1 :
仕様書無しさん :
01/12/04 00:22 プログラマーになるために、どんな進路を歩んだらイイですか? ちなみに、中学からです。よろしく。
今すぐ首をくくる
ごめん、言い過ぎた。
まず君が、いやキミ達が学ばなくてはいけないことは 何 度 も 似 た よ う な ス レ た て る な ってことかな。
5 :
仕様書無しさん :01/12/04 00:29
プログラマになって何がしたいかをしっかりと#defineする必要がある
2chで聞いているような奴はろくなプログラマにならない
8 :
仕様書無しさん :01/12/04 00:31
◎●●●●●◎
◎●ミ.|.|.|.|.|.|.|彡●◎
◎●ミ 口 彡●◎
◎●三 口 .| .| 三●◎
◎●彡 ノ └-.ミ●◎
◎●彡川.|.|.|.ミミ●◎
◎●●●●●◎
___◎' ◎' ◎____
|
>>1 |
| 告別式会場 | サッサト逝け・・・
| 駄スレ滅委員会 ..|
 ̄/7 ̄ ̄ ̄ ̄ キヘ ̄ ∧_∧
/7 キヘ (・∀・ )
/7 キヘ. |||◆|||||)
/7 キヘ |||i||||||
/7 キヘ (|||(|||||)
まずグラマーになることだ。プロになることを考えることはそれからだ
でもおもしろいからマジレスしちゃおうかな・・・ なるだけだったらアフォでもなれるわな 折れが人生やり直してさらにPGになるならを書いてみよう とりあえず留学する アメリカ、カナダ、イギリス、中国、インド、それにイスラエルあたり 言語を覚えるのはもちろん、いろいろな経験を積む こういう経験が自分にあればなあと思うよ
プログラマはやめて法律の道へ進むことを薦める。
13 :
仕様書無しさん :01/12/04 00:45
立派なPGになるために! 最低一日3回はオナニーしましょう! ‥欝だ‥すまん 取り合えず、 「良書を読むこと=良いPGへの近道」 「本質を見極めること、言語に因われないこと」 これは僕が尊敬する先達の教え。 PGなんて、つまんない職業だぜ(w でも、その面白さを知った者は‥走り続ける(w
あー、あとね、現役の間ずっと勉強しないと駄目だから。 コンピュータについて 自発的に 継続して 勉強する必要があるよ。
15 :
仕様書無しさん :01/12/04 00:59
__ _
/ \
/ . ;
______________|_____|_____
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 ::::::::::::::::::::::::::: 〜 〜
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 @+-<:::::::::::::::::::::〜 〜 〜
〜 〜 〜/ ̄ ̄\__〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
/ ̄⌒\ ./ (_)(_) .\〜 〜 〜/⌒⌒
~______
>>1 の靴.〜/⌒⌒ ::::::::::::::::::::::::::
/遺書/ . ̄ :::::::::::::::::::::::::
/..三 ./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄
゛みんな、良レスをありがとう"
" ゛
TK-80を買って自力で7SEGブロック崩しを作る
In article
>>1 , 1 仕様書無しさん wrote:
> プログラマーになるために、どんな進路を歩んだら(I臆ですか?
> ちなみに、中学からです。よろしく。
っていうか「どんな進路にも進めなかったおちこぼれ」が
なるものなのでは?
でもまあ「職業に貴賎はない」っていいますからねえ。一応:-P
ニセニマジレス、カコワルイ
>>18 手ぬるい。
本物の日下部センセイなら、そんな言葉は吐きませんよ。
21 :
仕様書無しさん :01/12/04 01:17
>>1 小学・中学からPG目指せば大成する可能性大。
高校・大学出てから始めましたなんてヤシラたぁ深みが違うぜ。
同期入社でも幼稚園児どもと話してるような気分になるぜ。
プロスポーツ選手や芸術家と同じだ。10代前半が大事だ。
パソでエロゲーばかりやってんなよー。ゲームは作るもんだ。
だがちゃんと勉強しておけよ。上を目指すなら基礎英語力は必須だ。
マジレススマソ。
>>21 そ、それはもしかしてゲーム電卓の...
年バレage
よそのスレにも似たような事書いたけど、 「プログラマになりたいとかじゃなくて、プログラマになって何をしたいのか 考えましょう>1」
>>22 英語力に同意。
最低でも英文の資料は読めることが必要。
さらに、英文が書ければ、いろいろと解決が早くなる。
上を目指すなら英会話も必要。
26 :
仕様書無しさん :01/12/04 21:57
>>23 なんだぁ年寄りが参加しちゃいかんのか!?
これだから最近の若いもんは・・・
ちなみに、電卓インベーダの件について耳寄り情報!☆♪
UFOは いままで消した数値の合計の末尾が 0 のとき
出現するぞ! うまく揃えて 高得点を狙え!
27 :
仕様書無しさん :01/12/04 22:07
中学生かぁ、いいねぇ。 あの頃もっとまじめに理科や数学や英語を勉強して理系の進学校に 行っていれば人生変わっただろうよ・・
泣き言は聞きたくない。
厳しいリアル厨房1のいるスレ認定
31 :
仕様書無しさん :01/12/04 22:28
In article
>>27 , 27 仕様書無しさん wrote:
> 中学生かぁ、いいねぇ。
> あの頃もっとまじめに理科や数学や英語を勉強して理系の進学校に
> 行っていれば人生変わっただろうよ・・
理系の進学校ってなんだろう?
34 :
仕様書無しさん :01/12/04 23:16
36 :
仕様書無しさん :01/12/06 23:41
プログラムなんて将来なくなる
ハードウェアロジックで、全部いけるとか、そんなはなし?
38 :
仕様書無しさん :01/12/07 00:17
>>37 遺伝子テクノロジーの発達により、小人さんが開発されます。
39 :
仕様書無しさん :01/12/07 01:09
>>1 プログラムに必要なのは、知識よりも"英語力"だな。
40 :
仕様書無しさん :01/12/07 01:12
理系なら、これからはITじゃなくて、バイオだね。
vaio?
42 :
仕様書無しさん :01/12/07 01:30
void?
「いきなりJAVAやCを始めるより、MS-DOSのバッチファイルでも作ってから」 昔はよく言われていたものだ。
>>44 今はJavaから始めるのが良いと真剣に思う。
In article
>>44 , 仕様書無しさん/44 wrote:
> 「いきなりJAVAやCを始めるより、MS-DOSのバッチファイルでも作ってから」
>
> 昔はよく言われていたものだ。
言われてないって。
そんなものから入ったら悪いクセばかりつきそう。
awkから入るひとは多かったね。
awkだってクセのかたまり
In article
>>47 , 仕様書無しさん/47 wrote:
> awkだってクセのかたまり
だからこそCとかやる前にやるのにちょうどいいわけです。
DOSのバッチファイルなんかやらせるのはアホ
>だからこそCとかやる前にやるのにちょうどいいわけです。 わけわからん:)
In article
>>49 , Kusokabe/49 wrote:
> > だからこそCとかやる前にやるのにちょうどいいわけです。
>
> わけわからん
いきなり思考停止ですか? :)
awkはクセのかたまり -> Cとかやる前にやるのにちょうどいい いきなり思考跳躍ですか?:)
デキノ ワルイ ニセモノハ スグニ イナクナッタナ (ワラ
>>53 いんや、技術的な内容に入る前に退散した本物かもしれないね。
>>49 日下部にレスを付けたら荒らしと同罪だよ。
やめてよね。
In article
>>51 , 仕様書無しさん/51 wrote:
> awkはクセのかたまり -> Cとかやる前にやるのにちょうどいい
>
> いきなり思考跳躍ですか?
どこか問題でも?
たとえばawkにはいろんなクセがありますが、
2つに大別できます。
o 出力がprintfなんていう名前である
o 書式の自由度が高い
o スコープが{}で指定できる
o 制御構造が、if、for、while などである
o 改行を意味するエスケープシーケンスは\nとかだったりする
なんていうクセと
あとは、
o 連想記憶(配列)が使える
o 「;」がなくても行が違えばOKな文脈判断
o 文字列の連結などが比較的用意
o 変数は整数や実数や文字列の意味をそのときどきに持つ
o パターンマッチの言語なので1行ずつ読んで処理する部分は記述しなくてよい
o パターンマッチの部分に正規表現をかける
などですね。
前者のクセはCのクセと共通なのでCに移行するときに無駄なコストがかからない、
ってことと、
後者の一群は、「入門者」が細かいところでつまづかなくてもさっさと入門できて
実際のコードで便利なことができるのに役立ちますね。
朝っぱらから大車輪
awkは知らんけど DOSのバッチファイルはたしかに変な癖はつくと思うぞ。
In article
>>58 , 仕様書無しさん/58 wrote:
> DOSのバッチファイルはたしかに変な癖はつくと思うぞ。
ですね。へんに余計なことおぼえなきゃいけない(しかもそれがあとで
役にたたない)ので、そんなのを最初にやらせるとしたら、よほどひどい
ところでしょうね。
60ゲト―――――ずざざざざーーーおらー―――!
61 :
仕様書無しさん :02/01/09 14:41
金持ち父さん、貧乏父さんを読むこと 読み終わるとプログラマーになりたくなくなる
63 :
仕様書無しさん :02/01/14 13:20
激ムズなRPGを作っている方いらっしゃいますか。 プログラム出来るようになったら、やけに敵が強くて、クエストも難しいRPGを 作ってみたいな。
>>63 それはプログラミング技術は関係ないだろ。単なるバランス調整。
ちょっとマジレス。
64の言っていることは結構重要と思われ。
ソフト(もしくはシステム)を作るといっても、コーディング以外の作業もたくさんあるし、
プロジェクトが大きくなれば、SEとプログラマーの役割分担はもっとはっきりしてくる。
>>1 の言っている、「プログラマーになりたい」は、
実は「ものをつくりたい」という意味なら、
ものづくりに必要な作業と役割を調べてみるのもいいかもしれない。
もしかすると、目標は「プログラマーになりたい」ではなくなるかもしれない。
ホントに「コーディングがしたい」という意味だけだったらゴミレスです。
逝かせてください。
おっさんくさい説教失礼。
プログラマになるには、早いうちに「あきらめが肝心」ということを学ぶことだな。 「また残業か。仕方ないな」 「また仕様変更か。仕方ないな」 「今日も帰れないのか。仕方ないな」 「こんな歳なのにまだ彼女いないよ。仕方ないな」 ということが多々あるので。
今年も正月無しか。仕方無いな。 今年もゴールデンウィーク無しか。仕方無いな。 今年も夏休み無しか。仕方無いな。 今年もクリスマス無しか。仕方無いな。 あぁ、来年も正月無いなこりゃ...仕方無いな。
英語と数学はきちんと勉強する事。 国語はいろんな本を読んで読解力を養う事。 ちなみに、俺は昨年のお盆休みに中学校の数学を1年〜3年まで一週間もかからず復習した。 まあ、勉強する時はそれぐらい集中しろって事だ。
69 :
仕様書無しさん :02/01/14 18:29
>>68 >ちなみに、俺は昨年のお盆休みに中学校の数学を1年〜3年まで一週間もかからず復習した。
復習の必要がある時点でアレだと思うが(藁
70 :
仕様書無しさん :02/01/14 18:32
>>1 へ。マジレス。
ふつーの高校へ行って、ふつーの四年制大学へ行って、
プログラム関係は独学で。
どうせキミが就職する5〜10年後には、今の技術の半分も残っていないよ。
そのときそのときで新しい技術に追いていける基礎体力をつけよ。
PGたちへ 生きていて虚しくないですか?
73 :
たまごちゃん :02/01/14 22:19
今年プログラマーに転職するつもりなんですが、髪の色は黒にしていった方が 良いですか?パーマもストレートにしたほうがいいですか?
>>73 最初はそうしといて、慣れてからいろいろ変えれ
俺は長髪で染めてるけどな
75 :
仕様書無しさん :02/01/14 22:28
俺は長髪が似合っているPGに出会ったことがないぞ。
ほっとけ
77 :
仕様書無しさん :02/01/14 23:04
>>75 ロン毛って、高等技術だからな。時間のないPGには向いてないと思う。
自分の時間をちゃんと作れる切れ者なら大丈夫かも。高等技術ってことを
自覚していればだけど。
ちなみに俺は坊主で金髪。昔空手やっててガタイがいいせいか、別の部署の
女の子に目をそらされたり、廊下でよけられたりします。もうちょっと伸ばした
ほうがいいのかな〜。
77>> 市ね。自意識過剰ヴぁか。 >ちなみに俺は坊主で金髪。昔空手やっててガタイがいいせいか きもいだけだよ。
しまった。 '77>>'ってなんだ。 鬱市。
80 :
仕様書無しさん :02/01/14 23:16
>>78-79 まちがえたのも恥ずかしいがもっと根本的にネタにマジレスしてることを
はずかしぃと思おうよ。
> 坊主で金髪
ここつっこみどころでしょ?坊主で金髪でどんなよ?
81 :
仕様書無しさん :02/01/14 23:18
>>80 坊主っていってもツルッパゲではないのでは?
世の中にある仕事を一杯しれば、プログラマになろうなんて思わなくなるよ。
折れも間違えたYo。
スキンヘッドを遠目に見ると金髪みたいとかさ。
でも、「坊主で青く染めてる」っていうほうが面白かったかもね
>>77
>>75 100万人に一人くらいの確率でいるYO!
ただし、プログラマかどうかは別として、相当な美形じゃないと
似合わんと思われ。
>>80 ハァ?
坊主で金髪がつっこみどころなの?
お外出てる?
坊主頭を染めてる人は珍しくないよ。プログラマの中では珍しいと思うけど。
それはそうと、
>>86 プログラマ100万人もいね〜よ(w
まず「坊主」の定義を...
5mm くらいなら「坊主」に含まれると俺は思う。 それを脱色してどうする、とも思うが。
あーそうか。 80は「坊主」を、まるっきりつるっぱげだと思ったんだな。 それは失礼した。 僕の感覚で行くと、「坊主」は5厘刈くらいの長さがある。 それを金髪にすると結構ガラの悪い人になる。
それとも、80=77で突っ込んで欲しかったのか?
坊主なんか染めてなんぼってもんじゃないの。 タダの坊主なんてダサいもいいところでしょ.
>>80 は田舎の人で、
坊主=厨房 or マジメ
金髪=不良 or 中卒塗装工
ってな感覚だったのでは。
>坊主で金髪 独逸の根尾奈智ってことでよろしいか?
OK
>>95 欧州旅行に行くのにボウズでパツキンはヤバイですか。
プログラマーの人って仕事でどれくらいの行のコードを書くんですか? あとプログラム言語でVBは駄目、この言語はいいとかよく言いますけど、何を基準 で言われているのですか?プロパティーやメソッドの量などですか? プログラム勉強し始めたばかりなので教えてください.
101 :
仕様書無しさん :02/01/16 23:42
>>100 冷たいようだが・・・
プログラムの経験を積めばおのずとわかるようになります。
>>99 私、公開しているプログラムをパクられたことあります。
勝手に改変を加えられた元自分のコードを見て、私は改変した人へ
お願いをしました。
そのまぬけと呼ぶのもおこがましい、あまりにも稚拙でヘタクソな
改変コードの元が私のものだとは、決して言わないで欲しい、と。
そして、著作権表示で私の名前が入っている個所は、コメントを含
めてすべて削除して欲しい、と。
その改変コードに私が手を貸していると誰かに勘違いされるのがあ
まりに恥ずかしくて・・・
103 :
仕様書無しさん :02/01/17 00:30
>>102 あぁわかるねぇ。俺も同僚(というか先輩)が俺のコードを馬鹿丸出しの
変更かけたとき心の中で「あぁAuthorのところあんたの名前に変えてくれないか?」
と思ったもんなぁ。
プロでもあふぉな変更するやつ居るんだから素人なら余計そうだよな。
皆さんは一つのプログラムをどれくらいでおぼえましたか?
プログラム言語の話? プログラミングの話? どのことを逝っているかで話が変わる
106 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:32
>皆さんは一つのプログラムをどれくらいでおぼえましたか? こういう質問がくると、必ず 「3日」 とか言うやつがでてくるが、プルグラマの時間感覚は一般人とはずれていることをよく理解しなければならない。 プルグラマが「3日」と言ったなら、それは絶対的な「3日」であって、あえてプルグラマ流の「3日」を文字で表現するなら 「3日@」と表記しなければならない。一般人が「3日」といったとき、それは、例えば、毎日6時間勉強して3日、つまり総勉強時間18時間とかそういう意味だ。 しかし、「3日@」の場合は、理解に要した時間が、3日、という意味。つまり、3 X 24 = 72時間フルに使っている、という意味。 もうここですでに一般人の感覚からずいぶんずれている。 しかもこれで終わりではない。この72時間には、本を選んだり、コンパイルしたり、ソースを打ち込んだり、といった雑用時間は含まれていない。 説明を読んで、本当に理解したと感じるごくわずかな時間のみカウントされている。 たとえば、普通に勉強すれば、本をめくったり、コーディングしたり、掲示板やメーリングリストで質問したり、デバッグしたり、とさまざまな精神活動を通じて、最終的に、「理解する」わけだが、このホンの数分しかカウントされていない。 だから一般人が1時間勉強すれば 「今日は1時間勉強した」 というが、プルグラマーにとっての真の勉強時間は、59分が理解のための準備時間で、1分間を理解のために消費した、と計算する。 この場合、72時間の持ち時間のうち、わずか1分だけ消費したことになる。 ようするに、この例の場合、毎日1時間づつ勉強しているなら、72日かかっているわけだが、それを「3日@」と表現しているわけだ。 また別の考え方で、何年もその言語を使っていて、完璧にその言語の仕様を知り尽くしている人が、その仕様を頭の中で復習するのに、3日かかる、という意味で使うこともある。 「○○なんて、3日もあれば十分だYO!」 とかいってるときは、たぶんこれだ。その人にとって、その言語のことを頭に思い浮かべて、納得するのに3日かかる、という意味で言っている。 まとめると、プルグラマーの言うことをあんまりまともに信用するな、ということだ。やつらは単なる技術者で、しょせん、人間とコミュニケーションする能力は備わっていない。 その部分は我々人間が考慮して歩み寄ってやらねばならない。
107 :
長文うざい :02/01/20 23:47
106はニフティーにでも逝け
108 :
仕様書無しさん :02/01/20 23:58
>>107 図星をつかれてガクガクブルブル状態か?
あと、変なプルグラマーに限って
「○○の文法なんて、6秒で覚えたよ(w」
「××なんか、2日でマスターできなきゃ、この業界向いてないよ」
等、
「自分がいかにルールを覚えるのが速いか」
を執拗に自慢する傾向が強い。まるで、リアル人生で、誰にもほめてもらっていないストレスがたまっているかのようだ。
例えば、将棋なら、
「将棋のルールなんで、3日で覚えたよ!」
などとわざわざ自慢する者はいない。ルールを覚えてその先のコマの動かし方が一番問題だからだ。
将棋だとあたりまえのように理解できることが、なぜ、プログラミングになると、
「ルールを覚える時間最短競争」
になってしまうのか。とにかく他人より速く覚えればほめられる、という学生生活を送ってきたためだろうか。
そうだとしたら、文部省の犠牲者ということになるが、文部省に責任をなすりつけていても問題は解決しない。
>皆さんは一つのプログラムをどれくらいでおぼえましたか?
こういう質問をしてくる人は、他人の習得期間を参考にして自分の勉強計画を立てようとしているのだから、「3日」だとか「6秒」だとか、なんの役にも立たない自己満足、痛い自慢のレスをつけるのはやめたほうがいい。
「○日で覚えられなかったら、適性がないからマグロ漁船に乗れ」等の育ちの悪さを告白するようなレスもやめたほうがよい。
質問者にとって、本当に役に立つようなレスを返せないものか。
>>108 ちょっと飲み過ぎたんじゃないのか?
明日仕事なんだからはよねろ。
110 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:19
>皆さんは一つのプログラムをどれくらいでおぼえましたか? 「1つのプログラム」......。 規模もいろいろだし、いくつリンクしてるかワカンネーし。 1つのシステムとかだったらソースだけコンピュータ用紙に 出力して重ねて5mいったりするし......。
111 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:44
>>106 ,108
はいはい。おじいちゃん、おしめ換えてあげますよねー。
ったく誰だ?在宅介護がいいってぬかしたヴォケは?
人の話を聞く。 自分の頭で考える。 あ、CBSドキュメント始まった‥‥。
113 :
仕様書無しさん :02/01/21 00:59
>一つのプログラム int main() { printf("hello. world.\n"); } これだけなら1分もかからず憶えられるよ
114 :
仕様書無しさん :02/01/21 01:06
>>113 #include <stdio.h>
はいらないの?
return 0;
は?
115 :
仕様書無しさん :02/01/21 01:07
>>106 =108
俺はワロタぞ。
まぁそんな深い理由じゃなくて
「え?あんた○言語理解するのに1ヶ月かかったの?ばっかじゃなーい?」
といわれるのが怖いから、3日も有れば余裕だぜのような発言をしていると思われ。
116 :
C_sugar :02/01/21 01:09
ところで、プログラマーに数学力は必須ですか? 私がいままで作ろうと思い、作ってきたプログラムに(テトリス、ブロック崩し、オセロなどのゲーム)は数学の知識を必要とはしなかったのですが、 どのようなプログラムに数学は必要とされますか?
>>116 せめて高校数学レベルは必要というか、論理的な思考をするためには必要なんじゃないの?
モノは投げると落ちる、とか。
118 :
C_sugar :02/01/21 01:23
>>117 そうですか、高校数学程度ならば少々の復習でなんとかなりそうです。
>>118 業務に必要なときに勉強するための基礎知識、という意味だからね、一応。
120 :
仕様書無しさん :02/01/21 01:27
板違いかもしれないけど 今日、007だかなんだかの映画がありましたよね? それにスパープログラマみたいなハッカーがいたんだけど 現実のハッカーってあんな風なの? 教えてください
>>120 まずはそれでスレを立てなかっただけ誉めてやろう。
しかし、お前はプログラマの琴線に触れる質問をした。
二度とマ板に来るな。
よびましたか?
ていうか、「007だかなんだかの映画のスパープログラマみたいなハッカー」じゃ わけわからん。もっと日本語勉強しる。
>>121 なんか勘違いしてません?
現実のハッカーはあんなに簡単に
システムに侵入したり、1分間に1万文字くらいの勢いでタイプとか
するのかな。と思っただけっす。
できたらすごいなぁと思って尊敬しようしたです、ハイ。
126 :
C_sugar :02/01/21 01:58
>>120 日本にセキュリティー分野のハッカーはいないらしいです。
俺こそ日本が誇るハッカーですよ。 趣味は車とボクシング。 フリーでやってます。
>>124 ダウソ板にでも逝ってわれざー厨房に相手してもらってこい。
俺からも言おう。2度とマ板に来るな。