むかつくモモラー@マ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日下部陽一

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< それはマヌケですね。
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
21OVER:01/12/05 19:24
このスレッドは1を越えました.もう書けませんです・・・
3仕様書無しさん:01/12/05 19:24
  MS Wordを使わされる? あなた無能ですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
4仕様書無しさん:01/12/05 19:25
  ATOK使ってる? あなたバカですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
5Kusakabe Youichi:01/12/05 19:26
  半角カナを使う人間はバカです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
6Kusakabe Youichi:01/12/05 19:27
え?月給100万以下? ひどい会社に勤めてますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
7仕様書無しさん:01/12/05 19:28
>>1
なぜ Kusakabe スレを乱立させるんだ? 糞スレ立てて荒らしたいだけ
ちゃうんかと、小一時間(以下略)
8仕様書無しさん:01/12/05 19:28
 日本の首都は京都です。上京と言ったら京都です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
9仕様書無しさん:01/12/05 19:28
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  何をそんなに怖がっているんだろう? (^^;
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
10仕様書無しさん:01/12/05 19:28
  ↑図星だから、むかつくんでしょ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
11仕様書無しさん:01/12/05 19:29
 上京? 京都に行くんですか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
12仕様書無しさん:01/12/05 19:30

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  ということにしたいんですね:)
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
13仕様書無しさん:01/12/05 19:30
 #この馬鹿世の中の仕組みしらなさすぎ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
14日下部:01/12/05 19:32
  ねこみみです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
15Kusakabe Youichi:01/12/05 19:34
  SEってほかの職業のにつけなかった
  人がつく職業ですよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
16仕様書無しさん:01/12/05 19:39
 プログラマなんて誰でもなれますよ。
 この板の連中を見れてばわかるでしょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
17仕様書無しさん:01/12/05 19:45
    何か都合の悪いことでも?:)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
18仕様書無しさん:01/12/05 19:55
    もう泣きが入ってるよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
19仕様書無しさん:01/12/05 19:59

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 松濤館流なんて邪道な流派は習いません。
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
20仕様書無しさん:01/12/05 20:01
モララーが言うと全然むかつかない。
211:01/12/05 20:03
日下部AAの方がよかったか…
22仕様書無しさん:01/12/05 20:14
あの曲がった顔作ってくれ。
23仕様書無しさん:01/12/05 20:21
  実家は資産家じゃないです
  負債が億単位ありますよ(^^;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)

ショミンガ オク ノ シャッキン デキルノカヨ
24仕様書無しさん:01/12/05 20:40
    文句があるんだったら本を買ってからにしてね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
25仕様書無しさん:01/12/05 20:41

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  昨日の人かな? (^^;
 (    )  \__________
 | | |
 (__)_)
26仕様書無しさん:01/12/05 20:47
    で、本は買ってないのですね:)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
27仕様書無しさん:01/12/05 20:54
私はケンカなんて売ってませんよ? (頭悪いなあ)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
28仕様書無しさん:01/12/05 20:57
  勝手に動かなくなっちゃいました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
29仕様書無しさん:01/12/05 20:58
  あなたが決めることではありません
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
30仕様書無しさん:01/12/05 21:01
>>27

とか書いておけば何も知らない人が見たときに勘違いする
という効果を狙ったものなんだろうか? (^^;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
31仕様書無しさん:01/12/05 21:06
   モモラーってなんですか?:)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
32仕様書無しさん:01/12/05 21:11
   質問にはすでにこたえてますよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
33仕様書無しさん:01/12/05 21:14
「まぬけ」な人間でも考察することはできます。
(その結果がマヌケな結果になるだけのことで)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
34仕様書無しさん:01/12/05 21:26

  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< 日下部の家系はこれ!
   .   \     )  \______________
        | | |
        .(_(__)
35仕様書無しさん:01/12/05 21:29
>>34
氏ね
36仕様書無しさん:01/12/05 21:31
>>34
?
37仕様書無しさん:01/12/05 22:08
>>34
あ〜あ、だいなし。。
38仕様書無しさん:01/12/05 23:40
>>34
どういう意味?
39仕様書無しさん:01/12/05 23:49
ネタにマジレス
昔のエタやヒニンは近親婚が多かったので
カタワや四指が生まれやすかったということ。
40仕様書無しさん:01/12/05 23:51
このスレッドは40を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
41仕様書無しさん:01/12/05 23:52
>>39
「四つ足」じゃないの?
42仕様書無しさん:01/12/05 23:55
>>41 そうだったかもしれん。
43仕様書無しさん:01/12/05 23:56
34のおかげで、
■■■■糸冬了■■■■
44仕様書無しさん:01/12/05 23:57

  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< 良スレあげ!
   .   \     )  \______________
        | | |
        .(_(__)
45仕様書無しさん:01/12/06 00:04
そういえば、だれか漫画家が言ってたね。
アングル(?)の関係で、指を4本かいてたら、
編集者からの、指を5本書けって、書き直させられたって。
46仕様書無しさん:01/12/06 00:06
ゴー宣に腐るほど描いてあるよ。
47仕様書無しさん:01/12/06 00:09
で、糞壁は四つ足なの?
48仕様書無しさん:01/12/06 00:53

  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< 京都でこれはしゃれになりません!
   .   \     )  \______________
        | | |
        .(_(__)
49仕様書無しさん:01/12/06 00:55
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< 上京します。
   .   \     )  \______________
        | | |
        .(_(__)
50仕様書無しさん:01/12/06 00:58
 日本の首都は京都です。上京と言ったら京都です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
51仕様書無しさん:01/12/06 01:28
 アウトルック?アウトロックなら知ってますが‥oUtLoOk津かってるやつ、逝ってよし
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
52仕様書無しさん:01/12/06 01:38
 VBプログラマは終わってるね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
53仕様書無しさん:01/12/06 01:40
 マ板ってVBプログラマばっかりじゃん。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
54仕様書無しさん:01/12/06 01:51
  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< そういう古都にしたいのですね
   .   \     )  \______________
        | | |
        .(_(__)
       やーい atok
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
56そして、この言葉で世界を席巻した:01/12/06 07:59
         ふつー vje
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
57ごめんなさいです:01/12/06 08:00
すまん、密かに遊ぼうと思っていたのに、上げてしまった。
申し訳ない…………
58仕様書無しさん:01/12/06 08:12
>>54
チョーワラタヨ
59日下部陽一語録:01/12/06 09:46
私の業績を知らない?
それなりの業界にいれば、ある人がどういう業績が
あるかぐらいは知ってたりするものなんですがね。
ふーん、あなたってそういうレベルの人なんですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
  オマエノ ギョウカイ ノ コト ナンテ ダレモ シラネーヨ
60仕様書無しさん:01/12/06 09:54
動かないのは動かないような書き方をしてるからですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
61仕様書無しさん:01/12/06 12:27
>>56
ふつーxxxってフレーズも彼の発明なの?
Kusakabeって偉大すぎるよ。
62仕様書無しさん:01/12/06 12:44
  ATOKなんて使うやつは馬鹿です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
>>61
彼の特徴。日下部界の「普通」を語るときに用いられる
表記。

他人の書き込みに対しては、
「メールはきていませんね。メイルならきましたけど」
とか書くくせに、「ふつう」は日下部界では「ふつー」
が普通らしいんだ。
64仕様書無しさん:01/12/06 13:20
メールはきていませんね。メイルならきましたけど:)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
65仕様書無しさん:01/12/06 13:21
>>63
普通とふつーは意味が違いますよ。
66仕様書無しさん:01/12/06 13:36
 初耳とはつみみは違いますよ。
 そんなこともわかってなかったのか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
        クサカベヨウゴ ナンテ シルカヨ ジイシキカジョウメ
67仕様書無しさん:01/12/06 13:37
  普通とふつーは違いますよ。
  そんなこともわかってなかったのか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
     クサカベヨウゴ ナンテ シルカヨ ジイシキカジョウメ
68Kusakabe Youichi:01/12/06 14:15
In article >>61, 仕様書無しさん/61 wrote:

> >>56
> ふつーxxxってフレーズも彼の発明なの?
> Kusakabeって偉大すぎるよ。

「30過ぎて電車で通勤しているようなやつは人生の敗北者」云々ってのは、
私の発明ではないです。fjでそれを引用して話してたら流行っただけです。
(でも有名な話ですね)

あと、
「低級な人は低級を好み、低級な料理と交わって安堵し、...」ってのも
私が発明したと思い込んでいる人がいたりましますが、そうではなくて、
有名人のセリフを引用しただけですね。
有名なせりふだからみんな知ってるだろうと思ったからこそ使ったのですが。
69仕様書無しさん:01/12/06 14:18
(・∀・) カエレ!
70仕様書無しさん:01/12/06 14:42

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>68がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>68
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
71人生の歯医者:01/12/06 14:58
>>68
>「30過ぎて電車で通勤しているようなやつは人生の敗北者」

引用って、おまえ、こんなこと言ってたのかよ。
おまえが不幸のどん底に落ちるように、これから毎日祈ってやるよ。

「Kusakabeが滑って転んで、足の小指を折りますように」
72Kusakabe Youichi:01/12/06 15:09
In article >>71, 人生の歯医者/71 wrote:
> >「30過ぎて電車で通勤しているようなやつは人生の敗北者」
>
> 引用って、おまえ、こんなこと言ってたのかよ。

ですから引用です。

> 「Kusakabeが滑って転んで、足の小指を折りますように」

足に小指などないのでは?
73仕様書無しさん:01/12/06 15:12
ここにいるのは偽者です。なぜなら、引用元の61と
全く話が合っていないからです。いくらキチガイ日下部でも、
こんな事はしません。
74感動した!!!:01/12/06 15:14
> うーん、まあ他人のクセを見て「頭悪いですね」とか言うほど
> 自分が立派な人間ではないので、自分は言わないですね。

まあそう思うなら言わないのが無難でしょうね。

思えるようになってから言いましょう。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
75Kusakabe Youichi:01/12/06 15:14
In article >>73, 仕様書無しさん/73 wrote:

> ここにいるのは偽者です。なぜなら、引用元の61と
> 全く話が合っていないからです。

ぜんく?
76日下部陽一:01/12/06 15:14
  > 「Kusakabeが滑って転んで、足の小指を折りますように」
  足に小指などないのでは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
77仕様書無しさん:01/12/06 15:14
> fjでそれを引用して話してたら流行っただけです。

つまり、偽日下部がこのフレーズを「流行らせた」と。
本物の功績を奪ってはいけないな。
偽者は偽者らしく本物のすね齧って生きてください。
78仕様書無しさん:01/12/06 15:15

  .∩∩
 ∩| || |∩
 | .|| || || |
 |  __|
 | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ.___.丿\(・∀・ )< クサカベの足は4本指!
   .   \     )  \______________
        | | |
        .(_(__)
79仕様書無しさん:01/12/06 15:16
>ぜんく?

ぜんて?
図星だったので、これしか反応できないようです。
偽者は、本当の日下部に比べると低能ですね:)
80仕様書無しさん:01/12/06 15:17
  > 偽者は偽者らしく本物のすね齧って生きてください。
  妄想ですね。
  # それとも「ということにしたい」のかな?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
81Kusakabe Youichi:01/12/06 15:18
In article >>77, 仕様書無しさん/77 wrote:
> > fjでそれを引用して話してたら流行っただけです。
>
> つまり、偽日下部がこのフレーズを「流行らせた」と。

いいえべつに「流行らせた」わけじゃないですよ。

「有名な言葉にもあるように...」って感じのニュアンスで
ある文脈で使ったら、そんな有名なことばも知らないバカなひとが
何人かいて、よほどうれしかったらしく
よろこんでそのあとしばらくつかってた、っていうだけのこと。
82仕様書無しさん:01/12/06 15:19
まあ、偽者はたいしたこと言わないからあしらうのも簡単だよ。
今のところ偽者以外見たことないし。
83Kusakabe Youichi:01/12/06 15:23
In article >>78, 仕様書無しさん/78 wrote:

>   .∩∩
>  ∩| || |∩
>  | .|| || || |
>  |  __|
>  | (__.|.  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>  ヽ.___.丿\(・∀・ )< クサカベの足は4本指!
>    .   \     )  \______________
>         | | |
>         .(_(__)

親指とかもないのでは? > 足
民明書房刊 「体の不思議」より
85仕様書無しさん:01/12/06 15:25
あれ、お前偽日下部なの?(w >>83
8685 :01/12/06 15:27
・・・・誤爆。正しくは

あれ、お前偽日下部なの?(w >>81

だったよ。
87仕様書無しさん:01/12/06 15:28
滑稽だねぇ>>81
偽者が偽者をフォローするとは。偽者も地に落ちたものだな。(藁
88仕様書無しさん:01/12/06 15:57
>>71
そこは「ということにしたいのですね。」だYO!
89仕様書無しさん:01/12/06 16:03
90仕様書無しさん:01/12/06 23:38
  ATOKがダメっていって次にでてくるのが
  MS-IMEなあたりがダメダメですね :)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
91仕様書無しさん:01/12/07 13:35
「大学出たからって人を見下すたらゆるさないぞ!!」
で、大学は出てないのですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
92仕様書無しさん:01/12/07 13:43
Windowsの中にもわたしが書いたものが含まれて
いますよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
93仕様書無しさん:01/12/07 14:09
  「おれは無教養なだけだ! 」
  無知で無教養で無能で下品に見えますが、ほんとうに
  「だけ」なんですか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
94仕様書無しさん:01/12/07 14:17
なんだ?ボットのパターン作りか?
95仕様書無しさん:01/12/07 14:22
あれは一説によればボットではなくて手動。
あまりに回数が多くて恥ずかしいので本人が
ボット説を否定しなかったとの告発があったぞ。
96Kusakabe Youichi:01/12/07 17:09
In article >>95, 仕様書無しさん/95 wrote:
> あれは一説によればボットではなくて手動。

はつみみです。
97仕様書無しさん:01/12/07 17:12
>>95
ボットって?
日下部さん風の書き込みをする、ソフトがあるってこと?
98仕様書無しさん:01/12/07 17:13
>>97
ほれ↓

みんな、「人工無能くさかべタン」を作ろうよ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=prog&key=1007564974
99Kusakabe Youichi:01/12/07 17:25
In article >>97, 仕様書無しさん/97 wrote:

> >>95
> ボットって?

ウマバエのことですよ。

> 日下部さん風の書き込みをする、ソフトがあるってこと?

っていうか、なにを「風」とかんがえているかわからないえけど、
わたしが手動で書いてるのは、2割なことは有名です:)
100仕様書無しさん:01/12/07 18:24
      100!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
101287:01/12/07 18:40
      いい奴ばっかりだね。このスレは。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
102仕様書無しさん:01/12/07 19:01
ボット投稿はfjでは犯罪行為だが、今回はそれを自供した模様。
103仕様書無しさん:01/12/08 02:54
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< もうバグないからな!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
104仕様書無しさん:01/12/08 17:42
 したことないですねえ > 全文引用  。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
105仕様書無しさん:01/12/08 17:45
わたしは、いつもラバーダックちゃんたちといっしょ
に入浴してますが、なにか問題でも? ;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
106仕様書無しさん:01/12/08 17:51
ポルシェはぽるぽると呼ぶんでちゅよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
107Kusakabe Youichi:01/12/08 17:52
In article >>105, 仕様書無しさん/105 wrote:
> わたしは、いつもラバーダックちゃんたちといっしょ
> に入浴してますが、なにか問題でも? ;)

いま安いのがありますね。
NY往復(成田発、宿は自分で探す)19,800円だそうな。

うーむ香港行くのの2割増しぐらいだ。
108仕様書無しさん:01/12/08 17:53
ップーゲラ
109Kusakabe Youichi:01/12/08 17:54
In article >>106, 仕様書無しさん/sage/106 wrote:

> ポルシェはぽるぽると呼ぶんでちゅよ

ポルシェとぽるぽるは別物です。
110仕様書無しさん:01/12/08 17:56
ヨブンデチュヨー
111仕様書無しさん:01/12/11 17:55
> Visual Basic は Basicの流れを汲む(と言われているが実際そうでもない)
じゃあ実際には何なのでしょうか? 私はBasicだと思いますが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
112仕様書無しさん:01/12/11 17:56
>>111
日下部氏の言うとおりだと思うが?
113仕様書無しさん:01/12/11 18:02
>>112
Basic に Text1.Text = "○○" なんて記法があるかぁ?
VBにGOSUBとかあるか?
114仕様書無しさん:01/12/11 18:06
>>113
VB使ったことある?
115Kusakabe Youichi:01/12/11 18:13
In article >>113, 仕様書無しさん/sage/113 wrote:
> Basic に Text1.Text = "○○" なんて記法があるかぁ?

だからそれがVisualBasicの拡張部分なのでは?

まさか「変数名は2文字まで、2文字めは数字だけ」っていうやつじゃないと
Basicと認めないとか? :)
それとも「行番号がないものはBasicと認めない」とか? :)
116仕様書無しさん:01/12/12 10:39
「VBはBasic」という論理はCかC++「しか」使えないプログラマが
VBをバカにする根拠として使いたいがための詭弁。
「しょせんBasicじゃん」と言いたいだけ。

そもそも構造も原理もぜんぜん別個のもので、単に予約語と
一部の文法だけが受け継がれているに過ぎんだろ。
文法でしか言語の系統性を判断できないのはCオンリーPGの
悪いクセだな。
117Kusakabe Youichi:01/12/12 10:57
In article >>116, 仕様書無しさん/sage/116 wrote:
> 「VBはBasic」という論理はCかC++「しか」使えないプログラマが
> VBをバカにする根拠として使いたいがための詭弁。

っていうかBasicでしょ? 一応。

> 「しょせんBasicじゃん」と言いたいだけ。

それは単にVB使いの中でも「VBしか」使えなくて、しかも卑屈系の人が
勝手にそう思っているだけでは?
べつにBasicがいけないわけじゃあないんだし。

> そもそも構造も原理もぜんぜん別個のもので、単に予約語と

べつに「Basicじゃない」ってことにそんなにがんばってしなくても、
なんでそんなにBasicであることに負い目を感じるんだろう?
「Basic」っていう名前のせいかともおもったけどそうでもないみたいだし...。
単に、「その程度をようやく使えるだけ」な自分の負い目を、
言語そのものに投影しているだけなのでは?

VBはそうケチつけるほどひどい言語なわけじゃないし、
(まあMicrosoftですので、だいたいどこがどの程度ひどいかはわかりますよね)、
VBを馬鹿にする人がいるとしたら、「それが使える」に毛が生えた程度のやつが
自分を保つために無理に馬鹿にしようとしているだけで、「VBしかつかえん」やつ
らと同類同士でそういうことをしているだけの話でしょう。
118仕様書無しさん:01/12/12 11:00
VBは糞。それに気づかない奴はうんこ。
119仕様書無しさん:01/12/12 11:06
>>116
昔の行番号のBASICから、構造化BASIC,それからイベントドリブンの
VBと、流れをみたら普通はVBはBASICだと思うでしょ。
Delphiだって、元のPascalからするとずいぶん違ってるけど、
Pascal(系)だって言われてるし。


どうでもいいけど、2ちゃんでVBの煽りがあると、VB派の人間が
「CかC++「しか」使えないプログラマ」って言い出すけど、
そんなプログラマは居ないと思う。
興味や機会がなくて「使わないCプログラマ」なら、たくさん居るけどね。
120仕様書無しさん:01/12/12 11:09

VBは HyperCard のパクリ
121Kusakabe Youichi:01/12/12 11:11
In article >>119, 仕様書無しさん/119 wrote:
> 昔の行番号のBASICから、構造化BASIC,それからイベントドリブンの
> VBと、流れをみたら普通はVBはBASICだと思うでしょ。

ですね。
122Kusakabe Youichi:01/12/12 11:13
In article >>120, 仕様書無しさん/sage/120 wrote:

> VBは HyperCard のパクリ

ちっとも似てないぞ..。
123仕様書無しさん:01/12/12 11:17
>>122
似てたら、訴えられるでしょ、APPLEから(藁
124仕様書無しさん:01/12/12 12:44
>>119
> どうでもいいけど、2ちゃんでVBの煽りがあると、VB派の人間が
> 「CかC++「しか」使えないプログラマ」って言い出すけど、
> そんなプログラマは居ないと思う。
いるよ、いっぱい。
C++使えるのに、「ActiveXってなに?」とか。
「この部分、OCX作ってあるから、それ使えばいいよ」と言っても
「C++でどう使っていいかわからないから使わない」とか。
VBをまったく知らない、とまでいかなくても、「上手に使いこなせない」
人は多いし。
VBを深く使いこなしていると、C++では難しいことがあっさり簡単に
できてしまったり、というようなこともたくさんあるから、あえて困難な
ほうを選ぶ気になれないこともある。
125仕様書無しさん:01/12/12 13:02
>>124
> C++使えるのに、「ActiveXってなに?」とか。
> 「この部分、OCX作ってあるから、それ使えばいいよ」と言っても
> 「C++でどう使っていいかわからないから使わない」とか。
VC++ と C++ は区別してくれ

あとこの世にはwin32apiやMFCなど使わなくてもいい
C++が存在することも覚えておくと良い
126Kusakabe Youichi:01/12/12 13:08
In article >>124, 仕様書無しさん/sage/124 wrote:
> > そんなプログラマは居ないと思う。
> いるよ、いっぱい。

そう思いたいんでしょうね。

> C++使えるのに、「ActiveXってなに?」とか。

(^^;
ふつうのまっとうなC++ユーザーはWindowsなんて使いませんって。
127仕様書無しさん:01/12/12 13:12
>>124
VBを使えるかどうか、C++からOCXを使えるかどうかとは、
別問題じゃないか?

>VBを深く使いこなしていると、C++では難しいことがあっさり簡単に
VBとC++の得意分野が違うってのと、CプログラマがVBを使えるかどうか
とは別問題だし。

それとVBが生産性高いってのも、かなり根深い迷信。
128仕様書無しさん:01/12/12 13:34
>>125-127
でさぁ、結局「しか」使えないやつはいるの、いないの、どっち?
論点ずれてるのでは?
129仕様書無しさん:01/12/12 14:02
>>128
(論点はずれてないと思うが)
いないんじゃないの?
興味がないとか、使う機会がないとか、そういう理由で
「使わない」プログラマはいるだろうけど。
130仕様書無しさん:01/12/12 16:07
>>126
>ふつうのまっとうなC++ユーザーはWindowsなんて使いませんって。

まあ、そういうことにしとく?

「Windows向けの開発ではC++をまっとうに使うことはできない」とかなら
わかるような気もするけど。
131仕様書無しさん:01/12/12 16:46
つまり「ふつう」とか「まっとう」ってのは常に世の中の半数を割っているってこったな。
それを「ふつう」とはふつう言わない。
132Kusakabe Youichi:01/12/12 16:47
In article >>130, 仕様書無しさん/sage/130 wrote:
> >ふつうのまっとうなC++ユーザーはWindowsなんて使いませんって。
>
> まあ、そういうことにしとく

べつにしておかなくても実際のところそうですね。
133仕様書無しさん:01/12/12 16:48
今、CやC++しか書けなくて、将来に不安は感じないのか?
134Kusakabe Youichi:01/12/12 16:58
In article >>131, 仕様書無しさん/sage/131 wrote:

> つまり「ふつう」とか「まっとう」ってのは常に世の中の半数を割っているってこったな。

「こったな」=「思いたい」わけですね? :)

だったら、次の行に

> それを「ふつう」とはふつう言わない。

とまるで1行めが事実であるかのように続けるのは変でしょう :)
135Kusakabe Youichi:01/12/12 16:59
In article >>133, 仕様書無しさん/sage/133 wrote:

> 今、CやC++しか書けなくて、将来に不安は感じないのか?

べつに使うときになればなんでもできるのでは?
使う用事がないのにできてもしかたないし、
使う用事ができれば2,3日でできるだろうし。
136仕様書無しさん:01/12/12 17:00
「こったな」=ことである≠思いたい
137仕様書無しさん:01/12/12 17:01
>>138

>使う用事ができれば2,3日でできるだろうし

そうおもいたいのですね(フッ
138Kusakabe Youichi:01/12/12 17:08
In article >>136, 仕様書無しさん/136 wrote:

> 「こったな」=(ことである≠思いたい)

ですかね。優先順序からすると。
139Kusakabe Youichi:01/12/12 17:08
In article >>137, 仕様書無しさん/sage/137 wrote:
> > 使う用事ができれば2,3日でできるだろうし
>
> そうおもいたいのですね((IL/

実際、プログラミング言語なんてそんなもんでしょ?
140仕様書無しさん:01/12/12 17:08
VBのクセをたくさん知ってるのを
「VB上級者」「VBを使いこなしてる」
なんて勘違いしてるヤツがいるけど、
そんな差はプロジェクトひとつ経験すれば
埋まります。

OCXの使い方知ってるとか WinAPIの呼び方しってるとか
そんなこと自慢するのは会社の後輩にだけにしといたほう
がいいよ。
(後輩にも笑われてるかもしれないけど)
>>138

C言語じゃないんで、=は、代入文ではなく、比較文です。
142仕様書無しさん:01/12/12 17:10
>>132
そですか。俺は「ふつうでまっとうで普段Windows使ってるC++使い」
ってのを知ってるつもりだったんで。

くさかべさんの「ふつうでまっとうなC++ユーザ」の定義を聞かせてもらえると
嬉しいなあ。
143Kusakabe Youichi:01/12/12 17:15
In article >>141, お話の途中ですが名無しさんです/sage/ 141 wrote:
> C言語じゃないんで、=は、代入文ではなく、比較文です。

比較には優先順序はないのですか? :)
144Kusakabe Youichi:01/12/12 17:16
In article >>142, 仕様書無しさん/142 wrote:
> そですか。俺は「ふつうでまっとうで普段Windows使ってるC++使い」
> ってのを知ってるつもりだったんで。

例をあげてください。
145仕様書無しさん:01/12/12 17:20
>>140
少なくとも、何も知らない人間と比較すれば相対的に「使いこなして
いる」と言えるんでは。
別に「だから偉いんだ」とか言ってるわけじゃなくて、よく知りもしない
のに「VBってこんなもんでしょ」みたいに言いたがるC++使いって
多いもんで。
あなたのように「VBなんて2,3経験すりゃ全部わかっちゃうよ」くらいに
思っている人のことですよ。
ぜんぜんそんなことはなくって、上手に使おうと思ったらけっこう
いろんなことを学ばないといけない。
とか言ってみても、知らない人にはわからないとは思うけど。
146仕様書無しさん:01/12/12 17:25
>>143

>比較には優先順序はないのですか? :)

言語依存です。
147仕様書無しさん:01/12/12 17:28
 ヘ_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ=( ・∀・)< そう思いたいのですね ;)
 (  )〜    \__________
148仕様書無しさん:01/12/12 17:53
>>140
> OCXの使い方知ってるとか
使い方じゃなくて作り方はどうよ。
VC++「のみ」使いから見たらチンプンカンプンでしょ。
149仕様書無しさん:01/12/12 18:23
>>148
解説書を目を通したら、そんなに難しそうでもなかったけど。
VCでActiveXコントロール作るのと比べてどうよ?
150仕様書無しさん:01/12/12 18:35
河野さんがfj.beginnersを作ったせいで、けっこう濃度が増えて困っていますが...
(最初に臨海量に達するNewsGroupはどこでしょうか?)
知らないうちに濃度が増えていると手がつけられないのですが、
だからといってあまり有効な手段はなく、せいぜいなるべく早めにdetectして
removeするぐらいしか無いんですが...(畳みを直射日光に両面干してダニを追い出す)。

ヘ_ヘ ------------------------
ミ・・ ミ [email protected]
( ° )〜 日下部陽一
----------------------------------
151仕様書無しさん:01/12/12 18:41
2ちゃんプログラマー板も濃度が増えて困っています
152仕様書無しさん:01/12/12 18:41
>>150
どっから持ってきたんだ。そんな古いの?(藁
153仕様書無しさん:01/12/12 18:44
>>152
たまに、ローカルに5〜6年前の記事を保存してる人がいて
ビックリするよ。
日下部圭子さんの結婚発表の記事を持ってる人もいた。
154Kusakabe Youichi:01/12/12 18:46
In article >>150, 仕様書無しさん/150 wrote:
> (最初に臨海量に達するNewsGroupはどこでしょうか?)

こんな誤植が...。
うーむいつごろのだろう?
155仕様書無しさん:01/12/12 18:47
>>153
>日下部圭子さん

16で子供生んだって本当?
156Kusakabe Youichi:01/12/12 18:47
In article >>153, 仕様書無しさん/sage/153 wrote:
> たまに、ローカルに5〜6年前の記事を保存してる人がいて

え、ふつう20年ぐらいは保存するものでは?
157仕様書無しさん:01/12/12 18:56
>>150
そうか、NewsGroupという、わけのわからない発言をした
人がいたんで、面白がって保存しといたんだ。
158お胸おっぱい:01/12/12 19:00
>>156
それはジャンキーでは?
159電子写植:01/12/12 19:39
誤植か。誤植ねぇ。誤植っていうんだねぇ、ああいうの。
民明書房の辞書、買ってこようかねぇ。
「上京」したついでに、神保町にでも行って、辞書を探してみようかねぇ。
160仕様書無しさん:01/12/12 19:41
先生の辞書には「間違い」という言葉はないのです。
変わりに「誤植」と書いてあるそうです。(w
161Kusakabe Youichi:01/12/12 19:57
In article >>160, 仕様書無しさん/160 wrote:

> 先生の辞書には「間違い」という言葉はないのです。
> 変わりに「誤植」と書いてあるそうです。

え? 誤植は間違いなのでは?
162仕様書無しさん:01/12/12 20:00
くさびかたびらも錆びますよ。

ヘ_ヘ ------------------------
ミ・・ ミ [email protected]
( ° )〜 日下部陽一
----------------------------------
163仕様書無しさん:01/12/12 20:13
>>161
「作ってわかる」の誤植は間違いなんですね?
164Kusakabe Youichi:01/12/12 20:23
In article >>163, 仕様書無しさん/163 wrote:
> 「作ってわかる」の誤植は間違いなんですね?

いえ、誤植は一般にまちがいでしょ?
165仕様書無しさん:01/12/12 21:02
「作ってわかる」の記述の半分は間違いなんですね。
166仕様書無しさん:01/12/12 21:08
「バファリンの成分の半分はやさしさで出来ている」みたいなもんですかね。
167仕様書無しさん:01/12/12 21:10
「誤植」と「間違い」を使い分けてる事にすら分からない日下部先生最高です。
168仕様書無しさん:01/12/12 21:33
>>166
ワラタ
169仕様書無しさん:01/12/13 00:03
うえーん、最近ぜんぜんモララーがいないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
170仕様書無しさん:01/12/13 00:37
>>169
つーかモモラーだし
171仕様書無しさん:01/12/13 09:58
うえーん、ずっとモララーだと思ってたよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
172仕様書無しさん:01/12/13 11:17
うえーん、モモラーってなにー。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
173仕様書無しさん:01/12/15 00:23
 いまさら書き込み? それは旬を逃してますね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
174仕様書無しさん:01/12/15 00:24
 目覚まし時計を使ってる? フツー会社に泊まるでしょう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
175仕様書無しさん:01/12/15 00:24
   残業中? めずらしくまっとうな行動ですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
176仕様書無しさん:01/12/15 00:25
 残業時間中にウェブコミックを読んでいる? バレたらマヌケですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
177仕様書無しさん:01/12/15 00:26
 プロジェクトリーダが倒れた? 居ただけマシでしょう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
178仕様書無しさん:01/12/15 00:26
   間違ってますね > くくりかた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
179仕様書無しさん:01/12/15 00:27
   その前に日本語をちゃんと勉強するべきでは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
180仕様書無しさん:01/12/15 00:27
 へみは飽きた? 黙っていれば「サイレントマジョリティ」が成立しますよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
181仕様書無しさん:01/12/15 00:28
   フランスは嫌いですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
182仕様書無しさん:01/12/15 00:28
   文字化けしていますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
183仕様書無しさん:01/12/15 00:29
   思考停止でしょうか :)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
184仕様書無しさん:01/12/15 00:29
  おーたさん@Rを呼びたい? そんな酷なことはないでしょう?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
185仕様書無しさん:01/12/15 00:31
   それです :)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
186仕様書無しさん:01/12/15 00:31
    連続カキコ? 違いますよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_) マジデ2人イジョウイル
187仕様書無しさん:01/12/15 00:31
   ワインはフードです。ドリンクではありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
188仕様書無しさん:01/12/15 00:32
   ワインはワインです。フードではありません。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
189仕様書無しさん:01/12/15 00:34
    末尾でばれますね :)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
190仕様書無しさん:01/12/15 18:14
   私は現役だ。ロートルは引っ込んでいなさい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
191仕様書無しさん:01/12/17 01:53
 NewsReaderで読み書きするとその40倍ぐらいの速度でできますね。
 (というか1/40ぐらいの時間で済む)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
192仕様書無しさん:01/12/17 01:54
  わたし自身はチョットしか書いてないです
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
193仕様書無しさん:01/12/17 01:55
 >>191さん、「その」がなに指してるか不明ですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
194仕様書無しさん:01/12/17 01:56
「演じていることにする」と、自分のみっともなさに目をつぶれて便利なだけかも。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
195仕様書無しさん:01/12/17 01:58
わたし自身はチョットしか書いてないですし、
Webブラウザーで読み書きするとすごく時間かかるけど、
NewsReaderで読み書きするとその40倍ぐらいの速度でできますね。
(というか1/40ぐらいの時間で済む)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_) ブブンテキニ インヨウ シタノデ...スマソ
196仕様書無しさん:01/12/17 01:59
書名は出版社側でつけたの、違うタイトルになりました:)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
197仕様書無しさん:01/12/17 02:00
  そういう問題ではないですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
198仕様書無しさん:01/12/17 02:03
  気になるわけじゃあなくって、ただのトレイニングですよ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
199仕様書無しさん:01/12/17 02:13
こわがりすぎー <- 末尾でわかりますね :)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
200仕様書無しさん:01/12/17 02:29
   末尾でばれるということにしたいのですねぇ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
201仕様書無しさん:01/12/17 02:30
   これまた語尾がちがいますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
202仕様書無しさん:01/12/18 22:58
   バグとは違うのだよ、バグとは! 仕様です ;-)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
203仕様書無しさん:01/12/19 06:38
 かなり細かいエサを多く必要するたいぷのようですね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
204仕様書無しさん:01/12/20 00:05
   デバッグが終了した? ということにしたいのですね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
205仕様書無しさん:01/12/20 00:06
  納品物の作成が完了した? きっとろくなものではないですね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
206仕様書無しさん:01/12/20 00:07
        俺の名を呼んでみろ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
207仕様書無しさん:01/12/20 00:48
      ディジキャラットです〜☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
208日下部語録:01/12/20 09:33
      2流の人間でも3000万は稼ぎますよ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
209仕様書無しさん:01/12/26 23:38
 居ないことにするということにしたいのですね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           ( ・∀・)
           (    )
           | | |
           (__)_)
210仕様書無しさん:01/12/27 23:16
age
211Kusakabe Youichi:01/12/30 00:15
モナー板にデビュー :)

やったー!ヘミモナーできたよー!
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mona/1009638577/
212仕様書無しさん:01/12/30 01:03
>>211
げっマジだ。
流行らないと思うよ。
213仕様書無しさん:02/01/05 18:16
>>211
全然伸びて無くてワラタ
214仕様書無しさん