女性プログラマーの装飾品

11
 派手なネックレスとかイヤリングはどう考えても場にそぐわないし。
おしゃれ出来るっていったら腕時計くらいかな。

 みんなどんなのつけてる?
2仕様書無しさん:01/09/23 19:01
鹿マスクはちょっと派手すぎるし、やっぱ熊マスクかな。
3仕様書無しさん:01/09/23 19:09
俺は、アライグマの帽子。
4ミ(゚◎゚)ミ  ◆c2uMaIpA :01/09/23 20:01
肉球手袋は必須だね。
5仕様書無しさん:01/09/23 20:52
>>4
ほしい。。。
6仕様書無しさん:01/09/24 04:38
指輪をしている女性なら大勢いる。(w
7仕様書無しさん:01/09/24 07:21
俺はレッサーパンダの帽子
8仕様書無しさん:01/09/24 09:20
気合いの入ったネイルアートのおねいさんを知っている。
9仕様書無しさん:01/09/24 10:31
付け爪してキーボード叩けるの?
10仕様書無しさん:01/09/24 10:35
職場が制服か私服可かによって大きく変わるのでは。
11仕様書無しさん:01/09/24 10:47
これから涼しくなってくるし、シャツの襟から
趣味のいいスカーフなんてどうでしょう?
アスコットタイも好き。
128:01/09/24 12:52
>9
いわれてみりゃ不思議だ。
気合いで叩いてるに違いない!
ともかくキーボードを流れる指やモニターを指さす爪がとても綺麗なおねいさん
です。
13仕様書無しさん:01/09/24 13:22
イヤリングはしてるなー
けど、化粧はしてない・・・・
口紅もつけてない
すっぴんはかわいいよー
14仕様書無しさん:01/09/24 13:25

どさくさで自慢
15仕様書無しさん:01/09/24 14:10
>>13って、工学部によくいるタイプだろ。
16仕様書無しさん:01/09/24 14:51
>>15
それで工学部の男子学生5人のグループに一人だけいる女みたいなヤツ。
自分がアクセサリーになってるタイプだ。
17仕様書無しさん:01/09/24 15:45

2 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/23 19:01
鹿マスクはちょっと派手すぎるし、やっぱ熊マスクかな。

3 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/23 19:09
俺は、アライグマの帽子。

4 名前:ミ(゚◎゚)ミ  ◆c2uMaIpA 投稿日:01/09/23 20:01
肉球手袋は必須だね。

5 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/23 20:52
>>4
ほしい。。。

6 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 04:38
指輪をしている女性なら大勢いる。(w

7 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 07:21
俺はレッサーパンダの帽子

8 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 09:20
気合いの入ったネイルアートのおねいさんを知っている。

9 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 10:31
付け爪してキーボード叩けるの?

10 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 10:35
職場が制服か私服可かによって大きく変わるのでは。

11 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 10:47
これから涼しくなってくるし、シャツの襟から
趣味のいいスカーフなんてどうでしょう?
アスコットタイも好き。

12 名前:8 投稿日:01/09/24 12:52
>9
いわれてみりゃ不思議だ。
気合いで叩いてるに違いない!
ともかくキーボードを流れる指やモニターを指さす爪がとても綺麗なおねいさん
です。

13 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 13:22
イヤリングはしてるなー
けど、化粧はしてない・・・・
口紅もつけてない
すっぴんはかわいいよー

14 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 13:25

どさくさで自慢

15 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 14:10
>>13って、工学部によくいるタイプだろ。

16 名前:仕様書無しさん 投稿日:01/09/24 14:51
>>15
それで工学部の男子学生5人のグループに一人だけいる女みたいなヤツ。
自分がアクセサリーになってるタイプだ。
18仕様書無しさん:01/09/24 15:56
すっぽんぽんはかわいいよー
19仕様書無しさん:01/09/24 16:00
>>17
は何がやりたいの?
荒らし?
20仕様書無しさん:01/09/24 23:01
>>19
ある意味要約ですね。100%
21仕様書無しさん:01/09/27 09:34
クロムハーツage
22オジサンPG:01/09/27 10:16
>>1
うちの会社にもいるんだけど、PGや事務やってる女の子って、高級な時計は似合わない
と思う。はたから見ていて、ひどくアンバランス。
そこまで高級な時計つける女はそんな仕事そもそもしないと思う。
似合う場所で身に付けましょうね。(藁
23仕様書無しさん:01/09/27 10:53
>>22
きっと相手もそう思ってるよ。
24仕様書無しさん:01/09/27 11:43
>>22
服なんかもブランド志向でないなら、それは特別な人からの貰い物では?
それなら私もアンバランスだろうが何だろうが身につけるよ。
25仕様書無しさん:01/09/27 12:28
後輩が銀の綺麗なブレスレットを愛用してたけど、キーボード&机に
こすれて大変なことになっていたので、仕事中は外しとけと忠告したら
「でも、アタシの机じゃないから傷ついてもいいです~」
そういう問題じゃねぇだろ。あ、スレ違い。
26仕様書無しさん:01/09/27 12:50
>>1
ガーターベルト
27仕様書無しさん:01/09/27 13:54
仕事中は腕時計も気になって外してるよ。だって邪魔じゃん。
2822:01/09/27 14:16
>>24
たとえ貰い物でもOFFICEでは似合わないと思うよ。
場所に合ってないのかな。やっぱ。
日本人ってブランド身に付ける習慣が最近までなかったから、
しょうがないかも知れないね。
働かないといけない家庭のお嬢さんには、似合わないよ。
2922:01/09/27 14:20
ま、いい女だと、どんな場所でも絵になるんだろうねぇ。
30仕様書無しさん:01/09/27 14:46
つまんねえ スレだな。
31仕様書無しさん:01/09/27 15:09
うちにきてる 派遣のねーちゃんは、どうみてもお水だよ。
全身ブランドって感じだな。仕事できねぇけど、いい女だよ
やりてぇーーー。
32仕様書無しさん:01/09/27 15:10
>>22
ウゼェ。意見じゃなくて煽りだろ。氏ねよ。
俺はもっと別のことを聞きてぇんだからよ。
前の会社にはちょっと回路が焼ききれてるおねえさんがいた。
容姿は一見普通なんだが、やっぱおかしい。
たまにフィッシャーマンセーターを着てくる。
その下はブラのみすけすけ。比較的目のやり場に困るタイプ。
が、まれにノーブラ。いくらなんでも毛玉と乳首の区別はつくよ...
すぐ宗教とか風水にはまるヤツがいて、変な水晶のペンダントを
つけてくるのはいいんだが、それがチェーンが長くてペンダントトップが
でかいシロモノ。で、それをネクタイの上にぶら下げているので、端から見ると
すんげぇ異様。
しかも、そんなんをぶら下げたままPCのメモリを増設しようとして
案の定、内部の基盤に水晶がぶつかりまくってあわててた。アホか。
3424:01/09/27 16:13
>>28
違う、違う。
自分でも合っていないなと思っても、彼氏とか生き別れのお父さんとかからの
プレゼントなら絶対に身につけるってこと。

・・・もしかして22さんのいってる高級って数百万レベルの腕時計のこと?
金無垢でダイヤとかがキラキラしてるヤツ?
そりゃあ、合わねえや。
でも、そういうのしてる人って己のアンディティティをそれに依存している
場合が多いのでそっとしておいてあげてね。
35仕様書無しさん:01/09/27 16:42

どうでも良いけどただ単にDQNって事じゃいけない?
36ただの変態くん:01/09/27 17:21
>>1
つけないのが好き、もちろんナマ。
え、違うって? そのつけないじゃないって?
ごめんなさい。
37仕様書無しさん:01/09/27 17:33
メガネは装飾品に入りませんか?
38仕様書無しさん:01/09/27 17:45
>>37
つまんねぇ
39仕様書無しさん:01/09/27 19:20
そもそも女性プログラマ多くがそれ自体装飾品。
全部でわないよ。
40仕様書無しさん:01/09/27 22:36
>>33
いっそ磁気ネックレスで逝ってほしかったっすね(w
41仕様書無しさん:01/09/27 23:57
私も仕事中は邪魔だから腕時計は外してる。

よく付けてるのは、シンプルなビーズのネックレス、革のチョーカー、
スカーフ、イヤリング(これもシンプルなもの)など。
マニキュアは当然剥げるので週末だけ。
42仕様書無しさん:01/09/28 00:41
これってマジスレだったの?

てっきり2400フィートのMT(ふる~)の書き込みリングの
ネックレスとか、マウスのボールを石にした指輪とかって
出てくるのかと思った。
43仕様書無しさん:01/09/28 00:49
>私も仕事中は邪魔だから腕時計は外してる。

にもかかわらず、地味な内勤なのに装飾品で飾るのはオナゴ
のサガなんかのう。。。

>書き込みリングネックレス

笑ったよ。(W
44仕様書無しさん:01/09/28 01:13
ミニスカで来てくれ!
ちんこ立ってても気にしないでくれ!
45仕様書無しさん:01/09/28 01:22
ディズニーランドに売っている、ミッキーの耳をしたカチューシャ
みたいなやつと「∩_∩←こんなん」、ミッキーの手袋(指が四つ
しか入らんやつ)。この装備ならある意味最強。
46仕様書無しさん:01/09/28 01:47
数年前の話。
ピンクハウスvsシャネルのソーゼツな女の戦いがあった。
男どもは既に引きまくりなのだが、そんな外野はどうでもいいらしく
只、只、ひたすら、お互いの趣味の悪さを罵倒しあっていた。
47仕様書無しさん:01/09/28 07:48
>>46 うーむ
VB vs VC++ の戦いみたいなもんだな
48仕様書無しさん:01/09/28 09:24
>46そんな女がいるだけでマシと思われ・・・
女がいる職場がイイ。
49仕様書無しさん:01/09/28 11:32
ピアスにしたいなぁ…
50仕様書無しさん:01/09/28 11:49
>>48
辞表を出した理由が「女が居ないから」だった奴が居たな…。
重要だ(藁
51仕様書無しさん:01/09/28 12:35
セクースしたいなぁ…
52仕様書無しさん:01/09/28 18:20
ゴマちゃんのパソコンまくら
職場で人気者だ
男には持てまい。いやもってもいいけど。

でもデブオタがこちらを見ている~。視線をはずせ~。
抱かせてとか言われたらどうしよう~~~
53仕様書無しさん:01/09/28 18:50
>>50
激しく同意。重要だ。
それならやはりちょっと落ち目の外資系がいいだろう。
YAHOO、AOLとかなら、数はいるぞ。

>>52
そうではありません。
そのデブオタは自分がつけた液の部分がバレないかどうかが心配なんです。
54仕様書無しさん:01/09/28 23:44
>>52
いいな~~かわいい~~。
客先だからおもちゃ持込禁止なんだよ。かろうじてスリッパOK。
色々もちこんだらすぐ回覧で「厳重注意」ってまわってきちゃう。。
厳しいから辛いよ・・。
55仕様書無しさん:01/09/28 23:54
派遣は小さくなってりゃいいんだよ
56仕様書無しさん:01/09/29 00:08
基地外登場
57仕様書無しさん:01/09/29 00:28

契約切るぞ?ゴルァ
58仕様書無しさん:01/09/29 03:35
>>54
そんなのとっとと契約解消白。
その点ではウチはなんだかいろいろわけわかめなものが氾濫している。
あとはきちんと仕事してくれればいうことないんだが...
5926歳:01/09/29 13:07
私はノーブラ・無化粧で仕事してます・・
痩せているので必要ないし、肩が凝る物は仕事に差し支えるので・・
装飾品は重いのでいっさい付けません。いわゆる工学系大卒で外資系勤務っす。
60仕様書無しさん:01/09/29 20:06
>>59
そりゃネカマならそうでしょうが。
ノーパン・ミニスカなら応援します。
61仕様書無しさん:01/09/29 20:10
>>59
残業とか夜遅くなると、じつはノーメイクのほうがよかったりするらしいね。
化粧品にお金かけないで、美顔器にお金かける人もいるみたい。
でも、24万のフェイシャルセットというのはどう考えても騙されてると思う・・・。
62仕様書無しさん:01/09/30 16:17
普段装飾品などつけないお姉さまがちょっと趣味の良いイヤリングを
つけてきたことがありますが…
その日徹夜で化粧が崩れてぼろぼろで見るに耐えない状態になってました。
こりゃ装飾も何もねえなあ。
63仕様書無しさん:01/10/05 07:55
化粧か香水かは知らないけど、ほのかにする香りがイイです。
64仕様書無しさん:01/10/05 09:22
くずれるくらいならしないほうがいいよね>化粧
ってことで素肌磨いてます
でも寝不足だからダメです。超しょんぼり
65仕様書無しさん:01/10/05 15:24
すっぴん美人がイイ
66名無し:01/10/17 10:00
お化粧楽しい。キレイになれるの嬉しい。
私童顔だし仕事に素っピンなんかで来たらナメてかかられる。
お化粧くずれるったって、化粧したんなら化粧直しも必要さー。
あと、いい匂いがする男はステキだと思う。
67仕様書無しさん:01/10/17 17:14
>>66
>私童顔だし仕事に素っピンなんかで来たらナメてかかられる。
みんな既に知り合いなのにナメれられるのって、素っピンに自信
ないのかな。
ま、大抵のオバサンそうだけどね。
うまくバケなよ。(藁
68仕様書無しさん:01/10/17 17:17
>>67
禿げ同
69某社員:01/10/30 22:37
>>66
男アサリは会社以外でやれ(藁」
7069:01/11/19 01:24
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 相手にされないからって拗ねないの。
  \_ ________
     |/
  ∧ ∧
  (*゚ー゚)y━~~
   U  |
 ~|  |
   U U
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
71仕様書無しさん:01/11/19 02:02
俺はおなじ職場のおねーちゃんとはやらないことに
してる。
オシャベリだし、気持が離れて別れると鬼畜扱いさ
れる。
72仕様書無しさん:01/11/19 02:18
いやいや、この際拗ねまくって人の恋路をじゃましてください。
73派遣娘:01/11/19 14:49
>>71
サイテーの別れ方するとそうなるよ。
その後同じ職場の子と付き合うものなら只じゃ済まない。
納得がいく別れ方しようね。
74仕様書無しさん:01/11/20 21:46
俺の会社だのに女性プログラマなんかいないよ。いなかだからか?
東京の本屋なんかで、女性がJavaサーブレットなんたらとかいう本を
見ているのを見ると、さすが東京だなって思うよ。
なんか萌え萌えだわ。
75仕様書無しさん:01/11/20 21:48
>>73
最低の別れ方をした奴による忠告でした。
76仕様書無しさん:01/11/23 00:45
私はカルティエの時計&ブルガリの指輪をしてプログラム組んでるよ。
仕事はできるほうじゃないと自覚しているけど。
だってホステスさんやってるんだもん。
プログラマでせこせこ働いても、お給料なんて高が知れてるじゃん。
77仕様書無しさん:01/11/26 21:37
>>76
お店教えて!もしかして、チィママ?
78仕様書無しさん:01/11/27 19:18
>>76
根釜ちぃまま さげ
7976:01/11/27 23:18
ちいママじゃないですよ。
一ホステスです。
お店は横浜市内にあります。
いらしていらして♪
80キャバレンジャー:01/11/27 23:25
私の長年の調査によると、キャバクラ嬢がプログラマである確率は
1/50ぐらいです。けっこう居るものだよ、昼間コード書いてる人。
81仕様書無しさん:01/11/27 23:27
>>80
なんか、逝ってみたい。
82仕様書無しさん:01/11/30 22:22
シャネル age
83仕様書無しさん:01/12/01 01:38
>>80
PGでよく夜仕事する暇あるね…羨ましい。
私は仕事&勉強でそんな暇ないよ~。
84仕様書無しさん:01/12/03 21:54
女 age 55555
85仕様書無しさん:01/12/03 23:54
>>80
カバ嬢からプルグラマになったのと、
プルグラマからカバ嬢になったのと、
どっちが多いですか?
86仕様書無しさん:01/12/04 00:01
女の人の最高のアクセは眼鏡。それとネクタイ。
最強。
87仕様書無しさん:01/12/04 00:42
ま○こ鈴
88仕様書無しさん:01/12/15 01:58
イヤリングって重いし面倒じゃないですか?
ピアスの方が仕事に支障がない気がしますけど…。

ここってピアスホール開けてない人の方が多いのかな?
89Kusakabe Youichi:01/12/15 02:21
In article >>88, 仕様書無しさん/sage/88 wrote:

> イヤリングって重いし面倒じゃないですか?
> ピアスの方が仕事に支障がない気がしますけど…。

「でも指輪しているとお腹すくしー」と言ってる女の子がいました。
90仕様書無しさん:01/12/15 02:22
>「でも指輪しているとお腹すくしー」と言ってる女の子がいました
NetHackですか?
91仕様書無しさん:02/01/06 07:19
乳首にピアス...
92仕様書無しさん:02/01/09 16:18
土手にピアス
93仕様書無しさん:02/01/09 16:24
装飾品じゃないけど、ブルガリのバッグになぜかAirH"のPCカードと、
用途不明のクロスケーブルが入っていたT子先輩は女性プログラマの鑑だと思った
94仕様書無しさん:02/01/09 17:25
>>93
(プ 何者そいつ?
95仕様書無しさん:02/01/30 02:25
T子ですがなにか?
96仕様書無しさん:02/01/30 12:02
ピアス派

6つあいてる。
97仕様書無しさん:02/01/31 02:05
ピアスって良いよね。
数つけても重くないし。私も5つあいてる。

イヤリングで5つもつけたら重いし、耳が痛くなるだろうな‥。
98仕様書無しさん:02/02/03 07:16
Loose Leaf?
99仕様書無しさん:02/02/04 18:02
SML各サイズのコンちゃん 必須よ♪
100仕様書無しさん:02/02/04 18:14
T子っててぃんこ?
101仕様書無しさん:02/02/04 18:36
>>1

女装の趣味あるネカマ
102仕様書無しさん:02/02/04 18:37
ちなみに先週の土曜日にソープ逝ったんだが、
凄い大きいっていわれたYO
もちろんLサイズ
103仕様書無しさん:02/02/04 18:43
間違えた
>>1-100

女装の趣味があるネカマ
104仕様書無しさん:02/02/04 19:37
>103
なぜ??
なぜ??
な~んで??
105仕様書無しさん:02/02/04 19:46
>104
>>103がモテない「かまってクン」だから。
106104:02/02/04 19:48
>105
納得っす!!
107仕様書無しさん:02/02/05 00:10
>103
女プログラマと思われるカキコを
すぐネカマ扱いする人は、
女プログラマがいない
「いなか者」と認定致します。
もぅ、そのネタフリ古いのよねー。
108仕様書無しさん:02/02/05 01:13
>>102
そりゃ言われるだろ。俺の奥ゆかしいのでさえ「立派ね」って言ってくれる位だからな。
109仕様書無しさん:02/02/05 02:45
とあるソフトウェアハウスに用事があって行ったとき、物凄い美人のプログラマがいた。
最初、受け付けのお姉さんと間違えた。
受け付けの人は普通のおばさんだった(笑
110守銭奴 ◆n7IFyEfg :02/02/05 02:48
安っぽい飾り物してんじゃねぇよ。
恋人の品質が疑われるな。
111仕様書無しさん:02/02/05 02:59
一度でいい。パンダの着ぐるみで通勤してみたい。
112電波5号:02/02/05 03:11
すげぃかわいい女の子も
いるよね
たまに
113仕様書無しさん:02/02/05 11:48
>112

かっこいい人も
まれにいますよね。

まあ、まれだけど。
114仕様書無しさん:02/02/05 19:01
女性プログラマさんでも、綺麗な人いるのですか・・・
私、今習い事してて、そこに女性プログラマさんが
来てるんですけど、けっして綺麗とは言えないお方です。
アーメン。
115仕様書無しさん:02/02/05 21:26
ずーっとPCに向かってると顔つきに表情が無くなって来る。
顔の運動しなくちゃ・・・
116仕様書無しさん:02/02/09 14:35
装飾品ってものがよくわからないんですけど。
化粧や着ているものであれば、本人の属性としてキレイだとかそうじゃないとか
認識できるんですけど、アクセサリとかって、しょせん誰でも付けることが
可能じゃないですか。
似合う/似合わないはあるにせよ、本人の属性ってよりは、そのアクセサリの属性
としてしか見えない私が野蛮人なんでしょうか?
やたらに排気量のでかいだけ、もしくは車載ごてごての車を自慢しているサンデードライバーにも同様のものを感じたりするんですけどね。
なんであんなに女性が執着するのか理解不明なんです。
しかも、高価なやつは呆れるほど高いし。
一番女性がキレイに見えるのって、やぱし気持ちが外に滲み出してるときだと思うんですよ。
そでもないのかな?
117PG/SE:02/02/09 14:42
>>114
javaやweb系の人ならケコー可愛い子いるよ。
つーか、外でれるようになればPGにかかわらず営業の可愛い子が腐るほど
手にはいるよ(藁
118仕様書無しさん:02/02/09 14:51
首長族の首輪だって装飾品です。
119116:02/02/09 21:48
>>118
あの首輪とか、下唇になんか入れる部族の人とか、あとてん足とか?
あれもやっぱりよくわかんないなぁ。
あそこまで徹底してしまえば、そりゃ本人の属性に見えるかもしれないけど、
それはそれでちょっと怖いものがある気が。

うーん、なんてのかな。自分の体にもともとなかったような飾りををくっつけても、
僕の目には不自然にしか見えず、視覚的によくなっているとは認めづらい気がする
んです。
そんなことにお金を使うくらいであれば、もっと人としての心を磨いて欲しいなぁ、
というのはちょっとわがままですけど。
120仕様書無しさん:02/02/10 16:50
女性心理を理解してから
きたほうがよし。
121仕様書無しさん:02/02/11 00:45
くさかべさんじゃないよね?
122仕様書無しさん:02/02/13 00:04
厨房あげ
123仕様書無しさん:02/02/13 01:04
いよいよ近づいてきた!
124通り掛かり昔娘:02/02/13 01:17
1.机の周りから華やかに
2.オフィスにもちょっとずつ飾りを
3.相対的に自分も派手に
125仕様書無しさん:02/02/13 01:49
派遣の女性プログラマーはクリトリスにピアスしてる確率高いよね。
40%だよ。
126仕様書無しさん:02/02/13 02:01
>>125
サンプル数は?
127仕様書無しさん:02/02/13 06:42
以前勤めてた会社に香水がメチャクチャきつい女がいたんだよ。
漏れそいつの隣の席だったんだけど、昼飯の頃には鼻が馬鹿になってた。
昼飯が終わるとまた香水をつけるんだ。
隣で漏れがゲホゲホ咳き込んでても、まったく気にしてない。
あんなニオイを毎日嗅がされるのは本当に苦痛だったな。クサヤのほうがよっぽどマシだよ。
フレグランス・バイオレンス...
これって、度をすぎると軽犯罪法に引っかかるんだって。
128仕様書無しさん:02/02/13 08:39
129仕様書無しさん:02/02/20 13:52
>>127

臭いからやめてって言えばよかったのに。
うちのフロアーは禁煙・禁香水だったYO!
130仕様書無しさん:02/02/20 18:35
PC8001のF1とF2キーをイヤリングに加工してます。
指輪にしたのはTK80のLEDです。
鞄のベルトが切れたのでIDEのケーブルで代用してます。
定期券の替わりにパンチカード自動改札に入れて怒られました。
131仕様書無しさん:02/02/20 20:34
おながいです。
長ズボンと長袖の胸がきっちりと隠れる服にしてください。
132:02/03/07 20:13
なんで?ミニスカとか可愛いじゃん。
デブな子だとか?
133仕様書無しさん:02/03/08 01:16
仕事に集中出来ないからでは?
134:02/03/09 00:22
なるほど・・・
135仕様書無しさん:02/03/10 11:26
ミニスカ ハァハァ
136仕様書無しさん:02/03/10 15:50
>>127
香水とワキガ、どっちが嫌?
137仕様書無しさん:02/03/10 17:00
ワキが 大好き ハァハァ
138:02/03/14 23:06
ワキガ嫌じゃ!!香水のがまし!!
139仕様書無しさん:02/03/15 07:04
シャンプーの香りのほうがいいな。
140仕様書無しさん:02/03/17 23:20
女プログラマってどんな香水が好み?
オレはアナスイ、ナオミキャンベル、ミスディオール
なんかが好きどうなのよ?
141仕様書無しさん :02/03/17 23:27
>139
BODYSHOPのDEW BERRYが好きー
142仕様書無しさん:02/03/17 23:29
貞操帯
143仕様書無しさん:02/03/17 23:32
>>139
俺と同じシャンプーや石鹸を使ってても、女性の匂いはなんか違う。
なんだろ、やさしいというか甘いというか、フェロモン???
俺は頭の匂いをかぐのが好きだな。

ま、相手によるんだけどさ(w
144仕様書無しさん:02/03/18 09:38
>>143
あ、それわかる気がする。
女って何もつけないけど、風呂上がりって良い匂い
するんだよね。
145仕様書無しさん:02/03/18 19:40
こどものつむじのにおいもだ。
146仕様書無しさん:02/04/14 03:56
ネイルエナメルだけは欠かさず塗ってる。
でも、きついいろとか、ラメ入ってるとキー打ってるの見て気になるって人もいる。
ので薄いピンクとかにしてる。

ああ、でも服を買いに行く暇がないよ。たまには思いきり買い物したい!
でも、服をがんばっても車通勤だし、完全に席はパーティション(ていうか個人ブース)だし、
自己満足だなぁってむなしくなるときがある。
結婚してるからだれかに見せるってわけでもないし。つまんないの。
147仕様書無しさん:02/04/14 03:58
>>140
エリザベス・アーデンの「グリーンティ」ってすごくイイよ。
私は香水嫌いだったけど、これだけは周りにも自分でも評判良い。
後輩の女の子も気に入って買ってた。
最近このシリーズに「スパイスティ」ってのと「アイスティ」ってのが出たみたい。
こないだマニラ空港の免税店で目撃。
日本では売ってないみたいだなぁ。かっときゃ良かった。
148仕様書無しさん
oiopioi