136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 18:41:38 ID:hGXi+ncg
ばっかじゃねーの?
>>134 エプのはツブツブがグチャって潰れているだけ。
鮮鋭感は
IP8600
>>820だよ
無知は氏ね!
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:39:17 ID:bETT0wiz
>>136 キヤノン機の先鋭度ってプロフォト紙によるところ大。
先鋭度なんてインクと用紙で大きく変わる。
こんなこと当たり前の常識レベルの知識。
そんなことも知らないで「鮮鋭感はIP8600
>>820だよ」
なんて言ってるんじゃ無知は氏ね!って自分のことだね( ´,_ゝ`)プッ
↑朝っぱらから書き込んでいる暇人
127 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/12/02 07:38:28 ID:bETT0wiz
>>126 112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/01 10:15:17 ID:gw1w14bA
>109
いつだったか忘れたが、(何年か前の本田氏の記事だったと思う)キヤノンは筋パターンを斜めに
して、目立たなくしていると書いてあった。以前は縦方向に出ていたとか。斜めになると感度が落
ちて、鑑賞距離では見えにくいから問題ないという結論だったかな。
「鑑賞距離では見えにくい」であって肉眼で見えないじゃないでつよ( ´,_ゝ`)プッ
実際、店に置いてあるサンプルは粒、スジとも肉眼で見えるでつよ( ´,_ゝ`)プッ
プリンタ買わずに老眼鏡買った方がいいんじゃないでつか( ´,_ゝ`)プッ
こんな調子じゃ日常生活も周囲から相当嫌われているだろ( ´,_ゝ`)プッ
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:05:20 ID:bETT0wiz
出た〜!!キヤノキチお得意の粘着ストーカーコピペ( ´,_ゝ`)プッ
プリンタで論破されると決まって始まる粘着ストーカーコピペ( ´,_ゝ`)プッ
こんな調子じゃ日常生活でもストーカーしてるんだろうな( ´,_ゝ`)プッ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:09:33 ID:nO9nXBP1
>>136 先鋭感でいえば滲みの少ないG920が最も上にくるのではないか?
というかG820の方が下というソースは?
インクコストネタが使えないと分かったとたんに
ツブツブネタを繰り返す。やっぱりエプキチって ( ´,_ゝ`)プッ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:22:20 ID:lWxVH6Fe
インクコストって、結局両社同じ程度ってことで収まったんだっけ。
あと残ったネタは、画質と褪色性能だね
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:23:05 ID:lWxVH6Fe
あ、あとキヤノンのプロフォトの黄ばみもか。
エプキチはシカト決め込んでるけど、今シーズン一番のツブツブは
A700
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:26:48 ID:1XZUKWGh
あと残ったネタは、CISとCCDの差とインク詰まりだね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:29:32 ID:lWxVH6Fe
A700はツブツブだけど
キヤノンの4色機も似たりよったりだしなぁ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:30:48 ID:1XZUKWGh
皆さんお忘れのようだから被害者の会副会長のお言葉をもう一度
やっぱつまるっしょ。
買って損した。何も改善されてないじゃん。駄目だめプリンタ。
インクが強たって、プリンタ本体がこんなに弱くては、どうにもならない。
なんとかしてよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:32:25 ID:lWxVH6Fe
A700って最高画質モードは3plだったっけ?
PM-970Cのように、1.8plモードにすれば
最強の4色機になったろうに。
キヤノンの今年の4色機iP4100の写真は相当高いレベル。
6色使ってるhpよりは上。一昔前の6色機並だ。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:34:19 ID:tjqpC8eI
ローコスト機A700と比べないといけないキヤノンハイエンド機IP8600
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:35:53 ID:lWxVH6Fe
そういえばキヤノンの新機種のヘッドクリーニングは、
全色クリーニング方式をやめて
2グループに分けてヘッドクリーニングできるようになったらしいね。その辺りは評価したいけど。
けどキヤノンは詰まらないと言い張る人にとっては、
これは必要のない機能なのかい?
クリーニングしないインクジェットは無い。
クリーニングしても詰まるのはエプソンだが(w
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:40:09 ID:lWxVH6Fe
クリーニングしないインクジェットは無いというのは同意だが
>クリーニングしても詰まるのはエプソンだが(w
これってクリーニングしても直らないという意味?
クリーニングすると普通に直るよ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:42:11 ID:1XZUKWGh
A700ってCISだったっけ?
古くはCC-500Lからつい最近のCC-600PXのように
CCDにすれば本の見開きスキャンも余裕なのに
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:47:08 ID:tjqpC8eI
たかだか売価17000円程度の複合機にいろいろ求めてもねぇ…
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:50:05 ID:lWxVH6Fe
>>155 そこの>315を見ると、
CanonBJF600は詰まりまくってEPSON PM980Cは詰まらないって
書いてるし。
機種によっても違うし、両メーカー同士に使ってるのと、
片方しか使ってないのとで違ってくるんじゃないのかい。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:53:22 ID:tjqpC8eI
キヤノキチの上げてくるのって旧型ばっかりだねぇ…
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 02:01:34 ID:jXGil5U3
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 03:08:01 ID:S/ZA0Fx5
A700の粒はあくまで見なかった事にするわけでつね( ´,_ゝ`)プッ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 10:31:21 ID:HiGbpFo/
>キヤノキチの上げてくるのって旧型ばっかりだねぇ…
いえいえ
あれ程エプソンが忌み嫌っていたCISを恥じも外聞も無く採用したA700・A550
消費者を舐めているのか、あれで2万前後のお金を取っていいのかと思いたくなる
G700・G800の色塗り替え版G720・G820と色々ありますよー
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:34:09 ID:tjqpC8eI
最小3plのローエンドプリンタを必死で叩いてもねぇ…
色塗り替えでも性能に関係ないからねぇ…
嫌っていたCISを採用しても購入者には関係ないからねぇ…
購入者にはCCDとCISの用途、予算に応じてどちらからでも選べて助かるからねぇ…
使う側が不満に感じない事を必死に探し出して叩いてもねぇ…
キヤノキチするのも大変だよねぇ…
バイトの記事で叩けるはずが、大慌てでツブツブネタを
引っ張りださなきゃならないエプキチも大変でつね( ´,_ゝ`)プッ
どんなに粒々とか言ってても、この画像を載せてる
本田雅一氏はiP8600選んでるし(w
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:05:58 ID:/sYAOIJM
まあ選ぶのは自由だからねぇ…
他の検証記事でiP8600の斜めパターンとざらつきは指摘されてるしねぇ…
でも見て見ぬふりするのも自由だからねぇ…
iP4100の低画質を必死でヨイショして笑われるのも自由だからねぇ…
評論家するのも大変だよねぇ…
>166
エプキチするのも大変だねぇ(w
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:44:56 ID:ScRjv1Ja
広告料がかかってますから。
今のシーズンのプリンタ評論は当てに出来ないね。
エプキチもキャノキチもそうだけど
自分の好きなメーカを誉める記事は素直に受け取って
嫌いなメーカーを誉める記事は金で捏造されてる、とか言うのは格好悪い。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:43:10 ID:Wy71NSlW
>>165 デフォの色あいならお奨めに選んだだけでは。
極上の作品を色を追い込んで出すにはiP8600は色が安定するまで
あまりにも時間がかかりすぎて駄目だし。
画質も落ちるiP8600を本田氏が金出してまで買うわけないだろうな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 04:03:57 ID:0U9Smil9
要は自分が納得したプリンタを買うだけ。
まぁ、俺も写真ならエプソンだけど。
G820は良いよ。
>>168 そんなもん今シーズンに限ったことじゃない。
プリンタ本当に選びたいならデモ機(できれば自分でデータ持ち込めるもの)
を探して実際に印刷させてみるしかない。
デモ機がどうしても見れなきゃ提灯記事で買うしかないんだけど。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:43:15 ID:Obyq157J
あげ
PM-950C最高!
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:35:51 ID:6QUjv+Sm
キヤノンは 広告費 80億円
このお金で IP8600 糞利益あるプリンタを売って欲しいんでつ〜♪
おぉこんなにお金くれるなら何でも書いちゃうよ〜♪
世の中 金〜。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 09:31:08 ID:2h4QD79y
つよインク よわプリンタ
よわインク つよプリンタ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 10:52:35 ID:3aGoZEbY
age
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 10:56:00 ID:UpRpO3U7
4年前に印刷した名刺がひょっこり出てきたんだが、
めちゃくちゃ色あせてた。
あのとき使ってたのはエプソンだったはず・・・。
age
age
保守
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:03:58.99 ID:sLT8f6Xk
8周年記念保守
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪