フリー、シェア作者のぐち・・・3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952仕様書無しさん:02/01/10 01:17
ソフトウェアって文学の世界と似ているような。
趣味で玄人はだしの人もいれば、プロでもクソみたいなのしか
書かないのいるし・・・
953仕様書無しさん:02/01/10 02:19
>>952 のレス読むと、リーナス・トーバルズの言葉、

「プログラミングは芸術だ」

ってのを思い出すな。
954仕様書無しさん:02/01/10 02:55
>>952
よく芸術活動と一緒っていわれるよ。
商業芸術家が悪いわけでなし、美の追求だけを進める人が悪いわけでもなし。
955954:02/01/10 02:57
>>953
随分間が空いていたのに何故漏れは。。。ケコーンお願いします(w
956仕様書無しさん:02/01/10 03:59
文学・絵画・音楽とかの芸術関係は、人の好みがあるから
全員が同じものを選ぶことはないだろ?
しかし、ソフト、しかもツール・ビジネス系のソフトは
ものすごく使い勝手の良いソフトがフリーで1本でたら
一人勝ちだろ?
そこが芸術系生産物と違うところだ。
957仕様書無しさん:02/01/10 04:08
以下の条件満たしてる自己矛盾野郎(あるいは自己破滅野郎)に問い詰めたいんだけど、
・ツール・ビジネス系のソフト作ってる
かつ
・ソフト会社に勤務
かつ
・個人的にフリーばら撒いてる

どこぞの誰かが、君のソフト会社で製作・販売してるソフトより
優れたソフトを無料でばら撒かれたらどうするの?
そのソフト会社はたちまち業績傾いて君はリストラだよ。
どうするのさ?
958仕様書無しさん:02/01/10 04:17
好きで作ってるからフリーでいいよ、って言ってる人たちへ

そんなに好きなら1日中やっていたいだろ?
959仕様書無しさん:02/01/10 04:22
でも生活しなきゃいけないしなあ・・・
960仕様書無しさん:02/01/10 04:24
なんかよっぽど困っているみたいだね。
可哀想になってきた。

お金が絡まないから楽しいってこともあるですよ。
961仕様書無しさん:02/01/10 04:32
>957
その程度の開発力しかない、リストラされる側に回る無能はこの業界にいらないから、
さっさとのたれ死んでくれ。
オメーらのクソバグ修正するためにどれだけ時間無駄にしてると思ってんだ。
962仕様書無しさん:02/01/10 04:54
>>957
業務系に限定しておくけど、
ばらまく前に、そのソフト自体が完成しないだろうね。
作り手の方が飽きて放り出す、つか、俺なら近寄りもしないね(笑)。

>>889でもちらと書いたけど、
フリーソフトウェアが成功するか否かは、作り手のモチベーション次第。
モチベーションが続かないようなことを要求されるソフトはまず作れない。
で、業務系のソフトってのは大抵そういう「面白くない」代物。
「面白くない」客の相手もしなきゃいけないしね。

なので、957の問いに答えることはできない。
957の問いは、前提が現実に沿ってないから。
963仕様書無しさん:02/01/10 04:55
>>962
>>889じゃない、>>899だった。
964仕様書無しさん:02/01/10 05:25
フリーで業務に耐える(使える)ソフトってUNIXやGNUくらいしか思いつかん。
うーん、JDK?(苦しい)
965仕様書無しさん:02/01/10 08:09
JDKってある意味立ち悪いよな
大企業が技術力駆使したものをフリーで配布してるんだもんな(w
対抗馬としてC#(.net)が出てきてるけどさ

冗談として取ってね
966仕様書無しさん:02/01/10 08:11
>957のに当てはまりそうなのは、そうだな
ドット絵ツールとかダウンローダとかか。
一部の分野ではそれは確かに言える
967仕様書無しさん:02/01/10 08:18
>>957
>どこぞの誰かが、君のソフト会社で製作・販売してるソフトより
>優れたソフトを無料でばら撒かれたらどうするの?
>そのソフト会社はたちまち業績傾いて君はリストラだよ。
>どうするのさ?
どうするのさ?って言われてもなあ。そりゃ次の仕事を探すでしょ。
968誰か新スレ建てれ:02/01/10 08:19
>>964
GNUだけ取ってもすでに
http://www.gnu.org/software/software.html#DescriptionsOfGNUSoftware
これだけあるわけだが。

apacheとかcvsとか。他には例えばアーカイバなんて、F通みたいに
こだわらなければ普通は業務でもフリーウェアを使わんか?
969仕様書無しさん:02/01/10 09:13
>>944
単純すぎる考え方だなぁ。ていうか日本人的。

たとえばね、デザイン的にゴージャスで、20年持つイスが5000円で
家具屋で売られ、デザインはまあまあ、2年しかもたないイスが無料
で配布されていたとした場合、
品質を取って5000円で家具屋から買う人と、価格を取って無料の
ほうをもらう人と、両方に分かれる。
それは個々人で価値基準が違うからだよね。

オレはたとえば、いくら有名ブランドだからといってたかがバッグに
10万円も出せない、と思うけど、一部の女性から見れば15万円出し
ても手に入れたい、と思うこともあるわけだ。
970あてはまらないが:02/01/10 09:16
>>957
> そのソフト会社はたちまち業績傾いて君はリストラだよ。

んなこたないよ。
単に「パッケージソフトだ」ということのみに価値を見出す人も
いるし、そもそもオンラインソフトという存在じたい知らない人も
いるよ。
同種の優れたフリーウェアの存在が理由でパッケージソフトの
売り上げが落ちた、という事例そのものを聞いたことがない、
そもそも。
971仕様書無しさん:02/01/10 09:22
簡単に一般化はできないが、基本的に商用ソフトウェアと
フリーウェアというのは現状、住み分けができていると思う。

一人が余暇を利用して作れるもの、というのは開発規模や
資金などの面で制約が多い。
ただ、市販ソフトにない新しいアイデアを生み出す、という
可能性は持っているし、そういうフリーウェアもたくさん
存在する。

他方、市販ソフトというのは人員と資金と期間をそれなりに
かけて大規模な開発ができるぶん、機能が豊富でより幅広い
ユーザ層に浸透しやすいものが作れる。
そのかわり新しいことに挑戦するよりは、売れ筋を追うほうが
商売として確実性が高いため、そういう面での小回りはきかない
だろう。
972仕様書無しさん:02/01/10 11:05
>>970
同意。
2ちゃんねるラジオの最終回でもひろゆきが言ってたけど、
インターネットサムライって結構売れてるんだってよ。
糞のソースネクストがショップで幅利かせてたりするのもいい例だよね。
優れたフリーウェアがあっても競合するパッケージソフトが氏ぬってことはない。

同じ配布形態をとってるシェアウェアの場合は別だろうけど。
ペルソナウェアは偽春菜にすっかりお株を奪われただろうし
NextFTPもFFFTPあたりにすっかりシェア奪われたんじゃないかねー。
まあそれらはフリーの奴より機能的に劣ってるんだから自業自得だよな。
973新スレ逝こう:02/01/10 11:27
974仕様書無しさん:02/01/10 12:49
>>900
同じようなことを考える人は沢山いて,80年代前半に「構造エディタ」という
のが(研究レベルで)流行って,いろいろなシステムが提案されてました.
結局あまり使えないということで下火になってしまったのですが.また,それ
より前にはプリティプリンタといって,プログラムのインデントを自動でつけ
るプログラムが流行ったりしていました.

もっとも当事よりは計算機資源は潤沢なので,作りこめば使えるものができる
のではないでしょうか.ちなみに現在メジャーな言語できっちり作ろうとした
ら,構文解析して抽象構文木を作り,さらに型解析程度はしないといけないか
と思います.

ちなみに名大の人が,Cの解析結果をデータベース化して,さまざまな開発・
検査ツールに役立てる研究をしてます.
975仕様書無しさん:02/01/10 14:17
>>972
私は学生で、パソコンショップでバイトしてるんだけど、
前に中年のおっさんが「パソコン全然わからんけど」って
圧縮展開ソフトを買いに来たんですね。
取引先とのメールのやりとりで必要とのことで。

んで、一応「フリーソフトでもありますよ」って言ったら
ダウンロードしてインストールする方法がわからないから
パッケージで買っていくって言ってました。
説明書があったりすると安心するんだそうです。

以上、なんかの参考になれば。
976仕様書無しさん:02/01/10 14:29
>>975
たぶんそのおじさん、買ったはいいけどインストールできなくて
途方に暮れた、に2890モナー。
977仕様書無しさん:02/01/11 03:20
ここは1000狙い来ないな・・・
978仕様書無しさん:02/01/11 08:29
>>975
それはわかる。
慣れない人は、紙ッぺら1枚のインストールマニュアルが付いているいるだけでも安心感があるみたい。
オンラインだけで配布していると、それができないからなあ。
あと、電話番号が書いてあるのって「いざとなったら電話で聞ける」という心理にも繋がるんじゃない
だろうか。(電話が繋がるかどうか、繋がってもあてにできるかどうかは別問題。電話をかける前には
電話サポートの品質はわからないし)
1冊で1本のオンラインソフトを解説していて、CD-ROMも付いているとなじみやすいのかも。

とりあえず、商用とフリーとはターゲットの棲み分けは可能だと思う。でも、棲み分けができなかった
としても、フリーが悪者というわけでは決してないよ。
979仕様書無しさん:02/01/11 20:50
>>957はどうみてもネタだろう・・・・。
まぁありえるとしたら、どこぞのリストラ寸前の管理職といったところかな?
980仕様書無しさん:02/01/11 21:48
>>979
現実はネタより奇なり

ってことはよくあるぞ(鬱
981仕様書無しさん:02/01/11 22:10
ソフトでなくても、競合製品に食われるってことはいくらでもあるよ。

以前に、「物」だと原価があるから只にはならない、でもソフトは違う
っていう意見もあったけど、ちょっとそれは甘いよなあ。

値段が少し違うだけで、同じようなものなら、新しいもの、大きな企業
のものなどに、どっと流れる傾向がある。2番目の運命なんて悲しいもの
だよ。新奇なアイデアで中小企業が製品を出しても、大きな企業が類似
品(よほどのものでない限り特許でなんか守りきれないものだよ)を出す
ときには、体力もあるし、かなり安く出してくるものだ。

ソフトの会社は守って欲しい、というのは虫良すぎ。
982仕様書無しさん:02/01/11 22:15
どーでもいいけどよ、なんで旧スレageてんだ?
>>973 が読めないメクラか?
983仕様書無しさん:02/01/11 22:31
>>982
メ○ラは差別用語です。
差別するつもりがないのなら使わない方が無難です。
俺の言うことに文句言うなゴルァって人ならお好きにどうぞ。
984仕様書無しさん:02/01/12 01:01
めくら
985仕様書無しさん:02/01/12 01:07
986仕様書無しさん:02/01/12 02:15
いメクラ
987仕様書無しさん:02/01/12 12:57
>>975見ておれの周りだけじゃないんだなそういう人がいるのは、
と思ったよ。
988仕様書無しさん:02/01/13 23:48
>>957
自己矛盾野郎ですが、何か?
何度も言われていることだけど、趣味でやってることを横からぐちゃぐちゃ言われたくないが。
大体、フリーのソフトをばら撒かれて潰れるソフト屋は淘汰された方がいいだろ。
989仕様書無しさん:02/01/14 00:27
まぁくされソフト会社に騙される消費者が哀れという気持ちはわかる。
990娘。:02/01/14 01:42
うちの父(60歳)も圧縮解凍のソフトをわざわざパッケージソフトで
買っていたよ・・・。
良いフリーソフトをいっぱい父に教えて
父のダイナブックに入れてあげたのに、全部消してた。
むかついた。
991仕様書無しさん:02/01/15 00:29
1000とれるかな?
992仕様書無しさん:02/01/15 00:30
うーん
993仕様書無しさん:02/01/15 00:31
コソーリねらい
994仕様書無しさん:02/01/15 00:32
何か
995仕様書無しさん:02/01/15 00:32
995
996仕様書無しさん:02/01/15 00:33
997
997仕様書無しさん:02/01/15 00:34
997
998仕様書無しさん:02/01/15 00:35
998
999仕様書無しさん:02/01/15 00:36
ぐちぐち
1000仕様書無しさん:02/01/15 00:36
∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_) 1000
          ☆これにて1件落着☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。