日本のプログラマーよ、団結せよ!!

158154:01/12/27 13:18
たとえば、私がそういう団体を作ると言ったら、みなさん乗りますか?
159仕様書無しさん:01/12/27 13:33
団体に対する評価なんて、団体ができてからじゃないとできないんじゃないの?
まぁ団体ができることをどう評価するかというのは可能かもしらんが。
160特攻隊長:01/12/27 14:40
>>158
さしあたって、
準会員みたいな、妙な責任と義務が発生しないような感じなら、乗るかな。
で、様子を見て本会員になれるとか、、、、、、、

名前の割にだらしないんですけど、まあ、そんな感じです。
161仕様書無しさん:01/12/27 14:44
団結しよーぜ
162仕様書無しさん:01/12/27 14:48
まずはサ一バ立てなきゃ
163特攻隊長:01/12/27 14:54
>>162
だな!
とりあえず立てなきゃな、話は進まんぜ。

で、DDNSとか使うべし。
164仕様書無しさん:01/12/27 15:26
権利だけは主張して自分の義務はおざなりにする某国を思い出した。
165仕様書無しさん:01/12/27 15:35
164はほっといて団結しようぜぇー
166仕様書無しさん:01/12/27 15:36
身分証明書として使える免許にしてね。
167仕様書無しさん:01/12/27 15:54
俺と結合しようぜぇ。
168仕様書無しさん:01/12/27 16:45
>>167
それが聞きたかったんだヨネェ
169167:01/12/27 16:47
>>168
結合したいの?
170仕様書無しさん:01/12/27 17:08
お前とはヤダ
171仕様書無しさん:01/12/27 18:10
haki-ri itte, omaera ketugo-nencyaku vaka no sei de,
koko su-jitu, ita ni kzu ga kone-.
172ehe:01/12/27 18:33

気が小さい人
173仕様書無しさん:01/12/27 21:01
結合-粘着ってなんすか?(まじ
174仕様書無しさん:01/12/27 21:02
kzuっつーのもなんだかわからねぇな。
でむぱか?
175154:01/12/27 21:28
私は、産業界に顔がきくとかいう大物ではなく、ただのヒラリーマンです
が、まじです。

もし、そのような団体を作るとするなら、最終的には団体維持のため、会費
のようなものが必要になるかと思いますが、絵に描いた餅のような現段階で
それはマヌケです。

とりあえず、何かしたいプログラマが、会費無し義務無しで、集まってみて、
数が多くなったら、なんらかの活動を(話し合って)行えばよいかと思います。

集まるにしても、まずはネット上ですね。サーバーとかいいアイデアは
ありますか?
176157:01/12/27 22:08
じゃあとりあずは、「ネット上だけでもできる活動」というのを考えていく
必要がありますね。
177仕様書無しさん:01/12/27 22:18
おまえら、調子にのるのもいいが、結合するのは
単体試験にすべて合格してからだぞ!!
178特攻隊長:01/12/28 01:37
>>175>>176
>なんらかの活動
1.PGのランキングサイト
2.会社のワーストランキングサイト
3.サイト上で会員登録
今のところこんな感じで一応話し合ってきたつもりだけど。

>会費のようなものが
1.サイトの広告収入
2.求人のマージン収入
まっ、こんな収入が見込めるか?
(当初は持ち出しだろうけど)


ここらへんを中心にサイトを展開すれば、とりあえずOK。
で、会員が集まってきたら、有名サイトに(it-naviとか)相互リンクを申し込む。

まあ、神が出現してサイトをとりあえず開設すれば、
開発メンバーは適当に集まるんじゃないかな。
179仕様書無しさん:01/12/28 08:39
>集まるにしても、まずはネット上ですね
それこそここでいんじゃねえの?
とりあえずスレ立てとけばこれだけカキコあるんだし。
180仕様書無しさん:01/12/28 11:14
>>178 神って何?
>>179 2チャンヌルじゃ、何にもならないんじゃ?

実名だと引いちゃうけど、せめて固定ハンドルを使い、できればメールくらいは
本物にして、荒らし等は即削除できる環境がほしいね。
しかし、その前に、書き込んでるのは、154氏、特攻隊長、179氏(?)、俺くら
いぢゃないのか?鬱。議長はどうした?
181仕様書無しさん:01/12/28 11:22
>>180
興味深く見てる奴はもっといる
参加したい奴ももっといる
例えば俺とか
182特攻隊長:01/12/28 12:15
>>180

とりあえず、俺は待機状態だな。

年末年始の休みで誰かが動くことを希望。

ということで年始の休み明けまでは定期ageで行きましょう。
183仕様書無しさん:01/12/28 13:08
ほほう、なかなか面白そうですな。
184仕様書無しさん :01/12/28 16:07
議長帰ってコイ!
185特攻隊長:01/12/28 16:22
>>184
今年の仕事は終わって実家に帰ってるんじゃないか?

または、

今、はまってて何とか年内にその仕事を終えようと踏ん張ってる最中とか、、、

でも、1 は別にいてもいなくても、、、、、、

あまり役にたってないような気がするのであった。
186154:01/12/28 20:16
なんとなく微妙な感じですね。

私が何かするとすると、借りっぱなしでほっといてあるレンタルサーバーが
使えるかもしれませんが、「個人事業名」(ヒラリーマンですが、やってみ
ようかと思って取得したものです)付きのURLでよいかどうかということが、
気になります。それから、掲示板等、整備しなくてはなりません。
(現状何もしていないので。)

いずれにしても準備に時間がかかりますし、みなさんの反応・様子を見て...
ということにします。

来年4、5日まで、アクセスできなくなります。よいお年を。
187前最高評議会議長:01/12/28 20:50
>>185
>あまり役にたってないような気がするのであった。

あぁ、話が展開してる。議論に参加せず申し訳ない。
元はネタスレのつもりが…。そこはかとなく罪悪感。

ということで、私は明日から闘争の末に勝ち取った12連休に入る。
この間、英気を養い更なる闘争に備えるつもりである。

皆さんも年末年始は休みましょう。
                     以上。age
188仕様書無しさん:01/12/29 07:31
>>186
>url云々
いんでないかと。
189仕様書無しさん:02/01/06 03:50
190仕様書無しさん:02/01/16 17:44
もう団結しないの?
191仕様書無しさん:02/01/16 17:45
>>190
する価値無いだろ?
192仕様書無しさん:02/01/23 22:15
年が明けたら飽きたか?
結局ネタスレか。
193仕様書無しさん:02/01/25 01:48
>>192
技術職と組合ってあんまり相性よくないのでは?
漏れの会社では組合活動を頑張るやつに限って仕事ができない。
つーか、漏れの会社の組合は、偉そうな能書きたれるくせに
会社の犬の集団だし、いらない。
194仕様書無しさん:02/01/25 11:03
>>193
おまえあふぉですか?
組合って協同組合だろうさ。

あなたあふぉ高卒ですね。
195仕様書無しさん:02/01/25 11:45
TOYOTAの労組なんて組合員のほとんどが技術職だろう。
196仕様書無しさん:02/02/09 22:33
技術者っつーか、単純労働者じゃないんだから、
まとまって団交すりゃなんとかなるってもんでもねーべ。
あ、労組の話ね。

>194
生協に最高評議会とかあるのけ?
197仕様書無しさん:02/02/21 22:36
あげ。
議長生きてるか?
198仕様書無しさん:02/02/21 22:41
組合なんかイラネーヨ。去年、職場の代議員なんてのが籤引きで廻って
きたけど、一回も代議員会議に出なかったよ。アホクサ。組合なんて工場
労働者のことしか考えてないから、参加するだけムダなんだよな。でも、
うちの会社は社員=組合員ということになっている。鬱だ。
199仕様書無しさん:02/02/21 23:14
転職が一般的になってきたので、労働者が団結しないと搾取される
という時代ではないと思う。
労働条件が悪ければ、条件の良い会社に行けばよい。
経営者も、他社に人材を取られないよう、待遇改善を常に考えているでしょう。
200仕様書無しさん:02/02/21 23:15
>>199
考えているような経営者に出会いたい…
201仕様書無しさん:02/02/21 23:55
だがリストラも一般的になった事実も見逃せない。
202仕様書無しさん:02/02/22 04:24
組合いらねー。
がんばって活動してるのは事務職が多いが、技術職でがんばってるやつ
マジで仕事できないくせに言うことだけは偉そう。
すぐに昔の話を持ち出して、うちに○○の権利が得られたのは・・・って語るな。
ものすごく組合が強いので怖くてやめれん。
団結するのはいいがこんな団体にはしないでね。
203 :02/03/28 23:25
俺は職場に仮眠所がほしい。
204 :02/03/29 18:26
>>203
やっぱサウナだな。
205仕様書無しさん:02/03/29 19:38
都内の各所に格安仮眠室を設けるのはどうだ?
これなら畳の上で死ねるぞ
206ねこ:02/03/29 19:43
う~わんわん。
207仕様書無しさん


377 :ねこ :02/03/29 19:58
ここ借りちゃおう。

仕事に疲れてなんか奇声発したくなったんですね。
実際に奇声発すると変な奴だと思われるから、
2chで煽ってストレス解消しようとも思ったんですね。
でも煽るのも結構頭使うじゃないですか。
そー言うのも、こー言うのも全部嫌にって。

ねこみたいに「にゃぁ」って言うのはどうだろう
そう思って書いてみました。そしたらビックリです。
ストレスがふぅって抜けて、意外や意外すっきりしました。
ちょっとビックリです。

日本のプログラマーよ、団結せよ!! スレの皆さん、
COBOLスレの皆さんごめんなさい。

でわ、仕事に戻ります