>157
本気でなりたいなら学校うんぬんよかとりあえずプログラミングを始めてみよう
159 :
仕様書無しさん:02/01/09 15:18
やめろやめろ貧乏になりたいのか、てめえら
161 :
仕様書無しさん:02/01/16 15:46
なぜプログラマーの皆さんはプログラマになろうとする人を応援出来ないんですか?
おたくだから?
人の手を借りなければプログラマになれないような人を応援しても百害あって一利なしだからです。
イヤマジデ
>>161 自己研鑚のやり方を知らないですぐに質問する奴か職場にきたら
いちいち面倒見ないといけなのいでとても迷惑だからです
俺は小学校の時ファミコンを買ってもらえず、中学に入ってから
貯金を全てはたいて中古のパソコンを買った。MSXという安物だ。
以来寝る間を惜しんでひたすらプログラミングに熱中してきた。
BASICでは遅すぎたのでマシン語を使うようになった。
C言語は高価くて買えなかった。
メモリが足りなかったからハードを改造した。
大学に入って毎日朝から晩まで授業以外は端末室に入り浸った。
初めて触れるC言語に興奮して、バイトをして自分のPCを買った。
大学ではコンパイラと数学を中心に学んだ。
大学2年から飛び込んだ会社で卒業までPGのバイトをした。
そして今ソフトウェアメーカーに勤めている。
俺は世間の水準からいって相当ハイレベルだと自負していたが、甘かった。
世の中には同じくらいのヤツがごろごろ居やがる。それはそれで嬉しかったが。
ところで
>>1よ。
プログラマといっても色んな業種があるのは知ってるな?
ゲーム系、アプリ系、業務系、金融系、通信系、Web系、制御系、etc...
その中で最も競争率が高く、結果として非常にハイレベルな技術が
要求されるのがゲーム系だという事は当然知ってるよな?
今まで何の経験も実績も無いお前がそんなところを目指すのに、
自前のPCも持たず、プログラミングは専門学校の授業のみか?
本気でなれると思っているのか?100%不可能だ。
本気でなりたいのならその辺を良く考えろ。
絵が上手いヲタクなんぞ掃いて捨てるほどいる。
小さい頃からピアノ習っている奴なんかゴマンといる。
自称音楽の天才の中にただのカラオケ好きは腐る程いる。
ゲームの評論家気取りの奴の99%はただのゲームオタクだ。
専門学校で教える程度のプログラミングができる奴なんて
全国の専門学校の今までの卒業生の人数分いる。
そいつらは口を揃えてこういう。
「僕ってゲーム作りに向いてると思うんだよね」
お前が本当に掃いて捨てるほどいるライバルの中から勝ち残ろうとするならば
今何をすべきかをもういちど考えなおせ。
>>161 >>162,
>>163 のいうような人はプログラマには向いていないので、
撃墜してあきらめさせてあげたほうが、本人にとっても幸せだからです。
168 :
仕様書無しさん:02/01/16 16:17
169 :
仕様書無しさん :02/01/16 16:22
世の中には2種類の人間がいる。
人を使う人間と、他人に使われる人間である。
プログラマを使う人間になった方がはるかに幸せ。
これでご飯を食べていこうと思わなければ生活に
支障のない範囲でいろいろとやってみるといいと思います。
170 :
仕様書無しさん:02/01/16 16:24
>>169 50くらいで後悔するぜ。
あとガキから軽蔑されるだろな(w
>>
んなこたーない
軽蔑されたところで、痛くも痒くもない
>>172 ガキに理解などできるもんか、理解できないガキに理解されなくても別にかまわない
理解できないアンタもガキだな(ワラ
174 :
仕様書無しさん:02/01/16 16:41
>>169 >世の中には2種類の人間がいる。
>人を使う人間と、他人に使われる人間である。
禿銅
しかし、使う側に回っても不幸な時がある。
それは、部下が無能な場合である。
はっきり言って、無能な人間を10人使うより有能な人間1人の方が生産性が高い。
特にプログラムはその差が大きい。
この場合の「無能な人間」とは
>>162,
>>163の言っているように
「自分でものを考えられない&考えることをしない」奴のこと。
>169の言ってる
>プログラマを使う人間になった方がはるかに幸せ。
についてだが...
そう感じる人なら、ならないほうが良い職業だよプログラマって。
どっちが偉いとかではなく、マジでそう思う。
176 :
仕様書無しさん:02/01/16 16:50
>>173 おまえは「馬鹿って言った方が馬鹿なんだ」
とほざくガキと同じだということに気づかないか?
と、言うわけで
>>170より
>>171の方が馬鹿だと言うのに一票
177 :
仕様書無しさん:02/01/16 17:20
178 :
仕様書無しさん:02/01/16 17:34
リストラだ! 不況だ! 就職難だ! ローンがあるのに!
会社が悪い! 政治が悪い! 国が悪い!
と言ってる中年オヤジに問いたい。おまえら若い時に自分の
価値を高める努力をしたのかと。
将来の169にも問いたい。
179 :
仕様書無しさん:02/01/16 17:37
という考えを突き詰めてくと、何があっても大丈夫な職業に
つかなきゃな。何がいいだろう?
中学でCとアセンブラはじめた。
高校でC++はじめた。
今Javaやり始めた。
面白いけど、今までの書き込みをみると
「プログラマなんて止めとけ」ばかり(に見えた)
しかし、他にこれといった特技とか才能も無し。
もう、俺逝ってよし、どころか、逝ったかな(-д-;
181 :
仕様書無しさん:02/01/16 17:50
>>165 なんか今の俺にそっくりだ…。
俺も技術に自身はあるけど、そんなのがごろごろいるのか。
>>181 技術に自信があるだけいいじゃないですか。
正直、漏れ、自信無し(ぅぅ..)
そろそろ帰りたい。
>>181 まあ、プログラミング能力以外の能力で差をつけると言う手もある。
ただ、そうなると、自分がどんなジャンルのプログラマをやりたいのか
はっきりさせなきゃならん。
折れ的には簿記の資格なんてお勧めだ。結構広い範囲の業務で要求される。
業務系PGなら業務知識もスキルのうちだしねぇ。
それのみのSヨは困るけど。
185 :
仕様書無しさん:02/01/16 18:10
>>183 そだね。
業務系システムを製品として扱う会社はどこも、技術力はもち
ろんだけど、なによりもその業界の実務プロセスを熟知してい
ることやそれによるノウハウを売りにするよね。
決めました。
簿記勉強します。きっと。
勃起を勉強しますハァハァ
>186
んじゃ、言語はCOBOLを習得するように(藁
>>186 もし、今高校生かなにかで簿記を学べる環境にあるなら、ぜひとも今のうちに
学んでおいたほうがいい。
社会に出てから勉強するのはちと大変です。
商業科逝ってるなら3級は簡単に取れるぞ
191 :
仕様書無しさん:02/01/16 18:29
>188
. . . COBOLかよっ!!(ww
>>190 そう。私は高校は普通科だったのですが、簿記と言うのは「高卒で就職する
ヤツがとる資格」だとバカにしていたのです。とんでもない話でした。
商業科卒の皆さん。スマソ。
もっとも、普通科では簿記など習えないのですが。
同じく高校は普通科。独学で何とかしないとかな
駄目なヤツはなにをやっても見てる側は面白い。
195 :
仕様書無しさん:02/01/16 18:48
こっちも普通科だが3級とってま
制御屋なので無意味ー
198 :
仕様書無しさん:02/01/16 19:06
200ズサー
201 :
仕様書無しさん :02/01/16 22:01
簿記3級なら、テキストを一通り目を通したら、あとは過去問や
試験と同じ出題形式の問題集を1日1回分やるだけで合格できます。
試験日の2ヶ月前からやってもこれで合格できます。
難しいというより面倒くさいのは仕分けとその集計くらいです。
もし可能なら予備校でやっている答案練習会に参加することを
おすすめします。周囲の人が親の敵でも打つかのように
激しく電卓を叩く音を聞くと、多分萎縮すると思うので、慣れておいた
いいです(部屋全体に電卓を叩く音が響くのってちょっと恐いです)。
202 :
仕様書無しさん:02/01/16 22:06
簿記3級なんて就職の時売りになるの?
オレも持ってるけど履歴書に書いたことない
売りになるのは1級、2級からでは
>>202 ならないね。ちなみに折れが持ってるのは2級。3級も合格したけど。2級合格までは
履歴書には書かなかった。
3級は1ヶ月で取れたけど、2級は途中にデスマーチが入ったりして、1年かかった。
1級持ってれば、ものすごい売りになると思うけど、これはかなり難しい。
独学ではまず無理と言えるレベルだ。
プログラマにとっては、取るのにかかる労力と効果のバランスが悪すぎると思う。
あと、TOEIC 820点なんだけど、これもあんまり売りになってないな。折れの場合。
I○M とか M$ だとどうなんだろう? 820点ぐらいじゃ相手にされない?
会社からは、早く金になる資格取れっていわれてる(w
次はオラクルマスターでも取ろっかな。
204 :
仕様書無しさん:02/01/16 22:52
話題に出ている簿記は、日商ですか?
アプリケーションエンジニア
もってる人いますか?
>>201 >激しく電卓を叩く音を聞くと、多分萎縮すると思うので、慣れておいた
>いいです(部屋全体に電卓を叩く音が響くのってちょっと恐いです)。
算盤で対抗するといいと思われ。