえーん、 うえーん、 うえーん、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
123仕様書無しさん:02/01/13 23:47
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ! まだあったんだ、このスレ!
124仕様書無しさん:02/01/13 23:48
>>105

>煮詰まってるとか、乗ってるとか、理解できないかも…
目がまっすぐモニタに向かったままになっているときが乗っているとき、
しきりによそ見をしたり、席を立って窓の外を見たりしているときが煮詰まってるときです。

要するに、いかにも集中しているときといかにも散漫になってるとき、ってことかな。
125仕様書無しさん:02/01/13 23:50
126??:02/01/14 00:00

>>124
とても判りやすいです!
もしもそういう機会が出来たら、気をつけてみようと思います。
…そんな機会がくるのか…?
127118:02/01/14 00:09
>>121
漏れの職業か?PGだが?
彼女はOLだ。
遅レススマソ

>>1

>もしもそういう機会が出来たら、気をつけてみようと思います。
>…そんな機会がくるのか…?

登録してみた?
128仕様書無しさん:02/01/14 00:53
さて、そろそろ>>1さんプログラマのハートをげっちゅう大作戦に戻ろう。

@明らかにデスマーチが続いてる時のターゲットに帰り際に
 「体を壊さないように頑張ってくださいね」と一声掛ける。

A翌朝、やっぱり徹夜してたターゲットに「ちょっとは眠りましたか?」
 と心配そうに声を掛ける。

B昼頃睡魔と戦っているターゲットにコソーリ寝られるよう会議室をキープ。

ただし、ここまですれば明らかに好意があるのがばればれなという諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
129仕様書無しさん:02/01/14 01:08
差し入れが喜ばれます。

なお、「煮詰まっている場合」の「買い物代行」は歓迎されません。
PGにとってコンビニへの道のりはわりと息抜きです。
130仕様書無しさん:02/01/14 01:09
>>128
すでにターゲットいるのかい?>>1は。
しかも同じ職場なのか?

>>1さん
普通なら「ネカマ死ね」で終了なスレにここまで好意的なレスをつけてもらいながら
あなたは何故行動に移さない?

だんだんネタに思えてくるのだが・・・漏れだけか?
131仕様書無しさん:02/01/14 01:13
オフのために日本縦断はありうる選択だな。
特にPG系のオフなら。なんせ、話の通じる奴らが世間に少ないから。
132(す):02/01/14 01:20
>>130
ネタでもいーんですよ。たまにはこんなスレも。
ほかのスレ見ていたら、だんだん落ち込んできますから。
#じゃあ、見るなってな。
133仕様書無しさん:02/01/14 01:25
>>132
何を見て落ち込む?
そんなスレあるか??
134仕様書無しさん:02/01/14 01:25
>>128
> @明らかにデスマーチが続いてる時のターゲットに帰り際に
>  「体を壊さないように頑張ってくださいね」と一声掛ける。
デスマーチが続いているプログラマは帰れないので、声をかける機会がない。

> A翌朝、やっぱり徹夜してたターゲットに「ちょっとは眠りましたか?」
>  と心配そうに声を掛ける。
むしろ神経を逆なでして、「ウルセー!」などといわれる可能性あり。

> B昼頃睡魔と戦っているターゲットにコソーリ寝られるよう会議室をキープ。
しかし、ほんとに寝ているところを上司に見つけられると、そのプログラマの将来が危険にさらされる。
135(す):02/01/14 01:31
>>133
どこというわけではありませんけど、いろいろ見ていると、自分の置かれている状況が、ことごとく悪い方に当てはまっているもので(笑)
136仕様書無しさん:02/01/14 01:38
>>135
> (笑)
落ち込んでねーじゃねーか。
137仕様書無しさん:02/01/14 01:39
>>135
PGなんてやってると何聞いても見てもそうじゃないか?
先行き真っ暗闇で足場すら悪いもんな・・・(鬱
さらに落ち込ませてスマソ。
でもま、みんなそうなんじゃねえの?って漏れは思うことにしてる。
お互いマターリと逝こうぜ。
138仕様書無しさん:02/01/14 02:38
>>134

>むしろ神経を逆なでして、「ウルセー!」などといわれる可能性あり。

そんなの、人として最低だ! とか思いながら、実際デスマーチに入ったら、
そんなことも口走りそうな精神状態なんだよな。
でも、そんなときに支えになってくれる人がいると嬉しいもんだよ。

@ABの合わせ技で、力になってあげよう。
139仕様書無しさん:02/01/14 02:59
「ちょっとは眠りましたか?」 よりも
「体を壊さないように」とか「がんばってくださいね」あたりの方がいいと思われ。
140??:02/01/14 07:45
おはようございます。
これから出勤ですので個別にレスは不可能なんですが、ちょっとだけ。
えーと
1にも書きましたが、プログラマさんと出会えるような職にはついていません。
それで、どうやったら出会えるのかを聞いてきました。
色々とアドバイスを頂いて、とても嬉しかったです。
どうもありがとうございます。

>>130
そういうことなので、職場で内助の功作戦はわたしには無理なんですよー
外部の人間には、チャンスは無いってことなのかしら?
141仕様書無しさん:02/01/14 07:47
うーむ、転校生が登校初日から遅刻しそうで
パンを咥えて走ってたら曲がり角で男の子に
ぶつかってしまってさんざん罵倒しあって
ぷんすかしながら学校に着いたら同じクラス
の男子だったというのと同じくらいベタな
シチュエーションは無いものか。社会人偏で。
142仕様書無しさん:02/01/14 08:03
>>140
いてら〜。休出なの?お疲れさん・・・てか、俺は会社で徹夜してんだけどね(涙
143??:02/01/14 08:04
>>140補足します

外部の人間がプログラマさんと出合って
好意を抱いた場合、どういう行動をとると喜ばれるもんでしょう?
ゲームの人のときは
ひらすら待つ女だった。
で、たまに帰宅したときはごはん作って待ってたけども
それは一緒に住んでたので出来たわけだし
そこまでに至るにはどーすればーいーのか。
ここまで散々「恋愛に対する見方が曲がってる」なんて書かれてるので
ふつうに接していいものか、ちょっと悩みます。

それ以前に、好きな相手がまだいないんですけどね…

ええと
いちお、メールくださった方とはランチする約束はしました。
すごく緊張…
14465:02/01/14 09:07
おお!まだあったんだなぁ、このスレッド。
ぜったいに荒れると思ってたんだけど、なんとなくマターリしてるような。
しかもメアド書いてる人もいたし!
俺のバイト先の先輩にこのスレ見せたらそのあとで、
「何で北海道なんだ…」とか意味不明なメールがきて???だったんですが、
>>1 さんは北海道だったんですね。
俺のバイト先は京都なもので。
ふー、せっかくのマターリすれなので、sage とこう。
145??:02/01/14 20:04
>>144
まだあったんです…
まったく異業種なので、ここにかきこんで色々と教えていただいています。
みなさん、優しいので助かってます。
明日もお仕事ですね。
がんばりましょう…
いつか夜は明けますよ…(自分にも言ってるの)
146仕様書無しさん:02/01/14 20:26
>>141
>>1さんが連休明けに寝坊して遅刻しそうで慌ててコンビニおにぎり咥えながら
車を運転してたらふらふらと車道に飛び出した男性会社員を跳ねてしまって
その人を病院に連れて行ったらすっごく感謝されて話を聞いたらプログラマで
連日の激務で倒れそうになっていて入院でもしなきゃ休めない状況だったとかで
毎日その人の病室に行って世話をしているうちに愛が芽生える、というのは
・・・・・・ムリがあるなぁ(藁

茶化してごめん。
147仕様書無しさん:02/01/14 20:36
そいやさ、昔、システム納入先のOLさんに、好意をもってもらえたらしく、
そこで飯抜きで作業してる時なんか、オベントもらったりしてたのよ。
でも、その時のシステム、かなりむちゃくちゃな出来(時間+技術 不足)で、
お礼に食事誘うなんて精神的な余裕全然なかったの。
で、そのまま何もせず、その仕事終わっちゃって、合う機会もなくなっちゃった。
あー、ほんと、あの時はごめんなさい。(泣

>>1さんも、告白する時は、その人の仕事の状況みてあげてね。
修羅場って、通常の神経状態ぢゃないからさ・・。
148146:02/01/14 20:35
>>145
うをっ、タラタラと下らん文章書いてたらご本人が来てた。
ますますもって茶化してごめんm(_ _)m
149??:02/01/14 20:51
>>146
うーん、わたし、免許無いんですよねー
これでは恋人が出来ても
夜勤明けの恋人を迎えに行くことも出来ず…
150??:02/01/14 21:03
>>147
わたしがその彼女さんだったら
辛かったなー。うん。
きっと、脈なしだと思ったに違いないです。
…ということは、好意を持ったら、こっちからアプローチしたほうがいいということなんでしょうか?
でも、仕事とか煮詰まってるかも…と思うと、それも難しいですよね。
うーん
151仕様書無しさん:02/01/14 21:45
>>150
仕事が修羅ってるときにしてもらえると嬉しいことって何だろう?
それをみんなに聞いてみれば、けっこうヒントになるかも。
152??:02/01/14 21:53
>>151
過去の書き込みで、ドリンクの差し入れとか色々と教えて貰いました。
でも、実際は、同じ社内とかじゃないとそれって難しいんですよね。
うーん。
どうしたら出会えるのかということは、なんとなくつかめたので
頼ってばかりでなく、自分でもちょっと考えて見ます。
どうもありがとうございます!
153仕様書無しさん:02/01/14 22:05

あぁーもぉーーー!!!

なーーんかこのスレ気になるんだよなぁ!
154仕様書無しさん:02/01/14 22:12
>>153
なにが?
155仕様書無しさん:02/01/14 22:13
>>153
気にするな
1はたぶん只の趣味の悪いオバサンだろう
156仕様書無しさん:02/01/14 22:16
>>153
スレタイトルが秀逸だからでは?
157仕様書無しさん:02/01/14 22:16
>>1
気にするな
155は只の趣味の悪いオジサンだろう
15865:02/01/14 22:18
まぁせっかくのマターリスレなんだから、あんまりageないで進行しましょう。
って、進行するのかどうかわかんないけど。
159仕様書無しさん:02/01/14 22:21
            / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | 全身から湧き上がるこの喜び!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  1さんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \      
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/
160仕様書無しさん:02/01/14 23:42
1さん、僕はプログラマです。結婚しましょう!
161?? ◆9qoWuqvA :02/01/14 23:51
>>160
えっ、あのー、マジですか?
煽りですか?
…プロ野球は好きですか?…と、ちょっと質問してみる…

出会い系に登録すれば良いというアドバイスがありまして
取り敢えず登録はしたんですけど
メール来ないんですけど…
162C1:02/01/15 01:09
年中デスマーチのダメプログラマですが、
こんな俺でも彼女できるのかなぁ・・・・。

>>1みたいな人がいるとちょっと救われた気分になるYO。
163仕様書無しさん:02/01/15 01:11
164名無しさん@お腹いっぱい :02/01/15 01:12
>>162
ダメなヤツはいくら1みたいなのが相手でもダメだろ?
プログラマだから何でもいいとは逝って無いんじゃないか?
165仕様書無しさん:02/01/15 01:40
>>164 と、書かずにおれなかった?(w
166仕様書無しさん:02/01/15 01:41
何かここマターリしてていいな(w

漏れケコーンして子供もいるが、付き合ってるときから何が困ったって話題だな。
缶詰続いてラリってるとTVも新聞も見ない日が続くので、久々に会ってせっかく
話を振ってくれてもわからんのだな(ToT) オマケにプログラマって奴は興味
の対象が偏ってるらしく、スイートスポットが狭くてお互いに困ったもんだ。
なので>>1は是非隔離プログラマでもついていけるような話題を豊富に用意して
臨んで欲しい(藁

あと、プログラマは基本的に教えてチャンに弱い人種だと思われ(w
教えてクンには厳しいが(藁 なので、相手の興味のあることには、
どんどん教えてチャンになろう。目眩がしたり吐き気がしても頑張れ(爆
167仕様書無しさん:02/01/15 02:40
>>166

>何かここマターリしてていいな(w
だよね〜、なんか入り浸って1を応援しちゃうんだ。
スレタイトルからしてマターリしてるしね。

>あと、プログラマは基本的に教えてチャンに弱い人種だと思われ(w
それ最強! 確かに教えてちゃんには弱い。「女が自分の得意分野に
興味を示してくれる」ってこと、なかなかないし。

いっそ自分もプログラミング始めちゃえ。で、ターゲットに教えてもらえ。
ただし、ポイントを押さえていない質問は嫌われるので、わからないところは
どこなのか整理してから聞いてね。
168仕様書無しさん:02/01/15 02:43
>>167
>いっそ自分もプログラミング始めちゃえ。

俺もそれ言おうかどうか迷ってた。
プログラマの気持ちを知るには職業プログラマにならずとも
プログラミングをはじめてみると色んな事が解っていいと思う。

ただ、そういう形での理解なりおつきあいなりを>>1さんが
望んでいるかどうか。。。
169167:02/01/15 02:53
>>168

>ただ、そういう形での理解なりおつきあいなりを>>1さんが
>望んでいるかどうか。。。

そうか。そこまで考えてなかった。軽率だったよ。
1さん、166さん、スマソ。
170仕様書無しさん:02/01/15 03:34
>>169
いろいろ意見があっていいんでナイ?
要はアレだ。みんな>>1を応援したいワケだ。

// 多くのPGが純愛を求めているのが良く解って非常にヨイ!
171仕様書無しさん:02/01/15 06:42
うわっ、すっげぇレス伸びてるなぁ。
とりあえず>>1さんは>>146を実行すべく遅刻しそうになってみるか(藁
172?? ◆9qoWuqvA :02/01/15 10:01
おはようございますー。
今日はお昼から出勤なので、今起きたのだ。
みなさんは、もうお仕事ですよね? お疲れ様です。
いつもありがとうございます。

>>166-169
うーん、自分もプログラムを習うといいってことなんですが
ダメなんですよー
10年くらい前、ちょこっとだけかじったことがあるんですが
本当にダメで、理解不能。
あたまに入らなかったです。
HTMLくらいです。わたしが取り敢えず理解できるのは…
(それってプログラムとは言わないじゃん、とはつっこまないで^^;)

今は仕事の関係上、別ジャンルのことを勉強する余裕が全く無しです。
教えてもらう人を探すのが目的なら、ネットワーク管理者さんを探してます。
(業務の都合上LANとか勉強しないとダメなんで)

>>167さんのおっしゃるように、ポイントつかめない質問をして
しらけさせてしまうだけだと思います。
そういう意味でも、わたしがとても出来ないことを
当たり前みたく出来ちゃうプログラマさんは、憧れてしまいます。
もちろん、職業が全てではありません。
そういうことが出来るのが、素敵だなーって感じてるんです。

…最終的には自分と合うかどうか…ってことですけど…

>>146
いや、だから…免許無いんです…逆にひかれるのもやだし…
173?? ◆9qoWuqvA :02/01/15 10:05
補足。
あと、お仕事のことには口出ししたくないので
少しでも理解しちゃうと
でしゃばってしまいそうで、嫌なんです。

>>166
話題ですかー。
会社以外の場所でもプログラムの話とかしちゃってました?
奥様はどんなタイプの女性なんでしょうか?
差し支えなかったら、参考までに教えてほしいですm(__)m
174仕様書無しさん:02/01/15 11:16
>>173
#166ではありませんが・・・
プログラマに限らずIT関連の仕事をしている人は、会社以外の場では、
まず、仕事上の愚痴
そして、業界の愚痴
そのあとくらいで、PCなどの話
というのがほとんど(W

プログラムの話をする人はあまりいないと思われ。
175仕様書無しさん:02/01/15 11:23
5年前、10年前のコンピュータ事情を訊くと、
大抵のPGは目を輝かせて延々話し始めます(藁
176仕様書無しさん:02/01/15 11:36
>>175
ただし話しが止まらなくなるという諸刃の剣。素人にはお薦めできない。
177仕様書無しさん:02/01/15 11:42
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
178仕様書無しさん:02/01/15 11:51
>>169

いや別に漏れもプログラミング勉強するのは良いと思われ。

昔の彼女は漏れの影響でOLやめてプログラマになったが、
その頃は会話が弾んだもんだ(w あ、別れた理由は決して
プログラマ云々ではないので、>>1がプログラム始めるのは
それはそれで良いと思われ。

しかし、自分に出来ないことを出来るから素敵と思ってた
はずが自分が出来るようになると>>1がプログラマに興味を
無くす可能性もあるので、そうするとこのスレの人間は
かなーりショックを受ける可能性もあり諸刃の剣(藁
179ぱふーん ◆BEVSNet2 :02/01/15 12:00
>>176
それと、5年前、10年前で進歩が止まっているってことよね。
などとツッコミをいれると激怒されるという危険性もある(w
180166=178:02/01/15 12:42
>>173

> 話題ですかー。
> 会社以外の場所でもプログラムの話とかしちゃってました?

たまにはしたなー。特に修羅場の時かな。何でそんなに過酷な
仕事の状況になっているのかという説明の時には、どうしても
アレがこうしてこうなって、みたいなことは言ってた。
要件がどうのとか仕様書に矛盾があるとか論理ってのはだなーとか
愚痴ってるってのが実態だな(泣

# で、そういう修羅場の回数が多いために向こうが学習した
  というのは、>>1が昔の彼に鍛えられたのと一緒だ(w

趣味の話というのも微妙だな。洋楽が好きっていうので趣味が合うと
思ったら好きなジャンルが
漏れ:様式美マンセーのプログレ
嫁:3コードガッツンのブルーズ
と真っ向勝負になってしまい、落し所を見つけるまで大変だった(w
趣味が一緒ってのもこれまたこだわりのぶつかり合いという危険を伴う諸刃の剣だな。

あと、21時台のドラマの話は止めてくれ(藁 そんな時間にTV見れるわけなかろー(泣

> 奥様はどんなタイプの女性なんでしょうか?
> 差し支えなかったら、参考までに教えてほしいですm(__)m

女性に人気ありまくりで、男からすると引いてしまうタイプ(爆
よく口説いたと自分でも感心する。周囲の男連中がみんな奴を
カッコいいが恋愛対象にならんっていってる。色気皆無。性格横柄。
奴にとって多分珍しい人種だったので漏れと付き合ったんだろう(爆
181仕様書無しさん:02/01/15 12:42
>>179
激怒した後、深く溜息をついてから倍の勢いで話し出すという罠。
18265:02/01/15 12:47
>174
うーん、普通に「喫茶店○○の月火のウェイトレスってかわいいよなぁ」とかいう話をしてますケド…
やっぱり学生バイトプログラマと本職さんとではちがいますか…
あと、うちの職場で最近流行の話題は
「京都市内で深夜までやってるスポーツクラブないかなぁ」
コレです。
183174:02/01/15 14:55
>>182
> うーん、普通に「喫茶店○○の月火のウェイトレスってかわいいよなぁ」とかいう話をしてますケド…
私、コレで彼女と大喧嘩になったことがあります(笑)
といっても、別に他の女の子を見ていたとかそういうのではなくて、
私は足フェチ。彼女は鎖骨フェチ。好みの女の子のタイプで真っ向勝負になってしまって・・・

> やっぱり学生バイトプログラマと本職さんとではちがいますか…
どちらかというと、若者とオジサンの違いです(w
歳をとると、愚痴を言うのがあたりまえになってしまうのです。

> あと、うちの職場で最近流行の話題は
> 「京都市内で深夜までやってるスポーツクラブないかなぁ」
> コレです。
うちの職場で最近流行の話題は
「酒を飲んだあとのラーメンでスープを全部飲めるかどうか」
コレです(ぉ
184仕様書無しさん:02/01/15 17:50
そこ!!野郎同士で盛り上がらない(藁
185仕様書無しさん:02/01/15 20:00
>>1
東京に住むプログラマですが、遠距離は駄目ですか?
186?? ◆9qoWuqvA :02/01/15 22:02
>>185
ごめんなさい。
遠恋は2度ほどダメになってるので、自分には向かないと思います。
あと、最近はもう、ネット恋愛なるものに対して
まったく興味が無くなってしまいました。
メール交換をして、実際に何度か会ってからお付き合い、というのはいいのですが
遠恋は…m(__)m

>>174
やはり、パソコン関連のお話がメインということですよねー?
わたしは、そういうのがけっこう好きなんでいいかも。

>>178
そう、それはありうると思います。
前にPerlの勉強をしたときに(もう忘れたんですけど)
わたしが追いついちゃったことがあって、そういうこともありましたね…
ただその相手とは別な部分で惹かれ合っていたので、そういうことだけで
破局したというのではありませんが。
(歳が離れていて、遠恋だったんだよね)
今は全然出来ません( ̄-  ̄ )

あと、仲間にはなりたくないので、学ぶのはやめとこうと思っています。

>>180
ひゃー、素敵な感じの奥様ですね。
同姓に人気のある人は、人間が良いということなので良いですね。

わたしは〜
地味でオトナいんですよね。
前に知り合った相手には
「きみの垢抜けない感じが好きなんだ」とか言われましたが
それって、褒め言葉じゃないよね。
187?? ◆9qoWuqvA :02/01/15 22:05
補足。
仲間にはなりたくないっていうのは
ん〜やっぱり恋愛したいんですよ。
何でも話せる恋人というは、とても理想かもしれないけど、でも
それでは友達と同じだと思うんです。
友達とはエッチは出来ないから、やはり仲間にはなれないです。
188仕様書無しさん:02/01/15 23:19
サッ○ー「もしもし>>1?マミーだけど。あんたなんでこんな駄スレたてたの?」
   >>1「うん…」
サッ○ー「うんじゃないわよ。それから煽りは来たの?」
   >>1「来たよ」
サッ○ー「何て言ったの?」
   >>1「逝ってよしって」
サッ○ー「なんで?こちらは糞スレはたててない事になってるんだから!」
   >>1「でもたてちゃったから。2ちゃんねらー相手にごまかせないよ」
サッ○ー「だからたててないって事になってるんだから。裏で色々手を打ってあるから大丈夫よ」
   >>1「でも逝ってよしって言っちゃったからごまかせないよ」
サッ○ー「僕はドキュソなんで日本語がよく分からなかったって言っておけばいいのよ」
   >>1「うん…」
サッ○ー「あんたこの文誰かに見られてる?」
   >>1「見られてないよ」
サッ○ー「これはファミリーの問題なんだから。あんたが駄スレたてたのがばれるとこっちも煽られるのよ」
189仕様書無しさん:02/01/15 23:34
コピペでしか自分の言いたいことを表現できない人って
ほんとーにかわいそうだよなぁ。
190185:02/01/15 23:34
>>186
そうですか。残念です。

これから先あなたの身の回りで不幸が起きても私は関係ないですからね。
191仕様書無しさん:02/01/15 23:36
>>185
大丈夫です。>>1は私が必ず幸せにするのであなたはとっととどこかに消えてください。
192仕様書無しさん:02/01/15 23:48
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 185ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か殺してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     (185 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、厨房みてーに逆切れすんじゃねーよゴルァ!!
\________________________
193仕様書無しさん:02/01/15 23:51
   ___/)_/)_
  (∴)◎∀◎(∴) ハァハァ…
 ⊂           つ
  (     つ   )
  (____)__)<---185
194?? ◆9qoWuqvA :02/01/15 23:57
>>185
うーん、なんでそこまで…
195?? ◆9qoWuqvA :02/01/15 23:58
>>191
なんか、ホロリときた…
一緒に苦労してくれ、とは言われたこともあるけど
そんな風に言われたのは初めてだ…ううううう…
196      :02/01/16 00:01
〇          )\ ハァ、ヤレヤレ
   O     <⌒ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     o   ( ´ー`) < 空気読めてないよ
     ┗─^V(   丿V^\_______________
          ヽ (
            )  )
           ノ ノ
           レ′
197仕様書無しさん:02/01/16 00:02
>>195
そう?じゃあ今度のランチ楽しみにしてるから。
198仕様書無しさん:02/01/16 00:02
>>186

> ひゃー、素敵な感じの奥様ですね。
> 同姓に人気のある人は、人間が良いということなので良いですね。

態度横柄なのだが(w 拡大解釈せずに言葉のとおりに受け止めるほうが正解だ(爆

> わたしは〜
> 地味でオトナいんですよね。

おとなしいのか大人ぽいのかわからんな。地味が悪いとは全然思わんけどなー。
読めは化粧なんて殆どしないし着るものも適当だ。と書くとまるでルックスが
良いように思うかもしれないが、そうではない(爆

> 前に知り合った相手には
> 「きみの垢抜けない感じが好きなんだ」とか言われましたが
> それって、褒め言葉じゃないよね。

相手によるの一言だな(w 身も蓋も無いが。そういうのが本当に好きな人も
いるしな。そもそも垢抜けているの定義が不明瞭なので、判定不可能だ(w
垢抜けていればそれで良いのかというとそうでもないだろうしな。相手にとって
オーバスペックということも考えられ(藁

話をプログラマに戻すと(藁、これは漏れの場合だが、仕事柄なのか細かいことが
気になる性格だったりするので、相手が神経質だったり妙なところに細かいと
一緒にいて疲れてしまう。適当に大雑把なほうが一緒にいて新鮮で良いと思われ。
あんまり相手に一般男性のような機微を求めないほうが上手くいくと思われ(爆

我が家の場合は読めのあまりの大雑把さに漏れが感動してしまったのが
続いている原因だな(藁 奴にデバッグなどという芸当は一生かかっても
習得不可能だと感じると、せめて漏れくらいは真面目に細かいことを仕様と
思ってしまう(w >>1のキャラは神経質なのかおっとりなのか?
あまり細かすぎると一般的なプログラマ気質とは喧嘩が絶えないと思われ。
19965:02/01/16 00:21
あがってるのをハッケン
ヤッホイ
200仕様書無しさん:02/01/16 01:03
このスレで200げっととかやってると痛いデスか?
201?? ◆9qoWuqvA :02/01/16 01:13
>>198
ああ、おとなしい、が正解です。
全然オトナっぽくないです。
実際に30歳に見られたためしは無し。これは、精神状態が子供だからだと思います。
わたしは変なとこに細かいです。
でも、基本的には神経質とはいえません…
ただ、ガス台磨きとか、風呂のタイル磨きとか、むかーっとしてる時に
そーいうのをがーっと磨くとすっきりするので、そういう時期は家は綺麗♪
いや、普段も汚くないですけど…
(話がずれた)

>>198
あれー、そうだったの…(ヒヤヒヤ)
あまり期待なさらないで下さい。
202?? ◆9qoWuqvA :02/01/16 01:57
はぁー寝れないので独り言…
明日は温泉に行ってきます。一泊です。
久々なんでめっちゃ楽しみだー。
ああ、でも、誕生日も来るんだよね…うつだ…
203みほこ ◆NEKAmAo2 :02/01/16 04:07
温泉いいですねー。まったり。。。
204仕様書無しさん:02/01/16 08:58
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・クンクンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \▲  クンカ クン
      ヽ(´Д`;)ノ   クンカ クン
         (  へ)    クンカ クンカ
          く       クン

   ♪    Å
     ♪ / \▲  クンカ クンカ
      ヽ(;´Д`)ノ  クンカ クン
         (へ  )    クンカ クンカ
             >    クン   
205仕様書無しさん:02/01/16 13:51
>>187
おいらは、プログラムの話とかでも本気で話せるような人がいいなぁ。
なんていうか、“信用”だけじゃなくて、“信頼”できるような人がいい。
206仕様書無しさん:02/01/16 13:54
======================================================     |
======================== ∧ ======== ∧=============== \\  ///
====================== / λ======  / λ===========   \    /
====================  /   λ====  /   λ========     \  抱  /
==================                 \========   \  ッ  /
=================        ●         ●   λ        \   コ /
================   \|/    、          |        / ♪   \
================   /|\       ̄ ̄ ̄ ̄     |        //    \
=================                   /           /  \
==================                /             |
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
==============             |>            〇>
============   _______ ノ> _______〇>
==========            /=============
========            /=============
======            /================
====           /===========
207仕様書無しさん:02/01/16 13:59
>1とデートするヤツへ

終わったら、きちんと報告すること。
208仕様書無しさん:02/01/16 14:15
このタイミングでこの巨大しぃちゃんは怖いな>>206
209仕様書無しさん:02/01/16 15:46
表情もセリフもすげぇーカワイイのに、異常に怖いな。
210仕様書無しさん:02/01/16 16:23
2chで知り合ったなんて口が裂けても言えるのかよ?(プ
21165:02/01/16 19:22
>210
それより、ここでメアド書いた人にはどれくらいのスパムが届いているのだろう…
212仕様書無しさん:02/01/16 22:56
>>207
俺一人だけの問題では無いので報告するかどうかは分かりません。
それにデートというよりは飯を食いに一緒に出かけるだけです。

>>211
スパムは一通も届いていません。
213仕様書無しさん:02/01/16 23:12
1はダマされてレイプされます。写真やビデオに撮られて恐喝されてボロボロにされ、
最後に黒人の子を出産させられます。

ヤッタ!
214仕様書無しさん:02/01/16 23:17
>>185=213がせいいっぱい煽ってます。ので一応かまってあげようと思います。
あっそ!
215これはカワイイ?:02/01/16 23:18
               '"':,       ,:'"':,
              ,:' ,:':.':,      ,:' ,:'::':,
             ,:' ,:':::.::::':,,,.....,, ,,,:' ,:'::::::::':,
             ,' ,:'::::::::::::',    ,:' ,:'::::::::::::':,         ダッコ・・・・・・・
           ,::'                 '::,
          ,:'..                    ':,________
          ,':.        ●       ●   ',           /\
         ;;::   \|/                ;;.           /   \
         ;;::   /|\    -------       ;'.        /      \
          ':,::                     ,:'        /         \
        / '::,::..                 ,.::'      /            \
       /    "''':; ''           ""; ''"      /              /
     /       :;              :;       /              /
    /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;;:..   ;: ̄ ̄:;    ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\            /
  /  |        :;:::   :i:   :i    ;:         . |  \         /
../   |        :i::..   ;:   :;    i: .         |   \      /
     |        .`.、.、..、.,'    `..、.、..、.,'          |     \   /
     |           |                  |      \/
     |           |                  |     /
      |           ヽ_l     レ ヽ      .|    /
      |                             |  /
      |___________________.|/
21665:02/01/16 23:31
>212
> 俺一人だけの問題では無いので報告するかどうかは分かりません。
べつにもう報告する必要も無いとおもわれ。

すでに興味の対象はしぃのAAになってるし。
217仕様書無しさん:02/01/16 23:50
素敵なマターリスレだったのにな……終わっちゃったのかぁ………
218味噌醸造 ◆5p3uIpXQ :02/01/17 00:38
>>217
いや逆に1が>>212の報告をしてきたら盛り上がるぞ

「ひどい!出てきたのは肥満した宅八郎だったの!!」

とかって
219仕様書無しさん:02/01/17 01:35
>>215
きゃーーー、かわいい!!!!
220仕様書無しさん:02/01/17 01:38
>>218
肥満した宅八郎…つー置換が新鮮でワラタ。
思わず想像しちまったよ。
221仕様書無しさん:02/01/17 12:40
┌──────────────────────―─―┐
│□ ■2ch BBS ..− Microsoft Internet Explorer    囗曰区||
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀)   |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ←     →     ×     圍    合  |   Q          》|
| 戻る   進む   中止  更新  ホーム |  検索          |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html  |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│                ├┤                      ├┤
|2ちゃんねる    ||                      ||
│2chの入り口    ||                      ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│        | 2ch                                 |
│        ├───────────────────────┤
│おすすめ   | 1 は不正な処理を行いました。      ┌───┐   |
│モナー    | 残念ですが1 の人生を              | 終了 |   |
│        | 終了させてあげて下さい。(推奨)       └───┘   |
│        |                                  |
│        └───────────────────────┘
│特別企画        ├┤                      ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました    |  |  |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘

222仕様書無しさん:02/01/17 12:58
逆に212が1を
「ひどい!出てきたのは老けた山田花子だったの!!」 と報告する可能性もあるぞ

223仕様書無しさん:02/01/17 14:04
>>222
若い黒柳徹子の方がタチ悪いと思う。
224仕様書無しさん:02/01/17 16:20
>>223
若かりし頃の黒柳徹子をなんかのTVで見たことがあるけど、
そんなにひどくはなかったよ。

オレは女装した神取忍の方がいろんな意味で怖い。
225仕様書無しさん:02/01/17 16:25
>女装した神取忍
ワラタヨ
226仕様書無しさん:02/01/17 17:49
なんでこのスレッドこんなに荒れちゃったの?
227仕様書無しさん:02/01/17 18:02
>>226
恋愛感スレの悪影響を受けてしまったようです・・・(泣
228仕様書無しさん:02/01/17 21:15
>女装した神取忍

男装の美輪明宏よりこわい?
229恋愛感スレ731:02/01/17 22:48
ごめん。
230仕様書無しさん:02/01/17 23:36
>229
誰に謝ってるの?
231仕様書無しさん :02/01/18 00:17
232?? ◆9qoWuqvA :02/01/18 21:08
…なんか、荒れてしまったようですね。

明日、プログラマさんと約束をしています。
はぁー、とても緊張だ…

***今までレス下さったたくさんの方へ***

出会い系サイトとかも、利用してみようと思います。
書き込みしてみると、けっこう真面目な方からのメールが来ました。
今まで
どうもありがとうございました。
とても参考になりました。
また何かあったら、宜しくお願い致しますm(__)m
そのときは雑談スレに書こうと思います。

でわ。
233仕様書無しさん:02/01/18 21:18
タイトルの「ぐすん。」がかわいくてしょうがない。
俺ももう年だな。
234仕様書無しさん:02/01/18 21:28
>>233
年取ると涙もろくなるって言うしね(w
235仕様書無しさん:02/01/18 22:49
>>232
こら〜勝手に終わりにするなぁ〜
最後に結果報告きぼ〜ん。
神取忍なのか宅八郎だったのかが非常に気になってしょうがない(w

236仕様書無しさん:02/01/18 23:48
>>232
とりあえず結果報告まではきちんと面倒みれ。
気になって仕事が手につかなくなるじゃないか。
237?? ◆9qoWuqvA :02/01/18 23:58
は、、はいー!
でも、24時現在、相手からの連絡メール未達だったりします。
これみていたら、メール下さいm(__)m
238?? ◆9qoWuqvA :02/01/19 00:10
ぜんぜんかんけーないんですけど
昨日、誕生日でした。
今年はケーキもなし…だった…ということにさっき気がついてしまったー!
うへ…
239某スレ731 ◆SKEW4Kzk :02/01/19 02:06
1日遅れだけど、お誕生日おめでとう。明日楽しめるといいね♪
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1011373322.mid
240仕様書無しさん:02/01/19 09:31
昨日が誕生日?おめでとさん。
漏れもあさって誕生日だわ。ついに三十路か・・・。

今日は楽しんできてちょうだい。
241?? ◆9qoWuqvA :02/01/19 16:44
会えませんでした。
2日前くらいから、メールの連絡とれなかったので
あれ〜? と思ってたんですが
でも、メールもかけないのかもしれないな、忙しくて…
と思って、取り敢えず待ち合わせ場所に行きました。
…が、20分待ったけど
それらしき人は現れず(だいたい、相手の特徴も教えてもらってないし)
帰宅しちゃいました。

いちおう、ご報告まで。

>>239-240
どうもありあがとー!
後悔しないように生きたいと思っています。
242240:02/01/19 20:21
会えなかったんだ・・・それは残念。
まさか相手の人デスマーチの真っ最中だったりして・・・。
東京だったら漏れが行くところなんだが。

ま、これからもこのスレでマターリとしてくださいな。
243235:02/01/20 00:15
えっ?マジっすか?
このスレと二股スレのためにWEBにつないだのに、そんなオチかよ。
しょうがないね。こればっかりは。

おーい、メール送った奴、理由くらいかいておけよー

#その年になるとあまりうれしくないと思うけど、誕生日おめでと
244味噌醸造 ◆5p3uIpXQ :02/01/20 03:02
ちっ
盛り上がらないオチでやんの
245?? ◆9qoWuqvA :02/01/20 08:10
すみませんm(__)m
いま、出会い系で出会った人とメール交換してるので
困ったら相談乗って下さいm(__)m
246?? ◆9qoWuqvA :02/01/20 08:12
あ、うえのコメントの1行目は
>>244さんへ

したの2行は
これから先のことです…
はぁ…
247仕様書無しさん:02/01/20 11:28
へぇ。こなかったんだ。
まぁ。こんなところで赤裸々に語られるのかと思うといきたくなくなるだろうな。
なんかおしゃべりっぽいし。
248?? ◆9qoWuqvA :02/01/20 18:51
>>247
そうですね。
249仕様書無しさん:02/01/21 20:32
その後どうなさっていますか?
トム・ハンクスも一度はメグ・ライアンをスッポかしてますが、
最後には結ばれました。あなたがハッピーである事を心から
お祈り申し上げております。

// 時々でいいからここに日記でも書いてくれるといいなぁ。
250240:02/01/21 21:22
>>249
>// 時々でいいからここに日記でも書いてくれるといいなぁ。
そうですねー。非プログラマ&&女性という視点からの意見は
かなり貴重ですもんね。

# くそー、誕生日だってのに残業かよ!
251みほこ ◆NEKAmAo2 :02/01/21 21:54
>>250
誕生日おめでとー☆ わたしが変わりにお酒飲みました(笑)
へへへ。 ・・・くー。
252240:02/01/21 23:13
ヽ(`Д´)ノ モウカエル!!
253?? ◆9qoWuqvA :02/01/22 23:55
>>250
お誕生日おめでとうございます。

>>249-250
じゃあ、ちょこっと書きます。
実はですねー
シスアドを受験することになったんですよ。
12月に受験した.com★の延長かー程度に思ってまして
[はぁ、いいですよー]と約束したんですけど
なに、なんなのって感じです。
簿記とかもやんなきゃいけないの?!
…死亡です…
と、いうことで、春季は諦めてその次のを受験することにしました。
★★も受験しないといけないのに、どーしよ…
と、とりあえず、独学は無理なんで先生募集中…

254仕様書無しさん:02/01/23 09:39
>独学は無理なんで先生募集中…
ここに分からない事を書けば何がしかのレスが返ってくると思いますよ。
意外とPGには教え魔が多いですから。
255仕様書無しさん:02/01/23 10:31
>>254
マターリ同意。
ところで>>253の.com★とか★★って何?
知らないオレは逝ってよし!ですか?
256仕様書無しさん:02/01/23 15:58
>>253
先生きぼーん
257?? ◆9qoWuqvA :02/01/23 21:09
>>255
久々のレスが…ありがとう。
んとですね。
★はNTTのドットコムマスターの簡単なほうで
★★はそれの難しいほうです。
いちおさ、NTTの人間なんで、受けないとダメなのよ〜

>>244
>>256
ありがと。
とりあえず、何をすればいいのかがわからないです。
本は何を買えば一番いいのかなー。
書店で初心者のための、とか、はじめてのとか
シスアドの本っていっぱいあるんだけど
ぜんぜんわけわからんです。
XLMって何? とか、どうして簿記もやんないといけないの? とか。
マジで頭かかえています。

*******
怒られない程度に
あげで書かせてもらいたいと思います。
宜しくお願いします。

258?? ◆9qoWuqvA :02/01/23 21:14
SELECT * FROM ABC001;

なに?
259きりばん256 ◆aCDPDEl2 :02/01/23 21:15
>>257

何が分からないのかわからないから教えにくいなぁ。
XLM??
XMLのTYPOだよね?

http://www.xml.gr.jp/

このへんから情報をあさるとよさげかと。
260255:02/01/23 21:20
NTTの資格でしたか・・・知らなんだ。

>>258
SQLですね。
おいらデータベースいじる仕事してないから・・・。
たぶんABC001テーブルからすべての項目(*)を
取り出すってことだったかと・・・。

それから>>259と同じく>>257のXLMってのはXMLの
間違いでわ?と思うのだけど。
XMLってのもおいらの専門外・・・(T.T)。

詳しい人の降臨を待とう。
261?? ◆9qoWuqvA :02/01/23 21:26
す、すいません。
そういう感じで、完全な初心者です。

>>259
何から始めるといいのでしょうか?
★の場合は、パソコンのしくみとか、インターネットの歴史とか
そんなんから始めたんだけども
教えていただいたサイト、寄ってみます。

また出直しますm(__)m

262きりばん256 ◆aCDPDEl2 :02/01/23 21:29
>>258

SQLというデータベースをアクセスするための手続きで
"ABC"テーブルから全ての要素を引っ張り出す
と言うような意味。
#ごめんね。意訳で。

雰囲気は
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/sql01/sql1.html
あたりでわかるかと。
263きりばん256 ◆aCDPDEl2 :02/01/23 21:32
>>261

パソコンの仕組み
http://www-6.ibm.com/jp/event/museum/shikumi/shikumi.html

インターネットの歴史
(子供向けだけど)
http://www.kids.soumu.go.jp/internet/history/nenpyo.html

こんなあたりでどうでしょ?

下手に詳しく教えるよりURL教えて色々リンクたどってくれた方が
勉強になるカナと。
264?? ◆9qoWuqvA :02/01/23 21:40
>きりばん256さん
どうもありがとうございます。
明日、仕事休みなんで
大型書店行って、教科書買ってきます。
でも、高いよね〜2000円以上しちゃうでしょ?
265きりばん256 ◆aCDPDEl2 :02/01/23 21:42
>>264

教科書買わなくてもInternetつながる環境があれば
殆どなんでも調べられるYO。
最初の取っ掛かりでどんな事が必要なのかさえ
分かる本があればOKだと。

わかんなかったらメールででも教えるし(藁
266?? ◆9qoWuqvA :02/01/23 21:47
そうですね。
何から学べばよいか、それが判りそうな本を買ってこようと思います。
267仕様書無しさん:02/01/24 10:17
「.com Master ★ 」をキーワードに検索かけたらイパ^イでてきたよ。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=.com+Master+%81%9A+&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
へぇ、NTTってこんな事もやっているんだ。
なんか対策講座もイパーイあるみたいだし、参考図書もあるんじゃないの?
268?? ◆9qoWuqvA :02/01/24 17:23
ごめんなさい。
放置でお願いしますm(__)m
269仕様書無しさん:02/01/24 17:26
>>268
わかった!放置する!
270ちか:02/01/24 18:43
>>265
>わかんなかったらメールででも教えるし(藁

なんて良い人だ!
やっぱり周りからもPCの事よく質問されて
教えてあげたりしますか?
271仕様書無しさん:02/01/24 20:22
====================終了====================
272仕様書無しさん:02/01/24 22:22
/* ============ 再開!====================*/
273仕様書無しさん:02/01/24 22:23
====================終了====================
274仕様書無しさん:02/01/25 11:48
*            +
    ⊂⊃                   *
    +
   ∧_∧ +        *
   (*゚ー゚)                  +
  |⌒/つつ   ココラデ マターリ
  川  ノ
  U´U
275仕様書無しさん:02/01/25 11:56
ゴルァ          イッテヨシ
    ⊂⊃                   キモイ
    クサイ
   ∧_∧ シネ        アニヲタ
   (#゚ー゚)                  デブ
  |⌒/つつ   ココカラ アオ-リ
  川  ノ
  U´U
276終了:02/01/25 13:22
===============================================================================
277仕様書無しさん
age