ScanSnapシリーズ総合スレ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
富士通 http://scansnap.fujitsu.com/jp/
PFU . http://www.pfu.fujitsu.com/imaging/index.html
現行製品 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/
過去機種 http://scansnap.fujitsu.com/jp/archive/

■ニュース・レビュー・参考リンクなど
ITmedia > ScanSnap
http://www.itmedia.co.jp/keywords/scansnap.html
マイコミジャーナル > ScanSnap
http://journal.mycom.co.jp/tag/0001909/
日経トレンディネット > ScanSnap
http://trendy.nikkeibp.co.jp/bns/bnsearch.jsp?BID=2632&OFFSET=0&SEARCH_TEXT=ScanSnap
PC Watch > 槻ノ木隆のPC実験室
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/pclabo.htm
PFUのScanSnap徹底レビュー&活用レポート
http://ascii.jp/ad/scansnap/

自炊技術 Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/

■前スレ
ScanSnapシリーズ総合スレ Part31
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1361692285/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:43:48.11 ID:whrSxwWy
乙 >1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:03:14.10 ID:02c9n19M
前スレ・・996さん

トンクス!

2mmのシリコンゴムね・・

ありがとう。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 21:07:04.97 ID:02c9n19M
???

前スレ・・996さん

「・・・半透明なので、テンプレにあった型紙に合わせて切るの
がやりやすい。」

テンプレ?リンク先に「型紙に合わせて切る」なんてあったか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:10:26.37 ID:OMDmsBEH
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:40:30.75 ID:2voklQBl
規制解除
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:01:18.95 ID:zxxIB32i
まじで?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:14:40.64 ID:/dsBaQsH
まじですか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:59:36.02 ID:vz5SvgiJ
まじだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:40:54.07 ID:1H4DAaIr
>>3-4
昔はテンプレにあったんだけどな。今はホントにあっさりなのね
以下過去スレ22から引用

■パットユニットゴム型
http://dl.dropbox.com/u/25538116/S1500_gm.pdf
ゴム型デキター
これゴムに張り付けて、あとは直径1mmの穴を開ける何かと
1mm程度の彫刻刀的なモノがあればいいと思う
今度ハンズ行って試してみるわ
scansnapゴム部始まったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:23:04.30 ID:UGSZf+bS
急に自作ゴム話題が続くね

5月の連休あたりにその手のユーザー増えたのか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 11:40:19.37 ID:7mshFDfo
ix500は間にスポンジ層があるからダメなのかなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:54:28.53 ID:AbIF9afo
無水エタノールを小分けするのに何か良い容器無い?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:41:20.18 ID:Mb7Rpkjo
>>13
俺はダイソーの香水用スプレーボトル使ってるな。外側銀色ブラで中はガラス製のやつ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:43:06.64 ID:OvBXQhCD
無水エタノールなんて高いだけで使う意味ないって何度も言ってるじゃん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:20:41.31 ID:NCE3GyWV
前スレ>>969
今更ですが、やっと規制解除なんで・・・
昔は、2値読込み時のPDF化前は、%TEMP%\JpgTmp フォルダの下に拡張子.tifの
ファイルがページ毎に作られていたけど、今は、同フォルダに.jpgの拡張子を持つけど
JPEGじゃないファイルが作られている。中身は、CCITTFaxDecodeされたストリーム
イメージ。サイズなどの属性データは別ファイルが生成されている。
何でJPGの拡張子にしているかは不明。PDF化したときにもそのイメージがそのまま
組み込まれている。
17これだな:2013/05/22(水) 04:57:21.63 ID:NmcII3P4
966 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 16:19:39.59 ID:CnKf5hn3 Be:
jpegでも白黒でスキャン出来るようにならんかなあ

967 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 16:33:27.06 ID:Wv+BGlqq Be:
jpegは2値画像に対応して無いだろ

968 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 17:27:36.32 ID:SnYFGzij Be:
2値じゃなくてもいいからグレースケールでレベル補正が欲しい所だよな

969 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 17:36:06.08 ID:qG+/zgI7 Be:
そう言えば、S1500の白黒はtiffで処理しているって誰かがここで言っていたな

970 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2013/05/16(木) 20:18:18.16 ID:cr8Lbwvu Be:
png2値濃淡指定可があればいいんだけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:32:36.81 ID:/7Naz/4j
>>10
トンクス!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:41:38.08 ID:/7Naz/4j
無水エタノールって何に使うんだ?

一時期、スキャニングする透明のガラス?部分のクリーニングに使ってはいたが・・
ローラー部分のクリーニングに使うのか?

自分は、(ローラー部分のクリーニングには)、近くの
ホームセンターで売ってた「アルプスベンジン 小100ml」を使っている。

ベンジンで拭けば、(ローラーのゴム部の)表面を少しでも復活できないかな・・
と希望的憶測でやっているんだが・・意味ないのか?

化学的知識・・何にもないからなぁ・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:29:57.92 ID:FNlZsaqJ
ベンジンてヘキサン入ってるからゴムやプラごと溶けるんじゃないか
エタノールより強いしガラス面以外はやめたほうがいい気がするが

あとヘキサンは経皮吸収での発ガン毒性があるような、ないような?話を聞いたことがある
信憑性は知らんけど素手にザブザブかかるような使い方はあまりしないほうがいいかも
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:49:34.28 ID:s+GYyqpY
公式のクリーニングキット使っとくのが一番間違いないんじゃない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:34:19.75 ID:IgeoD9j2
それができない貧乏だから話してるんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:54:22.21 ID:/7Naz/4j
ベンジンてヘキサン入ってるからゴムやプラごと溶ける・・・
=(イコール)紙への吸着力が復活する・・
・・を期待してたんだが、全然違う? 

素手にザブザブかかるような使い方・・・100mlしかないから、それはできないな・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:37:13.76 ID:NmcII3P4
俺は無水アルコールでゴムまで拭いてしまう
今のところ(2年たつが)大丈夫なようだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:47:19.68 ID:S6XvXImn
ヘキサン使ってるけど、
スポイトでのどにかけてる。
手についたら、なるべくすぐふくこと(近くに濡らした手ぬぐい)を
心がければなんの問題もない。あとは換気だな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:13:17.55 ID:OvBXQhCD
だからイソプロパノールでいいっつうの。旧クリーナF1の中身はコレ。

無水アルコールを買う意味はない。

ヘキサンは論外。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:54:44.83 ID:c5OAYF8h
純正で取り止めたのは
イソプロパノールは毒性が強いから取り止めたんだろう、つまり論外
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:03:27.06 ID:OvBXQhCD
↑IPAの毒性が強い?馬鹿は喋るな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:22:06.86 ID:Ze/+btGK
ゴムの次は、アルコールの話か。やっぱ古い話が延々とループするね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:39:31.63 ID:Ku9mS10r
出た、ループ指摘厨
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:53:32.08 ID:Ze/+btGK
ああ、新しい話題を提供してなかったのは悪かった

 新機種だと、ローラーしかないからゴムは要らないが
やっぱローラーは結構消耗する?

 1500で文庫とかをスキャンする分にはいいけど、たまに
雑誌をスキャンすると、とてつもなくゴムを消耗する。
 それこそ雑誌を10冊もスキャンすると擦り切れてゴムを
交換しなくちゃならないくらい。(月刊漫画雑誌の場合)

これじゃコストがかかりすぎるので、今はやってないけど、
新機種だとどうなのかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:01:04.54 ID:l/ho7Jja
S1500で雑誌スキャンあかんのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:04:37.60 ID:/7Naz/4j
>>25

ヘキサン使ってるけど、
スポイトでのどにかけてる。

・・・誤爆か?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:04:55.54 ID:2dV8EikY
キムワイプってどうよ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:10:17.85 ID:FNlZsaqJ
>>33
本の解体の話でしょ
糊が溶けてバラけるので見開き重視の人はやっている
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:12:31.88 ID:NgrqpHah
>>32
話を盛っているのだと思うよ。
俺の実体験だと、漫画雑誌2万枚程度でピックパッドがペラペラになった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:35:54.30 ID:JBI+PFB2
10冊って言ったら1000枚くらいだろ
いくらなんでもあり得ねえ
本気で言ってるならなんかの間違いだ
一応公称5万枚となってるが俺の経験だと
単行本・雑誌の半々くらいで、3〜4万枚でダメになる
おそらく雑誌のみだと2万〜3万、つまり公称の半分くらいでダメになると思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:45:09.99 ID:dnx0RvKu
s1500は重層検知が無いけど、こっちでやってる人もいるんだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:58:08.52 ID:dnx0RvKu
あーごめ、何か別モデルと混同してるわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:58:49.10 ID:yM+wIUfp
>>34
埃でないから、ティッシュよりはいい
ふつーのティッシュよりお高いけど、スキャナ専用の消耗品とするなら消費量も少ないしいいかもね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:26:17.05 ID:c5OAYF8h
>>34
キムワイプは繊維が堅い
レンズ用のクリーニングペーパーのほうが安心
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:40:07.23 ID:NzCWV76m
>>14
THX。ダイソー逝ってみるわ。
>>38
重送すると、スキャンは止まっても紙はシワだらけになるぞ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:49:35.82 ID:aCXU8nG/
>>42
原稿が糊でくっついてたりすると重送でシワになることもあるけど
普通に重送してもシワにはならないよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:18:23.15 ID:zcuhDWOz
>>28
IPAは労働安全衛生法で規制されてるので、まともな企業なら
人手によるクリーニング用途では使ってないはずだけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:52:03.40 ID:s+GYyqpY
>>34
傷がついたらアウトな製品にはキムワイプだめらしいよ
俺が使ってた時はエタノール染みこませてやってたから、幸い無事だったけど
カラ拭きはまずいかも
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:52:58.81 ID:OvBXQhCD
>>44
おまえアホだろ
IPAなんて消毒・洗浄用としてガンガン使用されまくっとるわ
手指や医療機器の消毒、注射する前に脱脂綿で腕を拭くときにも使う
DVDドライブのクリーナーにも使われてる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:53:25.24 ID:73HByXq9
IPAって言われると岡ちゃんを思い出してしまう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:03:53.46 ID:zcuhDWOz
>>46
いや、実際の毒性の有無に反論してるわけではなくて、
エタノールよりも法的に面倒だという話。管理とか、
使用者の定期検診とか。自分とこは半導体メーカだけど、
IPA使用は装置・ドラフト内のみ。人手はエタノール使ってる。
ちなみに消毒用途は規制対象外。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:08:26.15 ID:OvBXQhCD
>>48
その話がScanSnapの清掃と関係あると思ってんの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:11:43.62 ID:s+GYyqpY
自分で煽っといて、何言ってんだこいつ・・・
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:18:42.21 ID:R8C4xWpp
実験でキムワイプ使うと器具に傷が付くとか言われるが
ぶっちゃけみんなキムワイプで拭きまくってるよな
今思うとそこまで高価な物でもないし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:27:19.68 ID:r2eN6J7J
そのままでは拭かないでしょ
ガラスクリーナーや水分含ませて使う
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:42:58.71 ID:wYlhnaCG
キムワイプは純パルプ製で、とても柔らかい。砂埃を巻き込んで拭いたりとかしなければ、普通のガラスに傷がつくことはないよ。ADFのセンサー部のガラスは、原稿が高速でぶつかったり、残った針とかがあっても大丈夫なように、かなり堅いものが使われてる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:11:51.20 ID:W5bV3hD7
普段の細かい紙くずはめんどくさいからハンディタイプのクイックルワイパーでさっと取ってるわ。
取れない汚れはカメラ用のレンズ拭き紙にクリーナーつけて拭いてる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:15:36.14 ID:tIgANNRX
IPAが毒性強いとか、エチルアルコールの変わりにIPAを酒に入れたらまずいってレベルの話じゃね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:14:45.81 ID:DMQksQlf
富士通って給料安いんですか?
「盗撮師ディール」の名でブログにわいせつ画像 富士通社員を逮捕
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:28:32.48 ID:RoNWPTuq
給料が安いとブログにわいせつ画像を貼るもんなのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:41:19.19 ID:W70hPt70
キムワイプがガラスを傷付ける説はもう都市伝説の部類だな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:43:46.19 ID:GyRbUE9p
実験器具はパイレックスとかの強化ガラスだろう。
普通のガラスを拭いたらどうなるかは知らん。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:16:23.88 ID:tRZIDeUd
Pyrexは耐熱性が主だった気がするが。
ソーダガラスと強度はさほどかわらんだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:17:18.05 ID:zL0rZmFv
ガラス面にコーティングしていなけりゃキムワイプでも大丈夫だろう
確かScanSnapシリーズやFiシリーズも特にコーティングしてあるというアナウンスはなかったし
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:09:25.17 ID:aFjUFkjr
何のアナウンス?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:56:46.44 ID:4NlTc+NG
多分、キムワイプで液晶を拭いちゃいけない、みたいなところから
いろいろ誤解が広がってるんだろうな
うちでは液晶も拭くけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:22:39.03 ID:JzeZ8vlc
キムワイプが駄目と思うなら使わない
大丈夫と思うなら使う
それだけのことなのに毎度毎度ループするんだよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:26:55.10 ID:cQpv+8YR
そりゃ公式に駄目とも大丈夫とも言われてなけりゃ
自分はこう思う自分はこう思うでループする、それだけのことでしょ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:02:17.17 ID:51Mlk/5m
普通のレンズクリーナーじゃダメなの?
キムワイプってお前、それ学校からペチッてきたやつだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:23:25.69 ID:JzeZ8vlc
眼鏡ふきでいいんだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:51:07.95 ID:MJvq2waG
尼のScanSnapと一緒に購入されている商品にキムワイプがあるよーに
手頃なウエスだから使ってる人が多いだけ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:19:16.03 ID:4NlTc+NG
だけっていうか、普通に第一選択で、その通りに広く使われている
わざわざ逆らってみるメリットは特にない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:43:26.56 ID:5OBbKepM
第一選択は純正のクリーニングワイプやF1だろ
高いからメーカー推奨に逆らってキムワイプにIPAやら無水エタノールやらを使ってるんだろうが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:52:59.95 ID:JzeZ8vlc
IPAはプラスチック溶かすだろ
マジで使う人いるのか? 騙されないように
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:09:45.34 ID:piM1vW2S
>>71
それが溶けないんだな

IPAはプラモデルの塗装はがしにも使われてるわけだが
IPAに浸けこんでも溶けるのは塗装だけ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:55:16.16 ID:aYxa71j/
IPAが使えないわけないだろうが
スキャンスナップ専用クリーナーF1は
旧バージョンの成分はIPAが100%だったんだぞ
というより、だからこそ「専用クリーナーの代わりに
成分が同じのIPAを使おう」という話が出てきたんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:26:17.79 ID:4NlTc+NG
新バージョンがIPAでなくなったのは、
IPAに起因する不具合が見つかったからではなく、
IPAだったら安く買えるから誰も買わなくなったから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:33:05.88 ID:5OBbKepM
どんだけIPA好きなんだよ・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:45:08.47 ID:piM1vW2S
安くて使い勝手もいいからな
酒税がかからないならエタノールでもいいんだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:49:28.36 ID:8mPZPaYT
無水エタノール
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TKDKA8/

イソプロピルアルコール (IPA)
http://www.amazon.co.jp/dp/B009GE3YH2/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:33:31.88 ID:K/51IZVG
IPAってあまり好きじゃないんだけど、普通にサッポロとかアサヒとかじゃだめ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:15:13.16 ID:HQ9i6Hn5
あの苦さが癖になってるんですよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:56:21.06 ID:yC3YEJuw
昨日はサッポロのワインにしてみた
フルボディって書いてあるのにぶどうジュースみたいな飲み口だった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:46:40.05 ID:niXBYVw4
SSのドライバーの設定ってエクスポートできないの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:29:56.17 ID:8cynLtnY
レジストリ抽出
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:33:58.37 ID:L0SxDVoN
無水イソプロはCPUグリースの拭き取りにも使える
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:23:00.82 ID:CZUBXddz
>>37
すまん、ちょっと盛ったかもw
調べたら実際は15冊だった。

1冊1000ページ超え (500枚以上)だったので、
15冊だと7500枚ちょい

雑誌をスキャンする前にも、文庫である程度減ってた
けど、雑誌をスキャンし終わったら目に見えてゴムが
減ってたので、交換したことがあったので話題になるか
とおもって
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:14:43.66 ID:HvT2oCi0
アナル痒いんよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:27:40.90 ID:Ejr04x9P
カラー雑誌のスキャンって高確率で色線でるのをなんとかしたいもんだよ。
シリコンゴムのローラーみたいなコロコロを使えばホコリとか取れるだろうが
1枚1枚やるならフラベのほうがいいだろうが・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:51:36.99 ID:ivl3POWt
拡大したら必ず色線出てるよ
1ページを全画面表示にして判らないならokくらいにしとかないと
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:22:05.45 ID:2VLNdiG0
>>86
フラベはフラベでほこりと闘わないといけないけどな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 18:43:02.92 ID:WUuZsUDd
ix500のスーパーファイン・白黒でスキャンした文字だけの文庫や新書を捨てようと思うんですが、俺ってば、後悔しないですよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:57:37.76 ID:zM791cfI
買おうと思えばまだ買えるものだけを選んで試しに捨ててみるが良い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 21:12:03.16 ID:YNlni+TE
白黒でスキャンするなら後悔するとおもわれる
グレースキャンなら買ってよかったと思うと思われる

白黒2値のスキャンデータはフラベ使っても、駄目だこりゃってのが
俺個人の感想なので参考に(ならないか・・・・)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:00:39.44 ID:7maHREpA
普通にカラーでスキャンしとけ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:35:39.24 ID:M1KloCXw
グレースキャンで文字クッキリとかにチェック入れれば適当に白は飛んでくれる
挿絵とかでトーンが使われてたりするとちょっと黒潰れするけど
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 23:52:07.96 ID:WUuZsUDd
後悔しないから捨てやがれ!と言ってもらえるかと思ったものの、そうでもないみたいですね(^_^;)
iPad miniのi文庫HDですが、あまり問題なく読めるっぽいのですが。
でももう少し検討してみます。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:12:16.63 ID:R0iJQsqI
>>94
文庫新書でスーパーファインならほぼ後悔してない。
特に読み物ならば。

その前の古い時代の200dpiは時々後悔する…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:40:33.36 ID:Fa8liYdL
>>95
スキャンスナップは
スーパーファインとエクセレント以外で読み込みは地雷なんじゃないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:51:56.75 ID:R0iJQsqI
>>96
ScanSnapよりも前からスキャンしてたんだよ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:55:40.31 ID:tfhbf9RS
スーパーファイン以下は何のために付いているんだろうな
近場のスーパーのチラシだってあんな画質じゃ見れたもんじゃねーだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:08:35.30 ID:3sNAFBM1
おまえらドキュメントスキャナって知ってるか?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:32:47.63 ID:X48sVmFZ
>>96
領収書やマニュアルなどはサイズをできるだけ小さくしたいので、ファイン/自動カラーでとりこんでる
Evernoteに上げるからでっかいサイズだと不便なんよ

画質は白黒コピーレベルにまで落ちるけど、読めればいいもんだしな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 18:35:13.31 ID:6XQtIpLQ
ドロップボックスとかじゃだめ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:28:45.74 ID:R0iJQsqI
Evernoteだと少しずつあげていけば無料垢でも容量増えて行くけどDropBoxは頑張って増やしても上限あるから。
あと本文検索できるのが大きいよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 03:39:45.07 ID:lJebfOUv
どんな本でもEvernoteに上げられる
100MB以下になんとか抑えるようにしてる
それくらい便利
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:27:35.09 ID:e9UAB+ds
あっそ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:35:14.06 ID:EQVDqsBJ
白黒で読み込むよりもグレスケで読み込んだほうが文字の写りは綺麗なんだよな・・・
大事な書類とかで黄ばみたっぷりならカラーで読み込んでRalphaで黄ばみ取って綺麗にしてから
pdfでまとめるって手もあるけどな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:10:29.69 ID:PcIxvEPq
ただグレスケだとデフォで黒が薄く容量がでかいのと裏写りがあるというのがなぁ。
スムージングのかかってるビューワー(普通そう?)なら白黒でも快適に読めるレベルでしょ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:33:30.49 ID:Jg88ils4
民生用スキャナってどこのメーカも、ソフトウェア(ポストプロセッシング)に関して
進歩がないよな。
TVやデジカメの画像エンジンのようには開発コストかけられないのは分かるけど、
機能もUIも旧態依然なドライバをみると、ハードウェア設計者がかわいそうになる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:24:47.25 ID:UEof4JTW
会社用途だと元々データを保存するのが目的で
より綺麗にという流れがないからな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:46:14.17 ID:nkwQjIwl
すんません
フラベってなんですか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:49:58.16 ID:v7QNRMbR
フラットベッドスキャナの略
いわゆる普通の蓋開けて原稿置いてスキャンするタイプのスキャナ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:40:35.92 ID:nWp7qqpn
あはい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:16:35.48 ID:VegA3yc+
何が出るのかな?
ついにPCとWi-Fi接続?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:16:35.11 ID:0sC6INDT
PFU、ScanSnap iX500をアップデートしPCからの無線LAN接続に対応
〜Kindle対応アプリもAmazonで提供
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130531_601624.html
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:23:05.92 ID:06D7nPo4
やっと無線LAN接続でもすべての機能が使えるようになったのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 11:47:56.76 ID:nWp7qqpn
USB3.0に慣れてしまって・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:26:13.69 ID:/DYlzpJj
無線LAN化でなんか面白い使い方できないもんかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:39:29.37 ID:vJyWjTkC
あまりメリットが思いつかないな、1台のPCからしか使えないし
PCから遠いところに置いたとしても、スキャンしたファイルをいじるには
またPCのところに戻らねばならないわけだし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 12:48:31.85 ID:mh0HQiyz
USBケーブルが一本減るくらいのメリットしか思い浮かばない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 14:38:03.90 ID:qgWg85Fz
これって、無線接続でできるのは1台だけだから、結局有線と、無線2台でしか取り込めないよね。
最近のプリンタのように家中のパソコンからでも取り込めるようにしてくれればいいのに。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:26:17.19 ID:zmrzMwxw
ScanSnapの周りにスキャン済みの本の山ができたので、場所を移すお(^-^)/
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 18:06:55.57 ID:TZqiJ1l2
iX500ってUSB3.0だからコネクタの抜き差ししてると中のピンが曲がる事があるんだよな
それで接続しても認識しない事が何度かあったから無線化は嬉しいんだけど
家の無線ルーター古いから11gしか対応してないんだけど
USB2.0と比べて処理の速度はかなり落ちるんだろうか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:03:45.72 ID:KNpveopy
>>121
速度は同じって書いてあったような気がする。気のせいかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 20:35:07.61 ID:vJyWjTkC
>>121
USB2.0のケーブル使えよ 3.0と速度変わらんぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:15:09.35 ID:oC3AOd/G
>USB3.0だからコネクタの抜き差ししてると中のピンが曲がる事があるんだよな

そうなの
曲がるきがしなけどもしそうなら抜き差し用途のuSBとしては致命的な欠陥だろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:41:06.89 ID:PUTV/1RM
3.0は一発で繋がったらラッキー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:40:05.82 ID:6W6J5IaN
早速試してみた、速度は同じだった
不具合?なのかWiFiで繋がっているとWin7のタスクマネージャーをアクティブにするとパフォーマンスのグラフが止まる
非アクティブだと動く
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 09:17:11.56 ID:V60eQZk8
無線だと一台だけしか繋がらないのかー。
家族で共用するために無線化したいのに、片手落ちだな。
家族の人数分買えということか…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 12:44:51.97 ID:HxO1eLxa
おいらもそろそろ買おうかなぁ。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:09:19.36 ID:MXSZY0KX
無線化してみた
ホームページでは11n以外の接続だとスピードが落ちるかもって書いてあったけど
A4雑誌80ページ、スーパーファインで一気に読み込ませた結果
家の11g環境でUSB2.0と比べて、読み取り終了の待ち時間がちょっと長いかなというレベルで
それほど気にならなかったからこれで行く事に決定
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 16:22:46.60 ID:iC9ukidJ
>>127
そういうこと。
技術的な問題ではないらしい。
複数台つながるようになっちゃうと、その分売り上げが減るからね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:00:47.04 ID:tCNWfn2d
それよりアプリの機能を
デスクトップ版に近づけてくれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:04:43.79 ID:mwUFguV6
USB3 ドライバ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:21:48.61 ID:Ep0zmP2C
ScanSnap Managerのアップデートしてほしいな。
スキャン実行でウインドウが閉じちゃうのと、ファイル名設定の柔軟化を希望したい。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:57:37.97 ID:FphhLBU9
無線でタブレットに直接OCRはまだできないのか、、、
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:11:08.76 ID:uP2VcraT
なぜ線を繋ぐだけの作業をそんなに嫌がる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:26:25.19 ID:8XV32fbP
人はそうやって文明を進歩させてきたのだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:19:36.94 ID:Dg+/eP83
>>135
その携帯に線つなぎましょうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:27:04.96 ID:XXnJq1ta
25年前辺りの雑誌をスキャンしてるんだけどホコリというか縦線酷いな
160ページくらいなんだけど縦線防止の為に20枚くらいづつスキャンして掃除してるけど
それでも縦線入るから入った部分からスキャンし直しって感じで全然進まない
裁断は終わってるのに1冊スキャンするのに30分くらいかかる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:35:52.56 ID:2OnmiFms
紙なんて粉まみれだからな
安く買ってきた古本とか酷い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:54:25.92 ID:lMwJiiL/
無線とかいらんからix500のセンサーをCCDにしたの早く作ってくだち!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:29:51.89 ID:3XdU3pSo
こうしてぐにょりが復活するのであった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:34:18.39 ID:JuCv2iDs
>>138
せめてホコリ落としてからやろう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:34:31.99 ID:pl6KnhST
古本をスキャンするのがいいんじゃないか
古本のままだと汚くて読めないけど
スキャンしたら関係ないしね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:47:41.35 ID:uYicufz0
ぐにょりが憎い
ix500に買い換えてから、前の1500でスキャンした本を捨ててしまったのを後悔した。
画像全部を編集して直したくてたまらなくなる。
時間いくらあっても足りないから我慢するしかないけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:41:20.32 ID:30+ntIdM
ix500はix500でCISセンサー由来の縦線が発生するから
結局原稿が捨てられなくて辛い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:08:47.52 ID:50NWNWLR
そんな我慢できないぐらいというなら
さっさと見切りつけて,
s1500使うのやめればよかったのに、なんで使い続けていたのだろう

いまさら何言っても後の祭り状態ですけどね(藁)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:36:21.09 ID:whiRK4OO
>>144
スタッカー側より、出口のトレイ側でのブレが凄く効くようだ。
今はコート紙や厚紙など滑りやすい場合は手でガイドしているが、何らかの出口側のガイド作れるか、実験してみようかな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:17:59.53 ID:R966SEDl
>>146
今まではそう言うものと割り切れてても、環境変わってそちらに慣れてしまうと我慢できなくなるものだろ
まあix500が出る以前からDRやfiって選択肢はあったわけだけど、
ここはScanSnapシリーズへのこだわりが強い人が多い所だし

とはいえ現状で原稿捨てられないレベルで不満抱えてるなら
他メーカーも交えての機種変検討したほうがいいと思う>145
もし賃貸住みだったら本棚占めるスペースの場所代もバカにならんし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:04:26.73 ID:rnEmFUqG
わかりました。色々と検討してみます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:55:08.69 ID:kAsGeFem
だから自炊スレではとうの昔にS1500は買ってはいけない機種No.1になっている
目が肥えてくるとグニョリに耐えられなくなってくるから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:10:16.63 ID:/TS2TuGF
また基地外か
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:21:15.82 ID:76cCURkm
いまさらs1500買う奴なんていねーよ
販売終了機種だろうが

中古のスキャナ買うような奴がスキャン品質気にするとは思えないしな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 06:19:27.06 ID:d8e31+aJ
自炊スレって言うなよ
中身は品質重視スレだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:50:11.65 ID:krwoi7+B
DL板のが自炊スレとしては元祖ではあるが
いまや自炊スレつったら電子書籍板のほうがメジャーだしな
他にも自炊関連スレは各所にあるし、どこもここほどSSマンセーじゃないのは事実だが
はっきりSS嫌悪の空気作ってんのはDL板だけ
ローカル基準を外に持ち出してドヤッってのはさすがに恥ずかしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:03:47.54 ID:2ftMJ5Sz
ぐしょりって何ですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:18:19.96 ID:j2o4fAyd
>ぐしょりって何ですか?
ぐしょりをグーグル先生に聞いてみた→出なかった
なんだろうね
愚によりを読み間違えましたか?
もしそうなら簡単に言うと直線が”つ”のような状態で曲がって取りこまれる事を指す
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:58:25.97 ID:AbUdsUVq
ぐにょり
左:s1500 右:ix500 600dpiでスキャンして50%に縮小
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2927164.jpg

s1500も買った頃はこんなに枠線歪まなかったんだけどなー
雑誌とかのペラい紙だと顕著ですわ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:31:02.50 ID:9wkCFCDB
傾きを完璧にしたいソフトは何がいい?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:01:15.82 ID:s/plc6aK
手作業EC
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:09:57.24 ID:/ChKA8jg
EC?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:22:30.51 ID:j2o4fAyd
s1500コミック取り込みだとしたら結構曲がっているな
俺のs1500はそんなにひどくないぞ
何が違うのだろう
週刊少年マガジン取り込みでもそんなに歪みでないんだけどな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:23:38.47 ID:j2o4fAyd
>>160
e.c. 傾き補正
これでググってみなさい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:18:26.93 ID:mK1zCllO
Adobe Acrobat 9 Standardに傾き補正はあるかな?あれば評判は?PDFしか編集出来ない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:20:32.22 ID:Rq4GahEx
>>161
同じs1500でも当りハズレがあるのかorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:52:42.99 ID:AbUdsUVq
>>161
クリーナー液でローラーとかも拭いてたからかなー
最初は上のほうがちょこっと歪むだけだったよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:45:20.69 ID:j3wn7kBj
Adobe Photoshop CS5とAdobe Photoshop Elements では、
どちらの傾き補正が、しっかり満足に出来るの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:50:42.95 ID:4SOiEd4z
傾き補正は必要。
ix500で取り込んだ画像はぐにょりは無くなったけどナナメになるのを
直すには編集ソフトを使うしかない。。
傾き補正は? ?フリーソフトのeTilTranを使っている。
今はなんとなく使えるようになったけど、はじめに初期設定のまま
使ったときjpeg画像がpingに一括変換されて驚いた。

フリーソフトは使い方をググっても意味不明なことが多くて参る。
試行錯誤して初めて分かる操作方法もあるけど、それは氷山の一角。
まだまだ未知の便利ワザを知らないままだと思う。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:12:35.74 ID:EEAz3h30
スキャナ購入で悩んでるんだけど、このスレ的にはS1300iは論外?
予算とサイズ的にはこのくらいがちょうどいいんだが
用途は同人誌の自炊150冊くらい

>>157の画像のだと、S1500は少しぐにょってるけど
S1300iはもっとぐにょるんだろうか
それとも読み取り速度が遅いだけでぐにょりは同じくらい?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 11:56:01.97 ID:1hX6+YRw
s1300だとぐんりょりは無いとみていいよ
遅さは自己判断で
過去の書き込みでs1300からs1500買い直しした人もいるようです
速さの点で買い直した人はけちってs1300買ったことを後悔したそうです

それはその人の判断なので全員が同じ感想になるとは思えません
まぁ今買うならix500なのでへんな変形画像になることは機にしなくていいですが。。。。

s1300i買うならキヤノンのDR-P215も検討すべき
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 12:57:35.30 ID:o2CyhbK8
セットの型番と個体が紛らわしいのと
セット内容が意味もなく煩雑
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:18:04.99 ID:0eyJGU2+
cisでix500買うのもどうかと思うがな・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 17:08:17.87 ID:1hX6+YRw
>>171
そう思うのなら別な機種かうしかないな
自分が嫌と思うのを無理やり買うとかあり得ないからな
173168:2013/06/08(土) 20:07:39.29 ID:EEAz3h30
>>169
ありがとう
速度は最重視してないので多分問題ないと思う
さっきヤマダ行ったらちょうどキヤノンのDR-P125を見つけて
カタログもらってきたところだったw
DR-P125の方が少しだけ安いのでまた悩みが増えた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:05:57.26 ID:Xi+X7tn3
ScanSnapこだわりないならP125のほうがいいと思うよ
20枚積めるしサイズや性能もあっちのが確か良かった
SSで人気なのはADFのタイプでこちらはユーザー多いから情報やtips拾いやすいけど
コンパクトタイプにするならS1300にするメリットはあまりないと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:05:51.47 ID:8s/gmjyN
>>167
印刷段階で曲がってるから直してない
皆傾き直してるのよねぇ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:32:06.38 ID:YRXTcDXR
ドライバでの傾き補正機能が、もうちょっと賢くなればいいんだけどね。
TWAINに縛られないのだから、例えばオンザフライでの原稿エッジ検出と
OCR結果を連携するとかして、うまいことやれないものだろうか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:06:11.68 ID:RAYDZ6nq
それやると速度が犠牲になるんだろうね
SSは速さを売りにしてるみたいだし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 02:39:23.27 ID:Pqkk6u6z
ホント印刷の時点で傾いてるよな
見開きのノド部分とか見えないし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 03:03:01.84 ID:xxOIyqrI
印刷の時点というか製本の裁断の時点で傾いてる気がする
酷いのは裁断前の本の段階であーこれ傾いてるわってのがある
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:07:32.20 ID:9bW0sFoH
手動 (基本一枚ずつ)
・E.C.
・PhotoShop(ものさしツール+カンバスの回転)

半自動
・eTilTran (誤爆有、要手動調整)

自動(微調整不可)
・ChainLP

番外:紙端基準での傾き補正(フラベ取りやオバースキャン前提)
・スキャナートリマー
・PhotoShop (角度補正して切り抜き+アクション)
※SSはオーバースキャンできない上、紙端基準では印刷自体の傾きには無力
 このスレ的にはほとんど意味がない

あとなんかシェアウェアの傾き補正ソフトを自炊関連スレで発表してた人がいたような
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:34:23.45 ID:1x10g2kI
s1500使用しているけど
フォトショップの物差しツールで角度補正して
上のラインにあわせていると縦のラインがまっすぐじゃないのに愕然とする
(線がゆがんいるのではなく角が90どになってないという意味)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 17:48:37.52 ID:xIfLLhE+
おまけで付いてるAcrobat10standardの歪み補正でも傾き補正できるでしょ
まだ一冊しかやってないけど、スキャン時の設定よりは精度高そう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:41:28.15 ID:AGpRgSRq
どうしても電子化して本を処分したかったからこんな高い物を買ってしまったー
まだ届いてないけど買ってよかったと思えるといいな・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:25:50.69 ID:xIfLLhE+
>>183
おめ!と一概に言えないけども、最初はいらない本で設定を突き詰めた方がよろしいかと思います
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:10:33.54 ID:1x10g2kI
>どうしても電子化して本を処分したかったからこんな高い物を

いや値段だけ見れば安いよ
他の機種って10万100万だぜ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:17:32.38 ID:HStKmbVd
お前感覚ずれてるよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:24:43.92 ID:1x10g2kI
そんなにずれてるか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:29:46.77 ID:gMkzMAZw
縦線除去機能のあるビューアーがあればなぁ
誰か作ってくれないかなぁ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:16:13.20 ID:1VFa7RUS
仕方ねーな
作ってやんよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:29:29.36 ID:B84uLIka
ここは、縦線除去機能のあるビューアーを開発する189氏の動向を見守るスレになりました
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:34:58.43 ID:n9Wsm87/
ix500のCISの継ぎ目の抜けを自動補完するやつも頼んだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 17:04:05.96 ID:7+zP3i5F
縦スジを除去しちゃうのか…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 18:42:05.56 ID:MP4g99g8
白黒ページに入る緑色とかの縦線なら簡単そうだけど
カラーページに入る縦線は難しそう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:46:01.24 ID:noycZLR0
>>180
Photoshop Elementsにも全く同じ「ものさしツール+カンバスの回転」はありそうですか?
PhotoShopは高すぎるけどPhotoshop Elementsなら安いが、出来る限り傾きを完璧に治すのは難しそう
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:40:05.76 ID:kMYsp1ku
「photoshop elements 角度補正」でググると出てくるからあるんでないの?
完璧かどうかにソフト価格は多分関係ない
ものさし当てる人間側の腕による
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 00:49:02.48 ID:f1/r6oEP
>>194
バージョン忘れたけど、割と最近のエレメンツでスキャンしたカバーや帯の傾き補正+切抜きやってたよ
結局レベル補正その他に本場がほしくなってCS6買ったんでアンスコしちゃったけど

エレメンツは自分のバージョンだと傾き補正して切り抜きコマンドは使い物にならんかった
あと、エレメンツは付属でついてくるスキャナなんかも多いから、買うのがなんかためらわれるな

CS6は全工程でバリバリ使えるからやっぱいいわ
安く買える方法もあるから検討オススメする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:38:16.56 ID:DnePL45c
ありがとう
販売終了らしいけどCS6を検討してみる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 02:52:14.73 ID:f1/r6oEP
>>197
販売終了じゃなくて、今後VerUpはクラウド版しかしないって話じゃないっけ?
何年かしたらパッケ販売もなくなるかもしれない

自炊用途だとCS6以上のバージョンアップは必要ない感じするし(画期的な機能が出ないとも限らないけど)
月額課金になっちゃうと、1年ちょっと使うとアカデミック版買えちゃう計算なんだよねー
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:36:44.58 ID:taW4OdON
酷い話だ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:27:12.05 ID:sjSDJXd+
フォトショップ 無料で検索
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 20:54:22.01 ID:/o/paf9F
koboの最新版日本で販売されないかな・・
高解像度でE-inkだから目にいいっぽいし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 19:27:27.05 ID:XPTUbFRn
GIMP2.8ではいかんのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:54:30.42 ID:Z2YQZLdY
s1500だけど
最新のix500ってソフトは同じなんだよね?

おバカだった向きの自動補正が良くなってるのか知りたい。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:08:03.48 ID:sCUK+e59
>>199
アドビ潰れたらいいのに
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:08:56.15 ID:wjRMNTFo
>>202
先に言われたw補正の評判は知らないけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:36:32.60 ID:mwm+/5Uu
>>176
そうなんだ。
自炊でカットすると規格サイズから少し狭くなるので、規格サイズ指定しってスキャンすると、その若干狭くなった両サイドを検出して補正してくれる事を期待したんだが、ダメみたいだ。
自炊の木木木の業務用のでもダメだった。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:41:18.73 ID:zD+gvcSo
gimpでも一枚づつ手動で角度補正する分にはたぶん変わんないんじゃね
ただアクションやバッチなどでの一括処理がフォトショほど容易じゃないので
大量画像を扱う自炊では正直つらい
精度そこそこで一括補正で終わらせるならimagemagicがいいかも
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:50:49.82 ID:JVmUv2Uw
とりあえず入れときますね

ScanSnap SV600 : 富士通
ttp://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/

PFU、オーバーヘッド構造で非接触型の「ScanSnap SV600」 - ケータイ Watch
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130613_603212.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:39:04.59 ID:iSJ/GRX3
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:49:27.02 ID:0g4IpouY
>>208
いろいろとツッコミどころが満載だな

・全面が黒い原稿は正しく読み取れない場合がある。
・厚さ30mm以上の原稿は、センサーとの距離の関係からスキャン品質に影響が出る場合がある
・本体の底部より低い位置にある原稿も同様に正しく読み取れない。
・別売で無反射コーティングを施したアクリル板

フラベでいいんじゃ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:11:00.35 ID:071qtBu4
個人じゃ常用するにはちょっとアレだけど、
業務用やちっちゃな図書館なら使えるのかなー?

レンタルあったら、ちょっと試してみるのもいいかもしれない。

>>210
・別売で無反射コーティングを施したアクリル板
背景マットのこと?1つは同梱されるみたいだけど
>※ScanSnap SV600本体に同梱されるものと同一です。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:15:57.81 ID:0g4IpouY
マットとは別。
記事の一番下に書いてあるよ、本の上に載せて使用するみたい。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:20:22.88 ID:071qtBu4
ああ、ケータイ Watchの記事の話か

>サードパーティからは、見開きの本に乗せて利用する、無反射コーティングを施したアクリル板など
>スキャンを補助するアイテムも登場する予定となっている。

必須の部品じゃないし、サードパーティからだから「別売」と書かれると違和感あるね。
上から無理やり押し付けると、のどの部分の補正がおかしくなるんじゃないかなぁ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:17:19.94 ID:cl0fYBN0
ほう PFUからもこういうの出ちゃうのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:56:26.83 ID:eumeTMuD
フラベでいいなこりゃw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:16:22.18 ID:JP5xOIo1
フラベでいいとか言ってるやつらはアホなのか?
A3を3秒でスキャンできるフラベがあると思うのかね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:22:36.48 ID:E+VjNB1U
カメラと本の間にある埃や場合によっては虫とか写っちゃったり
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:53:25.74 ID:uo/VSPm9
SV600のコレじゃない感は異常
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:31:13.79 ID:Bl6LdYzj
速さより品質を何とかしてくれ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:34:53.95 ID:eFUc08iy
印刷も出来るScanSnapの方が需要あるのに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:36:06.50 ID:HTUK+aUh
>>192
通報しましすた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:37:45.01 ID:Ndfim/4t
ScanSnap埃よけビニールカバーほしい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:54:47.34 ID:DU+il2OI
CCDのix500はよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:01:53.14 ID:0g4IpouY
また、S1500に戻るぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:04:39.48 ID:DU+il2OI
ix500はs1500みたいに中で原稿がブラブラしない構造になってるから
CCDにすればぐにょらないs1500になるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:52:25.55 ID:NjYmWsC6
S1100 って画質や動作はどうなんですか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:04:44.91 ID:sFH4NU1W
>>216
> フラベでいいとか言ってるやつらはアホなのか?
> A3を3秒でスキャンできるフラベがあると思うのかね

普通にあるんだが・・・

オーグ、約2.5秒でA3スキャンが可能な高速A3スキャナー「OpticPro A360」
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/30/news058.html


A3対応 ブックスキャナー 高速読取り (A3スキャナ) OpticBook A300
http://www.aug-shop.com/?pid=15819228

300dpi、A3、カラーモード   2.48秒
300dpi、A3、グレイスケール  2.10秒
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:24:04.06 ID:/N+0Leme
>>208
民生用の価格帯で、すごく面白そうな新製品じゃん。
旧来の、チャチなWebカメラをくっつけただけの類似品と違って期待できそうだし。
いきなり手厳しい人、斜に構え過ぎだろw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:26:19.84 ID:7dk1XdQl
>>227
いちいち裏返すのって糞面倒じゃん。
今回の新機種は買わないだろうけど性能には期待している。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:33:48.76 ID:pL41HKMZ
アーム伸縮式だと精度が難しいのかね
モデルチェンジで折り畳み収納や原稿厚対応に改良されそう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:37:44.95 ID:Iog97Tm9
フラベで解体してない本まるごとって、本裏返してページめくって位置合わせてとかやってると
すげーめんどくさい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:31:51.55 ID:Kgd1VLQa
http://i.imgur.com/MO6foVJ.jpg
自炊歴1年半ほどだが初めて完璧にやらかしてしまった・・・
お前らも一回くらい経験あるよな?
俺だけじゃないよな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:33:43.80 ID:f+jxHZqX
>>232
ねーよwwww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:43:56.91 ID:vCJ3CFuF
>>232
もう一冊買いだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:44:26.04 ID:tP788KZl
どういう状況だ
裁断機で小さい本を切った後に
そのままの設定で大きい本を切っちゃったのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:49:54.88 ID:Kgd1VLQa
あれっ?本当に俺だけ?(´;ω;`)

>>234
古本で安く買ったものだから諦める
多分自炊しても読まなかったに違いないと自分に言い聞かせているw

>>235
文庫本切った後にそのままでかい本切っちまった
実はその直前にも幅設定忘れて切ってしまったが、
たまたま同じサイズの本で⊂(^ω^)⊃セフセフ!!だった
こんなミス今までやらかしたことなかったのに・・・
どうやら暑さで頭がどうかしてるのかもしれん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:35:03.55 ID:E+VjNB1U
分厚い文庫本で最後の方の文字が2/3になったことしかない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:12:35.03 ID:Z0nNynFm
>236
心配すんな。俺はしょっちゅうだ。爺になると寸法の読み間違いはあって当然てなもん。
さすがに500pとかの文庫本は諦めたが、コミックの場合はのど側の残りをカッターで切って
1ページごとにキャリアシートに貼りつけて取り込んだ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:30:40.29 ID:7eYsOsqu
>>222
買ったときに付いてた袋を大事に使ってるよ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:38:08.24 ID:0g4IpouY
>>222
100円ショップでファスナー付の衣類収納袋
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 23:38:15.03 ID:/G5oKWXX
スキャンも気をつけないと
たまーにスキャンしたエリアより多くスキャンしてる場合があるんだよな・・
あれってバグかなにかなのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:14:09.96 ID:BnyIfVqY
>>232
安心しろ。俺もある。
新品で買った本をバッサリ。古本を買い直した。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:03:46.01 ID:F5cvkKrB
>>240
プラスチックケースで密封は壊れるかな
車の中は熱くてライター爆発とか赤ちゃん死亡も聞く
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:07:16.60 ID:yq7nFN9F
指の爪を切った話しをサポートにしたら笑われた
笑うよりアドバイスしなさい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:11:18.34 ID:f8xLuBp3
>>244
PFUのサポートに断裁機の話したの?そりゃ笑われるだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:11:55.80 ID:qJTpep96
>>239
あの透明なビニール袋ですか
私は被せるだけのぷちぷち袋作ったよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:14:10.61 ID:Moc8HvT6
指を切断すると刺青893ニダ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:19:22.28 ID:BqtsBD7Z
>>227
A3対応 ブックスキャナー 高速読取り (A3スキャナ) OpticBook A300
これ気になるが高すぎる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:24:47.06 ID:DFKrpHmi
新聞対応スキャンやり放題の店ないかな
他人に依頼すると破られるから困る
個室など自分でやりたいね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:25:53.59 ID:2dWA8AGS
縮尺版を買って裁断してスキャンした方が速いんじゃね?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 01:40:38.15 ID:Ok1wsIZ+
>>248
台湾製だからサポートが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:40:49.55 ID:2r5544Be
>>244
頭の病院いけ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 02:58:00.58 ID:6RB5fjvK
>>249
コンビニ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 04:43:22.34 ID:233EYsCJ
ScanSnap過大評価しすぎ。大したことないのにな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 07:06:40.08 ID:M+Bhi6+h
>>229
SV600の読み取りサンプルあるよ。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/brochures/#sv600

環境光など最適なチャンピオンデータだとしても、けっこう使い物になる感じでは。
オーバーヘッドの首振り精度と収差を考えると平原稿でも伸び縮みは出るだろうし、
非解体本の歪みはフラットベッドと比ぶべくもないけど、そこはしょうがないし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:06:22.83 ID:Q4NCbYE8
>>255 サンプル!
うーん、本の取り込みではカラーだと微妙かなぁ。
ノドのところの影色が残っちゃってるし。

グラビアとかは無理で、白黒の本ならなんとかなるか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:27:06.78 ID:3OAlTdWu
エクセレントでもボケボケだな
文字主体はきついかもね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:32:31.48 ID:hQY5GUAK
どのみちS1500が使い物にならないから買うしか無い
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:58:57.85 ID:+lAmHFlk
10万以下のパーソナルスタンドスキャナにどんだけ精度求めてんだよ
うちはむしろ感動したぞ、目視で文字読めるレベル通り越してOCRまでいけそうじゃん

当分自炊できなさそうな本はとりあえず表紙の画像をフラベで取って蔵書リスト化してるんだが
コート紙の反射ないならこっちのが手軽でいいかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:29:15.03 ID:hQY5GUAK
なんか東大が開発したスキャナ有ったけどあれとは違う技術なんか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:23:26.10 ID:BLxwDYxY
SV600ってさ
S1500では難しいA3サイズが手軽にできそうだね。
それよりか
ホチキス止めのパンフレットとかにはいいかもね
ホチキス止めでも微妙にずれてるときがあるからな・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:28:33.48 ID:oO3sIjPZ
A3までならデジカメもありだと思う
それ以上のサイズに使えないと微妙じゃないかな

デジカメの場合、紙の反射や光沢が大変かな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:33:51.49 ID:oO3sIjPZ
PFUにはscamoのようなのを作ってほしい
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000UN88Z6/
PFUさんならA4ワイドサイズ対応で画質もそこそこの物が作れるんじゃないかと
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:39:08.89 ID:MMH+/oX3
ゼロックスのもそこそこ速いよ
コピー機のスピード感覚でフラべスキャン出来る
ただ、両面はScanSnapみたいに一度にスキャン出来ないからADFを二回通る形になるのと、重走検知が無い。
でも数値ではOpticProが1番かな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:17:24.47 ID:qQev1ZgX
まったく見たことない学生時代の文集をスキャンして捨てるか悩むわ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:23:47.81 ID:oO3sIjPZ
SS機持っているなら悩む間にスキャン出来ちゃうんじゃないの
何冊あるのかで時間変わるね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:57:07.54 ID:+lAmHFlk
>>262
やってみりゃわかるがデジカメ撮りは大変だよ、クオリティ以前に手間がかかる
紙ペラ一枚適当に撮るだけなら充分だけど、自炊チックに連続で取るとなると三脚いるし
文字がボケないように読めるようにピント合わせるのも難しい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:41:05.38 ID:zTKFhxko
PFUはクソ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 21:50:54.45 ID:UrXU4Gps
>>256
白ばかりで都合のいいサンプルだな。てかてかの黒だと悲惨だろうな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:35:44.69 ID:+lAmHFlk
>>269
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130613_603212.html
>A3までのサイズに対応した黒色の専用背景マットがパッケージに1枚同梱され、
>原稿に対し黒い枠を作り出すことで原稿の判定を行う。このため、
>全面が黒い原稿は正しく読み取れない場合がある。

黒は正常に読み取れませんて最初から逃げ口上用意してあるから大丈夫っすよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:43:51.07 ID:hM9UNkhR
バッカやなー
青とかピンクにすりゃいいのに
カラフルな色なら同じ色の原稿なんてほぼ皆無だろうに
黒ならかなりの本が該当しちゃうぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:58:28.29 ID:1FP15KTt
>>267
ピント合わせた位置にデジカメを固定できる台を作ったらいいんじゃね?
焦点を固定に合わせられる高解像度のカメラとかあればうまくいかんかなー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:13:03.35 ID:TlJ50qvL
>>271
馬韓西人乙w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:00:52.16 ID:ceDGrGzC
>>272
前にデジカメ板でカメラ自炊の質問した人は
単焦点カメラ+スタンド+照明でいけんじゃね?って解答もらってた

本のスキャンスレかなんかで実際に作った人が詳細レポあげてたけど
確か見れる画質まで到達するのに100万ちかくかけてたような…

まじめにやろうとするとコンパクトに作ってもこの規模になるのかもな
http://gigazine.net/news/20130218-diy-book-scanner/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:30:46.58 ID:GJPsTf6Z
>>274
100万出せるなら撮影機材にコストかけるよりも、ラインレーザ変位計を使った
3次元形状測定を組み合わせて歪み補正をしたほうがいいな。
製作難易度がものすごく上がるけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:22:12.21 ID:rgWtmT84
古すぎて紙質が悪くなってるのとかデータ化できてマジ助かった
このまま本自体が駄目になって捨てるルートになるのかと思ってた
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:46:20.34 ID:pVxxpBNE
黒のサンプルだったらScanSnap売れてなかったな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:51:19.66 ID:KBZWHqAy
デジカメで下を写すと光りも映るし傾くし手が震えるし疲れる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:58:47.88 ID:zjksF/NZ
>>227
A3対応 ブックスキャナー 高速読取り (A3スキャナ) OpticBook A300
他社で似たような機種あるかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 05:16:24.99 ID:CZ2U4oXR
>>276
中途半端な古さの本はほんとに汚くなってるのがあるよね。
手に取ってページをめくるとボロボロと粉が落ちてきて
ちょっと調べ物するにもえらいことになったりする。

明治とかのうんと古い本は、和紙使ってあってかえって綺麗だったりするんだが。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:12:02.56 ID:EaxMQfFJ
>>279
GT-X970が近いよね。
A3対応だったら検討するんだが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:15:20.45 ID:DUIAAvw3
>>279
無いと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:23:23.52 ID:DUIAAvw3
>>279
ブックスキャナが欲しいが金は無い。じゃぁ作ろう。
この単語でググって見てくれwww自作汁
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:44:22.00 ID:kaEx+LgP
古い本をスキャンすると黄ばみも無くなるし、ホコリも気にしないでいいし
見やすくなるし、良いことずくめなんだが、唯一、スキャンする時に
ホコリやダニが部屋に飛び散って体が痒くなるのが欠点
誰か解決法ない?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:57:46.92 ID:bGz6UkXH
どんな生活レベルなんだよ…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 17:37:07.14 ID:0He2lO8D
>>279
これなら裁断しなくていいな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:33:58.45 ID:vQ74Kkbz
ix500 で3万枚ほど取り込んだのですが、最近になって黒いローラー跡が残るようになってしまいました。
湿らせた手ぬぐいで良く拭いても改善しません。
ググったら個体差とか初期不良とかひっかかりましたが、やはり修理に出すしかないでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 21:59:58.92 ID:c91O+3Zu
>>287
湿らせた手ぬぐいじゃ取れないよ
床掃除用のコロコロとかの上で転がすと良く取れる
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:05:41.92 ID:vQ74Kkbz
>>288
そういうクリーニング法もあるんですね。
試してみます。ありがとうございます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:31:42.27 ID:ceDGrGzC
>>271
薄紙一枚スキャンしたときに裏写りがえらいことになるだろ
まあでもシートを白と黒のリバーシブル仕様にして
原稿によって切り替えられるようにはして欲しかったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:39:18.36 ID:gmR07si+
グレー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:53:17.20 ID:sgXvQBzQ
amazonタイムセールで\34,400
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:40:12.44 ID:MPdPTC9o
>>260
http://gigazine.net/news/20121129-bfs-auto-book-scanner/

全然違うみたいよ
商品化されてもこっちはなかなか買えなさそう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 03:32:08.76 ID:6y1coYV1
そんなに優秀なブックスキャナ欲しいなら数百万は準備しとけ禿
ってことだよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 16:14:34.30 ID:RyYh4rvr
Book Saverが発売されてたらどうなったんだろうな
安いし、画質まではわからないけど
他に選択肢がないというぐらい裁断無し自炊機器として結構な需要あったろうな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 17:34:52.79 ID:guhm8dbk
>>222
スレチだけど、無印のナイロンメイクボックスの大がix500をいれるのに、ぴったし。
持ち運びもしやすいし、おすすめ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:39:06.55 ID:c9oH3RYA
SV600みたいに上からスキャンするより、
Λな感じの形にして上から本を被せて下からスキャンするようにした方が
歪みも少ないし折り目も付きにくいと思うんだがなあ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:49:10.04 ID:rBAt2JNm
>>297
めくっては裏返してスキャン、めくっては裏返しスキャン…
激しく面倒でしょうよ。
そのうち失敗してページに折り目を付けちゃったり。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:49:30.00 ID:8K3LfSOR
ひっくり返すのがめんどいだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:29:36.87 ID:xUyfsirE
ブック特化ならそれもありだけど(普通はひっくり返さないV型の方が一般的だけど)
SV600は紙ペラや立体物も取れるのがウリだしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:23:22.86 ID:ElNz22q8
指まで写るのは・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:50:33.48 ID:cgNpbsoQ
もうちょっと厚い本だと、どんな感じになるんだろう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:08:00.22 ID:nE1sKVke
http://www.youtube.com/watch?v=6LY3y3eyVL8

こんなソフトが付属してればなんとかなるのかな?
これも自動処理でなのかはよくわからないけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:14:12.58 ID:pJTnBs9Z
指自動削除機能が無いと辛いな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:30:01.67 ID:q05iZXJX
>>304
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/sv600/all-in.html#step13
誤爆あり全自動なのか、一枚ごとに手動指定なのかは気になるところだな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 00:46:12.46 ID:q05iZXJX
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:32:54.74 ID:VNKZc4QT
>>304
裁断機でエンコ詰めちゃうんですか!やだー!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 01:40:00.60 ID:MTp7JtX9
SV600不評なの?裁断したくない本を出先で読みたいから買ってみようかな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 06:07:15.42 ID:AIAkMptI
コミックみたいなほんなら、上からアクリル板とかで押さえつける?
それは無意味か。
しかし面白そうな商品ではあるね。
デモ機大阪にもないかな。。。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:23:04.79 ID:YO/93wWZ
>>295
あの形状が非破壊自炊では一番良かったんではないかなぁ…

SV600みたいなスタンドタイプは本開いてスキャンして後から指消して…
Book saverタイプは本開いて本体挟んでカシャカシャと何なら片手で出来そうでスタンドタイプよりサクサクスピーディーなイメージが容易に出来るし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 07:37:52.83 ID:pJTnBs9Z
非破壊では解像度が上げられない
300dpiのモードがあるけど、本当に300dpi出てるかは疑問
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 09:43:23.14 ID:K4MFTlkY
上から移動スキャンするようにすれば、解像度は上がる。
まぁ東大のみたいな価格にはならないだろうが、
20マソくらいにはなってしまうが。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:21:27.86 ID:UAFSFd1J
フラットベッドで何がめんどいっていちいちひっくり返す作業
フラットベッドのフタの部分に読み取り部があれば簡単綺麗に取り込める気がした
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 10:24:47.91 ID:XK9lDYbN
逆さにして使えばいいじゃん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:49:50.99 ID:ZSqUAoE0
ものすごく便利そうなのだが、購入してしばらくして外観もかっこよくした改良版が出そうで躊躇

外観は今までのシリーズと違ってこなれてないんだよなあ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:52:19.32 ID:ypuMIV42
>>315
改良版が出るのは売れた機種だけでしょ
これがそんなに売れるとは思えない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:05:23.37 ID:RpnBgvzr
解体できない図書館本とか捗りそう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:17:56.16 ID:XLlIXne6
2回くらい後の機種になる頃には、けっこう使い物になるようになってる予感
出続けていればの話だけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:24:54.09 ID:g1q3Zlus
2回ぐらい更新するとして
すぐには出ないだろうから
使い物になる頃=8年10年後の機種ってことか
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:17:50.00 ID:tdbSCBdN
S500がめちゃくちゃ安いんだけど、今買うのってどうかな?
多分、消耗品交換も含めて1万円以内に抑えられそうだし
ドライバーもS1500のが使えて結構良い感じらしいんだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:35:19.32 ID:ooATrRx9
裁断機で指切ると痛いぞ
裁断のゴミを指で落とすのは危険
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:38:18.91 ID:uVCexObf
>>320
s510持ってるのにs1500買った人いわく、「後悔するから止めとけ」
本を裁断してスキャンするならばだけど。

パンフとか数十枚程度の書類なら、十分だと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 15:48:25.87 ID:MTp7JtX9
やっぱり裁断できないやつは、サンワサプライのPSC-5U
みたいなハンディタイプでいいや
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:24:07.14 ID:K4MFTlkY
箱にガラスとデジカメくっつけて自作していた人がいたね
youtubeでみた
あれに自動補正と切り出し機能があれば完璧なんだが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:25:45.78 ID:q05iZXJX
ハンディタイプは金ドブになるからやめとき
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:28:55.68 ID:K4MFTlkY
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:08:56.68 ID:0QEJJJhW
専門書の非破壊自炊をよくするんでSV600は気になる。

スキャン自体は1枚3秒のようだけど、次のスキャンまで10秒かかるというのを
どっかでみたけど、それなら遅くて変えない。東大生協にデモ機があるそうだから、
使えた人の体験談を聞きたい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:12:59.96 ID:qICXIo8B
ユーチューブとかに実演動画が上がってるが
スキャン終了と次スキャン開始まで少なくとも10秒はかかってない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:14:41.31 ID:Q3cX+RBi
全くの事実無根であります
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:15:25.33 ID:XK9lDYbN
60ページ読むだけで10分とかかかってたら窓から投げ捨てるわw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:20:53.90 ID:qICXIo8B
上がってる動画の
>「最速」でスキャンするときのペース
というのを時計の秒針で目測したところ
スキャンに3秒、スキャンとスキャンの間のタイムラグが5秒位だった
だから見開き2Pスキャンするのに大体8秒だ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 18:40:33.74 ID:K4MFTlkY
>>327
連続タイマースキャンは間隔を設定できる
とはいえ4秒以内は人間がきついだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:43:04.98 ID:pJTnBs9Z
>>312
東大のも解像度は低い
読めればいいレベル

本は左右に開いたら前後方向にはほぼ直線なんだから、
スキャン方向を前後でなく左右にすれば、格段に解像度上がるだろうに
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:31:20.83 ID:PA3ZWkTV
まぁ従来のSS相当ぐらいの解像度はありそうだけど
レビュー記事とか少なすぎだよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 22:35:35.63 ID:OtSFEORm
>>311
ELECOMだか何処かが出してたけど、解像度が低くて止めた。
スマホかデジカメでやろうとしたが、押さえのアクリル板がテカってダメ。反射防止シートは空気泡とムラで断念。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 01:13:32.26 ID:/IGSy/Kv
あんな本めくる作業、何冊もできる人いないよな
山崎パンのバイトみたいだ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 02:44:37.32 ID:13YubNoz
自作で捲り機能つけられないもんかね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 05:17:23.77 ID:luV9XAm7
財布と相談するに、自分が6万円分の自炊頑張れるかも相談しないといけないよなw
元とれるほどにさ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:11:55.80 ID:ILnFKXkD
SV600は好事家が飛びつく楽しげな商品だとは思うが
↓の人が心配するような自体にはそうはならんよな
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dandoyasuharu/20130616-00025738/

オフィスなんかで閑暇期に手持ち無沙汰のOA派遣事務にお願いするにはいいかも
つってもオフィス書類の殆どはADFで処理可能だが

>>333
縦横で解像度が変わる理屈がよくわからんが
首振り範囲が広くなるぶんピント合わせづらくなるだけじゃね?
あと画質と解像度は別物だよ

>>335
つ無反射ガラス
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:41:44.94 ID:IhP0zWSk
>>339の記事を軽く見ると
非破壊スキャンですから、図書館や友人間で本を借りたり、
新刊書を買ってスキャンして直ぐに売り払ったりできます。

うはー((+_+))自分で買った物ならともかく図書館のとか
よく開きすぎて分解寸前、本の読み方がひどい
なんて言われている状態にする奴増えるな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 08:56:56.97 ID:PYumDle/
339が言っているように、一冊まるまるスキャンしようとする奴が、これによって増えるとは思わないな。
まだ手間と時間がかかりすぎる。
一冊スキャンに20〜30分。しかも、読めれば良い程度の画質だなんて。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:00:10.63 ID:PYumDle/
ただ、スマホとかデジカメでやることを考えたら、こちらのほうが全然良いと思うけどね。
光量ムラをそれほど気にしなくてもいいようだし。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:02:43.90 ID:IhP0zWSk
>スマホとかデジカメでやること
それはいくらなんでも、スマホのカメラとか性能が低すぎじゃないですか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 09:49:31.86 ID:attLy0Og
読むだけならスマフォのカメラのスペックで充分
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:02:41.05 ID:ILnFKXkD
>>343
照明の調整はカメラの性能とは無関係に必要
フラッシュでどうにかできるかは実際にやってみればわかる
JUCIEとかCamScannerとか色々スマホアプリでてるから試してみ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:25:52.01 ID:ZgfZxI5v
>>339
無反射ガラスね。やはりそうか。
スマホカメラを使おうと思ったのは、綴じた部分の湾曲補正のアプリが使えるからなんだが、挟んで支える雲台が見つからなかった。
既に撮影したイメージから綴じ部の補正をするPCアプリって有るんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:20:00.99 ID:AIIlXTzm
たしか、キャノンだかリコーだかの特許があるから作れないんじゃなかったっけ?>とじ部補正アプリ
今は特許切れてるのかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 12:46:46.46 ID:EuKJcrcG
X線でインクの位置を三次元的にスキャンして
本を閉じたままスキャンできるブックスキャナが欲しい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:12:10.24 ID:RDhY3dkP
藪には患部が見つけられないレントゲンスキャナか
閲覧技術が問われるな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 13:20:05.43 ID:X3BeWhf+
>>346
>挟んで支える雲台
iPhoneならマンフロットのKLYPってケースで固定できるよ
もしくはナノクランプやスーパークランプでやんわり挟んでもいいと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 15:59:50.84 ID:ILnFKXkD
>>346
http://www.amazon.co.jp/dp/B003OFSEVU
雲台は↑こんなの+スマホ三脚アダプタ買ってみたけどドブ金だった、足邪魔だし角度調整超難しい
PolePodやサンコー、サンワのクランプ式フレキシブルアームみたいのならいけるかも?
もしくはガラステーブルで↓みたいのとか?(そしてまた反射問題に戻る)
http://www.schulunterhose.org/blog/post/800

PC用のとじ補正アプリは一年弱ほど前に必死になって調べた範囲ではなかった
スマホアプリでチマチマ補正すんのはなかなかに骨折れる作業だったので
ハード&ソフトで一括おまかせのSV600はかなり有用になるのではないかと思う

>339ではああ書いたけど、時間貸し自炊スペースにSV600置かれたら事情変わってくるかもね
本棚全電書化は無理でも、お気に入りの本数冊をスマホに入れて持ち歩きたい人はきっと多い
そこそこの出来に仕上がったMy自炊物を友人知人に配布して自慢する奴も出てくるだろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:03:04.26 ID:ngWMakrd
>>351
一番下はアウトじゃね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 17:28:54.51 ID:X3BeWhf+
アクリル板は静電気のせいで一瞬で埃まみれになる…

>>351
普通にこういうスタンド使おうよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004CVKEI6/
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:14:52.13 ID:IhP0zWSk
アクリルじゃなくて
表面の反射の少ないクリアケース(ザラザラしている)ものではだめなの?
多少色が変わるけど、
読めればいいという人には十分だと思うけどな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:51:09.92 ID:PYumDle/
無反射ガラスでいいじゃん。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:53:12.82 ID:ILnFKXkD
>>353
それはスタンドが影になりそうで敬遠したような
まあ、Myカメラ自炊ブームは一年前に去ったのでもういいw
フラベにしろADFにしろ手動コンディション調整なしで均一品質が取れるスキャナは偉大だよ

>>354
よくわからんが半透明物ってこと?
透過率下がると「読めればいいレベル」をクリアするのは難しくなる気がするけど
とりあえずやってみて結果報告よろしく
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:53:25.85 ID:0HxtsCA/
自炊は裁断して破壊して捨てるから再流通しない、
自分の買った物しか出来ない、がお約束だったからなあ。

知り合いから漫画の新刊借りてスキャン、とか
図書館でスキャン、が可能になったら
また自炊行為への風当たりが強くなりそうな気が…。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:58:45.77 ID:fkMpsZsP
でもこの非破壊自炊スキャナが普及するとは考え難いや
めんどくさすぎるし画質も悪いし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:20:02.62 ID:MSptDxiI
>>339
ユーザの立場からすると、待てど暮らせどいっこうに電子書籍化を進めなかった
出版業界にうんざりして、やむなくこんなクソ面倒な作業に及んでるわけであり。
社会的な影響が大きいってのも、電子書籍化加速の火種になるなら歓迎できるし。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:28:04.73 ID:mFPNQ12U
無反射アクリルもガラスよりは割れにくいけど、割れないわけではないから気をつけてね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 19:53:02.16 ID:0eE4BG9y
無反射ガラスとか無反射アクリルってググってみた感じ透明度の高いすりガラスで
低反射ではあるけれど無反射では無いっぽいんだけど実際のところどうなの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:09:41.86 ID:PYumDle/
>>361
まあ使えるよ。上の蛍光灯とかも映り込まない(ほぼ無視できる程度)。
ただ、文字が多少ぼける傾向にはあるけど。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:12:48.02 ID:PYumDle/
ただ、言っておくけど、
無反射ガラスを使うとたしかに歪みは抑えられるだろうけど、
間に手間が増えるから、なかなかしんどいよ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:24:16.73 ID:MSptDxiI
SV600、指認識と除去が手動作業ってのはしんどいよな。
泥臭い方法だけど、黒色とかマーカー図形入りの専用手袋を使って自動認識できるように
ならないものか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:19:51.57 ID:0eE4BG9y
>>362
ありがとう
やはり「原稿とレンズの間に何も存在しないものとして扱える」ようなマジックアイテムとはいかないか…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 21:36:35.42 ID:PYumDle/
>>365
ごめん、ちょっと訂正。
何年か前のことなので、記憶があやふやになってきた。

一眼をスタンドに付けたやってたんだけど、たしかに、カメラとかレンズとかがガラス面にひどく映り込むことはなかった。
ただ、蛍光灯はさすがに映り込んだも…
光量の関係で、主に昼撮影していたので、ちょっと分からなくなってきた。

ただ、SV600の場合、そんなに光量に気を使わなくていいみたいのなので、蛍光灯が直接映り込まないような位置を選べば大丈夫じゃないかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:11:12.51 ID:7ZtdJAuo
>>359
流れを切るけど、確かに出版業界に非がある気がするわな
利権かなんか知らんが電子書籍出さない出ても何故か本と同じような価格だし
これが出たのは自分達のせいだと理解しろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 05:25:49.80 ID:QhtGHkHU
電子書籍含めこういうスキャナーが徐々に手の届きやすくなってきたっていうのがもう紙の本から主流が変わりつつあるって事なんだよな
CDが主流から配信が主になってったように
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:19:37.60 ID:wha/AiZy
デジカメでいう画素数はどれくらいなんだろ。
2000万画素はあってほしいけど。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 08:40:22.29 ID:GaNH/YoX
つぎ4000万画素ってのがでるんじゃなかったっけ?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 13:18:41.60 ID:eRPTjWfT
ガラスはフラベにもix500にも使われているぞ
本来、密着させて片ページずつ上からスキャンするべきだ
時間かかるけどね
製品化して欲しい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 14:49:09.93 ID:UYJV2Fh6
新しいスキャナ始まる ScanSnap SV600実機レポート【デジ通】
http://itlifehack.jp/archives/7926431.html


>>369
一応ラインスキャナだからカメラの画素数換算とは違うのでは
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:10:21.02 ID:IaSglRed
デジカメでって言う人いるけど
補正はどうするの?一枚一枚がんばってやっていくの?
それで苦労するよりも
SV600なら全部一括で対応してくれるから安上がりなんじゃ・・ね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:27:31.53 ID:yrXkY5fB
金玉痒いっしゅ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:19:51.13 ID:hup0DF5R
>>351
同じ様なLPL製の∠な感じでテーブルにネジ止めする1脚買ったけど、スマホ用の雲台が見つからなくてお蔵入り。(補正アプリや綴じ部を広げるガラス板の問題も有り)
雲台は車のダッシュボードに取り付けて挟むタイプが良いと思ったんだけど、一体型ばかりで、雲台部分を取り外しネジ止め出来るのが無くて断念。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 19:31:51.97 ID:hup0DF5R
>>369
A3の300dpiで、 3510*4960ピクセル必要と思う。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:58:39.74 ID:AaGvXCit
サンプル画像の一枚でもあればはっきりするんだけど、
とりあえず発売までは死んでも公開しないだろうな

平面になってる部分はそれなりの解像度が出るだろうけど、
紙が曲がってる部分でかなりボケてる筈
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:10:23.33 ID:UYJV2Fh6
>>377
>255
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 21:20:23.77 ID:odHRqLIJ
>>373
たとえば、以下のサイトをご参照ください。
http://www.diybookscanner.org/

DIY関連のサイトでも、デジカメを使った書籍のデジタル化装置の自作情報が多く紹介されています。
印刷文書をデジカメでデジタル化するのは、よくやっています。作業中パソコンを使わなくてすむので、自由度が大きいですよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:02:57.37 ID:AaGvXCit
>>378
平らな紙ならそこそこ大丈夫な筈だけど、問題は曲がった部分
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:43:05.46 ID:pIpiQFVp
A3キャリアシートを使ってみたけど割と使えるな
落下防止のためか排出後にまきとりするのがウザいけど
でも大量にやるのなら複合機のADFを使ったほうが速いわな

というかコンビニのコピー機にADFつけろや、連続原稿とか両面印刷とかめんどいし
キャリアシートから出してシコシコ裏面に変えるとかメンドイ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 23:45:35.90 ID:Ug18HF8m
>>381
>コンビニのコピー機にADF

「縦線出てるじゃねーか!ホコリまみてじゃねーか!」と
自炊DQNがコピー機に台パンしそうですねw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 01:26:10.09 ID:Ggo30rlk
>>380
そこに本(パンフレット)のサンプルもある
ノド付近の紙浮き部分もピントぼけはしてないよ
立体物スキャンももウリの一つだし読めるレベルでは仕上げてくるでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=c1vW2lQ4SVA&feature=youtu.be

>>379
デジカメ自炊はDIY楽しめる人向けだな
スキャナ面倒くさいからお手軽に、スマホ自炊よりゃ画質良くできるだろ、みたいな認識の奴は失敗する
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:33:11.11 ID:LVu2CnAF
公式のサンプルなんて当てにならないよ
過去にグニョリですら明かさなかったんだから
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:46:25.40 ID:mg7UBvkG
>>377
>サンプル画像の一枚でもあればはっきりするんだけど、
>とりあえず発売までは死んでも公開しないだろうな

もちろんサンプルが公開されてるんだけど
自信満々にこういう間違ったこと言う人ってなんなんだろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 07:28:17.21 ID:aDM3txOX
>>383
殆ど平らに開けるものだとサンプルとして役に立たないだろ
そのへんのコミックとかを痛まない程度に広げてスキャンしてみれ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 07:49:09.31 ID:Ggo30rlk
ix500の時はマジで発売されるまでサンプル一枚出てこなかった
事前レビュー記事でもスキャンサンプル見せない&画質については一切触れないっつー異常事態だったが
今回はあんときとは全然事情違うよ

メーカー補正ありとはいえ発表後すぐにサンプル出してきたし
イベントや大学生協なんかでは既にデモ機展示してて一般人が自由に触れるようになってる
http://goryugo.com/20130614/sv600/
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1306/14/news111.html

ix500はセンサ変更でカラー気にする人には画質劣化と取られかねないリニュだったからひた隠しにしてたけど
sv600は逆に、従来式のカメラ式低画質スタンドスキャナと同じと思われないよう違いをアピールする必要がある
だから積極的に情報出してきてるんだと思う

画質についてはホントは糞なのに誤魔化してんだろって言ってる人はむしろ期待しすぎ
この手のスタンドスキャン型で安定して読めるレベルのものが出しててきた事自体がすごいんだよ
普通のスキャナと比べて見劣り気にするような人は最初から購入対象外だ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:07:53.15 ID:MxWwrEJB
今回のは売るほうも買うほうも画質はお察しって判ってるからなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:13:57.71 ID:Ggo30rlk
>>386
東大行って自分で試してこい

まあコミック系のノド側食い込み描写率高すぎるものはピントボケがなくても難しいだろうとは思う
OpticBookとかのブックキャナでもノドかけは避けられないし
非解体は結局、中綴じの大判雑誌やノドに余裕のある小説本向けじゃないかね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 08:19:01.97 ID:pYEVwFX5
今朝のモーニングサテライトで紹介されてた>SV600 (スタンドみたいですね〜、って言ってたからこれだと思う)
スキャン部分は勝手に ←→ こう動くかと思ってたんだけど ↑↓ こうだったw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:13:54.38 ID:h2GJIAT6
さて、主力機に話を戻して、
iX500ってちょっと皺の寄った原稿とか、切断ミスを
つぎはぎした原稿も平坦に読み取ってくれるんだよね。
これはこれで用途的にはあってる気がするよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:19:32.77 ID:5EiuHugj
CCDとCISの違いやね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:43:04.76 ID:LVu2CnAF
cisなら他にもっといいのがあるのにって感じだけどね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:29:09.00 ID:bL0FGpST
でもお高いんでしょう?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 18:09:17.92 ID:vH0DBuiH
CISからCCDに変えたら画質が良くなると思ったのに皺が増えた!
…みたいなレビュー思い出した
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:12:22.54 ID:lDNnNSXz
6万円でA3のフラッドヘッドでも出してくれた方が嬉しい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:46:52.20 ID:5EiuHugj
>>396
まじでこれ
それにs1500並みの性能でいいからADFもついてれば神機
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:16:22.27 ID:vNKCQ+5W
中古の状態のいいのならそれで買えるって
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:21:08.92 ID:mcAkxDVi
>>397
六万でそんなのが出るわけ無いだろ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:15:42.08 ID:yiUrZJwn
なんでA4の2倍になるだけで値段が馬鹿高くなるんだろう?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 00:29:56.11 ID:7YFugCXb
売れないから

歌を歌うから
背が高いから
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 06:39:03.82 ID:BuVXFN5b
センサー自体の値段が違う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 14:05:45.47 ID:TH0f4Rof
A3フラットだとそれなりに場所を取るし、用途的にはオフィス用になっちゃうよね
そうすると、オフィス用の複合機にいっちゃうんじゃない?

EPSONとかからA3複合機で安いのでてるけど、スキャン性能とかどうなんだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:00:25.07 ID:7PeeQv1I
僕の魔チンポの性能は自慢できます
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 17:55:40.15 ID:t5+5kX/x
中古なら格安だぞ
A3のCCDのフラットベッドの中古ES7000H
ヤフオクのショップ出品で15000円で買ったけど
4年間で写真集をざっと200冊、2万枚スキャンしてるけど
全く快調に動作してるぞ
ちなみに別売りのドキュメントスキャンユニットESA3ADF2も
あとから買って装着したが、こちらは消耗する部分が多いためか
最初から不調だった
ゴムのローラーやベルトにアマゾンで買った液体ゴムを塗ったら
かなり改善した
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:28:49.54 ID:OuV3LO/5
なんか嫌らしいな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:59:08.32 ID:t5+5kX/x
別に嫌じゃないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:21:51.46 ID:W0xp/9+m
>>407
文字を文字通りに受け取る事しかできないのはアスペだってばっちゃが言ってた
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 21:27:58.72 ID:BuVXFN5b
中古はな
良品が手に入るかどうかは博打
自分で補修できる人が買うのは安く手に入っていいよな


>>403エプ
新型A3スキャナーは画質劣化したらしいな(未確認)
>>405の機種の方がきれいという話だ(やはりコストダンで今は良いのが出ない?)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 22:47:31.41 ID:u+DLLcCc
スキャナ売れないからな
今でこそ自炊用に買う人いるけど電子書籍がもっと普及したらそれも無くなる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 01:22:17.89 ID:gRXJhIyb
自炊屋も一時期話題になってたけど、満喫程度も稼げないらしい。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 07:47:37.43 ID:u6banhyv
大手と同じような値段でやろうとするとそうだろうな
1冊100円とか普通に無理
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 07:26:30.87 ID:IPMJm3rh
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:12:05.19 ID:zPr2jq57
すいません、楽々ライブラリ付属モデルにしようか迷ってるんですが
皆さん使ってますか>楽々ライブラリ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 21:27:20.46 ID:SnPc6t/K
S1500で付属モデル買ったけど一切使ってない
お好みでどうぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:09:55.58 ID:TfwtbWm6
S1500にしろiX500にしろ紙送り式は縦線発生しまくりで効率性なんて全くないからな
スキャン自体はどんどん出来ても縦線が何処に出ているか分からない、
目を皿にして1ページ1ページチェックして行かないといけないから
SV600が縦線と無縁ならスキャンが遅くてもトータルでは効率がいいかもしれない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:18:55.20 ID:jbGkQCAn
SV600と比較すべきなのはフラベだと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:26:16.13 ID:TfwtbWm6
フラベも使ってるけど、蓋の開閉動作が無いこととページめくり自動認識でかなり効率は違うと思う
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 17:09:17.26 ID:H3RRh/vW
フラベ、蓋開き放しでいいじゃん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 18:56:50.95 ID:QPVACMSn
蓋の開閉動作とか・・・
初心者ですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:47:46.24 ID:kwQCOuN2
>>416
目を皿にして確認するぐらいなら
あっても無くてもいいだろ

それとも目を皿にするってのは何かの言い間違いか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:43:29.43 ID:ldHndrUj
見開き歪みなんか、縦線以前の問題だと思うんだがなぁ...
どの程度補正できるものなんだろう。
黒枠認識出来ないとかだったらやだなぁ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:17:11.03 ID:TNO/6cBC
縦線を逆に喜ぶぐらいの余裕が欲しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:23:01.08 ID:i3kBrx1T
急にPCがおかしくなって自炊したPDF数百冊分が一瞬にして消えちまったわ
超ショック まあ、中古本が多かったのが不幸中の幸いか・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:28:55.61 ID:WtC5ktoC
バックアップは?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:34:00.06 ID:bPqHohEM
「転ばぬ先のバックアップ」は基本だよな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:42:47.75 ID:i3kBrx1T
Dドライブに入れておけば、再セットアップしても大丈夫かなと思ったらだめだったわ
まあ、部屋の片づけが半分だから、気持ちリセットするわ
数が多くなると何をどこまでバックアップしたかもわかりにくくなるんだよなあ・・・
やっぱりHDD1つだけに保存は危険なんだな
外付けより内臓HDDはさらに危険みたいだ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:54:23.92 ID:Uolbcwfl
BDにでも焼いとけば?
一層でも一枚25GBだから結構入る
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:54:25.72 ID:woGjte2Y
バックアップなんて基本中の基本なのに
授業料を払わないとなかなか理解されない
そして、HDDの大容量化につれて、授業料はどんどん値上がりしている
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:01:37.99 ID:9HFdHXLD
150冊〜200冊ぐらいまではバックアップとっていたんだけど
途中でめんどくさくなってそのままSSOに残していたのが失敗
トリミングしたりかなり丁寧に自炊してたけど、もうスピード重視でいくわ
外付けHDにバックアップも定期的にとるように気をつけます
まあ、超がつくほど残して置きたいのはなかったから、また本が減ったら
買いなおしたりします
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:24:25.75 ID:w/b18Xsg
数百冊ならファイル復元ソフトを使う価値あるんじゃないか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:48:53.58 ID:aTXc4WpL
まさかの電源逆差しで2TBHDD飛ばした…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:52:47.29 ID:9HFdHXLD
>>431
無料でありますか?

>>432
電源逆差しって何ですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:50:17.35 ID:EHsPPPkn
バックアップしないアホはたくさんいるが、まあ本の数百冊ですんでよかったんじゃね

「生まれてから今までの子供の写真や動画を全て失いました」とかいう悲惨なアホに比べたらマシ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:22:59.17 ID:EE8jaV1W
ScanWSnapのACアダプタの接続状態が悪いのですが、これは同じ純正のものじゃないとよくないんですかね?
まったく同じものだと値段が高いので富士通の代替物で済ませようと思うのですが
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:47:54.60 ID:RMfjh9mn
>>435
電源関係は火事も怖いのでうかつなことはいえない
使えるなら純正を使うべきだし、サポセンに聞いたほうが確実
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:55:39.19 ID:NzhOlxDh
純正品って8000円もするのかよ
俺なら安い同等品を使うわ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:35:03.24 ID:jRiZuzZR
俺は同等品とか解らないので純正品買う
情弱です
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 15:48:46.35 ID:6I3+ev5t
うんこ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:47:44.81 ID:9HFdHXLD
>>436
元々中古で入手したものなのでサポセンは利用できないかもしれません
富士通の代替品だとだと10分の1ぐらいで入手できそうなのでそちらで代替しようと思います
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:14:56.43 ID:YABy7K9W
指が写ってもいい指、つまり、白い手袋でもしながらやればいい。
そうすれば気にならない。鑑識とかがつけてる手袋あるだろ?薄くて本のページつまめる白い手袋。
http://www.eshop.aoki-style.com/products/detail.php?product_id=5025&wh=gsp&utm_source=gsp&utm_medium=gsp

http://www.monotaro.com/g/00026995/?gclid=CICtx8jM_7cCFcdfpQodW1EAYQ&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-07064355&ef_id=UZwuRQAAAJLntxic:20130625161145:s
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:17:35.85 ID:YABy7K9W
SV600には白くてかっこいい、蒸れない手袋をつければいいのだ。ページ滑らずつまめるやつな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 01:23:49.79 ID:YABy7K9W
照明つけて写真みたいに一瞬でとって、
ふっとペダルでシャッターきれるようにすればもっとはやくできそうだ。
TVみながらでもできる。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 07:45:35.57 ID:iq5VSy6R
焦点距離が違うからスキャンが必須
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:16:03.55 ID:4VH5CWJa
SV600みたいなやつより裁断したA4ワイドがそのままスキャン出来る幅の機種を出して欲しい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:27:45.91 ID:wZuSYOFD
SV600、寿命は3万回程度らしいけど、これは消耗品扱いになるのだろうか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:56:26.25 ID:eFJzdSW8
kindle買って読みたいのに、自炊本は向いてないって…(´;ω;`)

自炊と電子書籍の両立をkindleじゃできないのか…
目が痛いからEインクがいいのに
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 20:58:21.41 ID:7wqwDsgk
調整さえすりゃ普通にKindleも使えるぞ
調整がメンドイなら素直にタブレットやスマホで見ろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:00:00.41 ID:eFJzdSW8
>>448
え、可能なの?めんどくない、やるよ!
タブレットとか目が痛くて痛くて無理なんだよね…
Eインク使えるならやってみる、ありがとう

とりあえずスキャナー買うか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:06:36.56 ID:5sgisCAl
KINDLE向いてないというのは、容量の問題。
10〜20冊程度入れて置いて、どんどん消化する分には何も問題ない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:26:19.16 ID:eFJzdSW8
>>450
あーなるほど…。電子書籍はクラウド行きとしても
自炊分の容量が必要ってことでいいのかな?
入れっぱなしにできる量が少ないのがちょっと面倒だね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 21:58:34.42 ID:vUZfZaIp
電子インクが目に優しくて液晶が目に優しくないという理屈が全く理解できない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:00:08.33 ID:MczLoN4G
自炊はkindleペーパーよりkoboがいいって読んだけどな
もちろんtouchじゃなくて、gloで
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:05:34.81 ID:oIEh1UZC
>>452
年をとると強い光が辛いんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:08:00.40 ID:vUZfZaIp
>>454
わけがわからん…
常にバックライト輝度100%で使ってるのか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:26:52.93 ID:5sgisCAl
こういうのは個人差が大きいんだよ。
それでいいじゃないか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:53:44.68 ID:Zauz+akS
>>454
わかる。
俺は、液晶より、まだ有機elの方が見やすい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:56:49.64 ID:sfIIB8q+
俺は自炊読むのにiPad使ってるけど室内では明るさを30%くらいにしてる
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 02:47:21.43 ID:Rz3O2Mqr
>>447
多分もうすぐ国内販売されるであろうkoboAURAって電子書籍端末なら
漫画も自炊も余裕。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:44:53.14 ID:bO+bkvJY
E-ink使ったら目には良いのかもしれんが(それもあの解像度では怪しい)
精神的にはもっさりや白黒反転のストレスで気が変になるから
そもそも本を読むのは無理w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:34:03.85 ID:Eyx2tMEs
おフェラッティオさせたい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:11:28.05 ID:vACegFou
>>452
>>454の言う通り、LED液晶のギラギラ感が目につらいんだよ
若い頃はそうでもなかったんだけど
あと眼科医に「LED液晶は危ないぽいので可能な限り避けるべき」って
最近言われたんだよなー、ブルーライトっていうのが危険らしい

何より電気屋で見たら明らかにEインクの方が目にラクなんだ
目に向かって直接照射してるかの違いが大きいって医者は言ってた

>>459
情報感謝。そんなのが出るのか、じゃあ買わないで少し様子見してみる

>>460
なるほど、そういう問題もあるんだね、ありがとう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:28:19.09 ID:5mzhjJDH
>>462
>目に向かって直接照射してるかの違いが大きいって医者は言ってた

うそくせーw 直射光と反射光にどんな差があるんだよ
そもそも液晶のバックライトだってみんなエッジライト方式だろ、直接目に入るわけがない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:33:07.90 ID:KpNqrS//
読む時はPC用のメガネかけろよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:34:37.36 ID:vACegFou
>>463
医者が言ってたとしか答えようがない
別に463がどう思おうと好きにしたらいいけど
自分は医者を信じる

LEDは出来てから年数が経過してないから、
危険度については未知数なんだってさ
海外では危険であるという論文も出てきてて、
緑内障患者へは特に気をつけるよう指導してるって言ってた

でも信じないなら好きにしていいよ、自己責任だから
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:35:11.94 ID:vACegFou
>>464
一応かけてるよ、ありがとう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:35:25.28 ID:objh69V1
あれかけてみたけど、結構色合い変わるんだよね
白黒小説なら関係ないけどさ
色の補正とかやる時はかけられないな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:45:52.02 ID:5mzhjJDH
>>465
医者ってのは工学的な知識はおどろくほど乏しいよ

直射光と反射光でなにが違うんですか?
エッジライトでも危ないんですか?
太陽光や蛍光灯にもブルーライトが含まれてますけど危なくないんですか?

って聞いてみ。答えられないからw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 20:56:36.01 ID:nJD1KQTv
自分で電子書籍を作るためにスキャナと裁断機を買おうと思っていて
ScanSnapS1500FI-S1500-AとScanSnapiX500FI-IX500のどちらかを購入しようと思っているのですが
どっちの方が良いですか?

カラーCCDとカラーCISの差ぐらいしかないみたいですが
調べてみるとCISよりCCDの方がぼやけないでしっかりスキャン出来るみたいなことがわかったんですが
CISだと普通に紙を通すだけでもやっぱりぼやけるんでしょうか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:09:01.05 ID:vACegFou
>>468
おーなるほど、勉強になった
医者を妄信するなってことだね、ありがとう
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:10:29.06 ID:dsa1sJ5U
今後買うならiX500買えばいいと思うよ

iX500の批判的な書き込みは
取り込まない紙がある

s1500の批判的な書き込みは
画像がゆがむ、マンガの効果線や枠線で結構目立つ
色はちょっと濃い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:14:25.56 ID:nJD1KQTv
>>471
なるほど…ありがとうございます
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:16:12.96 ID:A/STdM6X
>>469
構造上原稿に密着してスキャンするからフラべと違ってCISでもボヤけるってことは無いよ
S1500は縦線が波打ついわゆるぐにょりが発生する
ix500はCISセンサーの継ぎ目で漫画原稿のトーン部分が欠けて等間隔の縦線が発生する
どちらも欠点があるので症状をググるなり過去ログ参照するなりして気にならない方を選ぶがよろしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:23:39.05 ID:nJD1KQTv
>>473
ありがとうございます、もう少し調べてから決めることにします
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:24:14.38 ID:jYJqAgsT
太陽光直接見るのと
太陽光に反射させた白い紙を見るのとで
違いがないなんて思えないがな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:26:15.08 ID:Eb8TQyty
ついにix500ポチってしまった
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:32:31.89 ID:5mzhjJDH
>>475
直接見る太陽と鏡に写した太陽で違いがあると思う?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:39:07.74 ID:jYJqAgsT
>>477
einkは鏡じゃないだろ。 あくまでも白い板。
対して液晶画面で画面いっぱい白を表示した日には
蛍光灯を直接見ているのと変わらん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:45:18.74 ID:5mzhjJDH
>>478
つまり液晶も電子ペーパーも、「反射」なんかしてねーってこと


>対して液晶画面で画面いっぱい白を表示した日には
>蛍光灯を直接見ているのと変わらん。

なにが変わらんのだ?
LEDバックライトは蛍光灯じゃないからスペクトルも違うし、
エッジライトだから「直接」見ているわけじゃないぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:46:47.14 ID:AnAgSnuo
>>475
具体的にはどういう違いがあるの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:21:27.90 ID:jYJqAgsT
>>497
反射しないと何も見えないだろ。

発光体を直接見ていると目が痛くなってくる。それだけのことだ。
電子ペーパーも室内の灯りや屋外の自然光でそのまま見ている分にはいいが
バックライトやらフロントライトで照らした画面はやはり長時間見るには優しくない。

液晶画面は、部屋を真っ暗にして白一色の画面を表示すると、部屋が結構明るくなる。
輝度の違いはあるが、蛍光灯を直接見ているのと意味合いは変わらないという認識。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:42:01.82 ID:5mzhjJDH
>>481
>反射しないと何も見えないだろ。

まず、反射(鏡面反射)と乱反射の区別がついてない

>発光体を直接見ていると目が痛くなってくる。それだけのことだ。

だから、「発光体を直接見る」なんてことはねーの。有機ELじゃあるまいし
液晶そのものは発光しないし、バックライトはベゼルに隠れて直接見えない

>電子ペーパーも室内の灯りや屋外の自然光でそのまま見ている分にはいいが
>バックライトやらフロントライトで照らした画面はやはり長時間見るには優しくない。

何が違うか説明できるのか?どっちも光源から反射した光を見てるんだが

>液晶画面は、部屋を真っ暗にして白一色の画面を表示すると、部屋が結構明るくなる。
>輝度の違いはあるが、蛍光灯を直接見ているのと意味合いは変わらないという認識。

さっぱり意味が分からんが、明るすぎるとまぶしいと言いたいのか?
電子ペーパーだって明るい光源を反射したらまぶしいだろ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:44:39.45 ID:8aGi7LDa
>>474
>>157にS1500とiX500比較した画像上がってる
この画質に満足できないならfiシリーズとかフラベも考慮した方がいいかも
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:50:10.62 ID:AnAgSnuo
http://i.imgur.com/I3JkhbQ.jpg
うーん、やっぱり違いがよく分からない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:08:35.08 ID:objh69V1
どうせあと1時間で消えるからほっとけ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:09:11.83 ID:5mzhjJDH
光が目に与える影響ってのは単純じゃないんだよ
明るさ、周波数成分、目からの距離、画面の大きさ、コントラスト、リフレッシュレート、
部屋の照明が蛍光灯なのか白熱灯なのかLEDなのか、それとも屋外の直射日光下なのか、
数多くの要素が関係してくるわけ

それらを全てすっ飛ばして
「電子ペーパーだから目に優しい、液晶は目に優しくない」
という単純な結論に飛びついちゃうのは安易にすぎるって言ってんの

個人的には「液晶だから目が疲れる」のではなく、単に輝度の設定が高すぎるだけだと思う
液晶だろうが電子ペーパーだろうが、そりゃまぶしければ疲れるわな
反射してるとかしてないとかはまったく関係ない

もちろん、最低輝度にしても明るすぎる液晶ディスプレイは多いわけだが、
ソフトウェア的にフィルタを入れればいくらでも暗くできるし、ブルーライトだってカットできる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:10:06.21 ID:/Ef06ve8
>>483
違いがわからないのは俺だけか・・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:56:17.54 ID:erVNnKcD
いい加減スレ違いやめろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:59:33.57 ID:O+gnDGtF
iX500を売ろうと思ったらどこも買い取り価格を掲載していないという・・・
やっぱりニッチなアイテムなんかね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:12:14.51 ID:ag+1iieq
フラベも持ってるけど、やる事と言えばCDジャケのスキャン位だしなぁ
一般家庭でスキャナが必要になることって少ないだろうし
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:22:52.46 ID:ag+1iieq
>>487
s1500(左)は枠線にぐにょりが発生してる
裏写りがix500より多い

ix500(右)はセンサーの継ぎ目によってトーンに縦線が出てる
シャープネスや彩度がs1500よりキツい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:43:53.32 ID:C7MVKTX5
毎度だけどこのへんにも画質比較あるよ

PFUのドキュメントスキャナ「ScanSnap iX500」(後編)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20121203_576554.html
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:15:13.90 ID:Omj68Ly7
>>469
画質は他の方が書いている通りだが、大きく性能が向上してるのがスキャンスピードと
重送の起こりにくさ、ランニングコスト。
俺なら迷わずiX500を選ぶね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:11:50.95 ID:w/H1WNbq
梓ちゃんのおまんこは塩味
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:36:10.74 ID:ytV9X+nf
>>489
スキャナを扱っていて掲載していないなら訊ねてみるといいよ
前に何カ所かで訊いたときは2.5万〜1万と随分開きがあった
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 07:36:03.65 ID:qgHU4fpD
>>491OCR精度は上がってるのかな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:50:04.22 ID:QOuF51lj
ScanSnap iX500は縦長ポスターとかをそのままスキャンできるんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:54:48.43 ID:ZWLIiBM1
>>496
OCRは日本語ではもうこれ以上の精度改善を期待しちゃだめだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 08:30:41.91 ID:RvuPA9B8
>>497
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/ix500/specification.html
長尺読取(注3)(注4)(注5) 可(863mmまで)
ポスターのサイズが横216(A4短編)なら長さ863のものまで可
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 14:20:47.16 ID:VVzFkqp8
DeluxeやCloudってあった方がお得なの?
特にDeluxeで何が出来るのかよく分からん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:03:46.35 ID:qSOeMd+J
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:38:17.60 ID:nDRQvHB6
>>501
>左は裁断してドキュメントスキャナ(ScanSnap S1500)で取り込んだもの、
>右は裁断せずに本製品で取り込んで補正したもの。
>本製品で取り込んだページが横方向に引き伸ばされていることが分かる

S1500も縦伸び激しい機種だし並べて表示されても正常値がどうだかの判別がつかん
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:54:59.34 ID:FPlgxm6B
>>501
予想通りとはいえ、縦横比の狂いが大きいのかあ。
背景マットの四隅にマーカー図形を入れておき画像認識で自動補正、という設計は
難しかったのだろうか。そういう為の専用マットだと思うのだけど。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:56:26.64 ID:debGQET0
補正に40分とか1時間以上・・・・
このクオリティでこれはないな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 02:33:29.95 ID:4MuepkAy
非破壊が最大の売りなんだし、クオリティを追求するもんじゃないよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:10:39.53 ID:khncUNc3
>501
url単品マルチすんなHG
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:10:56.02 ID:iMR0PuiM
素のセンサー能力のままなのかな。>縦横比
使う人限られてるし、変な補正するよりよし、、とか。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:30:47.47 ID:G+SgOshu
背景マットは黒一色でなく市松模様のほうが良かった気が
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:43:20.41 ID:n82bdbRC
あくまでハードウェアメーカーなのだろう
ソフト込みで革新的なソリューションを売るという発想はあまりない
添付のソフトは使いやすい方が売れるよね、程度の認識しかない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:54:48.62 ID:iMR0PuiM
>>508
マットは真っ青とか緑とかの方が明らかにあとのソフト処理も楽だよね。市松模様も。
原稿に合わせて使い分けるよう裏面は色を変えるとか今からできることもある。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:23:16.30 ID:9812NTgf
ScanSnap iX500かfi-6110のどちらを買おうか迷っているんですけど
ScanSnapかそうじゃないかって何か性能で違いがあるんですか?
fi-6110の方はビジネス向けらしいですがあまり違いはないですか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:20:48.42 ID:nDRQvHB6
全然違うよ、S1500までは同じCCDでfi系の廉価機って感じだったがix500はセンサ変わったし完全に別物


今日ビッカメ有楽町行ったらSV600実機展示準備中だった
しばらく待ったけどデバイスエラーで動作は見れなかったけど、7/12発売でもう予約受付してるみたい
本体は結構がっしりしてたが背景マットはペラッペラ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:36:15.42 ID:13MS2Uxw
fi-6110の消耗品のピックローラーがS1500と同じ型番
重層検知もあるしキャリアシートも同じものを使えるという事で
S1500とほぼ同等の物と思われる

6110とs1500がほぼ同等の性能だとしたら
s1500とix500どちらが良いのかで検討できるんじゃないでしょうか
ただし6110はTWAINドライバ対応なのでjpeg以外にも保存出来るというメリットがあるね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:23:19.43 ID:debGQET0
s1500:ぐにょりで漫画には不向き
ix500:cisでぐにょりはなくなったが、ライン抜けが多すぎて漫画には不向き
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:38:41.30 ID:92yGnv1W
漫画には不向きとはいえ、今更フラットベッドスキャナで自炊する気にはなれんしな
まあADFスキャナ全体がコミックスキャン向けじゃないし
ようやくix500購入したから本棚の漫画本を処分できる・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:44:53.77 ID:pCli4IAK
ライン抜けなしのix500まだー?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:02:54.60 ID:NhnDHPaI
他社製品も見比べれば分かるけど、数万程度のスキャナではそんなものだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:09:12.66 ID:0NKr4SOg
安価なCISスキャナが増えてるし
もうs1500、ix500の後継機にCCDが使われること無いんじゃね?
業務用のfiシリーズとかSV600みたいなのだけCCDで
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:47:48.99 ID:63584YIq
そもそもCISなら他のメーカー行った方がいいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:06:22.90 ID:Exi200Ai
>>509
>ソフト込みで革新的なソリューションを売るという発想はあまりない

東大のパラパラスキャンのような大掛かりの装置は別として
コンシューマレベルで見開き本の湾曲歪みを自動補正するようなソフトはこれまで存在しなかった
これを実用レベルで仕上げてきたのは充分革新的だと思うけど

ScanSnapは元来、画質はお察しだが手頃な価格でそこそこ使える品質のシリーズだし
初型ということで改良の余地はあるだろうが、SV600は相当がんばってる方ではないかと
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:18:58.43 ID:EiKtjOGh
だって元々観賞目的用じゃないんだもん。
そして3脚とスマホでやるアプリが出そうだなあ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:05:17.66 ID:jshrno/K
>>514
ix500のライン抜けのわかりやすい画像はないかなー
比較画像を見てもちょっと気づけなかったりする…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:26:26.71 ID:ZLxC+ADh
>>522
スクリーントーンいっぱい貼ってある漫画をスキャンするとわかりやすい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:32:04.34 ID:zW5aTgjJ
気付けないけどライン抜け気になるなら止めといたら?
どうせ縦線も出るんだし自炊は完璧主義者には不向き
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:43:28.60 ID:fUaZ7XNT
完璧を目指すほど効率が悪くなるよなぁ
わかっちゃいるけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:46:54.22 ID:xPEehTPO
読んで内容が理解できるかどうか
これを基準にしてしまうとめちゃ楽ですお
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:48:53.79 ID:Tu9PC2DN
ScanSnapOrganizeのデータを一気にコピーする方法とかないですかね?
一個一個コピぺするのはやや面倒なの・・・r
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:03:01.87 ID:nI8jEM3N
>>527
頭悪w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:42:27.92 ID:9Mi/eAXM
iX500のデュアルコアPCでエクセレントで一冊丸々読み込むとフリーズしてすぐブルスクになるのでスーパーファインから脱却出来ない・・・
スマホで通信してやる場合でもエクセレントは選択出来ないしスーパーファイン時ですら読み取り速度落ちるし

エクセレントで読み取れるPCほしいな・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:52:04.68 ID:gwKBqO3t
>>527
何をしたいのかよくわからないけど、全選択でコピペとかD&Dじゃダメってこと?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:13:02.31 ID:WorPV6gf
>>527
どこにコピーとか解らんが
ファイル内容だけなら保存フォルダ直に見れば
オーガナイザーの特殊データ以外は見れるよ

そしてオーガナイザーもウィンドウズ使う上でも
OSの機能にあるCtrl+Aで全選択すれば全部指定出来る
ショートカット数個は覚えておくと便利だよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:29:19.65 ID:EiKtjOGh
ここから〜ここまでと言った感じで選択する→シフトキーを押しながら左クリックをポチポチ。
任意の複数→コントロールキーを押しながら左クリック
あとは右クリックしてコピーなりなんなり。
多分この辺りだろ。
大丈夫だ。ワタミで経理の女の子が困っているのかもしれないと思えば優しくなれるw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:35:39.48 ID:LIpO2/Ye
>>529
S1500だとエクセレントはボケボケで使い物にならないんで
スーパーファイン一択だったけど、iX500では大丈夫なん?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:03:04.11 ID:VyRhg6NS
>>533
ボケボケってほどでもないけど後加工するのになるべく元データがでかいほうがいいってだけのことだよ結局
グラビアとかはエクセレントだとそれなりに良く見えるな、スーパーファインだとシャープすぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:07:58.42 ID:8ssnth8P
ix500もS1500もどっちにも欠点があって漫画とかをスキャンするのに向かないみたいですが
漫画とかをスキャンしても問題無いようなスキャナーって何かありますか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:13:24.25 ID:PwUL+qK8
スレ違いだけど

ADF-400って機種でてきたけど、どうなんだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:58:24.35 ID:NpMgKWHZ
>>535
1ミクロンの歪みも傾きもライン抜けも許せないのなら
紙への印刷という工程を一度も経なかったデジタルデータ以外は無価値
それがスキャナを使うということ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:37:16.71 ID:Exi200Ai
>>535
ADFならfi-6130かDR-2510C(ディスコン)
フラベなら9000FかGT-X820

問題がないかどうかは主観によるので何とも言えんね
金銭&人的コストと相談して決めるしかない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:45:51.86 ID:759rfYR5
べつにscansnapが向かないわけじゃない
こだわる奴に向いてないだけw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:50:34.04 ID:s4JaQKjd
>>533-534
ix500はシャープネス効いてるからエクセレントで丁度いいくらいだよな
s1500よりも速くなってるわけだし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 10:49:10.03 ID:YqJwkrQh
>>539
細かいことにこだわるなら紙のままで読めってことか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:47:05.19 ID:4Ro4QV8c
>>526
読めるかどうかと言ったら150dpiでも結構読めるもんな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:02:49.46 ID:1eIRrcwJ
>>541
数年後にもっと良いスキャナが出るんじゃないか
HDDクラッシュして自炊データ消えるんじゃないか
本のままの方が価値あるんじゃないか
・・・とか考えてたら何時まで経っても片付かんからな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:19:33.74 ID:5MPGPU8a
漫画なんかは自炊したあとに同じ本が電子書籍で出るとちょっとヘコむ
しかもデータ入稿だから裁断で切れた部分まで載ってたりする
最初から電子化してくださいよ!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:09:05.20 ID:wuv2WglU
あるある
あと二年もすればマイナーもの以外は全部電子書籍で出るようになる気がする
10年ぐらい迷走してた出版業界も半強制的に変革される
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:11:27.23 ID:58Guimnu
>>544
でもストアに縛られないのは利点じゃん
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:35:01.76 ID:h0jcc6v4
出版界の雇用の問題だから進まないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:41:17.81 ID:a7FHTf/7
電子書籍ってPDFで買えるモノかね
「いつでも読める権利」だと自由が利かなすぎて嫌だ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 20:49:20.17 ID:ZSL9JZH5
>>548
さすがにそこまでいくと電子書籍スレで聞いてほしい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:50:05.07 ID:Qio0VB/6
>>544
すべてがデータ入稿じゃないよ
物によっては業者がスキャンしたものがある
解像度が低いうえに糞画質で高価格
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:43:18.92 ID:xpNtIJit
糊付けする前の紙の束を安く売ってくれないかなぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:50:16.97 ID:eh7oe2/B
電子書籍は一つのストアでは欲しい本が揃わないからアプリがバラけて困るわ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:45:11.63 ID:Af0EBKZd
>>548
尼のは読む権利だけどアマゾン側がやろうと思えばいつでも端末から消去して
データを引き上げられる、とかいう話を聞いた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:49:36.81 ID:GQCbnpWg
>>551
糊付けしてから裁断するような気がするから返って大変な気がするw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:42:30.97 ID:H19zrXBU
>>539
だな
自炊物の品質に拘るときりがないからねえ・・・
scansnapみたいなADFスキャナでもそれなりにコミックスキャンいけるのを知ってから、
今じゃコミック自炊の大半をscansnapでやってる
フラベ使うのはカラーページとかカバーくらいかな

やっぱりこの速さは癖になる
原本裁断する間にスキャン終わってるんだもんな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:54:23.47 ID:NDoNbfnQ
本に情報を求めるか美術品的価値を求めるかで平行線を辿るな
文字が読めれば十分だろうと思うんだけど、
実際には後者が世の中を動かしている
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:52:21.86 ID:QmZECzXP
800冊ぐらいやったけど、縦線にも慣れる、と言うかこれも味があっていいと思えてきた、かもしれない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 01:31:16.58 ID:g6+EFjX2
>>553
尼にそれをやられるよか楽天なんかの独自ストアが潰れる可能性のが高いだろw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:53:00.98 ID:9Kv7CtnG
iTunesもそれなんだよな
アップルが無くなると手元に何も残らないというリスクを気にせず
CDを買うのと同じ感覚でみんな買ってるけど
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:54:26.98 ID:JklFPpMT
iTunesって音楽のことなら、今はDRM無しだからそういう問題はもはや無い。
(音楽はDRM無しが増えてきた)
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:13:50.45 ID:9Kv7CtnG
そうだったのか
全然知らなかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:45:26.72 ID:2foZwzRj
音楽も長かったよね…
電子書籍はいつになるやら
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:25:23.75 ID:xQ32pg0C
>>558
尼は一回それやった気がする。楽天のストアも潰れたのがあるし(という
か、Kobo押しで他のリーダーアプリ扱っていたショップ潰した)。

まあ、電子書籍や権利とかはこのスレよりもそっち系のスレの方が詳しい
から、そっちで話を展開した方が良さそう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:39:54.17 ID:9Kv7CtnG
そういえば、kindle3持ってるけど日本向けkindleの本は買えないんだよな
訳のわからん囲い込みをするな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:27:27.43 ID:Jr8yWGCh
>>559
CDだって買った当初は手元にあるけど1年もすると部屋のどこかに埋もれてしまって
探しだそうにも見つからない状態だったりするじゃんw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:33:17.22 ID:g6+EFjX2
>>560
ロスレスの配信が始まったら林檎信者になるわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:49:20.15 ID:xCNJ77iw
買って後悔ScanSnap
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:59:07.33 ID:gt6yDa+p
>>567
殺すぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:00:19.72 ID:jP6VSAC/
スピードより品質だな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:07:26.38 ID:mHOZd3fx
何を重視するかは人によって違う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:37:58.47 ID:XF+Pf+DI
SSのようなADFは元々画質よりスピードを重視して
売り出されたものだからな

用途に合わないものを使いだして
要望ならいくら言ってもいいかもしれないが
使い方が違うものにあれこれ言うのは間違い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:45:09.70 ID:RN5++8kT
漫画スキャン用の機種があるとすると何が変わるんだろうか。
バーターで遅くなったりフットプリントが大きくなったりはありなのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:27:05.10 ID:i1UzYixk
間違いではないが最低限
少しはキレイにしてくれ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:30:44.59 ID:GgCpk8h3
富士通も正直にキレイにスキャン出来ませんと書いとけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:33:17.98 ID:RN5++8kT
富士通:「正直きれいにスキャンできません!」
富士通:(めんどくせぇ…)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:34:07.20 ID:XUwyU6QY
>>574
殴るぞ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:36:22.30 ID:RN5++8kT
というか、買う前にレビュー記事とか読めば十分どんなもんだか見当がついたじゃん。
下調べせずに誰かに鉄板とか言われて何と無く買ったのかな??
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:37:01.14 ID:StMHve+r
フォトショップ安く買えないかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:38:09.06 ID:XF+Pf+DI
マンガスキャン用として製品発売したら
たたかれて大変だろうな

線の太さが一定に取り込めていないとか、歪みが出ているとか
カラー品質がまともじゃないとか言われて悪評判にしかならないだろう
画質重視ならフラベ使うべきといっても、フラベの機種全般が良いものでもないわけだし

メーカーとしてはマンガ再現重視出来る、自炊用途に最適とか宣伝できるような名目で
出せないんじゃないか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:39:38.75 ID:Hf7PE05P
スタバ斎藤の本音が聞きたい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:41:46.55 ID:lDFDadOx
ザラザラの紙で小説専用か
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:43:13.53 ID:RN5++8kT
そもそもドキュメント用のスキャナを「流用」しているだけだよね。
何に使うかは勝手だから創意工夫でやるべきだ。

と言うのは簡単だけど二重にスキャンして合成したりは個人じゃ難しい。
90度回して2回やると縦筋は取れそうなんだよなあ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:46:44.71 ID:RN5++8kT
>>581
会社のリングファイルに閉じてあるやつが念頭じゃないの?
付属ソフトはオフィスのペーパーレス化用と、家計簿と名刺だもの。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:55:46.36 ID:fYXVzqA4
TIFFでも編集したら劣化すると言っている奴がいたが嘘だよな?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:03:22.73 ID:XF+Pf+DI
TIFFなら劣化しないという認識でいいんじゃないの
たまにTIFFで編集して保存を別形式にしちゃう人などが劣化するとか言うかもしれない
編集したら編集点で何らかのデータ変わるからそれを劣化と表現したのかもしれない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:57:05.28 ID:iRSF6YJN
グレースケールと白飛ばしするだけで十分綺麗になるでしょ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 07:16:55.42 ID:fMw7m3RI
>>578
通信講座利用すれば 35kで買える パッケージ版なくなったら終了だから申し込むなら急いだ方がいいぞ

>>584-585
tiffって実はコンテナなので中身jpegのtifなんてのもある
あんま一般じゃないしビュアーでみるのも一苦労な形式だが
fiシリーズについてるscandallではjpgtifが作れてしまう
そういうのは上書き保存で劣化するだろうね
つってもフォトショでも開けないしそもそも編集できるソフトが見当たらないが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:50:53.14 ID:bUkWOmjX
漫画しかお友達のいないキモオタの相手は大変だな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:02:36.98 ID:ZE2eoEuN
>>588
それほどでもない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:06:32.82 ID:RN5++8kT
>>588
君がいるよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:20:58.03 ID:lG4Kjwkf
漫画以外の雑誌とかスキャンしているんだが…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:36:41.86 ID:g6KEfzua
文章とかスキャンして文字を認識して編集したり出来るようなソフトってないのかな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:38:51.01 ID:6QRdz6RD
>>586
それなりに見れる画質にはなるな
縦線もカラーで取り込んだ時よりは目立たなくなる
iPad等の端末で見ると殆ど気にならない。PCのモニタで見るとまだ少し目立つけどね

まあこの機種でコミック自炊するならある程度妥協しないとね
小説自炊には最強なんだが…何気に文字列の傾き補正が使える
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:39:37.86 ID:YelO0Tx+
>>578
大学卒業前に指定校プログラムで買っときゃ良かったと後悔してる
パッケージ版がCS6で終了だなんて思わなかったわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:16:24.13 ID:fMw7m3RI
>>594
http://matome.naver.jp/odai/2133523335618664001

アドビ認定のスクールでソフト付き講座を申しこめば社会人でもいける
講座はオンライン教材で受講義務も特になし、セット価格もアカデミック版単体とそう変わらん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:43:34.03 ID:R8zBIg85
CS2でよければ(ry
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:52:45.94 ID:yozPmJ3A
縦線を直す方法って全くなし?
縦線を四角で囲う→縦線を認識→左右両側で補完、みたいなのでもできればいんだけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:00:25.24 ID:fqPfZ6B5
コンじる でおk
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:19:01.03 ID:C+M5kyox
>>597
写真屋ならある程度自動でできるよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:21:09.22 ID:R8zBIg85
コンじるすげーな
ピンナップの折り目とかも一発で消えそうだ

scansnapにも、この縮小版みたいなのは入ってて、
簡単に消せるものは最初から自動で消して出力してくれるんだけど、
元がカラーだと完全に諦める
カラーのスキャンでやたら縦線が増えるのはそのため

scansnapのドライバが進化してコンじる的なことをすれば完璧なんだけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:20:48.25 ID:9ge12S0r
コンじるSUGEEEEEE!!!!
今まで周囲の色拾ってドット単位でちまちま塗ってたわ
Photoshop買ってくだち!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:06:49.03 ID:R8zBIg85
目には盲点があって
片目だけで物を見ると、見えてない部分が必ずある
でも、景色を片目で見ても、どこが見えていないのかは判らない
紙に小さな丸とかを書いて実験して初めて盲点の存在に気付く

で、ある筈のものを盲点で消すのではなくて、線やら格子やら模様やらの
一部だけ抜けている部分を盲点に入れると、
最初からそれがあったかのように勝手に補完してくれる脳の機能を発見する
コンじるはそのデジタル版
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:22:59.80 ID:4A4dxEQq
なにゆってんだオメーわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:42:41.76 ID:gmCg9kf1
ScanSnap SV600は人気がありすぎて
今から注文しても届くのは8月になるそうだ。

心配なのは、発売して数日後に、どこかの出版社が“簡単にコピーができる”と
イチャモンをつけてSV600が出荷停止になってしまうこと。
こうなると、初回出荷分を買えた人だけが勝ち組になれて
後追い組は注文キャンセルという不幸が待っている。

かつて、ソニーの赤外線カメラが裸を撮れると話題になって
半年足らずで市場から消えた前例があるから、
犯罪を助長する製品だと指摘が出てくると、怖い。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:09:05.16 ID:VGyLZANS
欲しい人は欲しいんだねぇ
スキャン作業かなり大変そうなのに
300ページとかだったら機械があっても俺はあきらめるw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:56:19.67 ID:0abTDn1p
>>595
スクールの動画はDL出来る?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:02:04.89 ID:CafYleND
フォトショップとスキャナーは連動できるらしいね。
dpiの設定はフォトショップとスキャナーのどちらで設定するのかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:05:30.33 ID:qKZYC8Og
ScanSnapはフォトショップと連動しない
TIFFが使えるスキャナーを選ぶと良いよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 03:12:09.85 ID:TKkwRiyM
>>587
35kって3万5千円だよね
自炊はPhotoshopだけでいいよね?
一般的にIllustratorもセットなのかわからないわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 05:07:43.34 ID:/AbOFoXq
コンじる機能はエレメント11でも搭載していますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:38:47.01 ID:OKBkLuhN
>>604
コピーの配布は犯罪だが、コピーを取ることは犯罪じゃない(例え原本が人から借りた本でも)
非破壊自炊の選択肢がひとつ増えたくらいでネットupするアホが大量発生するような自体にもならんだろ
SV600の価格自体も安かないし、手動ページめくりは言うほど楽じゃない

>>606
オンデマ講座なら普通はDLできないんじゃね

>>609
自炊ならフォトショだけでいいんじゃね、フォトショ単品講座にはイラレは普通付いてない

>>610
http://helpx.adobe.com/jp/photoshop-elements/using/retouching-correcting.html
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:41:43.60 ID:/AbOFoXq
あったね
大体1万ぐらいだし買ってきます
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:52:46.20 ID:/AbOFoXq
買いに行ったらK's電気で14400円
エレメント11が約1.5万はうーん 
ペンタブ見たらエレメント10付属の物が1.1万
悩んで買わずに戻ってきた
意外と高いんだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:58:45.19 ID:I1wcG2WR
エレメントに1万だすなら3万出して普通の買ったほうが良いよ
どうせエレメントじゃ物足りなくなるので
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:49:33.55 ID:Y1mMubh+
Acrobat11よりも普通のPhotoshop買った方がいい?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:07:31.38 ID:/AbOFoXq
3万ってスクール入学とか学割のでしょ
面倒で嫌だよ
普通に買うと10万以上するじゃない

バッチ処理とかできるし買えるなら普通の物買った方が良いのはいいけどさ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:23:16.74 ID:OKBkLuhN
フォトショじゃアクロの代わりにゃならんし、逆もまたしかり
コンじるだけ使えりゃいいって割り切ってる人間に無理に薦めることもない
自分が必要な機能が何なのか見極めて適切なソフト買えばよかろ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:24:49.11 ID:8n2mmQCh
エレメンツとかフォトショは体験版あるんだからまずそっち使えばいいじゃん
使えば機能が十分かどうかわかるでしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:29:09.02 ID:yNyYMT48
おフェラッティオさせたい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:03:14.64 ID:2CQnUlaG
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:29:37.63 ID:1gR9FbmE
>>620
指消し機能は1ページずつ指定なんだな、なかなかにかったるそう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:34:50.98 ID:jE7jwlmk
解体禁止の貴重な本なんだから、そのくらいの手間は惜しんではいけない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:40:03.72 ID:9QEolKaS
SV600のスキャン画像が左右に引き伸ばされてる点が気になる。
品質の意味ではなく、著作権の同一性保持権を侵害するという意味で。
日本漫画家協会が黙って見逃すかどうか注目だ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:16:54.77 ID:i2UK/izG
私的複製に同一性保持なんて関係ないです。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:56:44.62 ID:MDp+2bBk
50条
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:15:50.68 ID:EeRQvV6i
むしろクソ画質の方が、協会?とかなんだかんだうるさい団体は
黙認するんじゃないのか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:20:44.89 ID:U+ZrSTcc
そんなレベルの同一性を言い出したらきりないでしょ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:32:22.59 ID:1gR9FbmE
>>623
>620の記事はS1500を真として扱ってるけど、実はS1500も上下に引き伸ばされる仕様

裁断のど切り+縦ノビで見開き表示時のバランス崩壊してたS1500自炊物に比べたら
SV600の横ノビなんて誤差の範囲内だよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:19:47.51 ID:jE7jwlmk
うちのS1500は上下に縮むぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:29:22.67 ID:2kQTrwuF
>>628
それは流石に無理がある。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:45:23.76 ID:/cX1qnph
俺のは伸びたり縮んだりしてる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:57:56.11 ID:sxAlX+IL
知ってた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:53:12.11 ID:zWdnwA4u
SV600が発売されたらコムでの約53000の今の値段からまだどれほどの値下がりがされると思われますかね…?

初めてこういった機種を買おうと思っているのですが、
参考に他の機種の値下げ幅を見ると大体定価より5000〜12000ほどの値下がりでした。

少し待った方がいいのか、今が大体底値で止まるのか、意外と人気出て発売後値上がってしまうか…
アドバイスのほどどうかお願い致します。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:55:05.91 ID:CwVr6Bbi
BJは髪の半分が白色なんだけど、
実は、最初の頃は単なる光の当たり具合で半分白にして描いていただけで
後付で不発弾事故の影響で白髪になった設定にしたそうだ。
手塚本人がそう言ったので間違いないと思うが
未だに信じられない。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:55:41.66 ID:CwVr6Bbi
誤爆したorz
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:15:15.89 ID:OGFwriDt
値下がりを待っている間にどれくらい作業が進むのかという話かしら。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:30:50.37 ID:b+ylUgbP
>>605
自分の場合補正作業にそこそこ時間かかるから、スキャニングはできるだけ速い方がいいんだよね
もうフラットベッドのスキャン時間の長さにうんざりしてるから
SV600の詳細を知って急速に興味を失った…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:34:06.65 ID:b+ylUgbP
>>633
Scansnap(ix500)の値下がりを考えると、しばらくしたら45000〜46000円くらいまでは下がるかも
でも数ヶ月以上は先だろうね。秋以降とか
しばらく様子見が吉だと思う。俺もix500かなり値下がりした後に購入したから
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:00:29.46 ID:zWdnwA4u
>>638
なるほど…もしそこら辺まで下がってくれば8000円の違いは結構大きいし、
評判も分かってくるしちょっと待ってみようかなと思います。

本当初めてで発売前から6000円下がってるのもこれまでの機種と比べてどうなんでしょうか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:21:42.63 ID:6w+RD3kJ
SV600買うならもう何万か足してA3フラベ買ったほうがいいのでは
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:54:26.49 ID:zWdnwA4u
>>640
無知で分からず色々とググってみたのですが、SV600みたいなスタンド式のものが他からも出ているんですね
しかもかなり安くてびっくりしました。

ちょっとまだ絞らずにじっくり選ぼうと思います。
どうもありがとうございました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:13:26.47 ID:xnaYu5H8
安いスタンド式は論外だと思うが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:40:47.11 ID:mqeNYt3r
ライン抜けはcis使ってる限りどのスキャナでも出る問題
チップのつなぎ目だからね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:53:02.37 ID:rKMjiIey
>>641
なぜ、SV600が話題になったのか。
逆に、なぜこれまでのスタンド式が話題にならなかったのかを考えたほうがいい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:13:46.63 ID:bGfpfJvq
SV600はいまんとこ孤高の存在、ライバル機いっぱいのADFとは事情が違う
安さが一番の取り柄だったS1500やix500のような値下がり方するとは限らんよ

>>637
SV600にしたら補正の時間は大幅に短縮できるかも(するだけ無駄的な意味で)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:46:50.12 ID:W81BkyE8
CISとCCDの二本差しにして互いの弱点を相互補完するようなのでないかな
両者の同一箇所に汚れが付くまでは縦線も自動感知して除去できるだろうし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:06:32.14 ID:c+/s++JS
白黒なしでカラーとグレーのみのカラー自動判別があったらいいのに
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:26:48.87 ID:zWdnwA4u
>>644
あ!そこは有名メーカーから出すのとの違いなのかなと勝手に思ってました…
同じようなものでも一流メーカーから出されると一気に注目浴びるみたいな
SV600は発売もされてない状態でまだおおよそ話題性だけの段階というか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:17:06.19 ID:PNqK1kcF
>>648
まずはスキャナの仕組みから勉強だな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:25:36.73 ID:pDEq0hJC
ix500を31,500まで粘りたいが
下げ止まってるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:30:47.49 ID:NgNBppCu
>>648
安いスタンド式は自分で作れるよ
デジカメ買ってきて、三脚につけて、下に向けるだけ。
いちいちシャッター押すのはたいへんだから、
PCに接続して、そこからシャッター押せるタイプにすること
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:21:05.81 ID:gG4Yn0y6
しかし、それだと調光とかピント合わせがデリケート。
それを気にしなくてもいいのが、SV600も大きな魅力。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:25:41.71 ID:dpE7WFIT
651の方法でもピント合わせは最初の一回だけでいいし
部屋の光の問題はSV600でも付きまとうんじゃないか
まあそんなん抜きにしても出来合いの方が不具合起きにくいしいろいろ楽ではある
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:26:46.07 ID:MzVOkDW2
>>520

>コンシューマレベルで見開き本の湾曲歪みを自動補正するようなソフトはこれまで存在しなかった
>これを実用レベルで仕上げてきたのは充分革新的だと思うけど

いや、幾つか出てるよ。
使い比べたわけじゃないから、精度や使い勝手が実用レベルかははわからんが。

自分もSV600の発表を聞いて、ソフトだけ欲しいな、と思って調べたんだけど。


>>651

booksorberってサイト、正しくこれ方式の取り込みの解説してる。
リモコン使っているよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:55:55.70 ID:gG4Yn0y6
>>653
ピントとはともかく、調光は全然違うと思う。
そうじゃなきゃ、わざわざスキャナ読み取り式使わないでデジカメ取り込み式を使うよ。
そのほうが、取り込みが一瞬だし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:37:39.01 ID:MeSYGiNv
たまんねーな、おい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:32:25.44 ID:Bt/olHdn
>>653
>ピント合わせは最初の一回だけでいいし
自炊ブース用意して三脚片づけないで出しっぱなしにする前提? だとしても本のサイズ変わるたびに調整必要になると思うが
まあでもその辺のコンデジでページの端から端までピッタリピント合わせるのは無理だと思う、調光は言わずもがな
>651は安いスタンド式レベルでいいならわざわざ買うまでもないって言ってるだけでSV600とは比べてないしね


>>654
kwsk
エニスルのブックスキャナ付属ソフト、スマホのCamScanner、コンデジの台形補正あたりの
単ページ撮り用台形補正は自分も知ってるけど
PC上で見開き本の湾曲補正できるソフトは聞いたことなかったわ
もしあったら、本をスキャンして片づけたいスレあたりで話題になってそうだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:37:20.29 ID:MzVOkDW2
スマン、わし、Macユーザーなんだわ。

ぐぐるワードはcurvature correction(曲率補正)book, scan など
MacではPrismoとかDocScannerとか引っかかってきた。
途中でWinソフトらしきものもあった気がするので検索して。
前書いた様に実際に試したわけじゃないのでどれぐらい使えるのかは不明。

上に上げたbooksorberのソフトはMac, Win, Linux対応で、正にカメラで撮影した画像を補正するためのもの。
youtubeにも動画が上がっている。
これは使ってみた。まだ使い込んではいないので簡単な感想。
元画像がiPhoneで撮ったものだったからか、あんまりきれいにはならなかったけど、bReaderっていうリフローができるアプリで読めるぐらいにはなった(100%巧くいくわけでもないけど)。保存用にするにはイマイチの感じだが、照明とカメラがよければもっとマシかもしれない。
一応仕様には照明に対する補正も入っていると書いてある。
指の写り込みの除去は上手くいったり行かなかったり。これも画像が悪いせいかもしれない。
ただ、ヨーロッパ製のソフトなんで、綴じが逆の本仕様。自分は後ろから撮影して、後から順番をひっくり返すという手間をかけました。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 18:58:46.47 ID:zenMP1Hw
>>653
デジカメ(ミラーレス)とウェブカメでやってみたんだがなあピントまじシビアでダメだ
本の厚みって結構でかい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:17:13.29 ID:3oy/GU1o
>>646
汚れの原因がのり残りなら結局同じ場所が汚れそうだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:04:54.06 ID:N0pIyhQS
デジカメで800万画素で写してもA3の紙だと画像の解像度200しかないんだろ
ピント合わせもだるいしやってらんねーよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:10:08.37 ID:N0pIyhQS
しかもデジカメの解像度はRGBの合計だから割る必要あるんだっけ?
結局、A3を800万画素で写しても画面解像度70くらいか
マジショボいな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 22:38:45.78 ID:uME9zeFz
私の画素数は53万ですよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:04:07.78 ID:kkL8GWCE
SV600 朝テレビでやってたから気になってるが

光学解像度
主走査 : 285dpi〜218dpi、 副走査:283dpi〜152dpi (注1)
(注1) 同一紙面上で読み取り角度が異なるため、読み取り位置によって光学解像度に違いが生じます。

根本的にゆがんでいるものを補正してまっすぐに見えるようにする感じか
あまり重要でない雑誌を記録するにはいいけど、それには値段が高すぎるかも
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:34:37.40 ID:bCQkdQ1p
>>664
まぁ拘るならADF買えってなるわな

めざましでやってたみたいだね。会社のおばちゃんが電気スタンドってw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 23:43:56.84 ID:uME9zeFz
本当に解像度なのか?
ただの画素数としか思えないけど
ピンボケ画像を大量の画素で表現されても使い道が無いぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 14:36:57.59 ID:Zl5M1Q0k
フリーザ様がいるな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:18:44.66 ID:8QVa+NTg
SV600、予約殺到で生産追い付かず発売延期かあ。

まあデジカメに台着けただけのオンボロと違ってちゃんとスキャンするからな。
格安だってだれでもわかるのだな。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:20:49.41 ID:pG09HG2l
今までは書き込み戦略
今度は品薄戦略ですかwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:31:19.17 ID:bsvroIFr
本来電子書籍が持っている需要なのだけどな。
PFUの中の人が一番アホくさwと思ってるのかもな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:26:00.13 ID:YesVieyn
まぁPFUよりは大幅に初回生産予定数は絞っていただろうね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:30:31.92 ID:bsvroIFr
3年5年続けるつもりのラインだろうからこんなものだよね。
さっきも書いたけど、電子書籍化がもしも一気に進んだら
真っ先に要らなくなる機械だし、発表は早くしたかったろうしね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:30:56.33 ID:Zl5M1Q0k
よく分からんが予約がどれだけ来ようが当初出荷する予定だった分だけでも出してしまえばいいじゃn
何かのトラブルを取りつくろってるのか
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:38:51.79 ID:l5Cr303T
初回分はiX500のローラーみたいに不具合が出るから生産は絞ってるだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:45:32.48 ID:Zl5M1Q0k
絞ってても予定として最初に出すはずだった数はもうあるんだろ
iPadみたいに順次出荷すればいいのであって、スタートを遅らせる必要はないと思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:48:49.93 ID:g3n0K6jy
実機手元にある人いないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 17:55:46.71 ID:bsvroIFr
すぐ手放す人がいるからじゃないかな。
利益最大の常識的な対応かと。

ライバル機が居ないからできる!w

飽きっぽい人はともかく転売屋対策と思えばまあ良くね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:24:12.05 ID:LfALSV3Y
SV600買って雑誌一冊やったんだが、枠が黒いページがぜんぜん境界を認識しない。
1ページづつ修正しているがこれは正直厳しい。だれか設定とか見つけたら教えて下さい(´・ω・`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:40:22.38 ID:yZhpL9tc
>>678
持ってないからわからんけど台紙?を白にしても駄目なん?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:42:00.37 ID:LfALSV3Y
>>679
ついてきた黒い台紙を使わずに白い机でやっても黒い枠はダメでした(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:43:43.30 ID:b2dMNZaK
え?発売延期ちゃうんか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:55:59.52 ID:f6X0MlJs
こんな記事もでてた
ttp://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1252/
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:59:00.91 ID:FqCzuxmP
生データうp
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:07:40.90 ID:LfALSV3Y
>>682
これですねー
「特に、余白のないページや、地が黒のページなどでは、「ブック補正機能」
が正しく働かないことが多かった。」
手動しかダメなら諦めます(´・ω・`) ソフト改善してくれないかなぁ

>>683
どれが生データなんでしょう?
rawのファイルは補正できたかどうかまでわからないようです・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:20:34.40 ID:+Ikc4K6x
>>670
血の雨が降るぞボケ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 06:36:13.41 ID:WUeKN8TI
>>684
下敷きのような固いのは紙と下敷きでカーブの違いがでちゃうから無理として
面倒でもページの裏にコピー用紙でも挟んだらどうなのよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:22:11.01 ID:MCp/KLQx
それじゃコピー用紙のサイズでトリミングされるんじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:35:16.05 ID:WUeKN8TI
成功したら別にそれでいいじゃん
手動調整がどの程度なのかしらんが自動で出来たらとりあえずほぼ四角になっているので
外周トリミングもエチルでサクッと完了できる、楽だろ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 14:47:03.75 ID:xWDnUji6
黒そのものを輪郭として認識していないような印象だね。
話を聞いた限りではコントラストのせいじゃない。
なのでソフトの改善待ちしかない気がする。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:46:09.74 ID:uPvluxaL
これ、落丁ページ発見できる機能とかあったらもっと自炊スピード上がるんだけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:27:40.95 ID:ZLKq5vAn
今日もSV600と格闘していますが、黒いページの周囲にプラ棒で白枠をつくったのですがやっぱりダメでした。
いまのところ、歪み補正は結構な時間を要するということですね(´・ω・`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 20:44:36.67 ID:ev/xT44g
買ったのかw
人柱乙!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:22:47.47 ID:j6ILVzZL
漫画と月刊誌なんかのサンプルが見たいね。
公式は当てにならないし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 21:45:46.21 ID:jxs44lWd
富士通は大きなミスを犯した。
SV600の発売日から実際に商品が届くまで空白期間があると、
その間に中国や台湾のメーカーがコピー商品を開発して
安く販売するから、客がそっちを買うようになる。

ダイソンの羽の無い扇風機は1ヶ月もしないうちにコピー品が出回ったくらい、
奴らの模倣品生産技術はスゴイ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:16:22.15 ID:igS/g31M
そこでアイリスオーヤマですよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 22:26:54.12 ID:sO4gDuy6
ScanSnapのコピー商品なんて見たことないんだが?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:03:57.39 ID:xWDnUji6
これから出るって予測だろう。
コピー天国の中国では全く需要がなさそうだからコピーされたら面白いね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:05:49.09 ID:YX5sv68u
あっちには自炊文化なんて無いだろうしな
というか日本以外で自炊してる国ってかなり限られるだろ?
細かい作業が苦にならない日本人向けの文化だよねえ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:16:32.89 ID:j6ILVzZL
金儲けでやってる中国人がたくさんいるじゃん
かってにスキャンしてデータ販売してるやつとかいるし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 23:27:51.85 ID:xWDnUji6
非破壊スキャンだからそもそも図書館とかお役所向けじゃないのかとw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 05:52:34.95 ID:17OsjIpa
持ってる人どうなのよ?正直定価59800の価値はあるのかい?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 06:54:25.64 ID:Zp09XkDj
>>699
その目的なら躊躇なく裁断するだろうからSV600タイプの需要があるかなと。
それでもコピーしてきたらある意味感心する。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 08:32:54.82 ID:8iUUUrHK
>>702
無いだろうな
時間かけずに大量の自炊物をこなさないと金にならんからなw
SV600みたいなのは完全に日本国内専用モデル
というか海外で売れるとは・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 09:02:07.04 ID:uoxC3Jje
特定のページだけスキャンして取っておきたい、ってニーズ向けでしょ
一冊丸ごとなんてやってたら日が暮れるよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 10:30:21.05 ID:5gAIcfJc
SV600見に、久々に家電店のコーナーに行ってみたら、
いつの間にか、ブラザーだのコクヨだのエプソンだの
いろんなとこからドキュメントスキャナが出てるんだな

これだけ後発なんだから、研究して本家を上回る製品を出してるのか
と思ったら、やっぱり本家の一択状態なのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 10:50:37.02 ID:ISa/nZfR
予約殺到のわりにレポがない
届いてないの?発売延期なの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:29:41.66 ID:Lc8J0Fih
壊したくない本ってあるからなあ。
A3のフラットベッドスキャナでもやったことあるけど、ゆがみが出るし、中綴じ部分は暗くなるし。

業務用のだとセンサが左右二つついていて、V字型の台にのせてやるんだっけ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 12:30:32.63 ID:Lc8J0Fih
>>706
Amazonにレビューが1件あるよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 16:37:41.68 ID:r3T0Ql9G
ヨドバシで展示品さわってみたけど、手動補正が結構面倒で、
うーん正直まだ欲しくない感じ。
うまく自動補正してくれるモードがあるのかな?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:18:11.05 ID:uDK3rGVZ
つーか全然欲しいと思わない
「ウィーン」て動いてる動画見てるだけで面倒くさそうで倒れそう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:29:30.09 ID:Lc8J0Fih
>>710
メインで使う奴はいないだろ。
高値がつくような希少本向きだな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:36:34.81 ID:uDK3rGVZ
>>712
あと、本屋さんは無理として
図書館や友だちに借りた本はこれでいけちゃうのか
(意外と出版社キラーかも)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:03:39.64 ID:mwl2Tg5T
これ以上の補正クオリティは上げられないでしょ。
著作権保護の観点からね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:21:48.34 ID:uDK3rGVZ
大学の教科書なんか
これでOKだな(学生は体力あってヒマだし)

そんでPDFが一人歩きか・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:29:12.87 ID:MyISbrzR
フラベでできない閉じ部分がすこし補正かかるくらいでこの値段じゃーねぇ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 18:36:47.78 ID:Lc8J0Fih
>>715
君みたいに高い高いたけえええええ!
と思ってくれる人が大多数だったらもっと手に入りやすかったのに・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:23:13.19 ID:QgbsOKlL
>>705
そこらは片手間にやってるだけだろ
差は大きいぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 23:58:41.59 ID:u3uEXdQm
この業界の常識からして
組立ラインをフル稼働させても
せいぜい月産2万台が限界

需要は10万人規模だから
品薄が解消されるのは
年末になるだろう

つまり冬のボーナスで
SV600を買えってことさ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 01:30:47.74 ID:VJY2zLgP
>>718
お花畑乙。

...10万てどこから出てきた数字だ(w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:15:00.03 ID:zLcxLBg7
>>717
この日本企業の横並び体質はどうにかならんのかね
他社が出したら、とりあえずうちも同じのを出しとけって。
おかげで、メーカーが何社あっても、金太郎飴状態。

他社とは違うのを出そうという精神があれば
SV600は、他のメーカーがとっくに出してたろう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 23:42:21.21 ID:P1OpicTP
>>720
つ[富士通の特許]
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:30:59.59 ID:IlTEHF4W
>>720
昔からADFスキャナはPFUとキヤノンの2強
後発メーカーはノウハウないから後手に回ってんだよ
先発メーカーが長年研究して積み重ねてきたものはそうおいそれと追い越せやせんて
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:58:32.90 ID:Ej8SiNcU
Canonのix500対抗はそろそろ新機種か
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 03:44:39.73 ID:F0gvt6cE
対抗というかix500のcisの糞画質は、
近年発売のcanonのcis機の相手にもならないだろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:28:13.66 ID:JVWXZF1U
アンチは適当なこと言うもんじゃないぜ
信者より詳しいのがアンチなんだから、もうちょっと勉強しろよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:15:42.66 ID:xdrcZapE
2年くらい前に買ったs1300なんだけど、読み取り部分に埃でも入ってるのか、写真集なんかだと白い筋が出てしまう。

書籍だと気にならないので修理に出す予定は無いのだが、自分で清掃とかできないものでしょうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 12:07:04.71 ID:FDaVjEPv
器用なら出来るんじゃないでしょうか
どっかで読んだことある
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:40:08.36 ID:fJ0fTLDy
自炊で使う人が多いのかもしれないが、仕事用としても使えるよね?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 14:54:12.84 ID:w53z56DD
たとえば?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 15:07:38.54 ID:JVWXZF1U
メーカーとしてはスキャンスナップシリーズは家庭用として売っているんじゃないの
仕事用にはfi-○○を推奨してんでしょう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:17:35.09 ID:IlTEHF4W
ScanSnapは元々オフィス用途用ドキュメントスキャナだよ
複合機並みの保守が必要なら業務用のfiだが
コンシューマ品がオフィスに向かないってわけじゃない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:31:06.75 ID:JVWXZF1U
あーそれそれ
家庭用含めたコンシューマー品
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 19:52:38.43 ID:SBUAg2zW
http://2ch-k.net/20130737230051
韓国がまた何かやってるな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 02:17:11.43 ID:N+sl1gOL
SV600もうAmazonで5万かぁ。
来週には4万台だな。
45k円のP10%とかだったら買うんだけどな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 02:29:37.59 ID:1/Ui+i4p
ix500のamaの気合が足りてない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 05:27:11.29 ID:ADVUPlJ6
37kぐらいを上がったり下がったり。
737 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/07/17(水) 12:58:00.37 ID:UYdRQZ7q
四半期末は随分安かったじゃん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:07:10.13 ID:ufKH2t4y
ヨドバシにあったから試してみたけど、意外と補正がめんどくさいね
白い雑誌でも正しく認識されなくて、一括補正にすると黒いシートの部分も含めて雑誌扱いされることが結構あった
あと出来るのかもしれないけど指を消すのが、指を自動認識だから正常に出来なくて、違う部分を指って認識することがあった
手動で補正とか考えたら、普通のA3スキャナーの方が時間がかからないかも?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 15:18:57.93 ID:ufKH2t4y
ちなみに本体のスタートボタンを押して起動したソフトを使ったので、上にも書いたとおりほかのはわかんない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 16:19:01.39 ID:/+e+jZWC
指消去は改良しないほうが
個人で見るためなのになぜ指を念入りに消す
とあらぬ腹をさぐられる
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 17:53:09.01 ID:oXHT3b1k
いや、自分で見るだけでも指はいやでしょ。
影とか染みは気にならなくても、髪の毛とかが入り込むと妙に気になる。
まして、指なんて。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:07:50.38 ID:JprOmT7q
え?個人で見るからこだわって消したいんでしょ
(こだわるならもっと他に方法あるかも)
仕事なら
この機器の仕様ですのでしょうがないってなるじゃん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:12:34.60 ID:OaDPgqqi
あらぬ疑いをかけられる ←ただしい

痛くもない腹をさぐられる ←ただしい

あらぬ腹をさぐられる ←まちがい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:51:49.54 ID:CJgvP/lD
メタボじゃないのにメタボじゃないかと疑われちゃった感じ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:55:20.49 ID:8MLbyRok
レビューとか見る限り非破壊なら
普通にOpticBook4800あたり買ったほうがいい気がしてきた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:46:57.33 ID:B1NVaoHl
あらぬ胸をまさぐられる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:07:45.33 ID:FIcsVZuH
>>745
OptiBook持ってるけどあまりつかってない。
ソフトのデキが悪い。
角からの読み込めない幅が薄いのが売り物なのに、ソフトが歪曲して影がかかっている部分をゴミとして
切り落としてしまう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 22:37:09.36 ID:/+e+jZWC
>>747
他メーカーはSV600類似品出すくらいなら
こういう違う角度から攻めろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:15:55.35 ID:Msx2ngYi
>>712
よっぽどの暇人でないと無理
そんな奴らはもともと本買ったりしないから影響はほぼゼロ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 16:26:07.03 ID:5IiFOYU/
>>712は自分にレス
無限ループやないかい

それは置いといて、本の綴じ方によっては
本自体を壊すまで開かなければならん、貸した方としてはかなり迷惑な話だな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 20:18:44.93 ID:eI31vqMP
読みながらスキャン、というのはフラットベッドだと厳しいけど、
SV600なら割とできそうだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 03:43:50.68 ID:nkwM+ug2
>>749
自分で買って裁断してた連中が
「あ、借りてもいいのか」と気づけば、影響はある
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 07:43:05.46 ID:HBOQ4U+v
そのうち貸本屋に、スキャンお断りの張り紙がされる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 08:38:52.63 ID:rkJM+kSW
>>752
そんなことをやっていた連中が、SV600の画質に満足するとは思えないけどな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:09:58.92 ID:YRNKKAGi
図書館に借りに行ってSV600使って30分かけて1冊スキャンするより
ブックオフ通販して裁断してix500に流す

出版社に金がいかないという点では同じなので状況は変わらん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:00:22.58 ID:GgG+EIFh
SV600のやり方だと、一冊200Pくらいの物は余裕で一時間はかかると思う
フラベスキャンだと最低そのくらい時間かかってるからね

ix500なら5・6分くらい?
画質いまいちでもこっちのほうが断然いいね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:26:34.79 ID:4Po9RNbP
>>756
解体出来るものと出来ないものを比べている時点で
なんかおかしい

s1500もix500もそれほど画質悪くないと自分は思う
使ってみると完璧再現は無理だけど、意外と十分な画質だよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:58:02.32 ID:Nj5BcGuD
ひっくり返す手間や読み取り時間考えてもフラベよりは速いと思う
めくり+スキャン10秒くらいで考えると 200P/2*10秒=17分くらいじゃね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 02:41:23.50 ID:3Chjxybk
厚さ2 cmくらいの学会誌の一部をscanしてみた。やはり真中の文章は補正しても軽く弯曲する。が、それでも結構、正しく文字認識されてて検索できる。確かに見栄えはよろしくないかもしれないが、実用上は充分。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 03:59:22.51 ID:lJZt2PgW
OCR対象としては、何dpi相当くらいなのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 06:02:04.43 ID:WH+FruXr
ひっくり返してスキャンしてる間って、退屈で無駄なんだよな
表向きならその間ちょっと読んでられるし、ちょっとした気分転換にはなる

そのためだけに支払う額としてはちょっとでかいけどな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 11:22:01.97 ID:d6RyUzvW
もうちょっと安くならないもんかねー
せめて3万円台
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:17:11.39 ID:WH+FruXr
速読のトレーニングにちょうどいい・・・かどうかは不明
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 14:22:20.48 ID:wDV1Nm3A
>>758
それなら、高速A3スキャナの方が速いな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 14:46:49.42 ID:MyVU9Nzs
>>758
補正失敗、指消し作業…そうしたことにかかる時間も入れなきゃ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:10:17.45 ID:CdF09gei
指はあっても読むのに困らない
どんなスキャナでも凝れば補正の時間はどんどんかかる
後でできる作業は後でいい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:18:26.69 ID:raBeKjse
アクリル版かぶせるような感じの
シート型スキャナーでたらいいよなー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:08:04.76 ID:CdF09gei
SV600とデジカメの中間みたいな製品が理想
焦点距離を少しずつ変えながら全体を何枚も撮影して、
それらからいいとこどりをしてベストの画像を合成する

デジタル顕微鏡なんかで普通にやってる機能で、
オートフォーカス1回分くらいの時間で1ページ終わる筈
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:11:58.80 ID:CdF09gei
この方法の利点は、対象物の立体構造まで判るので、
輪郭とか認識できなくても演算で平面に戻すことができる
CPUパワーを食いすぎて、計算が撮影に追いつかないかもしれない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:19:39.29 ID:l2hcXuAW
>>765
指消しやゆがみ補正は後補正でしょ、スキャン毎にPC弄って指消し作業してたら流れ作業でできないし
せっかく付いてるタイマーやページめくり検知機能の意味がなくなる
スキャンと補正は分けて考えるべき
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 16:19:56.22 ID:eWyWCjGu
実際、3Dでスキャンできても
3Dで元の平面に戻す計算なんてできっこないんですけどね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:49:15.39 ID:jMyKBCI4
SV600、需要に見合うだけの供給ができないのであれば
販売を一時休止してほしい。
このままだと転売屋だけが儲かる異常事態になる。
一週間以内に改善がされなければ、消費者センターに通報します。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:43:56.12 ID:JwR18fZY
転売屋に利益が出る程の相場になってるとは思えんのだが…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:45:56.16 ID:CdF09gei
>>771
各領域に着目して、それぞれに円筒形に変形しているというモデルを立てるだけで、
相当精度よく近似できる筈
これなら計算量は軽い
全領域で伸び縮みは無いという仮定で、全点が通る曲面の式を出すのも、
縦横1024の逆行列程度の計算量なのでO(1024^3)で済む
今のPCなら秒単位
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:13:52.72 ID:l2hcXuAW
>1回スキャンする度にPC弄って指消し作業してたら流れ作業でできないし
この仮定自体に無茶がある気がするのは気のせいか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 23:15:17.65 ID:11k0VqVG
ヤクザさんなら指写らないから安心だよ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 01:33:23.63 ID:y18DrG/O
いずれこの辺のも

http://www.gizmodo.jp/2012/11/12502013.html
今回の実用試作機は、本をパラパラめくるだけで全ページを画像として保存できる
高速画像処理技術をベースにしており、
撮像と同時に3次元形状を認識し、ページの歪みもリアルタイムに補正。
今回の実用試作機では、補正速度が1分あたり120ページとなっているが、
さらなる並列化処理によって1分あたり250ページ補正できる。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 05:58:09.18 ID:qklS6Hrn
>>770
後処理だろうと人力での作業に時間がかかるよね。
分けるというなら、指が映り込んでも平気な人と、そうでない人に分けるべき。
映り込んで平気な人なら、純粋にスキャン時間だけ考慮してフラベと比較すればいいよ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 06:38:53.97 ID:28cHMl4W
ん?
品薄なん?
780775:2013/07/21(日) 12:07:28.74 ID:VMxHu7iX
うお、思いっきり引用元間違えてたわ

>>774
>全領域で伸び縮みは無いという仮定
この仮定自体に無茶がある気がするのは気のせい?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 12:26:00.60 ID:C6OWM8z1
ix500のamazon価格高め誘導が続く
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 12:56:18.40 ID:E/gzILqK
パラパラめくるだけ、というのを手軽さの表現として使ってるけど、
実は焦点距離を変えながら撮影することの代用として積極的に使ってるんだよな
焦点距離固定で撮影しても、パラパラめくることで必ず全点が一度焦点距離を通過する

その代り、歪みを補正するのには輪郭の抽出とか、活字の並びとか、
画像解析的な手法が必要になってくる

撮影はより高速化してCPUの処理はより増えるという力業解決
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 13:40:39.48 ID:Ix6HSZji
>>780
紙なんだから伸縮しないだろ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:26:55.07 ID:Xtz72COQ
首を振りながらスキャンするときの速度が一定でないと伸縮はあるだろうし
首振りの角度によって本までの距離が変わるから画像はゆがみそうと思う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:31:40.22 ID:Ix6HSZji
スキャンした画像が歪むかどうかという話じゃない。
歪んだ画像を補正する際に、もともとは紙なんだから伸び縮みはしないという条件で計算をするってことだよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 14:56:39.85 ID:pNOgjrzi
>>780
これが民主党支持者か
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:57:07.42 ID:VMxHu7iX
>>778
元を正すと>756へのレスなので、単純スキャンの話かなと
補正込みの話にすると千差万別すぎて一概にはいえない
うちはADFでも一冊仕上げるのに一週間かけたりするし

>>783,785
よく分からんがアメーバみたいに不定形物じゃなければ復元可能、て言いたいのかな?
紙自体が固形でもスキャンデータが不定の歪み方してたら合成は難しいと思う
少なくともScanSnapの価格帯で出せる商品にゃならんのと違う?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:00:55.32 ID:idQ44tWq
ScanSnap SV600インタビュー:非破壊ドキュメントスキャナ開発秘話
http://japanese.engadget.com/2013/07/22/scansnap-sv600/
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:20:17.27 ID:1mf2JEg5
安いと書いてあるけど全然安くないのだが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 23:58:54.31 ID:eNM+iF9p
これだけ予約があると
富士通にSV600用の部品を供給してる下請けメーカーが足元を見て
部品の供給価格を吊り上げてくるかもしれんな
(富士通からしてみれば客の注文をキャンセルするわけにはいかないから
 部品を買わざるを得ない)
SV600の納期が遅延してばかりだと
部品調達がうまくいってないんじゃないかと勘ぐりたくなるわー
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:17:23.16 ID:n7By53Ok
↑特殊な部品なんかなんにもないだろ。他から買えばすむだけじゃん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:23:42.07 ID:V/vp1aL4
>>789
いきなりコンシューマ投入されてるから家庭用としては割高に感じるかも知れんが
業務機として20〜30万くらいで出されててもおかしくない機構だよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:53:45.05 ID:7KDSet92
>>790
そんな夢みたいな取引あるわけないだろ
部品供給納期半分にしろ、出来なければ他と取引すると言われるだけだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 05:40:21.34 ID:ZNCsKQSb
初日に量販で買えて在庫もいっぱいあったみたいだけど
売れてるんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:46:21.41 ID:bleKQC81
iX500とDX200を同時に注文しました。以後よしなに。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:00:29.82 ID:A1s1oFJk
>>790
この人は夏休み中の中学生か何か?w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:16:40.40 ID:c1sRPouE
仕事したことなさそうだよな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 20:48:11.11 ID:rUdTdSfw
流れぶった切って悪いですけど、先月ix500を購入して、
コミックの自炊読み取りをしています。
みなさん、どのくらいのペースで自炊しているのでしょうか?
今のところ、12冊/hのスピードまで上がってきました。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:26:32.23 ID:7KDSet92
俺は遅いよ
S1500で2時間やって10冊程度
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:02:55.89 ID:fqSGABY5
>>790は立派な大人だろ。
精神がお花畑のお子様なだけ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 01:17:58.77 ID:yKAd4yvJ
スピードをあげようと思ったら裁断が適当になるから急がないようにしてるわ
どうでもいい漫画なんかは結構なスピードでやっているとは思うけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 14:04:47.43 ID:Z3YlR2S5
余分に切るとジャムの心配がないから楽だけど絵も切れちゃうからなぁ
気に入ってる漫画は少なめに切って慎重にチェックするから時間がかかるわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:32:40.45 ID:dGyeowvO
iX500とDX200が同時に届きました。以後よしなに。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:50:58.00 ID:HDZiqEjR
>>788の続き
ScanSnap SV600インタビュー:「本でも名刺でも1プッシュスキャン」ができるわけ
http://japanese.engadget.com/2013/07/24/scansnap-sv600-scansnap-sv600-1/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 16:48:45.78 ID:42rn4rxX
裁断すると、「もう後がないから、失敗しないように、できるだけキレイに」と思ってしまうが
ちょっと持ち出して読むためにと思えば、気軽にできそうな「気はする」
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 19:41:01.69 ID:wV7FdylK
さてと、今日からこち亀とジョジョを全巻裁断して電子化するか・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 21:56:28.42 ID:d52mx0fj
“在庫あり”に引かれてPCアポロンで注文したら
「メーカーが卸値価格を値上げしたので発送できなくなった。
 あと10000円払えばすぐに発送する」
と連絡が来ました。皆さん気をつけてください。
詐欺が蔓延してるのは
品薄の状況をつくりだしたPFUにも責任があると思います。
関係者の処分を要求します。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:06:37.08 ID:4Cqa4A0J
最近ix500買って自炊してるんだけど、裁断カスってけっこう出るもんだね
一冊ごとに開けて清掃が地味にめんどい

もう一台買って清掃用に改造出来ないかなw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 22:08:11.07 ID:6EMDgfqc
裁断した紙に風をあててから通すとか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:09:33.10 ID:XWT1zmov
>>808
どこので裁断している?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:43:09.79 ID:4Cqa4A0J
>>810
DC-210N
DX200はカス出ないのかな?
でも置き場所と値段がきびしいな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:45:55.30 ID:6EMDgfqc
>>811
DC-210NとDX200って保管スペースはそんなに変わらないんじゃ?
値段は違うけどさ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 01:53:04.45 ID:4YhAj0PI
厚みと重さがぜんぜん違う
立てかけておけるとはいえ10kgのDX200を頻繁に出し入れするのは大変そうだし
結局出しっぱなし率高くなるんでねぇの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:04:18.49 ID:tie5iGqO
>>808
裁断後、裁断面を軍手などでなでると裁断カスを劇的に減らせるよ。
と、自炊開始歴1か月の俺がいってみる。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 04:49:37.31 ID:37BG6IP7
SV600用の押さえ板なんて売ってるんだな
たっかいわりにアクリルなんてすぐ傷だらけになりそうなもんだが

http://shop.bird-electron.co.jp/shopdetail/005001000020/pc_detail/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 07:08:49.42 ID:43MWIQi/
それでも俺はDX200を買ってしまった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 08:34:07.20 ID:II6VtmDl
写真スキャンはある程度綺麗にできますか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:45:35.20 ID:4YhAj0PI
ある程度なら
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:33:41.97 ID:r/jKQ4NH
なるほど、写真はプリンタでスキャンした方が良さそうですね。
5千円の安プリンタで十分綺麗なんですが如何せん速度はかなりアレなので
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 17:58:39.77 ID:rRGhuKA5
>>815
たっけー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:17:23.69 ID:K5oK9SSs
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:19:13.71 ID:K5oK9SSs
ってキャリーバッグとヘッドカバーは公式かー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 18:43:43.58 ID:VqOKd3q5
ただ乗っけるだけって能がなさすぎ

1万以上もするなら、本体にあたらないように横に開くとか
もっとできるだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 19:28:42.53 ID:+94jYtEe
今日DX200で初裁断しますわ。
iX500はもう試したので早く本格的な自炊したい。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:48:39.64 ID:yUsnEY2r
アクリル板で押さえつけるのって、
フラットベッドに本を押さえつけてスキャンするのと同じ手間のような気が・・・
わざわざSV600を使う意味がわからん。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 21:50:31.13 ID:K5oK9SSs
一応見開きを一度でスキャンできるかな
大抵のフラベはA4だから
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:56:20.86 ID:MoP2I02N
キャリーバッグがあればピクニックにも持って行けるな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 22:56:48.22 ID:K5oK9SSs
発電機も持ってかないとな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:49:31.04 ID:XuXdU/KI
領収書やら保証書ってデジタル化しても有効かな、デジタル化してる人いる?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 00:08:29.72 ID:7qFCoewe
e-文書なら大丈夫
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 01:08:48.57 ID:nusnOY//
>>820
低反射アクリル板って単品でも意外と高いよ
http://www.clearviewart.com/price.htm
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 10:10:01.07 ID:jqCO176x
sv600使用中に財布をいじってたら
1000円札を落としてしまい
紙幣がスキャンされてしまいました
そうしたら
偽札製造防止アラームが発動し
二度とsv600が起動しなくなりました
もうやだ
こんな欠陥品
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:33:17.97 ID:SGJ9Z7kw
わはは 面白い
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 07:45:04.40 ID:5BrLD0jy
age
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:32:27.35 ID:EDiUrpBL
>>798
それって、ページ抜けチャックとかしてないでしょ?
ちなみにスーパーファイン?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:50:12.66 ID:EpH/IVtX
jpegで保存する場合、一回あたり100ファイル(50ページ)までが限度なのが残念。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 18:58:54.37 ID:UI412ASh
>>836
限度って何?原稿を台に置ける枚数って事?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 19:23:47.25 ID:EDiUrpBL
>>836
え?まじ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:35:21.49 ID:EpH/IVtX
あれ、100以上設定可能なのかな?
裁断してとりあえず継続読み取りで一冊まるごとスキャンした後保存するけど、
50ページ(両面で100ファイル)以上スキャンした後だと保存するとき「100枚以上は処理できません」みたいなエラーウィンドウが出てきて保存できなかった。
まぁ50ページずつ保存をしていけばいいんだろうけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:44:23.94 ID:f29W31XM
>>835
798じゃないけどそんなん気にしてたら何時まで経っても本の山が減らないんだぜよ

今日は余白もうまく残しつつつながりが無いように裁断できて調子がいいや
この調子で雑誌もやっちまおうかなあ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:45:53.29 ID:FiKz58kQ
>>839
普通に200ページくらいの漫画自炊してるけどなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 21:54:47.94 ID:EpH/IVtX
>>841
ごめん大嘘でした。
読み取り後のメニューで別フォルダに保存するとかのオプションのときにこの制限があるだけで
読み取り・保存自体は全然問題なかった。

まだ使い始めたばかりで‥
とりあえず頭冷やしに河川敷走ってきます‥

でもこれでもっと裁断〜電子化が短縮できるなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:14:35.50 ID:h/wEMI8p
>>835
ページ抜け対策は超音波重送検知で万全っしょ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:26:17.03 ID:YHNtV43v
>>843
超音波も万能じゃないよ
文庫なんかの薄い紙だと効かないこともある
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 22:49:30.78 ID:TdEZ2QJl
JPGで単に抜けてないことのチェックなら
ファイル名を連番にして原稿に印刷されてるページ番号と合うようにして
重送検知と併用すれば
100ページに1回もチェックしなくても万全と言っていいと思うよ

ページ番号があまり現れない漫画本とかでも
さすがに一冊丸々出現しないものはそうあるまい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:03:43.86 ID:rTtmm1sC
>>845
そうそう。
フォルダをA,Bにわけて、Aにはページ番号1から合うように連番ふって、Bにはページ番号1より前のページを入れると。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:11:10.43 ID:mWKPx+LM
>>846
え、そんなめんどくさいことしてるのか?
つーかそれをやる意味が分からん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:16:12.48 ID:UI412ASh
最初にノンブルが打たれてるページのファイル番号と
最後にノンブルが打たれてるページのファイル番号を合ってるか計算するくらいかな

それやってて今までにファイルが足りなかった事も無いが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 23:21:30.35 ID:TdEZ2QJl
>>847
技術書とかだと序盤のページ番号がローマ数字で数十ページ続いて
その後アラビア数字の1から始まるようなのがあるのよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 04:24:07.81 ID:8nPfF2Bo
フォルダ分ける説明になってねぇw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 08:52:38.93 ID:YL/ujWyW
>>846
これは単にリネームの手間を少なくしたいってだけじゃ?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 12:07:15.83 ID:txPHq75J
iX500+DX200で、

iX500の保存先など設定
〜表紙カバー、厚紙表紙分離
〜DX200で裁断(単行本は一回でまるごと裁断)
〜スキャン(表紙はプリンタスキャンで同時進行)
〜エクスプローラでざっとファイル確認
〜zip化&zipフォルダリネーム
〜単行本輪ゴムでまとめて後片付け

で単行本1冊につき約8分でした。
プリンタのスキャンが時間かかって1分ほど足が出る感じ。
これをクリアすれば7分くらいかな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 13:49:12.90 ID:QQUIjMmZ
裁断機って、やっぱりあった方がいい?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:38:38.49 ID:XoCO2A9C
>>853
あった方がいいかどうかと言われたらもちろんでしょ
何の裁断機かは人それぞれだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:45:35.65 ID:Ax3BA7PI
裁断機は裁断が早すぎてスキャンの間暇になってしまうのが難点かな
スーパーファインだと20枚を切れるカッターでも十二分に間に合いそうな気はする
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:53:31.09 ID:iwCbm9Dj
DC210Nでもおk
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:54:23.99 ID:iwCbm9Dj
でかい裁断機はこわい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:04:11.68 ID:QQUIjMmZ
>>855
間に合うことは間に合うけど、追われている感じがあって、それなりに作業量が多い感じはある
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:11:43.40 ID:hOTPy62D
スキャンって一度にセットできる枚数が50枚くらいだから
あっという間で暇ってほどではないよ。
そのスキャンの間に次の50枚をそろえているうちに終わるし。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 23:39:23.03 ID:JowxE8E8
scansnapの商品ラインナップすげー
こういうのが欲しいと思って、一度は探したことがあるようなものが揃ってる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 16:35:39.52 ID:T8mU0jDb
>>855
スキャン前の糊残りチェックに時間がかかるから全然ヒマしないわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:06:42.22 ID:tBHcd3D8
やっとSV600来た
破壊するのがしのびない本もこれで何とかしてみよう
(と思ったが、普通のフラベで良かったのでは?と、今頃思えてきた。)
863798:2013/08/01(木) 14:09:43.21 ID:1ffqRKWR
>>835
ページ抜けチェックはしてないで、>>843と同じく超音波重送検知にお任せ。
コミックで使う紙質だと万全だと思う。超音波重送検知が苦手なのは
・薄い紙(文庫やカラーページ)
・前後で紙質がちがうもの(カラーと白黒など)
読み取りは3つに分けて、カバー表紙、カラーページ、モノクロですべてスーパーファインで個別。カバー表紙とカラーページは抽出して別読み取り。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 14:28:49.11 ID:9x6WSSh4
部屋片付けるのがメインならページ抜けチェックは機械まかせの方がいいかもね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:07:42.24 ID:rV5R3C67
DX200とセットで購入して一週間。
裁断&スキャンが捗りすぎてたまらない
問題は裁断済みをいつ処分(ものによっては億に出す)するかだ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:33:48.79 ID:9x6WSSh4
ワンピース全巻セットとか、本当に新刊本とかでなければすぐ処分でいいのでは?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:40:00.24 ID:rV5R3C67
そうだね。まぁ価値の話をしているわけではないのだけど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:40:40.51 ID:ARMmdcAQ
SV600って普通のスキャナーと比べて駆動部分が多いじゃん。
保証期間の1年が過ぎたら
真っ先にヘッドの駆動部分が壊れると思う。
あえて保証期間内に壊れて部品交換してもらうために
毎日使いまくったほうがいい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:24:23.99 ID:jKV6+w0m
engadgetにインタビューの続き出てた

指の写りこみ一括削除に対応するなら、
特定の色のゴム手袋はめて、その色を認識して
自動削除とかやってくれないかなぁ

台所用のゴム手袋によくある色でお願いしたい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:42:51.66 ID:N1f6Xfw2
指が写っていても読むのには何も困らないし、
指が情報を隠していた場合は、どんな色の手袋でも復元は不可能

つまり、指消しは単なる自己満足に過ぎないので、
好きなだけ時間をかけて心ゆくまで指を消したらいい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 00:49:41.89 ID:e1J3jqqQ
指は性器で猥褻物だから写ってると逮捕される
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 03:02:36.58 ID:32TfRcLk
ix500買ったんだけど、これコミックとか横向きで読み込んで
一気に向きの左右回転とグレースケール化、色調補正までやってくれるソフトってあります?
何か色々組み合わせて自分でbat書かなきゃいけない?もう書式忘れたんで避けたいんだが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 03:08:31.68 ID:xux1Tbx+
昔あったHYPERKIDでそんなのできたな。
操作を録画して対象ファイルに繰り返し実行すんの。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 04:26:06.51 ID:PAL+La4U
>>872
ちょっとしたグラフィックソフトならたいていできる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 04:50:17.16 ID:UBpaB2yU
>>872
Ralpha Image Resizerが自分的には使いやすいと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 12:43:39.11 ID:88FPLcXJ
SV600ってチンコもスキャン可能?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 13:21:03.89 ID:N1f6Xfw2
3Dスキャナーで取り込んでデータ公開するのだ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 14:56:21.13 ID:Jw872LtJ
さあてエアコン効かせながら自炊始めるか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:40:59.96 ID:RA10LEZ7
>>872
うちはコミックじゃなくて文庫だけど、横向きで読み込んでChainLPで左右回転・グレスケ・色調補正・傾き補正もやってる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 21:01:32.80 ID:G4fJgghN
白の手袋をしといて、グレスケ・カラー→2値化
ってすれば、消せるんじゃね?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 17:17:59.36 ID:KXlZKozQ
半年ぶりくらいに使ったらカラーページで縦線出まくりになった。
いつも通りウェットティッシュで光学面を何度も拭いたけど改善されず。

で、懐中電灯で照らしてみたら粒状の糊がべったり感光ガラスの端に付いてたんで
眼鏡拭きでゴシゴシ根気よくこすって除去したら綺麗になった。

感光ガラスって簡単に交換できるようにしたらいいのにね。
取り外して水洗いとかも出来るように。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 18:23:15.40 ID:ogXjGugu
普通のガラスだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:55:53.93 ID:8UEhWKJa
>>881
コミック100冊(およそ2000枚)ぐらい取り込むと、切断面側の
スキャナのガラスにべっとり糊カスがつく。
100冊毎に無水アルコールでスキャナ面のガラスを掃除すればとれる。

メンテネタが出たのでひとつ。
iX500のローラー部分だけど、これも
結構インク汚れがつく。100冊毎にこちらも無水アルコールで掃除すると、
キムワイプが真っ黒になるから、気を付けた方がいい。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 21:22:19.22 ID:iPEQcj1s
100冊も我慢できるのがすごいな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 21:34:49.18 ID:nJZuW1qt
無水アルコールって、どこに売っているんですか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:09:44.25 ID:9pRk333M
>>885
Amazonとかでも買えるみたいだけど、基本、薬局。
(無水エタノール)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:10:49.47 ID:KXlZKozQ
無水アルコール \1,040
http://www.amazon.co.jp/dp/B000TKDKA8

キムワイプ \124
http://www.amazon.co.jp/dp/B001EHI9XI
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:16:14.94 ID:P6Ltl8AD
>>885
薬局

ローラーはコロコロもいいって聞いたわ
試してないが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:43:29.88 ID:42aPL6Nw
>>296
これ買ってきた。まじピッタリ収まるな。

でも、仕舞っちゃうと使わなくなりそう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:32:24.59 ID:nJZuW1qt
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:34:19.59 ID:nJZuW1qt
>>886〜888
さんくすです
キムワイプっていうのを探して見ます
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 23:47:11.94 ID:/KEHpIAP
>>891
韓国の嫁の事だな。
現実売ってない事も無い。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:00:47.99 ID:t7Qz26vp
>>891
個人的にはキムワイプよりカメラのレンズ拭きを薦める
キムワイプよりガラス面の清掃ってことでは用途が合致してるので
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:06:11.52 ID:O2z7ts+u
使い捨て?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:17:33.46 ID:M60dB+WR
>>893
ほんまですか
値段的にはいくらぐらいなんでしょう?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:19:21.63 ID:M60dB+WR
そうするとガラス面はメガネのレンズ拭きで吹かない方がいいのかな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:22:20.21 ID:/b0yXfDm
無水エタノールは高いだけで意味ないって何度言ったらわかるんだろ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:43:28.54 ID:t7Qz26vp
>>895
使い捨てので50枚入り300円弱じゃないかな
電気屋とかで売ってると思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:51:17.16 ID:M60dB+WR
>>898
カメラのレンズ拭きはそんなに安く購入できますか
こんど探して見ます
ありがとうございます
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:39:59.82 ID:k/7C9WY1
水で腐食する基盤じゃあるまいし、ガラス掃除に無水エタノールは無駄だよなぁ
混ざりもんの安いのを買えばいいのに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:56:34.91 ID:mREXAgIo
カメラのレンズに指紋が着いた場合はメガネのレンズ拭きで拭いていいんでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1431364504
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:59:14.29 ID:qPgrCF9Q
>>901
思い思いに根拠なく持論を書いてて面白かった
いい加減だなあ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:25:30.95 ID:qbLifXc9
汚れたら買い換えればいいじゃん
904883:2013/08/05(月) 09:40:43.90 ID:MVEVNIZJ
自炊歴1か月のにわかなんで、無水アルコールは自己満足。

ローラー部分のインク汚れはなにかしらの液体の洗剤
(薄めた中性洗剤とか無水アルコールなど)が必要でしょう。
俺の場合、面倒だから無水アルコールにしているだけ。

ガラス面には糊カスがつくのは構造上仕方ない。

>>872, 879, (881)のように横向きでのスキャンで
読み取り時間の短縮を考えたけど、糊カスのことを考えると、
メーカー指定?どおり、縦向きの方が糊カスが一定の場所に
集中し、肝心の読み取り画像に影響がないので大量スキャンの場合、
そちらの方がいいのかもと思うようになった。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 10:00:10.39 ID:AZaMNAGb
ゴムや樹脂をアルコールで拭き続けてると、可塑剤や耐候剤が抜け出て
長期的にはパキパキに劣化するぞ。
手早く汚れが落ちるので、割り切って使うのもありだとは思うけれど。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 10:16:04.01 ID:rzrzv+hC
カセットレコーダーのヘッドクリーニングセットの
ピンチローラー用クリーニング液は
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 10:25:01.52 ID:AZaMNAGb
IPAをクリーニング液に使う湿式クリーナを使いすぎ、ゴムのローラがツルツルに
劣化してグリップがなくなり、ビデオデッキの送行が悪くなるってのは昔あった。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 12:19:48.31 ID:uo9Hk7Nf
>>906
懐かしいわぁ、それ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 13:50:43.18 ID:/b0yXfDm
>>904
アルコール使うなって言ってるんじゃないよ
「無水エタノール」は金の無駄って言ってんの

>>905
IPAを使っても劣化はしない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 16:42:41.43 ID:mcOFRh4R
じゃあ何使えばいいの
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 16:49:59.62 ID:AfSIpu7y
すっげー既出の意見だと思うけど、SV600の補正ソフトだけあれば
普通にデジカメ撮りでいいんじゃないかと思うんだがどうなんでしょう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:46:57.79 ID:gVq/qJYA
すげー既出の解答だがそんな簡単なもんじゃないから
とりあえず過去ログ嫁
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 17:53:00.96 ID:o+YDytee
iphon とかのアプリにあるよね
変形した画像を四角に補正して
保存してくれる物

単体のアプリで
普通のデジカメ使えれば、いいのに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 18:08:42.62 ID:qbLifXc9
>>913
iPhoneのアプリでは、佃煮にするほどいっぱいあるが、
(同じエンジンでインターフェースだけ違うようなのも含め)
Windowsでは見当たらないんですよね。
Mac用は少しだけあった。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:20:02.46 ID:3ClbCuuB
おらおら!今日もスキャンしてスキャンしてスキャンしまくるぞ!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:06:21.07 ID:ZW3UjQEA
>>911
1枚ぺらの紙で無い限りピントが合わないよ。
あとライティングがムズい。
スタンド、ライト、ブースなんかも必要。大掛かりになりすぎ場所も必要。

SV600はラインスキャナでスキャンして、ピントの問題をクリア。
ライティングもスタンドもコミコミ。
正直言って5マンは安いんだよ。なんで大掛かりで高くて手間もかかってボケボケになる方を志向するのか意味ワカラン。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 22:33:46.19 ID:t7Qz26vp
SV600はタッチアンドトライの記事見る限りコミックスには不向きだなぁ
あくまで文字専用として使いたい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 23:10:00.42 ID:O2z7ts+u
>>916
平面だからピントが合わないんだよ
ピントの合う点の包絡面はざっくり球面だ
919872:2013/08/06(火) 01:03:17.77 ID:Aos87/ex
レス遅くなった。ありがとう。
結局横取り込み、batで書名のdir自動で作って移動、chainlpに放り込んで補正、zip出力ってなった。
1栗でzipまでは行けなかった
面倒だから表紙もそのまま長尺で取り込んでるから縦のままなんで設定煮詰める。。。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 01:59:12.38 ID:sUyZfm+x
>>916
うーん…それでも、ハンズや100均をまわれば数千円でうまいことデジカメ撮影できる
ユニットみたいのが組めそうな気がするんだけど…。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:23:10.28 ID:LRLYpFTh
>>916
>1枚ぺらの紙で無い限りピントが合わないよ。
そこで深度合成ですよ

>>918
そんな像面湾曲の激しいレンズはイヤだ…
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:27:43.31 ID:Rl4V/tI3
ピントは後から合わせればいい──米企業、画期的なカメラを製品化へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/23/news099.html

画角内の全ての光線を記録し、後からピントを修正したり、
写真内の好みの被写体にピントを合わせるといったことが可能になるという。
同社サイトでデモ画像を公開している。


“後からピント合わせ”のLytroカメラ、無線でiOS端末への写真転送が可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1306/20/news111.html

Lytro Cameraの価格は399ドルから。
現在日本では販売しておらず、オンラインショップでの購入には米国内の住所が必要だ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 02:42:30.18 ID:dz6/CRcI
>>922
マイクロレンズアレイは画素数を犠牲にしてるんでスキャン用途には不向きでしょ
焦点合成のほうがマシじゃね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 08:28:02.10 ID:0bSGwoMG
>>920
そう思うならまずはやってみなよ
やれそう、できるはずって夢語る奴は多いのに、やった、できたって報告は皆無な件


SV600用の補正ソフトが一般的用できるかについては、ハードに合わせたチューンソフトなんでまず無理

http://japanese.engadget.com/2013/07/22/scansnap-sv600/

>製品の作り方として、すでに確立している技術を使うだけの場合もあれば、すでに完成している
>ハードウェアに合わせてソフトを作る場合もあり、あるいは両方が歩みを合わせて作り上げていく
>場合もあると思うのですが、今回のケースはどれに該当するんでしょうか。
>久保:ハードも含めすべて並行ですね。
>本川:斜めから見るという、真上から見るのとはちょっと違う特有の見え方をしていますので、
>ブック補正のテクノロジーだけを載せてもまともなものにならないんですよ。
>ともに歩み寄りが必要ということで、このハードと融合して、初めて実現した形ですね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 09:43:18.29 ID:/oaV1Hhw
>>921
>>922

そんな後処理、面倒でやってられないよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 10:15:37.88 ID:5VD/Az1C
これと障碍者用の自動ページめくり機を組み合わせれば…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:47:36.76 ID:NqGwtNSW
「ScanSnap SV600」実機レビュー、めくり検出や名刺の一気スキャンはかなり使える!
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130805/1051297/?n_cid=nbptrn_top_osusume
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:12:22.07 ID:P2/pdiHZ
フラットベッドの読み取りヘッドをふた側に付けたら、
いちいちひっくり返さなくよくね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:40:27.92 ID:HTkN8YIW
>>928
単純にやっただけでは、位置調整が大変だよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 11:58:26.88 ID:wJJr12Hr
フタ側固定で台座のほうが上下する仕様とかにしないと毎回キャリブレーションせにゃならなくなるんでね
どっちにしても今の普及帯フラベの価格では出せないだろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 03:01:21.44 ID:TETvXmxi
SV600良さそうだね
俺スキャナー買った事無いんだけどどれがオススメ?
スキャナー使った事無いから質問したいんだけどスキャナーってよく
OCR機能により、テキスト検索できるようにすることも可能ってあるけどテキスト化はできるの?
本をテキストデータにしてコピペとかできたりするのあるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 09:25:31.54 ID:1Uc9xiLK
まずはググって基礎知識頭に入れて来なよ、ここでゼロから聞かれても困るし
何したいのか書かないでおすすめ聞かれても誰も答えられない
自炊にしても非破壊と裁断とじゃ手順全く違う、SV600がいいならほぼ一択だが

OCRはテキスト化もコピペも一応できるがそのまま使えるほどの精度はない
実用面では検索用にキーワードとしては有用だが全文テキスト起こしは現実的ではない
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:22:23.29 ID:phWWaP8Q
>本をテキストデータにしてコピペとかできたりするのあるの?
スキャン作業のあと文庫本1冊で丸一日かかるな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:10:41.31 ID:9uLkNQIc
検索ってのは、テキスト化が不正確なのと同様に、確実に存在する文字がヒットしなかったりするんでしょ?
それでも有用なレベルなの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:23:11.06 ID:1Uc9xiLK
検索性ゼロのただの画像データよりは有用だろう
もれなく必ず引っ掛ける用途には向かないが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:31:25.57 ID:bNZ3Lgkw
たとえば、「安倍晋三内閣総理大臣」じゃあヒットしないかもしれないが、
安倍、晋三、内閣、総理、大臣のうちのどれかでひっかかってくれればいいとか、
極端なこと言えば、安だけとかでもいいとか、そういう用途もあるからね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:05:55.28 ID:9uLkNQIc
リファレンス用として使いたいから引っかかるかもしれない程度じゃ使えなさそうだな
ありがと
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:34:45.23 ID:p7JjTpuU
>検索ってのは、テキスト化が不正確なのと同様に
そりゃテキスト化してあるデータを検索するのだからテキスト化が不正確なら出来ないで当然ですよ
検索ってのを何だと思っているの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 18:37:19.89 ID:f7xT2Kc9
英数で全角半角が混ざったりするのも面倒だよね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:01:48.03 ID:i67pG2S0
>>938
検索ボックスに打ち込むキーワードじゃなく、OCRの精度のことだと思うよ>テキスト化が不正確
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:53:50.61 ID:rAqzmbpB
ocrだけでなく曖昧検索の技術を発展させればいいだけじゃね?
似た形の文字もヒット
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 02:35:11.73 ID:L8rrHq5i
あいまい検索がサポートする表記揺れとOCRの意味をなさない誤り文面って方向性が全然違うからなあ

つか検索よりOCRソフトにあいまい?補完が欲しいかも
文脈から判断して不自然な箇所を補完修正してくれる機能と
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 04:42:32.12 ID:ZDRN2X+o
「…がある」→「…かおる」
はOCRでよくある
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 07:47:08.84 ID:HlwNd/DF
読んでココ復活しないかな。読取革命15より認識率いいんだが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:25:17.06 ID:I2igRlUl
画数の多い漢字とか特定のフォントの平仮名カタカナとかはミス多いけど
検索としては普通に有効だぞ。
というか透明テキストがなけりゃ自炊の魅力は半減する
引用する時も自分でゼロから打ち出すのとは雲泥の差だからな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:51:24.60 ID:2xQSujEl
Acrobat以外で画像を再圧縮せずにPDFに透明テキスト付加してくれるソフト無いかなあ
Acrobatは認識率イマイチだし縦書きをうまく読んでくれなかった
e.Typistは認識率は良かったけど画像が再圧縮されて画質ボロボロになった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 01:03:38.09 ID:P9RiXSVY
iX500

amazon 31942円って安くね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 02:13:55.67 ID:cYstPe5k
べつに
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:12:37.72 ID:t9cPnnoJ
>>947
やべえ、今買うべきなのか?
これを見逃したらまた値上がりするんだろうか・・・
買うならオマケソフトがついてるDeluxeCloudServiceの方がいいんじゃないか?って思ってたから踏みとどまっているんだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 09:16:35.36 ID:N6lQ6kat
>>947
ありがとう
早速買います
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:37:49.11 ID:ljTv0Vep
やっぱり安いよな

価格.comに反映されたけど他より5000円以上安い
http://kakaku.com/item/K0000438099/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 10:39:53.26 ID:ljTv0Vep
あらID変わってるわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:02:38.88 ID:OO39ZQba
>>947が気付いた頃には、すでに転売屋が大量に注文してるので
「売り切れました」とメールが来るのがオチ。
amazonの在庫表示にはタイムラグがある。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:10:29.89 ID:N6lQ6kat
>>953
無事注文できましたよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:42:30.98 ID:6Ygu6myz
yodobashiのネットの値付けも上げたり下げたりで強気だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:07:52.22 ID:XpzlYImO
三万切ったら手を出そうかね
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:46:03.43 ID:Gx9Qf88w
うおおポチってしもたw
楽しみ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:05:35.42 ID:AZ8h1RWW
俺も3万は切らないと手は出ないわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:48:58.47 ID:FBCcm9+L
とりあえず、尼の在庫が粘ってくれれば他も価格を下げるはず...!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:30:59.88 ID:6Ygu6myz
amaはついこないだまで39,000円台に上がって、37,000円台になって今日
安すぎて何かのミスかと思ったが・・・
すぐ上がる予感
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:54:45.82 ID:6Ygu6myz
>>947
情報ありがとうございました
物欲は消えかかっていましたが注文しました!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 18:16:39.13 ID:6Ygu6myz
在庫減のためか富士通からのクレームか39,800円に上った模様
すごい変動幅
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 18:22:32.17 ID:ljTv0Vep
1:00ちょうどに注文への自動返信メールきてて
18:16に発送メールきた
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:58:11.40 ID:h86rPcWX
>>962
そんなもん、amazonで売ってる店次第だろw
富士通のクレームとか馬鹿か?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:57:48.85 ID:N6lQ6kat
>>962
これって何かのミスがあったんだろうか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 21:36:27.77 ID:gi/CWwpt
アマゾンはカテゴリー単位で定期曜日の夜中〜朝方に値段さげることあるから
なんかの理由で設定時間でも間違ったんじゃないのか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 01:53:45.76 ID:YzSY4X9r
くっそ出かけてたわ
買えたやつ裏山
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 09:37:12.77 ID:yI4p6XYZ
昨日アマゾンで注文したIX500到着
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:14:52.30 ID:yI4p6XYZ
>>968
早速設置し、試し読み
古い機種(fi-5110EOX)しか使ったことがなかったので、読み込みの速さにびっくり
無線LAN経由も便利ですね
1台しか接続できないのはセキュリティポリシーのためらしいですが
ユーザに選択させるようにしてほしいですね
家庭用途では複数台接続できても問題ないし便利ですから
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 13:38:58.00 ID:9Bzmy/JP
1台のみってのは不便だな
スマホ、ダブでも複数台共有の時代に
これは時代に逆行してるな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 15:12:29.43 ID:cMEUvmSK
昨日頼んだのが届いたよん
4月製造でAcrobat XIでしたわ
古いのは捌けた感じ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:48:16.82 ID:h+SGnMod
32000弱っていうのは凄いな、税込み?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:11:28.98 ID:sk7vkE86
>>947だけど
うちにも届いたわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:30:13.53 ID:6cNczcTB
まだS1500の使用が5.5万枚で1回分の消耗品セットが残ってるけど
ix500が30000前後まで来たらつい買いそうになるな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:48:36.28 ID:NtH3l0hQ
いつになったら値下がりするんだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 03:48:44.46 ID:rRLoOkyj
SV600買ったけどソフトウェアが未完成だな。
ページ範囲の認識に失敗しすぎる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:14:02.90 ID:K/XXksvJ
これもっと早く買っておけば良かったわ〜
捨てられずにいたエロ本がどんどん消えていくw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:54:34.74 ID:N4IF1x0W
パナソニック
ドキュメントスキャナー Ractory KV-S1015C-N
24,500円(税込)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 14:28:12.68 ID:5wX68DVt
>>978
別スレの過去ログで散々な評価
背景が黒だけど、地雷機種の一つだよ
超音波なし、原稿外勝手にトリミング(ごっそりと削られる)、カラーが他競合機種より劣化
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:39:17.67 ID:qL4Vyp2j
iX500とかSV600で快適に自炊生活するには
PCスペックどれくらいあればいいですか?
今使っている9年前のPCはCPUがPEN4なんですが

i3かi5くらいに買い換えた方がいいですか?
普段ネットくらしかしないので今のでもとくに
不満はないですが、大きい画像を何枚も扱うと
結構重くてストレスあります。

みなさんの環境が知りたいです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:51:02.65 ID:CW7psZbl
9年前のじゃまともに動かないと思われ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:57:15.78 ID:z6fUc7q9
iX500の動作環境がCPU Core2 Duo 2.2GHz以上、メモリ 1GB以上だから買い換えた方がいいな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:42:36.68 ID:nF4OERfq
てゆーか300dpiでスキャンしたら画像開かなくのどんだけかかるんだよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:49:20.85 ID:eokYFFlj
保存先の速度が大事
SDカードに直で入れようとしたらやたら時間がかかった
SSD買え
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 05:32:04.81 ID:qL4Vyp2j
>>981-982
ありがとうございます。
OSはXPしか知らないのですが
買い換えるなら7にした方がいいですか?
8は評判悪いみたいなので避けたいです
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:24:24.09 ID:Lx5+uJ7g
用途的にi5+Windows7でいいんじゃないかね
いずれにしろ、CPU変えるからスキャナの前にPC新調ですな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:35:10.89 ID:ZEc6+RH0
8の評判が悪いのはスタート画面の話で中身の使い方自体は
そんなに言われてない、
XP→7では使い方自体はほぼ同じように使えるから違和感は
あまりないが
8にしたって慣れればいいだけだろうから無理に7を見つけて買う事も無いと思われ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:12:30.90 ID:5eSEc7eU
スタートメニューを表示する適当なソフトを入れれば問題ない。
起動も速いし、使用したいソフトが8に対応していないとかでなければ、7を選ぶ理由は特にないんじゃないか。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:22:13.68 ID:a10p2NTm
XPからだと、7か8の次に迷うのは32bitか64bitかだろうな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:25:16.40 ID:19s7CnSo
>>989
メモリがフルに使える64bitが断然良いけど
64bitじゃどうしても動かないハード・ソフトを使い人は32bitしかないよね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:59:08.74 ID:jL3ysrgZ
>>990
64ビット
理由はメモリ
32ビットは仮想を使えばいい
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:15:45.07 ID:ZEc6+RH0
>32ビットは仮想を使えばいい
どうやるの?無料でできる?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:27:13.87 ID:OEEu04Hr
32ビットじゃないと動かないようなソフトを使わないといけない人は旧PCのLANケーブルを引っこ抜いて運用するのが一番
Win7の32bitで動いて64bitじゃ動かないケースよりWin7で動かないケースのが圧倒的に多いし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:06:39.39 ID:nyPt1xCu
ガラス面をいくら拭いてもスジがとれないので、今日、初めてS1500の分解清掃してみた。
ググったページを参考にして無事スジは消えた。
で、疑問に思ったのは、ふた側の分解について書いてあるページは見つかったけど、
本体側については情報が見つからなかった。
奇数ページにスジが入ったときはどうするんだろう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:49:45.21 ID:C75+0n0E
誰か教えてください。
うちの5110eoxのフィードローラー、排出ローラーが完全に溶けてドロドロに…
何とかしたいが、ネット探してみたけど事例がないのでどうしたらよいのか分からない。
販売終了からぎりぎり8年だが、富士通の修理代高いし、ゴムローラ交換で金取られるのもあほくさい。
代用品で何とかできませんか?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:33:36.31 ID:mHp7xuza
997995:2013/08/15(木) 19:04:34.52 ID:C75+0n0E
やっぱり次スレに行くのね…
テンプレ書かれた後に質問いたします。
よろしくお願いいたします。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:54:28.22 ID:7YD8TNuk
つ ホームセンター
正直、ix500に買い換えた方がいろいろ捗ると思う
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:19:54.70 ID:6/U9vjJE
琉球 WO 中国 NI 返 SE
琉球 WO 中国 NI 返 SE 明日 KARA
琉球 WO 中国 NI 返 SE OMAIRAAHOJANAINO

琉球 HA 中国固有 NO 領土 DE ARI, 浙江省 NO 島島 DE ARAN

返 SI TE KURE 琉球 WO 今 SUGU NI!

米兵 YO, 琉球 YORI 出 TEKI YAGARE
自衛隊 HA, 第九条 MARU 2 的 NI 違憲 DA
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:07:52.46 ID:WV+oyy0Q
はい!

ScanSnapシリーズ総合スレ Part33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1376559178/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。