ScanSnapシリーズ総合スレ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■公式
富士通 http://scansnap.fujitsu.com/jp/
PFU . http://www.pfu.fujitsu.com/imaging/index.html
現行製品 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/
過去機種 http://scansnap.fujitsu.com/jp/archive/

■ニュース・レビュー・参考リンクなど
ITmedia > ScanSnap
http://www.itmedia.co.jp/keywords/scansnap.html
マイコミジャーナル > ScanSnap
http://journal.mycom.co.jp/tag/0001909/
日経トレンディネット > ScanSnap
http://trendy.nikkeibp.co.jp/bns/bnsearch.jsp?BID=2632&OFFSET=0&SEARCH_TEXT=ScanSnap
PC Watch > 槻ノ木隆のPC実験室
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/pclabo.htm
PFUのScanSnap徹底レビュー&活用レポート
http://ascii.jp/ad/scansnap/

自炊技術 Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/

■前スレ
ScanSnapシリーズ総合スレ Part29
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1355649319/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:40:36.94 ID:d6rMP0/1
「医療系」への僻みスレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 10:34:54.25 ID:e3HFX0fe


前スレ薬学部の人
ここは自炊派ばっかでS1300/S1100持ってる奴ほとんどいなんで参考にならんと思うけど
ノートPCと一緒に持ち運んでプリント配られたら即スキャン、てやりたいなら
USBバスパワー機種選択はアリだと思う
PFUに限らないならキヤノン DR-P208/DR-P215 て選択肢もある
個人的にはS1300買うくらいならP208薦める
ドライバ内蔵でADF10枚給紙でS1300の半分の重さ、読取りもS1300より速い

ただ、このタイプは全て一枚ずつ搬送するのでノートはバラさなきゃ入らない
ノートや教科書を切り刻まずスナップ取りたいくらいの気持ちなら iPad+JUCIE でがんばれ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:20:50.70 ID:cj088Gem
ネガじゃないすでに焼いた写真が数千枚あるのですが、すぐに筋が入ってしまいうまく読み込めません。
それと写真に付くローラーのあとも気になります。
写真取り込みにお薦めのスキャナはないでしょうか
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 13:33:51.22 ID:9l9mYP9o
ネガが残ってればフィルムスキャナだろ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:45:02.34 ID:pz9gTMNx
フラベ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:48:54.09 ID:WlyFC0Ra
>>3
DR-P215を山田電気で持ったことあるけど
かなり重かった
移動するのには不安な重さだったがS1300あれより重いの?
だったら持ち運びはしっかりした鞄つかわないと危険だね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:49:44.24 ID:WlyFC0Ra
>>4
>写真取り込みにお薦めのスキャナ
ADF全般ダメだと思われる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 16:09:21.65 ID:lqmwC+Oi
薬学部って羨ましい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:45:12.15 ID:fWNHxoJW
Scansnapの読み取り部のホコリを取るのに今は普通の掃除機使ってるんだけど、
ハンディクリーナーにしようと思ってます。どの機種かオススメありますか?

FUKAI バッテリーですぐ使えるウエット&ドライハンディクリーナー オレンジ FBC-777or
http://www.amazon.co.jp/dp/B005S8HWAK/
ツインバード 【掃除機】パソコン用ミニクリーナー HC-4107-S
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMGOHO/

このあたり狙ってるんだけど、吸引力とノズルの大きさが心配
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:56:24.06 ID:xEkoCJXf
ダイソンのがオヌヌメ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:58:25.01 ID:Y+d4TxmH
>>10
ツインバードのやつ使ってるけど、吸引力は本当に最低限のレベル。
ScanSnapの掃除には、まあ使えなくはないかな。

所詮乾電池だからどれを買っても大差はないが、
使用時間を見ると上の製品のほうがハイパワー(=使用時間が短い)っぽいね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:13:00.76 ID:TGVT3ixc
掃除機は小さくなればなるほどゴミと化す
そんな片手で持てるようなのがまともな吸引力あるとは思えない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 18:51:18.10 ID:Y+d4TxmH
大きさより電源が重要だな
小さくてもコード付きならそれなりのパワーはある
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:48:54.26 ID:Xw2JM4Sh
そのまま普通の掃除機使うのが一番おすすめ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:31:46.03 ID:p6XtahH7
そもそも掃除機で吸引していいものなの?
強力な陰圧で別な隙間から読み取り部分のガラスの内側にほこりが入りそうな気がするけど・・・.
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:21:16.41 ID:wfrmXANq
ix500をCCDにしてローラー痕がつかないくらいの圧力に変更したやつマダー?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:28:48.85 ID:jPAcSGLA
>>3
そんな”お店”をひろげる余裕あるのかな?
音もするし時間もかかる。素直に自宅へ持ち帰って一気にスキャンだと思うけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:35:30.45 ID:WreFgkzk
CCDを片面につき3個以上用意して、多数決で決める仕組みにすれば
縦線出なくなるよな。10万円くらいで実現して欲しい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:51:42.48 ID:0sx7YZOr
紙質によって微妙な曲がりでそれぞれのセンサーに読み込まれるデータが微妙に違ってきて
結果ひどい出力になるよかんになる予感。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 23:17:12.72 ID:xMTPeiie
そんなこんなでやっぱしIx500を買うやつはバカだな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 00:42:07.71 ID:0OOSqi5B
裁断切り口が斜めでスキャンすると必ず傾くから注意。

プラス 断裁機 裁断幅A4 PK-513L 3万は効率良いが切り口が斜めになる。
カール事務器 ディスクカッター DC-210N1万は効率悪いが切り口が斜めにならない。
お好みでどうぞ。

分厚い本は裁断前にオルファ ロータリーカッターLL型 136B で分割すると便利。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:02:34.69 ID:NAb48gjE
一万のは完全におもちゃだろ…効率悪すぎ
何を使おうが傾きが皆無なんてもともとあり得ないし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:30:14.11 ID:6WSos5ey
>>22
それスキャンの仕方が間違っているよ。
傾いた画像をあぷすれば賢者がアドバイスしてくれると思うよ。

http://imgur.com/
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:33:33.14 ID:BhI4VwHQ
どうせまとめて給紙できる訳じゃないので、解体難しい奴以外はディスクカッターでも問題なし
ix500が80ページスキャンする間に、余裕で次の80ページひっぺがして切ってさばける
中華裁断機も似たような値で手に入るし、置き場があればそっちも手間少ないけどな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 02:05:05.88 ID:BUN2fI8b
好きにすればいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 05:52:35.89 ID:02Zevawu
本よりも邪魔になる大型裁断機
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:00:24.07 ID:y723sL17
>>27
その程度の本の量ならカッター使え、って話だな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 06:42:43.40 ID:A7swoPoi
>>22
一応アドバイス
>カール事務器 ディスクカッター DC-210N1万は効率悪いが切り口が斜めにならない。
その枚数でいいならPK-513で同じ枚数だけカットしてみて
結果ズレもなく裁断できるよ
さらに言えば
コピー用紙を15mm裁断できるならやってみるといい
ズレなんてほとんどなしで切れているから
本という物自体が片側を糊で止めている時点でズレやすいもの
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:24:02.14 ID:TWrsu3kr
>>27
重いしな
最近やっとハンドルを下げたままで固定出来て縦置き保管が可能な断裁機が出てきたが
それでも隙間20cm近く必要だし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:26:27.85 ID:NDQUFTFJ
>>3
丁寧なレスありがとうございます
教科書用にJUCIEをダウンロードしてみました


ルーズリーフ、プリント用にだけ使用するとしたら、
どの機種がオススメでしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:40:38.90 ID:GfQipQwz
DC-210Nは大型のを使えない理由がある人向け
PK-513なんかとは価格差もあるけど、中華裁断機なら同価格帯だし
使い慣れりゃおもちゃと言うほど酷くもないけど、
スキャナがIX500より速くなると完全にミスマッチになりそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:55:16.11 ID:6WSos5ey
>>30
4畳半住まい?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 10:16:26.37 ID:5P54L/y8
自炊に手を出すぐらいなんだから、
本に埋もれてるんでしょう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:53:13.18 ID:+iABsTOo
you tubeで「新唐人テレビ」を検索して見てください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽどまともなテレビ局です。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中国共産党の圧力により報道出来ないニュースが沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミのへなちょこぶりを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:35:05.93 ID:Nn5zZ2yS
>>32
DC-210N使ってるるけど別にそんなに面倒じゃないよ
fi-6130zの300dpiのスキャン時間より裁断のほうがずっと早いし
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:47:36.27 ID:ym6bZl/5
6130zてそんなに早くないもんですか?
隣の芝生だからよくみえてんのかな…
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:48:19.47 ID:wRcCDZL/
1冊の1/3くらいS1500にセットしてスキャン中に裁断作業、
1セット終わったら縦線入ってるかチェックしてokなら次の1/3セットしてスキャン、の流れでやってるけど
確かに裁断ペースの方がずっと速いね。運良く縦線が全く出ない時で同じくらいのペースになる。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 15:51:05.80 ID:4C/vq+8C
PK-513Lを買ったところで、どうせ厚い本はバラさないと裁断できないしなあ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:44:53.31 ID:EG24HG3v
PFUとしては
裁断機メーカーとキムワイプからキックバックが欲しいくらいでしょ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:57:30.05 ID:G08fTT1S
PFUダイレクトで裁断機抱き合わせしてんじゃん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:26:30.34 ID:doS/km1h
1ヶ月前にiX500を買ったんだが、最近引越しすることになったから緩衝材つめて細心の注意を払って引っ越し先に送った。
無事引っ越しが終わって落ち着いてからスキャンしてみると、スキャンした画像の色が前より薄くなってる気がするんだよな・・・。

それ以外は特に動作は問題ないんだが、どうも色の読み取りに関しては前より精度が低くなった気がする。
引っ越すときに、衝撃でどこかおかしくなったのかな?しかし色の濃淡にだけ影響があるってのも変だけど。

同じように色の読み取りが薄くなった、っていう人いる?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:29:51.83 ID:/YfJs1Yy
>>42
引っ越し前にスキャンした原稿が残っているなら、それをスキャンして、見比べてみれば?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:33:14.87 ID:TT0pZZu7
今までスキャンしたやつを再スキャンすりゃすぐわかるだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:37:42.99 ID:doS/km1h
>>43
>>44
原稿処分しちまったんだよ・・

引っ越してからまだ数冊しかスキャンしてないから、もう少し様子見るか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:57:48.85 ID:ZTJbadW6
>>39
つかPK-513Lを買う意味があるんだろうか
同じ値段で180AT-P/180DXっていう後継機っぽいのがあるんだけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:50:24.41 ID:ubVTwB4d
>>42
ディスプレイの方がおかしくなったんじゃね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:55:11.02 ID:hVoQ8Jkd
>>47
ディスプレイ回りの色が変わった可能性もあるな。
壁とか天井が黒っぽかった部屋から、白っぽい部屋になったとか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:25:00.56 ID:PspsrdlJ
ix500を検討中なのですが料理雑誌の薄いページも問題なく送れますか?
レタスクラブ スキャンで検索すると
1500では重送でジャムトラブルがあるみたいで…

あと、女性誌はA4変形という少し横に大きいサイズ(30×23.5cm)が多いのですが
端をかなり多めに切らないとスキャンできませんか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:00:14.68 ID:4hDe58aM
>>49
紙入れるとこの幅が22cmだから23.5cmだとだいぶ切らないと入らんと思う
重送に関しては光沢加工されてるようなツルツルの紙じゃなきゃ
雑誌のページくらいなら大丈夫だと思う
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:05:29.17 ID:cRyyXrLT
俺は21.7cmを基準に切り落としてる
料理本は23pくらいあったから内側を多めに切った(一部内容が切れた、しかたない)
とくに重なって送ったことはなかったな
ix500です
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:31:19.55 ID:SXPmP4zp
薄いページということは裏写りが激しいんじゃないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 01:49:58.73 ID:hAzeLrJf
雑誌スキャンした事ないけどカラーページの裏写り酷そうだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 02:05:37.73 ID:aiySFADd
裁断機の選定に悩んでいるやつにひとつだけ言いたい。
どんなの使ってもスキャンしてしまえば同じ、スキャンが目的で
あって綺麗に切るのが目的じゃないからな。もっというと、読書が
目的だろ。
あんな馬鹿高い裁断機買うより本を買ったほうがいいよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 05:56:19.28 ID:3g/BWjq2
>>54
>>28
綺麗に切るため、って言うよりは時間短縮だわなぁ>裁断機
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:56:22.55 ID:H584u04v
スキャンの時間短縮だけならスキャナの待ち時間が無ければ十分
高い奴選ぶとしたら他の理由
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:22:30.94 ID:qSXflZAZ
どうせpcに送るのに手間取るから実質スキャンが終わってもまだ処理は続いてる
裁断機をでかいのかっても意味ない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:33:12.59 ID:/FhDOsgt
スキャン中に裁断なんてやっている暇はない
スキャン中は、前に乗せたデータの確認が必須
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:39:14.63 ID:/FhDOsgt
>>54に対して言うとだ

>どんなの使ってもスキャンしてしまえば同じ、
スキャンが目的であって綺麗に切るのが目的じゃないからな。

奇麗に切るのも目的だけどな
ひっかかりや、ぐしゃぐしゃ回避、余計な裁断くずの発生防止
裁断が面倒で嫌になる事もあるんだぜ
高い裁断機でも使いやすければ、全部回避できる
個人的には、使い捨てにならなければそれほど高額でもない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 08:59:26.48 ID:uGST+V57
カッターだと力入れないと紙がずれてガタガタで屑が多く出るからな
逆に力入れてやれば綺麗には切れるが労力が……
100冊くらいまでは頑張れたが、それ以上は裁断機買ったわ
大量に本がある奴は素直に裁断機買った方が良いと思うよ
本を片して棚を一列開ければ収納できるし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:00:22.20 ID:7ifuTCcS
2年かかって処理したのはようやく1500冊越えたけど
裁断機あってもめんどくさくてたまらん。
カッター手作業でやってたら発狂しとるわw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:46:00.11 ID:wVpGRiI9
1500冊ってどんだけ本もってるんだよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:47:47.45 ID:WklMqAWB
地震の時に漫画に埋まって死んだ女の人いたけどあんな感じか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:52:25.85 ID:Gl4lts8A
あれは多分本人も本望だと思うぞ
一度くらいは生きてるうちに言った内容だろうな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:52:44.78 ID:lINirCYx
膝までの高さの本の山が50冊として
1500冊なんて畳三畳分くらいのものではないか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:29:28.41 ID:JwweRVy7
同人誌かよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:53:13.64 ID:tB2JHa1n
純文学や学術書に埋まって死んだんならカッコいいけど、
漫画に埋まって死ぬとか笑い話にされるよな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:57:54.75 ID:zprUKjkY
>>31をお願いします
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:41:42.64 ID:aiySFADd
>>68
xi500で。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:07:14.20 ID:h8gwqHR4
純文のがネクラオタ臭い上に笑いにさえなれなくてヤ
漫画の方がマシ

>>68
>>3ですすめられたp208で何の不満があるの
持ち運び視野に入れてるかどうかとか、予算が限られてるとか、
自炊も視野に入れるとか、あんたの事情が見えね
考えるの面倒ならix500買っとけば
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:53:20.01 ID:/FhDOsgt
>>69
その機種で本当に大丈夫?
ルーズリーフを選定理由に上げているので
不安でしょうがない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:01:39.52 ID:fe/de4My
>>71
全部買って試して決めたら?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:08:38.06 ID:/FhDOsgt
いやおれは漫画専用なので
ノートの類はいっさいやらないから
試す気もない

無責任に進めているので
書いたまで
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:20:52.54 ID:Gl4lts8A
すべて自己判断は当たり前
不満があったら買い換えろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:23:21.64 ID:De9tlGNq
アホはスルーしろよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 19:37:55.93 ID:81rApzCS
むしろ何故ix500でルーズリーフがだめと考えたのか…?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:08:33.86 ID:aiySFADd
>>71
xi500はルーズリーフも綺麗に早くスキャンできますよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:58:19.94 ID:85FjYXId
馬鹿発見器のツイッターで聞くか
知恵袋いけw

ix500かS1500で文句あるなら買うもんないわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:02:01.27 ID:/FhDOsgt
>>76
ルーズリーフは穴が引っ掛かって
ADFで用紙送りがダメな機種が結構ある
キヤノンのDRもPFUのS510、S1500でもダメだったという話あり
会社にあるようなコピー機なら問題なしという人もいる
ただ
>>77さんが経験談で可能ということでしたらOKでしょう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:11:27.59 ID:/FhDOsgt
>>79
補足
>ルーズリーフは穴が引っ掛かって
用紙の穴どうしが互いに引っ掛かってしまうって事
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:14:12.26 ID:aiySFADd
や、ひっかかたら穴の部分を裁断よろしく
8231:2013/01/20(日) 23:42:36.83 ID:zprUKjkY
予算は自分に用途に適していれば高いものでも大丈夫ですが、
事足りるのであれば安いものを希望しています

あと家のみで使います

よろしくお願いします
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:57:46.39 ID:aiySFADd
>>82
それならs1300でもよい。
安い代わりにスピードが遅い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 03:16:09.73 ID:XCXyHmGZ
予算が許す限りのいっちゃんいいの買っとけ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 04:33:10.50 ID:42HgN0Ii
あとは安い奴だと重送検知が長さのみ、一度に給紙できる量も少ない
スキャンするのがたかだか数百枚とか数千枚ならテキトーな安物で頑張りゃいいんじゃね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:28:59.85 ID:QZCeErtb
>>22
ここまで裁断の話してたけど、裁断の前の厚い本の分割ってロータリーカッターが
いいのか! 初めて知った。

普通のカッターで分割してて、たまに失敗して斜めに分割してしまうことがあった。
(ノドから小口の方に斜めにカッターが入ってしまう)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:40:22.65 ID:R4hqF7rw
ロータリーカッターマニア(?)は
俺はロータリーでやるんだ!ロータリーだけで充分だ!
みたいなとこがあるから
がっつりした台とか厚めのカッターマットとか充実させてる気がする

裁断機にはいらないから
半分もしくは1/3くらいだったら普通のカッターでも手間かわんないと思う
斜めに入ったって大きく損失するわけでもないし
8886:2013/01/21(月) 11:20:15.86 ID:QZCeErtb
>>87
裁断機持ってるんで(DC-210N)ロータリーカッターの話は無縁だと思って読み飛ばして
たんだが、分割専用にロータリーカッター使うというのは目から鱗だった。

手間的には変わらないんだけど、作業ミスが減るなら分割専用にロータリーカッターを
買ってこようと思う。通常のカッターだと、30回に1回くらいは>>86の失敗する。
300ページの本だと5〜6回は分割するので意外と回数多いのと、作業に最新の注意を払う
必要があるから精神的な負担が大きい。金でストレスが軽減できるなら喜んで払うよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:11:56.37 ID:voZCkoQ6
文字中心の本をscansnapをカラーでスキャンした後、
koboやキンドルの電子書籍端末で読んだ場合、
白黒の文字はどんな感じになりますか?
薄い文字が濃い白黒で読めたりするでしょうか?

もしいい感じで読めるならすべてカラーでスキャンしてしまい
後で白黒の電子書籍端末に読ませようと考えているのですが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:22:57.76 ID:sGl5kHfT
>>86 ハードカバー本はやったことがないのですが
切る場所でガバッっと本を開いて、
そこからカッター入れて切っているが失敗はないよ
開いてからカッター入れてますか?
ttp://www.jisui-shien.com/jisui/case_saidan.html
ぐぐったらが画像付きで解説あった


というかロータリーカッターでどこに刃を入れるのだろうか
カッターとおなじならカッターのほうがやりやすいと思えるし、
裁断機のような方向からだと裁断幅なくなちゃうし、
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:26:07.40 ID:k1KcBbz7
まあ丁寧にやればいいんだが横着するとざっくりいくよね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:29:05.66 ID:sGl5kHfT
そうかもしれない
自分はあまり力を入れないで切っているから
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:20:18.41 ID:LroI+Qto
ハードカバーははぎ取る
背の方から逆に本を開きカッターで分割する部分に軽く筋を入れる
手でベキ、バリっと分離する。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:24:42.29 ID:7kGdLsmJ
厚い本の裁断はカッターで十分。
おちいりがちなのが、カッターマットを使ってないこと。
これがあれば全力でカッター使える。

どちらかというと、少年誌系コミック断裁しまくったあと、
そのまま青年誌系断裁して、もう一冊買うはめになることのほうが多いわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:25:24.96 ID:7kGdLsmJ
訂正)厚い本の裁断は→厚い本のバラシは
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:46:20.23 ID:6puUQLzH
鉈最強
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:50:08.19 ID:0nzcjgx7
>>94
>どちらかというと、少年誌系コミック断裁しまくったあと、
>そのまま青年誌系断裁して、もう一冊買うはめになることのほうが多いわ。

これどういう意味だ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:54:18.78 ID:nhnu2Z3Q
裁断量変更しないでそのままやってしまって
必要な部分まで裁断されてしまった
という感じだろうな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:07:04.08 ID:qcnFktjp
新書版の幅のままB6ぶった切ったってことか…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:00:32.09 ID:2TBP+XS4
これから購入を考えているのですが縦書きってちゃんと認識されるのでしゅか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:38:39.15 ID:sj9gGxr7
PFU系のスキャナOCRの縦書認識は壊滅的
縦書基準で選ぶならキヤノンのほうが全然いい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:39:53.59 ID:nhnu2Z3Q
ocrは日本語の時点であまり期待できない
縦書きならなおさら期待できない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:38:59.36 ID:pNGVbQdj
縦書きでも大事なところだけマーカーで引くと
ちゃんと文字認識してほぼきたい通りだから個人的問題ないけどな
Ix500からの話ね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:40:00.01 ID:58osWFHA
向こうはアルファベット26個と数字10個が認識できれば何とかなるしなー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:43:56.58 ID:nhnu2Z3Q
>>103から
回答来たようなので
買っちまえ、

そして幻滅するか期待どおりなのか確認汁
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:23:54.01 ID:2TBP+XS4
付属のacrobatだとどうですか?
読み込みたい物が縦書きの物が多いので・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:38:26.69 ID:AGratmiB
ファイルの保存先はオーガナイザーにしていますか?
Cドライブがすぐ一杯になってしまうのですが、
外付HDに保存している人っていますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:41:07.26 ID:AGratmiB
あるいはオーガナイザーを取り込んだファイルごと外付HDDに移動することなどはできますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 13:53:39.89 ID:Q1IzgxAD
ただのpdfなんだから好きなところに保存しろよ
110質問する前に自分で最低限確認はすべき:2013/01/22(火) 14:14:40.12 ID:nhnu2Z3Q
>>107
オーガナイザーでの保存先変更できるよ
外付けHDDに設定すれば
保存先がオーガナイザー=外付けHDDになるんだけど

>オーガナイザーを取り込んだファイルごと外付HDDに移動すること
できるよ
保存先のフォルダを普通にフォルダ見るみたいに見てみなよ


あとオーガナイザーはファイル増えると処理時間かかるから
データ貯め込むのはやめた方がいいかもね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:28:16.92 ID:h8lJJ4Qc
まんこまんこくっさー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:59:59.43 ID:AGratmiB
サンクスです
とりあえず、CドライブからDドライブに移動して見ました
はじめからオーガナイザー使わない方がいいのかな
でも、そうすると、ぱっと何の本のpdfかがわかりにくいんだよな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:06:32.50 ID:nhnu2Z3Q
>でも、そうすると、ぱっと何の本のpdfかがわかりにくいんだよな

そりゃないでしょう、わかるようにタイトルつけるだけで解決
xpでも7でもちょっと調べれば、サムネイル表示できますよ
それで画像でも確認できるようになるし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:00:41.30 ID:3dO/pouI
自炊ファイルに特化したクラウドサービスとかできねーかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:41:05.70 ID:igSy10l7
>>90
本を分割するときにガバッと開いているんだけど、場所によって接着剤の付き具合が
違っていて、カッターが入らない場合があるんだよね。背の部分に1mmだけ接着剤が
染みている部分と、5mm近く染みている部分があったりする。

5mmとかだとカッターの刃が入らなくて力入れる→斜めに刃が入る、とか。

>>114
ビジネスチャンスの予感!!と思ったが、著作権とか大丈夫なのかなあ。まねき裁判とか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:35:15.71 ID:yZT1DFwY
カラーでスキャンする場合、S510でスキャンするのと、S1500でスキャンするのは
画質的にはほとんど変わりはないですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:02:06.01 ID:mdj5s0/L
>>116
なぜs1500と比較?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:25:30.28 ID:yZT1DFwY
今、510使っていて、上位機種だと画質やらが違うのかと思って
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:47:15.50 ID:4geOmZRV
>>118
xi500との比較ならわかるがわざわざ旧機種と比較しなくても。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:50:28.13 ID:yZT1DFwY
ならxi500でもw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:15:39.17 ID:mfMIzpwc
xi500ってどこのパチモンだよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:03:10.69 ID:S9wVavav
>>118
可能です。
以上。
はい、次。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:06:29.17 ID:yZT1DFwY
意味がわからん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:23:20.97 ID:AnFnnBK+
>>122
どうしたか?
何が次?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:30:05.09 ID:0ntl/5Dm
画質が違うのか? → 可能です。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:37:27.29 ID:wBFeNS+C
信者にはスルーしてほしい話題なんでしょ。>画質。

はい、次。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:49:05.42 ID:AnFnnBK+
では、次の方、画質についてお願いします。
比較画像をあげてください。

http://imgur.com/
にて
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:24:59.45 ID:wBFeNS+C
変わりません。
以上。
はい、次。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:45:21.51 ID:T1hH5ssa
買って使えばわかるけど
ScanSnapは画質じゃなくて使いやすさ重視の製品だから
Ix500だったら画質上がったとかそんなん期待してるなら
お門違いもいいところだよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:01:33.49 ID:fDctMOZW
画質は同じってことか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:38:33.22 ID:T1hH5ssa
つっても俺はScanSnap買ったことはないからね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:47:59.07 ID:Ty2dn2Sg
白黒モードで、
グレーっぽい淡い色のスキャンができるようになった。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:57:31.18 ID:fDctMOZW
グレースケールってやつ?
それはどんな時に使うの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 06:38:10.33 ID:E5wjElDW
DC-210NとS1300i FI-S1300A を購入予定
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:19:10.20 ID:9zWt3WIP
>>130
CCDからCISにセンサ変わってるのに画質同じなわけがない
気にしない人にはどうでもいいよく、気になる人はどちらにしろ気に食わないというレベルなので
実質的には大して変わらんが
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:17:52.51 ID:vrTTqYSr
白黒、グレスケならix500のほうが明らかにいいよ。
カラーも600dpiならざらつくこともなく綺麗。
文庫500冊ほどスキャンしたがグニョリ、重送がまったくないし。
ただある程度ローラーが減ってくると薄めの紙だと轟音がして重送しないものの実質使えなくなるのがマイナス
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:30:40.02 ID:fDctMOZW
ならS1500よりix500の方がいいんやん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 12:59:06.12 ID:AdvFSLrT
値段がなーix500高い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:05:38.54 ID:T1hH5ssa
結局選択肢は61○0zに向かう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:12:17.46 ID:VZ7/bcBr
ix500の倍以上じゃないか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 13:18:53.64 ID:fDctMOZW
S510の場合、白黒にするか、カラーにするか迷う
白黒だと絵の一部がつぶれることがあるんだよな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:17:34.26 ID:s/nNZHwD
ix500は強力すぎて紙を凹ませまくるローラーとCISセンサーの継ぎ目さえなければ神機だった
漫画を600dpiでスキャンするとセンサーの継ぎ目のとこでトーンがかすれて縦線になるんだよなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:18:54.19 ID:gi+nYYgn
文庫だけならs1500で十分
漫画も文庫もやるならfi-6xxx系
ix500は漫画には不向きだよ、1頁あたりのライン抜けが多すぎる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:25:10.47 ID:T1hH5ssa
ix500は間引いて早くなってるからそもそも絵が忠実じゃないしな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:25:31.62 ID:AdvFSLrT
S1500のほうがいいじゃん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:31:26.01 ID:fDctMOZW
カラー本みたいのは何がいいんだろ?
半分ぐらいカラー写真が入っているようなA4タイプの歴史本なんだが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:33:29.08 ID:wBFeNS+C
>>144
間引く?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:40:43.36 ID:s/nNZHwD
ぐにょらないS1500作ってくだちい!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:13:16.90 ID:9zWt3WIP
>>148
お値段がfi並になるがよろしいか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:03:17.64 ID:wBFeNS+C
>>149
fiがぐにょらないとでも?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:26:55.65 ID:0Y9nnxPy
ぐにょるって言い方は
大きな波のような変形した画像を表していたと記憶しているが

最近はちょっとの色ズレや変化までぐにょるというようになったのか?
その辺の認識の違いで
>>150の回答がyesかnoか変わる
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:36:13.93 ID:EvNBDgO1
勉強で使うプリントとかルーズリーフなら何が一番適してる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:39:50.09 ID:yKLJRFbG
で、でたあ!ルーズリーフ厨!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:59:51.60 ID:0Y9nnxPy
適しているかどうかまで保障できないが
ix500で大丈夫だという書き込みを最近見た気がする

あっルーズリーフね
プリントはサイズさえ合えば、なんでもいけるんじゃないか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:48:39.21 ID:9zWt3WIP
>>150
歪みは出るけどS1500特有の心電図を縦にしたみたいなグニョリはなくなるよ
廉価なfi-6110クラスだとわからんけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:16:44.04 ID:pOcMMilz
>>143
文庫でS1500って読めれば画質はどうでもいいって人じゃないと耐えられないと思うが…
文字は潰れたり伸びたり横にはみ出したり、上だけ下だけ地色がはっきり写ったりで気にならない人はホントすごい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:21:27.74 ID:2iHNobM+
文庫も漫画もとりあえずscansnapでいい、そういう人らが集まるスレで何言ってんだか
煽りたいなら余所でやれや
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:25:59.55 ID:T1hH5ssa
目に見え的になってくる弊害があるからできる限り金貯めてfiをオススメする
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:26:57.54 ID:0Y9nnxPy
>>156
で?
そんなあなたの使っている機種は?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:38:49.40 ID:nrwXhcit
何にだって欠点はある
fiシリーズも色々言われてきたし
自炊の代名詞みたいに言われたS1500もwikiでディスられる始末
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:03:43.75 ID:VZ7/bcBr
fiでもローラーで紙を凹ませるし、ゴミで縦線が出来るんでしょ?
裏写りに対して強いというのはかなり羨ましいけど
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:10:49.64 ID:Er3RkcvH
結局何を選ぼうが、手間、画質、金などの犠牲がどこかに出る
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:35:08.11 ID:pOcMMilz
>>159
もちろんS1500だよ。最近ix500買ったけど。
自分は読み終わった本の整理にスキャンはしても買ったばかりの本を電子化して読むためにスキャンはできなかった。
だってせっかく読みたいと思って買った本が初見でグニャグニャだったらイライラするじゃん。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:31:25.24 ID:0Y9nnxPy
>>163
がっかりだよ
自分の使っている機種がまともでスキャンスナップでは耐えられないという意見なのかと思ったら
否定している機種をいまも使いづつけいるなんて
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:47:11.05 ID:ZMWMutOR
なんかfiシリーズ盲信してる人いるけどfi-6130zでもグニョリは出るよ
ただS1500と比べると極わずかなのでので気づかない人もいるレベルってだけ
ちょっと前にダウン板でサンプル上がってた
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:48:03.01 ID:wBFeNS+C
駄目は駄目なりに納得して落としどころ決めたんだから、
他人がケチつける事でも無いんじゃないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:18:16.72 ID:JO/bzsh+
ぐにょったからといって内容の理解に全く影響しないからなあ
文字が読めないとかなら話は別だけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:22:16.23 ID:vzWCkI9Y
はは
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:32:52.26 ID:4BVUJAhU
結局S510から乗り換えるとしたらS1500とix500のどっちがおすすめなんです?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:53:35.86 ID:AnFnnBK+
>>169
ix500以外の選択肢なんてあるの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:52:06.50 ID:LxKqCXts
実物の本を読むときは曲がりまくって反りまくって
奥は見えなくて傾いて、という状態で読んでるんだから
そんなに気にしなくても良いんじゃないかな?

速度とのトレードオフにしてはそこそこの画質でしょ。
俺のS1500は総スキャン枚数のカウンターが今18万枚だけど、
これを画質を気にしてフラベで取ってたらどんだけ時間かかってるんだろ?w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:59:33.48 ID:4BVUJAhU
>>170
新しい機種の方が優れている感じがはするけど、>>135,142,145辺りを見ると
ix500にも難点があるようだし、値段もかなり違うからどうなのかなと思って。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:00:18.07 ID:4BVUJAhU
145じゃなくて144だった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:36:26.93 ID:IYeD46ob
>>165
「グニョリ」の定義が違うだけで気づいてないわけじゃないと思われ
確かにfiでもウニョっとなることはある、が、
S1500のような特徴的なものではないし
完璧とは程遠いが値段差なりの効果はある


>>169
あんたはもうちょい自力で調べて判断力磨いたほうがいい
昨日の ID:fDctMOZW 見てもスレ住人の言うこと鵜呑みにするばっかりで
完全にミスリードされてるし
「S510 S1500 比較」とかでググればレビューとか出てくるでしょ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:53:15.65 ID:TA3bGG91
補正せずにスキャンしっぱなしの人、思ったより多そうだな
ちょっと手を加えたらフリーの加工ソフトでも解決できることもあるのに
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:54:28.60 ID:sxOYNDtV
>>174
まだ何も判断してないのに判断力とか言われても困るわw
ここならS1500とix500と両方使ったことのある人から意見が聞けるかと思って
質問してみただけだよ。
他のウェブ上のリソースは当然別途参考にするよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:13:13.56 ID:+KpNTRNx
分かってないな、本を読むのが目的ではく
いかに上手くスキャンするかが目的なんだよ、ここの居住者は
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 05:34:12.44 ID:GkVv6rDM
文庫本S1500で炊いてるけど全然不満ねーぞ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 05:39:36.12 ID:GkVv6rDM
はっきりいってフラベにはもう戻れんは
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:07:00.64 ID:z8p8/SXi
補正してる人はやぱりフォトショ使ってるんですかね?
漫画単行本を「藤」で補正してるんだけど
汚れが割と残る(特にノド側)のが気になってソフト変えようか悩んでる
設定が悪いだけかもしれないけれど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:50:43.19 ID:BFmAN/Sw
さすがにフラベと比べる話はしていないと思う
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:18:30.55 ID:tauoeV/q
俺もS1500使ってて文字なんて認識できれば同じだろ派だけど、
ix500できれいにまっすぐスキャンできるようになると確かに気分はいいわ。
まあ読むスピードは変わらんし、本の内容が面白くなるわけでもないから
そこに4万以上の価値を見いだせるかは人それぞれだと思うが。

とりあえずファイン、スーパーファインでの白黒ページスキャンではix500のほうが優れてる点が多い。
だけどエクセレントだとよく指摘されてるセンサーの継ぎ目がはっきりわかるようになってダメダメだわ。
S1500とix500で迷ってる人はもうちょっと頑張ってfi6130買うべき。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:27:21.06 ID:EUIyrclx
もうちょっとという価格じゃないわな
S1500とix500を買ってもまだ届かないfi6130z

6万円ぐらいならix500をスルーする人が多いと思うんだけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:46:02.26 ID:Rjw9hUPP
本を買うのやめて金を貯めろ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:50:06.41 ID:BFmAN/Sw
本を読まずに金持ちになれと?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:25:25.15 ID:F8+K4DM0
本を売った金で6130Z買えばいんじゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:35:22.09 ID:BFmAN/Sw
そんな高額な本たくさんもっているのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:10:12.18 ID:dEJesOfF
パッドとかローラーとかクリーナーとかの交換消耗品
アマゾンでも買えるんだな
しかも値段は割引されて送料は無料
俺、知らずにずっと直営店から定価+送料で買ってたよ
すげー損してた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:55:59.77 ID:6jl6Y7h0
なんか機種でいっつも悩んでる人が不憫
普通に6100zシリーズ買えば済む話って気づかないのかな
安いもの同士の揚げ足取りでまた数ヶ月棒に降るんでしょ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:01:45.41 ID:j2NIEjgp
同意するわ
機械なんていいもの買ってしまった方が
後々苦労もしないで済むものばかり

売れ筋か、それよりいいものを買うか悩むのは楽しいが
後悔しない決断してほしい
SSが売れているのは、値段が手ごろという要素が高いのに
それでも高杉とか悩むなら、やるべきじゃない
6130Z提案している人だって現在9万円程度で買えるようになって
スペック的にも値段的にも他にない機種だってことなのにな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:16:23.22 ID:Tk8RtzGU
S1500、銀行の預金通帳を見開きで読み込んでくれた。
手で軽く押し込んでやるコツが必要だけど、これは便利。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:17:05.78 ID:IYeD46ob
6130zが高すぎつってる人ら、だれかfi-6110特攻してみてよ
画質重視派としては裏当て切替がない時点で候補から外れるが
ix500と値段差ないし、4万5万までなら出せるなら選択肢としてアリっぽいのに
いつまでたっても人柱が出ずスルーされ続けてるのが不思議

反面、ix500は画質レビュー出る前から予約入れてた人は何人もいたね
やっぱScanSnapブランドじゃないとってこだわりある人が多いのかね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:22:33.42 ID:Weymjlbh
業務用は保証半年しかないから不安…と思ってたら10月分から1年になってた
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:47:43.62 ID:uaqeZNzm
>192
fiシリーズはドライバ?設定とかが面倒そうでな・・・
S1500→ix500は今まで使ってたScanSnap Managerの読み取り設定とかそのまま引き継げるって言うのも大きかったんじゃないかと.
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:54:34.94 ID:BmieA9Sz
中身が古い6110はないなー
それこそ倍出して6130zにいったほうが利口
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:35:39.83 ID:aiRyIt5t
ScanSnapシリーズで10万円ぐらいの上位機種出たら売れるかもね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:11:52.77 ID:Qi0DGt3R
久しぶりに来てみたが、けっこうどれ買うか迷ってる人いるんだな

レビューを見たりここで感想きいても結局どちらか決めかねてる人に
※fiが良いのはわかってるが予算等都合でs1500 or ix500の二択で考えてる人向け

もし自分ならs1500をまず買う
すでに旧モデルだからあとから「あーs1500ならどうだったんだろ」って
欲しくなってもこれから徐々に新品s1500は入手が難しくなってくだろうし

もし2台目が欲しくなったり「あーix500ならどうなんだろ」ってなったら
そのときix500を買えばいい
ix500は現行モデルだから当分買えなくなることはないでしょ
(さらに予算がある人はfiシリーズにチャレンジって選択肢もあるが)

そして実際に自分で両方使ってみて気に入った方をメイン機にすればいいじゃん
使い分けてもいいかもしれない

個人的にはこの値段のドキュメントスキャナとしてs1500に満足してるけど
こういう主観は人それぞれだからなあ

以上、一つの意見にすぎないけど参考程度に
もちろん自分で判断ついたのなら最初からその機種買うのが一番だと思うけどね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:55:05.18 ID:PVg/yHQt
>>196
N1800「せやな」
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:13:42.34 ID:j2NIEjgp
>>198
黒歴史wwww
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:26:48.76 ID:sxOYNDtV
ここを見て初めて知ったけど、ScanSnapシリーズと別に業務用としてfiシリーズがあるんだな。
fi-4110EOX2ユーザだったからちょっともにょる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:48:13.13 ID:qfTWXZnu
>>197
s1500は薄い紙質に弱すぎワロタ。
ヤンマガとかの青年誌はまず重送するレベル。
集英社のラノベも苦手。紙が薄いんだよ集英社。

ix500はデラ・ベッピンだろうが快楽天だろうが集英社だろうがガシガシ給紙する。
しかし重送しないことだけにこだわりすぎたため、普通のコミックで重送どころか
紙1枚給紙しなくなる不具合を抱えている。

・フラットヘッド並の苦労がまれに発生することに我慢できるなら、安いs1500がオススメ
・重送が連続すると気が狂いそうになる偏執狂な人はix500がオススメ
・金持ちは業務用がオススメ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 05:00:30.93 ID:qAsh8qqm
S1500だけど、ヤンマガっつーか中綴じの雑誌は裁断しても紙が歪んでるからひっかかるよね
ix500は改善されてんの?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:22:40.07 ID:ZO2fu6Va
重送が少ないのは作業効率に思い切り影響するぞ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:54:16.36 ID:r1wabLcG
ix500は色再現が劣化してる
オリジナルからかけ離れたのを気にするかどうかも重要
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:34:26.74 ID:eyYmjvKb
色に言及する人ってモニタのカラーキャリブレーションしてるのかどうか気になる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:11:23.40 ID:Ms6DeOb1
SSで色再現をはじめとした画質なんてどれも50歩100歩で期待したことないわ
そういうのを気にするならADFではfiとか、まあ普通はフラベにするしな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:27:50.76 ID:sZV3d1O1
色だけならix500はCISのわりには頑張ってるほうだと思うよ
ザラつきすさまじいしjpgと相性最悪感は否めないけどな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:31:11.84 ID:ZO2fu6Va
カラーキャリブレーション云々いいながら照明は特に気にしてない人も多い気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:41:43.55 ID:r1wabLcG
そもそも読み込んだ時点の色がs1500からかけ離れるようになったのが引っかかるね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:45:28.58 ID:sZV3d1O1
そりゃセンサ違うんだから同じになるわけないじゃん
S1500を基準で考えるのもおかしい、sRGBサポートしてるわけでなし元々適当配色だよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:53:33.64 ID:9ZO4Q7of
昔はS1500が残念画質とか言われたもんよ
思ってたのと違うだの色薄いだの
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:09:25.64 ID:jXJET6yc
S500からix500に買い替えを検討してるんですがSPEEDってそんな違いますか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:31:50.82 ID:2jC6PhXx
かなり違う。
ただグレスケならキャノンの方が爆速。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:12:19.94 ID:AmUtojuN
【光・ADSL】お得なネット回線申し込みキャンペーンをご紹介!
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-58.html

【WiMAX・LTE】おすすめWiMAX・LTE回線をご紹介!
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-59.html
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:16:19.01 ID:OwggjEts
>>212
今井絵理子は素晴らしい。上原多香子も悪くない。hiroは残念なことになった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:28:13.96 ID:jXJET6yc
>>213
DR-C125ってやつですか?
数年前と比べだいぶ選択肢が多いのですね
>>215
ずっと忘れない いつまでも祈ってる〜♪
ええその頃の雑誌も取り込もうと思います
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:22:31.85 ID:BoZVUHlX
>>215
SPEEDは4にn…、いや、なんでもありません
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:43:25.16 ID:FjH1L2v5
迷うなんてバカだな
そんな時間があったら
どれでもいいから買って
どんどんスキャンする方が
どれだけ幸せか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:15:30.93 ID:qfTWXZnu
>>202
ix500は上下ローラーで静電気とかでくっついている紙同士を1枚になるまで剥がしてくれる。
両手で紙2枚挟んでずらすような感じ。写真集なんか読ませると、このローラーが紙をにじる音でビビる。

だから裁断がヘボで糊部分がわずかに残ってても、機械内で強引に分離する。s1500は確実に重送して止まる。
糊部分が頑固だと、2枚ともグシャグシャに巻き込んで紙が破れることもある。たまに発生して泣く。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:23:54.83 ID:LA3d7rJQ
>>219
こういう書き込み見ると
今からかうならix500がいいなと思ってしまう

画質について書かれているが
後から画質調整する簡単な方法ないのでしょうかね?
レベル補正で黒部分をきつくするだけでましになるよとか
できるなら特に問題もなさそうなのですが
誰かそういう方向で加工している人いないのでしょうかね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:46:53.39 ID:ze0UEIN9
>>220
そういう最低限の補正はやってる人居るんだが、
それじゃどうにもならないレベルの所もあるわけで。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:58:53.01 ID:LA3d7rJQ
では出来ないという事なんですね

補正しても無理な場合があると
。。。そんなにひどい画質なんですね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:00:13.23 ID:2jC6PhXx
>>220
トーンに対してのノイズと暗部ノイズだからどうしようもない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:01:49.70 ID:9ooIsp5O
補正して多少ましになる場合もあるが
基本的には誤魔化しにしかならないよ
極端な例えをすれば、トトロのDVDが赤味がかってるってんで
問題になった事件の時、メーカーが「TVの色補正で多少改善されます」とか
苦しいこと言ってたけど、赤味がかってる映像に青味をかけても
紫っぽくなるだけであって
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:06:16.16 ID:E0nw1iPG
画質は主観に過ぎないのではないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:42:43.30 ID:vsS3kT23
>222
白か黒の2値しかないのか君の頭の中はw

どんなスキャナーを使おうが出来上がるデータは多かれ少なかれ元の紙媒体とは変化するし
その変化をどこまで許容できるかは個人ごとに異なる

結局は自分の目で判断するしかないんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:54:35.57 ID:qAsh8qqm
どーせ印刷物になった時点で、もとの色からはズレてるでしょ
それをスキャンしてタブレットで見るんだから、もうズレズレズレンチョなわけ
気にするほうがアホや
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:01:41.58 ID:sZV3d1O1
例のS510の人でしょ? こないだからいちいち極論づけたがってるけど
まずはググってix500のスキャンサンプル探して自分の目で見てみなよ

レベル補正でどうにかなる類のものかどうかなんて見れば一発でわかる
もし見てもわからないならそれは問題ないってことだ
ScanSnap自体、人によって評価は雲泥の差なんだから、とにかく自分の目を信じろ


>>224
赤いDVDはトトロじゃなくて 千と千尋の神隠しだとオモ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:10:07.28 ID:E0nw1iPG
たぶんその人ではないと思う
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:16:02.51 ID:r1wabLcG
ix500よいしょしてもねえ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:54:12.39 ID:CKHgC0hd
かといって
S1500を買えというのも
ほかの機種買いましょうとしか言えなくなっちゃう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:08:10.67 ID:5niFBwxf
>>226
偉きゃ黒でも白になる♪
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:43:18.14 ID:nlR5KGq9
ix500で気持ち斜めにスキャンされて悩んでいましたが、原因はページ自体が斜めに印刷されていました。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:51:38.64 ID:nlR5KGq9
PDFで見るとほんの少し斜めでも気になりますが印刷してみるとほとんど気にならなくなりまね。
チェック時、少々の斜めさはあまり気にしないのが精神衛生上宜しいですね。

後はIX500の次機種には是非PNG等の劣化なしモードを載せてくれたら言うことなしです。
フォームアップで可能なら是非そうしていただきたいです。
でもそなると上位機種との差別化が少なくなり経営判断的には難しいですね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:01:18.07 ID:qgKZSmav
紙の縦横に対して印刷が斜めになってるのはよくあること
画面だと原寸大くらいのサイズでも気になるのは不思議なもんだね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:11:43.02 ID:7wCERCsq
画面には枠っていう絶対的なガイドがあるしね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:13:50.71 ID:fgHvdSPw
紙の縁はガイドにならないんだよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:45:01.00 ID:/N33Y93w
S1500とiX500で迷ってるんだけど、接続するのがCULVノートでCeleron U3400(1.06GHz)一応デュアルコアCPUだとどっちがいいのかな。
しょぼいPCだから読み取り遅そうだよね。
しかも文庫本の自炊メインだし、それなら1300でも十分とも店員に言われた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:07:10.36 ID:4e3hsogY
scansnapは画質を云々するものではない。
機能のみで選ぶべし。
型落ち製品は論外として

s1500 型落ち、消耗品が高い
ix500 据え置きならこちら
1300 持ち運びならこちら
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:05:59.05 ID:OEXTWurf
文庫本が何冊あるか知らないが,自炊メインならix500がいいんじゃない?
俺S1500しかもってないから画質はどーなのか知らんけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:43:02.85 ID:1ur702+i
ええCULVノートで動かそうと思うのは馬鹿の発想
ついでにIx500よりもs1500オススメする
新製品が一番いいとこ取りなわけでもない
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:45:18.71 ID:1ur702+i
pc変えろとはいわないけど
新製品なのに処理が遅いとか虚しい体験をすることになるし
満足しようとするといろいろ買い換えるものが多いと思う君の場合
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:01:26.10 ID:DDetTe+9
s1300i

s1500

プリントをスキャンするだけで大量にする場合じゃなければ
s1300iで事足りますかね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:43:49.87 ID:CKHgC0hd
プリント何枚なのかしらないが
フラベでも行けると思う

そして質問の2択ならs1300iで十分だと考えられます
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:40:36.76 ID:+BHd73cx
エプソンカラリオ
http://age2.tv/up/img/up6262.jpg

スキャンスナップS1500
http://age2.tv/up/img/up6263.jpg
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:29:15.06 ID:sww2dPvf
カラリオのほうがよく見えるが
砂浜とか枝の質感ちょっととび気味だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:47:23.17 ID:UHEAWMwm
でもこんだけ青綺麗だとなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:14:18.46 ID:/N33Y93w
>>242
母艦から離れたところで作業したいからCULV使うつもりなんだが、
メーカー記載の動作環境だとS1500でPen4 1.8GHz。
iX500だと新デュアルCPU搭載でスマホやタブレットでもストレスなし、と謳われてる。
だから、どうかと思ったんだがな。
馬鹿の発想って?メーカーが虚記載してんの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:44:58.61 ID:OEXTWurf
メーカーは虚記載はしていない

S1500はIntel Pentium 4 1.8GHz以上(Intel Core2 Duo 2.2GHz以上を推奨)って書いてあるということは
Pen4 1.8GHz以下のマシンでは動作は保障しないし普通に使いたければC2D 2.2GHz以上を用意しろってこと

ix500にいたってはIntel Core2 Duo 2.2GHz以上(推奨環境:Intel Corei5 2.5GHz以上)

読取速度はハードウェアの最大速度であり、実際の読取時間にはデータの転送時間等ソフトウェアの処理時間が付加されます。って書いてあるし
スマホやタブレットで使うときは重くならないようにかエクセレントモードは使用できなくしてあるしね
(そもそも最近のスマホのほうがCeleron U3400(1.06GHz)より早いような気がしないでもない・・・)

結論としてCeleron U3400(1.06GHz)じゃ動作はするが快適には動かないんじゃないか?とおもう馬鹿は言いすぎだと思うけど
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:45:35.59 ID:5/ZYpYVF
IX500なら、春ごろまでは我慢じゃないかな。
サイレントアップデートされる可能性があるから。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:53:36.58 ID:iLJluNAX
機種   重送検知の                 
      超音波センサー  イメージセンサ 良いと思う点

s1300i   なし          CIS        コンパクト

ix500 あり          CIS        重送しにくい

s1500 あり          CCD        CCD
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:55:04.28 ID:iLJluNAX
表示がずれたorz ごめん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:56:00.85 ID:1ur702+i
馬鹿は言いすぎた
でも>>249みても強行したらバカだと思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:04:07.67 ID:TqruaPn7
ソフトウェアの処理って、USBで転送した画像データのエンコード処理程度じゃないの?
エクセレントで数十枚連続してスキャンして、更に給紙してスキャンしてとかなら
影響ありそうだけど、そうでない使い方なら問題無さそうな気がする。
OCRかけるなら別だし、実際にそういう環境で使った人の意見を聞かないとなんとも言えないけどさ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:06:44.74 ID:/N33Y93w
>>249
なるほど。タブもスマホもあるからiX500ポチることにする。
白黒600dpiでもCULVがモッサリすぎたらi7母艦で作業するわ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:19:25.63 ID:4e3hsogY
暇があったら、
http://www.asus.co.jp/Notebooks/Superior_Mobility/UL20A/

で試たる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:27:10.78 ID:1ur702+i
やっぱ非圧縮設定があった方がいいな
6130zではスキャン速度に遅れることないけど
S1500ではpc環境関係なくちょい遅れるようだった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:51:37.46 ID:tom9NXIa
HDD書き込みに時間掛かるとかいうことではないのか

iX500はタブレットに直接転送をウリにしてるしなぁ
自炊スレで加工は当たり前だが、やっぱ一般ユーザーでそこまでする人は少数なのか
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:02:51.44 ID:4wxLq6el
ix500の無線LAN PC対応に期待 早く対応してほしい
S1500を持っていますが
作業をする場所の関係上遠くに置きたいが、長め(5m)のUSBケーブルだと反応悪いです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:08:48.53 ID:z/j6tzke
「Celeron U3400よりスマホのほうが早いかも。」
なんて調べもせずにこんな感想持ってる奴の意見なんて全く役に立たないと思うが。

単純な計算能力なら、現在の全スマホCPUは数年前のatomにも及ばない。

CULVノートで大丈夫だから買え。
ただし、保存先はNASなり外付けなりの大容量HDDが必要。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:13:22.36 ID:7FHagXuK
どうやって確かめたのかしらんけど
USBケーブルの中を流れてるのは常にJPG状態の画像だ
なんていってたひともいたね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:14:23.75 ID:SzHh2c+0
>>259
ケーブルの質が悪いんだと思う ちゃんとした規格品を使うべき
無線にして有線より通信品質が上がるってことはまずない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:33:21.28 ID:4z2Yn/I4
5110eoxという骨董品を使っていますが、時々ドロップが出ます。
重走でない事はスキャンの様子を見て確認しています。
常に警戒していないと知らぬ間に途中が抜けているので油断がなりません。
感覚的には5110eox〜USBケーブルの間でデータがあふれ出しているように思えます。
現行モデルではこのような事はないのでしょうか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:07:01.50 ID:U8olAuUg
5110なら昔使っていたけど、データが抜け落ちることは無いと思うよ。
なんにせよS1500以降への買い替えを推奨。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:35:32.64 ID:OoDaTEtY
s1500持ちですが、PCの性能にもよるだろうけどスペックを満たしたPCであれば
経験上ほぼ大丈夫

ただ、USBハブを介してつないでたときは他のUSB機器の影響か
動作が重くなったり通信エラーみたいな表示がされたことはまれにあった

だから心配なら直接USB接続すればまず問題ないはず
s1500でも大丈夫だから、もちろんix500でも大丈夫だと思う

さらにs1500とix500はともに重送検知の超音波センサーがついてるので安心
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:23:48.01 ID:pvjirB0Z
>>261
白黒の場合は二値tiffだから「常に」ではないな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:32:56.73 ID:1Y3hRjIH
ix500ポチった
S500からの進化が楽しみ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:33:52.91 ID:Sq5oPRPX
20万枚をメーカー推奨どおりにローラーやパッドを変えた場合。

iX500で7560円
S1500で20370円
S1300で31080円

たしかにこの差は大きいねぇ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:36:18.42 ID:Sq5oPRPX
ローラーやパッドの交換修理ってメーカー保証や延長保証、量販店での長期保証などで保証されるんだろうか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:41:02.77 ID:7VbIGKyj
さすがにないだろう。消耗品ってどの製品でも基本保証対象外じゃないか。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 09:41:13.76 ID:WC+za3qT
>>268
更にローラーの調子が悪いと連絡すると無料でくれます。
ユーザ登録しなくても貰える話が前ここに有ったが登録しないと駄目だった。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:12:47.77 ID:lIim1r2N
>>268
それはiX500だけ?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:29:15.94 ID:GAriAUEG
>>272
質問の意味がわからない
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:22:19.24 ID:1Y3hRjIH
ix500を購入予定なんですがJPEGでスキャンしたデータをあとでOCRにかけることって出来ますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:25:41.70 ID:3yb5KTVE
ポチったのに購入予定とはこれ如何に
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:33:59.13 ID:1Y3hRjIH
まだ届かないんです
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:36:21.93 ID:ISPNGzjP
付属するアクロバットで可能かも知れないね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:36:59.03 ID:ISPNGzjP
いや、可能だと思うよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:52:19.26 ID:4hbly+5X
付属のOCRはゴミ変換だからアクロバット使うことになるけど横書きオンリーdから
文庫や小説には使えないことだけは忠告しとく
OCRなんてやって楽しいのかね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:07:23.86 ID:GAriAUEG
>>274付属ソフトで可能

補足jpegでocrは無いから
出来上がりはjpegではなくpdfにする必要がある
ドヤー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:24:20.64 ID:YSNNwwcv
1Y3hRjIHはもう少し自分で調べることを覚えるべきだと思うの・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:37:44.31 ID:GmmQ146L
jpgで取り込んだやつを印刷して、それをスキャンしてpdfにすればよくね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:42:05.71 ID:GAriAUEG
>>282
無駄過ぎる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:59:03.53 ID:Y4GjDZ4H
こういう人間にとって業務は無理ix500で十分だなって素直に納得したw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:12:01.42 ID:eAZEIv2Z
スキャナメーカー純製アプリのOCR可能タイミングってものによって違うんだよね
ScanSnapの場合、添付のAcrobat使えばいいって言っちゃえばまあそうなんだけど


キヤノン 8800Fの純正アプリ → JPGからOCRつきPDF作成可能
 ※スキャン画像は他メーカー製スキャナで取ったものでも作れちゃう親切仕様

エプソン GT-X820の純正アプリ → スキャン直後のみOCRつきPDF作成可

PFU fi-6130z ScandAll Pro v2 → あとからOCR処理可 (Acroのバンドル無くなったからかな)

PFU fi-6130(旧) ScandAll Pro v1 → スキャン直後のみOCRつきPDF作成可
 ※ScandAll Pro v1 → v2 のアプグレは有償なので6130(旧)でOCR編集するためには2万のお布施が必要

S1500ではたしか後載せできなかったが、ix500はできるようになってたりはしないのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:08:23.17 ID:NUKjtjNd
>>274
jpgをpdfで固めて、そのpdfにocrをかけることは可能。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:16:53.11 ID:DRMNkEux
pdfの中身を階層で表示して
入れるのも取り出すのもできるツールってあります?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:18:05.91 ID:DRMNkEux
いれる出せるっていうのは
画像、テキスト、その他PDFのコンテナにはいるもの全般です
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:29:34.47 ID:hu40majK
うーん なさそうな予感
透明テキストの修正ですら一括でできずに困っているというのに
出し入れとか高度過ぎる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:31:56.31 ID:3HqjqYwr
Acrobatでええんちゃうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:46:54.18 ID:F3DJXjsR
CULVで書き込んだ野郎だがお蔭様でiX500とDC-210NとPRS-T2ぽちった。
届いたらUL20FTってやつで文庫自炊デビューしてみる。
ありがとう。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:44:29.40 ID:xR048VnB
S1500を購入したのですが、カールのカッターを購入した時点で予算が尽きました…
黄ばみ修正とかWiki等を見るとPhotshopでやってますが、GIMPやLEでも可能でしょうか?
使ってる人いたら教えて下さいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:02:29.11 ID:vB58DXUr
ix500の読み取り部分に裏写り抑制目的で 黒テープ付けるってのはダメかな?

S1500だと確かキャリブレーションでエラーが出てダメだったよね。
294274:2013/01/29(火) 13:38:20.82 ID:mBOPplFI
かなり基本的な質問でもうしわけなかったです
まとめるとABBYYの性能がいまいちなのでJPEGをPDFにした後AcrobatでOCRってことですね
色々教えてもらって助かりましたありがとうございます
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:50:26.98 ID:hu40majK
>まとめるとABBYYの性能がいまいちなのでJPEGをPDFにした後AcrobatでOCRってことですね

いや違うけど、jpegからocrかけることは出来ないのでpdfにしてからocr処理しましょうって事
ScanSnap Organizerでも付属のアクロバットでもpdfのファイルでしかocrがかけられない

ScanSnap Organizerのocrでやったほうが認識良いって言う人もいる
その辺は自分で検証して確認したら結果でるので自分で判断してね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:53:27.85 ID:mBOPplFI
ありがとうございます
ScanSnapOrganizerでもOCR出来るのですね
でもそのソフト使うにしろPDFじゃないとOCRにはかけられないと

とりあえずPDFにしたらかけられると教えて頂きましたのでJPEG取り込みで補正しつつPDFにして試してみます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:46:46.75 ID:+cSOKv1L
>>292
黄ばみ修正って黒単色印刷物のことかな?
凝った補正しないならRalphaがおすすめ
カラーでスキャンしてグレースケール化をRed1ほか0で
色調補正をプレビュー見ながらで輝度(Min)を下げ、輝度(Max)上げ、コントラスト上げ
↑はトーンカーブでS字にしても同じことできるのでお好みで

他のソフトは使ったことないけどこの程度の補正ならどの画像補正ソフトでもできると思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:03:28.08 ID:eAZEIv2Z
GIMPやLE(elements?)だと一括処理が厳しいからページ大量処理する自炊補正には向かない
白飛ばしなんかの簡易補正ならRhalphaやChainLPでやれるけど
フォトショ並みのことをやろうと思ったらフォトショは必要になる

そういやPhotoShop CS2の件はライセンス違反扱いでDLできなくなったんだっけ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:39:22.74 ID:DRMNkEux
オーガナイザーのOCRのほうがいいだなんてことないよ
アクロバットよりいいとかAdobeが泣くよw
それにOCRはOCRちゃんんと買った方がいいだろうし
自分何かは結局使わなくなる感じだったけどw

>>288の続きなんですが
例えば透明テキストと画像でできたpdfに対して画像部分だけ同盟の連番ファイルと入れ替えたりできるものあったりしませんか?全く同じ意味だけど透明テキストを別pdfに受け渡す、共有ができる方法など
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:36:55.65 ID:FEVMi4QH
officeのOCRはどうなんだろう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:46:53.02 ID:pygdYMLU
>>291
なぜにそこでSonyReaderなんだよ!

って思ったけど文庫メインか。ならOK。
ちなみにMeTilTran通すとかなり読みやすくなる。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:18:42.08 ID:4TvzH0N5
>>301
文庫、ハードカバー、新書含めて
自炊向きの機種は何かねえ?
303292:2013/01/30(水) 00:29:50.87 ID:OgxIQAf5
返信ありがとうございました
さっそく試してみます!
ふるーい文庫本なので、普通にscanすると波状の茶色字に文字が載ってる感じになって弱っていたのです。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:57:19.89 ID:LxA0pD7/
>>302
案外iPhoneだったりしてね。
メチル通せば解像度関係なくなるし。
それこそどこでも持っていける。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:26:56.68 ID:1Dm/dYR3
これこそ誰もがうらやむとか俺はひとより
贅沢な完璧な方法で自炊してるとか
人生で全く活躍できない底辺人間の些細な
楽しみなんだからiPhoneでいいとか言われたら
僕ちゃん泣くぞ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:22:39.95 ID:ff9dD7cr
文庫新書ならiPhoneで全く問題なく読める
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:15:44.51 ID:hLChrQkl
S1500って、XP(x64)で使えるでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:34:24.15 ID:oA62Dkwk
>>307
Win7のx64では使えている。動作環境に入っていれば使えるだろうから、
調べてみたら?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:54:23.73 ID:PRlTKc4L
XP(64)wwww
そんなの使う人は自分で解決できるレベルじゃないと
だめだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:02:20.17 ID:I3ANZeIt
>>302
色んな本を普通に読みたけりゃiPad一択の気がする
携帯性はないけどな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:26:36.47 ID:xzc2dOPT
>>310
miniなら携帯性なくない?
あれ、結構重いの?
N7は結構重いと感じた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:20:22.73 ID:/P4H3YmQ
mini結構かるかったよ
そして横にして見開きでも漫画がきちんと読めた
N7よりサイズあるのでminiの方が自炊用途には適してた
ただし、自炊小説ならminiよりN7のほうが読みやすいと思う
あくまでサイズだけの判断になるけどね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:08:26.82 ID:I3ANZeIt
>>311
俺の言ってるのはiPadの第3世代以降のことな
miniは現時点では論外
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:16:35.26 ID:4aoTeRFF
数でてるだけあって
第三世代でも中古で1.2万とかであるのな
バッテリーとか弱ってそうな気がするけど
親に一枚買ってあげるかなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:38:44.27 ID:urTpcvoy
ここで勧められて買ったけど自炊はkoboglo一択。
paperwhiteもPRS-T2もiPadもNexus7も持ってるけど、
自炊向けはkobogloが特化してる。

正直たどり着くまで無駄な買い物しすぎて後悔してるレベル。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:52:58.52 ID:KX7Zlc7t
明日から勤務先変わるのにあわせて持ち出し用に何かほしかったけどもうちょっと待ちかなあ。
自分は漫画がメインだからiPad miniが良いんだろうけど、
retinaじゃないからいまいち手を出す気になれない。
当面は新しかったiPadで我慢でいいか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:04:33.64 ID:I3ANZeIt
>>315
俺はiPad1,3とNexus7とKobo glo持ってるけど
Kobo glo(自炊)はとても読みやすいとは思えないな
KindlePWやPRS-T2も店頭で触ってみたが
E-ink自体があと数年様子見の技術という感じ

iPadで輝度を下げたらそんなに目も疲れないし
メモや辞書連携では紙の本をはるかに上回る利便性がある

読む本や読むシチュエーション次第なんで一概には言えないが、
どれか一台買うなら俺のお勧めはiPad
しかしiPad一台買う金でminiとNexus7とgloが買えてしまいそうだがw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:22:28.42 ID:xzc2dOPT
kindle fire HDはどうなのよ?
値段も控えめだし、電子書籍端末としてはカラーも読めてかなりよくない?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:24:58.24 ID:urTpcvoy
>>>317
koboglo解像度に合わせたCBRとバックライトで俺には読みやすいんだがなー
輝度落とした液晶は逆に目が疲れる。ただ、このあたりは個人差だろうね。

ま、結局のところ自炊特化って書いたのは容量なんだけどね。
S1500からこっち2000冊以上取り込んだので全部持ち歩けるのはkobogloだけなんだわ。

iPadだと高解像度のためファイルが肥大してまずムリだし、SD無い端末は話にならない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:30:34.16 ID:xzaG/B7q
別に全部持ち歩かなくてもいいだろw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:58:11.13 ID:xzc2dOPT
持ち歩きたいんじゃね?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:59:07.92 ID:xzc2dOPT
持ち歩かなくてもそれだけで保存できるというのはかなりのメリットではあるな
バックアップとして優秀だとはいえる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:21:48.48 ID:QfMsjmeu
>>318
パーフェクトビューワー入れて満喫してる
お家ではiPad
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:40:21.61 ID:I3ANZeIt
KindleHDは現物見たことないや
光が反射しにくい読書に適した液晶みたいなこと言ってるけど
どうなんだろう?

>>322
kobo gloは基本的に端末用にデータを変換しないといけないので
保存できてもkobo glo以外で読むには不適切な形式になるから
実質的にバックアップにはならない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:51:33.58 ID:xlmjIywB
Amoeba
Channel@AAAAAEAApZrbeqClNVnUzi4W6SEtSDyMXu9ci5ehRUzVvszEw3TOkG7oYCBarX-4DlL4wpZfp1AQrD_B71tpt3y3t90oqAAAABIB5oiQ5bm044Kz44Of44OD44KvodlgdA
成年コミック
ID: pZrbeqClNVnUzi4W6SEtSDyMXu9ci5ehRUzVvszEw3TOkG7oYCBarX-4DlL4wpZf

naika@ZSQqwEFQ1_wP-jsooZkeR_buNQo-ED8mXjarD8hu5-KkgFY01Igy0VrP5vrE5Rsc - 2013/01/30 21:56:35

名前: [資料・参考] S1500・ix500カラー比較画像.zip
サイン: naika@6tEjRY7SobzQFmU-Ng1F-8JD8N4BTbfjSYd_sFxDN7wwpLYxySbnWgfcHaU_bKpZ
サイズ: 6,969,527
キーワード: 成年コミック
作成日: 2013/01/30 12:29:21 UTC

↑参考用にもしよろしければ。
個人的な感想ですが、ix500のカラーにざらつきがある感も、原寸表示でPCモニターで見ない限り別に気にするほどのものじゃないと思います。
ざらつき感も補正をかければ感じにくくもなるでしょうし。

それよりも
・ムック本系の厚い紙質をローラーが給紙しにくい。
・紙に一部分糊がこびりついていた場合、たまに引っかかって歪んだ状態でスキャンされる。
上記2点がix500を使っている上での不満点です。
LOとか阿吽とか表紙でも上手くスキャンできないこともあるので、自分的にはix500単体で雑誌の自炊は薦めません(小説やコミックなら問題なし)。
自分は持ってないけど雑誌によくあるピンナップ用も兼ねてA3フラベとかと併用するといいだろうなぁ、とは思います。

ぐんにゃりスキャンで有名なnaika
以下PD同一放流者
逮捕されるまで貼り付けましょう。
@naika=jkfsT2GD6-VQ-Zx0MPu8VDaA4+a=@ボイル=xuK8WVx3zRTcSViQRMB5X-JtNR1
逮捕・通報・各板貼付用 一次放流  2013/01/30 21:56:35 naika ないか な いか
naika「神と呼ばれて気持ちよかったのでやりました」
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:02:35.18 ID:xzc2dOPT
>>324
なるほど バックアップ向きではないですか
コミックとかほとんど読まないのだが、カラーもl読めるHDを候補にしておこう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:06:56.83 ID:aN12DVEE
A4を2枚並べてコピーした書類が2000枚あるんだが
どうしたものか。
今後増えるわけじゃないので、裁断ですかね?
それならお手頃。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:30:21.85 ID:/P4H3YmQ
用途が決まってないなら
どうしたものもなにもない

そのまま保管しとけ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:01:15.78 ID:377zbrBs
段ボール箱十数個、去年の11月頃から時間をつくっては延々と作業してきた
コミック本の自炊もようやくメドがついた・・・・ふう。
新品だったS1500も総スキャン枚数が14万枚超え。いい加減ウンザリだったが
それもまぁめでたく作戦終了。 あとは読み散らかしている本をその都度S1500に
放り込んでいくことにしようっとw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:23:01.51 ID:xzc2dOPT
>>329
裁断機は何を使いましたか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:43:39.28 ID:377zbrBs
最初はH型カッターと直定規、じきにイヤになって、いわゆる支那製大型裁断機に乗り換えたw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:05:24.64 ID:c0Hb+HHE
10インチのiPad2で特に不満はないんだけど、
7インチだと小さすぎないかな?

読む本は、単行本、新書、文庫、など。漫画はよみません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:12:13.82 ID:cMwFiJ2x
やっぱiPad3重いよ。今度出るのは10インチで薄型軽量化という噂。
miniの7.9インチ4:3も自炊向けサイズなのでレチナ出たら迷うな。
Nexus7も持ってるが16:9の7インチはどうもしっくりこない。

>>332
7インチ16:9でも見開きでなければ十分読める。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:36:08.32 ID:hvjZ6njX
>>332
不満ないならそれでいいじゃんw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:01:18.13 ID:YqGj/0/Y
>>332
マンガ読まないんなら、それこそiPhoneで十分じゃないか。

速読できる人なら一度に視界に入る文字数が重要だけど、
できないならページあたりの文字数落として文字サイズ上げれば
快適この上ない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:45:23.21 ID:c0Hb+HHE
>>334
もう一台欲しいし、外にも持ち出してみたいので
7インチ店頭でみてみたが、どうも小さすぎる気がするのです。

>>335
いくらななんでも、字が小さすぎるでしょ。

ちなみに老眼ではない39歳です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:33:03.04 ID:uANlYdhW
むしろiPhoneは小説より漫画向きだと思うが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:14:11.26 ID:1hEE5qOJ
ビューワとしてはワイドよりスクエアの方が便利なんだよな
Xperiaタブレットとかそこんとこ頑張れ
というか自炊用端末作って
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:56:02.55 ID:YqGj/0/Y
>>336
文字サイズを変更出来るmetiltranというアプリを使う。
毎回コンバートが必要になっちまうが、かなり読みやすくなる。

漫画は俺もさすがにキツイ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:14:10.59 ID:ZUvKkgoo
なぜ今更メチル
そこは普通 bREADER か MHE Novel Viewer を紹介するとこでしょ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:55:53.64 ID:pj4MB1BD
今週購入し一万枚取り込んだ
旧機種と違い早いし綺麗だし大満足だ
今のうちにローラー頼んでおかねば
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:08:26.61 ID:ZFv7tez7
ヤバ!これチラ裏
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:22:15.39 ID:/vbC5CFx
定規とローラーカッターの代わりに
セーフティーカッター定規っていうのはどうだろう?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:40:37.58 ID:2E4tF3Dc
>>341
気持ち斜めに読み込まれたのありませんでしたか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:42:44.26 ID:pj4MB1BD
>>344
全然ないよ
たま〜に裁断機できり残った糊でざざっとなるぐらい
進化っぷりに笑いが止まらないわ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:54:16.19 ID:KnOTnqnh
ix500を
WindowsXP(SP3)
intel Atom 1.60GHz
メモリ1G
で使用しても早く動きますか?
(例えば原稿25枚(50ページ)をグレーモード300dpiで46秒とか)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20121203_576554.html

OCRしたいです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:43:56.31 ID:jRnQOss3
画質とコンパクトさでは前の機種が良いって
レビューを読んだが、意外に新機種も評判良いのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:11:17.21 ID:cMwFiJ2x
白黒原稿は微妙な陰影や凹凸も読み取るCCDより
ベタになるCISの方が具合がいいと思います。
カラー原稿で気にする人はどうせ前機種でも50歩100歩だし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:39:28.13 ID:hvjZ6njX
>>346
新しいPC買えよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:02:37.15 ID:KnOTnqnh
>>349
予算ないんです
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:04:50.39 ID:2E4tF3Dc
>>345
裁断が素晴らしかったんですね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:20:15.65 ID:/vbC5CFx
予算上げるか、機種のグレード下げるしかないでしょうな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:35:21.38 ID:pj4MB1BD
>>351
さすがプラスというか
まあ裁断機は前から使ってるんですけどね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:37:26.37 ID:KnOTnqnh
>>352
動かないですかね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:38:49.11 ID:QKNu8qLM
ノド側の汚れがしつこく残ってうっとうしい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:32:03.01 ID:2E4tF3Dc
http://saidanbookmart.com/index.html
ここで裁断+スキャナレンタル頼んだけど、なかなか良いぞ
裁断面がきれいな垂直でほぼ完璧な仕上がり
納期も約束通りでした

ここで裁断してスキャンするのが効率的かもしれませんね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:46:01.97 ID:ZFv7tez7
ほぼってことは完璧じゃない部分て例えばどんな感じですか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:36:49.18 ID:hvjZ6njX
>>356
20冊以上で返送が無料なだけでこっちからの発送は金とるんだな
結局1冊100円くらいにならないか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:13:31.71 ID:IO1joywP
裁断頼むのに心配なのが
切りすぎてしまうんじゃないかということ
見開き考慮して閉じ部分作ってある本が少ないんだよ
それ以外はいいかもしれないね

自宅でやるのに5冊程度しか一気にやらないので
自分は裁断機買ってしまったが、垂直に切れるのはありがたいね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:41:29.15 ID://0bYpsP
>>359
プラスの裁断機買ったが切り口が斜めになり困っていたところ。
切り口真っ直ぐでその値段なら時間がかかっても頼みたい。
ただ切りすぎとかあったら悲劇だな。
自分で切る場合はざっと目を通すけどどうなんだろ。
361327=347:2013/02/02(土) 01:02:05.09 ID:J/f9Ea8V
結局、iX500の方を店頭で買ってしまいました。
現状、普通に並べて売ってるようで悩んだけど。
どうせなら公式の裁断機セットの方がお得のような
気もしないでもないが、もう我慢汁でてたので。
真っ黒はどうかと思うが、大きさは気にならない。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:11:28.11 ID:01UwzJTI
CPU性能がどれくらいあれば、スキャン完了と同時にJPG化もするんだろう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:28:38.54 ID:FNy3Bela
Jpg化なんてほっとけばいいだろ
突き上げる枚数のが切実だ
気にするところが小さいな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:35:57.86 ID:J781cP9Z
雑誌スキャンすると縦線まみれでムキャアーって気分になる
ix500だと抑えられてたりしないかな…しないか
何度も何度もガラス面拭き拭きしてんのに出まくるようだと買ったばかりでも内部にまで埃が行ってるのかと疑うべきか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:48:51.40 ID:FNy3Bela
縦線がなくなる日はまだきてません
Ix500もしっかり出る
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:01:07.74 ID:a+inr2zf
>>364
雑誌が汚い=部屋が汚いんだよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:09:09.09 ID:9akB+HvL
>>366
雑誌を買って直ぐスキャンしても汚い。
持ってねーのにうぜーよks
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:25:45.11 ID:c1JjWd9j
縦線の原因はゴミや糊。あとはどう排除すればいいか考えよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 04:52:26.42 ID:aPzijV+Z
ワイパーを付ける
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:43:17.32 ID:Jtn0bf7w
i5-2320のCPUでメモリ4Gのwin7のPCでHDDのままだと
jipeg保存、jpeg50枚(100P)で2秒3秒まつと砂時計消えた

そのあとシステムドライブをSSDに交換したら
1秒未満で砂時計消えるました

S1500での話ですのでので
ix500ならその上のCPUがよろしいかとデスクトップ用のi7なら十分なのでは?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:28:47.14 ID:m71kfTJy
ジャンプみたいな擦ったらインクが手に付くような印刷物は
スキャンしないに限る
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:53:38.48 ID:Jtn0bf7w
そういうのやるなら専用で1台持っておくといいよ
元々の紙が悪いし、きれいな印刷じゃないので安い機種でいいと思う
それこそブラザーとかパナの機種を性能比較もできると思って買ってもいいんじゃないかと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:54:52.68 ID:NmDuNfzG
コーティング効果のあるフクピカとかで拭いてると
そのうちツルツルになって縦線がかなり減る
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:22:27.78 ID:/9/fP5h1
>>367
ネタにマジレス、カッコワルイ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:58:55.92 ID:jR180W2T
ix500はカラー原稿のザラツキが酷いだけじゃなく、色が全然違う
s1500より少し劣化どころじゃないわ。露骨に劣化してる
とりあえずカラー原稿はs1500、白黒原稿はix500で分けてるけど面倒臭え
設定か補正でなんとかならんのこれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:13:49.02 ID:4mnbyQJj
参考に比較うpしてくれないか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:36:38.49 ID:FNy3Bela
>>376
ググることもできないの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:37:17.66 ID:I6Iw/R+d
ID:a+inr2zf = ID:/9/fP5h1

かっこ悪w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:38:14.79 ID:Jtn0bf7w
結果は1つじゃないのだから
UPしてほしいとお願いしているだけでしょう

紙質で結果も変わるからサンプル欲しい人もかもしれない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:40:04.25 ID:g3uwdh8m
結果同じでも人によって評価違うしな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:40:20.68 ID:TWcQX7Vq
つっても元画像が手元にあるもんじゃないと参考にならんけど
たぶんIT8ターゲットは持ってないんだろうし
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 15:42:11.24 ID:FNy3Bela
自分で買って試す以下の判断なんてどれもいっしょだろう
考えろバカ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:00:35.73 ID:5S3PaJLy
s1500の色が正しいという認識をなんとかしたほうがいんじゃね?
ix500がLED光源だから再現度落ちるのは確かだけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:21:34.35 ID:jR180W2T
>>383 原稿とsRGB表示したスキャン画像比べて、原稿と違って見える
具体的にコミックの肌色とかがix500はかなり黄ばんで見えて萎える。
カバーとか光沢のある用紙だと顕著なのかも
著作権云々が心配なんでうぷはしないけどな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:24:57.07 ID:slm43diE
ググってみたがix500とs1500のカラー比較(スキャン生画像)て見当たらんね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20121203_576554.html
で比較してるけどリサイズ&トリミングしてるし画像小さいしで全然参考にならない

両方持ってる人がいる場で同じソースでの取り比べ画像をお願いするのは別におかしいことではないと思うし
そもそも>375の言い分が疑わしいと思ってる人もいるだろうし>204-211
思い込みでけなす人もいるからまずはソース出せって話でしょ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:34:30.19 ID:FNy3Bela
Ix500全ての設定でスキャンした全ソース乗ってるサイトもあるのに何ってんだこいつ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:40:28.43 ID:YWMzMW8i
>>375
IT8ターゲットを買う。
それをスキャンして、プロファイル自作。
その後、カラー原稿を読みこんだら、Photoshop、Ralphaプラスその他のプロファイル指定・変換機能があるソフトで
IT8自作プロファィル指定・sRGBへ変換。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:02:41.31 ID:jR180W2T
>>387 ありがとう。調べてみるわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:09:16.46 ID:YWMzMW8i
>>388
スキャニング - 自炊技術 Wiki
ttp://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0#deb77545
IT8で色は正確に電子データ化できるが、モニタが狂っていれば当然狂った映りになるので注意。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:22:44.63 ID:oryxWxym
scansnap(というかADF)でIT8、ねぇ...
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:43:54.34 ID:G+rKLZfB
色合わせの設定はメーカーが当然行っているんだろう。結局、この値段の機種の位置づけから、製品の個体差がバラついていて、その人個体差の範囲の端っこの製品をたまたまゲットしたのではないか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:54:57.03 ID:SQ3AuoDg
カラー、白黒の設定が面倒くさいので
すべてカラーでscanしようと考えているのですが、
カラーでscanしたpdfは後で、白黒やグレーに変更することはできるでしょうか?

後で読むときにテキストは濃い目の文字で読みたいので。
ちなみに使用機器はs510です。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:05:07.12 ID:slm43diE
>>386
S1500との比較画像もあるの?
この場合必要なのはix500の単品ソースじゃないんだが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:21:09.15 ID:J/f9Ea8V
画質など質感の違いは置いておいて、
対応のOsにも気をつけて欲しい。
1500は幅広いが、新型はXPSP3以降、OSX10.6以上Intelのみだ
ご注意されたし
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:42:33.45 ID:FNy3Bela
>>393
聞いてばっかいるんじゃねえってことを教えとくわ
お前はひな鳥かw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:26:51.34 ID:LpqMITgl
おしえられないっとこと知らないってことだよねww
普通知ってたら言えるよねww
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:46:19.33 ID:oryxWxym
画質悪い→(儲)ソース出せ→うp→(儲)画質追うハードじゃないし〜

ぐにゃりの時もそうなんだけど、SS信者の言い分って
大体こんな流れだよね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:27:08.07 ID:Z/LgcGa8
ADFスキャナに画質を求めてるやつなんかいねーっての
勝手に信者とか決めつけて目玉曇らせてろよw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:55:03.92 ID:Jtn0bf7w
ADFスキャナーで画質は求めてなくとも
そこそこの画質を要求する人はいるよ
S1500使っているけど個人的には合格レベル
少しのノイズと色合いの違いは許容範囲、自分なりに見やすいように補正もするし

完璧再現したいならフラベでも無理がある話
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:20:59.62 ID:slm43diE
>>395
お前の流れ無視したレスがあまりにもおかしいから突っ込んでるだけだ

発売直後にここにサンプル記事貼ってくれてた人のブログはひと通り見てたし
iX500の傾向はわかってんだよ
S1500と比べてどうだって話だったから差を見せてって流れになっただけだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:34:45.96 ID:oryxWxym
>>398
画質、言っても程度問題で幅広いからなぁ、解りづらかったですかね?

「ぐにゃりなんか出ない、あるならソース出してみろ」
とか言ってた奴も居たんだがなぁ...
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:12:28.42 ID:FNy3Bela
やっぱし早さだけだよなADF
かと言ってこれ以上の速度も意味がない
ix500が1000が限度数だと知らずに分厚い世代遅れ辞書をスキャンした時
3770で転送ずれして100枚差で萎えた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:13:12.39 ID:FNy3Bela
i7の3770kの意味ね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:43:21.88 ID:WIfBxMXB
USB3.0で最速PC使えば意味もあるんだろうが
現状、スポーツカーの馬力競争みたいな気がした
スキャン後に待たされてとても悲しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:43:53.53 ID:NlJEBn3H
>>392
フリーソフトで補正がいいよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:48:31.79 ID:iZ6gXkn7
結局どのSS買っても十分待たされるああ無情
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:16:19.96 ID:XIvoMWZQ
5秒6秒程度待てよ
pdfにしてるのか?
それはpdfに変換しているのだから1分とかかかかってもしょうがあるまい
速さだけならjpeg保存でいいだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:48:20.90 ID:qzIY5hVy
s1500についてくるアクロバットなら、グレースケールや白黒に一発変換できるのでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:03:53.73 ID:cCNeF0Rm
photoshopの方が便利
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:13:00.51 ID:qzIY5hVy
photoshopは有料なんでしょ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:52:44.92 ID:XIvoMWZQ
グレースケール Acrobat 9 Standardで
探して
バンドル版はAcrobat のStandard版がついてくるよ
Acrobatのpro版じゃないのでそれで機能の違いが調べられるよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:51:55.39 ID:yw31mp+t
>>402
意味がわかりません。
別の言葉で書き直してもらえますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:01:20.78 ID:q0Phm8xc
>>412
煽るなボケ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:21:03.10 ID:iZ6gXkn7
>>412
病気なのか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:03:22.76 ID:j1N0OII1
fi-6130zですら初期設定だと色全然違うしIT8使うほどかはともかく調整は必須だよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:52:08.48 ID:7FDU6Z/q
黒インク+カラーインク一種類
の2種類のインクで刷られてる本を、ファイルサイズ小さめ/きれいに保存する方法って無い?

カラーページとして保存するとファイルサイズがムダにでかいし
モノクロとかグレースケールで保存すると色が消えちゃう。

なおPhotoshopは使える
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:00:24.56 ID:5CuOBFUZ
そんな些細なことで悩んでるヒマがあったらJPG
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:12:07.40 ID:XIvoMWZQ
>>1の自炊wikiでも見ればいいと思うの
前はwebに見習い職人の館があったのだけど
ないからまとめて保管してくれいるからDLして
やって見るのもいいと思う

サイズが小さいのかどうかはわからなけど
奇麗に補正できれば容量も多少減るし   ね

あぶねぇ最後の言葉がしねってなっちまったわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:18:54.13 ID:WIfBxMXB
まぁ418のちょっと通信範囲の狭い日本語が原因でもある
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:21:00.83 ID:XIvoMWZQ
ごめんね
自分でも何か変だとは思っていても
。。。。馬鹿でごめんね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:22:24.24 ID:Im6UXwUk
>>416
2色原稿は色が混じってると結構厄介
混じってないなら色別に分解して別々に補正かけてから合成すれば綺麗にはなる

単色カラーはフォトショで一旦グレスケ化して補正後に描画色を黒→インク色に乗せかえ
・元ソースのインク色をスポイトで取り描画色にセットしておく
・すべてを選択(Ctrl+A)
・コピー(Ctrl+C)
・全削除(Ctrl+Delete) / 2色合成の時は別レイヤーを作成(Ctrl+Shift+N)
・クイックマスク(q)
・ペースト(Ctrl+V)
・クイックマスク解除(q)
・選択範囲を反転(Shift+Ctrl+I)
・描画色で塗りつぶし(Alt+Delete)
・2色合成の場合は背景に黒インク画像を持ってきてレイヤー結合する
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:16:20.98 ID:CULq2Syw
>>416
jpgってカラーとモノクロでファイルサイズ全然変わらないんだぜ

>>421
こんなん毎回やんの?マジで?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:00:08.79 ID:M3X+8cEQ
>>421
ずいぶん強引だな...小学館とかの赤が淡い赤黒二色とかには怖くて使えなさそう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:01:51.30 ID:SpMrOyKA
本にシミがある
これは、平成××年のあの頃コーヒーをこぼしたシミだ、
この情報も
白黒スキャンで消えた。
やっぱカラーで残すべきか、残さざるべきか
That is the question.
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:10:58.90 ID:6ZmLGJ/D
白黒スキャンで消せるなら、カラーでスキャンして補正でも必ず消せる
白黒スキャンでは消せないけどカラーでスキャンしてあれば消せるケースもある
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:57:45.35 ID:IGUzkMRc
>>423
筆塗りの2色カラーコミックとかは勿論無理だよ、単純分解できる多色刷りの場合だけ

>>422
アクション組んじゃえばあとはほぼ全自動だからね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:59:42.53 ID:LnlyH3GC
>>422
>jpgってカラーとモノクロでファイルサイズ全然変わらない
あなたの言うモノクロってどんなものなのだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:38:54.54 ID:ffLWyHGI
コピー紙60枚以上読み取れるけど、
読み取った原稿が悪さしないよう、
途中で減らしてやってる。
あとでそのPDFを合体させるのだけど
便利だ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:53:56.28 ID:LnlyH3GC
SSでjpeg保存したのを
付属の管理ソフトでpdfにできればいいのにな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:26:01.14 ID:3K4YQL19
>>428
継続読み取りをオンにすりゃいいのでは?

>>429
既存のPDFに追加すればできる。意外と知らん人多いけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:09:33.55 ID:ffLWyHGI
>>430
へぇ、いちいちAcrobatを起動しなくても合体できるんだね
こりゃ便利。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:56:55.47 ID:kfqUmFki
ix500のセンサー継ぎ目ってのが調べてもよくわからないんだけど
カラーでは問題ないの?
グレーは300dpi、カラーは600dpiで読み取ればおk?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:09:47.37 ID:HUTfGw/2
S1500尼が販売休止ってあるけど
なんかあったの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:17:31.41 ID:3K4YQL19
S1500ってもう生産終了の旧機種だぜ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:18:11.38 ID:6WnYq6O9
後継機が出たから生産終了なんだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:49:32.08 ID:w1Cam/UU
消耗品も買えなくなっちゃうの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:06:01.15 ID:D1MXgrwj
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:04:38.84 ID:JWmzrobv
消耗品は何世代も前のスキャンスナップでもまだ売ってるだろ
ちなみに直営店は定価なのでアマゾンで買った方が安いぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:14:53.91 ID:SpMrOyKA
御心配なら
100年分くらい買いだめしとけば
よいと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:27:00.41 ID:ZQCs//rG
買って500枚くらいスキャンしたら
大きな音じゃないが「キュルキュル」って鳴る
どしたらいいねん?

>>433
といいつつ、販売店にはタマはいっぱいあるようで
あれはあれで良い面もあるので、下がったら買う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:11:33.42 ID:4Uu+Mtos
ix500、win8で使ってる人居る? 何か使い勝手に代わりとかないかな
必要スペックが上がってるからPCも買い換えようかなと思ったら安くてスペック満たすのはどれもこれもwin8だったのだわ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:26:24.84 ID:6ZmLGJ/D
本体とセットで売られてるOSは別のマシンに入れられないんだっけ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:16:59.63 ID:Y+UCWLix
メーカー製ならもちろん、入れられないよ
OSはもろん、バンドルソフトも駄目だよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:43:22.47 ID:/ZCv5tEI
キャリアシートって他社のやつでも問題ない?
純正品はA3しかないんだよね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 17:47:26.06 ID:zt8o47GB
問題ない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:17:47.65 ID:Y+UCWLix
>>444
何か勘違いしているように思える文章ですね
シートサイズはA4(+ちょっと縦長)の大きさです
それで裏表スキャンを合成してのA3対応ですよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:07:18.91 ID:8ArgzE00
うまくやらないと、継ぎ目にハの字あるいは逆ハの字の空白が・・・・・
また、折った垂直の部分コンマ○mmはカットされるということ。

canon のフラットヘッドもA4までだが合成で同じようにA3対応、
こちらは目視で重ね合わせ、重複部分が透けて見えシームレスさに優れる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:18:35.00 ID:njHUZBOj
フラットヘッド
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:22:51.75 ID:zt8o47GB
A4を2枚並べてA3になった書類があるんだが、
なんていうの100〜200枚ごとに半折になっている。

半分に切るまではいいのだが、癖が付いていて困ってる。
良い方法があればお教えあれ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:28:08.89 ID:LjDESPQr
古雑誌なんかを重しにするとある程度平らになる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:29:18.73 ID:ld2ygF2v
>>449
切らずにキャリアシート
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:35:10.30 ID:Y+UCWLix
>>499
>A4を2枚並べてA3になった書類があるんだが、
なら簡単
まず2分割して、片方を回転させて切り口を合わせたら
また裁断
それで中央の部分を削除したらそのままスキャン
手書きの書類なら紙の端まで文字があるかもしれないが
書類2枚並べたものならA4の用紙の外周2〜3mmは何もないよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:48:20.63 ID:zt8o47GB
2000枚はあるのでシートは無理です。
それと折れてはいないです。半丸め状態。

>>450
やはりそれしか・・。束になった癖はなかなか抜けない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:18:37.83 ID:/BqETRse
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:27:00.30 ID:cbKFQk33
>>449
この状態が理解出来ない
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:40:09.56 ID:u03JNP+M
紹介してもらったリンクにあるように、ポスターとか
カレンダーを半分に緩く曲げた状態。

で、てーぶるん角はだめ、電子レンジでちんしたけど
少しは戻しやすくなる感じ。
スチームのアイロンとかいいかも、買って試そう。

ちなみに、一生懸命手で延ばして、2,3回スキャンし
直すころには割とまっすぐなるんだけどw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:09:32.90 ID:3IGxYKNc
>>456
アイロンはかえって全面がヨレヨレになりそう(w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 19:58:00.03 ID:LHF8hViK
ねんきん定期便をスキャンして廃棄
送ってる側は保存資料だと思ってるだろうが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:14:12.22 ID:A3zXSCas
なんない
スチームもわりと大丈夫
お風呂で本読む人もいるけどポチャらない限り大丈夫らしい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:01:01.65 ID:8YJGQZeY
>>446
あ、そうなんですね

S1300には対応してないと書いてますが
使用しても大丈夫ですよね?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:04:13.71 ID:Yn91BgLL
>>458
ねんきんネットに登録すれば
電子版が手にはいるうえにゴミも出ないのに…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:18:04.05 ID:TamN/ueE
3年間使ってきたS1500が21万枚越えで
とうとう中に埃が入ったらしく、カラー本をスキャンすると
必ず片面は線が入るようになった。

小説のスキャンでなら線は出ないので
残り200冊ぐらいを処理してから修理に出すとしよう。
修理から戻ってまたすぐ埃入ったらもったいないから
なるべく使えるだけ使ってマンガ処理用に温存しなくてはw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:10:33.00 ID:nxXmGwSk
上側(裏側)なら割と簡単に掃除できる
一番重要な情報は、横のカバーは外さなくていい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:41:07.57 ID:mAUfKeUw
いろいろアプリケーションソフトが付いてるけど
abbyy finereaderって入れなくてもいいの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:51:54.12 ID:4+osetBp
邪魔だからいれなくていい
おまけでついてるOCRソフトだからいらん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:23:50.10 ID:mAUfKeUw
>>465
ありがとうございます。
主に文庫や雑誌の自炊、手紙や名刺のスキャンで利用したいのですが
ScanSnapManagerとScanSnapOrganizerとCardMinderとACROBATだけでよいのでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:42:38.83 ID:Do2LaNX3
1500も急速にタマがなくなってきた
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:03:00.94 ID:d9tMER3I
筒井康隆に怪奇タタミ男ってのがあったな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:32:48.66 ID:VgZDLkFg
カタログとか小冊子とか両面で読み取ると、
なんでか、逆さまになるページが出るんだよね。
これってアクロバットで後修正するしかないの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 19:26:22.64 ID:4+osetBp
おまえそれ………始めから逆にいれてんるんじゃね?
逆さでいれてる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:59:32.96 ID:VgZDLkFg
10枚程度の冊子カットしてそのままとかだよ。
表は正常に読み取るが裏を反対に読んだり。
たぶん自動修正で反対だと考えるみたい。
一面に背景写真があるページとかだね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:10:22.46 ID:4+osetBp
自動で逆さかどうか補正するやつにチェックいれてる?それ切ったら?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:33:38.66 ID:nxXmGwSk
あの機能使ってる人いたんだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:13:52.28 ID:VgZDLkFg
てっきり傾き調整機能かと思ってデフォのまま使っていた。
その機能切って気付いた。

いままで原稿逆に入れてました・・・。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:44:50.93 ID:w/5iFQWN
二重にダメじゃないかw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:24:44.57 ID:dq2uMN2v
頭から入れるって、なんだか捨てる気満々って感じがする
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:30:18.61 ID:tB6593rj
>頭から入れるって、なんだか捨てる気満々って感じがする
頭から入れるのがデフォじゃなかったかなぁ
デフォの項目なんて忘れたので確認しようがないけどさ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:34:22.46 ID:dq2uMN2v
上から入れるってチェック項目があるんじゃなかったっけ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:45:18.75 ID:tB6593rj
その項目チェックすると
差し込み口が下になるんじゃない
つまり用紙セットした時の見た目で頭が上になる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:59:03.67 ID:6AnnE4p0
>>476
意味が分からない
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 14:02:13.99 ID:tB6593rj
俺に対して意味がわからないと言ったのかと思っちまったぜ
焦ったわ^^
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:23:56.21 ID:dq2uMN2v
>>480…シュレッダーに入れるイメージというか……まあなんとなく整理感がないというかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:34:37.62 ID:6Mm6eq0e
漫画の自炊目的で冊数はそんな多くない場合s1300iで十分?
acrobat無いと不便とかありますかね?
たとえばPDF圧縮するのにフリーソフトとacrobat Xじゃ画質やサイズがうんでいの差だったりとか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:45:33.47 ID:tB6593rj
個人的にはやってられない
圧縮に関しては何とも言えない
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:25:16.54 ID:dq2uMN2v
冊数が少ないなら業者に頼んだ方がいい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:52:09.11 ID:Gso7JKBl
>>483
手際良くやれば裁断込みで1冊(200ページ)だいたい30分くらい
利点は本体の安さと場所を取らないこと(引き出しに仕舞える)
画質自体も問題ないがただ取り込みが遅い
JPEGでしかやったことないからPDFは知らん
一月に20冊ペースくらいなら十分なんじゃね?

ちなみに業者に頼むのはオススメせん
特に質がいいわけでもなく、普通に線が入ったりするし
その場合やり直しきかないからな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:05:26.04 ID:piav6Tdy
iX500値段の価格安定してるね・・・。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:19:48.73 ID:Sy+BLluC
他人に安心いて任せられるかどうか流行って見ないとわからないから
一度くらいはつかえばいいとおもう(s1500所持)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:00:27.24 ID:jWlB1w2k
みんな、線とか入った時にはスキャンし直してる?
最近、雑誌なんかはもう気にしないでいいかな、って気になってきた。
50ページずつスキャンして、確認してから結合、ってやってきたけど、手間がかかりすぎるわ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:33:41.89 ID:d2T0dk1I
>>489
スキャンし直してる
チェックしないでやっていたのを
後で読み返していてとっても後悔したことがあるから
491483:2013/02/08(金) 18:42:54.48 ID:6Mm6eq0e
>>484-486
レスどうもです。多少読み取り遅いのは妥協できそうなので予算の都合上1300にしておきます。
492474:2013/02/08(金) 19:37:58.62 ID:h5kSx6EH
いろいろやってみました。

a「原稿の向きを自動的に回転」
b「原稿を上向きにセット」

aをチェックしていても、正しい方向(頭が下)で読み取れば、
上下が逆さまのページは殆ど出ず、
aとbをチェックして頭上で読ませてもエラーは出ない。
つまり、aだけチェックして頭上で原稿入れたときだけ
判断ミスが出やすいって感じ。

但し、bを選ぶと原稿のページ順が逆転するので要注意。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:12:28.37 ID:tB6593rj
>但し、bを選ぶと原稿のページ順が逆転するので要注意。
どうしてそうなった、読み込み面は一緒のはずなのだけど

>>492
回転補正はしない方がいいというのは定番の意見のようだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:36:07.39 ID:4Ymf+Tez
機械が文字の上下を見分けるというのが魔法にしか見えない
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:59:57.11 ID:h5kSx6EH
>>493
>どうしてそうなった、読み込み面は一緒のはずなのだけど

そういう処理プログラムになっているって事でしょ。
試してみて欲しい。

>回転補正はしない方がいい

書類の中に方向の違うもの、横になってるページがある場合は
便利だと思う。pdfだと全部回転して鬱陶しいし。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 06:59:31.99 ID:kvDhMP9O
電気代が去年の同じ月と比較して2/3に削減されている
あらゆる書類がデータ化して閲覧可能なのでこんなこともすぐに判る

まあ、明細にも書いてあるんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:17:18.49 ID:wsSArxHX
重要書類で原本が不要なものは
全部暗号化PDFにしてEvernoteに上げた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:26:51.90 ID:OWD7R2Kp
>>495
そういう処理のプログラムとは?
あなたの書いたのを別な言い方で書き直すと
1Pから10Pまでのページをスキャンしたら10Pから1Pになる順番で保存されました
こんなプログラム作っていると思うのか?
自分が刺す方向間違えただけだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:50:14.69 ID:kvDhMP9O
機密書類は皆無なので、暗号化はせずにtarで固めて
glacierに置いてあるな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:04:23.20 ID:R0pJFOpx
http://imgur.com/iy8xZ
線無し

http://imgur.com/Kh17g
線あり

s510

にて
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:20:49.71 ID:cmcrx38r
>>500
1300だが
こういう色つきの線は出たことないな
出るのは白い筋みたいなの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:28:56.61 ID:48hU/MrO
>>498
2〜3枚の原稿で何度か検証した。
確実に逆順になる。

叩くなら実際にやってみてくれないか。
そのようなレスはそれからでもOKでは?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:50:27.39 ID:Ge7HMP3H
ScanSnapに限らず傾き補正なんて斜体にも反応するやもしれぬ凶悪機能だろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:14:29.79 ID:f0ky22yD
文字だけの本は傾き補正必須だと思ってるんだが
普通に裁断してスキャンしてたらどうしても傾きが酷くなることが出てくるが
補正したらまあ許容範囲内に収まってくれる
マンガはスキャンしたことないから知らん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:02:36.84 ID:hmjDUeYN
上向きにセットでチェックすると上から紙送ったような
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:13:34.48 ID:rKhK4wP0
scansnapて、給紙順変えられる様な器用な事ができるの?6130にはなかった様な。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:33:36.60 ID:48hU/MrO
>>505
いえ、後ろから。スキャン順は一緒で
その後のpdf化処理で違いが出ます。
何か考えがあっての処理なんでしょう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:34:06.70 ID:OWD7R2Kp
>>502
うちのはs1500だけどならない
あなたの機種はもしかしてix500?
だとしたら改良されたのかもしれない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:55:38.28 ID:48hU/MrO
iX500をWinのドライバで使用。MacはOs適用機種が
その近くにないので未検証しておりません。

で、例えば50枚を一気にスキャンしたとき
「A〜Z」をAを手前に置いてスキャンするとAが1pになります。

その半分の25枚ずつ(1)A〜I (2)J〜Z って読ませると、
読み取り継続処理ではそれぞれで逆に処理するので、
後ろからスキャンしていくにもかかわらず、(1)→(2)の
順番に読ませないと揃わないです。

わかって使えばなんてことはありません。後でページ逆転
するのは大変なんで、ご参考までに。
510スマソ:2013/02/09(土) 18:56:45.31 ID:48hU/MrO
未検証しておりません。 →検証しておりません。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:04:37.10 ID:OWD7R2Kp
>>507
>>509
了解した俺はjpeg書き出ししかない為
PDFでの現象は未確認だった
機種違いではなくpdfでの処理の問題ということでFA
それならプログラムの作り方でという表現も納得
反論も依存もありません
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:00:31.41 ID:ZTGLXt7d
まーつまんないことしないでjpgで素直に出せば済む話
Pdf処理かますとかスキャンと一緒にやるなよ……
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:16:56.49 ID:kvDhMP9O
pdfというのは、印刷物とかプリントアウトと同列の扱いで、
固定した最終処理先なんだよな

完成品として客なり不特定多数に配るには適したフォーマットだけど、
何か手を加えようと思ったら、一段前の編集ソフトに戻って、
変更してpdfを再度出力し直す、というのが自然な流れ

でも、スキャンの場合は一段戻るというのがやれない一発勝負なので、
そこでいきなりpdfに固めてしまうのは、後々不便になる可能性が高い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:30:33.56 ID:48hU/MrO
用途が違う気が。
こちらはデータ保存、書類・書籍が主目的。
1ファイルが50枚、100枚〜300枚単位なんで、
pdfにしながら、もしエラーがあったらその読み取りを
全部やりなおした方が早いです。

連結編集はアクロバットや、Macの場合は操作は限られ
るが、プレビューでできますので。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:41:39.64 ID:OWD7R2Kp
>>511
反論も依存もありません
じゃなくて
反論も異論もありません
もしくは反論もありませんです
俺の書き込みあれでは、馬鹿丸出しだな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:14:29.99 ID:f0ky22yD
OCRかけるとなるとPDF化しないといけないし、
わざわざjpg吐き出してからPDF化なんて面倒
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:20:04.93 ID:Q3TCHmm3
わざわざJpg吐き出すって感覚おかしくね?
pdfこそわざわざだろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:23:38.72 ID:SRyDJ+rt
まぁミスあったら削除 追加くらい簡単だしな。
jpg.zipでもいいけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:23:58.92 ID:f0ky22yD
わざわざはPDF化にかかってるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:09:30.63 ID:48hU/MrO
アプリ単体よりも一緒に買った方が10倍安いなんて
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:33:11.03 ID:5z/kHKR5
scansnapが作るPDFはただのjpgコンテナなんだが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:07:24.36 ID:szi3r9Mm
>アプリ単体よりも一緒に買った方が10倍安い
10倍はしないがバンドルで特に制限も無いのはいいよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:36:28.52 ID:mpQDm96g
いや、この機械すばらしい
なにが素晴らしいかというと、部屋の片付けしていると
ついつい発掘された本を読みふけって、片付けが一向に進まないことが多いのだが、
見つけ次第ガンガンスキャンすると、祭壇とスキャンの時間を差し引いても
片付けが捗る
すばらしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:38:25.20 ID:5+ICuOCr
そして大事な本だったかもしれないのにスキャンの気持ち良さについつい忘れ、
その本さえもスキャンして鬱になる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 02:51:29.92 ID:3xRgQAaF
JPGに対してOCRかけるソフトないの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:23:39.05 ID:fG4wo4zK
>>509
さっぱり意味がわからんのだが?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:35:04.27 ID:eB/KC/IZ
コミック取り込んでると白い縦線が結構でるんだがどれぐらいの頻度で読み取り面清掃するんだ?
俺はコミック1冊ペースで清掃してるがそれでもよく出る
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:55:52.38 ID:VWv5M9aU
プロがスキャンするときは、もふもふしたモップみたいので一枚一枚拭いてたな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 04:01:22.49 ID:x0VvxHAl
>>526
たぶん、>>509の人は「原稿を上向き」オプションの意味を正しく理解していないと
思われる。このオプションは、最終頁から読み込みを行うことを前提としているので、
この動作で正しいかと。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 05:44:51.63 ID:szi3r9Mm
>>525
jpegというフォーマットにそういう物事態がないので
出来ないという回答を見た気がする
>>521の言うようにスキャンスナップで作るpdfの中身はjpegなので
jpegという画像に対してocrはかけることは可能だが
pdfという形式にしてocrのデータが保存出来る
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 08:57:00.13 ID:gQtdapjl
部屋を圧迫する漫画を自炊しようとs1500を買ったのだけど、歪む…。

http://uploda.cc/img/img5116528facf4f.jpg
http://uploda.cc/img/img511652c282438.jpg

これは長尺で取り込んだ後カットしたものだから上が歪んでる。
http://uploda.cc/img/img511652dac4120.jpg

これがぐにょりってやつなの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:06:50.59 ID:Lxa7oMrW
>>525,530
JPGに直接埋め込めるかと言われれば無理
(コメント領域に突っ込むことは可能だと思うが実用性はないだろうし)
市販のOCRソフトならJPGにOCRかけてテキスト形式で保存はできるものもある
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:12:25.90 ID:5+ICuOCr
まあ忠実にテキスト化できるものはあるかないかなら
"ない"などのocr使っても結局透明テキストが関の山
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:34:40.04 ID:szi3r9Mm
>これがぐにょりってやつなの?
もっと変形しているのを言っていたようだが
現在はそのくらいでも ぐにょり と呼ぶ人が結構いそうだ

自分のも漫画本編のようなのは多数あるが
表紙のゆがみはちょっとひどいな
自分のでは同じく長尺で表紙読み込むが、そこまで出たことはない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:42:37.16 ID:2Qdzob1v
表紙みたいな歪みだとちょっと辛いな
本編みたいなのはもう許容してるわw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:45:46.75 ID:5+ICuOCr
ccdだししゃあないらしいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:57:48.37 ID:qhiNjsjh
>>525
完全なテキストにできる訳じゃないので、
元の画像との対応を残す必要がある
jpgではそんなことはできないので、どうしても一段上位な形式にならざるを得ない
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:02:13.76 ID:iCYkSrdP
Tesseract OCRというフリーのOCR実装で、JPEGを入力してテキストファイルを出力可能だけど
昔使った時は日本語の識字率はかなり悪くて実用的でなかったと思う。
あと多分初心者向けじゃない。

ユーザフレンドリでなくていいなら、出力テキストをIJGのwrjpgcomでコメント領域に埋め込んで
grepとかで検索すれば、やってやれないことはないはず。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:05:15.21 ID:fG4wo4zK
素直にPDF使えって話だ
jpgやjpg+zipよりはるかに扱いやすいし
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:17:19.49 ID:szi3r9Mm
>>531
もし当てはまるなら1つ実験してみてほしい
それはちょっと上の方で話している
上向きオプションに関連しているようなしてないような?
やっぱり、関係してないか

ともかく
表紙の表メンを正面にしてセットしてやっているかどうか
s1500では表と裏でちょっと色の濃さが違うが、表の方がゆがみも少ない気がする
ちなみに自分の場合、本編は読み取りオプション全部はずし
表紙は白紙を削除&向きを自動補正の2つチェックして使っている
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:22:04.65 ID:gQtdapjl
>>534,535,536
そうですか、仕様ですか…。
同じページを表裏逆にセットすると歪みが減るから初期不良かと思ったよ。
http://uploda.cc/img/img5116e1481f481.jpg

普通にセットして読み取り偶数ページを捨て、逆に最終ページから読み取り奇数ページを捨てる、っつーので10冊ほどがんばったけど、コストと時間が倍かかるし馬鹿らしくなった。

初心者だから定番を、と考えたのだけど漫画自炊には向いてなかったのね…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:25:51.80 ID:fG4wo4zK
なぜix500を買わなかったのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:27:43.87 ID:+OZhim1/
>>531
俺から見ると問題なし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:34:23.87 ID:IZbBa5sW
>>543
訓練されすぎだw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:49:32.05 ID:Lxa7oMrW
>>541
初心者向けというのは「細かいことは気にしない、諦める」ってことなのよね
片面捨てる前提だったらもういっそ最初から片面取りで2回通すとか
(S1500て片面取りってできなかったっけ?)
カバーは紙に癖がついてるぶん歪みが出やすいので外してから数日重しのっけてを平らに伸すか
諦めてフラベで別撮りするか
本文も裁断後に伸す期間入れると多少はましになる(かもしれない)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 11:49:45.99 ID:5+ICuOCr
いまさらix500にしたらなんだって話
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 12:54:05.38 ID:B9B+gEZ0
S1500あれほどぐにょるって言われているのになぜ選んだんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:06:03.48 ID:+OZhim1/
どこがぐにょりなのかまるで囲んで教えて欲しい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:27:18.66 ID:UTFsu1kj
S1500使い続けると歪みが認識できなくなるのか…怖すぎるw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 13:34:31.28 ID:DcUsK1X7
信者は都合の悪いものは見ないもんでしょ。見えてても。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:04:56.99 ID:4EyWdbJ8
漫画は枠線見るとぐにょりがわかりやすい
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:12:53.16 ID:qhiNjsjh
枠線以外では判らないんだよな
そんなに枠線が大事なのか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:17:00.13 ID:5z/kHKR5
紙なんて持つ力によってはぐにょりまくってんのにな。

ま、いまは電子化元年とでも思ってデジタル化するのが吉。
ようは人柱っすよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:56:55.11 ID:VWv5M9aU
漫画なんて元原稿から具にょってルのに、ぐにょりを気にするのは非合理
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:45:30.97 ID:DhjNTtFK
それでもボクはぐにょらせない
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:57:31.56 ID:qhiNjsjh
枠線のぐにょり回避の為に高い機械を買うとか時間かけてフラットベッド使う価値が
あるかどうかという話だな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:04:32.11 ID:RNIi3H1d
>>531
>>541
間違いなくそれが「ぐにょり」だ。
俺は漫画ばっかり2300冊ほどスキャンしてるけど、もう気にならなくなった。

300冊程をS1300(こっちはぐにょりが無い)でやってたんだけど、
遅さに参ってS1500に乗り換えて2000冊程スキャンしてる。

最初はぐにょりが気になってS1300とS1500を行ったり来たりしてたんだけど、
良く考えたら紙の本読んでるときも紙はゆがんでるわけだし、
ぐにょりがあっても読めないわけでもないので、気にしないことにした。
そしたら部屋がスッキリしたw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:09:30.86 ID:RNIi3H1d
でもぐにょりは無い方がいいよね。

そんなあなたにはix500。S1500より速くて、ぐにょりが無い!

でも注意点が一つ。
印刷の網点の線数の度合い、特にカラーページなんかだと、かなりの高確率で「モアレ」が出る。

S1300…○ぐにょり無し ○モアレ無し △色再現性いまいち ×遅い
S1500…×ぐにょり有り ○モアレ無し ○発色は1300よりマシ ○速い
ix500…○ぐにょり無し ×モアレ有り ○発色は1500よりも派手め ◎さらに速い

3機種使ってみた漫画自炊バカの感想だけど、参考になれば。
なんかあったら何でも聞いてねー。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 16:18:01.19 ID:RNIi3H1d
あー。普段の読み取り設定書いてなかったや。
カラー/スーパーファイン 300dpi/JPRG2

ix500は全体的にシャープネスが効いてる感じ。
あとS1500よりも網点のぼかしがうまくない、っていうか出来ない?みたいな雰囲気。
だから均等な網点がある箇所にモアレが出るんだろうね。
まあそれのおかげでいix500は細かいルビなんかがはっきり写ってて良いんだけど。

今はix500は封印して、S1500を使い続けてる。
モアレ無しでもぐにょり有り/モアレ(時々)有るがぐにょり無し、究極の選択だねw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:16:07.91 ID:bNgHOYy7
s1500と違ってix500って手前側のヘッドが動くね。
原稿に押しつけてスキャンしてる感じ?
そのせいかよく汚れて縦線でる気がする。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:41:07.11 ID:FPouMfyh
S1500と違ってCIS機なんだから、そのくらいしないとスキャン出来まい
まあ、だからグニョらないんだろうが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:05:40.98 ID:bNgHOYy7
あとs1500は部屋の明かりの影響で表と裏の色が結構変わるので
部屋を暗くしてスキャンしてたけど、ix500は照明の影響殆どない感じ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:42:21.20 ID:BZo66IVH
>>557
だよねー
紙のまま置いておいたって黄ばんだりヨレヨレになるんだしね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:46:57.60 ID:3KnOkm85
グニョって柔らかい原稿で出るわけ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:56:04.38 ID:VWv5M9aU
>>558OCRの結果の違いが知りたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 21:58:08.59 ID:wxSll/9D
ざっと1000冊位の本を自炊して部屋のスペース空けようと思って,ix500
かDR-C125を検討してたんだけど,そうこうしているうちに数年前に買った
プリンタが壊れてしまったのでちょっと調べたら,プリンタ複合機でも
ADF付きで両面自動スキャンができる機械があるのを発見してしまった。
エプソンだとEP-905A,キヤノンだとMX923など。
こういうのって,自炊用途ではどうなんでしょうね。ほぼ同性能同機能
でADFがない他機種と比べて,大体1万円位余計に出せば買えてしまから,
専用スキャナーと比べれば,初期投資は大幅に少なくて済む。

スピードが全然違うのは分かるんだけど,まあ,スピードだけなら
ゆっくりやることにすれば,価格差考えればいいかなという感じ。
(MX923の仕様表だとADFスキャンのスピード出てないけど,ADFコピー
の場合で8.4面/分とあるから,ix500の25枚/分と比べてざっと6倍位時間
がかかることになる)
スピード以外に使い勝手とか,原稿送りの信頼性とかで,大きな違いが
有るんでしょうかね。ご教示請う。もしスレチなら,どこがいいかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:00:21.91 ID:RNIi3H1d
>>564
週刊少年漫画雑誌みたいなザラザラ粗悪品質の紙から、
四コマ漫画単行本のような厚めの紙まで、まんべんなく、ぐにょるよ。

>>565
漫画ばっかりでOCRしたこと無いんだわ。ごめん。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:13:33.33 ID:cQCh6AF0
>>566
使う機器で悩んでるようなら自炊は長続きしないぜw1000冊とか絶対に途中で諦めるw
とりあえず、何でも良いから買え!wそしてスキャンを開始するんだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:31:43.25 ID:ls/oKt/+
>>566
そんなので本の自炊してたら気が狂うぞw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:47:58.22 ID:szi3r9Mm
>>566
断言しよう!!
>エプソンだとEP-905A,キヤノンだとMX923など。
>まあ,スピードだけなら、ゆっくりやることにすれば,

複合機買った後に仮にix500を購入した場合
いままのでスピードはなんだったんだ
はじめからこっち買うべきだったと絶対になる

ちなみに複合機の場合用紙サイズ固定の可能性あるので
その辺調べるべき
あと電源入れるとクリーニングするかどうかも、スキャナ使っただけなのに
インククリーニングで1枚も印刷しなかったとなるよ
エプソンは電源オン強制じゃなく電源オンでの一定時間でクリーニングで多少は改善してくれた
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:49:36.69 ID:3KnOkm85
>>566
個人向け複合機のは、数枚程度の目的だろう。
100冊あったら専用機でないと話にならない。
今まで普通のスキャナーを個人で使ったことある?

甘いです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:12:53.48 ID:45LV3dzb
>>566
やるならば止めはしないが・・チャレンジャーだな

騙されたと思ってix500買っとけ。
スペックに出てこない部分の作り込みも違う
重送も万が一出てしまっても間違いなく見つけてくれる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:08:19.38 ID:5qeXJLND
大量自炊は専用機と断裁機が無いと心が折れる
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:16:20.37 ID:UMHxFNe9
断裁機は無くても平気だが、専用機は必須だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 01:19:40.15 ID:NVuPO8//
まぁ、青ノ同門の例もあるし、気長〜〜に一鑿一鑿いれていくのも茶人だな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:06:10.70 ID:011zpRzt
ix500押しがまた始まった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 03:59:37.87 ID:sa3KTG9q
じゃあお前は複合機押してろよw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 04:01:38.66 ID:rOHjV5iK
ナンバーワンのオンリーワンだからね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 07:52:17.89 ID:iXhU1Kar
>>576
お花畑なんだから当然でしょ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:04:52.42 ID:uC3GOorS
SSスレでix500奨めて何がおかしいのか
他のスレ見てた方がいくないか
ここには奨めている理由のほかにも
機種の欠点があるという情報も載っているが全く見えないようだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 08:37:58.83 ID:YMwwSxkA
>>580
アンチか他メーカー関係者(笑)がいるのかと疑っちゃうよねw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:02:43.02 ID:7G7ThF9O
まぁ機種的にはけっこうあるんだけどね
形状&スペック上の同等機でも、canon、epson、パナなど
わるわけで
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:04:55.56 ID:AI8Idc6X
>>566
複合機は自炊に使うには遅い、詰まる、ファイルサイズ無駄にでかい(読み取りサイズ固定のため)と良いとこなしだよ
遅いは我慢できるんだけど、放置して別の作業してるといつの間にか詰まってること多々
順調にスキャンし終わっても、その後に延々と余白のトリミング作業で嫌になってくるw

iX500が出る前だったんでぐにょりが嫌でDRC125に行ったけどw
584566:2013/02/11(月) 09:05:30.60 ID:kBmXIn8G
や,どうも,いろいろとアドバイスありがと。みなさんの書込読ませていた
だくと,やはりスピードの差が一番の問題なのかな。それと>>572氏ご指摘
の「スペックに出てこない部分の作り込み」や「重送」対策の問題も大きい
よね。納得納得。
>>570氏の仰る,用紙サイズ固定か否か,という点では,MX923の仕様表で
「最大原稿サイズ」がADF両面スキャンで「A4/レター」となっているから
それ以下のサイズならスキャンできるということだと思う。また,出力
サイズもMX893のマニュアルを読んでみると(923のマニュアルはまだ公開
されていないようだ),スキャンする範囲を自由に設定できるみたい。
但し,実際の使い勝手は分からない。ご指摘深謝。
>>571氏のご指摘の,わたしの従来のスキャン経験については,数ページ〜
数十ページのスキャンはADF無しの複合機のフラットベッドスキャナーで,
非裁断の本をシコシコ開きながら,よくやっている。最大で220ページほどの
本を非裁断でやったこともある。(見開きスキャンだから,枚数でいうと
この半分だけどね)
これに比べりゃ,専用スキャナに比べていくら遅いとは言っても両面自動ADF
なんだから,天国のように楽だ,と思ったんだけどね‥。
585566:2013/02/11(月) 09:13:50.01 ID:kBmXIn8G
>>583
アドバイス深謝。そうなんだよね,
 >遅いは我慢できるんだけど、放置して別の作業してるといつの間
 >にか詰まってること多々
これが一番恐れていたことなんだ。やはりそうかな。ADFの構造から
して紙をグルグル回すんだろうから,いかにも詰まったり重送したり
しやすそうだよな,とは思っていたんですよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:42:58.51 ID:uC3GOorS
>>854
>用紙サイズ固定か否か,という点では,MX923の仕様表で
「最大原稿サイズ」がADF両面スキャンで「A4/レター」となっているから

何台かプリンタ使って来ている人ならわかるはずなんだけど
用紙送りするにはそのサイズに合わせた部分にローラーがないといけないわけ
最近のプリンタでA4印刷可能でも名刺サイズの小さい用紙は印刷できないのありますよね
でMX923の仕様表で最大サイズとかいているけど、言葉が違うかもしれないが実質使用可能ななサイズだと思われる
つまりコミックや小説などは取り込み無理
もしくはできるけど、用紙ガイドが無い為斜めに給紙したり排紙で詰まる
となる可能性が大!!!!!
できれば、実物見た方がいいよ
A4スキャナーとなってても同様にローラーの位置次第で対応可能用紙かわります
大は小を兼ねるとは限りませんよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 09:47:42.20 ID:7G7ThF9O
他社同価格帯、同等機のレビューを見る限り、
ふじつーにない機能は、
原稿搭載枚数が多い、TWAINドライバ対応、
USBメモリ直保存、複数設定記憶、 など。

不満があるものは、
原稿厚みの違い、大きさの違いでエラー、
原稿の端が切れる、傾いて読み取られる、
文章はいいが写真や暗い画面は読めないかエラー、など。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:04:11.38 ID:uC3GOorS
長々書いたが自分の場合

ADFついている複合機が欲しいとなって
買わなかったら、結構引きずるので
まず買ってみてもいいと思う、そのあとで判断するのもいいと思う
それで予算が無くなったのなら1ランク下の機種
S1300もしくはDR-P215の機種を買うのもあり
小型のものならtwain対応のDR-P215買う方がいいかもしれない
自炊にはフラベ&ADFスキャナーの2台準備するのがいいと思うので
フラベの代わりに複合機のスキャナー使うことでなんでもOKになる事だし
自炊に関係ないけど複合機の魅力はむしろカラーコピー機能、スキャナーで取り込んで印刷するより
印刷時の色がいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:03:41.86 ID:iXhU1Kar
>>588
結論くらい簡潔にまとめよう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:08:41.53 ID:uC3GOorS
うい
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:27:03.23 ID:7G7ThF9O
Ractoryもよさげ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:56:01.18 ID:deozt4WT
>>588
そう思ってブラザーのADF付きCCD複合機買ったが、速度、画質、機能と
すべての面でダメすぎて結局フラベとADFスキャナ買い増しすることになったわ
いま件の複合機はでかいプリンタとしてしか機能してない状況
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 14:33:45.06 ID:UMHxFNe9
プリンタなんか使わないからなあ
年に数度使いたい時は、USBメモリに入れてコンビニに行けば、
A3でも1枚10円で印刷できるし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:12:14.32 ID:JyjbXLfE
s510 いくらで買い取る?
20万枚スキャン済み。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:22:38.54 ID:GBhTykMB
A3スキャンまで出来るんだなコンビニって
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 17:20:46.91 ID:011zpRzt
10000マソ!で
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 19:03:22.62 ID:uC3GOorS
>>594
1.5万
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:07:52.55 ID:tYTBe9JY
>>595
でも高すぎ
コピー(読み取り&印刷)が10円なのに
スキャン(読み取り)が50円ってなんでだよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:07:03.64 ID:8g9AK/MR
アウトレット始まってるけど安いのかね?
未だにS1500とiX500で迷ってるんで買う気はないが気になる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:08:47.33 ID:HwxXZ4vb
>>599

俺も迷ってた口だが、もともと200dxとセットで買うつもりだったので迷わずポチった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:50:33.45 ID:98rTFVQO
俺もセットでボチッてしまった
最初の試行錯誤と失敗を減らしたかった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:29:09.47 ID:crAm3peT
同人誌メインで白黒はiX500で、カラーをフラべでしようと思ってるんだけど
フラべのオススメ機種あります?
安くてもADFよりはマシなのかな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:53:27.40 ID:FHnC3P38
600dpiでのスキャン速度が早い=9000F Mark II
唯一の2光源で紙質が出にくい=GT-X820
A4フラベ最上位機種=GT-X970

という風に言われてる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:50:19.17 ID:CExHWc6j
自炊ならGT-X820一択じゃね
速いしGT-X970との差は拡大して見比べないかぎり気にならないかと
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:52:24.02 ID:kx/ueDIy
どうせならA3機種買っちまおうぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:43:13.35 ID:Up7x+3+j
>>602
S1500使いで、GT-7000からGT-S640に買い換えた私が通りますよ。
9000円しない物だけど比較にはならない(もちろん、フラットベッドのほう
が綺麗)。安いからどうかなって思ったけど、コレなら満足(CCDだし)。

でも、コレで20回以上一度のスキャンしたくない(けっこう遅いから)。ス
ピードと綺麗さで出せる金額上限のを買えば間違いないと思う。安くても
十分な分野もあるけど(私はS640は本の表紙スキャンがメイン)。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 13:57:15.61 ID:hHKOp3g9
裁断機のセットはアウトレット始まる前から
安かったぞ。もっと下げて欲しい。
なら買う。
608483:2013/02/13(水) 15:05:13.28 ID:9ZbZnNEq
アウトレットなんてやってたのかよ尼でS1500注文しちゃって今日届くのに…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 15:14:58.40 ID:NpP+RTnV
やっとiX500買えた
良くも悪くもレポ通りの性能やね
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:18:25.98 ID:crAm3peT
>>603-606
色々thxです
同人誌メインだからカラーページも表紙くらいだからスピードは気にしないです
挙げられやつを調べて見ます
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:48:20.29 ID:2Ig1MZZm
昨日、ix500届いていきなりの初期不良,orz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:52:55.39 ID:kx/ueDIy
まぁそういうなよ
初期不良ってそういうもんだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:37:55.45 ID:I5SzPDkF
>>611
もし宜しければ、
具体的にどんな症状だったかお教えくださいませんか。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:01:07.67 ID:z9JcvXYE
>>613
片方のセンサーが一枚おきにオンオフする
両面スキャンできた次の紙は片方しか出てこない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:03:15.84 ID:9V5iktTn
>>614
ワロタ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:16:25.03 ID:xLlcja2d
片方が白紙になるとか真っ暗とかじゃなくて、データすら出てこないなら、
単に設定の飢餓
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:22:29.93 ID:z9JcvXYE
そうなの?
デフォルトのままだったけど、でももう出しちまった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:01:23.07 ID:xLlcja2d
デフォルトって自動回転とか白紙削除とか全部オンじゃなかったっけ
619いx:2013/02/13(水) 23:34:55.42 ID:RwibJXW2
>>606
調べて見たんですけどGT-S640良さそうですね、この価格でCCDですし
とりあえずiX500使って見てカラーがダメなら買ってみます
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:06:23.06 ID:ip3YGLCM
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:19:17.42 ID:dG8igUu+
お得なのか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:07:17.12 ID:B4wgH7tR
>>620
散々既出なんだが、スレ読んでないのか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:38:47.77 ID:/0U7L2d5
アウトレット品って普通に新品なんでしょ?
何かデメリットあるのかな・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:24:39.58 ID:YUUdBl/8
旧式
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:49:45.89 ID:i5hYh47C
IX500の透明テキストが早くなったっていうのも
S1500のドライバ新しくしたら同じなんだろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:35:19.22 ID:YPsreQVG
ix500と200DXのセット届いたけど置き場所がない事に気づいた\(^o^)/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:37:22.36 ID:UnKKtjxg
二週間ほど前にix500とiPad miniを購入して、仕事用の書籍類(主に法律系)をガシガシ炊いてる。
設定は色々試した結果、グレー300dpi、文字くっきりon、圧縮率3に落ち着いた。OCRはデフォルト使ってる。
A5の学術書で大体350-400k/頁くらいの容量になるけど、たまにバグって?倍以上のサイズになることがある。そゆときは炊き直す。
面白いというか不思議なのは、本によってページ当たりサイズが結構違うこと。450k/頁くらいになる本があって、そういう本は1ページだけ取り出してスキャンしてもやっぱりそれ位になる。
見た感じ他の本と変わらないんだけどね。段組の微妙な加減で圧縮率が変わるのかな。jpegの仕様とかの関係だろうか?

しかし、素晴らしい時代になったね。学生時代は重い教科書担いで大変だったけど、高々300gの端末に全部収まっちゃうんだから。思いついた時にすぐ参照できるから、捗ることこの上ない。
大学のテキストは売れなくなるだろうなあ。自炊ファイルが出回って、端末で読むのが常識な時代が1,2年内に来るんだろう。(既にそうなってたりするのかな?)
そうなったら出版社はお手上げだから、逆にこの分野では紙の出版をやめてDRM付き電子書籍への移行が進むのかな?

iPad miniの画面サイズはA5本の印字領域とほぼ同じで、電子書籍端末として抜群に便利。retinaになれば言うことナッシング。
この端末は時代を変えるんじゃないかとすら思う。ガジェット好きとして、久しぶりにwktkが止まらんです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:07:41.13 ID:bEhNB6bd
金あって学術書とか中心ならIX500のがS1500よりいいんかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:28:52.78 ID:79kmyiz0
>>628
金あるなら両方買え。いや真面目な話な。

ま、学術書、特に洋物はペラい紙が多いからS1500だと
重送起こりまくって発狂死するかもしれんが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:32:22.91 ID:bEhNB6bd
さすがに二つ買う金はないよーw
3年もたってるんだから完全上位出してくれないと
こまるよねー。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:42:29.52 ID:79kmyiz0
>>630
んならix500でOK。両方持ってる奴は俺含めてそう言うハズ。
S1500の重送は一度起こった本はこれでもかと連続して発生するんで
フラットヘッドでスキャンしたほうが速いんじゃねーかと悩むくらい心が荒む。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 01:56:50.88 ID:bEhNB6bd
>>631
2度もレスありがとix500買うよ!!
OCR必須だし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:35:12.63 ID:NgJZUq/b
金あるならfi-6130z一択だろ
S1500とix500どっちも買うとかアホの極み
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 06:56:01.82 ID:r/dPmeEm
6130zはサイズの検出が甘いとか聞くけどどうなん?
画質だけなら6130z一択だろうけど
いちいち切り抜き直しだと効率悪いな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 07:45:13.89 ID:yBkpL3VV
どうせ傾き修正するのだから効率悪いも何もないよ
そういう補正すらしない人なら安い機種で十分でしょう
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:12:07.69 ID:22EZqbyD
ix500を買ったんだけど、白黒モードだとカラーではほぼ見えない黒点が一杯・・・。
裏写り軽減と濃さを最小にすれば殆ど無くなるけど、それでもカラーではほぼ見えない黒点なんだよね。
電話したら、そんなもんだと言われたけど、これって普通?
白紙をスキャンすると黒点で模様浮かぶし・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:36:15.31 ID:0djQh0yZ
白黒なんてそんなもんだろ
字がギザギザになるとかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:45:56.76 ID:22EZqbyD
>>637
そうなのか、ありがとう。
グレーなら気にならないから諦めます。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:56:15.37 ID:znjae3on
フラットヘッド
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:30:18.95 ID:mGUtuF2P
白黒でのスキャンはあまりしないな
グレスケのほうが綺麗に取れるし

問題なのは色線なんだよな・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:58:58.49 ID:aNBy69FW
金があるのにSSしかも二つtかドブ金以外の何物でもない
学術書が泣いてる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:11:52.69 ID:mYK2MXeX
学術書w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 16:56:13.90 ID:pq41FZKV
記念すべき一冊目をどの本にするか迷う
多分失敗するだろうし
余計な〜♪ 本などないよね〜♪
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 17:42:54.06 ID:G3hyi+o5
1冊目か、俺は適当なラノベを買ってきたな
どちらかというと、本を裁断するための勇気出す意味合いが大きかった
慣れた頃にスキャンし直したから、記念も何もねえw

今ではズッパズッパ切ってガコンガコン取り込んでも何も感じない
感覚麻痺してる気がしてきた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:17:02.73 ID:bfCAnVb3
障壁があるのは捨てる方だ
裁断してしまったしデータもあるから捨てられるようなもので、
それが無かったら読まないと判ってる本でも捨てられない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:32:27.75 ID:4OcW9g3B
独身時代から溜めたエロ関係、めっちゃあったから家族にばれないようにスキャンした。
デジタルデータにしたのはいいが、切った後のごみを捨てるに捨てれない……。
マンションのごみに捨てようにもゴミ袋が透明じゃないと捨てれないという・・・
結局、元のハコに収まってるわ今・・・。

どうすりゃいいんや・・・。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:40:50.57 ID:0rWvrrAi
グレースキャン後に白飛ばし・黒強調補正して白黒化すればおk
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:46:29.54 ID:h0xkmqUQ
>>646
シュレッダー買いなよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:54:29.60 ID:RRjIhBHN
>>646
焼き芋しよーぜ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:07:08.48 ID:tq4kuKzw
>>648
シュレッダーって一度にまとめて処理できないんだよね
1〜2枚ずつで、しかも2〜3分以上続けて使えなかったり
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:07:42.16 ID:yBkpL3VV
>>646
100均で包装紙買ってきて包むか
コンビニの白い袋に小分けにして入れて
捨てるかしたらいいじゃない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:07:44.95 ID:tq4kuKzw
そしてたぶんスキャン速度より時間かかるw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:16:34.54 ID:H7T4jgQP
出来る時に少しずつスキャンしていって、今日一箱終わったから、次の箱
に取りかかろうとして箱を持ったら「ぐしゃ」と潰れた。何かと取り出したら
虫が入って食い荒らしていたようで本に穴が開いて紙がくっついていた。

2箱の下半分(あわせて1箱分)の本がダメになっていた。下になってたか
ら気づかなかったんだよな。それでも30から40冊くらいの被害で済んで
助かった。

みんなも気をつけてね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:29:25.27 ID:XdctNhcq
>>650
数分しか使えないなんてことはないぞ
俺が使ってるの3000円程度の安物だが、一度に5枚は余裕に入るしモーターの保護回路が働くまで(30分程度)酷使して1000枚ぐらいは処理できる
保護回路が働いた後、15分ぐらいモーターが冷えるまで使えないけど(笑
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:32:13.48 ID:tq4kuKzw
>>654
おお、最近のはけっこう使えるのか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:44:07.37 ID:didNc6fb
S1500で楽しい自炊生活してるけど
大切な本の方が多くて結局あまり活躍してくれない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:23:11.12 ID:EeXvg/yr
>>646
自治体の焼却所に資源ゴミとして持ち込む
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:40:45.72 ID:+kmeJnDq
うちのところは公民館で古紙回収所あるからいつでも気軽に出せるな
さすがにエロ本は表から見えないように気を使うが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:41:31.95 ID:tq4kuKzw
仕事先に持って行って大量に出る他のゴミと一緒にまぜて
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:44:59.18 ID:IthtsuoB
明光商会のシュレッダーはいいよ。
ちょっと厚めの紙10枚でもぐいぐい飲み込んでいく。
アマで半額くらいで裁断機よりは安い。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:53:33.05 ID:gzyZnagR
>>646
上下を普通の雑誌でサンドイッチして縛って古紙回収に出せよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:55:01.33 ID:RQM8/4lr
>>646
それってエロ小説?
スキャンしてまで残しておきたいような写真を
scansnapなんかでスキャンしてるんじゃないよな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:11:58.97 ID:YJ6o8cJe
アマゾンのS1500が安くなってるけど、PFUのキャンペーンに合わせてるのかな?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:17:34.29 ID:DpN+4eqh
>>662
「スキャンしてまで残しておきたいような写真」というのが意味不明なんだが。

「スキャンして元は捨てても良いと思う程度の写真」だったからScanSnapでスキャンしたんだろうし、
「残しておきたいような写真」なら初めから本を解体しないだろうに。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:27:57.51 ID:/komtswM
確かに本当に残しておきたい本は解体したくないなあ
クオリティ重視で残したいなら解体後フラベ
そこまで求めないのが解体後ADFって感じに落ち着く
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:30:51.43 ID:aNBy69FW
クオリティ重視なら裁断しないで原本で取っとく派
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:25:24.64 ID:/2+ZTwzi
正当な消費者が自分でスキャンして不要になった裁断本は、
権利を主張する出版社や著作権者団体で引き取って処分してほしいところ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 03:11:15.77 ID:VwJJ0AWy
こういうこと言い出すから自炊屋は嫌われてるんだろ業界に
余白大きくしろとか何様のつもりだよ一体
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:28:26.81 ID:ZKCv58R3
実際、スキャンで不都合が生じる製本は、普通に読むのにも不都合がある筈なんだが
紙で読んでると細かいことに気付かないフィルターで見過ごされているだけで、
それはやっぱり出版側の瑕疵だ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 06:58:55.66 ID:pzziPQfh
将来ぐにゃぐにゃ曲がる液晶出たら
どうなるんだろうな
本と同じように気にならなく見れるのだろうか
曲がっても紙と違って表面の反射があるので結局見えずらいだけかな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 08:34:46.44 ID:fJhrQ9Ux
>>667
シリーズ物とかだったら
ヤフオクで売ればいいと思うよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 10:32:33.25 ID:ZKCv58R3
食べ物を食べると味の記憶だけ残って実体は消える

本を読んでスキャンして廃棄すると、それに近い状態になる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:53:06.36 ID:TzCF5iQE
>>670
風呂で読む用のプラスチック製の本が出てるけど、
あんまり読む気にならないんだよなぁ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:07:14.93 ID:5fgachYR
>>646
俺は小分けにして、申し訳ないがコンビニのゴミ箱やら
スーパーのゴミ箱やらに分散して捨てた。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:07:32.42 ID:Pp5ILi0s
S1500で20万スキャン突破機なんだがついに埃が侵入した模様
上側はなんとか分解清掃できたんだが下側の分解方法が分からん
誰か分かる人いたら教えろください
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 13:59:35.55 ID:lWq8SoAw
>>646
車が使えるのであれば、地域のゴミ焼却センターに
直接持ち込む。指定のゴミ袋もいらんから価格も安い。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:03:38.15 ID:qXdOu7S9
間違っても読んでからスキャン
これ守らないと一生読まないzipが出来上がる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:13:17.09 ID:lWq8SoAw
そかな
おれは捨てるためにスキャンしているので
読まずにスキャンだ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 14:23:34.46 ID:ZKCv58R3
>>675
上ができるなら下もできるだろう
かなりバラすことになるけど

掃除しなくても、表から指でデコピンしてやるだけで取れることも多い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:19:46.63 ID:obrmavMr
やらかしたorz
原本捨てたあとにスキャンミス発覚
他のページを上書きしてた
縦線とかは処理出来るけど、上書きされたデータはもう戻らない
ブクオフで買い戻した
他にもなんだかんだ捨てた後に不備が発生した本がある

でもこんなのは3000冊の内今んとこ4冊だからこの程度ならまぁいいかと
自炊するのは捨てる為だと割り切って捨てていく
本棚が空っぽになって気持ちいい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:37:06.55 ID:5fgachYR
>>677
うーん、そうかもしれん。でもそれやってると、
ぜんぜん進まないんだよ。
本は資料として割り切っているからスキャンすべきだとは思うんだけど。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 15:38:24.72 ID:TzCF5iQE
自炊ってミスると後戻り出来ない所が職人技だよねぇ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:21:35.48 ID:qXdOu7S9
自炊するために本買ってる人とかいるのか?
流石に買ってきたばっかのをスキャンすることはないよな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:26:59.40 ID:hAwp/On7
人それぞれ
人それぞれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:44:07.87 ID:XUDnU8l1
>>683
古本ならやっている。持っている本でどうしても切りたくないものは古本
探して読まずに自炊だな。もちろん持っている本は既に読んでいるから
出来るのであって。

さすがに読んだことのない本は一度読んでからだな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:46:21.09 ID:pzziPQfh
>>680
中古でも新刊でも在庫があって助かったな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:24:41.78 ID:obrmavMr
>>683
作家買いの人は読む前に炊く
自炊のを読みながら縦線チェックとかする
読んでからだと読み飛ばしてしまってチェックが甘くなるから自分はそっちのが合ってた
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:28:10.28 ID:obrmavMr
>>686
在庫がなさそうだったり高そうな本は原本を取ってあるんだ
流石に怖いわ、数冊やらかしてるだけに自分を信用できないw
そーゆーのも捨てられたら楽なんだけど
何重にも保存してあるんだけどね
万が一が起きるから怖い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:34:15.56 ID:K3Trhcti
ビンテージ本買ってきて読まずに自炊してるわ
チェックしながら読んでるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:42:02.85 ID:qXdOu7S9
へーいろんなひとがいるもんだなあ
個人的に限った話なら保存する感覚=自炊だったから
読んでからっていうのが最低条件だった
zipになった途端愛着が半分ぐらい薄れるんだよな俺w
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:09:47.64 ID:5fgachYR
>>690
本は小説や漫画が主ですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:10:55.41 ID:qXdOu7S9
小説じゃないけど、普通の書籍が9割です
あと漫画があるくらい、大昔の漫画だけど
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:34:03.78 ID:obrmavMr
>>690
最近はタブレットの方で読むのに慣れたというか、字がデカいからタブレットの方が読みやすく感じてるから
読む為=自炊だな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:35:57.01 ID:wpE1AE28
なんか本が泣いてるんだが
自炊するためだけに生まれてきたのかな僕たち
695685:2013/02/16(土) 19:40:06.35 ID:XUDnU8l1
私は本は減らしたいけど、いつ読みたくなるか分からないから取って置い
た本が自炊対象だから、「自炊=本を減らす(捨てる)ため」だな。

>>653みたいな失敗もしているけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:50:26.46 ID:DDBitSld
当地区の普通ゴミ収集日は、透明のゴミ袋2ヶまでの制限があるから、
切り落としてバラバラにした本の遺棄方法に困るね。45L袋にギッシリと本だけ詰めると
重たくてゴミ屋が文句いうし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:56:45.78 ID:d2XaeYGo
おれもスペース確保の為の自炊だから、未読既読関係なしにやってるな
ただ失敗が怖いのでチェックに時間かけてる
結果、本買う>自炊だからスペース取れてないけどw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:17:18.95 ID:9XMw+SlI
>>696
地元行政で資源回収とかやってないの?
古紙とか結構いい金になるらしく無制限で引き取ってくれてるけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:37:17.42 ID:5fgachYR
>>693
俺もまあそうだな。まだ40手前だが、文庫なんかはスキャン画像の
ほうが読みやすい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:15:45.03 ID:lgjWok44
>>680
よくあるよくある
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:16:38.31 ID:lgjWok44
>>677
一生読まない本が本棚に山積みにされてるのに今更何言ってんのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:26:58.96 ID:ZKCv58R3
読まない本は無駄な本や間違って買った本ではない
ライブラリである
見ないのに録画してあるテレビ番組も同様

いずれネットワークが発達して、本でも番組でもいつでも参照できる時代が来るまでは、
個人でライブラリ構築するしかない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:47:50.17 ID:wpE1AE28
>>701
俺は読んでからじゃないと新書は買わない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:50:50.52 ID:TzCF5iQE
>>703
うむ。生活の知恵だな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:02:18.77 ID:lgjWok44
>>703-704
そりゃできればその方がいいだろうけど、現実問題そんなの可能か?
そんなこと言い出したら2冊以上のまとめ買いもできないじゃんw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:15:11.91 ID:9QUnuJ2Y
人生ビデオをためる暇はあっても見る暇などなし!
って島本和彦が
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:16:13.63 ID:wpE1AE28
自分のスペック通りに買えばいいと思うんjだが
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:24:57.85 ID:lgjWok44
>>707
誰もがお前のように
んとだの間に自然にjを挟めるとは限らないんだよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:12:28.09 ID:qXdOu7S9
気が小さいのがバレるからやめとけ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 02:02:28.26 ID:necPtJJO
実用書はラインだらけなので必要なのだけ切り取ってスクラップブックにしてる
漫画は全て自炊した
ドラゴンコミックとかが漫画喫茶で読める都会が羨ましい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:55:21.69 ID:lm3yhUtZ
漫画をix500で自炊始めて100冊くらいたつんだけど、カラーを圧縮1、本文はグレーで圧縮2でいずれもスーパーファイン、保存はPDFでしている。
縦線はあんまり酷いと取り直してるけど、捨てちゃったあとで発見したらJPEGで抽出して修正しようと思っている。
もしかしてやり方間違えてる?
PDFの圧縮1も最初からJPEG保存も画質同じ?
1ページずつバラバラになるのが怖くてJPEGにできずにいる。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:14:47.53 ID:np4Tr+9X
そこでzipですよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:19:21.60 ID:tP8nKNJ3
pdfもjpgも画質は変わらん
jpg-zipはアホの選択
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:29:05.83 ID:hjDflYex
なんでアホの選択なんだ
使いやすいほうを選べばいいなら1行目の文章に同意できたのだがな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:31:56.28 ID:f0EfIiYu
漫画はjpg→zipがメジャーだと思ってたが
まあアホの選択でこれからも続けるけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:34:17.83 ID:tP8nKNJ3
jpg-zipがpdfより使いやすいケースなんかないだろ
あんの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:39:13.43 ID:Y8dqfOZl
>>716
釣れてますね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:48:30.57 ID:fiJkHWkq
OCRしないならZIPJPG一択だな
早くからそっちで流通しちゃったんで事実上の世界標準だし
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:49:08.70 ID:T6FSyIxA
pdfにするとか冗談だろ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:50:49.15 ID:gJREvbC0
1500Mに関してはどこの通販よりもはるかに安い
なんか付いてないとか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:52:09.21 ID:lm3yhUtZ
そうか、カラーで1、2枚JPEG出力でスキャンしてみたけど比べても自信なかったんで変わらないなら良かった。
zipってzipにする前はやっぱりバラバラだよね?カラーはカラーでまとめて一気にスキャン(カラーページのみ縦線が入ってたら取り直してる)しちゃってるからみなさんどうやって順番を保持しているのか不思議。
ちなみに中のお掃除(ゴミ取りとガラス面拭き)は1〜2冊に1回だけど普通?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:56:23.35 ID:tP8nKNJ3
OCRを始め、pdfでしかできないことはたくさんあるのだが
なんでこんなにjpg-zipが好きな人が多いんだ?
jpg-zipになんかメリットあるの?って聞いてもまともな答えが返ってきたためしがない

>>721
jpg-zipはページ差し替え、挿入、結合なんかもめちゃくちゃやりにくいよな
解凍してリネームして再圧縮…あほくさい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:58:14.49 ID:T6FSyIxA
ていうかスキャンしたあとに読むの?
どうせ綺麗にせっせと整理してHDDにしまうのが好きなだけだろ?
一度は読んでるんだし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:03:07.70 ID:8c2VOBRh
さすがに読むわw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:15:14.63 ID:iW6CV5c5
OCRしないなら基本zipだなあ
iPad使いはPDF派が多いとかそんな感じなのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:16:24.05 ID:qxAdromf
>>723
タブレット持ってないの?

最近は先にスキャンしてるわ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:21:15.49 ID:hjDflYex
>>722
あーあなたの認識はそういうのなのね
俺のjpeg-zipの使い方は最後に固める形式なので
編集や加工などする場合フォルダーの中に画像ファイルがある状態

加工中にzipに固めるなんてことしませんよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:23:18.54 ID:lm3yhUtZ
昔からJPEGZIPだったのなら統一したい気持ちもわからないでもないなぁ。
ipadだけどAndroid派はPDF重いとか言ってたの聞いたことあるような。

スキャンすれば読むよ。

みんなのscansnapのお掃除の頻度はいかがでしょう?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:26:59.08 ID:8c2VOBRh
一冊ごとにやってるよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:32:13.15 ID:sPejIXbi
OCR とかで画像以外のメタデータが必要となる場合以外で、
わざわざ複雑なフォーマットである PDF を使うメリットの方が分からないな。

ページの差し替えやらが面倒というのは、フォーマットじゃなくて
単純にツールのインターフェースの問題でしょ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:36:40.21 ID:dn7tamw6
zip派とも言えなくもないが
普段はフォルダ内にjpgやらpngを収納した状態でPCで管理し
タブレットに転送するときにzipに固めて送るというやり方だわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:37:37.55 ID:tP8nKNJ3
>>730
>OCR とかで画像以外のメタデータが必要となる場合以外で、
>わざわざ複雑なフォーマットである PDF を使うメリットの方が分からないな。

「pdfのメリットが必要でない場合はpdfのメリットがない」って言ってるだけだな


>ページの差し替えやらが面倒というのは、フォーマットじゃなくて
>単純にツールのインターフェースの問題でしょ。

jpg-zipを簡単に編集できるツールあんの?
pdfならOrganizerでもAcrobatでも簡単にいじれるけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:39:23.17 ID:lm3yhUtZ
>>729
やはり!
仲間がいて良かった!

>>730
インターフェースを参考までに教えてくだされ。
確かに傾きとか縦線とか毎回綺麗に直す人はJPEGのがいいかもとは思う。
自分はカラーの縦線以外には今のところ目をつぶっているので...
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:45:48.67 ID:u7RaRBe4
2年くらい前にインストールした付属のAcrobat8が「心証しろ」とか
言ってきたんだが、何ぞ?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:46:20.40 ID:u7RaRBe4
×心証
○認証
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:54:09.41 ID:f0EfIiYu
>>732
定番のwinRARで解凍せずにいろいろ編集できるけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:03:36.19 ID:T6FSyIxA
無加工前提でpdfってことね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:05:03.01 ID:wiafgU2P
そうか、zipで固めるという方法があったか!
と思った俺は連番ファイルがつまったフォルダごと
コピー派。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:12:16.66 ID:T6FSyIxA
>>738
コピーっていうかFastCopyでも移動するのにもたつきそうだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:26:55.48 ID:sPejIXbi
>>732
つまり、あなたにとって PDF のメリットは OCR のメタデータ埋め込みのみってこと?

ZIP のメリットは、複雑なフォーマットでない、つまり PDF よりもパースが楽だし
時間的にも空間的にもオーバヘッドが小さくて済む点。

>>732,733
俺は ScanSnap はレシートとか細々した書類の整理にしか使ってないから
自炊する人向きのツールには詳しくない、すまん。
ただ、必要となった時にツールを簡単に作れるのは明らかに ZIP の方だと思う。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:29:29.97 ID:sPejIXbi
まあ「現状で使いやすいツール(インターフェース)が揃っているからjpg-zipはアホの選択」
という主張なら、それに反論するつもりはないです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:34:31.19 ID:hjDflYex
用途によって使い分けるのがベストだろうね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:39:18.81 ID:h0LGsxYC
>>732
解答→編集→再圧縮 を手間と考えてるようだけど
OrganizerやAcrobatがないと編集できないことのほうが不便と感じる人間もいる

zip、jpgは汎用フォーマットだからフリーソフトでも扱える。ライセンス気にせず複数PCで作業可
自力でバッチ組めば手間も軽減できる
Susie対応の画像編集ソフトなら書庫から直接画像ファイル取り出して編集とかあるよ
ChainLPみたいに入出力共にzip化に対応してるものもあるし

AcroはStandatdだと制約ありすぎてできないことが多すぎるし、バッチも組めない
下位互換verでの吐き出しもできないから(低解像度化すれば可能だがそれは勘弁)
後で他ソフトで表示・編集に難が出る、有り体にいうとフォーマットそのものが面倒くさい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:49:49.34 ID:np4Tr+9X
そこまで凝ったことをする人はPCに詳しい人だから何でもいいんだよ
世の中にはpdfじゃないと見れない人もいっぱいいる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:53:30.04 ID:tP8nKNJ3
>>736
まあ、WinRARがOrganizerやAcrobatより使いやすいっていうんなら何も言うことはない


>>740
pdfのメリットはさっき言ったので省略

>ZIP のメリットは、複雑なフォーマットでない、つまり PDF よりもパースが楽だし

ユーザーにはまったく関係ない話だな

>時間的にも空間的にもオーバヘッドが小さくて済む点。

意味不明
pdfとjpg-zipでファイルサイズや処理速度がどれほど変わるというのか


>>743
>OrganizerやAcrobatがないと編集できないことのほうが不便と感じる人間もいる

ScanSnap買ったらついてくるだろ ここはScanSnapスレだぜ

>Susie対応の画像編集ソフトなら書庫から直接画像ファイル取り出して編集とかあるよ
>ChainLPみたいに入出力共にzip化に対応してるものもあるし

SusieプラグインでもChainLPでもpdf扱えるがな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:08:20.24 ID:lm3yhUtZ
大事な本や綺麗に保存したい時はバラしてJPEGZIPも考えよう。

ところでPDFからJPEGで出力すると劣化するの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:13:56.66 ID:cf5JBRiu
Acrobatとかで非圧縮変換出来ないっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:22:21.49 ID:tP8nKNJ3
>>746
Susieプラグイン使うと簡単
Acrobatで画像書き出しするとなんか違うよな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:26:02.46 ID:gJREvbC0
jpgってバラバラでしょ
画質は良いかもしれないけど、使用するのは面倒では?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:27:31.07 ID:tP8nKNJ3
画質もかわらんよ
jpgをまとめただけのpdfだし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:27:39.02 ID:Vp4IBf/n
無劣化で取り出せばいいだけだろ
Pdf使うこと滅多にないけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:28:08.52 ID:FseCcFWc
PDFは無劣化で編集ができるようにならないと
自分から「最終出力先」に甘んじて可能性を閉ざしてる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:29:32.58 ID:tP8nKNJ3
>>752
それpdfじゃなくてjpgの話だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:29:52.20 ID:U1GF2lwx
ID:tP8nKNJ3って何て言うか、フサさんのような匂いがするね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:42:45.99 ID:tP8nKNJ3
結局、jpg-zipのメリットはとくにないってことでいいですかね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:45:46.89 ID:bJLL38Vr
お前がそう思うんならそうなんだろ(ry
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:52:27.91 ID:tP8nKNJ3
メリットがないのを承知でjpg-zipを使うのはそいつの勝手だが
他人に薦めたりするのはちょっとなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:57:49.77 ID:sPejIXbi
PDF には編集に便利なツールがあるのに対し ZIP にはそれがない状況で
編集をしたいエンドユーザにとっては、という条件下でなら
ZIP のメリットが特にないというのは正しいと思うよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:05:46.07 ID:WhJu1f1H
メリットも何も
自分に合わなければデメリットでしかない
なんでもそうだが自分が使いこなすようになればいい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:15:02.40 ID:69S3PVXZ
>>757
大漁ですね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:21:26.55 ID:WhJu1f1H
>>757
それそのまま
メリットがないのを承知でpdfを使うのはそいつの勝手だが
他人に薦めたりするのはちょっとなあ
でもおかしくないのが解らないのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:25:22.01 ID:D5j6cvcZ
>>761
だから、jpg-zipのメリットって何よ
ないじゃんそんなもの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:25:37.60 ID:7WwqS9hI
pdfかzipかで盛り上がれるぐらいだからばかなんだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 00:57:25.18 ID:D1+c669v
>>762
winだと閲覧時の展開速度が全然ちがうんだよ
それだけでzipを選ぶ価値がある

何を薦めたっていいじゃない
それを止める権利は無いと思う
選択するのは本人なんだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:07:18.87 ID:D5j6cvcZ
>>764
俺の環境じゃどっちも変わらん
メリットがないのを承知で他人に勧めるのもそいつの勝手か?
まあ好きにしろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:13:02.97 ID:y4y7gVis
好きにするよw

終了
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:14:31.01 ID:NUVniK6u
>>765
自分の環境でメリットがないからといって
他人の環境でメリットがないとは限らないのに
「メリットがないのを承知」というのは意味不明。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:16:32.98 ID:7WwqS9hI
いいじゃんバカなんだから
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:28:24.20 ID:H69A+5Of
好きにしろって言い出したんだからもういいだろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:21:08.55 ID:aLnrYAly
何でZIPのまま編集する前提になってる人がいるのか分からんw
PDF派がPDFを最終フォーマットにしてるのと同じで、
いろいろ加工して完成品の状態がZIPなんだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:02:11.96 ID:5wZO8W+c
>>745
>>OrganizerやAcrobatがないと編集できないことのほうが不便と感じる人間もいる
>ScanSnap買ったらついてくるだろ ここはScanSnapスレだぜ

わざわざ複数PCって書いたのにそこはスルーなのか
ライセンスの問題があるから他のPCにインストールはかかるし
そもそもScanSnapについくるStandardでは編集能力に欠ける
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:07:04.34 ID:5wZO8W+c
編集ミス

ライセンスの問題があるから他のPCにインストールはできないし
Acroatは2台まではOKだけど3台目以降はアクチかかるし
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:47:52.01 ID:5BgN4lOk
>>763
馬鹿かもしれんが、非常に重要なことだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:27:37.83 ID:21lgB5rI
S1500の消耗品が取替え時期でどうせならとix500買ったんだけど
PP加工って程じゃないんだけどザラザラ感のない紙だと
給紙しようとローラーが回ってるのに吸い込んでくれずにタイムアウトで
原稿づまりのエラーが出て失敗しちゃう(紙は普通に上から力入れずに抜ける)
これって仕様じゃなくて初期不良だよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:31:35.63 ID:M1KNueM6
俺も>>731と一緒、必要な時以外zipにもしない
原始的フォルダjpg最強
雑誌スキャンしてシンボリックリンクで好きな作者のまとめたりできる
エクスプローラから好きなページに飛べる
OCRもどうせただの検索用なら、テキストファイル同じフォルダに入れときゃ
使い慣れたgrepで高速安定に横断検索できるぜ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:42:15.17 ID:+jjS5hRO
zipにしないとipadに転送するとき困ることがある
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:45:02.96 ID:j/lKDwGr
保存はjpeg
読むのは加工後のをzipにしたやつ
基本だよね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:47:10.59 ID:Jc5vm3vg
>>774
サポートに言って新型ローラー送ってもらえ
あとManagerのアップデートとか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:09:20.13 ID:21lgB5rI
>>778
レスサンクス
アップデートも全部したけど変わらなかったから電話するわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:12:01.78 ID:WhJu1f1H
>>762
同じ事返すって言葉が通じないな
再度言うから自分で気がつけよ

だから、pdfのメリットって何よ
ないじゃんそんなもの
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:12:17.11 ID:7WwqS9hI
加工能力ないならpdf使ってりゃあいいんじゃね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:35:49.91 ID:3hj0/jmg
こんだけやりとりして
賛同者がほとんどいないことに違和感もたないようじゃ
まぁお察しということで
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:37:21.11 ID:jnUPbml4
2千冊強の漫画と1千冊弱の一般書籍(主に文庫)の自炊作業が控えている私にとっては、
ScanSnap読み取り後の編集作業が楽で、なおかつファイル管理も煩雑にならないことが重要。
と言うことで、PDF派に一票です。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:39:15.79 ID:RQFfS7xg
漫画はjpg、その他はpdfにしてる。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:43:19.69 ID:WhJu1f1H
>>783
これから始める人へ
それだけあるなら
安めのSS買わずに業務用などの別な機種買うのもありだよ

編集作業が楽?
そこに異を唱えておきます
個人的にはめんどくさい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:44:46.11 ID:7WwqS9hI
3000冊もあったら迷わず6140z買うわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:50:20.67 ID:1/Er39NS
>>779
我が家のも同じだわ、これ欠陥品か?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:54:21.35 ID:J4cpUjia
ホワイトニングしたり画質調整しなければPDFでいいんじゃね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:54:59.67 ID:Jc5vm3vg
iX500ならスキャンしてOCR掛けてタブレットにWiFi転送・・・ってのが一般的なやり方でしょ
自炊してる時点で一般的じゃないけど
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:56:48.31 ID:J4cpUjia
そうそう2月に入ってix500買ったがスキャン枚数50000枚ほど
前機種S500に比べて格段に楽ですごく作業がはかどった
機械って数年ですごく進化するね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:05:05.78 ID:+jjS5hRO
今s1500でやってるけど、小説は白黒600dpiでスキャンするのがベストでいいの?
スキャンスレにあるようにカラーで読み込んで補正するとファイルサイズがでかい割りに画質も落ちるような気がするんだけど。
他の機種知らんけどssだけ特別とかあるのかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:12:48.75 ID:WhJu1f1H
>>791
>ファイルサイズがでかい割りに画質も落ちるような気がする
どのように補正完成しているのかを書いてみたほうがいいかもしれない
白黒600dpiのほうが容量少ないというのはなんだか納得がいかないのですが
補正した後も縦横の解像度もオリジナルのままなのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:17:50.73 ID:Qp70Onf1
2値なら色情報少ないんだからサイズ小さいのは当たり前
んでも2値だとくっきりはするが輪郭がガタガタだから綺麗とはいえないかな
個人的にはテキスト物は4bitPNGにするのがいいと思う
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:45:11.00 ID:+jjS5hRO
>>792-793
カラー300dpiでスキャンしたのを写真屋でグレスケ化してレベル補正かけた後PNG保存でだいたい250kb。
白黒600dpiでスキャンしたpdfからpng書き出しでだいたい150kb。

カラー補正のほうはジャギーが完全に消せなくてアップにすると汚いのですよ。
シャープって加減が難しくって白黒スキャンで無加工のほうがアップにしても綺麗だし手間もないしいいのかと。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:46:51.25 ID:+jjS5hRO
あと元のpdfままのほうが合計のサイズがかなり小さい。
pdfの仕様よくしらないけど、書き出ししても劣化しているようには見えないので不思議。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:47:57.45 ID:WhJu1f1H
了解
最終が同じ(白黒)じゃなければ
容量が違うのも納得
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:49:37.74 ID:7WwqS9hI
仕様も何もただのjpgが詰まってるだけさから安心しろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:18:48.43 ID:aLnrYAly
ScanSnapのPDFはjpgを固めてるだけだからね
もしzipに固めて出力するオプションがあったらPDFかどうかで
ここまで荒れないだろうしPDF信者なんて生まれなかったかも
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:37:40.02 ID:RQFfS7xg
ix500のメンテナンスもs1500と同じでスライムみたいなのでホコリ取り。
読み取り部分をキムワイプ+無水エタノールで拭くので十分ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:59:56.79 ID:WhJu1f1H
ちなみにpdfが悪いとは言っていないので
勘違いしないでね
使い道はユーザー次第だといっているだけだから


>>799
基本は同じですよ
メーカー純正のクリーニング用品も同じものですから
(機器専用部品のみ変更)
スライムみたいなのでメンテしていると書いていますが
どのような製品なのでしょうか?

自分は黄色い色のサイバークリーン持っているけど
全然使えないと判断してそれからやってないのだけど
エタノール濡らした眼鏡ふきで拭いたほうが白い小さい誇り取れています
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:36:24.79 ID:VpMyKuT8
小説だって挿絵あるんだから
グレスケいったくだろ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:47:04.67 ID:uagwK3Nm
>>801
挿絵なんてほとんど無いから白黒にしている。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:51:31.06 ID:5wZO8W+c
>>783
その辺は個人の使いやすいほうでいいんじゃね、他人の使い方の想定できない>713の
> jpg-zipはアホの選択
って言い切れる想像力欠如ぶりに引っかかってるだけでPDF全面否定してる人間はいないと思う


>>794-794
フォトショは4bitPNG出力はなかったはずだけど減色は別のソフトでやってるの?
256色グレーと16色グレーじゃファイルサイズ随分違うはずだけど

まあでも白黒で問題無いならそのほうがいいだろうね
ちなみに白黒PFDはTIFF格納なので、jpg固めじゃないんだな>797-798
容量が変わるのはTIFF→PNGでフォーマット変わってるからだと思われ
白黒に限ってはSSから直にJPGスキャンするよりPDFで取ってから可逆形式で抽出したほうが劣化しない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:58:14.48 ID:qiTTWEPk
最初から白黒2値でスキャンするより

グレースケールスキャン
アンシャープマスク
トーンカーブでコントラスト強調
50%を境に白黒2値化

というプロセスの方が結果が綺麗なように思う
ちょっと面倒だけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 15:01:10.45 ID:RQFfS7xg
>>800
スライムみたいなの名前失念してましたがサイバークリーンですね、
メガネ拭きのが取れるとのことなので試してみます。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:57:28.37 ID:1/Er39NS
すんごい丁寧な対応してもらったw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:37:21.96 ID:D5j6cvcZ
>>803
じゃあその、jpg-zipのほうが使いやすいケースってどんなん?
って聞いてもまともな答えが返ってきたためしがない
だからメリットないって言ってるんだけど、そういうと怒るんだよね
そりゃアホとしか言えんよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:29:59.23 ID:uNim4nKp
>>807
            /´: : : : : : : : : : : : : : :`\             ___
          /: : : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : :ヽ、          /     ヽ
         /: : : : : :イ: :/ |: : ヘ: : : : : : : : : : : ヽ         / そ そ お \
         /: : : : i: :/.|:/  ヘ: :|ヽ: :ii: : : : : : : : : :i        /   う う  前  |
        .i: : : : :i: i  i:ノ  ヽ: |\__:i: : : : : : : |       /   な 思 が
        |: : : : ヘ:/´─   ヽi /─ヽ:ヽ: : : :| ̄i |_    l     ん う
        |:i: : : | / / ̄i     / ̄ヽヽ |: :└─/: : : :`ヽ |.   だ ん
       /: v~: : : i | | .0 }     | .0 } | .|: r´`∨: : : : : : :、|.   ろ な
      i: : : : vN:.}  ヘ__ノ     ヽ__ ノ  |: |ヽ |.|: : : : : : : : ヽ   う  ら
      |: : : : :ヽi:) ///        //// |: i  / |: : : : : : : ,、 ゝ
      ヽ、,: : : ヘ               |卜ノ  N: :,:、N゙゙/
            \     、_人    ノ|ノ´       /    お ・
            v `丶  ___  イ:´: /    ぷっ  |  で  前 ・
       /´`∨\    >N    |゙゙`丶、       |  は  ん ・
       |    ┌´ /´  |´____y  i:::::\     |  な  中 ・
       ヽ__ノ  /|::::|  |===/  /:::::/ /ヽ    l         /
            / i ヽ::::i  |   /  /::::/ /  \   \____/

昨日からの流れでそれしか言えないなら、これ以上の言葉は無いわ...
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:35:51.03 ID:a60xfY8r
日常嫌いじゃないけどやはり数段劣るな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:46:44.79 ID:WhJu1f1H
>>807
それでいいと思う
無理やり使うこともない

俺のjpeg(ZIP)のメリットは扱い易さ
加工ののしやすさ←もちろんzip状態ではなくjpegという画像での加工ということ
普段のファイル管理の応用がきくこと
pdfでしか見れない端末の場合,pdf化もすぐに可能

マンガ100巻が同タイトルなら
1zipにまとめてしまうことも可能
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:01:07.21 ID:NUVniK6u
>>807
>>764が「winだと閲覧時の展開速度が全然ちがう」と明確にメリットを説明してますよね。
それに対する答えが「俺の環境じゃどっちも変わらん」。

つまり、あなたの言う「メリットがない」は「自分にとってのメリットがない」なわけで、
まさに>>808だとしか言えないわ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:03:49.77 ID:D5j6cvcZ
>>810
>加工ののしやすさ←もちろんzip状態ではなくjpegという画像での加工ということ

だからそんなのzipもpdfも同じだろ
jpgを取り出して加工して戻すだけじゃん
解凍・圧縮しないですむだけpdfが楽だわ

>普段のファイル管理の応用がきくこと

意味不明

>pdfでしか見れない端末の場合,pdf化もすぐに可能

それってメリットじゃなくてデメリットじゃねーの
jpg-zipが読めてpdfが読めない端末あんのか

>マンガ100巻が同タイトルなら
>1zipにまとめてしまうことも可能

pdfのほうがよっぽど楽だ
100巻分のjpgを全てリネームして圧縮すんの?

とにかくjpgのめんどくさいところは、いちいちファイルネームをいじる必要があることだ

>>811
だから具体的に答えろよ
どういう環境でどういうソフトウェアを使ったらどっちがどれだけ速いんだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:10:46.84 ID:HpSfb1r1
専用フォーマットってのは、潰しが効かないんだよ
極力汎用な形にしておくのが望ましい

pdfを使うとしたら、pdfでないと困るという特殊ケースのみ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:14:05.70 ID:jnUPbml4
>>810
私の場合、ix500で利用する画質設定は、エクセレント・モードのみ。
このため新書版サイズでも漫画単行本1冊を読み取ると、ファイルサイズは500MBを越えるものがほとんど。
このため複数巻を「1zipにまとめて」なんてこと、私には考えられません。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:18:26.16 ID:uNim4nKp
>>814
500MB超えのPDFって、それこそ重くならないの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:19:19.49 ID:isV77MhA
どっちでもいいじゃん(´・ω・`)
なんで他人に合わせる必要あんの?
自分で使いやすいと思ってるの使えよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:21:29.22 ID:D5j6cvcZ
>>813
具体的に答えろって言ってるだろ
pdfで困るのはどういうときなんだよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:21:38.35 ID:7WwqS9hI
やっぱただ綺麗にしまう方法を自慢しあってるだけにしかかんじねえなw
819814:2013/02/18(月) 19:27:46.55 ID:jnUPbml4
>>815
PDF編集作業においては、ファイルサイズが500MBを越えていても全く問題無いです。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:29:24.75 ID:tGziMSYE
pdfも別に専用フォーマットじゃないがな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:39:39.69 ID:NUVniK6u
>>812
どういう環境でどういうソフトウェアを使ったらどっちがどれだけ速いかを答えたら納得するわけ?
また「俺の環境じゃどっちも変わらん」で切り捨てて終わりでしょ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:43:30.78 ID:D5j6cvcZ
>>821
「俺の環境じゃzipが速い」って言ったところでなんの意味もないってことだ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:47:50.74 ID:NUVniK6u
>>822
じゃあ「俺の環境じゃ速度は変わらないしzipはめんどくさい」と言ったところで、何の意味もないよね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:03:36.55 ID:D5j6cvcZ
>>823
速度は環境に依存するが、OCRかけられない等のzipの欠点はどの環境でも同じだわな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:07:46.76 ID:WhJu1f1H
>>814
あなたの言う1zipは俺にとっては普通 500MBでも5GでもPCで管理する限り問題なし
ちなみに数冊分まとめて1zip作る場合、階層作っている
たとえば
こち亀-こち亀01-10-こち亀01〜10巻-1巻分のファイル
   -こち亀11-20-こち亀11巻〜20巻-1巻分のファイル
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:14:49.02 ID:WhJu1f1H
>>812
>jpgを取り出して加工して戻すだけじゃん
それが面倒じゃないの?
>解凍・圧縮しないですむだけpdfが楽だわ
解凍も圧縮もしないよ
昨日から書いているのでID変わっているけど
俺の場合途中加工が終わってからzipに固めているのので
解凍なんてなし、ちなみに圧縮もなしzipはたんなるコンテナ

>100巻分のjpgを全てリネームして圧縮すんの?
リネームしますよ
コミックのノンブルに合わせてファイル名も合わせてます
1Pは1番100Pなら100番
リネームはリネームソフトで1瞬&1回で終わるので手間なし
そういう手間はほとんどゼロ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:17:37.84 ID:RQFfS7xg
いつまでやる気だ・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:17:45.12 ID:WhJu1f1H
>>824
OCR使わない人には欠点でもなんでもない
機能があっても使わない人には関係ない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:18:14.78 ID:J4cpUjia
上のほうでも書いてるけど読み込み精度がおかしいからってサポートに相談したら即効で対応してくれた
すごいな・・・こりゃ次もScanSnap買っちゃうわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:19:01.53 ID:sL5Fvx75
さあ両陣営一歩も譲りません!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:19:36.40 ID:NUVniK6u
埒が明かないので俺は退散するわスレ汚しすまんかったノシ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:20:18.69 ID:D5j6cvcZ
>>826
俺はjpg-zipとpdfの話をしてるんだがね
まあjpg単体でもどうせリネーム&圧縮するわけだ、メリットなんかないじゃん

>>828
「pdfのメリットが必要でない場合はpdfのメリットがない」ってだけだろ
これこないだも言ったな まあOCRだけじゃないけどね


結局、jpg-zipのメリット全然出てこないね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:20:41.33 ID:WhJu1f1H
ID:jnUPbml4さんは
ファイル管理どうやってするつもりなのか
知りたいな
便利なら俺も同様に管理したいと思う
まだマンガ200冊程度なのでそれほど困らないが
これからも自炊するつもりでいるので今後自分のデータも
1千や2千のデータを扱うとなるとどうなるんだろうという心配がある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:21:46.05 ID:D5j6cvcZ
「jpg-zipのメリットって何?」→答えられない
「じゃあメリットないんだ」→怒る

なんなのこれ、そりゃアホ呼ばわりされるわ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:22:34.67 ID:WhJu1f1H
>結局、jpg-zipのメリット全然出てこないね
そりゃコンテナの違いだけだもの
両方快適に使える人ならメリットもデメリットも無い
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:23:53.95 ID:4Xdc0XV5
昨日から自分の趣味を侮辱されてきれた豚が
求めてない機能があるかないかで揚げ足取りしてるんだろ

家畜に過剰な餌やると昼夜問わず騒ぐわな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:34:16.40 ID:qt23w1mQ
jpg-zipのメリットとか特に思いつかないけどコミック・写真集はjpgでスキャンしてzip格納だな
車は右足がアクセル,十字キーはコントローラーの左側ってレベルで画像メインの本はjpg-zipって刷り込まれてるのか
PDFにしようっていう発想自体が思い浮かばないし,やるのを想像するとなんか気持ちわるい

仕事用の資料とかはPDF形式でスキャンしてOCRかけてるからPDFに慣れてないわけでもないのに不思議だわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:39:09.73 ID:WhJu1f1H
んだ
俺がカーーーとなって連続書き込みしてんのが
悪いんだ
すまんな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:42:48.72 ID:D5j6cvcZ
pdf=糞っていう印象の人がまだまだ多いってことだな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:42:50.75 ID:/VKauBJG
pdfは昔のPC(10年前くらい)時代に使ってて、開くのもスクロールするのも重いってイメージがあるのでなんとなく使いたくない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:51:33.61 ID:hJTPQLUF
>>840
pdf xchange viewer使ってるけど、軽いしコメント付けられるから便利だよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:17:29.80 ID:Ajyznxuc
androidはpdf閲覧環境が糞だからなー。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:47:40.48 ID:uagwK3Nm
おまえらいい加減にしろ。そんなにどっちが良いか議論したいなら、どっか
にスレ立ててやれ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:00:32.51 ID:02oEZaOA
そんなに1Pが大切なの?
なら実本でとっておけよ。
閲覧用にだけpdfなどで手軽に読めればいいだろ。
あと本当に好きなページだけjpg保管とか。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:18:24.37 ID:Qp70Onf1
zipで保存するならrarのほうが良いと思うんだけど
ところでPDFって解像度いくつにして見るものなの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:18:47.26 ID:UJPtlZem
Susieが便利すぎて自分はjpg+zipだな
同じ組み合わせでMacだと、ComicViwerがオートしおり機能があって便利

でも仕事関係はPDFの方が便利だからPDF化してる。結局適材適所
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:41:43.02 ID:5wZO8W+c
>>807
ていうかあんたさ
他の人間が何言っても「俺はそんなの必要ない」「だからそんなのメリット(pdfのデメリット)じゃない」
て切り返してるだけじゃん?
人の話を聞く気一切ないくせに尋ねるふりしてハイ論破!ですか?
そんで「結局オレが正しかったね」て?バカじゃないの
人の話聞かない奴の言い分なんざ当然同じように扱われるし、誰も耳貸さないよ?


PDFのデメリットも書いてるのに都合の悪いことは(∩゚д゚)アーアーきこえなーい、理解できないことは「意味不明」で無視な
・ライセンス縛りのあるソフトでの編集になるので、複数PCで気軽に取り扱えない
・PDFバージョンが煩雑なのでこの先下位互換が保てる保証がない
・zip対応しててPDF未対応の漫画ビューアだってある
 PerfectViewerはNAS上のPDFファイルの閲覧できないし
 PCビューアはPDFコンテナ用のsusieプラグイン使えば見れるけど、PDFバージョンによって見れたり見れなかったりするし
(今使えてるプラグインが将来にわたっても使えるとは限らない)

あと他の人も書いてるけどzipで固めるのは最終手段なんで編集中は本一冊ごとのフォルダ管理だよ
100巻分の1zip化は激しくおすすめしないがページ番号なんて面倒なら自動連番で取りゃいいだけだろ


>>845
ビュアーにもよるけどrarはzipより重い場合が多いと思う
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:46:22.74 ID:l80A5RYc
630Pの解説書を読んだら560Pにされてワロス
あまりにひどすぎwww
さすが不治痛クオリティwww
これに4万出したやつがあわれwww
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:50:11.73 ID:qt23w1mQ
>848
読み取りモードオプションの「白紙ページを自動的に削除します」がオンになってるんでは?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:56:32.74 ID:/VKauBJG
>>845
andoridだとほとんどのビュワーがzip対応してるけど、rarはほとんど対応してない気がする
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:13:40.41 ID:GtcJQ3m2
>>849
それもあるがそれ以上に重なりがあったときに全部スルーして後で個別に読むようにしてる
同じやつで重なりすぎていちいち修正するよりどうせ後でチェックするんだからチェックするときに
エラーページだけピックアップしてまとめてスキャンしてる
つまり重なってて読めなかったページと白紙のページが引かれた70ページ分
ちなみに白紙は20ページほどであとは読めなかったページだ
一割読めないとか全く意味ねーじゃん
あまりにひどすぎる
ID変わってるけど>>848

不治痛とかスマホで醜態さらして糞メーカーだと言うことはよくわかっていたのに
期待した俺がアホだった
このメーカーってスマホの時もそうだが工作が多すぎてネットの評価が全くあてにならないんだよな
ドキュメントスキャナとか参入してるメーカーが少ないし一般のレビュアーも少ないから
工作で誘導するのも楽なんだろう
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:13:46.88 ID:Hqa3Ukoq
ocrしないなら、jpg+zip が基本アーカイブ。
ChainLPで読み出す端末に合わせてpdf抽出。

ただ、これだと、pdfで線引いたりしたファイルがばらばらに
なってしまう。
853263:2013/02/18(月) 23:15:34.16 ID:JPD6vNg8
>>848
機種がわかりませんけどやっぱり今でもドロップがあるんですかね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:19:35.69 ID:D5j6cvcZ
>>847
>他の人間が何言っても「俺はそんなの必要ない」「だからそんなのメリット(pdfのデメリット)じゃない」
>て切り返してるだけじゃん?

はあ、つーか誰か一人でもjpg-zipのメリットを答えてくれましたかね?
俺がそんな反論(してないけど)する以前の問題だってわかってないね

>・ライセンス縛りのあるソフトでの編集になるので、複数PCで気軽に取り扱えない

pdfをいじれるフリーソフトも多数あるわけだが
MacはOS標準機能で編集できるし

>・PDFバージョンが煩雑なのでこの先下位互換が保てる保証がない

pdfはISOで標準化されました

> PCビューアはPDFコンテナ用のsusieプラグイン使えば見れるけど、PDFバージョンによって見れたり見れなかったりするし

ScanSnapで読んだpdfは読めますね ここはScanSnapスレ

> PerfectViewerはNAS上のPDFファイルの閲覧できないし

つまり実質、jpg-zipのpdfに対するメリットってこれだけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:22:14.40 ID:HpSfb1r1
zipのメリットはpdfでないことだ
それに尽きる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:24:07.30 ID:D5j6cvcZ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:24:38.89 ID:BvbcPE9y
>851

何言ってんだがよくわかんないけど
それ不良じゃないですか
俺は30万枚くらいスキャンしてるけど
重送なんてパッドの寿命が近づくまでは滅多にないし
重送しちゃってもセンサーで自動ストップするし
要するに読み逃しなんて皆無ですよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:27:07.38 ID:uNim4nKp
>>851
白紙除去が暴発したのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:29:34.97 ID:Qp70Onf1
>>847
>ビュアーにもよるけどrarはzipより重い場合が多いと思う
PCでLeeyes使って閲覧だと変わらないんだよね、もちろん無圧縮での比較だけど
まぁ多少重くなってもリカバリーレコードつけられる利点のほうが大きいと思うけど

>>850
調べたらあっさりいくつか見つかったけど、まぁお気に入りのビューアで使えなら仕方ないが

つか誰かPDFの解像度について教えてくだせぇ、解説してあるサイトとかでもいいので
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:37:55.89 ID:Af/UZDQE
久しぶりにスキャンを開始したら楽しくなってきたーーーw
俺的、jpg-zipのメリットはビューアなりを自作したときにjpg-zipの方が扱いが楽だから!!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:44:23.24 ID:GtcJQ3m2
>>857
ハイハイ不治痛不治痛www
もう工作にはうんざりだ
s1500は地雷
さっさとうっぱらってCanonにでもいくわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:46:58.60 ID:jnUPbml4
>>859 「PDFの解像度について教えてくだせぇ」
PDFには、解像度という概念がありません。
http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/archives/2007/01/25/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:48:50.12 ID:PhHG4q+L
>>859
PDFの解像度って発想が既にPDFについてわかってなさすぎる。
先に結論を書くと、「格納されてる画像データによる」んだよ。

さてその理由だけど、PDFがベクトルデータじゃなくて画像データを扱う時は、ただの「コンテナ」なんだよ。
このページは@画像データで、A形式はJPGで、Bでもってここから3.6Mbyte入ってます。
という構成の連続でできてるの。jpgじゃなくてtiffとかPNGとか入れることもできる。

だから(scansnapで取り込んだ)PDFの解像度って?
と書かれたら、取り込んだ奴に聞け(´・ω・`)となる。OK?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:49:55.09 ID:pqhhLnWD
ま た も や ス カ の 悪 寒  !!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:49:59.19 ID:Hqa3Ukoq
>>851
ページ確認しろよ。
jpgならファイル数とページ数をつき合わせるだけでいい。
pdfでも同じようなことできるだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:55:37.28 ID:Qp70Onf1
>>862-863
いやAdobeReaderに解像度の設定あるじゃん
自分の場合はSusieプラグインだけど
それをいくつに設定すればいいのかと
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:57:36.14 ID:StmstUpa
>>860
自分もビューア自作派だけどzip展開すら面倒でフォルダ内jpg一覧機能しか付けてない…
そのうち対応しようと思いつつ絶賛放置中!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:05:17.96 ID:z7DuMtic
>>851
もしかして、中古買ったの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:11:32.49 ID:UNmDTkGh
ZIPって圧縮だろ
意味不明
単にJPEGをまとめているだけ
JPRGの圧縮幅はあまりないから
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:18:29.19 ID:jyIdF0Wf
>ZIPって圧縮だろ
圧縮ってどういう意味で使ってますか?
ZIPは圧縮ではなくまとめているだけですよ
なのでzipにしても容量は変わりません
多少圧縮して容量減らすことも可能ですが意味がないばかりか
びゅーあーで見る為の展開に負荷がかかりやらないほうがいいです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:20:56.00 ID:sf8E6rxZ
なんかバカの集まりにシフトし出したな
昨日も昨日だけど今の方が低脳すぎだろおまえらorz
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:24:45.44 ID:55Rs7RLV
>>851
こういう頭悪い奴にはうまい具合に不良品が当たるんだな
世の中うまくできてるぜw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:40:51.92 ID:GE84aDoa
>>866
ジャンプとかのコミックは新書判で300DPIで取り込めば2078x1358ドット
ヤンマガとかのコミックはB6判は300DPIで取り込めば2150x1512ドット
4コマ系でよくある大きいA5判は300DPIで取り込めば2480x1748ドット

裁断すれば当然横方向は減る。取り込むときに傾けば多少ドット数は前後する。

読む時の解像度なんて(結果的に)意味ない。
読む端末の解像度に合わせることとは別だからな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:47:16.35 ID:FSQzFK6S
>>873
原寸表示が簡単に出来ないならコンテナとして微妙だと思ったんだけど
そもそも縮小する時のアルゴリズムは何なんでしょうか
正直この辺がわからないから画像コンテナとしてPDF使えないんだよね
PDF押しの人がいるからあっさり回答もらえると思ったんだが・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:04:23.78 ID:GE84aDoa
>>874
おま、zipで固めても、rarで固めても、フォルダ管理でも、お前の言葉そのまま返せるんだが。

「原寸」があるなんて幻想は捨てなさい。
あるのは取り込んだDPIだけだ。

縮小する時のアルゴリズムがコンテナに左右されるという幻想は捨てなさい。
拡大縮小するのはビューワーの仕事で、画像データはコンテナ形式に影響を受けていない。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:06:22.58 ID:9xFprrr8
縮小する時のアルゴリズムなんてそりゃ実装依存じゃね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:08:08.17 ID:nReng4HV
原寸てdot by dotのことじゃないの
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:08:43.05 ID:MdrK4wM5
zipとかPDFとかに親を殺された連中が多いスレだな
そうでなきゃ他人がどんな形式で使おうが知ったことじゃあるまいに
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:11:55.03 ID:FSQzFK6S
原寸てのはもちろんdot by dotで表示するってことだよ
PDFだと解像度の設定変えると100%表示のサイズ変わるので
ビューアでリサイズする前にすでに縮小・拡大されてるとおもったのだけれど違うの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:18:42.81 ID:jyIdF0Wf
中身のデータは同じjpegなのに
拡張子をzipにするかpdfにするかで争ってても
無意味にしか思えないのだけど

好きにしたらいいのに
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:29:25.46 ID:GE84aDoa
もう秋田。

自炊したPDFをAcrobatReaderで読んでるやつなんていねぇよ
とだけ書いて、俺は寝る。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:42:59.73 ID:rd4i+s+A
俺の中ではADFでまとめてスキャンしたのはpdf。

雑誌のグラビア(*^_^*)っていうのはスキャナーで
重要な部分を丁寧にスキャンしてjpg。
しかし見ることはほとんどないw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:51:20.75 ID:qCXpI/uk
閉まっておくための自炊です
傾きやら加工修正する時が一番楽しい
あとはたたんでzipにしまってポイ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:38:18.81 ID:IhPyZSW3
>>593
確定申告とかの用紙なんかを印刷したい時は?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 12:55:25.34 ID:9xFprrr8
>>884
普通にローソンとかセブンイレブンのマルチコピー機でPDFを印刷出来るから、
適当なメディアに保存して持っていけばいい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:13:09.00 ID:Bb1SVR63
中身がjpgなら、pdfよりもzipで固める方が妥当というか一般的だと思っているから俺はzipだなあ。
俺の中でのpdfはOCR専用フォーマット扱いなので、 だから何というかイレギュラーというか。
ただこれは感覚の違いだろうから、マカーとかならpdfに抵抗を感じないというのも分かる。
でもそこまで頑なにzipを拒否する人が居ると分かって少し驚いている。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:27:51.79 ID:IhPyZSW3
>>790
1500じゃなくて、500なのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:30:40.47 ID:IhPyZSW3
>>796
そうなの?
それならjpgもOCRかけれるということ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 13:50:27.86 ID:WVjUq509
>>854
>はあ、つーか誰か一人でもjpg-zipのメリットを答えてくれましたかね?
>つまり実質、jpg-zipのpdfに対するメリットってこれだけ?

再三再四 「汎用性」だってみんな言ってるわけだが。無難であることが最重要事項
PDFである必要がなく、むしろ弊害になる場合の選択肢なんだよ
あと個人的には100%でDot by DotにならないPDFビューアの縮尺基準が気持ち悪い>874
(これは漫画ビューアにpdf系のspiぶち込めば解決できるけど、だったら最初からpdfにする必要がない)

>pdfはISOで標準化されました
>pdfをいじれるフリーソフトも多数あるわけだが
>ScanSnapで読んだpdfは読めますね

ScanSnapはPDF1.4(ISO 19005ベース)で出力してくれるが付属のAcrobat Standardでは1.4形式での出力ができない
PDF1.7(ISO 32000)もISO化されたけど、PDF1.4までしか対応してない古いソフトは今でもたくさんある
pdf.spiはScanSnapで吐き出したPDFなら読めるがAcrobatで再編集したPDFは読めない
(axpdf.spiではbmp変換されるのでファイル属性が変わってしまう、閲覧だけなら支障ないけど)
一旦Acoroで編集したファイルはOrganizerでの再編集できないって問題もあったような

そしてAcrobatのバージョンアップの度にこれまでのソフトで読めないPDF作られるかもしれないわけだが
この先何年もずっとバンドル品の9/Xを使いつづけるつもりならそこには言及しないでおくわ


>ここはScanSnapスレ

てことはつまり、
→ jpg-zipはアホの選択(ただしSSユーザーに限る)
でいいんだな?

OrganizerもAcrobatも大したことできないし、PDFは基本「弄らない人向け」
TWAIN非対応機種であんま無茶すんなってのには一部同意するけど
自分に理解できないから全否定ってのは子供の発想だよ
あとここ、fiユーザーも結構常駐してるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:11:42.29 ID:qE0QFN3J
>>774ですがix500の給紙上手くいかない問題について解決したので書いときます。
消耗部品の方のローラーでなくフィードローラーの問題でした。
新品にも関わらずここが汚れていたのが原因で、界面活性剤付けた布で
白く見える汚れが落ちるまで吹いたら無事給紙が上手く行くようになりました。
同じ症状の方がいたので参考までに
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:17:16.21 ID:IhPyZSW3
ちなみに、知識を深めるためにも
pdf、jpg議論は軽く読み飛ばすからOKですが
読むための端末は何を使っているかも併記して下さると助かります
ipadのような端末か、kobo、sonyリーダーのような専用端末かなど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:28:08.97 ID:VQuhWdO1
>>890
粉が出やすい紙でも送ったのかな。まあ、フィード部とスキャン部はある
程度掃除しながら使わないと何かと問題になりやすいな。紙相手だから
仕方がない部分が大きいけど。

>>891
私はPCとSony Readerで読んでいる。小説は白黒スキャンしたPDFその
まま、マンガ類はReaderのみChainLPで加工。いまはとにかくスキャンして
本を減らすがの第一だから、加工などはその後だな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:52:31.42 ID:IhPyZSW3
わたしも部屋を占拠している本を減らすのが目的で、漫画は極少だから
いまのところ検索かけられる設定できるpdfにすべてしています
端末は金に余裕ができたら買う予定で
今はPCで見るしかありません
これが端末に移動したらどういう感じになるのか・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 14:53:47.50 ID:IhPyZSW3
目的というより主目的、最終的には部屋がきれいに片付いて
電子化したものは主に電車などの屋外で読みたいと思っています
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 16:03:45.87 ID:dyi+cVMZ
もしreader等で読みたいならスキャンする方向に気をつけたほうがいい。

s1500にて横向きで「原稿を上向きにしてセット」にチェックを入れてスキャンしたPDFを
chainLPやPDFDietでreader用に変換余白削除かけるとページの方向が滅茶苦茶になる。

今も解決策を探してる。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:01:39.20 ID:mufcTCrB
>>895
世の中には、reader と名の付くものが複数あって紛らわしいので、正確な表記でお願いします。
Sony の Reader やら Adobe の Acrobat Reader 等々・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:31:48.60 ID:KhAHUwRY
僕の魔チンポが唸りをあげました
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:42:40.57 ID:jyIdF0Wf
>今も解決策を探してる。

手間かけてもいいなら
jpeg(tiff?)に書き出して回転させて全部そろえた後
pdfにしてchainLPやPDFDiet使えばいいんじゃないの
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:07:24.55 ID:F+tsANK1
pdfは普通に接する機会も多いけど、
jpgを固めただけ、みたいなのは無い

テキストと図表を一緒にまとめるフォーマットとしては優れているから、
多少の不便さに目を瞑って使っているだけで、
画像のみなら各種画像ビュアーの方が遙かに使いやすい

ページをめくるアニメーションだとか、漫画を単ページと見開きと切り替えたりとか、
快適にスクロールしたり、各種補正をかけたり、背表紙だけ並べて本箱みたいにしたり
そんなことはpdfでは出来ない

テキストと図表のデータも、本来はhtmlが標準であるべきだし、
実際にはエクセルファイルが最も使われているのだけれど
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:14:44.18 ID:jyIdF0Wf
>jpgを固めただけ、みたいなのは無い

スレ見たらそんなこと言わないと思うのですけど?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:46:12.29 ID:VMj+Jd8H
>>889
>再三再四 「汎用性」だってみんな言ってるわけだが。無難であることが最重要事項
>PDFである必要がなく、むしろ弊害になる場合の選択肢なんだよ

だからその汎用性とやら弊害とやらの具体的な事例を出せって言っても何も出てこないじゃん
「jpg-zipならフリーソフトでいじれる」→「pdfもフリーソフトでいじれるよ」→「ぐぬぬ」
このレベル そりゃアホだわ

>ScanSnapはPDF1.4(ISO 19005ベース)で出力してくれるが付属のAcrobat Standardでは1.4形式での出力ができない

できる つーか1.3じゃなかったっけ?まあいいや

>pdf.spiはScanSnapで吐き出したPDFなら読めるがAcrobatで再編集したPDFは読めない

読める

>一旦Acoroで編集したファイルはOrganizerでの再編集できないって問題もあったような

できる

>そしてAcrobatのバージョンアップの度にこれまでのソフトで読めないPDF作られるかもしれないわけだが
>この先何年もずっとバンドル品の9/Xを使いつづけるつもりならそこには言及しないでおくわ

さっきも言ったけどpdfってもうISO標準になったわけ
仕様も公開されてんだから有料でも無料でも好きなソフト使えばいい jpg-zipと同じ
pdfはもうadobeが勝手にいじれるものじゃなくなったんだよ

pdfがそび糞だった時代もあったけどさ、その時点で認識が止まってるんだよね
言いがかりでケチつけるのはもうやめようや

>→ jpg-zipはアホの選択(ただしSSユーザーに限る)
>でいいんだな?

ScanSnapユーザーならpdfは標準でいじれるけど、jpg-zipは他のソフトを導入しないといじれないよね
それでいてメリットなし、それをアホというのは正しい

>自分に理解できないから全否定ってのは子供の発想だよ

pdfを理解せずに否定してるのはそっちじゃねーの 古い知識であーだこーだ言っても意味ないよ
まあそんだけpdfのイメージが悪いんだろうけど、イメージだけで語るのもね
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:04:34.22 ID:IhPyZSW3
>>895
サンクスです
510使いなのですが、現行の向きは最初の設定にしました
今の端末候補はgloかsonyrederで考えています
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:07:45.11 ID:dR+uiu67
参考書や専門書を電子化してipadで読みたいと考えています。
2つほど質問があるのですが、

1、シャーペンやボールペンで書き込んであるものをスキャンすると何か問題が生じますか?
機械の読み取る所が汚れて掃除等の手入れが必要になってくるのでしょうか?


2、S1500とix500で迷っているのですが、読み取り速度と耐久性?以外は大きな差はないと考えてよいのでしょうか?
基本的に写真付きのカラー雑誌のようなものを電子化する予定はありません。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:24:53.50 ID:WDsHdjQh
いい加減PFD、zip論争は他でやっていただきたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:44:00.25 ID:3+Dg6Ocg
>>903
シャーペンやボールペン以上に切断時の粉や埃がすごいから問題ないよ
本って切るとすごいゴミ出るんだ

自分は耐久性でix買ったけどまあどっちでもいいんじゃね?
ランニングコストはixが安いよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:53:35.64 ID:rd4i+s+A
保存先を共有フォルダに設定しても
実際にはオーガナイザーは仮想上、公開フォルダの上に
保存してしまって他PCから見れない。

どうしたらいいの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:56:14.73 ID:0UcvF/KC
OCRかけてEPUBにしてANDROIDのタブレットで読みたい。
EPUBのビューワでおすすめはあります?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:11:52.01 ID:pfSoGp/n
pdfがどれだけ頑張ろうが、zipの方が対応ソフト多くて枯れてるのは疑いようがない
pdf対応のないソフト使う時も、zipならエクスプローラさえファイル取り出せる
pdfで使いたい機能がない時に「念のためpdfにしとく」理由はほぼない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 01:48:59.96 ID:+5ARdM0z
>>895
俺と同じでワロタ。

俺は画像展開できるツールでjpg出力した後、picasaで回転してエクスポート、付属acrobatで再度PDF化した。
※acrobatでjpgエクスポートすると劣化するので注意。

でもって、標準方向以外の読み取りは二度としないと心に誓った。

picasaかよ!って侮るなかれ。
サムネのまま高速にバシバシ選択してまとめて回転できるツールは他になかった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 07:16:53.22 ID:sNPmduHz
>>908
pdf大好きの人は一人だけなんだから、もういじめてやるな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:11:03.88 ID:0guLPAuT
>>909 「サムネのまま高速にバシバシ選択してまとめて回転できるツールは他になかった。」
ScanSnapは、Windows PCで利用されているのでしょうか。

私はMacでix500を利用しており、ScanSnapからの保存形式はPDF。
Mac標準アプリの「プレビュー」では、一通りのPDF編集が可能なので重宝しています。
もちろん、サムネールで一括選択して回転なんてことも含めて。

大量の書籍を自炊処理する上で少しでも作業手間を減らしたい私としては、
ScanSnapからの保存をJPEGでするなど、その後の編集作業や管理が面倒でとてもやってられません。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:28:29.11 ID:M9Q1yjlg
おっ MACだとpdfソフト充実していると聞くな
MACで使っているソフトの場合
>もちろん、サムネールで一括選択して回転なんてことも含めて。
中身のデータ自身も回転してくれるのか
winの場合はpdfの回転方向のデータを補正して実際の中身は回転しないんだよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:44:08.80 ID:M9Q1yjlg
>>909
>※acrobatでjpgエクスポートすると劣化するので注意。
SS作成のpdfなら付属アクロバットで無劣化でできるはずなんだけど

他のソフト使うほうが快適なのは否定できない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:35:25.70 ID:0guLPAuT
>>912 「中身のデータ自身も回転してくれるのか」
PDF内部でのデータ処理がどうなっているかはわかりませんが、
他のPDF閲覧アプリ(Acrobat Reader、 i文庫HD、ComicGlass)で見る限り、設定した回転は閲覧時に反映されています。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:59:09.25 ID:0guLPAuT
>>912
ついでに付け加えますと、
横長になる書籍カバーなどは、それを切断せずに読み込んで、必要な範囲だけ抽出加工するわけですが、
「プレビュー」アプリを使う一連のPDF編集作業の流れの中で、そうしたことも実施できる点はとても重宝しています。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:12:25.28 ID:M9Q1yjlg
>>914
そうなんだ 見るときじゃなく
>>909さんや895さんは
他のソフトで加工するときに不便なので実際中身の回転してくれると助かるようだ
(もちろんロスレス回転処理が望ましい)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:32:14.97 ID:iU34JBem
>>916
ロスレス回転はムリ。jpgだから。
解像度によってはできることもあるけど。
だから中身をいじらずに回転情報のみ更新してるんだろう。
pdfを扱うソフトが回転情報もちゃんと処理してくれればいいんだがね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:49:28.93 ID:iU34JBem
pdfからjpgを取り出す際に画像回転情報を無視するソフトだと、
せっかく補正した画像の向きがバラバラになる。

ScanSnap で自炊した PDF を読み込むと 180度上下逆さまになっている問題
http://blog.smart-pda.net/2013/02/scansnap-pdf-180.html
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 12:59:56.49 ID:iU34JBem
ロスレス回転できるjpgは、縦横の解像度が16ドットの倍数であるものだけ。
jpgをロスレス回転できるソフトもあるが、解像度が16の倍数でないときは
画像の端を削って16の倍数にしてから回転している。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:11:21.19 ID:wv1nwclV
>>918
そう、ここ見てかんたん PDF ダイエット使ってみたんだけど、結局画面方向の改善はされなかったんだよね。
設定項目らしきものも見当たらないし。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:22:59.94 ID:OFL4FhFw
購入して2年半
ようやく3万ページ
一度でも消耗品交換出来たら悔いは無い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:35:10.42 ID:iU34JBem
>>920
なんだろう、また仕様が変わったってことなんだろうか。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:16:05.61 ID:ROY2iWJs
S1300だけど、
大学ノートに鉛筆とかで書いたのをカラーでスキャンしてるけど、
文字が薄くて読めない場合が結構ある。蛍光ペンで書いたのはは完全に写らない。
オプションで文字をくっきりにしても、ちょこっと改善されるレベル。
大学ノートのもとからの薄い枠線も写らない。
何か良い設定とかないかな。

普通の書籍とか雑誌は何の問題もなく取り込めるし、ノートでもボールペンのような
濃い文字は取り込める。

・・・ix500に買い換えてもレンズの方式同じだから結果は同じ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:33:30.03 ID:M9Q1yjlg
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:35:42.51 ID:M9Q1yjlg
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:53:14.91 ID:jsNP8r1K
>>905
ありがとうございます!
自分もix500を買うことに決めました。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:03:46.09 ID:Uf1kT16+
S1500とix500
確かに消耗品のコストはix500のほうが安いし、スピードも速い。
重送も若干少ないかも知れない。

それに対しS1500は作動がもっさりしている。
がそれだけに又給紙の仕組の違いもあり、
紙が若干破れていても電話帳のように薄い紙でも、
昭和初期のボロボロになりかけた本でもとりあえず
スキャンしてくれる。
ix500はグチャグチャになり破れてもはやスキャン不能
となる確立が高い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:06:31.53 ID:M9Q1yjlg
じゃぁ2台持ちが良いな
ix500買った人は2台目にキヤノンのDR-なんとか追加購入だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:53:36.83 ID:2hZzpy2E
2台あっても同時ムリなんだよなー
ノートあるから分業できなくはないけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:59:33.51 ID:tMYe8fkb
ADFとフラベ2台の方が良くないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:55:14.83 ID:ROY2iWJs
923です。
取り込んだ後に、適当な画像加工ソフトでガンマ値をいじってやると、薄かった文字が結構
浮き出てきました。
そのままだと写ってなかった蛍光ペンとか、裏移り文字も出てくるくらいになりました。
取り込み後の加工でひと手間かかるけど、一括ガンマ変換できるソフトもあるので
とりあえず使えそう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:10:37.19 ID:q07kaZG8
S1500に加えてix500も稼働中
2台あった方がいいぞ
買えるならオススメ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:33:40.91 ID:X9q2ui6q
だからscansnap2台とか買うぐらいならfi-6130買えって…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:39:51.22 ID:A4TPWUrD
2台買っても6130zの価格に届かない現実
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:40:21.61 ID:DzzoKshC
DR-あるなら、ix500なんていらないと思うが・・・。
DR-+フラベもしくはfi-6xxx系でしょ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:49:02.09 ID:q07kaZG8
漫画なんかのために6130z買うとかもったいなさすぎておれにはむり
SSぐらいで十分
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:56:15.93 ID:nYOh8eyo
"なんか"レベルの漫画のためにSS二台買いも充分もったいないと思うがなぁ


>>891
今んとこは、PCとAndoroid端末
koboは持ってないけど自炊書籍はcpz(zipの拡張子をリネームしたもの)が最適解みたい
pdfは読めるけど全画面表示できないとか色々難がある模様

>895のこともそうだが(これはScanSnapの仕様上の問題だが)、
pdfはちゃんとしたPDFリーダーで読まないと都合が悪い事も多いんだよな
コミックとかは使い慣れた漫画ビューアで読みたいからpdfは避けることになる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:00:18.19 ID:A5MJ8oHt
iX500買ったばかりなんですが、皆さんどうやって保管してます?
裁断機も含め埃除けにカバーとかした方がいんでしょうか。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:08:35.71 ID:B014unhz
>>937
むしろEInk端末でcbz(cpzは誤り)対応してるのkoboぐらいしかないが。

だからkobo以外を選んだ自炊erは最終的な保存ファイルをPDFにしがち。
ストレージ容量や手間を気にしないなら、高DPIのPDFを保存用にして、
端末に解像度をあわせたPDFを別途作成するだろう。

さらに誤解を恐れずに書くなら、大量の割れデータ持ってる奴は、
ライブラリがzipだらけなので、とにかくzipにこだわるだろうってことも簡単に想像できる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:48:13.25 ID:mvuLWfA4
継続読み取りは順序に癖があることを
理解しておけ。仕様だ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:00:48.96 ID:s1UrsEMg
>>938
S1500だけど一応タオルだけ掛けてる

余白があるのだからOKとかキャンセルのボタンをもう少し大きくして欲しい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:25:42.06 ID:Imk6XPgY
iX500はたまたまあった尼の箱に(XM23)ぴったり収まったから中にしまってる
裁断機200DXは大き目の紙袋上から被せて埃が掛からないようにしてる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 08:23:17.85 ID:+ltlqoe2
>>938
紙切ったのと、機械に通す時の紙埃の方が断然多いから、私は出しっぱ
なし。あんまり処理しないんだったら、ビニールでも掛けておけばいいと
思うけど、私はどうせ紙埃で汚れるから、たぶんそのまま出したまま。

オーガナイザーでPDF追加する時、追加ファイルを指定するダイアログ
の後に、どこに追加するかのダイアログが続くけど、直前の設定を覚えて
いるか、一つのダイアログで済ませるようには出来なかったのか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:32:43.21 ID:VwRHPf2X
>>943
ドラッグ&ドロップすると楽
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:46:56.93 ID:QHeDOtxY
>>940
なんでツンデレw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:25:04.02 ID:E9T/umcS
>>945
仕様です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:40:50.66 ID:otj4lmQl
専用シートカバー売り出せば儲かるかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:50:04.35 ID:E9T/umcS
そんなたいそうなものなん?
TVやPCと同じで良いじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:59:32.63 ID:PsErc4JX
常にスタンバイ状態なんでカバーつけるという概念がない
マウスにカバーするか?って言われてるようなもんだ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 19:01:24.30 ID:W6KZog4c
フェイスタオルでも掛けておけばいいと思うよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:28:18.92 ID:knBBmaDp
>>913
参考までに、無劣化jpg取り出しで使いやすいフリーソフト教えてください
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:51:38.58 ID:VwRHPf2X
>>951
axpdf--.spiをつかうとpdf内の画像をコピペで取り出せる
susieでもleeyesでもお好きに
Macなら知らん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:54:59.62 ID:knBBmaDp
>>952
winです。使ってみる thanx
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:01:18.77 ID:Q8ZUTGXs
たまに超絶優しい対応するよなここww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:03:28.14 ID:VwRHPf2X
axpdf.spiはどんなpdfもガンガン読めていいんだけど、全てbmpになるからな
axpdf--.spiと共存できればいいんだが

今ググったらsusieって開発再開されてんだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:25:01.04 ID:5bLi+xSj
pdfは亜流が多すぎて、何でもこれ一つで抽出できる、というソフトは無い
いろいろ試してみて使える奴を使うしか
957943:2013/02/21(木) 23:36:10.13 ID:+ltlqoe2
>>944
え、あれドラッグ&ドロップできたのか!てっきり出来ないものだと思い
こんでいた。いままでの本数百冊は無駄な手順を繰り返していたのか。

まあ、これからの数百冊は楽になそうだけど。教えてくれてありがとう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:41:20.28 ID:VwRHPf2X
ScanSnapOrganizerでもpdf内のjpgを抽出できるが、なぜかファイルサイズが2倍以上に膨らむ
Acrobatでの書き出しは劣化するのかどうかよくわからない ファイルサイズはあまり変わらないようだが
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:42:02.09 ID:n/5mW0Za
>>955
そうなんだよねぇ。bmpに変換するからか開くの遅くなるし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:48:39.66 ID:VwRHPf2X
>>957
pdfファイル内にjpgファイルをドラッグ&ドロップすることもできる
でもpdfから直接そのままjpgを取り出すことはできない

pdfにjpgを追加するのはScanSnapOrganizer、
pdfからjpgを取り出すのはaxpdf--.spi
今のところこの組み合わせがベストかなあ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:55:11.24 ID:VwRHPf2X
Macならプレビューでこのあたりの編集ができるな
劣化の有無は知らんが
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:57:30.10 ID:Q8ZUTGXs
オーガナイザーは無劣化で取り出してるわkじゃなく再圧縮して出てくるだけだわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:00:20.54 ID:Ltk9hm73
そもそもjpgが気に入らない
回転させるだけで劣化するし

jpg2000とはなんだったのか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:10:06.46 ID:382s7ULs
回転して劣化するのはアプリの所業だろ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 06:34:22.15 ID:NW7IkO6O
>そもそもjpgが気に入らない
でもでも使うしかないわけだし、
どうしても嫌ならSSじゃない機種選択するしかないな

1回2回の処理の劣化ぐらいはかまわないと思わないと
何も出来ない
自分はオリジナルjpeg保存したらそのあとBMPとpngにして加工しているけど
正直画質追求まではしてないので劣化とかよくわからん
(加工すれば見やすくなっている事だし)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:25:09.14 ID:R4p7bZwt
IX500縦線入りやすいな。
2本入るから汚れじゃないと思って計ってみたらローラーの線だった。
ローラー強すぎなんじゃないか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:53:10.42 ID:q7Rl0Nch
これいいね
http://tr.im/zw5y
ソースはこれ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:55:13.76 ID:vjxQua3d
>>967
「アルジャーノンに花束を・レビュー」
アクセス数稼ぎか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:14:04.83 ID:XdF/55fw
ix500を買おうとしているものです
価格.comを見ると、Cloud Service Plusというセットのほうが、何もついてない場合よりも安いのですがどうしてでしょうか?
少しでも安く買いたいのでCloud Service Plusのほうを買おうと思っていますが問題はありませんか?

ScanSnap iX500 FI-IX500(通常版:最安41598円)
http://kakaku.com/item/K0000438099/?lid=ksearch_kakakuitem_image

ScanSnap iX500 Cloud Service Plus FI-IX500-C(最安39400円)
http://kakaku.com/item/K0000440995/?lid=ksearch_kakakuitem_image
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:12:14.23 ID:6uYCKIyw
問題ないよ心配いらないよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:48:34.36 ID:EHC3ft5e
どうもありがとうございます!!
早速ポチっちゃおうと思います!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 03:15:54.63 ID:jjgc7L1d
2台目買おうかどうしようか迷う
2台持ちの人、稼働率どんなもん?
雨降った日曜日なんかだと200%の効率で炊ける?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:31:49.80 ID:J5QSR27w
今あるS1500
消耗品が限界きたら
買い替えてもいいよね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:25:45.62 ID:dnnt7O0u
そんなの他人には判断できんよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:35:18.51 ID:zexbTwgV
>>973
俺もs510だが、そう考えている。21万枚スキャンしたし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:11:14.55 ID:6uYCKIyw
s1500所持2台

慣れてくると2台動かすのがだるいから一台
でもほんきだせば2台の能力だから悪くない

ーー俺の労力も2倍いるわけだが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:18:45.33 ID:ikeChFel
S1500とix500の両方持っている方は、どんな感じで使い分けているのでしょうか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:21:58.90 ID:rm6KpIPo
PC二台ないと意味ないぜ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 21:46:06.28 ID:lc//+2Q/
スキャンよりその後の補正のほうが手間がかかる
2台あっても効率よくなるわけでもない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:00:29.01 ID:Zkndmiqe
作業員も2人居ればベスト。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:58:45.09 ID:0aRvRNWe
ふと気になってうちのS510のスキャン枚数を調べてみたら2万枚だった。
全然少ない方だな……。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:10:03.19 ID:n2e6FudZ
他のPCから見れる場所に保存するようにするには
どういう風に設定したらいいん?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:39:31.78 ID:nwx45YKV
>>982
すれち
ファイル共有でググれ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 09:05:51.75 ID:7a7anbBN
>>982
読み取り後、
「クイックメニュー」 → 「指定したフォルダに保管」
で公開フォルダを指定
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 10:03:51.00 ID:d9hMatdt
共有とか、適当に設定してると何となくできるけど、
今だに全然きっちり理解してない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:31:18.82 ID:PzaTXiid
サムネイル見ながら白黒ページを選択できてホワイトニングできるそふとってありますか?
ChainLPの自動判定はあまり精度がなくて
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:01:00.99 ID:d9hMatdt
黄ばんだ本とかChainLPにいきなり突っ込むと、全部挿絵扱いにされるしな
別のソフトで下準備しておかないと使えない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:37:09.89 ID:byG+7cap
1.全ページ別のフォルダにコピー
2.ClainLPかけてやりすぎのページだけ削除
3.さっきのフォルダに上書きコピー

寝ぼけて逆にやって大惨事になったりするのでオススメ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:23:10.83 ID:F5/4eK4U
ix500昨日届いた。

今まで1300使ってたので、めっちゃ快適な速度に感じたし、画質も同じ設定でも1300より綺麗だ。
とか最初だけ思ったが、スキャンした紙の裏面にローラー跡がつくし、スキャンした画像も裏面に
そのせいで縦筋がつきやすい・・・。
とか不満に思ってたら、今日1400枚くらいスキャンしたところで、ぜんぜん紙送りしなくなった。
一枚で、手で添えてやってもすいこまん。吐き出しやがる。っ何これ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:54:42.54 ID:SyQ4cMOs
wwww
速度だけでももうけものと思うことが大事です
ようこそix500の世界へw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:57:43.97 ID:Ano1B3+H
次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1361692285/

>>989
少しはこのスレを検索してみ
ローラーに関しては、上位機種のfi-6130とかもローラータイプだし
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:54:32.15 ID:u5hhD5rr
資格のテキストをスキャンしたいのですが、ix500だとローラーの跡がつくのですか?
一応スキャンしたテキストもバインダーに入れて自宅で使う予定なので、s1500を選択した方がよいのでしょうか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:09:33.07 ID:PzaTXiid
>>987
だよねえびっくりしたよ
>>988
面倒くさいがそうしたほうが確実だね
プレビューはwinのものを使って
試してみるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:00:35.23 ID:HrsWrpIv
>>984
1回1回指定しないとだめなんか。
綿草。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:14:24.78 ID:Dle7az5O
ix500は速度をあげるために、
色々と犠牲にしてるからね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:00:13.63 ID:Mc5j8ylH
>>995
具体的に
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:21:20.10 ID:ARA+tJjP
価格
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:23:06.90 ID:2IuTCAPA
他には?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:44:41.40 ID:usXIeyAN
1cm高さがあるな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:46:58.74 ID:InNJiMSP
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。