【モアレ】 高品質スキャン技術 【裏うつり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 15:46:42.62 ID:O3WmyySR
>>407
> 写真屋で紙焼き写真のデータ化を頼むと予想外に良好なデータ化してくれるでしょ?

そんなサービスあったのか。
A4より大きいサイズのデータ化してくれるのかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:08:59.86 ID:SgPH8RaD
デジカメ普及期は町の小さい写真屋さんとかは生き残りかけて色々やってたね
フォトショ買って頑張ってがんばって補正してくれたりとか
今の時勢だと業務用専門スキャナとかで取り込んだものをそのまま出してるだけかも知れんが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:12:33.36 ID:9cT/o1P4
>407

色、コントラスト調整に尽きる。
少なくとも写真専門の自分は楽勝。
412 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/23(火) 18:25:22.34 ID:2AggODGE
a
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:12:01.42 ID:qzm5datL
salvage
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 18:06:56.16 ID:TzSi5zQM
医学書をスキャンすると、グレーの部分に縞々模様がでてしまうんですが、どうしたら改善できますか?
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=13504.jpg
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:32:22.59 ID:6iMZFgsT
解像度を上げてスキャンする。
416通りすがり:2011/12/31(土) 19:22:11.45 ID:5d+/XU14
裏写り軽減策(その1)
 普段はガラス盤につや消し黒の紙を巻いた物を蓋代わりに使用。
裏写り軽減策(その2)
 裏写りが酷い物は。
 ダンボールに挟んで1月程寝押しするなどして、しっかり真っ直ぐする。
 スキャナーの蓋はどけて反射光の全くない状態にする(天井まで何も無い状態)。
 部屋の明かりを消して裏からの透過光の全くない状態にする。
 そしてスキャン。
417通りすがり:2011/12/31(土) 19:28:36.53 ID:5d+/XU14
>>416
ちなみにガラス盤はガラスが使われている額縁を買ってそのガラス部分だけ取り出して使用。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:37:50.40 ID:5d+/XU14
>>267
試したら結構反射があってあまり良くなかった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 11:39:10.30 ID:3FEsQjok
ここには黒いアクリル板ってのが出てる
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:26:57.42 ID:YfmplE69

アダルトの裏DVDネットショッピングでチェックポイントというのが
あるんだけどそこのサイトのDVDのパッケージ画像をクリックすると
画像の顔がまるで動いてるように見えるんだけどこれってバクかな?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:28:47.21 ID:YfmplE69
ちなみに文字も微妙に細線が太線に変わったりする。あと、このパッケージ画像
スキャンして取り込んだのかな。元の画像よりあらいよね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:31:41.62 ID:YfmplE69
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:41:10.04 ID:YfmplE69
ちなみに、アダルト商品のパッケージ画像の顔が一瞬、動くように見えるのが
モアレ現象というのでしょうか?このサイトのアダルト商品のパッケージ画像は
すべての画像が動くという事ではなくていくつかあるんだよね。
しかもよく見てないと気付かない。ちなみにこのサイトはJAVAスクリプトを
使用してるらしんだが、この画像の動き方を見るとちょっとJAVAスクリプトとは
違う感じがする。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:36:44.00 ID:8eQzFuNk
GIFアニメやアニメーションpngじゃないの?

アダルトということなので絵は見てないw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:37:32.74 ID:4wHY0nNV
いや、そういう動き方ではないな。なんていうか画像が表示されるまでは、
静止してて表示されてから一瞬目元とか口が微妙に変形する感じかな。
体自体はまったく動かず目元と口が一瞬動くように見える感じだね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:39:19.10 ID:bZPPZ6A5
動こうが動くまいがスキャンとは関係ない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:31:16.37 ID:eyUNlLBD
お前の目がゲシュタルト崩壊おこしてるだけだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 12:16:43.63 ID:/fdjGWiy
2畳位のサイズの古地図があって何とかこれを取り込みたいと思ってるんだけどどうやったらいい?
和紙で作られていて畳んでしまってあったので折り目の所が平になりません
スキャナよりもデジカメの方がいいのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:28:24.36 ID:oEb1uQYp
>>428
まずは簡単にできるデジカメから試してみてはどうだ?
それで満足できる品質じゃなければ別の方法を考える。

でかいものは分割スキャンになるから色あわせに苦労しそう。
"分割スキャン"でググってみて。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 08:36:16.12 ID:0K5kwon6
>>429
ありがとうです
デジカメでやってみたけどイマイチですね
まず折り目のシワがとれなくて画像が歪みます
なかなか難しいな
プロに頼むといくらくらいかかるんだろうか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:27:04.87 ID:mVltcFRJ
>>430
古地図 スキャンでググってみると、スキャンサービスしてくれそうな所が見つかる。
でもかなり高そうな予感。
だが問合せは無料もしくは電話代ぐらいでできるだろ。

http://www.horiuchi-color.co.jp/digital-archive/valuable-material/
http://toppen.jp/bunka/bu06.html
http://www.newly.co.jp/shop/v_service.htm
http://www.mscsys.co.jp/services/mainservice/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:23:37.49 ID:/GtRvgFF
>>430
基本は普通にスキャンしてフォトショップで合成だろ

スキャナドライバの設定でちょっと注意
最初にこれと思うところをプレビューして取り込み設定してしまう
あとはこの設定をキープして(毎回露出やホワイトバランスを自動設定させずに)取り込めばオッケー
原稿が大きいからといってぐるぐる回したりせずに原稿の向きを一定方向にして全部分割スキャンすることも重要
スチームアイロンあてればいくらか折皺とれるけど原稿大事なら端っこで試すとか...
フォトショップでは各画像の角度調整を一回ずつにして補間によるぼけを均等にするよう作業を工夫してください
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:55:44.26 ID:ipy86bZa
原稿台のカバー取り外せることに気づいてスキャナでやってみた
シワも上からカバーで押さえればなんとかなりそう
数枚取り込んでMicrosoft ICEで結合したらいい感じになりました
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:25:51.78 ID:KVwNKDDr
>>433
よかったな!
あとはがんばるだけか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:37:53.00 ID:YNE5sF4G
>>434
一応うまくいってるけど、欲張って1200dpiにしたらサイズがでかくなりすぎて最終的に扱えなくなる予感。
でももうあとに引けず。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:35:31.67 ID:62wK5y1N
>2畳位のサイズの古地図
でかすぎだろPCで扱えるのか
さすがに出来上がりも10とか20ぐらいに分割するようだな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 04:56:26.90 ID:WiJSvvgt
高品質云々の話とはちょっと違うのでスレ違いなんですが
スキャン全般に関する質問スレが無いので
もしよろしければここでどなたか教えて頂けませんか?

非常に基礎的でアホな質問で恐縮なんですが
例えば写真ならL版なり、証明書サイズなり、そういう「サイズ」っていうのが
ありますでしょ?
そのサイズを、原寸通りにスキャンして原寸どおりにプリントするには
どのようにセッティングしたらいいのでしょう?

コピー機だったら100%が基本なので何も触らなければ
原寸の紙が原寸通りスキャンされて原寸通りプリントされて
出てくるじゃないですか?
それと同じようにサクっと原寸通り、或いは指定したサイズに
思ったようになかなかプリントされないのが歯がゆいのです。

先日も以前撮った証明書写真の画像データを元に寸法を変えて
プリントアウトしたかったのですが思い通りのサイズになるまで
何枚、紙とインクを無駄にしたことか・・・。

これがサクっとできる技術が身に付けば大変たすかるんですけども・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:37:19.38 ID:cGxRHxUC
スキャン 画像解像度 dpi でググれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:09:14.23 ID:YGYtIToU
まずは出力するプリンタのdpiを知ることが最初
あとはそのdpiになるようにスキャンすればいい・・・

なんて思っていたのだがどうも話はそれだけで終わらないようだ
http://www.detarame.jp/dpi.html
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 15:25:07.61 ID:F7zrpx6L
プリンタの印刷解像度は関係ないよ
画像内に解像度情報書き込めるソフト・フォーマットで保存して
その解像度情報を参照して印刷できるソフト使ってプリントすればいいだけ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:34:27.87 ID:2RwiFaBk
CDジャケットのスキャンについて教えて下さい
↓の取り込み方によって、画質の結果に違いが出たりしますか?
Bの方がモアレ?が目立たないとか
うちのモニターはしょぼいのでよくわかりません
なるべく、高画質で残したいです

A:300dpiでスキャン
B:600dpiでスキャンし、300dpiにリサイズ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 10:14:59.39 ID:Et/qKS9e
salvage
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Wy/dkQ+u
age
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 13:39:10.82 ID:alAW7zUs
基本的な話なんですが、スキャンしたカラー雑誌の色補正って、カラーチャートみたいなの先にスキャンさせて、それを元にして補正するのでしょうか?
安物ディスプレイでもその方法で正しい(あるいは近似の)色情報を持たせることできますかね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:06:17.16 ID:e4+VfYZI
そう、it8ターゲット買ってきてプロファイル当てる
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0#b916c65e
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 09:33:35.66 ID:lZvLTI4V
>>445
ディスプレイが例えモノクロであろうと、実測データ通りにスキャンデータの数値を補正すれば正しい色が再現できるという仕組みですね
眼で見るか、ディスプレイに置く機械みたいなので補正する方法しか知りませんでした
結構安いんで買ってみます
どうもありがとうございました
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 10:24:54.26 ID:RXkFZpEJ
スキャンデータをIT8で正しくしても、モニタが狂っていたら何にもならない。
モニタも正しくする必要がある。
モニタは何使ってて、どんな調整してるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 08:15:40.23 ID:e+p8RwYt
>>447
モニタは3年前に買ったいわゆる目潰し液晶を使ってます
メーカー提供プロファイルを使っており、手動でキャリブレーションはしてません
さすがに古いので来年くらいに新しいモニタを購入します
今回は貯まったカラー雑誌、その中でも、色にいくらか誤差が出ても問題ないもの(ファミ通とか)
を整理するのが目的ですので、モニタはあとでもいいかなと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:46:08.31 ID:/nz6MXNe
裏写りをソフト的に解消する方法ってあるのでしょうか?たまに紙の薄い少年誌のグラビアでも
綺麗にスキャンされているのがありますよね。あれってもしかしてスキャンじゃなくデータをだれかがアップしてるんでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 09:53:11.15 ID:smwfrJ1M
>>449
>1-2

最終的にPhotoShopで納得の行くまで手修正すれば解消できると言えるかもしれないが
裏写りに一番効果があるのは.裏に黒い紙などを当てるハード的な対処法だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 22:41:35.63 ID:Ppd+z0zu
>>449
綺麗なスキャンの鉄則は後でソフトで何とかしようと考えずに、
スキャンするときから勝負ははじまっていることを理解すること

まずは設定をかえながら一番綺麗にスキャンできる設定値を探すのがおすすめ
黒い紙をあてるのもおすすめ
しかし、黒い紙をあてると全体的に暗くなるのでそこは後で修正したほうがいい
http://colorfulbrick.blog11.fc2.com/blog-entry-7.html

はっきりとした白色と黒色、小説や漫画のような素材ならソフトで消せる可能性が高い
だけどカラーやグラデーションのある白黒の裏写りで出てくる薄い灰色を白にすると、
裏写りとは関係のない同じ色の灰色まで白になってしまうから問題がでてくるよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:25:10.87 ID:TnTT5oWZ
紙質が良くない雑誌でスキャンすると紙の繊維が白くスキャンされてしまいますよね
困ったことに高精細にスキャンするほど見える。
これを目立たなくする方法ってありますか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:10:44.01 ID:xCaQ6MM2
> 第3-二-(三) ノイズ除去、ぼかし Edit

> ノイズ除去を行う場合には、Neat Image*24がよく使われている。
> (参考:Neat Image version 4.2の日本語版ユーザーガイド(PDF))
> ノイズ除去は、強くかけると元の画像から大きく変質することがあるので要注意。
> 高解像度で読み取った画像ならば、軽くぼかしをかけることで簡易的なノイズ除去ができる。
> ぼかしは、モアレ対策になる。(参考:スキャン画像のモアレの解消方法(アドビシステムズ社))
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%C3%B9%A9#gf49b40a
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:10:29.99 ID:8FIXFBm3
高品質スキャンでいちばん大切なこと=オリジナルを捨てないこと
あとから必ず高画質、高スピードなマシンが出てきます
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:55:09.72 ID:HCO32mry
そうして原画が経年劣化でダメになっていくのを静かに待つのですね
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:56:59.34 ID:L228usCi
>>455
静香には待たないよ
その時最善策でスキャンしておく
でもオリジナルは捨てない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:42:30.49 ID:IHWRMqZa
後からいくら高性能なスキャナが出たとしても、その頃にはオリジナルが劣化している可能性が高いからなあ
数が多くなると無理だけど、自分ならその時のベストな設定(≠最高解像度)でスキャンした生データに近いものを可能な限り残しておくよ
生データに近いものなら画像補正で何とかなることも多いし
458名無しさん@お腹いっぱい。
日焼けはもちろん、端ヨレや波打ちを起こさせない状態で大量に長期保存しておくのはしんどいわな

あと取りっぱなしの人はスキャンし直しだけで済むのかもしれんが
自分は必ず補正するから何度もやり直すのはつらい
スキャナ由来のクセってのは補正でどうにもできないことが多いから言ってることはわかるんだがね
とりあえず今は重要度の低いものからスキャンして原画は捨ててるわ