【ADF】スキャナで連続取り込み006.jpg【OCR】
933 :
930:2005/07/17(日) 03:11:49 ID:1UofW9pe
>>932 どうもです、キヤノンもあまり問題視していないみたいですね。参考になります。
レポおつです
935 :
872:2005/07/17(日) 12:29:08 ID:N0eD7oee
>890
かなり遅レスですが、890氏の言うとおり、
メンディングテープ効果ばっちりです。
3Mのメンディングテープを4周ぐらい巻きつけました。
今まで、何もせずにスキャンした漫画が悲しくなるぐらいですね。
他の人は、縦伸び現象起きてないんでしょうか?
それともこの程度の解決策は自分で見つけてしまうんですかね。
うちのスキャナは酷使されすぎ?
まぁ、何はともあれ解決されてこれからまたスキャンの日々です。
ノートンを削除したら転送速度もかなり上がったので、
やる気もグンとあがりました。あと1000冊!
>あと1000冊!
うらやましいな。
>>936 漏れなんか、コンテナ1こ分残ってるよ。
このスレのライヴァルだた
【プリンタ型のスキャナが…00X【ScanSnap!】
ってシリーズのスレはついにお名くなりになったのですか?
ライバルじゃなくて分家だよ。
書き込みペース少ないのに980過ぎても次スレ立たなかったんで沈んだっぽい。
誰か次スレ立てれば〜?
あらもうこんな立てちゃって・・・。
おまいら、コピペに釣られすぎ
本日大量です
誤爆OTL
落ちないように火器子
947 :
:2005/07/23(土) 00:09:01 ID:JWSbKdlw
OCRソフト「本格読取」、「e TYPIST v.10.0 アップグレード版」、「読んde!!ココver11アップグレード版」のうちどれか使っている方はいらっしゃいますか?
僕のスキャナはエプソンCC-650Lなんですけど、良いソフトがあれば教えてください。
948 :
947:2005/07/23(土) 13:29:53 ID:JWSbKdlw
体験版でやってみることにしました。
でも、表って読み込めないんですよね・・・
>947
とりあえず、スレ違い。
かつ、マルチウザい。質問は向こうでしろ。
あと、無闇にageるな。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:08:33 ID:w3ZEaJyS
ドキュメントスキャナあまりにも高いので、
金たまるの待ちきれずに CanoScan LiDE 60 買っちゃった。
ボタン一発でPDFになるし、そのPDFにOCRで抽出した
テキストを透明テキストで埋め込んでくれるのはいいんだけど、
OCRしそこね(?)たPDFに対して再度OCRをやり直すことが
できないのがちょっとなぁ。
あと、名刺とか最大10枚くらい並べて一回のスキャンで取り込むと
自動的に矩形を切り分けてくれる機能(マルチスキャン)があるんだけど、
この認識率が悪い。
A4機のスペックを調べたところ、原稿の最大幅が216mmと書かれていましたが
実際の限界はいかほどなのでしょうか?
当方の原稿は幅230mmなんですが読めそうでしょうか
どんなに削減しても220mmが限界ぽいのですがどうでしょう
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:57:10 ID:7xwsoST4
ちょうど今Scansnapスレでfi-5110EOX2で掃除してもとれない
内側の埃問題でこまってんじゃん。
誰だよ、fi-5110シリーズの筐体になってから埃はいらなくなっ
たって言ってた儲!
入れれば入ると思うよ?
現実的には自然に入るのに、入れれば、なんてすり替えをするべきじゃない。
自然に入るような環境そのものが不自然
自然に入るという事を確認してるのなら、どういう状況で入るのか教えてほしい。
気をつけるから。
無塵室でなければ入らない状況が存在しない。
PFUでも他のADF機はそれを想定した上で密閉性、メンテナンス製を高めている事からもそれは十分に解るとは思うが?
これはテンプレに入れた方が良いかもしれんな。
悪魔の証明へのすり替えハケーン
うちの5110EOXは、ある日突然、謎の茶色いノイズが入るようになった。
縦線なんだけど、直線じゃなくて波打ってるし、毎回入るというわけでもない。
数日後に原因判明。フタを開けると読み取り部の中に小さなゴキブリが1匹はい回ってました。
というわけで、5110 はゴキブリが入れる程度には、密閉性はないってことです。
紙が入るくらいだから埃を完全には避けられないよ
紙が入らない隙間でも埃は入り込む
どうでもいい
紙が入らない隙間でも埃は入り込む
から
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:00:49 ID:9BKCsJZf
>>959 ガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
埃が入るって文句言う前にゴキブリが入るような環境何とかしろよ。
PCの側でメシとかお菓子食ってるんじゃね?
965 :
959:2005/07/27(水) 00:42:57 ID:eDiCfew1
>>965 もう、中はゴキの卵だらけだぜ。
毎週、新しいゴキが孵化して、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
釣りにしてもつまらんな。
アクリルだとか縮小光学系とかどうこう言う前に、藻前職場で何してんだよ。
まあスキャンスナップは買ったら隙間をテープで塞ぐ作業は必須、
なんて書き込みが前前からあったしな。
fi-4120C2でも必須の作業ありますか?(´・ω・`)
過去ログみた限りではこちらは埃が入るとかの話は無さそうですけど…
fi-4120C2を買ってしまったのか・・・
入りそうな隙間あるよね、ガラスの両面テープ貼っていない所とか
入らねえよ
安物といっしょにすんな馬鹿
そんな高価なもんじゃないだろ、俺も持ってるし
ガラスの両サイドにはなんか貼っておいた方がいいぞ
わかりました
気をつけます
>>951にも答えてくんなまし
塵問題だけど、空気中から入るよりも、紙に付着してたり、
紙自体がローラーでこすれないかなと思った(持ってないのにすまそ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:40:13 ID:1PX9Fiuz
>>965 そ、そ、その画像についてる変な色の線はもしかして、
もしかして、もしくぁあwせdrftgyふじこl;
注意:この情報をみると、不幸になります。
投入できる原稿幅はDR-2080Cとfi-4120C2ともにガイドの制限で220mmまで、
fi-4120C2はガイド付きトレイを自作できれば226mmまで。
スキャン幅はDR-2080Cは21.6069cmを超えて設定できません。
実測もそんなもんです、若干よってますが。
fi-4120C2はオーバースキャンつかって実測222mm強です。
ここまで、読んだあなたは私の呪いで不幸決定です。
コミックのカバーみたいな細長いものを折らずにスキャニングできるADF機ってある?
複合機だと出来るのが多いみたいなんだけど、専用機だとあんまり聞かないから。
ある
2050Cの用紙の長さの設定は最大35.56cmだが、
サイズを自動検知にしておくともっと長い原稿でも読める。
限界を試したことはないが、B6コミックのカバーは問題なくいける。
43cmくらいか。
ただし、既出なように自動検知がテキトーだから、
外周付近が真っ黒に近い状態だと正しいサイズにならない場合がある。
自動検知なんか使って文句垂れてんじゃねえよ夏厨が。
せっかく2050Cは神機なのに、ユーザーのスキルが低くて正しく評価されてないんだよな。
そりゃ新説だな
どのへんが神なんだ?
紙とひっかけたダジャレ禁止
>>976 貴重な情報をサンクスです。4mmはでかいです!
220mmならば、なんとか原稿を削ってみます
B4機に呪われたら・・・飯が食えなくて死にまする