大変だ、インクジェットが消えた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:15 ID:QmHvZnH7
インクジェットで印刷した写真、勿論エプソン純正紙写真用紙染料系です。

これをキッチンハイター塩素系、濃度は通常の使用濃度水5リットルに対しキャップ2杯。

に漬けてみました、なんと30分ですでに退色驚く程素早い変色です、一晩様子を見ましたが、
なんと表面に黄色いシミらしきものがあるだけで、全く原形をとどめていません。

たったの30分で色が消えるなんて、やっぱり印刷なんですね。

因みに、同時に行なった写真屋さんのデジカメプリントは、
表面が光沢から半光沢になった位で目立った変化はないのですが、
どうしましょう?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:19 ID:Ughwc48H
コレデモクラエ  (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:19 ID:IvXzTVCW
とりあえず俺様専用のAA置き場にする。

     \ 馬 /    \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |      |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 20:36 ID:OEvEmAPd
藻前がハイターかぶって消えろ ぼけ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:18 ID:UgVr/KeN
これで5回目の5ゲット・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:21 ID:cVlA0LW9
そんなぁー   夢がなくなっちゃうじゃんか。

ツヨインクーーーっていう宣伝に夢見て買ったのに、現実をぶつけちゃーあかんよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:57 ID:H1FuZsZY
てっきりプリンタ本体が神隠しにでも遭ったのかと思った
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:43 ID:M2xHg6/8
やっぱり銀塩以上なんてうそだったのね・・・
9PX-G900スレより:04/01/07 22:46 ID:LX8G0UMP
812 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 投稿日: 04/01/07 17:05 ID:+9Pidbxg
先日、FUJIの「画彩」写真仕上げを使ったんだが、表面が汚れてたんで
ティッシュでササッと拭いたら、黒の部分だけインクがはげたぞ。

ちなみに、デフォルト状態でテスト用に印刷した卓上用カレンダーで、
黒と赤しか使ってない(とってもシンプル)。印刷4〜5日たったやつだったんだが。

これは、紙との相性の問題か?
それにしても、Gインク専用の光沢紙は見あたらんが、どういうことなんだ?

それに加えて、赤はぜんぜん赤に見えん。これはオレンジだ。いや、鮮やかではないというべきなのか?
写真を印刷して、アルバムに閉じて数ヶ月後に取り出すと透明なフィルムの方に、色が剥げて
移っちゃうんじゃないかと思うんだが。

まあ、お手持ちの光沢紙でお試しあれ。太字のほうがよく分かると思うけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:47 ID:LX8G0UMP
なにがつよインクだヴォケ。
ティッシュで拭いたぐらいで消えるなんて、耐候性以前の問題じゃドアホ。

なんでも純正じゃなければ使えないエプは逝ってよし!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:28 ID:OYiVWsCQ
これのことじゃないか?

ttp://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/jp_suchan/vwp?.dir=/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/%c9%ba%c7%f2%ba%de&.dnm=%c9%ba%c7%f2%ba%de.jpg&.src=bc&.view=t&.hires=t

つよインクよわインクの方が消えてないやん。銀塩の方が先に消えてるし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:31 ID:OYiVWsCQ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 01:35 ID:Z7hh4qik
>>9
それ、画彩のせいなんじゃ…
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 02:00 ID:7bAwsmr6
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:58 ID:2IwhlaYE
>>14
漂白剤って何を使ったんだろう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 20:00 ID:Q/Et+r+K
やっぱPXインクすごすぎ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 01:44 ID:xa4rraUp
確かに
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:11 ID:HrLkJIl7
おまいらね、言っておくけどね、
安部なつみが卒業しちゃったよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 13:54 ID:LM2YqVY8
>>18
だれ?それ
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 00:56 ID:Z8UJtGxk
モームス
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 00:29 ID:/cWedCsZ
ナにここ
22【占有屋】 ◆zGQNHDP.Wk :04/10/02 14:03:12 ID:A+gk5qT8
  。。
 ゚●゜           占有屋の足跡

       。。
      ゚●゜

    。。
   ゚●゜

         。。
        ゚●゜
23【占有屋】 ◆zGQNHDP.Wk :04/10/15 01:28:33 ID:5HDTIQGE
素晴らしい  ID:5HDTIQGEだ             ↑
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 03:55:13 ID:ufu0ihCO
なに?このスレはエプ、キャノ、ヒュー等の工作員じゃなくて、
ただ単に写真屋さんの宣伝スレだったって事?
PX-Gインク×写真用紙、グロスオプティマイザだくで実験ギボン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:48:02 ID:kxJdWwk3
インクジェットは永遠に不滅です
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 13:24:43 ID:7FzW1ihD
んだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:09:12 ID:HgfYvMeN
写真屋は、インクジェットじゃないの?
28名無しさん@お腹いっぱい。
>>11
最初の段階で写真屋が一番きれいに見えるね