在日インド人プログラマーってどうよ?

1日本人プログラマー
優秀なの?
2仕様書無しさん:01/10/29 22:05
インド人、99x99まで言える。偉い。
3仕様書無しさん:01/10/29 22:38
>>2
逝ってよし!
20×10だろうがヴぉけ
4仕様書無しさん:01/10/29 23:08
(゚д゚)
5仕様書無しさん:01/10/29 23:24
ゼロを発明(発見?)したのはインド人。
6マジレスすると:01/10/29 23:38
優秀とか優秀でないってのは
スキルも勿論だが性格的な部分による所も大きいと思う
その点で
インドの人は素直というか
カタコトでも丁寧に英語でちゃんと意志を伝えさえすれば
間違いは間違い、あってる事はあってる
って感じでちゃんと認めてくれて
とても話が早い人が多いし
自分の経験の範囲内の話になっちゃうけど
スキル的な部分もしっかりしてる人が多いと思う。
ただ同じ外国人でも某国のPG(自称?)は最悪だってのは
もはやこの業界の人間なら誰も疑わないところだと思うが。。
期限、約束は守らない。間違いを認めない
そのくせスキルはいい加減な奴が多い
7仕様書無しさん:01/10/29 23:42
某国ってどこよ。
8仕様書無しさん:01/10/29 23:45
中国or韓国だろ
9仕様書無しさん:01/10/29 23:50
対日要員のインド人は、ワリと低層のよーで、
本当に優秀なのは欧米でバリバリ稼いでます。
10仕様書無しさん:01/10/30 00:01
中国人もそうなんでしょ。
大学で、優秀な連中は英語を勉強できて、ナンバー2は日本語を勉強させられるんだと。
あんまり自由がなくてやだよね。
東大の進振りもにたようなものだけど。
11仕様書無しさん:01/10/30 00:52
アメリカに行けなかった中国人は日本にやってきます。
これ定説です。
最近はカナダ移住がトレンドらしい。

>期限、約束は守らない。間違いを認めない
>そのくせスキルはいい加減な奴が多い

人によって結構違うかも。
貧乏して苦労した人とそうでない人は考え方も違う。
一人っ子政策は失敗かも。
12仕様書無しさん:01/10/30 09:40
でも、中国人PGものすごく安いよ。
ウチのボスの話ではVB使いなら人月5万で雇えるとか・・・
(しかも、むこうじゃ凄い大学を出ているらしい)
この話しを聞いて、新しい言語覚えるくらいなら中国語を覚え
たほうがよいと本気で考えたオレ
13仕様書無しさん:01/10/30 09:47
人月5万!
じゃあPG200人月のプロジェクトで1000万かよ!
やっすー。
14仕様書無しさん:01/11/03 13:45
我が社のインド人は、ワールド・シリーズのテレビ観戦に夢中で
最近ず~と仕事してません。
15仕様書無しさん:01/11/03 15:45
>>ゼロを発明(発見?)したのはインド人。
あふぉの用に繰り返すのにうんざりします
16仕様書無しさん:01/11/03 16:04
現実には進振りって言うのは、
あんま効果が上がってない部分があると思うが。
その辺はどう考えているんだろ。
全く考えてなくて、単にエリート主義的なのかね。
17仕様書無しさん:01/11/03 22:31
映画なんかでも、中国のエキストラは超安らしいっすねー。
18仕様書無しさん:01/11/04 22:37
インド人は給料安いから働かないのか?働かないから給料安いのか?
19仕様書無しさん:01/11/05 13:21
>>18
相互言及的な関係にあるのさ。
20マスタング:01/11/05 22:35
イスラム系のPGてどうなんだろ。
仕事中に礼拝しちゃったりしないのかな?
21仕様書無しさん:01/11/05 22:41
>>20
時間がくれば礼拝するだろうな。
啓示で素晴らしいコードを授かるかもしれん。祈らせておけ。
22仕様無しさん:01/11/05 22:46
問題は奴等はコーランを読むが、
その代わり(K&Rなどの)バイブルを読まないことだな。
23仕様書無しさん:01/11/06 00:02
とりゃーず、インド人。
像の置物をくれるのは止めてくれ・・・処分に困るから。
引っ越しのどさくさに捨てたら、またくれた。
24仕様書無しさん:01/11/06 11:38
>>20
イスラム圏の国の工場では必ず「お祈りの時間」ってあるよ。
まぁ休み時間みたいなもんだ。
25仕様書無しさん:01/11/07 14:34
>>24
インド人ってイスラム教か?
26仕様書無しさん:01/11/07 14:55
イスラム教徒もそれなりに居るよ。ヒンズー教がメインだけど。
つーか、流れを読めよ。
27仕様書無しさん:01/11/07 18:50
#include <stdio.h>

main()
{
int i,j;

printf(" 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20\n");
for(i=10; i<=20; i++){
printf("\n%2d ",i);
for(j=10; j<=20; j++){
printf("%4d",i*j);
}
}
}
28マスタング:01/11/07 22:05
>>27
啓示を授かったの?
29仕様書無しさん:01/11/07 22:23
インド人2億人は日本の平均的サラリーマンの年収より
稼いでいたはずだが?

他の8億くらいの中には激貧の人もかなりいるんだけどね。
30 :01/11/07 22:23
インド人と中国人とイスラエル人と仕事した事がある。
サンプルが少ないからなんとも言えんけど
熱心さは

インド人>中国人>イスラエル人

だったかな。全員それなりに真面目だったけど。
中国人は北京大学出というから向こうではエリートだったんだろう。
31仕様書無しさん:01/11/07 22:33
>>29
>インド人2億人は日本の平均的サラリーマンの年収より

なわきゃねー(ワラ
中間所得者層の数を勘違いしたんだろうけど。
しかし単純に考えてもありえんよ。
32仕様書無しさん:01/11/07 22:36
その"単純に考えてありえない"という君の思考の根拠は何?
33仕様書無しさん:01/11/07 23:01
数学板とプログラマー板でええかげんなこというと必ず
「根拠を示せ」
って言われるな。
34仕様書無しさん:01/11/07 23:06
自分のよりどころが今まで築いてきた論理思考だからじゃないかな?

そういう人間が一番もろかったりするんだけど。
3531ではないが。:01/11/07 23:25
インドの所得分布を見てみると、年収106,000ルピー(約265千円)
以上の高所得者層(なのです)は、わずか3.5%(1995年)。
年収50,000ルピー(約125千円)以上の層をインドでは「中間層」と
呼んでおり、これが現在約2億人いると言われています。
「人口10億のうち、乗用車の購買層はせいぜい2千万人、冷蔵庫などの
耐久消費財で約1億人、一般消費財だと4~5億人いるでしょう。」
M商社ムンバイ事務所長談。
2億人の中間層が毎年2千万人ずつ増えているという調査結果があるかと
思えば、3億人以上の人が貧困線以下の生活をしているというのもまた
現実です。インド巨大市場は「巨象」にたとえられますが、まだまだ
問題も抱えています。

だってさ。

http://www.nishigin.co.jp/htms/daf1_a01.htm
36仕様書無しさん:01/11/07 23:31
2億人が日本人と同じ勢い以上で金使ってたら、GDPが世界1になりそうな気がする。
37仕様書無しさん:01/11/07 23:37
よく見たら、高所得者層は年収265万円じゃなくて、
265千円==26万5千円かよ。
38仕様書無しさん:01/11/07 23:41
GDPで言うと、インドは5兆円程度。日本は500兆円。1/100程度の
経済規模。2億人も日本人と同じ調子で金を使えるわけがない。
39仕様書無しさん:01/11/07 23:47
>>35
すばらしいぃっ。資料をありがたう。
40仕様書無しさん:01/11/08 00:11
うちの会社にいる。
まじすげー。負けてる。
4131:01/11/08 03:03
>>32
だって、2億人もの人間が日本人より高所得だったら
GDPだって日本を追い越しているだろう事は容易に想像がつくと思うけど。
そういう疑問は無かったの?^^;
4231:01/11/08 03:06
あと、俺インドに行ったこともあるし。(藁
自分で見た感じでも、日本人より裕福な人間が2億人いるとは思えなんだ。
43仕様書無しさん:01/11/08 19:50
ところで、エリートインド人の 落ちこぼれ日本人への扱いはどう?
44仕様書無しさん:01/11/08 19:59
この世で最悪な場所と
昔のイギリス人が言ったそうだが
もうそのような場所ではない(が、まだ一部)

男子三日会わざれば刮目して見よ

と言ったところか。
よく考えれば日本もそう。アメリカにはバカにされっぱなしだったが
いつのまにか発展した。ある特定の分野ではアメリカと肩並べるほどにな!!!
つまりは今日本がバカにしてる北朝鮮や韓国にもいずれ並ばれるということだ!!!
コンピュータ技術じゃもう既に並ばれてるがな。
技術を盗んでパクッて発展するあたり これも日本と同じ!!!
45仕様書無しさん:01/11/08 20:10
そんかわり、「新しい技術を開発する技術」はまだうまくぱくれてないね。
46仕様書無しさん:01/11/08 20:59
>>45
ニホンモナー
47 :01/11/08 22:12
>>46
世界各国で維持されている特許権は約400万件で、日本は第2位。
1位は無論米国。以下、ドイツ、フランス、カナダ、ロシア
48マスタング:01/11/09 00:40
>>44
技術をパクルについて、それは一概に言えないよ。
ウォークマン・ファックス・CD・DVDを開発したのは日本だからね。
まぁ、自動車については言えてるね。
49仕様書無しさん:01/11/09 00:45
>>48
>ウォークマン
商品名が入ってるのはネタですか?

CDはフィリップスとソニーの共同開発だったと記憶してますが。
50マスタング:01/11/09 00:57
>>49
確かに「ウォークマン」という名前はソニーの商品名だったんだけど、
地位が確立されて一般名詞の扱いにもなっている。

ウォークマン・ファックス・CDは日本というより
ソニーが開発したと言うべきだったか?
フィリップスと共同開発というのは、知らんかった…。
51仕様書無しさん:01/11/09 01:15
>>50
>一般名詞の扱いにもなっている。
それは言い訳。正解でないことは貴方もわかってるでしょう。

>フィリップスと共同開発というのは、知らんかった…。
現実にそうです。DVDなども規格乱立ですけど+RW系は
ソニー&フィリップスです。
-RWやRAMは違いますけどね。

日本なんて狭いもんですよ、マジで。
52マスタング:01/11/09 01:24
>>51
ちょっと勉強になったよ。
あんがと。
53仕様書無しさん:01/11/09 12:36
>>44
この世で最悪な場所と
昔のイギリス人が言ったそうだが
もうそのような場所ではない(が、まだ一部)

なわけねーだろ。全部だよ。
54仕様書無しさん:01/11/09 20:52
>>29
痴呆症?
55仕様書無しさん:01/11/09 22:29
>>49
大体48の言わんとすることは解るだろうに。
どうして細かいつっこみ多いのかねえ、この板。
こんなこというと「多い」の根拠を統計的に示せとか言われたりしてな。
怖いから退散するよ
56仕様書無しさん:01/11/09 23:07
それをいっちゃー、DVDだって一般名詞ダーヨ
57仕様書無しさん:01/11/09 23:14
>>55
知能に難があるようですが、派遣の人ですか?
58仕様書無しさん:01/11/09 23:22
そのうち派遣という言葉は差別用語になるぞ
59仕様書無しさん:01/11/10 00:39
派遣はっけん
60仕様書無しさん:01/11/10 11:24
CDは盛田氏がフィリップスでCDのデモを見せられて、即決で
共同開発を決めたとか。そのころは、まだ技術的に問題山積みだった
みたいだけどね。
松下にも同じ話を持っていったらしいが、相手にされなかったみたい。

CDでsonyは莫大な特許料収入の味をしめたから、余計に独自規格に拘って
DVDで規格乱立・・・
61仕様書無しさん:01/11/12 22:08
俺の前の席の中国人とインド人、日本語で会話するの
やめてくれ・・・背中がかゆくなる。
共通で判る言語が日本語しかないらしい・・・。
62仕様書無しさん:01/11/12 22:08
最近面白いテレビも無いし、ウチのインド人もそろそろ働きだしたヨ。
63仕様書無しさん:01/11/12 23:19
>>61
インド人は大抵英語が話せるから中国人が英語を話せないのかな?
しかし、インド人の英語はアメリカ人でも分からないらしいが(w
64仕様書無しさん:01/11/12 23:40
>>61
俺は中国語やヒンズー語で話されて笑われると気になるけどな。
65仕様書無しさん:01/11/13 22:10
>松下にも同じ話を持っていったらしいが、相手にされなかったみたい。

ほげほげ言うぐらいしかできないくせに現役だった生き神様が興味を
持たなかったんだろ・・・
66Kusakabe Youichi:01/12/11 22:43
In article >>63, 仕様書無しさん/sage/63 wrote:

> インド人は大抵英語が話せるから

そんなことはないですよ。

# デマに踊らされる間抜けな人ってまだまだいるものだ。
67Kusakabe Youichi:01/12/12 01:23
In article >>66, Kusakabe Youichi/sage/66 wrote:

> In article >>63, 仕様書無しさん/sage/63 wrote:
> > インド人は大抵英語が話せるから
> そんなことはないですよ。
> # デマに踊らされる間抜けな人ってまだまだいるものだ。

デマって「おどらせる」ものだったのですか? :)
68Kusakabe Youichi:01/12/12 01:23
In article >>66, Kusakabe Youichi/sage/66 wrote:

> In article >>63, 仕様書無しさん/sage/63 wrote:
> > インド人は大抵英語が話せるから
> そんなことはないですよ。
> # デマに踊らされる間抜けな人ってまだまだいるものだ。

デマって「おどらせる」ものだったのですか? :)
69仕様書無しさん:01/12/12 01:41
>>66

インドは昔イギリスの植民地だったこともあり、そのことも含めて
東南アジア系はほとんど英語話せますよ。

>>67
日本語勉強しなおしなさいよ。
70:01/12/12 01:58
英語話せますよ、っていうか
あつかましく「英語話せますよ」っていう主張するところがエライ。
特にインド人。

ちょっと気を抜いてしまうとインド語に聞こえる英語というか。

あんなんでいいんだったら、日本人も結構英語できちゃうことになるよね、
みたいな。
まあ、結局そういうことなんだと思うけど。
71仕様書無しさん:01/12/12 10:15
インド人サイコ-。インド人の男性プログラマがいる職場紹介して。
72 :01/12/12 10:28
インド人のチンコはでかいのか?
73仕様書無しさん:01/12/12 10:44
さぁ。見た事ないので。
74仕様書無しさん:01/12/12 12:52
インドの技術は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
75仕様書無しさん:01/12/12 12:54
>>71
インド人の英語は全くわからんぞ。
76仕様書無しさん:01/12/12 13:02
日本語ペラペラのインド人に合ったことがない
       
77仕様書無しさん:01/12/12 13:03
>>71
小学生のころのあだ名が
「インド人」もしくは「インド」
でしたが、なにか?
78Kusakabe Youichi:01/12/12 13:09
In article >>76, 仕様書無しさん/76 wrote:

> 日本語ペラペラのインド人に合ったことがない

けっこう多いですよ。
79 :01/12/12 14:38
俺がインドで出会ったアメリカ人ですら
「インド人の英語は分からない」と言っていた。

しかしインド人は
「イギリス人の英語はなっていない。インドの英語が一番美しい。」
とも言っていた。
80Kusokabe Kimoi!!:01/12/12 15:53
>けっこう多いですよ。

けっこう仮面すきですよ:)
81仕様書無しさん:01/12/12 16:43
>>79
フィリピンの英語は駄目ですか?
82仕様書無しさん:01/12/12 16:45
>>81
フィリピンはまぁまぁよ。
日常会話で使ってるから。

でも、日本語しゃべれるフィリピン人けこう、おおいーよ
83 :01/12/12 23:15
インド人の会社での食事はどう。
やっぱり素手で食べてるの?
84 :01/12/13 05:19
>>83
君は外国のレストランに箸を持ち込むのかね?
85仕様書無しさん:01/12/13 19:56
宿泊施設の台所で自分で作ったピラフ(か?)を
手で食べてるのは見たことあるな。>印度人
86仕様書無しさん:01/12/31 19:46
今晩のNHK教育は
「ムトウ踊るマハラジャ」だぞ
87仕様書無しさん:02/01/10 00:07
88仕様書無しさん:02/01/10 11:35
>>76
大阪・難波では普通に見かけますが
89仕様書無しさん:02/01/10 11:37
いんどーじんのくーろんぼ
90 :02/01/12 17:46
あー、カレー食いたくなった。
91 :02/01/12 18:00
ナンも食いて~。
92仕様書無しさん:02/02/17 17:23
どこかカレーの美味い店知らない?
93仕様書無しさん:02/02/23 13:37
inndojinn

eigo hanaseru si

a-ria kei de mehanadati kuki-ri ne

kakoii yo!
94仕様書無しさん:02/02/23 13:49
>>82
社長どう?
95仕様書無しさん:02/02/23 14:52
>>79
英語を母国語とする国はなまりが強いと言う事を忘れるな!
標準的な英語を使ってるのはインドとかの方が分かり易いのは確か。
96仕様書無しさん:02/02/23 19:57
日本、韓国IT人材4400人要請

ソース: http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=biz&cont=biz0&aid=20020217204846300

国内IT(情報技術)人材の日本への就職が本格化している。
(中略)
教育費は政府が60%を支援し、個人負担は200万ウォン水準。就職すれば350万円の年俸を受けることになる。
(中略)
志願者は7~10カ月間、日本語とIT技術教育を受けた後、就職を紹介してもらうことになっている。

関連スレ
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1014010222/

皆さんどう思いますか?
97仕様書無しさん:02/02/23 20:14
どうもこうも・・・国策って、策を成功させるのに腐心して、
内容の質にはお構いなしだからかなわないよな。
98仕様書無しさん:02/02/23 20:22
>>97
禿同
そんな急ごしらえで仕立てられた素人に来てもらってもね
99仕様書無しさん:02/02/24 00:03
インド人のキーボードはカレー臭いんだよなー
100仕様書無しさん:02/02/25 01:15
インド
101仕様書無しさん:02/02/25 01:20
インド人技術者は真面目すぎる。
とても扱いに困る。
102仕様書無しさん:02/02/25 01:20
インド人のキーボードはカレー色なんだよなー
103仕様書無しさん:02/02/25 01:20
カレー臭いキーボード(;´Д`)ハァハァ
104仕様書無しさん:02/02/25 01:21
隣のインド人~カリーラーイス
日本の夏は蒸すけど
す~ず~すぃ~~~~~(;´Д`)ハァハァ
105仕様書無しさん:02/02/25 01:45
一緒に仕事していたインド人プログラマーが電話しながら突然泣き出した
なにがかったんだろ
106仕様書無しさん:02/02/25 02:07
>105
親族が死んだんだろ?
それ以外の理由で仕事中にいきなり電話で泣き出すシチュエーションが思い浮かばないよ。
107仕様書無しさん:02/02/25 10:22
インド人技術者は優秀だよ。
聞いた話では、軍役で3年間みっちりと
スパルタ式で叩きこまれるらしくて
だから全体にレベルが高いのです。
結構、ネット通した外注の案件は、インド人に持ってかれてる。。
かなり危機感持っています^^;
108仕様書無しさん:02/03/03 21:28
>>105
きっとアラーから啓示を受けたんだよ、電話で…。
109仕様書無しさん:02/03/03 21:35
>>108
宗教音痴もいい加減にしてあげてください
そんなだから貢献国から2回もミスで外されてしまうんですよ
110仕様書無しさん
>>109
>そんなだから貢献国から2回もミスで外されてしまうんですよ
意味わからん…、教えて。