1 :
ma- :
03/07/13 11:46 ID:yDAOdecP BJS500とBJS6300使ってるけど、仕事でバリバリ使うってんで補充インク使ったらすぐに目詰まり。 クリーニングしてもすぐアウト。 だめもとでエアーコンプレッサーでヘッドをブハーッ!と逆噴させたら以後快調。ヘッド代6,000円得した! みんな如何してる?ヘッド買ってんの?
ママー ボク初めて2とったよ ほんとだよ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/13 15:19 ID:OgsHizfT
4 :
やぐやぐ :03/07/13 16:30 ID:0I0wwTdk
ま○こ!?おまっ!ま○こって!!キャー変態よー!もう来ないでー!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/14 04:36 ID:M9URh2e4
age
6 :
_ :03/07/14 04:46 ID:5EXgWybu
7 :
山崎 渉 :03/07/15 11:14 ID:NJrVKJa0
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 07:03 ID:5Z+suxtZ
うちは染料系なので「お湯ぽちゃ」30分ですぐ直る。 顔料系にはちと不向きかな。金をかけずにいかにして復活させるかだね。
sage
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 22:41 ID:X/AKJ9n9
燃料用のアルコールでジャボジャボ洗うとそこそこ回復します。 それでだめなら修理に出す。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 23:24 ID:oqjJex/t
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/18 23:40 ID:SiIKoq1y
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/25 04:36 ID:MNbwYlVy
age
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 16:45 ID:UkDwWvHu
シンナーを入れたカートリッジでヘッドクリーニング。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 16:55 ID:+5O/QrXl
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/26 21:33 ID:AzzFOrML
17 :
やぐやぐ :03/07/26 23:35 ID:p2V3GWrd
風邪ひいて鼻詰まりします。
19 :
E.T :03/07/28 05:32 ID:inIj5QP1
掃除機で吸ったら直りました、エプソンのやつです。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 07:51 ID:dGDEQqd4
1001ストッパーが壊れた!?
漫画サロン板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 07:16 ID:Z0CeMHS7
何これ
1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 07:16 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?
書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
21 :
_ :03/07/28 08:11 ID:7/Yu1b3u
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/28 18:47 ID:6eFVnAfi
PM700C、数ヶ月全く使ってなくて印刷しても真っ白な紙が出てくるほど目詰まり 買い替えしたかったのに、分解してヘッドを無水アルコールを付けたティッシュで 拭いたら完全に治りやがった 治ったんだが、カラーインクの値段が高くて なっかり… (´・Å・`)
つまり、インクが固まるなどが原因の場合はシンナーやアルコールなどの溶剤系が効くということか。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 12:47 ID:TqBzieWZ
お湯ぽちゃってどうやるの?
シンナーは樹脂が溶けるだろ(w
>>26 溶ける樹脂もあるし、溶けない樹脂もある。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/31 18:05 ID:TqBzieWZ
じゃあ無水エタノールが最強だな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 11:07 ID:kewQkFgK
age
30 :
無料動画直リン :03/08/02 11:14 ID:rP2Zd8s3
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/02 11:26 ID:YqUxTc2W
32 :
やぐやぐ :03/08/02 11:55 ID:5hluGSHH
オキシドール
33 :
_ :03/08/02 12:46 ID:gBnrl1p8
ペトロール
寿司酢
ペイタラボッチ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 14:21 ID:IZMm2OiE
PM950使っているのですが、久しぶりに使用するので ノズルチェックパターンをやったところ、かなり掠れていたので ヘッドクリーニングをやったのですが、ヘッドクリーニングをやればやる程 色が出なくなります。 今は印刷しても、真っ白な状態で出てきます。 誰か助けてください。遅くとも明日までには直さないとダメなんです・・・;;
エプソンのプリンタって、 新品のインクカートリッジに交換すると生き返ることがある かといって新しいの買って来るとやっぱりダメなときもある
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/04 15:48 ID:K0FUmR2T
電源を抜いた状態でとりあえず外側カバーを外す。 格納状態になっているインク→ヘッド部品一式(キャリッジという)の下に左側からドライバーを突っ込みヘッド固定用ピンを外す。 そうするとキャリッジが自由に動かせるようになるので ヘッドユニットを作業しやすい位置に移動する。 インクカートリッジを抜き、カートリッジのホルダを外す。 キャリッジ右側のネジを緩め(外すネジは本体カバー含めて5本) ステーを外してリボンケーブルに注意しながらプリンタヘッドを外す。 浅い器に消毒用アルコール(エタやね)を用意してプリンタヘッドをその中にどぼん。 プリンタヘッドの頭の部分だけがアルコールにつかるようにする。 基盤にアルコールがかかるとOUT。 基盤に注意しながら洗浄作業。 エタに漬ける→ティッシュで吸い取る を繰り返す。 完全にヘッドからインクが抜けたら余計な水分をふき取り 完全に乾かないうちに元通りに組み立てる。 新しくインクを装填ししつこくヘッドクリーニング。 最後にギャップ調整をしたら (゚д゚)ウマー
40 :
_ :03/08/04 15:54 ID:VgfsOiQU
>>39 その方法は激しく マンドクサー
漏れは手間がかからない様に
空になったインクタンクにそれぞれエタを補充して
ヘッドクリーニングを繰り返して (゚д゚)ウマー
無水エタノールってどこで買うの? 薬局?
薬局でOK、薬屋の親父にレコードを拭くのだと思われた。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/06 17:13 ID:RiNqDLF3
無水エタノールっての置いてなかったんで、 消毒用エタノールっての買ってきてもーた。。 ヘッドの部分だけちょこっと浸け置きして、きれいになったら乾燥 でOKなんかな? 消毒用だと濃度が薄いから、やっぱマズイ?
あぼーん
溶媒として使うから無水エタノールでなくても平気だったりする。 それよりも乾燥させるとエア噛んでまた詰まる罠。 あとキャップandクリーナポンプ周りも乾燥に注意したほうが良いらすぃ
>>46 サンクス!
単色のみ、色の出方がおかしいんですけど、
・でない色の空インクタンクにエタノール入れて、ヘッドクリーニング
・インクヘッドを外して、しばらくつけ置き(=全色ヘッドつけ置き)→インクを装着しヘッドクリーニング
・エタノールを染みこませた綿棒で、不調色のヘッドを拭く
のどれがいいんでしょうか?
ちなみに使用プリンタ
Canon S600
不調色 シアンのみ
観音さまならヘッドだけ洗えば良いんでないかい? 手入れはエプより簡単でしょ 付け置きというより、染ませて→吸わせるという工程の繰り返しなのだが… 基盤剥がしてあぼーんなんてならないように注意ししる
無水エタノールを買いに行ったけど、けっこう高いな。 500_gで1400円もしたよ。
50 :
やぐやぐ :03/08/09 19:45 ID:Rr1hByZm
キヤノンはヘッドにフィルタが付いてるでしょ (インクが入っていくところについてる) だから目詰まり起こしにくいのよ エプソンはヘッドにフィルタが付いてない だから小さなホコリとかフケが インクカートリッジの底辺とかについてるの気づかずに 装着するとアウト 無水エタノールは高いね 一番安い店(ウチのまわりで)でも1280円もする 消毒用エタノールは安いんだけど純度が低そう
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 02:24 ID:D0fOqMtT
HPはどうでしょうか?困ってます。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/10 11:43 ID:9brTETC5
54 :
山崎 渉 :03/08/15 22:04 ID:FddAE845
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
55 :
山崎 渉 :03/08/15 22:43 ID:FddAE845
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
canon bj f360 黒が詰まっててまったく色がでなかったけど インク格納するとこ外して ネジ外してヘッド外して インク格納ケースだけばらして 超音波洗浄器で30分 治りますた
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 20:03 ID:6NUtd1UA
今日 ヘッドが目詰まりした 修理屋に持っていったら8000円とか言われてビビタ どないしよー
58 :
やぐやぐ :03/08/31 20:32 ID:0MDZBiKg
f360はネジ外さなくても ヘッド取れるだろ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 20:54 ID:BCwViPfA
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | | | ∧_∧ | | | |( ´∀`)つ ミ | | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | |
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/08/31 23:57 ID:5a+Q1LLl
F300/360やF6**系は
外したヘッドをさらにサーマルユニット部と
フィルター/インク導入管部に分離するには
螺子2本外してやる必要があるのだよ
>>58 最近のは分離できないけどね。
書き込みきちんとよもうね、知ったか君
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/08 16:52 ID:aHlV9Doz
エプソン PM-920Cでインクが詰まったので、お湯でヘッドだけ洗ってテスト印刷を したんですが、始めは水に濡れた時みたいに印刷されてたんですが、ヘッドクリー ニング→印刷を繰り返すうちに、印刷しても全く色が出なくなりました。インクの 残量はまだあります。もう修理に出すしかないのでしょうか?
62 :
やぐやぐ :03/09/08 19:50 ID:DHu5xTOH
>>61 ヘッドに空気が入っちゃってるんだよ
注射器でヘッドに水分を送り込むべし
63 :
61 :03/09/08 23:05 ID:aHlV9Doz
>>62 ありがと
でも注射器なんてどこで売ってる?100禁にあるかな?
実際ヘッドが詰まるんじゃない。 インクカートリッジの方に空気が入り込んでしまってでなくなる場合が 圧倒的に多い。 詰まったと思った香具師は新品のインク入れてみな。
65 :
61 :03/09/08 23:21 ID:aHlV9Doz
>>64 カラーインクは入れ替えたんだけどぜんぜんだめ。
印刷しても真っ白。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/10 10:39 ID:owUIU6VK
自分もPM670Cで試したけど、お湯ポチャでは一時的にしか開通しなかった。 その後はシアンが出るようになれば今度はマゼンタが出ない…といった具合だったので、 思い切って消エタスプレー&新品インクでやりなおしたら完全回復したよ。
68 :
61 :03/09/10 23:26 ID:zD8+0e8o
2回目お湯ポチャも失敗。次はエタノールでやって、ダメだったら修理だそう。
アフォ共、ノズルそのものが詰まることなんてねーよ。 水付けた綿棒でヘッド表面と、ヘッドクリーニングのゴムベラ、キャップしっかり拭いて プリンタ側のクリーニング掛ければ完全に色が出ない状態でも即復旧する。 だれだ?エタノールだとかお湯だとか妄想吹いてる奴は。そんな事したら直る物も 直らん。
エタノール2日でなおったんだけぇどなぁ
72 :
やぐやぐ :03/09/15 14:31 ID:RIYJMAw5
詰まり方にも夜と思うけど
このスレを読んで、 プリンタを分解し、しめらした綿棒で色々そうじしてみたら テストプリント3本だったのが、10本でるようになりました。 (アルコールにして新カートリッジにしたほうがいいのか?) しかし、普通に印刷してみるとサッパリです。白紙答案。 というわけで、たぶんもうちょいです。 ヒントとか、そのほか過激な治療法をおねがいします。 あと、ヘッドのさっぱりした取り外し方がいまいちわかりません。 インクカートリッジをはずしたあとの とめ金具みたいなのはとれたんですけど、、、 それにしても、黒がまるででないのがこまるなあ・・・
74 :
やぐやぐ :03/09/17 19:54 ID:0krgYmSY
>>73 電源入れて
紙ボタン3秒押して
インクいったん外して再セットして
インクボタン押してみ?
ヽ(`Д´)ノ!!混乱してきた
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/18 09:56 ID:3Y3o8Ngg
ヘッド詰まり直り記念。
ヽ(`Д´)ノ!!ヘッドクリーニングだけでカラーインク2つ使ったぞ。 でも色でねえ。ゑプソンめ
修理出しちゃった。保証期間内だからタダだけど、保証は切れる直前に使いたかったな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/26 18:00 ID:IvMEagK+
エプソンなんか買わなきゃいいのに
やぐやぐって何者?
超音波洗浄器使ったら、いい感じになった。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/29 21:22 ID:hffxi+5k
PM-800C ヘッドの湯づけ、だめですた・・・。 おんせんたまごーーー!!
>>84 読んでみたがどこが既出なんだ?・・・ここは話題別だろ。
>>83 PM-820Cでヘッドつまり
水洗い×
アルコール洗い×
いろいろやってるうちに、すべてのインクが出なくなりますた・・・
その当時新発売のPM-920C買いますたが、以後は未使用時にはカバーをかけて、紙を入れっぱなしにしないようにしておけば、クリーニング一発で直らないようなつまりは起こってません。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 00:32 ID:43LNehKT
アルコールやシンナーみたいな溶剤よりもより熱湯が効くよ。 インクカートリッジを熱湯に沈めて染み込ませたあとプリンタに装着! ガンコな目詰まりも一発解決!
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/09/30 00:36 ID:wSqE5B5y
ヘッドって本体から簡単にとれるの?
89 :
やぐやぐ :03/09/30 00:39 ID:VhjrkW+v
ドライバ1本あれば取れるよ
>>87 うお、横からだけどサンクス。漏れのF600はライン全てのインクが固まっててどうしよう・・・と
迷ってたよ。これからやってまつ。
>>88 エプソンはちょっとめんどくさい。
>>90 おいおい・・・熱湯はヤバイんじゃなかったっけ? お湯を使う場合4−50度までだと思ったよ。
どっかのページには体温より少し上とか有ったとおもたが。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/02 16:54 ID:qOe/gN2g
CANON MultiPASS C50 を使用しています。 ほとんどがモノクロ印刷で、たまにカラー印刷という使用頻度だった ので、カラーのみ某非純正詰め替えインクを入れてみました。 入れ替え後100枚ほどモノクロ印刷の後のカラーは綺麗にでていた のですが、カラーが全くでなくなりました。(1/3ほどインクは減っ てます。詰め替え後20日ほどたってます。) 急遽純正に切り替えたのですが、まる1本消耗した今もカラーが一切 でません。 インクが格納されている底部(茶色い基盤に細長い&四角い溝)に ティッシュを当てると黒とカラーが付きます。 ヘッドの問題でしょうか?解消法は上記のようにエタノールでふきふき で解決できますか? もし質問が不適当で専用のQ&Aがありましたらそちらをお教え下さい。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/03 05:44 ID:bp3Q8pON
みんなエタノール使ってるみたいだけど、目散るとエタが混ざってる、 燃料用のアルコール使うとまずいかな?
94 :
荒療法 :03/10/04 16:38 ID:mUMFms78
皆エタとかいろいろ使って試してるみたいだけど、そんなもん使わなくても 荒療法で直せるよ。 PM900 インクカートリッジを外すまでは分かりますね? で、針を外した注射器を用意して、カートリッジ内のインクに刺さる突起物に 注射の先端を被せます。 で、勢いよく水を注入してみてください。 すると、最初は詰まってなかなか噴出さなかった水が綺麗に霧吹きのカーテン のように出ます。 よく見るとカーテン状に吹き出ている水が薄い部分が あります。これが詰まっている穴です。何度も繰り返していると、カーテンが 均等になります。これで詰まりはなくなりました。PM900は7色なので 全ての穴に同じ事をして、詰まりをなくします。 それでも水のカーテンが均等にならないときは、しばらく放置して再度くり かえします。固まったインクが水に溶け出して徐々に状態がよくなっていきます。 7色の穴全ての清掃が終わったら取り付けですが、水を注入した状態でインクを セットして下さい。(空気が入らないよう) で、クリーニングを5,6回してからテスト印刷をすると、水っぽい色ながら 全てのいろが出ます。 ノズルに残った水が出を出し切るつもりで、クリーニング テスト印刷をくりかえしていると、次第に通常の色に戻ってきますよ。 尚、注射器は、昆虫採集セットのものが手に入りやすいと思われます。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/04 18:09 ID:2o6vM/Ef
96 :
やぐやぐ :03/10/04 18:13 ID:lK1yusWd
つか、インク詰め替え用の注射器でぴったりなんだけど 昆虫採集って何
97 :
94 :03/10/05 00:29 ID:4kXK1zya
98 :
やぐやぐ :03/10/05 00:39 ID:Ozl3FYl8
それと水を注入してインクをセットするんじゃなくて 詰め替えインクを注入してインクをセットしろ 水なんか注入したら印刷ボケボケになるぞ
>>アフォ!! ノズル詰まりを直すのに、淫刷も減った暮れもあるか。 ノヅルが治ってから印刷はするもんじゃわい。
オマイらぼろいプリンタの事で喧嘩すんなよ。 σ(゚∀゚先月持ってるプリンタ全部捨てたよ(8台)。 本当スッキリした。 でも印刷できない…(´・ω・`)。
そうだお前ら、喧嘩するくらいなら俺の話を聞いてくれ。 俺は人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた 人類最強なのだからどんなこともできる 手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる 姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない 姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫 姉は無言で部屋から立ち去る だがまだ最強には不十分 次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む 妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視 半裸で逆立ちをしながら 「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫 妹は大泣きで退散 確実に人類最強に近づく 開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃 タンスを開けると一枚の写真発見 死んだ親父が俺を抱いている写真発見 俺は泣いた
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/12 20:06 ID:J6ndm3Ds
ほしゅ
>>94 ヘッドを乾燥させないのは重要かもね。
一緒にキャップに付いている廃インクポンプも十分に
アルコールを染ませましょう
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/15 12:01 ID:NPD+CVRm
昔使ってたプリンタの目詰まりを直してから気付いた。 「このプリンター、パラレルの口しか付いてねえ!」 プリンターを直したところで今のパソコンでは使えないのであった。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/19 21:24 ID:kHPN2dWr
age
106 :
ヘッドのお湯ぽちゃしました :03/10/22 23:50 ID:OPmcXDkZ
キャノンのF360、一年くらい使ってなかった黒が印刷できませんでした。 ヘッドクリーニングやヘッドリフレッシュは、何回しても駄目で カラーインクが空になっただけでした。(黒だけ減らない) 2chをみてヘッドをぬるま湯に浸けたら、水ボケ印刷が続いたけど 暫らくしたら、黒はきちんと印刷できるようになりました。 2ch万歳!
107 :
やぐやぐ :03/10/22 23:53 ID:M3GJGSw9
マジで? 何時間ぐらい漬けとくの?
>>104 USB−パラレル変換コードなら使用可能の罠。ただ、5千円ぐらいするけど。
109 :
ヘッドのお湯ぽちゃしました :03/10/24 11:01 ID:gPK6T9cQ
>>107 ヘッドクリーニングやヘッドリフレッシュは、何回しても駄目で
カラーインクが空になっただけでした。(黒だけ減らない)
黒の出口が詰まっていると想像して(2chをみて、どうせヘッドを買うならと・・・)
インクカードリッジをはずしてヘッドの先端部分だけを
洗面器にぬるま湯(30℃前後?)で3分くらい、先端を底に接触させないように
ずっと手で持って、ゆっくり手を移動させて人間洗濯機(手洗いモード)状態
110 :
やぐやぐ :03/10/24 18:58 ID:BC5MZD1Y
なるほど。 F360は黒だけ顔料インクだから 一度固まるとクリーニングじゃ目詰まり解消しないのかもしれないな
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 21:03 ID:nZYv4xNx
エプのPC760Cで簡単な直し方ってありますか?
検索。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 14:50 ID:gMecX8FR
エタノールと空の補充キットで直ったよ。 2台のキャノンのプリンター、どちらも黒が逝っていた。 ヘッドリフレッシングを繰り返すこと数回、無駄にカラーを消費しまくっていた。 ここ見て空のタンクにエタノールを注入してセット。 ワードのサンプルを印刷後、元のタンクに戻した。 印刷してみると、きれいに印刷されたよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 05:22 ID:9n1luWKS
Canon BJ-F360で黒だけ出なくなってどうしようもなくなったので
昨日新しいプリンタ買っちゃった。
買い換えようと思っていたところなのでそれほどショックはないけど
>>56 さん
>>106 さんの方法で解決したような気もする…
115 :
114 :03/11/06 05:25 ID:9n1luWKS
あ、さっきこのスレ発見したのでもう少し早く知っていれば・・・ という意味を込めて書きました。
>>115 何買ったかは知らんが、F360は当時から評価の低い機種だった。
たぶん買い換えて幸せになれたんじゃね?
だったら、前向きに考えれ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱいだよ :03/11/08 00:24 ID:iaaFT3ZQ
インク詰りで治せずに3台駄目にしました(ノ_・、) ぐすっ アルコール・お湯といろいろ試してみましたが駄目でした 機種はPM−600C 2台 PM−700C 1台 新しいプリンター買っちゃいました
結局は インク詰まり対策やって治ったかどうか 確かめるまでの手間がかかりすぎるんだよな。 一発で治る場合はいいんだが。そうでない場合は ヘッド外したままで直った事が確認できれば駄目。 それが出来ないヤシは買い替えた方が早い。
119 :
正誤表 :03/11/08 07:26 ID:iTjoVam8
できなければ駄目。 今日一日駄目だな。自分。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 10:58 ID:0dTIeZQv
俺もエプソンのプリンタ乾いて目詰まりするとは知らずに1台だめにした みんながやっているのと同じことをインターネットで見つけてやってみた インクも新しいインク買ってきて金と時間をつぎ込んだが無駄だった エプソンも店の人も詰まりやすいこと事前に教えてくれないからな なんか方法あるといいのだが。。。 目詰まりしてから直す方法もあるが 目詰まりしないようにする方法はないのかな? 毎月電源入れるじゃなくてカートリッジはずして湿ったものをヘッドにまいておくとか なんかあったら教えてほしい
毎月買い替え
エプソンのPM670Cが完全に目詰まりしたので超音波洗浄器に掛けたら 簡単に直ったよ
>>120 月一度のボタン押しが一番簡単で詰るのを防ぐ方法ですよ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 16:28 ID:tOL4FU+A
最近キヤノン機買ったんだけど、 説明書に1ヶ月に1度は印刷してくれって書いてあった。 やっぱ、1ヶ月以上放置すると危なそう。
キヤノンでさえ そうなんだからエプソンは・・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 21:01 ID:pz/tprdL
キャノンもかなりインク詰まりひどいね
バッテリーなりゼンマイなりで勝手に 毎日クリーニングするようにしとけ。 カートリッジ交換時期も早くなるから嬉しいだろ? >>メーカ
どのメーカもインク詰まりしない独自技術持ってるんだろ? それで業界全体で封印。 (`・ω・´)9m だろ?
這(゚д゚lll)ドキッ
130 :
やぐやぐ :03/11/16 23:03 ID:8MQ7z3DH
超音波洗浄器ってどこのヤツ使ってるの? やっぱシチズンのSW1500なのかい?
ホームセンターで売ってた4千円のTWINBIRDという知らないメーカーのを。
超音波戦上記なんかよりプリンタ買えよ。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 13:26 ID:hRR2d0bz
エプソンPM880Cで写真印刷すると印刷はほぼ正常に出来るものの印刷範囲を超えて横に0.5mm幅くらいに赤い線がだーっとたくさん描かれるようになりました。 直した方いますか?
>>133 そりゃ金属棒の油切れだ
フタ開けて一番太い金属棒があるだろ?
ヘッドが移動するときに軸になる金属棒だ。
そこの油が切れているとヘッドが移動/ターンするときに負荷がかかり
ヘッド内部のインクがだだ漏れを起こすんだ
対処法は油を塗布することだ。
ホームセンターで売っている一般工業用油を塗ると直るぞ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 14:16 ID:hRR2d0bz
ありがとう>134さん 銀色の太い棒に油ぬればいいんですね試してみます
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/21 03:19 ID:Q9dOcgnn
銀色の太い棒……
ここまで読んで、超音波洗浄器で洗うときお湯を使うのが最強のような気がしてきた。
ピエゾ式ジェットなら自分で超音波洗浄できそうだけどな。
>>138 キャノンの黒インクはお湯に付けると固まる・・・ぬるま湯か、水のほうがよろし。
>>140 えぇ〜? そうなの?
知らずにお湯につけちまったょ。詰まったBJF600の黒ヘッド。
ヤッパシ直んなかったけど(涙
今年は祖父地図の下取りキャンペーンで860i買うコトにした。
今度詰まったら、エタノール使おう。
>>141 実はエタノールより、カメラレンズのクリーニング液の方が良くインクを溶かして
かつヘッド周りのプラスチックにダメージを与えない・・・
いくらくらいするの?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 16:46 ID:tk0aPrpb
CanonBJ-F620を使用中です。 印刷をすると、黒い筋が横方向に一定間隔で入るようになってしまいました。 ヘッドリフレッシングを何回か繰り返したのですが、全く効果がありません。 これは、カートリッジの消耗によるものなのでしょうか。 それとも、何か復旧させる方法はあるでしょうか。
PM-750Cどうしてもライトマゼンダの3ノズルが詰ったまま・・ 注射器で直す方法試そうかと思ったが持ってない・・ 細めのストローで右から二つ目思いっきり吹いてみた・・・ うぎゃインクがいっぱいでてきたよ!! が直った〜とりあえず参考までに・・・
>>143 30ccでだいたい250円ぐらい。
>>144 その症状はエプソンでも出るね、印刷を覆うように一定間隔で筋が印刷される
いまのところ自力で修理は無理みたいです。
注射器と3mmのゴムチューブで\500あれば買えるよ。 つーか東急ハンズで買ってきた。
148 :
144 :03/12/02 20:47 ID:tk0aPrpb
>>146 修理ですか・・・。ヘッドの交換云々ではないんですね。
修理には大体幾らぐらいかかるのでしょうか。
149 :
?A???o?C?g :03/12/04 18:50 ID:VM6+Uln/
ヘッドが詰まった場合の直しカタを教えてあげる 1.ペイント系のソフトで詰まった色のべた絵を作る 2.新しいインクに換えて全面印刷をする 3.大体3枚目ぐらいで目つまりはとれる タクティクスは連続噴射するとヘッドが高温になって詰まりがとれるからだ。 ヘッドがダメになることはない。ダメになったらメーカーの責任だ。何枚も全面色ベタが出来なきゃプリンタではない。 もっとのE社のものはプリンターではない。ぷりんた という出力装置だ。 大日本電気製まいこん時代にはEpsonのプリンタで出力が出来なければデーターが壊れていると”豪語”した時代もあったがいまは何でもない会社になってしまった。
150 :
146 :03/12/04 21:03 ID:Hu3MWdYf
>>148 あ、言い方が悪くてスマソ。エプソンの機種は修理逝きと。
キャノンのBJ-F620だと交換すると直るかどうかは分かりません。
力になれなくてスマそ
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 23:45 ID:ZNlYJXT1
加湿器の蒸気が出るとこにヘッド置いといたら開通した
>>147 注射器を薬局で買おうとしたら、ちょっぴり怪しまれた。
慌てて針なしでイイとも言ったんだが。(w
>>152 100円ショップで買うのがよかったかも
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 18:45 ID:labiTuet
ダイソーにある?
洗浄にイソプロはだめ?
>>155 それ市販で買うのは高くないか?学校からくすねるのはダメよ。
>>155 エタでやったら、ヘッドが全部目詰まりして新だ>PM820C
920Cは全然つまってなぁ。
158 :
ma- :03/12/15 02:52 ID:LW96fhd8
エプやキャノのメーカーに勤めてる貴方!!この板見てんだろ?コッソリここに書いていけよ!!
>>158 製造業で開発担当はごく少数だから、
あとの社員は専門でないからさっぱり分からないと思われ。
読んではいます。でも書きません。
>>160 書いているやン、と無粋な突っ込みをしてみるテスト。
バッテリー内臓型にして、1週間又は1月に一度クリーニングをする機構にすれば
ヘッドの詰りが少なくなるのでは?とアイデアを提供してみる罠。
でも売り上げが減るので採用はされんのだろうね。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/15 23:07 ID:F2lIYt1/
ブツ PM-830C (Yのヘッドが完璧に詰まった) 使用したもの 針無し注射器 燃料用アルコール インクカートリッジを外して、インクを吸うパーツの凸部分に 注射器の先を密着させて残ったインクを吸い出す。 同じようにして注射器でアルコールをヘッド部に入れる。 しばらく、放置して2.3回繰り返す。 コレであっさり直った。 注射器 280円 アルコール280円 計560円
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/15 23:09 ID:bfMjqn9f
>>163 エアを噛んでいるみたいだから、1日放置してクリーニング、印刷テストを
してみては?
>>161 印刷しなくてもどんどんインクが減る仕組みですね。
売り上げがどんどん上がるじゃないか! メーカーはサプライ品で儲けてる。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 21:17 ID:ZYB3ct5n
目詰まり防止用にエタノール注入出来る空のカートリッジでも作ってくれ>メーカー
>>168 普通に空になったカートリッジに入れれ。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 02:38 ID:gIjiSpUO
プリンタ故障の原因の9割を占めるヘッド詰まり関係の対策法に未だに メーカーが取り組まないのは修理利益、買い替え需要が減るのを恐れている為。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/18 17:31 ID:gWOhFnfX
>>170 hpはヘッドとカートリッジが一体化しているから
9割の故障原因はないのか?
インクが詰まれば製造業者に出向いて一発殴ればいいのだよ
>>170 でも厄介なのはエプだけでしょ。
キヤノンはヘッド取り寄せれば交換できるし。
>>169 エプの空カートリッジは使えんじゃなかったっけ?・・・ROMのせいで。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 03:47 ID:Ee0lNEXk
素人な発言ですみません・・。みなさんが何度も言ってるヘッドの部分というのは、 インクを設置する台の下部にある極細の出口みたいな部分のことを言ってるのですか? あそこってエタノールなどにつけても大丈夫なのでしょうか?
>>175 ヤバイと思ったらやらない。
誰も保証してくれない。
>>174 ROMをクリアする装置があるよ。2千円ぐらい。
>>175 素人で分解して直そうとする人は、
もうこれが直らないなら新しいのを買う、(修理代が大体今の新型が買える値段になるので)
壊れてもいいから掃除をして動いたらめっけ物と言う状況ね。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/20 05:26 ID:UYYqQGf2
空のインクタンクにエタノール入れてクリーニングをする作戦を実行したいのですが、 タンク内のインクを取り除くことはできないでしょうか?
179 :
やぐやぐ :03/12/20 10:17 ID:sKGc8131
>>178 エプソンならインク出口にピストンスポイト挿して引っ張って
キヤノンならインクタンクの光学検地部分にガムテープ貼ってべた印刷するとイイヨ
180 :
口の中が苦い :03/12/27 23:22 ID:I9txZ/0G
3年くらい前に買ったHPの955Cだが カラーインクが干上がったまま数ヶ月放置。 先日エレコムの詰め替えインクを買ってきて入れたが印字できず、、、、 お湯でヘッド部分を温めて見たがNG. ダメモトでヘッド部分をくわえて吸ってみたら、、苦い(笑) 口の中に出てきたよ とほほ。 でも、おかげで復活しますた
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 08:17 ID:zfXnGimR
>>180 インクタンクが大きかった頃のHPは、インクを満タンに補充して、注入孔をグルーガンかなんかで密閉した状態で、タンクの側面をぎゅうっと押すと内圧が上がって詰まったインクが押し出されるよ。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 09:33 ID:Tw6mWeza
1年ぶりにプリンターの電源入れました。 Canon Multipassです。使わないのに複合機・・・ 黒と黄色がでないようーっ こちらを拝見してプリントヘッドを出してみたのですが、 裏に基盤がついていてお湯にドボンはできないような・・・ カートリッジをはずしてティッシュでおさえると色がつくところが ヘッドなのでしょうか?そこをエタノールでフキフキすればOK??
183 :
口の中が苦い :03/12/28 09:50 ID:CWvk1/Aq
>>181 ををっ その方法だと苦くないね(笑)
次回はそれでやってみよう。ありがとう181
>182 B-25とかのヘッド&カートリッジBCI-21eなら そこだ! インクカートリッジはずしてメッシュフィルターにアルコール一滴落としてから ヘッドをフキフキしれ。(優しくな) カートリッジにインクを補充してセットしたらティッシュで押さえて 全色出るか確認。出なけりゃ繰り返し作業。出たらテスト印刷で最終確認(゚д゚)ウマー コレでオイラは何年もヘッド交換なしだよ。
185 :
やぐやぐ :03/12/28 13:27 ID:tDzexREl
おいおいインクなめたら死ぬぞ インクの成分ジエチレングリコールは致死量1500mg。 もし摂取してしまうとめまい、嘔吐、発熱でまもなく死亡
>>185 なめた程度じゃ死なないだろw
インクタンク1本のインクを全部飲んだとして、中毒起こす程度。
ジエチレングリコールのヒト経口中毒量は0.5g/kg。
体重が60キロだったとして、30g程度で中毒症状を起こす。
半数致死量(飲んだ人の半数が死ぬ量)は100g程度といわれている。
187 :
やぐやぐ :03/12/28 14:22 ID:tDzexREl
マジレスすんなよ。。 おどしたかったのに。。。
188 :
口の中が苦い :03/12/28 19:14 ID:CWvk1/Aq
死んでないじょ〜 お歯黒になっただけだじょ
いっそ歯をフルカラーに汁!
190 :
182 :03/12/29 20:04 ID:o5bE7I3o
>>184 タン
ありがとう。
フキフキしたけどやっぱりダメぽ。。。
年賀状間に合わないよー。
とりあえず手書きしとけ。
お礼 Canon S530でおとといの夜中に年賀状を印刷中30分休憩後 黒が出なくなった インクが無くなったと勝手に思い交換をしたらやはり出ない(汗 その後このスレを発見し 1.50度のお湯ひたす(10分くらい) 2.ストロ−で吹く 3.再度お湯でひたす(10分くらい) 4.綺麗にふき取り部屋干し(5時間) 5.乾いているのを確認後テスト印刷 6.最初黒色は出る->水っぽいのが出る->やっと出る(ウマー 親父の威厳がなんとか保てました おまえらありがとうございました。
193 :
184 :03/12/30 23:18 ID:Q3VsjIPH
>190 今から間に合うか分からないが、ヘッド&カートリッジBCI-21eなら ヘッド部分を5〜8mmの深さのお湯に漬けるなら基盤は平気だよ。 たとえ基盤が濡れてもティッシュで丁寧に水分を取れば、大抵平気。 インクカートリッジを2つとも取り出して別にして、黒い本体をお湯にポチャ。 暫くしたら>184を実行。 コレで駄目なら、メッシュフィルター部分に圧をかける方式が有るけど・・・ 俺は短型1ml注射器を先端を切ってフィルター部分にすっぽりかぶせて お湯でフラッシングする。ココはビニールチューブ&注射器でも(・∀・)イイ!! ヘッドから勢いよく、細くお湯が均一に噴出してきたら終了。 最後にエア抜きの意味でゆっくり空気が入らないように圧をかけると インクの復帰が早い様な気がする。 一見面倒に感じるけど、結構、簡単。短時間で済むよ。 道具も100円ショップやホームセンターで買えるし。 ヘッド買うより安いし、ヘッドも長持ちする。 BCI-21eは機構が単純だからヘッドを傷つけない様に 水洗、フラッシングを中心にして、ヘッドフキフキは 最小限(必要な手技だけど)にすると、他製品より 寿命は物凄く長い気がする。
sage
溶剤にはタミヤのアクリル塗料うすめ液が(・∀・)イイ!! これで1年間放って置いて激しく目詰まりしたBJF660の黒とカラーのカートリッジを 直したけど。。。 って2つとも新しくカートリッジ買いなおした後だったから激しく鬱。 もっと早くここに来ていれば。。。ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
キャノンBJ F620を使ってます。 モノクロ印刷をしようとしたら黒インクが目詰まりしているらしく クリーニング(普通・強)で駄目だったため、その後 底の部分をお湯に一晩漬けておいて、ストローでフーフーと 網目の部分を吹き付けたりとかしたもののやはり駄目。 カードリッジ側面に基盤があるためジャブジャブとは出来ないので 頑固な詰まりにはやはり薬品使うのがいいですか ノズルチェックパターンでも黒インクの部分だけ何も出ないです。
197 :
195 :04/01/03 11:09 ID:tpn6h7rk
>196 ノズル表面から何とかしようと思ってもダメ。 軽い詰まりならお湯ぽちゃとかでどうにかなる事もあるが、 キツイ詰まりならノズル内部にインクが固まってる可能性が大。 BC-30(BC-3eBk)は顔料だから内部で固まるとなお更タチが悪い。 ノズル内部から攻めてみませう。 オイラは空のブラックタンクにタミヤのアクリル溶剤詰めてヘッドリフレッシュしまくたよ。
198 :
196 :04/01/04 00:35 ID:ZFoJcNd8
196です。197さんアドバイスありがとうございます。 やけくそでスチームクリーナー使って 網目部分に蒸気を噴射してみました。けど出ない。 クリーニングとノズルチェックやりまくってたら、 黒以外のインクタンクが全部空になりました。もうアホかと。 はぁ…。
PM920Cつかってて目詰まりしたんだけど
このスレのおかげでなおりました。
ありがとー。
基本的に
>>94 の方法でやってみたんだけど
薬局いっても注射器がなかったのでスポイトで代用。
でシールはがしてインクタンクにいれるところは
なんとかクリアしたんだけど、
>>カートリッジ内の突起物に注射かぶせて噴射
→きれいな霧吹きのカーテン
てのがスポイトだからかうまくでなくって
よこからだらしなく水がこぼれただけ。
それでもきにせずにタンク内に水溜りができるくらいまで
だらだらこぼしつつエタノールをためて
上からティッシュでふき取る作業を2回ほどやったら
空インク(エタノール入り)でのヘッドテストでもばっちりとうつりました。
(割合でいうと5%→90%くらい?)
ただなんとなく紙の通過する位置のところもエタノール+インクが
若干こぼれて少し汚れてました。
よごれに気をつければ作業そのものは結構簡単だったかも。
あとテストorメンテナンスの際ドライバやオンライン診断のところからすると
エラーランプなどついて動作できなかったりするので
本体での動作をお勧めします。
まじで壊れたのかと何度もびびったので。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/04 23:31 ID:m3s0CAd/
201 :
やぐやぐ :04/01/05 01:40 ID:vapp8zMU
目詰まりは直せるようになったのに スジがぜんぜん直らん
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/05 05:18 ID:YwJq7yPe
会社で使ってるやつがなんかちょっと目詰まり気味なので 印刷場からイソプロピルアルコールもらってチャレンジするよ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/05 21:12 ID:36dBz9KW
canon BJ-F210 久しぶりに使ったら文字が掠れて(しましま)出てきました。 インクを新しくしても同じ・・・ 今夜中に使いたいのですがこれって故障でしょうか???
>>203 インクを新しくしても同じ
210はヘッド一体型のインクだったからこれが、最近買ってきたものなのか、過去に買った古い物を封切りして使ったのか分らないので
解決するか分からないけど、
本体の前面パネルを空けて、右側にあるインクヘッドが収まる位置の掃除をしてみては?
濡れたティシュでゴム周りを拭き取るなど。
車の水抜き剤が、イソプロ99パーセントで良いよ。ちなみに残り1パーは防錆剤。100均で200ml買える。
BJ-F360 湯洗い中ヘッドとカートリッジの間の 四つ穴のゴムなくしてしまいますた 無くても印刷できますか?
>206 きっとインクが漏れ漏れになるかと思われ。
たまには一緒に風呂に入ってやれよ。オマイら。
>>207 じゃゴム板かなんかで
つくりなおすよ
ありがd
211 :
ma- :04/01/09 15:18 ID:bnyHxNSY
age
212 :
ma- :04/01/09 15:45 ID:bnyHxNSY
ヘッドのリフレッシュキットなんてのを発売したらバカ売れするかも!! でも本体の買い替えが少なくなるから店じゃ扱わないか・・・。 なら通販だ!! ウワーッ!! なんか儲かりそう!!
>212 やらないか?
プリンタより高価
>>212 214
インクタンクに溶剤と、ボタン電池で駆動するピエゾ素子を貼り付ければ
超音波洗浄+クリーニングで大方インクの詰りは取れるねえ、
改造費はボタン電池とピエゾ素子次第だし(溶剤は10円ぐらい)。
やれるならやってみろよ。 思索だけでなく試作な。
>>216 ごめんな、普段のインク詰りにはカートリッジ外して
溶剤に漬けて市販のメガネ洗浄器で超音波洗浄で済ませてる。
218 :
ma- :04/01/13 01:16 ID:3lim+AUs
ピエゾ素子・・・面白そうですね。製品化されるとしたらこのあたりか・・・? あとはこのスレ観てるインクメーカさんに「餅は餅屋で・・・」お任せするしかないかも? 超音波洗浄+溶剤の組み合わせが今の所最強のようですね。 中でもシチズンの出してる超音波洗浄器が面白そう。 近じか入手する予定なのでレポートします。
溶剤カートリッジには純正品プロテクト掛けます!!
220 :
ma- :04/01/13 18:04 ID:O8r+TZ3U
>219 ん?どういう意味?
無駄でつまらん話はもうよそう。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/13 22:29 ID:hXDuG4Hs
>221 ?どこが無駄?どこがつまらん?つまらん(詰まらん)話もっとしようぜ!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 09:28 ID:KsFo5KKR
EPSON STYLUS C60というのを使っています。 インクを補充して使っていて、補充しても出ないので新しいカートリッジ(純正ではない)を 買って一度は治っていたのです、また2週間ぶりぐらいに使うと全く出なくなってしまいました。 5回クリーニングしてみたのですが、今度は赤と黄色まで目詰まりしてきました。 青だけとてもきれいにでています。インク残量画面では全てまだ半分残っています。 カートリッジはチップがついているモデルです。 質問1 カラーインクもインク切れでしょうか?ちょっと前に補充したばかりなのですが。 質問2 クリーニングするとカラーも一緒に消耗してしまうので、黒だけクリーニングする方法はありますか? 質問3 とりあえず黒が全く出ないのですが次は、カートッリジを分解洗浄でしょうか?本体の方も掃除できます?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/14 23:20 ID:VBuR5AnR
>>225 「この商品は、情報ですので」
ぶっちゃけ、ここで書いてある解決法とそう変わりないと思われ。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/18 02:13 ID:bDfAss/i
age
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 20:33 ID:yfF84ssR
Canonのお湯ぽちゃって何度ぐらいがいいですか?
>>228 お湯は基盤に蒸気が付いてショート→故障の報告がエプソンで上がっている
のでお勧めできない。
お湯でなくて水でもOKですよ。
Canonっていってんじゃん 馬鹿かこいつ
231 :
229 :04/01/21 17:43 ID:ugVtCKAD
>>230 いや、だからCanonでもショート→故障の可能性が
在るかもしれないからって意味だったんだけどね。
エプソンはカートリッジにIC基盤が付いてて、
Canonはカートリッジには配線だけだけど、本体との接触部分で
端子がショートすると本体側のIC基盤が逝かれるだろうから。
232 :
ma- :04/01/21 19:37 ID:dv9gDP09
229の言うとおり!シチズンの出してる超音波洗浄器が入手できたんでお湯貯めて 洗ってプリンターにセットしたらスイッチが利かなくなってON,OFFが出来ない。 配線剥がしてみたらプリント配線が剥き出しになっていて水滴が残っていた。 多分こいつのせいでIC基盤が逝かれたのだろう。ちなみにキャノン。 イソプロピルアルコールに漬けてたのなら大丈夫なのか? 漬ける深さが問題なのか? 超音波洗浄器使って上手く行った話もっと聞かせてくれよ。 それから… >230は口を慎めよ!粋がって反撃しても自分の無知をさらけ出すだけだよ。
>>230 はあわてて逃げていきましたとさ
めでたしめでたし
もういいよ!!おまえら。 新品買うから。 売買。
で、ちょっと疑問に思ったのだけれど 超音波洗浄機使用の場合、ピエゾ素子を使ったヘッドで 超音波で共振おこして基板に異常電圧発生→破壊 になる可能性はありますか? ピエゾ素子の振動周期が分からないけれど
エプソンとCanonの違いも分からないのかよ 頭悪すぎてやんなっちゃう┐(;´〜`)┌
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 16:49 ID:7Glnhju3
>>232 基盤なんて、シリコンとかでコーティングされてるから、
しばらく置きっぱにして乾燥させれば大丈夫じゃ無い?
だめかな?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 18:03 ID:i0sSKOgm
239 :
ma- :04/01/23 01:56 ID:y33bDgFn
>237 今と成っちゃ-後の祭り。シチズンのはキャピテーションを想定しているとかで他メーカー の超音波洗浄器とはパワーが違うみたいだ。良く判らないがミクロン単位の隙間にも入り込んで お仕事をなさるのではないかと思われ。なんかもう次、試す気がしなくなった。 キャノンに問い合わせたらIC基盤のパーツ売りはしないそうで 修理に出せば7000円だそうだ。高い(他界!)か安いか?とりあえずもう1台有るし、 エプソンを1台もらったんで修理は止めた。部品に関しては「販売修理店」を装えば 出してくれそうな感触も有った。 実績のある「エアーコンプレッサーでブハーッ」に戻ろうかしらン?
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/28 16:16 ID:sRkiejqg
ty
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/29 22:36 ID:f5xQ6/ud
770cのヘッドお湯でちゃぷちゃぷ洗ったら 基盤に水掛かってたみたいであぼーん インク新しいの開けちゃったよ もう一台ジャンクで買ってくるか、諦めるか
>>230 や
>>236 みたく有益な情報を何一つ出す訳でも無く
揚げ足取りの感情的なレスを付ける奴って何か意味有るの?
いや・・・俺の煽りも深い意味は無いんだがw
さびしいんだよ。 人間てそういう動物だし。
>>242 まあIDから察するに同一人物だと思うんだが
みなさん。 iihjqj+m ↑のような馬鹿は放置と言うことでOK?
温かく迎えてやれよ。 照れくさいからついあかんべぇしちゃうんだよ。
ここはどこのようちえんですか?
さぁわになっておどりまちょーね。
先人の知恵でBJF300の黒の目詰まりが直ったよ、お前様方に感謝の言葉を送りたい。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 03:06 ID:ulHVuK0B
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 23:08 ID:pQAvBNmp
>>251 820cの構造知らないから何ともいえないけど
770cはほぼ同じだった。参考になったよ
もしかしたらカバーも外さないとヘッド取れないかもしれない
基盤の水濡れには注意してな
あっさりショートするから
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 01:09 ID:XJcNi2GS
HP45やHP15インクカートリッジ(顔料黒)すぐ詰まる・・・ ヘッドクリーニングやお湯ぽちゃで直らなかったから、インク抜いて中にお湯を入れ、 注射器で思いっきり加圧したら、ヘッドから噴水みたくお湯が噴出し、詰まり直った♪ う〜ん、でも、ここまで良くつまるHPの顔料黒インクカートリッジって問題かも・・・ ってか、HPのヘッドパターン印刷の方法って、一般公開してないみたいだけど、 それって、公開しちゃうとクレーム殺到するからかな? それとも、私のプリンタが異常??
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 02:17 ID:zavOMKlf
何ヶ月も使ってなかったキャノンのBJF660を使おうとしたのですけど・・・ ドライバ入れてヘッド位置調整しようとすると紙が途中で止まってプリンタのランプ点滅。 意味わかりません。印刷しようとしても真っ白。 クリーニング、ヘッドリフレッシングしてなんとかカラーは出るようになったけど ブラックが出ない。 またかよと思いますた。この前の時はカートリッジごと替えましたがまた詰まってるのか? 放置しといた自分が悪いんですけどね 試しにフォトカートリッジに交換してヘッド位置調整するとまたも途中で止まってプリンタのランプ点滅。 クリーニングでインクだけ消費。 もう疲れました。 なんでプリンタってこう手間かかるんだよ・・・
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 11:04 ID:u5ThBT8k
>>254 カートリッジの接触点を磨いてごらん。
時々、接触不良でそういうこと起こることあるから。
256 :
254 :04/02/07 13:34 ID:yZHyG5uM
何で磨けばいいでしょう?
257 :
255 :04/02/07 15:22 ID:u5ThBT8k
>>254 用は、金属表面の酸化皮膜を取りたいわけですが、水分がつくとショートさせてしまう
可能性があります。
私はその点を考えて、乾いたティッシュ等で磨いたりしていますが、接触不良が原因なら
それくらいで十分じゃないかな?
たまに、カートリッジ付け替え後とかにランプ点滅で印刷できないってエラーでること
あるけど、私の場合は接点磨けば解決してます。
無事解決することを祈っております。
258 :
254 :04/02/07 17:13 ID:yZHyG5uM
>>257 なるほど一度試してみます。これで直ればいいのですが
インク詰まりだとまたやっかいです〜
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 18:56 ID:9NwPdIS2
BJ F360 黒インクだけがどうしても出ない。他のカラーは普通に出る。 お湯に付けて溶かしてみるも駄目。 醤油さし(弁当に付いてる)でキュポキュポお湯を入れてみるも駄目。 後はインク溶かし(業務用)で頑張ってみるぐらいか・・・
>>259 消毒用アルコールやイソプロなんかで洗浄するのもあり。
ん?黒は無理だったっけか?確かいけたはずだったけど…
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 20:42 ID:u5ThBT8k
>>259 私もF360持ってます。
黒は顔料なので、詰まりやすいですが、カートリッジのインク供給口からお湯を加圧して
入れてやると、ヘッドからお湯が噴水のように出ます。
それ繰り返してやると、大体直ること多いです。
HPの顔料黒HP45/15タンクもそれで直りましたし♪
ただし、詰まってからそのままで使いつづけてしまったのは無理です。
サーマル式プリンタは、熱でインクを沸騰させ飛ばす為、詰まってると焦げ付いてしまいます。
こうなったのは、どうやっても回復させられませんでした。
>>260 消毒用アルコールや、イソプロパノール洗浄って効果あるんですか?
アルコール類って入れることにより、沸点を下げるだけじゃないんでしょうか?
よくイソプロパノールで洗うと良いとか書いてあるけど、おやじインクのHPでは
イソプロパノールだけではヘッド詰まってしまうって実験結果あるし、どうなんでしょう?
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 23:19 ID:u5ThBT8k
MIS Associates Inc. にサーマルヘッドのインク詰まり解消法載ってた。 皿に熱湯とアンモニアを1:1で入れてそこにヘッドを浸してインクが染み出るまで2分ほど待つ。 それでもダメなら、もう一度トライ! アンモニアと熱湯はヘッドに良くないので、あまり何回もやると壊れる・・・ とのことです。 確か、プリンタ染料は酸性染料が多いと聞いた記憶が・・・ 酸性染料はPH上げていけばイオン型が増えるので溶解度が上がる。 その原理を応用したやり方だと思われ・・ ここでアンモニアを使ってるのは、簡単に入手可能で、安全なアルカリ性溶媒だからかな? もし、他にアルカリ性溶液入手できるなら、それでも平気のような気が・・ 例えば、インクに入ってる水酸化カリウム(潮解性利用して、ヘッドの乾燥防止) とかの溶液作れるならそれでも平気かも? どなたかこの方法実践した方いませんか?
小便じゃだめか?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 00:04 ID:wx7g0WeP
>>263 最高!(爆笑)
試して見る価値あるかも?
ちなみに、小便にはアンモニア含まれてませんよ。
アンモニアは毒性高いので、尿素に無毒化されます。
あと、健常人の尿は弱酸性です、残念!
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 00:12 ID:reF5AGZU
プリンタの説明書の「トラブルがあったとき」の 「電源は入ってますか?」という言葉にマジで切れた
266 :
254 :04/02/08 02:33 ID:sbTaEM0p
だめぽ、やっぱりヘッドのノズルが目詰まりしてる・・・ 前はレンジでチンしてカートリッジおしゃかにしました。 どの方法がいいでしょう? キャノンのBC-30eです。
267 :
255 :04/02/08 03:03 ID:wx7g0WeP
>>254 レンジでチンって・・・
そりゃダメになるでしょ。ヘッドやその周囲の素材はセロファンなんだから水の沸点
付近の100度前後の温度だと、アウトと思われ・・・
あと、ヘッド分解してみればわかるが、インクの通路の一部にゴム使われてる。
ここも熱に弱いよな〜・・・
上にも書いたけど、お湯の加圧注入はやってみた?
個人的にはあれが1番良いと思う。
ヘッドをプリンタに取り付ける前に、インクタンクを付けてヘッドをティッシュに
押し付けて、インクを吸い取ってやって、しっかり出るのを確認する。
ヘッドに水付いてると、インクの射出が上手くできなく、ヘッドパターンかすれる
原因になったことあるから・・
それでもダメなら、インクタンク外してヘッドを水につけて2〜3日くらいそのままで
放置して、それからお湯を加圧注入・・・・の作業をしてもダメなら無理だろうね。
ちなみに、MIS Associates Inc. に記載のあったアンモニア使う方法試すのも良いかも?
効果の程はわからんが・・
268 :
PM820Cの目詰まり :04/02/08 09:38 ID:KZpw/VBD
解説サイトを見てヘッドを取り出してみました。 やったこと 1.綿棒にアルコールをつけてヘッドの清掃。 2.金魚のブクブクチューブと10mlシリンジを接合させて、 70%アルコールを通す。この結果、すべての穴から霧状のカーテンのような アルコールが見られるようになりました。 ここでヘッドを本体にセットし、クリーニングとノズルチェックを何回か してみたのですが、3箇所で詰まりがとれていませんでした。 そこで、、、再度ヘッドを取り出し 3.ぬるま湯をいれた超音波洗浄機にヘッドのさきっぽを浸し10分間。 これでも症状が改善しませんでした。 みなさんにお聞きしたいことは。 も う 打 つ 手 な し で す か ?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 09:57 ID:wx7g0WeP
>>268 2〜3日ヘッドを水につけっぱにしてから、金魚のブクブクチューブと10mlシリンジ
を接合させてお湯(50〜60度くらい)を通す。
この際できるだけ加圧を強くするのがポイント。
HPやキャノンなどのヘッドで同様のことやったが、シリンジでできるくらいの加圧では
ヘッドは壊れたりはしなかった。
個人的には、アルコール洗浄って意味あるのかわからソ。
インクの中のアルコールって、インクの沸点下げたり、乾きを早くする等の効果がある。
だけど、インクの溶解にアルコールって関係ないと思った・・
インクは水で十分溶解するわけだし、アルコールを添加すると溶解度って下がると思う。
コアセルベーションと同じ原理でインク分子の水和層の破壊するはず。
顔料インクはコロイド溶液だから確実にこの現象起きるはずだし、染料インクでも同様のはず・・
あくまで個人的な見解ですけど・・・
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 11:54 ID:ZjBECojR
初めて相談します。 予算3万まで、 使用用途は、モノクロ印刷のみ激しく使う カラーは半年に1回くらい気が向いたときだけ 条件的には、紙詰まりとか、用紙が2枚吸い込んじゃうとか、そういうのじゃないやつ。 すいすい印刷してくれるやつ。 コピー機みたいにでかいやつはいらない
271 :
PM820Cの目詰まり :04/02/08 12:42 ID:KZpw/VBD
>>269 わかりました。
それじゃ時間ができたら再度お湯でトライしてみます。
んで結果を報告します。
>>269 物理的な根拠とかソースを出せと言われても示すものがないので
俺の頭の中の空論と言う事で理解して欲しいんだけど、
アルコールを使うのは、揮発性の高さと不純物が水に比べて
少ないからなのではないかと…。
結局溶媒としてなにかしらの液体が必要なんだと思うのだが
ノズルを洗浄した後その洗浄に使った液体に含まれている
不純物がノズルに付着するのはマズいんじゃないかと。
簡単に言えば水を使えば水垢がつくけど精製されたアルコールだったら
大丈夫なんじゃねーのって事なのではないかと思いました。
じゃあ純水買って使えよって言われるかもしれないけど、
そこまで言ったらわざわざ買いに行くならどっちも同じだろって
ことではなかろーかと…。
あとはカセットデッキを使ってた世代はヘッドクリーニングの
ときはアルコールを使ってたイメージが残っているからでは
ないのでしょうか?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 12:55 ID:LJbjsIq4
ここだけの話だが、実は処女の性器から溢れる愛液が一番洗浄効果高い
あーそうかよかったね(棒読み)
>>273 すでにGel Jetとして製品化されてますが
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/08 16:20 ID:TDlN8bya
>>270 モノクロレーザーお勧めする
早い、インク詰まりなし、ランニングコスト良
コピー機みたいにでかいヤツが邪魔なんですが…。 つか今時家庭用コピー機のほうがはるかに小さいと思う。 ケーブルの届く範囲に置き場所なくて入手してから一度も使ってないし。 レーザーって電気も大食いなんだよね? 捨てるのにも困るし。
正月に、目詰まりのため黒インクカードリッジ買い換えたばかりなのに また詰まったみたいで鬱 故障を疑ったほうがいいですかね プリンターはキャノンのBJF620です・・・
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 01:21 ID:JygYYdMO
>277 コマゴマと五月蝿い!勝手に困れ!条件多すぎる。 「モノクロレーザー…」って云う答えを貰ったんだから、素直に一度調べてみろよ! インクジェット並みの小さなやつをUSBでつないだらいいんじゃないか。 言ってもらった事を素直に聞く気が最初からないんなら聞くなよ。 「信じない、疑わない。」ってとこでやってみろよ、捜してみろよ!
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 03:50 ID:0U9zOOI8
>>278 週1回くらいのペースでは最低使わないと詰まるよ。
インクカートリッジ換えたって、ヘッドごと換えたってことかな?
詰まってからあまり使ってなければ、ヘッドからインクタンクを外して、ヘッドのみを
お湯に浸して1〜2時間放置してからセットすれば大抵復活させられるよ。
>>272 なるほど・・
面白い意見ありがとうございますm(_ _)m
確かに、水に含まれているミネラル分が確かに水垢としてついちゃうのは問題なんですよね。
あと、水道水が良くないのは、塩素消毒&残留塩素の静菌作用維持の為のPHが酸性ってのが
大きいでしょうね。
インクがアルカリ側に維持されてるってことは、酸性染料使ってるはずで、それが
PHが酸側では分子型分率あがれば溶解度も落ちるだろうし・・
まあ、ミネラル分はインクが通常はPHがアルカリ側なので、溶出させられるはずだから
あまり気にしないようにしてますが・・
カセットデッキの件は、油性物質をアルコールが溶解できるからかと思われ・・
インクは水生物質な為あまり関係ないかと・・・
先日アルコール買ってきたが、高かった・・
精製水500mlだと50円、イソプロパノール(車の水抜き剤)で200mlで200円
精製水ってミネラルウオータより安いのね(汗)
車の水抜き剤(イソプロパノール99%、防錆剤1%未満)をインク用アルコールとして
使ってるけど、全く問題なし♪
しかも、日本薬局方品より安いし♪
ちなみに、製造元によると、防錆剤は燃えやすい潤滑油等の成分とのこと。
インクにはグリセリンや、エチレングリコール等の油脂が使われている為、防錆剤に
使われている油脂とも混ざるはずで、相性は良いと思われ。
また、おやじのHPにヘッドを水に着けっぱにしといたら錆発生とのこと。
防錆剤入ってると返って安心できる♪
最近、ヘッドの保存の仕方は、インク抜いてインクタンク内に精製水とイソプロパノール
を入れて保存してる。
水:イソプロパノール=9:1くらいの割合で。
キャノンのインクタンクも、精製水でインク成分を洗い流し、そこに精製水とイソプロパノール
混合液を入れたカートリッジを作り、それを付けて保存してます。
保存用インクタンクをヘッドに付け替えた後、ヘッドにティッシュをあて、しっかり
ヘッドに残ってるインクを吸出し、ティッシュに色残らないようにするのがポイントです。
この方法だと、とりあえず数ヶ月使わないで保存してても問題ないようです。
まあ、このやり方が良いのか悪いのかわからソが、個人的には保存にはベストの方法
と思っております♪
プリンタ数台あり、写真用、文章用、年賀状用と用途別に使ってるけど、年末しか使わない
年賀状専用機は、ヘッド詰まり防止の為、この方法でヘッドを外して保管するように
してます。
281 :
270です :04/02/09 06:55 ID:bj0f8xXe
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/09 12:31 ID:U8WTAAed
>281>270 どうも失礼。…アナオハズカシ…
なるほどキャノンのカートリッジのヘッドって取れるんですか 試してみよう。
284 :
神楽 :04/02/11 01:00 ID:UhIm9sJj
>283 カートリッジのヘッドは取れないと思うぞ。 本体からは外せるけど、というかヘッドと本体は別々に梱包されている。
>>284 あれ?上の方に分解できるってあるけど?
286 :
280 :04/02/11 04:27 ID:CbUNLGUM
なんか誤解を招く書き方をしてしまってスイマセンm(_ _)m ヘッドというのは、インクタンクを付ける部分全体を指してるつもりです。 (この場合、カートリッジと言うべきでしょうか?) 長期間使わない際はインクタンク内に上記の保存液を入れ、それをカートリッジにつけて ヘッド内のインクをティッシュ等で抜き取り保存するようにしております。 とりあえず、この方法では私は長期保存問題なく出来ております♪ (数個カートリッジがある為、プリンタから外し、保管用の箱に入れております) また、カートリッジをプリンタにつけたままで、インクタンクを保存液の入った物にかえても 良いかと思います。 ただ、確かその場合はインクタンクの下部の残量検知する場所をマジック等で遮光しないと インク不足のエラー出ちゃうと思いましたけど・・・
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 18:44 ID:OR3jANew
ゴミ置き場でS6300を発見。さっそく持ち帰って試してみたら黒が出ない。 ヘッド外して30分ほどお湯でチャポチャポして見たけどダメ。 んで、ヘッド下のノズルのビス2箇所を外して、黒の穴にマイペットの原液を垂らしたら ジワーッとインクが溶け出してきた。2時間ほど格闘してやっと通じた。 あとはエアダスターで仕上げて完了。
288 :
ma- :04/02/12 19:36 ID:gs7Jhyx7
>287 オメ!デカシタ! おいらの愛車ワンBOX…粗大ゴミの日が待ちどうしいゾイ!! リサイクル列島ジャパン万歳!
海綿活性剤が功を奏した1例ですね
マイペット売上急上昇中。
r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 洗ったあとはきちんと陰干し。 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | ヘッドの買い換えだけで済むところが │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i 本体買い換えじゃちょっとガックリだ! | / `X´ ヽ / 入 |
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 22:26 ID:nF6tSD8j
マイペットってスゴイみたいですね。 最近、顔料インクのお湯ポチャに疑問持ってました・・ 染料ならお湯ポチャって劇的に効果あるけど、顔料だとダメなことあるんですよね・・ さっそくマイペット試してみよっと
マイペットは商品名です。 一般名称はオナペット
先日リサイクルショップでからPM-780C(完動品と記載あり2500円) 事実WEB程度のカラー印刷では問題なし。 ところが写真印刷の際に薄いブルーの横縞(ヘッドの動く方向)が・・・分解・清掃してもインク替えても無駄・・・ ヘッドの故障ですかね?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/13 03:20 ID:1qPhl1ao
>>294 給紙ローラー掃除した?
もししてないなら、クリーニングペーパー使ってごらん
給紙ローラー汚れてるとそうなること多いから。
その場合、特に高解像度印刷で気になるヨ
296 :
294 :04/02/13 09:36 ID:TnOshSTs
おお--サンクスです エプソンのサポに連絡する事20分・・・ 紙厚調整を最も薄くしてやったら少し改善されました。 A4白紙に印刷すると紙送りのところにブラックの筋もでておりました。 さっそくやってみます!
>>295 俺も筋が出る!
なんで給紙ローラーが汚れてると筋が出るの?
今手元にクリーニングペーパーなくて掃除できないから、
理由だけでもおせーて。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/15 23:48 ID:GB5Ww9g3
BJF620の黒インク目詰まり マイペットお湯ぽちゃで直ったよー ありがと2ch。マイペットお湯ぽちゃ最高! 誰かマジックリンお湯ぽちゃ 人柱になってやってみてくれ!
299 :
295 :04/02/16 00:00 ID:0MEG1Zyf
>>297 スジ出るのは、ヘッド詰まってる可能性もあるヨ!
またはホコリや、インクジェット専用紙からより多くでる紙のカスが付着してくこと
が原因で、スッゴク微妙ではあるけどローラがすべってしまったり、付着物のせいで
ローラ径がスッゴク微妙ではあるけど大きくなることもある。
すべってしまう時は、インクが重なる感じになるだろうし、ローラ径が大きくなった
場合には、白くスジが入ると思われ・・・
こういう現象は、特に高画質になればなるほど目立つらしい
(ってか、低画質だとアラが目立たないだけだが・・・)
300 :
294 :04/02/16 02:55 ID:13MSgvWH
エレコムの両面クリーニングシート買ってやってみましたが・・・状況変わらず(;´Д‘) その日の印刷一発目(カラー)の際にやはり横シマ(薄いブルーが・・・)何度かやってると消えますが写真画質印刷の際に微妙に横シマが出ます
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 10:54 ID:BU5e8zSp
さてマイペット買いに行くか。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 10:57 ID:BU5e8zSp
ここのおかげで、canon201eだっけ? 水洗い+ヘッドクリーニングだけで生き返りました。 ありがとさん!! マイペット行ってくるよ。 あと2つあるんで何とかいきかえらせたい。
キャノンのBJS500使ってます。 半年振りに使ってみたら、縦じまが全面に。 その後、クリーニング、ヘッドリフレッシングを何回かしましたが全くよくならず。 無水エタノールを今日買ってこようと思います。 でも、まだ入っているタンク内のインクに混ぜちゃっていいのでしょうか? それとも中のインクを取り除いてからです?
304 :
294 :04/02/16 21:07 ID:BePR2zLZ
本日再度分解・・・お湯漬け(マイペット入り)も直らず・・・
諦めてフォトクイックの設定弄ってると・・・オートファイン?をオフにして印刷するとヨコシマ無くなりました・・・(;´Д`)
ただし鬼のような印刷時間と先に何枚か刷らないと青ライン入ります・・・
画質 780C>
>>450 i
スピード 450i>>>>>>
>>780 C
安定 450i>>>>>>>>
>>780 C
(用紙はコニカミノルカ フォトライクQP厚手 L版)
つい数日前は450iでも満足の画質だったのに一度エプの写真画質を見るとあの手間と音と時間を考慮しても写真は780Cで刷るしかないなあ・・・
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/16 21:21 ID:KZweykRv
>>303 無水エタノールなんて混ぜない方が良いよ。
ってかなぜに通常のアルコール系(キャノン純正に入ってるのはイソプロパノール)
使わないで無水物なんて!?
確か、無水エタノールのような無水物って不安定だから、時間経つと安定形のエタノール
になるような記憶が・・
ただ、エタノールも無水エタノールのイソプロパノールと沸点違うし、配合割合が良くない
と印字品質が確実に低下するよ。
ヘッド詰まってるなら、S500がヘッド部もしくは、インクタンクをつけるインクカートリッジ
が外せるなら、外してお湯につけてしばらく放置してから、インクタンクをつけてヘッドに
ティッシュ押し当ててしっかりインクでるの確認してからプリンタにつけてから、
ヘッドクリーニングしてから、ヘッドパターン印字してごらん。
キャノンのは大抵それで直ってるから
306 :
295 :04/02/16 21:27 ID:KZweykRv
>>294 もしかして、印刷する画像が滅茶苦茶大きいとかってない?
以前、HPのプリンタで、大きい画像印刷する時に、低メモリモードにしないと、どうしても
スジ入っちったり、全面真っ黒で印刷されちゃうって不具合経験したよ。
軽い画像とかでも同じ症状なら、関係ないと思うけど・・・
ただ、数枚印刷しないと、青混じるってことは、ヘッドの不良で混色って可能性もあるかも・・・
それ原因で、印刷にも横スジって可能性も・・・
元持ち主がそれ嫌で処分したかも??
もしそうなら、不良品なので、完動品って歌ってる以上、リサイクルショップに責任取ってもらう
のも手かも?
307 :
294 :04/02/17 00:32 ID:UIYzRNLw
最初の数枚の青スジは直りませんがオートファインの解除で横スジは解消されました。 返品も考えましたが既にインク一本+クリーニングペーパーと投資していますし、完動と言えば完動でもあるのでこの際もう少し戯れてみます(・∀・) しかし・・・エプの画質は諸刃の剣(;´Д‘)
漏れもPM-3000Cで印刷品質を最良にすると青色の筋が印刷対象物の周りを覆う様にでて、 印刷品質を普通に落とすと出なくなる現象だけど、 ヘッド自体に目詰まりや汚れの付着がないので、ICチップのどれかが逝かれたのか と結論付けたよ・・・
ドライバのバグか何かで、スジがでるのって赤だっけ?
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/18 00:44 ID:Tw3MziTe
ありがとう2ちゃんねる。
画質なんてどうでもいいから インクの詰まりにくいプリンターが欲しいよ 一ヶ月に一度くらいしか使わないから プリンタを使うたびにインクが詰まるんだよ もうやんなちゃうよ・・・・ 誰か〜〜 たちゅけて〜〜〜
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 07:34 ID:a6E5uZwX
冬場は乾燥しやすいから、1週間に1回は、webのグレースケール印刷でもしておくと、 保守になるよ。
biosの設定で、定時に自動スタンバイ復帰して、 自動マウスソフト+スケジューラーで 自動クリーニング、最後にスタンバイするように 設定すればいい。1週間に1回くらい自動実行で いいんじゃないかな? インクがもったいないのはかわりないけど。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 12:05 ID:c6sK3WOW
インクつまらせたりするやつは、 正月の年賀状くらいしか使わないで、 押入れの中にしまっておいてるのかもしれない。 そういう場合、電源はどうする? 普通に使ってると、少なくとも、1ヶ月に1回通電しないってことはない。 それで、詰まるようなら、電源コードをつないでいて詰まらせるやつのために 個別設定で、 電源自動on offがあるように、1週間に1度、リフレッシュ昨日設定というのを プログラムしたらいい。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/19 21:00 ID:CBa8TN/m
漏れのBJS600一月に一回も使わないけど詰まらない お前らカバーかけてる?
感熱師専用プリンタ
PM-920Cが印刷しても何も出ない状況になり、 ダメ元でヘッドを無水アルコールで洗浄してみたところ、うまい具合に直りました! このスレの皆さんありがとうございました。 本当に感謝しています。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/23 08:49 ID:vUsAawAH
詰め替えインクで1色だけ詰まって出なくなったhp57のカラーカートリッジ、 だめもとで分解してお湯に漬けたあと超音波洗浄器にかけて吸引して 再組み立て・インクを入れたら 復活しました!!
>>319 日当4600円。市ヶ谷の総務で受け取ってください。
超音波洗浄器持ってない人は裏声でもいけますか?
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 03:56 ID:oy/8oSb4
インクがでなくなりますた。 ここ読むと「ヘッドを洗う」みたいな話がありますが 「ヘッド」って何?カートリッジのほかに「ヘッド」っていう部分もあるの? うちのプリンター(ゼロックスE40)はカートリッジが直接紙に触れて 印刷してるようなんですけど。 カートリッジ替えちゃえば済む話? それとも漏れの知らない「ヘッド」っていう部分の掃除が必要なの?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/28 19:25 ID:r5BrMlXj
>>323 ヘッドってのは、インクを飛ばす部分のことだよ。
あなたのプリンタでは、ヘッドとカートリッジ一体型みたいですね。
その場合、カートリッジ交換でヘッドも新品になるから問題ないです。
インクでなくなったのが、インク空になったからなのなら交換した方が良いけど、
目詰まりだったら交換もったいないですよ!
まず、60度くらいのぬるま湯にカートリッジのヘッド部(カートリッジの直接紙に
触れている部分、黒いセロファンみたいな感じの部分かな?)を数十秒漬けます。
それから、ヘッド部にティッシュを押し付け、しっかりインク出るのを確認します。
それから、プリンタに装着するのですが、その際にはカートリッジの接触部分に水が
付いてないことを確認してください。水でショートして壊れることあるから。
もし、どこがその部分かわからなかったら、全体をしっかり拭いて、水が付いてない
状態にしてプリンタせっとすると良いよ。
それすれば、大抵の詰りは解消♪
これやってみてもダメだったらカートリッジ交換すれば良いと思う・・・
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 15:10 ID:HkpwwiIk
アップルのカラースタイルライター2400の中古をソフマップで買ったら、文字が かすれます。クリーニングしてもある程度以上だめ。 このプリンターはキャノンのBC20というカートリッジを使っていて、これが ヘッド一体式だというので買ってきましたが、交換のしかたがわかりません。 機械に、カートリッジの絵で説明してあるのですが、カートリッジの座が右隅の 壁の後ろに半分かくれているのでさわれません。 これを真ん中に出してくるのはどうするのでしょうか。 ご存じの方教えて下さい。お願いします。 このカートリッジはキャノンではBJF200、BJC−400シリーズに 使われているので、やり方は共通かもしれません。 これらのプリンターをお使いの方もお願いします。
インクジェットの宿命だよな。 嫌ならレーザープリンタ買うしかない。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/07 14:19 ID:KQ5m14+i
>>326 電源を入れたまま、ふたを開ける。
それでだめなら、カートリッジがふたの真下にきたら電源を切る。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/07 14:29 ID:EMRd4+pD
>電源を切る 正確には「コンセントを抜く」ですね。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/09 10:14 ID:ZfTgPGPo
>>329 ありがとう。
「電源を入れたまま蓋を開ける」でOKでした。
おかげでカートリッジ交換して印字できました。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/09 15:34 ID:17GsDKRB
蓋あけたままでもひじょうに長い時間経過すると勝手に動き出したりするから 用心のため交換中はコンセント抜いておいた方がいいですよ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 10:18 ID:ily3oTka
>>332 ありがとう。入れ替えは簡単だったけど、念のためこんどからそうします。
余談だけどこのプリンターは電源をいれたまま放っておくと勝手に
電源が切れるようですね。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 00:31 ID:0vAwQS7i
安芸
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 10:06 ID:SciJtJwO
age
つか、インク切れでもないのに、 かすれるときは、捨てる前に せめてぬるま湯につけたティッシュをヘッド に10秒当てて見てよ。殆ど解決するはず なんだが。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/19 19:26 ID:E6U/b1r+
age
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 06:00 ID:1Uzr43O8
最近、<使用量が少なくなった、補充インクの品質が疑わしい、ヘッドの目詰まり解消は それなりに手間>という事で最初からヘッドの目詰まりを起こさぬよう純正インク(カートリッジ) のみを使うようになった。前のほうのレスにあったけど「インク残量警告」がでたら 一旦カートリッジを外して残量感知用のプリズムのあるところに不透明のテープを貼って 感知しないようにしてそのまままた取り付け、インクを使い切っている。連続印刷をするときは 怖くて出来ない(プリンターの傍についてやるか?)けど少量づつの印刷のときはそうしてる。 テープ張った後でも結構な枚数印刷できるよ。結構得した気分になるぞ。
>>338 プリズムとか言われてもどこかわがんねよ。
写真付きソースきぼん。
BFJ660。いまんとこ元気。こいつを使いつづけるつもり。
1度1台犠牲にして全部ばらしでもしなきゃ構造なんか全然わからんし。
オマイら頭良すぎ。
タンク部分の底に付いてるだろ ついでに、なくなったらリセットかければ使えるから脱着するほどのものではないと思うがな。 前試したらリセット2回目途中でインクが出なくなた。空焚き注意
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/20 14:04 ID:NXNg6Ais
何度も詰め替えをしてきたhp78が赤が詰まってどうしても色が出なくなった 最後の手段として赤のカートリッジ内を水で完全に満杯にした後、 注射器の先に釣りの浮き止めゴムをはめて上の穴に密着させて更に水で加圧して 無理やり赤ノズルの詰まりを押し抜いた。 いい機会だったので黄色と青も水を満杯加圧注入して3色完全満水の状態にしてみた。 重さをはかると 150gになった。ここから注射器で抜けるだけ水を抜いてみると 各色 3mlずつ抜けて、カートリッジの重さは 140gになった。 新品時の重さは 122gなので一晩ティッシュの上に置いて余分な水分をしみ出させた どうせだからとEPSONの回収PMインクを各 3mlずつ入れて1時間ほどティッシュの上に置いて インクをヘッドの下の方にしみ込ませた。 このカートリッジを 955Cにセットすると1枚目は印刷できたが2枚目の途中でインク切れランプ が点滅し印刷できなくなった。無理をしたのでヘッドの電気抵抗がいかれたようだ。 もはやこれまでとあきらめかけたが、もしやと思い 1220Cにセットしてみた 奇跡が起きた!! 何の問題もなく普通に印刷できた、しかもEPSONの回収PMインクで! もう鬼に金棒だ! インクは2度と金を出して買わねぇ 心に誓った。...(プロジェクトX...
955Cと同じくインク切れランプが点滅して印刷できなくなった。 これで完全にダメだと思った・・・・で342 んが! 1時間ほどしてもう一度試したら、ランプは点灯せずちゃんと印刷できてしまった この現象どう理解したらいいのか・・・
>>338 はエプのプリンタか?
PM700Cなんかでよくあるトラブルじゃないのか?
なんも書かないとサッパリわからん。
σ(゚∀゚今中古BJFユーザやし。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 09:29 ID:AvSvvDU8
インク切れランプ点滅の件だが、 印刷品質をベストモードにしてインク量を少にすると発生しなくなった。 インクの種類によるものかはわからないが、 どうやらスポンジからヘッドへのインクの供給が間に合わなかったらしい。 上記の設定でゆっくり丁寧に印刷すると問題ないようだ。 以上 報告 終わり。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/21 17:12 ID:ttB5JNSC
2ちゃんの情報で役に立ったの初めてだよ! たんks! みんな。
キヤノンのヘッドって違う機種でも同一なのかな? 例えばBJ Fシリーズの別なのから別なのに交換しても動作するかどうかとか。
>>348 事情がいろいろあるので具体例をあげた方が応えやすいと思う。
BJFなら2カートリッジと1カートリッジの2種類じゃないか?
キャノンサイトでBJFシリーズの簡単操作ガイドダウンロードすれば
インクカートリッジの選択のガイドなんかが載ってるよ。
※BJFでBC20みたいな大型一体型黒インクないの?
2カートリッジ構成のプリンタで全部黒インクにしたら
かなり長持ちしそうだが?
ああ、カードリッジの対応機種見て確認すればいいだけだったか。
ヘッド売ってるとこで対応機種見たほうが
ヘッドってどこで売ってるの?
関東シーエス
保守
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/02 16:44 ID:ZppbDOhI
hp78に入れたEPSONの回収PMインク 暖かくなって、ようやく、その色が出てきたようだ、赤がオレンジに印刷されてしまう マグロの握りを印刷しても出てくるのはサーモンだ 複雑な心境だ・・・
ここのスレ参考に 注射器で目詰まり直してみた。 時間掛からないし、思ったより簡単。
hp78のヘッドの目詰まり直す方法 今日、2個もこの方法でうまくいきましたので記念に書いときます。 例えば、黄色だけが何故か印刷されなくなった場合 ・まず、赤と青のインク注入口にテープを貼って密閉します。黄色のみ開口にします。 ・このカートリッジを深さ約3mmのお湯(沸かして5分程さましたもの)の中にヘッドを浸して10分程放置します。 ・同時に黄色のインク注入口からお湯をあふれるまで注入します。 ・これで黄色はノズル部につまったインクがお湯の温度で柔らかく溶けると同時にタンクからの静圧で下のお湯の中に押し出して来ます。 ・赤と青のインクもお湯の中に滲み出てきますが、上の空気穴を密閉しているので、下からロスする量は少なくて済みます。 ・約10分たって、下のお湯に3色のインクが滲み出ているのを確認してから、引き揚げティッショで水分とインクをきれいにふき取ります。 ・この状態では黄色はタンクからの静圧が高いので、ヘッドにインクが染み出してすぐに雫をつくります。 ・そこで今度はカートリッジのヘッドを乾いたティッショの上に置いて、入れ過ぎた黄色のインク水をしみ出させます。約5〜10分。 ・赤と青のインクも滲み出てきますが、上と同じ理由でロスする量は少なくて済みます、と思います。 ・頃合をみてヘッドをふき取り、黄色の染み出しが無くなり3色の色が出ているのを確認してから、赤と青の上部の密閉テープをはがします。 ・これをプリンターにセットして、まず位置あわせのテスト印刷を行い、3色がきれいに出ているのを確認します。 ・次に3色並びのカラーチャートをべた印刷します。 ・最後に黄色っぽい風景画像を2枚ほどベストモードでゆっくり丁寧に印刷します。 以上で、hp78のヘッドの目詰まりは完全に直りました。 メデタシ、メデタシ・・・
358 :
■ :04/04/04 02:56 ID:9bM576EK
スポンジが入っているので水が抜けない。色がおかしくなる。
と言う理由で却下します。
>>357
359 :
■ :04/04/04 02:59 ID:9bM576EK
最近歯医者で歯垢を取ってもらったときに、超音波の棒みたいなのを歯に押しつけて 取っていた。あれが使えると思ってその器具の名前をきこうとおもったが 、衛生士の女の子に乳押しつけられたので聞くのを忘れた。
360 :
■ :04/04/04 03:15 ID:9bM576EK
エプソンのヘッド編 強烈に詰まってる場合は絶対取れない。吹き出し口の金属板2枚の間にインクが 通る。そこのインクが乾燥してこびり付いてると取れない。 上部のインクタンクから管を通ってくるがその管が乾燥インクで 詰まってたらまず不可能。2台分解してみた結果。 半田こてをヘッドにあてるとインクが溶け出したがプラスチックも変形した。 そこまで逝かない場合は磯プロでなんとかなることもあるのだが、過度に期待しないようにね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 09:26 ID:2zF2OP6r
>>359 きさまぁーっ!
羨ましいぞw
乳はいい!ハァハァハァ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 11:08 ID:d1SikGMX
>>357 >・このカートリッジを深さ約3mmのお湯(沸かして5分程さましたもの)の中にヘッドを浸して10分程放置します。
3mmでは湯温度がすぐ冷めるので量的に少なすぎるのと水量が少ないと混色がきつくて
吐き出すのに相当のインクを消費するので好ましくないのではないか
>・同時に黄色のインク注入口からお湯をあふれるまで注入します。
意味不明
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 11:18 ID:d1SikGMX
hpのインクはヘッドで粉噴き乾燥状態になる
これは70%の水分が飛んでしまい乾燥しているので(内部も同じ)
>>357 の方法をとるならば
インクを先に充填する必要がある。でないと乾燥したインクがヘッドに
詰まってしまい、回復不可能となってしまう。
お湯の温度と量は詰まりの頑固さとそのときの心境によって程度を加減すればいい。 >・同時に黄色のインク注入口からお湯をあふれるまで注入 =詰め替えインクを5ml入れる代わりに、お湯をスポンジの最上部まで入れるということ。 詰め替えインクを注入後、印刷してみて色が出ない時には、 ノズルの詰まった色にさらにインクを入れてもいいけど、結局は詰まり除去の作業でヘッドからいくらか(orほとんど)捨てることになる。 それなら、インクでなくてお湯で充分。スポンジには充分な色素が残っているので色はすぐには薄くはならない。 すぐに使えるようにできるのが一番いいが、まずは詰まりを取り除くことを優先して、この問題が解決してからインクを加えて色を出せばいい。
新しいヘッド買えばいいじゃん こいつらすげー貧乏(w
366 :
■ :04/04/04 14:20 ID:9bM576EK
スポンジの吸水性とか毛細管現象などが関連してインクを入れすぎると 逆に印字できなくなる。おそ らく357の方法でやってもしばらくすると使えなくなるだろう。 hpのインクカートリッジはそこまでして復元しなくても貰ってくればタダ。
そう、貧乏だから、金を出さずに知恵を出して工夫する インクを入れすぎると印字できなくなるのは、 静圧が高くなりヘッドの表面にインクが染み出て雫が出来てインクジェットが飛べなくなるから
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 23:13 ID:uICwy/cs
どうやら素人のようだ。ID:2KJ4+BCf 他のスレで聞くがよろし
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/04 23:18 ID:uICwy/cs
=詰め替えインクを5ml入れる代わりに、お湯をスポンジの最上部まで入れるということ。 これは言わなかった方が良かったね。 絵に描いた餅
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/05 02:31 ID:COMslKx2
556吹いたら直った
やけくそだな。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/06 07:51 ID:uiHK5qHd
エアダスターで噴いたら逝った。
このスレと
>>251 のサイト見て、ヘッドをお湯につけて、
インクの通る穴からお湯噴いて無事直ったのはいいんだけど、
ヘッドはずすとき、出っぱってて邪魔なプラスチックがあったんで
何も考えずペンチでぶちって切ったら、インクカートリッジのふたを止めるプラスチックの根元だった。
とりあえず使えるからいいけどさ…
こんなミスする人はまずいないだろうけど。気をつけましょう。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/09 05:58 ID:j99ScFVN
>>373 >こんなミスする人はまずいないだろうけど。
そうですね
375 :
254 :04/04/09 06:26 ID:gClLYzZp
お湯ポチャしたりするのも面倒くさくて結局インクでないまま放置 昨日、急にプリンタが要りようになったのでインクでないだろなぁ と思いながらもヘッド位置調整してみたらなんと多少のかすれはあるものの ブラックが出るようになってるではないですか! なんでだろ? フォトカートリッジの方も出るかな?
PM-670。 印刷してもなーんも出ない。 目詰まりでなくヘッド脂肪?
冷や汗出たろ?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/10 06:38 ID:KwsM5uTK
クレ556でOK!
>>378 556はプラスチックを侵すことも有るんで、止めたほうがいい。
樹脂の種類にもよるけど。
うぉーい 自分は五台目のプリンタキャノンの950iを使って半年くらい?で 画像の黒い部分だけにシマシマがたくさんできました クリーニングしてもヘッド位置調整しても全然だめ ちなみにインクは詰め替えインク もうプリンタヘッド買うしかないかってあきらめてたんですけど 最後のあがきで950iのプリンタヘッドをはずし 自分の唾液(だえき)をたっぷりつけたメンボウで 黒が出ると思われる縦の線にそって コスコス コスコス こすってきれいにして唾液しみこませて もう一度インクをセットして印刷してみたら横線なくなりました 完全な素人でもなんとかなるもんだ!
って過去ログ読んでみたらお湯とかに入れるといいのネ
>>380 その他の体液・分泌液ではどうだったか全部報告しれ。
>>382 そりゃムリです あと目詰まりとはあまり関係ないけど キャノンのプリンターに文句がある(他のメーカーもそうかな?) その文句とは私がインクが切れて詰め替えインクを入れ替えているときに 灰色のプラスチックのレバーをあげっぱなしにしてインクを入れ替えているとき 30分くらいたったら勝手に動き出してガリガリガリッとものすごい音をたてて ものすごいことになってしまったということだ フタをあけてレバーをあけているときは勝手にクリーニングとかで動き出さないような安全装置をつけてほしいよ
追伸 こんど横線がでたら お湯につけるのはまだなんとなく怖いから メンボウにアルコールつけてやってみっか・・・
そうじゃないだろ。キヤノンがフールなんだ。
フールプルーフってなんだね? エプソンのプリンタも二台前につかってたことあるけど そんときは詰め替えインク使ってなかったから長時間開けっ放しに したことなかったんだけどエプソンのはならんのかね? 動き出したときは 移動したくても移動できなくてモーターがキュインキュインなって むりやりレバーをガチンッとおろしてなんとか治ったんですけど・・・
フールプルーフ=fool proof
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 02:11 ID:0dHsi01a
foolproof= ばかでもできる(ほど容易な). 別名「バカ対策」(・∀・)
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 11:23 ID:ek6/R/mO
つーか、唾液を顕微鏡で見た事があるが雑菌だらけだぞ(w エタノール・エアーダスター・綿棒・ティッシュの四つがあれば詰まりは直る。
そっか唾液はだめか・・・ 水より粘性があるからあつかいやすいんだけど・・・
あと個人差もあるだろうけど 酸性のような気がしていいのかなって・・・
バルトリン腺液使え
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 21:05 ID:5tgLkLc9
エプソンPM-760C・770C・730CとキヤノンMP10のインク詰まりを直して現在使用中。 四台共ジャンク品扱いだけど外観の程度が良く、磨いたら新品同様に。 但し全品共「インク詰まり」の症状が明記されてたので詰まりを無くす作業に。 1、「ヘッドを外しエタノールを含ませたティッシュでヘッド・周囲の汚れをそっと拭き取る」 2、「スポイト(注射器)でインクノズル口にお湯を注入」 3、「基盤に水がかからないようにしてから温水シャワーでインクノズル・ヘッドを洗浄」 4、「水分を拭き取った後、インクノズル口にエアダスターのホースを近づけ噴射」 ※ちなみにこの作業はヘッドから古インクがドバッ!と吹き出すので要注意。 吹き出した後ヘッドをエタノール・お湯で拭き取り、時間を開けて再度噴射すると効果的。 5、「インクが出なくなるまで噴射&ヘッド拭き取り→出来れば半日程自然乾燥」 6、「再度ノズル口にエアダスター噴射(この時、微量ながら残量古インクが出る可能性があるので注意)」 最終的にエアダスター噴射→ヘッドから風がスースー出る位の状態で再組み立てOKになります。 1〜6はエプソン(3台共)での工程です。(正直初めての方はジャンク品で練習をした方が良いかと) ちなみにキヤノンは洗浄の必要が無くエアダスター噴射とヘッドをエタノールで拭いただけで直りました。 いずれにしても作業は汚れを伴うので服・肌・部屋等、十分注意して下さい。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 21:35 ID:DqqTTybU
このスレ、筒井康隆「薬菜飯店」の趣があるな。 もっと過激なホラ話で漏れをスッキリさせれー。
たしかにプリンタヘッドって異様に高いよ 店においてないことも多いし・・・ プリンタヘッドが1000円くらいならいいのに・・・
399 :
396 :04/04/22 23:25 ID:R77zvgg5
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/22 23:58 ID:I4I2F7oy
超音波洗浄機にヘッドを浸けてスイッチを入れると、ノズルからインクがピョーッと 吹き出して楽しい。 詰まっていたノズルが開通する瞬間が最高!
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 00:42 ID:GGUVGC5+
>>400 質問。
それって基盤とかは大丈夫?
振動が全体にくる感じだけど?
キャノンはヘッドだけ売ってもらいたい インクはいらんよ
インクのケースは売ってほしいな 100円くらいで
キャノンは フタ開けっぱなしにしておくと ヘッド保護のために自動的にもとの位置に戻ろうとします。 これは説明書にも書いてありますよ
何分で動き出すって書いてありました? 説明書箱に入れたまま屋根裏にしまっちゃった・・・
キヤノン BJS500 インク ゼネラル RICAP−510 ↓ ELECOM かんたんつめかえインク「ド・レ・ミ」 黒 詰め替え回数 4回以上 使用頻度 試験問題作製のため試験期間ごと +それ以外で少々 最近「速い」の設定で印刷すると、表の縦線にずれが出てきたり文字のかすれが 出てきたりします。(横線は異常なし) 「標準」、「きれい」で印刷すると、レベルに応じてずれ・かすれはなくなります。 以前は「速い」でも色が薄くなるだけで、縦線のずれや文字のかすれはありませんでした。 「速い」で色が薄くなったり、詰め替えインクを使ってるのでにじみが出るのは分かりますが、 ずれやかすれが出るのはヘッドがおかしくなってるからでしょうか? ヘッドクリーニング(&リフレッシュ)やお湯ぽちゃは試してみましたが効果なしでした。 注射器やエアコンプレッサーなどは無いため、まだ試してません。 ヘッドのインク射出部分をティッシュで拭いてみると、文字のかすれは無くなったようですが ずれは解消されません。 原因・対処方法がわかる方がいたら教えてください。お願いします。
ヘッド買え
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 10:50 ID:Kw/gsWYt
と言うか4回連続使用だとタンクが終わりでは?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/23 10:57 ID:/ZoqZSYi
>>407 説明書かキャノンホムペのマニュアルをDLして、
「自動ヘッド位置調整」をすればいいのでは。
しばらくするとまたずれてくるから、また調整する。
ベルトがたるんでるんじゃね?
412 :
400 :04/04/23 20:36 ID:7Lck6Ntt
>>401 CANON BJ F660なのでヘッドに基板は無いっす。フィルム配線のみ。
どっぷり浸けてクリーニングしてるけど大丈夫っす。
詰まって捨てようと思っていたヘッドも復活しちゃったよ。
新品買って損した・・・
キャノン950iで詰め替えインク使ってるけど インクタンクに白いシールはって 詰め替えるたびに正の文字で詰め替え回数カウントしてるけど 正正(10回)でも普通に使えてるよ ちなみに購入してからほぼ毎日印刷してます (印刷しない日は長くて3日くらい)
>>408 初めはヘッド買い換えようと思ったんですが、それで直らなかったら5000円の出費は
イタイですからね。
初めてのことなんで原因を突き詰めてみようかと。
>>409 詰め替えインクにも4回が限度、みたいなこと書いてました。
でも、それだと縦線がずれて、文字がずれない原因とは考えにくいんですよねぇ。
>>410 自動ですか?
普通のヘッド位置調整ならやってみましたが、良くなりませんでした。
もう一度説明書を読んでみます。
>>411 ベルトのたるみだと個人じゃどうしようもないですかねぇ?
よければチェックの仕方・調整方法など教えてください。
>>413 10回以上でも使えてるんですか!?
個体差はあるだろうけど、以外にもつものなんですね。
ということはタンクが原因という可能性は低いかもしれないですね。
みなさん色々な意見をありがとうございます。
リフレッシュや道具を使ったクリーニングなどももう少し試してみます。
他にも考えられる原因・対処法などありましたら、よろしくお願いします。
>>414 毎日印刷しないで
何ヶ月もほったらかしにすると
スポンジが乾燥しちゃうんでないの?
>>414 >>415 の指摘もあったけど印刷期間が開きすぎでは?
最悪でも3週間に一度は試し刷りや場合によっては
ヘッドクリーニングするべきだと思う。
以前、詰め替えインクの某メーカーに率直に質問した事がある。
画質や品質維持期間の事を質問したけど電話口に出た担当の女性が
「純正よりは多少劣りますね」と言っていたw
417 :
下請けのアルバイト :04/04/24 14:43 ID:FmGV9xFW
>>407 縦の罫線や文字が横に伸びて印刷されるのなら、フィルム・エンコーダを疑ってみて。
薄いグレーのフィルムがヘッド・ホルダーの後ろに跨ぐように張ってある。
電源入れてからアクセス・カバー開くとヘッドが中央に来る。それから電源コードを抜く。
これでヘッドが左右自由に移動できるから、容疑の濃いフィルム・エンコーダを綺麗な布
で綺麗にしてやる。
これで復旧しないときは......修理です。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/24 19:55 ID:7vfkGk8P
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 01:38 ID:/3EjlO4F
PM−2000C の黒が出ないんだけど、いんくカートリッジにアルコールいれて1週間でダメ その後、注射器でもダメ、その後、コンプレッサーでも開通しないんだけど ヘッド外すしかないかな?
>>415 、416
なるほど。413さんとは逆に期間をあけすぎたからタンクがダメになってる(可能性)
ということですね。
今から印刷やヘッドリフレッシュなどで湿らせても遅いかな?
>>417 ありました。薄いグレーの1cmくらいの幅のフィルムですね。
乾いた布で拭く。湿らせた布で拭く。
2通り試してみましたが・・・変わりませんでした(泣)
あぁ、最悪の場合はやっぱり修理なんですねぇ。
延長保障だったか確認しなくちゃ・・・。
修理に出す前にできるだけのことはやってみます。
まずは金がかからない方法からですが。
次の段階はインクの交換かな?
皆さんの意見はほんとにありがたいです。
タンクかヘッドしか疑ってなかった(というか頭に無かった)ですが、
機械なだけにその他の部分も不調の原因になり得るんですよね。
当たり前のことですが、いまさらながら気がつきました。
>>420 407の文面から推察します。
「かすれ」はヘッドの劣化。ノズルチェック・パタンで格子模様が綺麗に出なければヘッド交換。
「横のび」はフィルム・エンコーダの読み取り不良。修理ではアッパ・カバーを外してから、
フィルムを取り出しアルコールを含ませた毛羽のないティシュで拭きます。
よくキャリッジ・シャフトのグリースがフィルムに転移していますので、
ついでに再発防止のため、キャリッジ・シャフトの余分なグリースも拭き取ります。
アッパ・カバーを外すことが出来るなら「横のび」を再度チャレンジしては?
なお、修理料金は一律となっていますので、ヘッドを購入しダメだったとき
ヘッドの部品代が余分にかかってしまいますので、プリンタ自体に興味がないなら
「かすれ」のチェックだけしてだめなら修理に出したほうが......自己判断で
>>420 「かすれ」のチェックは純正のインクタンクでしてください。
まあ、詰め替えとか、亜流のインクタンクでも供給不良になっていなければOkです。
供給不良のチェックはインクタンクを取り外し、
ゴミ箱の上でインクタンクの空気孔(新品だとオレンジのシールが貼ってある箇所)に
息を吹き込んで吐出口からポタポタ落ちるようなら良しとします。
ゴミ箱でなくても古新聞紙でもいいかな。お部屋を汚さないように......老爺心
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 11:06 ID:xbyfBu52
>>419 >>419 の作業(注射器・コンプレッサー)はヘッド外して行った方がいいと思うけど…(^_^;)
エアダスターでノズル口に噴射すると最悪「ブバッ!」とインクが出て汚れるからね〜。
同じインクを何回も抜き差しすると空気をかんでしまうのでインクが流れない事も。
新品純正インクをセットし2〜3回ヘッドクリーニング。そして一日待つ。これでダメなら分解。
ちなみに写真付きのヘッド分解を掲載してるサイトがあるよ。
「PM-760C・ヘッド分解」でググれば「プリンターヘッド分解掃除」が出るからそこを見てみそ。
非常に分かりやすく俺もそこを見てPM-760C・730C・770Cのヘッド分解が出来るようになった。
ただ2000Cって760C系、770C系のどっちなんだろ?(ヘッドの基盤設計・抜き差し部分が違う)
770C系だと760Cに比べて少しコードを抜く時怖いけど落ち着いて行えば問題ないよ。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 11:47 ID:sMJMl12t
ヘッドって肉眼では全然見えないのだが 顕微鏡写真とか模式図とかないのか?
ある
>>420 縦線のズレが小さいときは、単純に印字ヘッドの精度劣化も考えられます。
ズレが極端に大きかったり、文字が「横のび」になったりするのは
フィルム・エンコーダの読み取り不良と確定できます。
最小の出費で抑えるとしたら......
知人で同じ印字ヘッドを使用してくる方(*)から借用して印刷してみる。
Okなら印字ヘッドの代金だけで済みます。今は3750円と安くなってます。
*S500と印字ヘッド(QY6-0034-010)を共用できるプリンタは記憶にたよると
S530,S600,S630,S6300,535PD,6100i,6500i
>>422 「息を吹き込んで」の程度は......
ゴム風船を膨らます感じで。ポタポタでたらすぐやめる。
詰め替えしたのは汚いから拭いてから口に咥えること。
>>427 ×知人で同じ印字ヘッドを使用してくる方
○知人で同じ印字ヘッドを使用している方
429 :
420 :04/04/25 19:59 ID:tqJUupbC
「横のび」ですさん、細かな解説ありがとうございます。
>>421 ノズルチェックパターンは綺麗に出ません。ところどころ切れたり、ずれたりしています。
C・M・Yは大丈夫ですが、黒のみがおかしいです。
文字のかすれはテレビでいう「ゴースト」のような状態です。
全体もしくは一部が横方向に線の太さの半分ほどずれています。
これが横伸びの状態ですか?
>>427 縦線のずれは、およそ0.5pです。
線の太さが1pで作った表(縦線)が縦2cm程の間隔で左右交互に線の半分ずれてます。
残念ながら知人にはエプソンユーザーと9000(9100かも?)ユーザーしかいません。
延長保障してたのであきらめて修理にだすしかなさそうですね・・・。
結局ヘッドの劣化などであれば、素人の個人ではどうしようもなさそうで。
時間のあるときに修理に出すことにします。
皆さん、本当にありがとうございました。
>>429 BKの状況だと、ノズルが目詰まりしたようですね。
単純な目詰まりなら「お湯ポチャ」で回復もあるでしょうが、
詰め替えのインクタンク加工時に、切削くずとか微細な異物が
入り込んで詰まった感じがします。
フィルム・エンコーダ汚れによる「横のび」はなさそうです。
インクタンクは純正が1番、業者が詰め替えたエコリカ?が2番。
単純にインクの費用だけで、詰め替えをするには熟練が必要ですね。
420さん、問題提起ありがとうございました。
>>430 メール欄に、メールアドレスを書いてるけど良いの?
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 22:52 ID:FM+XHDWd
こんにちは。 ヘッドのお湯に浸して 掃除しようと思うのですが お湯に浸してから、 乾くまで待ってから装備するのか? すこしだけ乾かして装備するのか? どうしたらいいのか教えて下さい。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/25 22:59 ID:KpNH3ot7
キャノンのなら端子部の水を拭いてすぐセットしても 問題なかったよ。ショートとかする感じじゃない。 全部ぼっちゃりお湯に水没させちゃったけど。 どうしても心配なら1日ぐらい乾かせばいいかと。 エプのは取るのも面倒だし、さらに乾かないとショートするようだから 気をつけて。
>>429 はまさに目詰まりだろ?
BC-20使ってたときそんな感じだったし。
要するにケツ拭いてもウンコが残って
パンツが汚れるみたいな症状だろ?
435 :
名無しにします :04/04/25 23:56 ID:CA36shnD
>>431 いいよ。ただしキヤノンのBJヘッドだけね。
いっぱい質問来るようだと困るけど...将来はホームページ作らなきゃね。
エプソンはよく知らないけど、使ってる人が自分で保守整備できるってキヤノンって、
いいんだろうと思う。
問題提起という書き方から中の人なのかと思ってしまいましたが
もしそうなら、さらなる改善の程よろしくお願いしますm(_ _)m
>>430 単なる目詰まりなんでしょうか?
2,3度お湯ぽちゃも試してみたんですが・・・。
>>433 でお湯ぽちゃ→拭いてすぐセットで大丈夫と書かれてるので
何度か試してみます。
それでダメならエタノールとかの薬品セットで印刷(?)かな?
>>434 同じような状態だったとのことですが、お湯ぽちゃで直りました?
それとも他の方法も試されたんでしょうか?
437 :
434 :04/04/26 01:01 ID:Sdz43Qv2
>>436 BC-20は詰替え何度かやっててそうなったんだけど、たぶん、スポンジなんかあるし
残りが濃くなってこびりついたんじゃないかな? そんで一度空になってから水を
満タンに入れてシェイクしてそのまま使った。色は薄くてもウンコ付かなかったし…。
ところがその次詰め替える前にプリンタ(BJC400)の方が壊れちって(制御基板不良と
思われ)BC-20は空にしてそのまま放置ッス。すまんそ。
ノズルチェックパターン印刷すると 黒の線がほんの少しそろってないけど 印刷しても普通に綺麗に(写真)印刷できる なぜだろう?
寝ろよ
キャノンのプリンタで詰め替えインク使ってる人は 余分なインクタンクケース保存しておくために オレンジのパキッて折る奴はとっておいて インクタンクが空になったらオレンジのでふたして セロテープで止めて保存するといいよ 乾燥するとスポンジがだめになるからね
441 :
434 :04/04/27 13:58 ID:wuuPzMKW
>>440 それはキャノンのタンクについてるヤツだよね?
あとカートリッジにもデカイオレンジパーツと
ゴムつきの小さいのがあるけどあれは何?
なんつーか「絶対おトク!!」な独立インクタンク
わけわからんの。どこかで解説してない?
ゴム付きの小さいのって何だよ
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/28 16:39 ID:XU7oLGrA
PM-920C使いでつが、(出てすぐ買った) あまり印刷しなくても1度も本格的な目詰まりはしたことない。 久しぶりにノズルチェックしたらちゃんと綺麗にプリントできた。 当たりだったのかな?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/28 19:38 ID:3gFvx244
>>444 たまたまでは?
使わなくても半年に一度はインクを変えないと
古いインクを入れっぱなしだとその内に詰まるよ。
446 :
444 :04/04/28 19:50 ID:XU7oLGrA
>>445 当たったかも?ラッキー!と思ってたんでつが
やはり詰まるものなんでつか…。レスありがd
>>446 当たりだね。
俺も920c使ってるけど、よく詰まるので、
まず電源入れたら、ノズルチェックパターンを印刷するのが習慣になったくらいだから。
>>444 あまり印刷しないってことはテキストとかの黒だけとか? 写真とかは?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 14:09 ID:2i4mBP9z
>>447 やはり当たり?
インク入れっぱなしだと詰まるみたいので
月1でノズルチェック位はしようと思う。
>>448 唾液で復活オメ!
文字印刷は読めれさえすればいいので
インクの安い別のプリンタ(こっちはかなり使います)を文字専用に使ってるので
PM-920Cではインクが高いから写真しかプリントしません。
写真専用なので出番は少ないけどプリントする時は1度に結構な枚数出しますが…
450 :
444 :04/04/29 14:11 ID:2i4mBP9z
444=446=449です。
染料系の黒インク専用のプリンタに 顔料系の詰め替え黒インク無理矢理入れたら 恐ろしいことになるんだろうか?
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 17:21 ID:1YtGfgnk
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 17:47 ID:+D8lMkAX
>>451 いや、エプのPX顔料(4000pxや大型プロッターカートリッジの抜き取り)
を全色エプの970c(染料機種)に入れて、うまくいった
というホムペが複数ある。
エプの顔料は粒子の粒が小さく砕いてあるから、
うまく行くのかもしれんね。
ただし、PX-V顔料(V600等)のインクは染料と混ざると
凝固するからダメね。
455 :
「唾液」さんへ :04/04/29 20:03 ID:0Nld1ps1
>>380 [950i]唾液を綿棒で黒ノズルへ付けて復活したって? (良かったね)
「キャッピング」がうまく出来ていなかったようだね。
キャッピングの仕事は2つ。
ひとつは単なる乾燥防止のふた。 (これは説明不要)
もうひとつは、インクタンクから印字ヘッドへのインクの吸出し。ヘッドの上にいつも重いインクタンクを乗っけて
右左と動いているけど、吸出しが行われるのは特定のタイミングで右端に行った時だけなんだ。
唾液を付けたことによって密閉ができたんだろうね。
電源On→アクセツカバー開→ヘッド中央→電源コード抜く
→ヘッドを左側へ押し込む→ペンライトを点灯して右奥下を覗く
フィルタを乗っけたゴム製の四角い枡状のものが見える。 (これキャップ)
破けた紙とか綿ゴミが付着してたら、キャッピングがうまく機能してないことになる。
「唾液」を付けたあと順調なら、いいんだけど。再発するようならキャッピングのメカ
に不具合があるかもしれないので、修理だしたほうがいいよ。
それから950iのヘッドはデリケートだから、「お湯ポッチャ」止めたほうがいい。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 20:15 ID:0Nld1ps1
>>455 ×アクセツカバー
○アクセスカバー
興味引かれたら、又来ます。 (「いい釣りの書き込み」を期待)
キヤノンの850i使ってまふ。 黒インクだけ出なくなったので、ヘッドユニットを分解。 どうやらインクカートリッジ->ヘッドへの通路が詰まっているのか、 通路を掃除してからヘッドクリーニングをしてもう一度分解しても、 通路はきれいなまま。(ヘッドまでインクが届いていない) 結局ヘッドユニットだけ購入しました。 ちなみにお湯ぽちゃと、インクカートリッジのヘッド側の受け部分 (銀色のところ)にストローで空気送り込んでみたりもしましたが、駄目でした。 顔料系だからお湯は厳禁だったのかな? こんな状態で直った方っていらっしゃいますか?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 22:17 ID:0Nld1ps1
>>457 [850i]は顔料系のヘッドだから、
電気的・機械構造的な不良がなければ「お湯ポチャ」で蘇生の可能性はある。
前提として保証期間が過ぎてしまった機械であること、保証期間なら修理にだして、
当然だめだった時は、ヘッドの購入とか修理持込を覚悟のこと。 (流行語の「自己責任」、「自己負担」)
手順を書いてみる。
(0).目視点検:ヘッドの底部やキャッピング(
>>455 )に問題ないか
(1).設備工事:水道蛇口にゴム・ホースを付ける。 (100円ショップで入手可)
(2).試掘 :ちょろちょろ水を流しヘッドのノズルにあてがい逆洗。
ヘッドにストレスを与えないよう逆洗3:順洗1の割合で洗浄。
ここで便秘が解消なら、→(5)へ
(3).温泉療法:洗い桶に熱過ぎずぬる過ぎずの湯を張り、
ヘッド君にクビまで(書いててなんか変)浸かってもらう。
症状が軽ければ2時間ほど、重ければ一晩くらい養生してもらう。
(4).試掘2 :養生してもらった患者に再度(2)を行う。
一晩浸けても直らなければ、治療不可能で断念する。
(5).帰還準備:掃除機などで水気を吹き飛ばす。接点は乾いた布でよく拭く。
表面を自然乾燥する。ノズル内部は空気が入るとかすれるので
機械式の乾燥機などは止めたほうがいい。
(6).品質検査:ヘッドを装着し、インクタンクを載せヘッドクリーニングを2回ほどする。
ノズルチェックパターンを印刷し、格子模様が綺麗に出てたらOk。
2〜3箇所格子が欠けていても、何か黒の面を印刷させると戻ることが多い。
以上。顔料系BKインク使用のヘッドの蘇生法です。
ヘッドが上下2分割できるBC−30、BC−33のBK目詰まりは
温泉療法の期間が短くて済みます。(これは別の機会にします)
>>458 詳細にどうもありがとう!
次回詰まったらやってみまふ^^
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/29 23:31 ID:0Nld1ps1
>>459 基本的には、詰まらないように。
未使用になるときは、月に一度くらい印刷するか、ヘッドクリーニングすればいいのだがね。
でも、インク代高いからねえ。(儲かるはずだよ)
(
>>458 )補足。ちょろちょろのゴム・ホースはヘッドにあてがうんだよ。
水がはねるから、エプロンなんかしたほうがいいね。
深い洗い桶なら水中でホースあてがったほうが、ストレス緩和できるね。
で、詰まり取れたときは洗浄水が反対側から出てくるので判断できるんだ。
くれぐれもヘッドに外傷与えないように、気長にするのがコツ。
だれか、「つまらん」インク・ジェット・プリンター作れよ!
それだと、儲からんから「つまらん」か。
↓お約束のひと言
うんこ。
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/30 05:47 ID:sjMdPtUi
うんこつまる
プリンタの横に加湿器を置く インフルエンザの菌は湿度に弱いので風邪もひきにくくなる 一石二鳥
>>455 難しいことはよくわかんないんだけど 現在は買った直後とまったく同じ品質のものが印刷でけてます(いまのところ) 印刷できてるから問題はとくにないと思います でもノズルチェックパターン印刷するとインクは全部出るんだけど 黒の線が本の少しずれてるところがあったりします 位置調整とかしてもかわりません
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/30 18:10 ID:lRIcHph5
あの〜深夜にTVショッピングでやってる スチームバギー等でプリントヘッド掃除たら お湯ポチャより効き目ありそうですけど ここのスレでは、やった人いまよせんね? (゚听)発想自体が恐ろしい?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/30 19:49 ID:dQUTvtw8
>>465 いいんじゃないですか! 唾液正解!
細かい図面なんか印刷すると、のこぎり状になるかもね。
でも画像なんかじゃ支障がないようなので。現状キープ
>>462 >>463 「うんこ」になるのは、顔料黒インク使う旧型のプリンタ。
新型の顔料黒インクは、「うんこ」のミストが細かいぞ、Geriだ。
>>464 湿気で給紙の塩梅が......気になる。重送しそうだね。
>>466 面白そう、やってみて。私は熱が怖いので、誰か成功したらまねする。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/01 00:16 ID:sJKpZtk5
唾液は正解ですよ。マジ(染料を分解するので) アルコールは不可です、染料を凝固させます。 疑いあるならインクにアルコールを入れるとハッキリする。 染料が一時的に凝固して次第に溶解していく。 アルコールが多ければ溶解はしないですから
大根おろしどうよ?
PM-830C、ヘッド目詰まり連発の末、とうとう全く印刷されなくなった。 ヘッド外して水洗いしたものの、こんどはインク充填不良。困った。 もう壊れたものと思って、思い切ってバラしてみた。カバー外しただけだが。 そしたら、本体側の、ヘッドに合わさって蓋をする部分?がちゃんと動いて無かった。 こりゃダメぽ。
以前はエプ機ばかりで今度はキヤノンをやってみたけど…
まぁ〜顔料の詰まりがとれない事とれない事。
エプ(PM-760C・770C)はヘッドを外すのが面倒くさいけど
作業をすれば結果が目に見えて分かるのとは正反対。
今、F210(105円)の分解・組み立てしているけど
時間が経った顔料はお湯・エタノールやっても中々落ちない。
なんせ歯車についた顔料が固まって歯車を動かさない程w
んで今、お玉立て(ダ○ソーで105円w)に漬しておりまつ。
http://49.dip.jp/img-s/352.jpg エタノール・お湯の交換・交互漬けでインク詰まりが直ってきますた。
>>468 エタノールは洗浄用に使っているけど短時間なら問題無し。
すぐシャワー・お湯で流すけどね。まあ放っておくと後は悲惨だけどw
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 20:03 ID:Z7lp4zCi
お湯で直ったよ
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/02 22:45 ID:bi6dMie+
>>472 さん。
出来れば、機種とインクの色の情報も、ほすい。
正直お湯だけじゃ汚れは落ちにくかったよ。 どうしてもアルコールで拭きたくなる。 理屈でなく気持ちの問題。
使用機種キャノン950iだけど ユーザー設定の最高画質で写真印刷するとキレイ印刷できますが デフォルト設定のままでで印刷するとインクの線がたくさんでます これは特に問題なし?
ヘッドが痛んでるような
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 20:01 ID:N38PQxfK
>>475 の唾液で復活!!!さんへ
印字ヘッドが劣化しちょる。
「唾液」さんの今までの書き込み見ると、劣化の原因は
詰め替えで、インクの正常が良くなくて(エアーが混入とか粒子化)、ヘッド傷めた?
でも実務上で問題ないなら、そのまま使おうよ。
参考までに、ヘッド(QY6-0043-000)単品の値段は\6,250。
修理に持ち込むと\10,000くらい。【どうする?○イフル】
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 20:21 ID:N38PQxfK
>>478 niceツッコミ。 さあ他、行こう。またね
日本語が不自由な奴は同一人物か?
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/06 20:58 ID:nOId91+O
自閉症の疑いがあるな。 ま、自閉症という病名は誰もが聞いたことぐらいはあると思うが、 頭のどこかに入れておいた方がいい。 いずれ重大発表が、どこかからなされることになるだろう。
なんだよ一行空けでもったいぶって重大発表って。 たとえば皇○の誰かがそうだとか?
つまんねー揚げ足取りイラネ ヘッドの型番や値段、大まかだが修理代を書き込んでくれた ID:N38PQxfKさんの方が、よほど役に立つだろう。 でも、479の煽り文は余計だったね。
canonの850i使ってます。 1週間くらいしか使わなかった時期がないのに、 黒がまた全然でなくなってしまいました。 この前もでなくなったのでヘッド買ってきたのに・・・。号泣。 別のとこに問題あるのかな・・・
485 :
484 :04/05/07 11:42 ID:Ylr3QlJH
ちなみに、かすれるとかいう前兆はまるでありませんでした。 うーん・・・。
>>484 使い方ではないような
キャノンの顔料系インクは問題あるのかな?
hpだとそんなことは皆無ですけど。
それかニジミを我慢できるなら染料インクの詰め替えをやってみたらどうなん
>>486 とりあえず修理にもって行きました。
買って1年半で、ロジックボード交換x1、ヘッド交換x1。
今回は何が交換になるのかな・・・。
>>484 自分はキャノン950i使ってます
自分の場合
印刷すると黒い部分だけ白い横線がたくさん出たんだけど
ヘッドの黒が出ると思われる縦の線の部分に
唾液をつけた綿棒でコススコス一分くらいこすって
ティッシュでふいてからインクカートリッジをセットして
黒ベタの画像データーを一枚印刷したら直りましたヨ
一度フタをあけたまモーターがガリガリ動いたりして
きなくさい目にもあって
内部的には完全ではないかもしれないけど
キレイな写真画質で印刷できます
わかりにくい文章ですみません
新品でおかしいって其電気系じゃねぇの?
>>489 やっぱそう思います?
ので修理に出してみました。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/08 09:37 ID:csharnbT
使用歴3年半のPM-830C(某サイトとマルチ) 使い始めの頃から目詰まり頻発。メーカー推奨のクリーニングも 効果薄。半分位しか使用していないインクを新品交換でやゝ改善 することしばしば。互換インクの問題も!? 某氏提案のエタノール&エアダスターで復活したが、まだパターン チェックで欠け(特に黒)多し。 本スレ紹介されたが、ヘッドの本体からの取り外し方わからないので、 思い切ってエタノールをノズル上部からザブザブ注いで1昼夜放置。 見事パターンテスト無傷に復活!!諸先人にド激謝!! どなたかPM-830Cヘッドの外し方教えて頂ければ更に幸甚!!
492 :
491 :04/05/08 12:44 ID:csharnbT
ダブルレス。 次はやっぱり観音の引く刺す尻ー図に転ぶかな? 目詰まり頻度同様としてもヘッド交換簡単そうだし。
慣れれば一緒と思われ。
ヘッド交換はワンタッチです (とれやすさは機種によって違うかもはれないけど) 昔のファミリーコンピューターの カセットを入れる感じです(ちがうか?)
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/08 19:56 ID:dVUq35Js
496 :
491=492 :04/05/08 21:25 ID:csharnbT
>>495 お見受けしたところ、素人目には、760C vs. 830Cはかなり
構造的に異なると思われ......
ごアドバイスどおり、ヘッド外さず、たまの強制洗浄が
無難かと。アルコールでメカ部分が傷んだら寿命と。
497 :
495 :04/05/08 23:14 ID:dVUq35Js
>>496 確かに本体カバーが760Cとかに比べて簡単に外せないのは痛いけど
クリアカバーを外して行えば(これも慎重にだけどw)何とかなるよ。
ちなみに730C(830Cの兄弟分)のジャンク・二台のヘッドを外して洗浄し一台は成功、一台はオシャカw
ヘッド回りの構造は700系とそんなに差がなかった。ただ例のICチップ回りが何とも言えない。
正直、成功して現在使っている730Cのヘッドを再度外そうとは思わないしイジる気にもなれない…。
減価償却済み的プリンタならもう遠慮する必要ないと思われ。 保守部品(ジャンク)も安く手に入るし。 サーマルジェットのヘッドいじって感熱紙に印刷する実験とか 誰かやってみれ d(゚∀゚)9m
プリンタはキャノン スキャナはエプソンを使っているものです エプソンのスキャナ(デフォルト)で雑誌などをスキャンし キャノンのプリンタ(高画質RGBデフォルト) を詰め替えインクで印刷すると肌が赤っぽくなります 画像補正ソフトで黄色を強めの画像にしてから印刷すると肌色になります スキャナ プリンタ インク どこに問題があると思いますか?
標準を決めてないんだからどれが悪いかなんてわかるわけもない。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/09 21:01 ID:4gWEvN3o
詰め替えインク、ちょっと安いだけで地雷鴨。 色なんかもかなりいい加減だし。 「本品を使って問題あったら、修理する前に当社に言え」 なんて低姿勢なことが書いてあったりするが、互換インク メーカーにただで修理してもらったシトいる?
>>499 その過程のどっかで自動補正できるだろ?
キャリブレートってヤツだよ。
>>501 どこがそんな殊勝な文章載っけてるんですか?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/10 23:08 ID:RE9wvJfu
キャノン BJ F300で黒色だけが出なくなり、このスレを参考に
「お湯ジャボ」をやったら、黒いカスみたいなのが出てきました。
カス状の物が出て来なくなったら、ヘッド・ノズルはティッシュで水分を吸い取らせ
何度かテストプリントを行った末、最後は刷れる様になりました
>>60 の螺子は固く締まっていて、外す事は出来ませんでした
505 :
471 :04/05/11 12:02 ID:z+hB6VDU
>>504 古い(失礼)キヤノンの顔料機は詰まりが中々取れないからね〜。
S500・530辺りでも詰まらせてるユーザーもいるみたいだし。
それを考えると今のノズルが細い顔料機は2〜3年後どうなんだろ?
たまにしか使わない人だとスゲー目詰まりする予感が…
506 :
504 :04/05/11 21:07 ID:aefvy9RQ
>>505 用途と言えば年賀状と偶に冠婚葬祭のウェブサイトを印刷する程度だから
5年落ちのBJF300で間に合ってます。
>それを考えると今のノズルが細い顔料機は2〜3年後どうなんだろ?
自分でヘッド交換が出来ない機種なら持込修理か修理センター送りです
>たまにしか使わない人だとスゲー目詰まりする予感が…
目詰まり修理キットがリリースされると心強いんだけどな
Canon BJ F360使ってたけど、とうとう詰まってしまった… ヘッドの基盤が付いてる方をはずしてお湯に浸してもダメ。 もしかして基盤が付いてる方がつまってるとか…?
508 :
507 :04/05/11 23:16 ID:ZDfc3QcH
ダメだ!どうしても黒が出ない…
ヘッド交換する場合。QRセンター・サービスセンター・修理センターに行けるのなら
補修部品としてヘッド単体で発注して見て下さい。
急を要する場合は BC-33e ブラック・カラーヘッド・インクセット(6300円)を買って付け替えるのが早道です
黒だけ出せれば良いのなら BC−30e ブラックヘッド・インクセット(4515円)です
>>501 エコリカの
ttp://www.ecorica.jp リサイクルインク取り扱い注意に
万一、当社製品を使用して、品質不良が発生し、プリンター本体の修理を必要と判断された場合は、
予め当社までご連絡ください。(修理後にご連絡を頂きましても、責はご容赦いただきます。)
の一文があります
510 :
501 :04/05/12 02:25 ID:C43DrHzJ
511 :
503 :04/05/12 02:26 ID:C43DrHzJ
スマン間違って番号騙っちまった。503ね。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/12 18:54 ID:snDPaUXT
>>512-513 わざわざありがとうございます!
手元にエタノールがあるんで、色々やってみます。
それでも無理だったら諦めて買います。
はぁ…
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/13 11:02 ID:h3YhSjfT
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/13 15:03 ID:ltX+vZ2f
うちのPM920も目詰まりした模様… きれいモードーだと結構普通だけど早いモードだとボロボロぽ… ここで勉強したので今日家に帰ったらさっそく中身を見てみようと思います。
えぷのPM-G800の目詰まり報告きぼんぬ。 ついでにPX-G900は?レア過ぎかな?
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 08:28 ID:9n6yS1hY
ヘッドではなくてインクタンクの出口が固まることもあるようです。 小生のプリンタは、キャノンBJC-430DJL。インクは、BCI−21BとBCI-21Cです。 青が出なくなったBCI-21が3個あった。捨てようと思ったけど、駄目元で湯銭してみた。 プラの鉢受皿に熱湯(熱くて触れないくらいの)を1センチくらいはって、インクタンクを静置。 当然インクが溶け出してくる。だけど10秒くらいで流失はとまる。ここで引き上げる。 インクタンクの出口のスポンジ?は生成りの色になっていてインクの色は確認できない。 水気をふき取って別の受皿に静置。再度インクが下がってくるのを待つ。 5分くらいで結果は出るみたい。 小生の場合、3個のうち1個は、青のインクが下がってこなかった。これは捨てる。 2つはインクが三色とも下がってきている。念のため、8つ折りしたティッシュを押し付けて みると、ティッシュにインクが移る。 プリンタに取り付け、クリーニングしてデモパターン印刷。 ちゃんと青が出ている。成功! ^^ #ところで、色によって固まり易い難いってあるんでしょうか。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 13:46 ID:WkrPZKeu
>>518 EPでは黒。
HPやCANは視たい件につき紫蘭。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/25 16:07 ID:3Nne7t8Y
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 00:15 ID:XxeSojsV
昨日、PM-770Cを分解してヘッドをエタノールで洗浄してみました。 基盤に掛らないよう十分注意して、エタノールに1時間くらい漬けました。 目視で基盤に掛かっていない事を確認し、取り付けテキストを印刷すると おおおおぉ、鮮やか! 調子こいて画像を印刷してみると印刷が途中で終わりました。 再び、テキストを印刷してみてももう印字はされませんでした……。 基盤が逝ったようです(涙 洗浄してすぐに印刷はしない方が無難だと思います。 やる人は気を付けてください。はぁ…
そうかな? まだ詰まってんじゃね? ボールペンでも有るべ? ためし書きで出るようになっても 本番で出ないって事。
>>521 >基盤が逝ったようです(涙
間坂!
最低1日放置してみるべし。
インクもったいないけど、いきなり印字より、まずチェックパターン
確認かと。
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 11:23 ID:S38BKnJt
525 :
524 :04/05/27 11:26 ID:S38BKnJt
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/27 12:21 ID:bTrDr+bn
>>524 以前不要になったカートリッジにアルコール(エタノール?)を入れて
洗浄したと言うレスを見たがこういうのを本当に作っているメーカーがあるとは…
でもどうなんだろ?構造上、何回も抜き差しをすると空気を噛むし一回使用のみなのかな?
普通の家だとアルコールよりも、灯油の方が身近にあって値段も安い。
糞ぉ糞詰まり中古プリンタが烈しく開拓なってきた。 近くのH/OだとBJF300/360/600あたりで最安値525円なんだけど 100円以下なら即買なんだが。悩むなぁ。どう思う?
529 :
521 :04/05/27 14:06 ID:XxeSojsV
>522.523 レスくれた方ありがとうです。 ................................................ こんな感じで印字されます。 もう一度、分解してやっても同じです。 テストパターンを最初にやって確認しなかったことと、 コンプレッサーで飛ばした私の落ち度かもしれません。 ドライバのインストールも試みましたが駄目なようです。 今しがたやってもまったく印字されず(目詰まり、テスト印刷)、 駄目もとでギャップ調整してワードの文字を印刷したら印字されましたが また、前のようにかすれています。 もう一度分解してみます。まいったです。
>>521 =
>>529 がんがれがんがれ!!
メーカーの売らんかな的虐待にめげずにトコトン使い尽くせ!!
エタノール洗浄以外にエアダスター併用も粋だよ。
どうせ駄目元の気構えが成功の秘訣。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/29 18:14 ID:UTltHwS5
キャノンの顔料系はヘッドの黒が良く詰まり、詰まるとお湯でやっても殆ど回復しません。顔料は溶剤を使わない方式ので。しかも、サーマル方式では余熱でインクが固まり易い。エプかヘッドがインク毎交換できるHPにしましょう。
キャノンはヘッドごと交換できないのか? そうなのか?
インクごとって書いてあるぞ
微妙な言い回しだよな。
535 :
529 :04/05/29 22:30 ID:dqXkYpv1
>>530 PM-770Cのカスレが直らず、ただで引き取るとの事でキャノンの560iを
買ってしまいました。
メーカーがまた直して売るのかな。クヤシイ!
キャノンは機種(古い?)によってはヘッドを売っているそうです。
ただ、そのモデルだとヘッドが目詰まりしやすいと言われました。
私が買ったモデルは目詰まりしにくい構造になっているので
ヘッドの単品売りはせず、お店持込だそうです。
それでも使わなければ目詰まりするとのことです。
ヘッドを素人が外すのはそんなに難しいのか?
と思いつつ、家でマニュアルを見ると、
プリンタにヘッドを取り付けてください。
と書いてあります。じゃあ、今までのように売ってくれよ……
Canon系のスレ見れば売ってるところ出てるが
537 :
529 :04/05/30 00:07 ID:whY0e9nr
え、そうなんですか。 見てませんでした。教えてくださりありがとうです。 助かりました。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/30 11:35 ID:4CIXvdWr
Cannon550iだけど、お湯で詰まりは取れましたが。 ちなみに、ゼネラルの詰め替えインクを使用してました。
539 :
(・ω・)ノ センセ!! :04/05/30 17:54 ID:cW0H2KWk
どのスレにすればいいかわかんないのでとりあえずここで。 うちはCanonのBJF660を普段タワーPCの上に載せて使ってるんだけど、 今日、タワーPCを倒されて上のプリンタが50cmほど下のカーペットの上に たたき落とされてしもた…。水平に落ちたんで別に壊れてない風なんだけど、 印字チェックしてみたら黒インクが殆ど出なくなっている(゜д゜)。色ずれも。 昨日までは普通に印刷できてたので落ちた時の衝撃が影響したのは間違いないと 思ってるんだけど、これは直るかな? ひょっとしてインクが泡立ってるのかな? とか、ヘッドにエアが入ったのかな? という気もするけど、何とかなりますかね?
先ず新しいインクを。 だめなら新しいプリンターを。 (メーカーまたは販売店の回し者)
541 :
539 :04/05/31 01:51 ID:qHnjk9V1
( ´Д⊂ ウェエーン、インク満タンだったんだけど…。 てかしばらく放っておく事にします。 あんまり考えたくないし…。ふ〜。
ヘッドの付け直しは?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 10:31 ID:PD1DTjgW
EP PM2000c持ちです。
以前に起きた事なんですが
インク補充の為、ヘッド補充位置って言うんですか
そこでタンク取り出したんですが
次間が掛かりそうだったのでプリの電源を落としました。
補充を終えカートリッジ挿入して電源を入れたら
動き始めたんですが、オーバーランと言うか、壁に
ギコギコ当りまして、それ以後極たまに(クリーニング時)壁に
当ります。
なにか操作がいけなかったんでしょうか?
今回代替中古同機を導入致しましたが、たまに黒詰まるんで
ヘッドメンテナンスしたいんですが
ttp://miyamoto.kcan.ne.jp/PM-750C/pm-750c.html でも途中で電源落とすんでなんか又壊れやしないかと
心配なんで経験豊富な皆さんこの方法で大丈夫なんでしょうか?
アドバイスあったらお願いします。
EP2000C特有のバグなんですかね。
( ´Д⊂ ウェエーン
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 21:36 ID:wO0lqbvW
>>539 一度ヘッドカートリッジそのものを外しヘッドを確認。
傷・汚れ・カスが無いかヘッド部をよくみる事。
次にインクを一旦外し、再度カチッとしっかり再セット。
カートリッジを再セットし位置調整を行う。
この時点でカスレたり印刷が上手くされないのであれば
ヘッドリフレッシングを2回連続で行う。
それでも特定の色(黒)が出ない場合はヘッド及び接点に
何か異常があるかもしれない。
個人的には黒インクのインクノズル(円形状)にエアダスターを
軽く噴射しヘッドから黒インクが出てくるか確認したい所だけど
この方法はインクが飛び散るし下手するとヘッドを傷めかねないので
初めての人にはお勧め出来ない…
ちなみにセットしているインクは半年以上経過してないよね?
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/05/31 21:56 ID:wO0lqbvW
>>543 個人的には途中で電源落とすのはお勧め出来ない。
電源落とす時は必ずヘッドが一番右(廃インク受け側)に
止まっている時でないとマズイかもね。
そのサイトの方法でも問題無いけど個人的にヘッドを外す時は
プリンタカバー上部全部を外してから行う。でないと作業しづらいと思う。
ちなみに↓のサイトを参考にして脱着を覚えた。
ttp://ink.gooside.com/bunkai.html 最初から電源を切ってカバー上部(ネジは四箇所)を外してから
この方法で行えばヘッドもスライドさせてやりやすい位置でヘッド脱着が出来る。
ついでに周囲に飛び散っているインクを拭き取る事も出来るし。
作業はインクで汚れるので必ず新聞紙を重ねて敷くかシートを使った方がいいよ。
547 :
546 :04/05/31 22:02 ID:wO0lqbvW
追伸 >左から覘くと下から白い突起が出ています サイトに書いてある通り白い突起を左右にずらす事で ヘッドは簡単にスライドし自由に動く。 注意する点はヘッド洗浄・取り付けした後で最後に この「白い突起」を本来の位置に戻しヘッド突起と合わせて セットしないと、また「ガガガッ…」となるので要注意ね。
548 :
546 :04/05/31 22:09 ID:wO0lqbvW
あっいけね。
このサイトはPM-760Cだから
>>543 のサイト内容と合わせて行えばいいかも。
>>545 ありがとうございます。
最近PCトラブルにめげやすく、特にインクジェットにはトラウマが有って
まだプリンタを見たくないので少しほとぼりが冷めてから責めてみようと
思います。ちなみにインクはまだ新しいです。前日まで快調でテスト印字
などもバッチリ…だたのに( ´Д⊂
550 :
543 :04/06/01 14:42 ID:256b1WIM
>>546 さんありがとうございます。
ですね白い突起が2000cは無いのであせりましたが
とりあえず実行してみます。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/01 17:02 ID:mJFC5jBY
えぴおん
552 :
543 :04/06/01 18:19 ID:PvOYk1vT
レス下さった皆さんありがとう。 あれほどくそプリと思っていた当機が 実は全然傷んでいなくて印刷結果も擦れ滲みなど 全く無い良好な状態になりました。 うれしくて今筐体磨いております。 接続に新たな問題が発生してはおりますが まずはお礼致します。 記憶だと純正インクの時でも結構放置状態でしたが やはり補充インク使うなら頻繁にインク消費する事が いいみたいですね。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/02 21:22 ID:aie9QiwT
うちのプリンターは、目詰まりとは違うのかなぁ・・・。 印刷すると、青い線が入ってしまう・・・。 一応分解して洗浄までしたけど、治らないみたいやし、 どうやら、インクがなくなってしまった・・・(w また、明日試してみます。
>>553 青い線
PM700〜770C PM2000〜3500Cのエプソンのどれかねえ?
過去レスに銀色のレールにオイルを少し塗布したら直るかも
とカキコがあったけど、その後の報告が無かったから真偽は分からない。
555 :
553 :04/06/05 02:20 ID:a927YHgF
おぉっ。レスがついてる! ありがとうございます。 早速試してみます! 報告はまた今度・・・・・・。
>>50 それはほんとかい?
今モレの3代目のエプソンが詰まっててクリーニング8階しても直らないから
買い替えを考えてるとこですが
キャノンを買おうかな
フィルタのせいでつまるんだろ? タンクだけ交換はゴミが入るからな。 やっぱインクタンク+ヘッドまで一体型のが一番いい。 てか古いネタだね。
ヤパーリ、プリンタには埃よけのカバーかけたほうがいいんですかね?
560 :
狭き部屋 :04/06/09 08:31 ID:GloE07RK
>>559 オレは部屋も机も狭いので、箱に入れて押入れに。
必要なときだけ、メンドーだがセットする。
もっとも押入れのスペース確保にも、それなりの
犠牲はあったけどね。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/12 00:35 ID:O1sOZbJ0
>>559 俺は専用のでは無いが、プリンタに風呂敷掛けてる。
どうせあまりモノだし。
562 :
553 :04/06/12 18:29 ID:OPjyd2Vq
>>554 残念ながら復活はしませんでした。
>>556 ありがとうございます。
しかし・・・。ギャップ調整してもダメでした。
PM700スレでちょっと勉強してみます。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/13 22:55 ID:UjdIWLI5
PM-880C 目詰まった(T_T) エタノールも買ってみましたが、ヘッド、どうやったら外せるんですか? 思い当たるネジを外してみても、ボディ本体のカバーさえ分解できません・・・。 ヘッドのネジも見える部分の2本はずしてみましたが、ひっこ抜けません。 どなたか、外し方教えてください。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 09:24 ID:A51ZNzP8
>>563 先に言っておくけど880Cは知らねw 760C・770Cは簡単だけど。
大体古いのはクリアカバーをパカッと開けると手前に二箇所ネジが見え
本体の後ろ側にも二箇所で合計四箇所のネジがあってそれを外せば
本体上部カバーが外れるんだけどね?今のようなはめ込み式だと一苦労だけど。
個人的には100〜500円位のエプソン機種(760C辺り)のジャンクプリンタで
練習してからヘッド外し等をした方がいいと思う。
つーか
>>543 〜
>>550 辺りのやりとり&サイトや他の書き込み見れば応用出来るはず
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/14 10:15 ID:Q7VeaGqM
>>561 風呂敷はそれ自体からほこりが出るやん。
非繊維系のものをかぶせるべき。
いや風呂敷でいいだろ。 ところで風呂敷って風呂が敷けるのか?
>ふろしき【風呂敷】 >風呂に入る時には衣類を包んでおき、湯からあがった時には足を拭うのに用いた布。 広辞苑 第四版 CD-ROM版
568 :
ひろしき :04/06/14 21:22 ID:IlGKZIV+
ピロシキ ロシア風の揚げ饅頭(まんじゅう)。ひき肉、卵、野菜などを小麦粉の皮で包み、 油で揚げたもの。 Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) Shogakukan 2988.国語大辞典(新装版)小学館 2988.
569 :
風呂串 :04/06/14 21:26 ID:IlGKZIV+
プロクシ【ぷろくし】[名] 「串」と同義。「串」の項を参照のこと。 2典より
ギョーザ 0 【餃子】 〔中国語〕中国料理の一。豚のひき肉・白菜・ネギ・ニラなどのみじん切りに下味をつけ 小麦粉を練った円形の薄皮で半月形に包んだもの。蒸したり焼いたり、あるいはゆでて食べる。 三省堂提供「大辞林 第二版」より ----------------------------------------------------------------------------- なお、かの国においては材料に・・・ハッなにをするあqwせdrftgyふじこlp;
571 :
563 :04/06/14 22:57 ID:tYfaKWB3
>>564 さん
ありがとうございました。
無事分解でき、ヘッド取り外して無水エタノールと注射器ですっかり直りました。
ありがとうございました。
エプソンのPX-V600をつかっているのですが詰まってしまいました。 車の水抜き剤いりカートリッジで洗浄したのですがだめてした。 分解して直接ヘッドを洗浄したいのですがPX-V600は分解することが できるのでしょうか。外のカバーすらはずせません。
574 :
やぐやぐ :04/06/15 23:33 ID:9bru/gQI
顔料系はお湯が有効
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 00:32 ID:ReIKj/Cx
さすが、やぐやぐ
顔料って顔が入ってるの?
577 :
572 :04/06/16 03:01 ID:tNAGGjXm
ありがとうございます。試してみます。
>>576 「顔」が材「料」ってくらいだから当然入ってるさ。
うわっ寒っ
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/16 12:19 ID:iGava96F
終わってるな。
寒い。
ここは寒いインターネッツですね ( ´∀`)b
クーラーつけるのはえーなー。もうちょい我慢しろよ。
台風接近
585 :
イカ :04/06/24 06:50 ID:dU5CWX6N
キャノンBJS600のインクヘッドの目詰まり解消しました。 使ったのは主婦が台所で使う除菌スプレーです。アース アルコール キッチン用 除菌スプレー。 こいつをヘッド(金属側)に接近させブッシューと勢い良く噴射、 こんどはインクに接触する部分にブッシューと勢い良く噴射。ティッシュにブッシューと噴射してヘッド(金属側)をそっと拭い、 直ぐにインクをセットし、数日してからプリンターを稼動。見事蘇りました。
>>576 黒・・・あり
赤・・・たこ
橙・・・みかん星人
青・・・試験に落ちて青ざめた顔
から抽出している。
hp78の断面 ┌─サーマルノズル ┌──────────────┐│┌─ヘッド表面板 │ │↓↓ │┃┃ │ ┌━━┐ │┃┃ ├───────┬─┤ └─┘ ←ノズル穴ここに詰まる │ ┌┴┐└────┐┃┃ ┃ └─────┘┃┃ │ ┃ ┌─────┐ ←ノズル穴ここに詰まる │ └┬┘┌────┘┃┃ ├───────┴─┤ ┌─┐ ←ノズル穴ここに詰まる │ └━━┘ │┃┃ │┃┃ │ │ └──────────────┘ インクはスポンジ→フィルタ→小空間通路→サーマルノズル→ヘッド表面板を通って噴射される 小空間通路は最も狭い部分でも 1mm × 5mm 程度の大きさが有り、ここではまだ詰まらない インクの詰まりは最後のサーマルノズルとヘッド表面板の部分で起きる 一旦詰まったノズルを、ヘッド側から吸引したり、スポンジ側から加圧しても、うまく抜けない時は サーマルノズルとヘッド表面板のノズル穴に、固体粒子が栓のように完全に詰まってしまった為である このような場合には、通常の 0.ヘッド側から吸引したり、スポンジ側から加圧する 他に次の3つの対策がある 1.熱いお湯の熱で、固体粒子を溶かしたり柔らかくし、同時にノズル穴を膨張させる 2.溶剤の化学的な力で、固体粒子を溶かしたり柔らかくする 3.圧力をかける向きを逆にする、具体的には、スポンジ側から吸引したり、ヘッド側から加圧する
もう1つ 4.超音波洗浄器で詰まった栓(固体粒子)をゆるめてはずす
589 :
イカ :04/06/24 22:13 ID:dU5CWX6N
「キッチン用 アース アルコール除菌スプレー」これが効いた。 (レバーをコキコキやって噴霧するのではなくて、ボンベにガスが入っていて 活き良い良くアルコールが噴出すやつ)これをヘッドの外側(金属)からと 内側(丸い網目、インクカートリッジが接触する部分)に接触する程に 噴出口を接近させ、ブッシュとアルコールを噴射します。噴出したインクが ヘッドに付着しているのをアルコールを湿したティッシュでそっと拭い、 インクカートリッジを装填して数日してから印刷。これで直りました。
ほんとかよ。 何故それが効くのか調べてくれ。
プリンターでカートリッジのクリーニングを行う機能がある。 カートリッジが右端のホームポジションに戻り「ウィ〜ン」と音がしている。 今まで、空印刷を行いインクを噴射しているのだと思っていたが、どこかのレスに hpのプリンターは内部に吸引装置が組み込まれているとの書き込みがあった。 そこでdj955cを分解してみたら、本当にあった。 一番下に廃インクトレイとフェルト、その奥に、黒とカラーそれぞれ ゴムのヘラが2枚ずつあり、さらにその奥に、ゴムの吸引パッドがあった。 これらはモーターとギヤで、前にせり出してきてクリーニングを行うらしい。 吸引ポンプらしいものはわからなかった。 給紙や電源系統のジャンクのプリンターでも、この吸引装置だけを部品取りして 遊べそうな気がする。
592 :
539 :04/06/26 11:00 ID:zxwDJ7gU
昨日、あれ以来はじめて印刷してみました。 どうやら黒は印刷されているようですd(゚∀゚)b しかし、まだ色のバランスが変なような肝…。 あと、なぜか黒インクが激減していて残量警告でました。 周一ペースでクリーニングかけてはいたんですが。 ココロの中のモヤモヤが少しだけ晴れました。 まだテスト印字する気にはなれません。 BJF660はまだタワーPCの上です。
>>591 プリンタの底にオムツが敷いてあるよね。
ああ、あった。カラーのヘッドの下には何も塊は残ってなかったけど、 黒のヘッドの下には顔料の黒がこんもりタール状に溜まってたので、 ビンセットでそぎとって掃除しといたよ。 あのフェルトだけなら、分解しなくても、ヘッドを左に移動させるだけで フェルトごと取り出せると思う。
ブラザーのMFC5100でヘッドの目詰まり解消しますた。 このスレを参考に、お湯ぽちゃ&ヘッド吸引したら見事に開通です。 個人的には吸引がよかったのかと。これで長らく悩まされていた カスレともおさらばです。どうも、ありがとう!
お湯につけて放置した後 カートリッジつけたまま掃除機でヘッドを吸って、 どばどばインク出たけど印刷は真っ白だった。 エプソンの古いプリンタ(PM670C)。 お湯につけただけの時は始めちょっとだけ印刷されたけど すぐでなくなった。 ムズカスィ。 結局新しいプリンタ買うことにした。気張ってレーザーにしちゃうぞー。
知り合いからBJ-F360をもらってきたんだけど これが頑固な目詰まりで、、黒と黄が出ません。 そこでエレクトロニッククリーナー(クレ556の電子部品バージョン)を試してみました。 まずカートリッジ部分(インクを装着する部分)とヘッド部を分離して ノズルをカートリッジのインク通路部の穴にあてて噴射 とりあえず黄の方はすぐカスが噴出、しかし黒はなかなか出ず、、、 意地になりノズルを押したままがんばってみたら 黒の出口からニュルッとウンコみたいにかすが出てきました。 これでカートリッジ部は通りがよくなったけど、どうやらヘッド部も詰まってるようで こちらはクリーナーの噴射圧でもなかなか出ません。 缶を暖め圧を上げると、ようやくヘッドから液がにじむ程度。 黒はすぐ出たけど、なぜか染料系の黄色が通りません。 あともう少しのところなんだけど、、、、 でも軽度の詰まりならこれでいけると思います。 ただ値段が千円位します。ヘッド4〜5回分位は直せそうですが 注射器技よりはコストパフォーマンスは悪いですね。
ヘッドが詰まったEPSON PM670C ありますがどなたか貰ってください。 ほしい方がいらっしゃいましたらアドレス晒します。
>>597 お湯でふやかしてからエアで吹いたほうが良くない?
>>600 ありがとうございます。自分ではヘッドを取り外すことができなくて
もうプリンター買ってしまいしたので直せる人に貰ってほしかったのですが
以内みたいなのでお金払って引き取ってもらうことにします。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 21:49 ID:Faz4Q55J
BJ F360をジャンクで買いましたが案の定黒が出ません。 カートリッジを買い換えるのは 予算的につらいので カラーインクで文字や楽譜を印刷できないでしょうか?
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/08 22:34 ID:4EFjCDX7
詰替えインク買えばいいのでハ?
インク変えても出なかったんでヘッドが詰まってると思うんですよね お湯につけても直らなかったんでカートリッジ交換かと思いましたが 用途のメインが楽譜出力なんでカートリッジ買う金で楽譜かいますわ
606 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:44 ID:aa6zrDB7
おまいら感謝でつ! 漏れは観音のbjc-80vっていう古いモバイルプリンターでヘッドを詰まらせて いくら反吐クリーニングやリフレッシングやっても白紙で排紙が続いてたんだけど、 昨日ここを知って自分で試して一晩でヘッドの目詰まりを易々と克服しますた。 カートリッジ収納ケースの下半分(基盤が水に浸らない程度)にぬるま湯を 入れて、ヘッドを置き、ヘッドのインク受け入れ口にチャーミークリンを3滴 たらして、受け入れ口も辛うじて浸る程度の水を加えてそのまま一晩放置。 (コンタクトレンズを漬け置きする要領で。) 翌日、そこから取り出して ティッシュで包んで思いきり振って水切りする。すると、この処置する前は インクが全然でなかったヘッドの印字部分から黒インクが出てきて成功の兆し。 案の定、基盤部分をよく拭いて(さっきの振って水切りが有効だった)、インク タンクをはめ込んでヘッドクリーニング1回おこなって即、テストパターンが 印字できたよ。水溶性のインクなら、アルコールや熱すぎる水よりも 台所洗剤(ママレモンみたいなやつ)がよほど安全で有効だと思う。 ただしクレンザーは使うなよ。ヘッドを壊すから。
607 :
606 :04/07/11 18:50 ID:aa6zrDB7
ちなみにカートリッジ収納ケースは付属品として付いてくるものですが、 ふつうの皿みたいな容器で“目詰まりヘッド”を一日“半身浴”させても もちろんOKです。要するに、石鹸よりも洗浄力が強い台所用の 液体洗剤の水溶液に、ヘッドのインク受け口からインク噴出口まで の部分を静かに漬けて置いて、固まったインクを水で溶かすわけです。 (超音波洗浄機とか圧縮エアのような道具は不要。一番安く簡単に できる方法だと思います。
チャーミー 「グリーン」 だよな? それとも まがいもの?
609 :
606 :04/07/12 19:50 ID:RWRoI9Py
チャーミーグリーンだったと思う。 洗剤名うろ覚えですた。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 11:14 ID:/VSNTZj7
EPSON PM-890CだけどCDのラベル印刷した時に小さいCD-R印刷用のローラの筋がつきます どこを掃除すれば良いのか分かりませんか?
EPSONスレで聞いたら?
612 :
キッチン排他 :04/07/14 23:25 ID:3W1akmni
茶ーミーグリーンみたいな洗剤がOKなら、キッチン排他みたいな漂白剤はどうなんだろ?茶渋とかきれいに取れるしうまくいかないかな?誰か試してみた人います?
まぜるな危険
ファミリーフレッシュ使ってブラシで磨いたけど・・・望み薄 へばりついててとれないね ライターであぶったら溶けないかな? 最悪、買うつもりだから動けば吉 動かなかったら、窓から投げ捨てる
>>614 窓から投げ捨てるな、ちゃんと手順を踏んで廃棄しろ
頑固なこびり付きにはドイツ生まれの×○タフをお使いください。 みたいなのは無いの?
>>615 ●●を窓から投げ捨てろ!は流行り言葉みたいなもんですよ
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/17 17:59 ID:P95nk5xM
キャノンBSJ-700 いろいろやったけど駄目 純正ヘッドQY6-0041買って交換 買ったばっかしのときの印刷品位回復 3750円、3年間使ったからインク代より安い 無駄な遠回りしてしもうた
623 :
620 :04/07/17 19:19 ID:ghNrHhQ1
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/20 23:15 ID:B/cS8CZZ
S500使ってるんですけど、写真を印刷するとマゼンタ被りが激しいんですよ。 ここ読んでみて、ためしにヘッドをおゆぽちゃしてみましたが改善されず・・・ 他の3色がつまり気味なんですかね〜。
テスト印刷すりゃわかるだろ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/21 05:59 ID:i1EdXmSi
手に顔黒インクがついたので水で洗ったがあまりきれいなならない 次に台所洗剤を使ったがとれない マジックりんなら協力だと思ったが界面活性剤は油分にしか利かないらしい そのとき風呂場のカビとりスプレーが目に入った 「ルックかびとりジェル」 そう塩素系の”まぜんな危険”というやつだw おおっ とれるとれる! さすが目地の奥の奥に入り込んだガンコなカビを退治するというだけのことはある 顔料を溶かしかつ指紋の隙間に自分でしみこんで溶かしているようだ 顔黒インクのヘッドつまりでどうしても直らない人は試して見る価値はある くれぐれも自己責任で なんせ”まぜんな危険”ですから
塩素かよ。
次亜塩素酸塩だな たしかに溶剤としては強力 顔料も溶かすだろーね
マジックリンはインクも溶けるぞ。 インクジェット用ではないが製図用の耐水性インクが こびりついたつけペンをマジックリンにつけると インクが一瞬で溶けるから。 完全耐水だからこれも顔料系だろう。
顔料ってなんで「顔」なの?
>>630 そんなことも知らないのか?
まさか、おまえ♀とか言うなよな、頼むから
あれは顔から抽出してるんだよ。 それはいいんだけど、 マジックリンて緑色でドロっとしてるヤシ? 換気扇の掃除とかに使う? 大丈夫か?
顔料 それは、古代から伝わる鉱物の色。 上流階級の化粧に用いられたため 顔料と言われるようになった って、適当なことを言ってみたりしたりするかもしんない
>632 薄めりゃだいじょうぶじゃないの?やったこと無いけど。 つか、プラとか金属とかを浸食しないぶん塩素系よりマシと思われ
塩素系でも何週間も付け沖するんでもないかぎり市販品は大丈夫だよ でなきゃポリの風呂に使えないジャン でも揮発分を吸い込むのは体によくない希ガスw
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/22 09:51 ID:vazSaVhC
BC-34eの詰まり直したぁ!!! 嬉しぃ〜〜〜!!!
ただのマジックリンは酸性だから「中性トイレマジックリン」じゃなきゃダメよ
マジックリンてもいろいろあるんだな。 インクマジックリンは無いのか?
サンポールはどうだ?
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 10:30 ID:xUFJRyVn
>640 サンポールは塩酸10%だろ
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/23 10:31 ID:xUFJRyVn
s600のヘッド詰まりだがピカピカ程度上を1000円で買った あつ〜いお湯に入れてあげたら直った それはいいんだがインクは詰め替えるつもりで金がかからないハズだったのにブラックカートリッジのみなかったので余分な出費 \1000 手の平にのるくらいのインクとチョット前なら憧れの超高速ですばらしいプリンタが同じ値段とは・・・・orz
塩素系で願黒インクが溶ける、と言うよりは、 沈着したインクごと皮膚が溶けた、のような気がす
647 :
645 :04/07/29 22:17 ID:gQJ1B7KZ
ヘッドの噴出し口をエアースプレーすると ぬるま湯に浸す で試してみた結果、黒が少し出るようになったよ! 回復の兆し!
648 :
645 :04/07/29 22:20 ID:gQJ1B7KZ
補足: インクタンクの受け口もエアースプレーしました。
がんばれ超がんばれ!
650 :
645 :04/07/30 07:56 ID:jOBHYhl9
ヘッドリフレッシングをしつつ このページを印刷してみましたが、まだ完全に復旧してません。 文字が白筋状態で欠けます。 (IEの設定で)文字の大きさを最小にすれば、 90パーセントぐらいは欠けずに印刷できます。 最大にした状態では、まだ程遠いです。 今後、使わなくても電源をこまめに入れていくことで直っていくのかな…? でも、以前はヘッドがどういうものかも知らなかったので進歩です。 ありがとう。
溶剤
機種は キャノン PIXUS 550i です。 ところで注射器を使う方法があるようですが 黒インクタンクの受け皿には直径1センチぐらいの凸があります。 これに合う注射器ってあるのですか? それと凸の受け皿が、どういう構造になっていて、 凸のどこからインクを吸い取っていくのか分かりません。 これが分かれば、クリーニングの要領が分かると思います。 これらについて教えていただけないでしょうか?
外観ピカピカ・ヘッド詰まりで印刷出来ないキヤノンF360を 譲って貰ったけど染料系の方は簡単に詰まりが解消できた。 ぬるま湯&エタノール&エアダスターで長時間イジっていたら ジワッと融け始めカラー3色は無事詰まりが無くなった。 …ところが顔料BKは全く効果無し。頭きてヘッドをバラしてみた。 +ネジ二箇所を外したら簡単に脱着ができて各色のインクの 通り道が4本出てきた。BKの所に針を通してみたら…モロに詰まっている。 カラーは簡単に底まで針が通るのにBKは紙が詰まっているかのような感触。 ヘッド側は通路の液を流し込み針でこちょ×2したら簡単に詰まり解消。 問題はインクノズルから中間までの詰まり。明日、一日中薬品付けしてみます。
写真または図解うpきぼん。
655 :
645 :04/08/01 02:57 ID:uhTQNmvc
>インクタンクの受け口もエアースプレーしました。 これは、まずかった?
656 :
645 :04/08/01 04:05 ID:uhTQNmvc
再び、ヘッドの底を水つけ、 残量わずかのインクタンクの注入口に水をかけて洗い (注入器を使わなかったので、あまり入らなかった。 タンク内のスポンジだけに水が含まれた状態になった。) ヘッドをセット、そのタンクをセット、 テスト印刷→未だ白筋が出る、 インクの入ったタンクに換える、 このページをグレースケール(白黒)印刷した結果、95%出た! あと少し!
657 :
645 :04/08/01 05:27 ID:uhTQNmvc
補足: 水を入れたのは、詰め替えインクを入れていた注入口のあるタンク。 念のため。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 05:30 ID:jhCOfSHw
すいません…何かアドバイスお願いします; インクを新品のに替えた途端に 替えた色だけが出なくなりました… エプソンPM950Cなのですが ヘッドクリーニングやってたら別の色も切れて入れ替えた所 ・・・白筋出ますが何とか色は出てくるようになりました。 でもまた別の色が切れて…同じ事の繰り返しです; 古いのならともかく、入れ替えたばかりのが詰まる原因はなんでしょうか。 同じ時に買ったインク以外はちゃんと目詰まりせずに出てくれます。 サポートセンターは休みだし、早くなおってくれないと困るしで; 寝るに寝れず困っています…
659 :
653 :04/08/01 11:34 ID:3njIVbJb
だめだ…諦めますた _| ̄|○ インクノズルから中間部(特にノズルから横に流れる通路?)までの詰まりが凄く トイレの掃除じゃないけど通路に何か突っ込んで(と言っても細すぎて無い↓) 掃除する位でないとまず無理。薬品もマジックリンなどを使ったけどお手上げ。 しょうがないからF300かF360のジャンクを見つけてヘッドを流用しようかと思います。 キヤノンの顔料でこんなだからエプソンの強インク系(特に顔料)は 一旦詰まったら完璧にお手上げでは?
660 :
645 :04/08/01 12:54 ID:uhTQNmvc
オンライン・サポートの方には書かれてなかったのだが 印刷設定で 標準→きれい に換えれば 白筋が解消されると書かれてあることを発見。 試してみた結果、直った。これで、やっと完了。ありがとう。
661 :
645 :04/08/01 14:35 ID:uhTQNmvc
>>658 インクの賞味期限は過ぎてなかった?
しかし、ヘッドのつまりを水等でクリーニングすることが
サポートやマニュアルに書かれていないのは、なぜだろう?
つめかえインクって、メーカーインクに比べて詰まりやすいですか? 黒は特に?それとも、被害妄想? 最初はメーカーインクを使用して、その後、詰め替えのものに換えたところで 偶然つまって、そう思うとか・・・。
プリンタ買ってから3回目に使おうとしたら色が出ない! このスレ知ってたら買う必要なかったかも・・・しかも・・・今だ商品届かない・・・orz
>>659 キヤノンのF300〜600系はカートリッジが分離できる構造(ゴムパッキンが在る)な為、
通路が長くその継ぎ目からインクが乾き易いので、一度乾いたら復活はほとんど無理ですねえ。
エプソンはノズル部分の詰まり安さは在るけど、そのような構造で無いから
一旦詰まったら完璧にお手上げという事は余りないよ。
666 :
658 :04/08/01 19:22 ID:xkzJ/roV
>>661 期限は2年以上ありました。
なので、期限切れを再利用してるんじゃないかと疑ってしまったり;
でも他のスレ見てたらこの機種、リコールの対象になってたようです…
修理出してる時間無いので新しいのを買うことにします。
ああ…ボーナスが……
>>659 ウォータージェットで弾き飛ばしてください。
このスレを参考にして 直すことが出来たので 修理や買い替えをしなくても済んだ。 でも時間は結構かかった。
670 :
653 :04/08/02 13:05 ID:rCbCraLd
>>665 ジャンク品のF360を手に入れそのヘッドもバラしてみたけど
詰まる一歩手前の状態で凄かったw
どうもこのヘッドは「黒」と「黄色」が詰まりやすいらしく
黄色のノズルにエアダスターをバシュッ!と噴射したら
黄色いヘドロ状のドロドロの液体がブバッっと出てきた。
(反対側にティッシュを当てていたから大丈夫だったけど)
エタノールをノズルに垂らしたらポタッっと下に落ちる位に
通路も完全に綺麗になりヘッドも掃除完了。
F360も完全復活。何でここまで力を入れたかと言うと
一番最初に買ったプリンタで懐かしくなった事が一番の理由。
さて印刷…う〜…あんまり綺麗な画像じゃなかったんだコレ↓
手持ちの560iと比べて月とスッポンだよ…_| ̄|○
しょうがない誰かに売ろうっとw
パソコンショップにはエアースプレーが置いてあるが こういう用途で買う人が多いわけ?そうでもない?
>>658 無償修理してもらったよね?
ポンプ交換
>>670 君の擬態語でこんな時間に目が覚めたよ。
F360ってBC-20使えるんだっけ? BC-20用使えるプリンタ拾いたいんだけど。
667&672、気遣い有り難うございましたv 無償修理勿論お願いしました。 タダでやってくれてインクも満タンになって戻ってくるなら やらないと損だ、とv こんなダメプリンタでも買った時は安いのに印刷きれいで かなり可愛がっていたのですけどね; また今のが目詰まりしたら、このスレ参考にさせて頂こうと思います。
色々やってたらヘッドそのものが認識されなくなった・・・。 買い換えるしかないのか。_| ̄|○ 詰替えインクなんか使うモンじゃないな。安物買いの銭失いだよコリャ。
授業料は半期分一括でお願いします。
キャノン PIXUS 550i で黒が出なくなったのを直しました。 印刷設定を 標準→きれい に直して、 白筋が出ず印刷できるようになったのですが、 印刷時間がすごく長くかかるようになってしまいました。 まだ詰まり掃除が完璧でなかったのでしょうか?
その設定は黒使わないだけでは
>>679 そんなことないです。ちゃんと印刷で黒色が出ています。
黒色に見えるだけなのか 黒インクが出てるのを確認したのか
>黒インクが出てるのを確認したのか その方法は分かりませんが >黒色に見えるだけなのか ではないと思います。こげ茶色ぽくないので黒だと思います。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/05 22:18 ID:1T0OhxQX
どこが、あほ?
訂正します。 ノズルチェックというのが あるのは知っているが 肉眼で判断できると思っているので、そこまでしてません。
さっさとやれ。動けデブ
訂正。 ノズルチェックパターン印刷で きれい、標準などの印刷設定は、やれないかも。
>>685 ノズルつまり関連が関係あるかどうか確認するだけなら、
ノズルチェックで簡単に確認できるんだから、とっとと汁!
ノズルが全部生きてるのが確認できるなら、きれいも標準も関係ないでしょ
そういうことでしたか・・・。確かにアホでした。 やってみた結果 黒のパターンの下の方が欠けていました。 だから印刷設定を標準にしていると文字が欠けるのですね。 印刷設定を「きれい」にすると 欠けずに印刷できるのですが 詰まっているノズルを補って印刷するため時間がかかるのですね。 まだ完全に掃除されていなかったですね。
>>689 >詰まっているノズルを補って印刷するため時間がかかるのですね。
うーん、そんな機能はないと思うが。
もともときれいモードだとCMY混合でBkを使わず黒を出すようにしているってだけじゃないの?
>>690 もし、そうだとしたら
純粋な黒色ではなく、こげ茶色になると思いますが、
そうでは、なかったです。
新聞折込広告のチラシで3色刷りのもので、
そうなっているのは見たことがあります。
メーカーの記述で
白筋が出るときは「きれい」に設定して下さい とありました。
実際やってみると白筋なしで印刷できました。
でも、それで今月の卓上カレンダー1枚印刷してみたら
以前よりも増して、紙が出てくるのが遅く、印刷に時間がかかりました。
決め手はアルコールかな? 用意しよっと。
>>691 なにか色々と勘違いした思い込みが在るみたいだけど、
>純粋な黒色ではなく、こげ茶色になると思いますが、
PIXUS 550i世代のプリンターでカラーを合わせて黒色出力した時、
こげ茶色となるような物は無いよ。
>印刷設定を 標準→きれい
と変更したのだから、インクのドット密度を上げる為に紙の送り出しをその分だけ遅くしてる。
そのため印刷時間が長くかかるようにる。
最後に、今市販しているエプソンやキャノンなどのインクジェットプリンターで
詰まっているノズルを補って印刷する機能は無い。
>>695 そのとおりです。写真のようです。
つまり刷毛(はけ)でペンキを塗ることに、たとえると
小さい刷毛を使うと塗れるまで時間がかかるということでしょうか?
>>696 >PIXUS 550i世代のプリンターでカラーを合わせて黒色出力した時、
>こげ茶色となるような物は無いよ。
知りませんでした!
698 :
697 :04/08/06 15:22 ID:UqZ84riR
追伸
>>695 >きれいモードだとBkのヘッドもCMYと同じ幅を使って
>下の部分を使わなくなるとか?
なるほど、そのとおりの気がします。
699 :
698 :04/08/06 17:01 ID:UqZ84riR
黒インクが無くなってきたので インクタンクの補充穴から消毒用エタノールを補充した。 これで様子を見るか・・・。
HP45古カートリッジ(空)、濡れティッシュに押し当てると黒い線が3本。 真中は薄め(インク切れだし)、その両脇は濃い。こんな感じ→ ┃|┃ 真中はノズルだろうけど、脇の2本は何? ってかこれはプリンタによっては こういう汚れ方するのかな?
失敗した 全色でなくなったよ ヘッド交換しても出ない
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/19 23:52 ID:eLO4V3es
3日前にBJ-S600をハードオフで買って来て、 黒が出なかったのですが、今日ようやく直りました! やっぱり熱湯が一番効いたみたいですね。 一晩漬けた後に、湯沸しポットからちょろちょろ出して、 20回以上漬け置きしたかなー かなり頑固でしたが、完璧によみがえりました! 先人に感謝!!!
目詰まりが気になるので、もしものタメの対策を考えとかないと。。 カートリッジに冷えない程度のお湯を入れてカラ印刷って マジで効果あるかな?
>>703 目詰まり気になるんやったら、マメに印刷すれば?
印刷せずに放置ってのが一番多い目詰まり原因だからね。
会社で使ってるインクジェットプリンターは2日に1度程度使ってるので、4年間詰まった事無い。
家のは月1回程度しか使わないから、よく詰まるっす。。。
でも印刷しないときゃしないよな…。
いちばんこわいのは、相性の悪い詰め替えインクを使った場合。 それに、プリンタだって気がついた時しか使わない人だって多いでしょ。
ピクサス850激しく気に入っていたのだが、ついにきた。 インク出がやや悪くなっていたところに紙を強烈に巻き込んで 完全に不能。色々やってみるが、エアコンプレッサー買うより 新型買うわね、普通。560、\14000くらいだし。
フットポンプ400円で代用とか。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/27 08:23 ID:Ym/lA9iA
プリンター使わない時はビニール製のカバーをかぶせておく。(俺はゴミ袋かぶせてる) これするだけで目詰まりがチトましになる・・・・・(ような気がするだけかも?
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/27 21:34 ID:CHD/0/pF
乾燥して顔料黒でヘッドが詰まったhp15,45カートリッジを再生する一番いい方法を教えてください
710じゃないけど 英字サイトのPDF読めと言われても困るだろう 読んで解決するならともかく
写真見ればわかるだろ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 08:32 ID:KpgU667+
一昨日、やっとの事でインク2本消費して目詰まり直した。(PM-3500C) んで、昨日L判写真50枚印刷したら、30枚目くらいからまた目詰まり。。。 なんで印刷途中に目詰まりなるねぇ〜ん!
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 09:43 ID:L8TDhO7k
>>715 インクのみ使っての目詰まり直しは時間をかけるべき。
強制的にやっていれば流れが出来てパッと見は詰まりが直る。
しかし今迄詰まっていた分がまだ残っており完全とは言えない。
詰まりが一旦直ったら新品インクを「馴染ませる&詰まりを溶解させる」
感じで一晩おいて再度ヘッドクリーニングした方がいい。
ちなみに詰め替えインク使ってないよね?
717 :
715 :04/09/01 11:08 ID:gLMUktYr
>>716 レスさんくす。
詰め替えインクは使ってません。
帰ってから、A3写真5枚ほど印刷して再度目詰まり無いか確認してみます。
個人的に感じている事ですが、 印刷中に縞が出る場合は、詰まっているのではなく 空気を噛んでいるのではないかと思うのですが。 識者の意見よろしく。
ここを参考にしてPM770Cのヘッドをアルコール綿で30分湿らせたら、治ったよ。 スゲー有用なスレだね。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09 09:22 ID:BqjKznbO
おまいらさぁ・・・ そんなに目詰まり気になるなら印刷終わってからヘッドクリーニングするといいよ
印刷後にヘッドクリーニングしても、詰まる時は詰まる。
目詰まりしたら誰だって気になるだろ?
>>720 今の独立インクタイプは知らないが一体型インクの時の
エプソンのヘッドは汚れ・カスが溜まりやすいから
ヘッドクリーニング以上に普段の保管が重要。
カバーをかけてホコリを遮断し出来るだけ純正紙を使用。
後は定期的にヘッドクリーニングも行う。
これだけ気を使っても1〜2年すれば凄い汚れだけどなw
これまで何台かのジャンクを直して来ましたが、 最近手に入れた2台のPM-900Cが両方同じ状態でお手上げでした。 その状態は ・パターンが僅かだが印刷される為、ヘッド自体は生きていると思う。 ・ヘッドを外し、シリンジでインク側から水を入れると、 ノズルではなくヘッドの脇(金属の押さえの隙間)から水が染み出る。 その為うまく加圧されず、ノズルが貫通しない。 ・無理やり一気に加圧すると、ノズル側ではなくカートリッジ側の他の色の インク導入口から水が吹き出る。中ではつながっているのか? です。 ヘッドを拭いた時にはノズル上に細かいポツポツが出るので ノズルは通ってる様なのですが.. 同じ状態から復旧された方、いらっしゃいます?
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/11 14:53:33 ID:mXM3MYkc
ここでの情報とても役に立ちました!ありがとうございます! 「ペインタでベタ絵を作って何枚も印刷」で はじめは出なかった 黒がグラデーションを起こしながらですが出てきました^^ (エタノールの代わりに消毒用オキシドール試したり色々したけど無理だったのに) よしこれで治った!!と思い今日中に終わらせないといけない 印刷物を印刷してみたところ・・・あれ?黒が出ない!! パターン印刷をしてみたところ、やっぱり黒が出てないんです。 ベタ絵は大丈夫だったのに・・・何故でしょう?? 分かる方教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。
726 :
725 :04/09/11 15:06:14 ID:mXM3MYkc
すみませんプリンタはキャノンのBJF9000です。キャノンスレから 誘導していただいてこちらにきました。
・インクを新しいのにしてみれ ・クリーニング死ぬほどしてみれ
>>724 ヘッド表面が一見綺麗だけどまだ詰まっているのでは?
俺はヘッド表面をエタノールを湿らせたティッシュで表面をそっと拭いて綺麗にしてから
皿に水を入れておいてそこにヘッド表面だけをちゃぷちゃぷと上下させてつける。
詰まりがあって汚れていれば小さい&細かい黒っぽいゴミが水の底に沈んで見えてくるよ。
そしてティシュでヘッド全体を軽く拭き取り皿の水を交換してまた繰り返す。
もちろん拭き取る時はヘッドの脇もしっかり拭き取る。
インクノズル棒回りのカスも綺麗に拭き取って新品インクをセット。
あとは2〜3回ヘッドクリーニングして放置。
>>725 一回黒インクを外しインクタンクのスポンジ側の両側面をギュッと押す。
(この時力を入れすぎると排出口からインクが漏れる可能性があるので注意!)
排出口スポンジがインクで湿ったのを確認後、即セットしてヘッドクリーニングし
試し印刷をして黒が普通に出てきたらインクタンク側に問題があるかもしれない。
セットしたままの古いインクはノズル側との接触が悪くなり
色が出にくくなるという事も稀にあるので念の為確認を…
エプソンの PX−Vシリーズの目詰まり対策を教えておいてください。
直す方法じゃなくて対策か 純正インクでプリンタをほぼ毎日使う
パソコンにつなげるプリンターはよく詰まるんだけど、 家電屋やカメラ店にある、デジカメをプリントする機械は詰まったりしないのかなぁ〜
シャッターとか壁面にプリントする特殊なヤツも詰まるらしい。 つまらないようにする溶剤とかあるみたいだぞ。 あと、インク噴射したあとに自動的に溶剤でフラッシングするとか? デジカメプリントはインクじゃないんじゃないか? 知らんけど。
>>732 詰まったら、メーカーの担当者がすぐに新品に交換するだろうね
大手量販店に展示されている 液晶ディスプレイにドット抜けが無いのと同じ理由さ
735 :
732 :04/09/13 15:32:43 ID:G2SSlJAR
>>734 あ、ちょっと的外れなレスしたかも…_| ̄|○
展示品が詰まる→処分・リサイクル店に格安で流れる→安く買って直してウマー ↑このパターンがあるから折れとしてはインク詰まりはありがたい(?)のだが。
>>732-736 >>732 の書いてるプリントする機械って
「有料でプリントする機械」の事じゃないかな?だよね?
>>732 >>736 展示機が詰まると、展示機用に新品下ろして、詰まった品は、
保証は使わずメーカーにタダで修理させ、展示機処分特価で売ってましたが・・・
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 10:51:25 ID:iHYnO4bu
使用機種は キャノン ピクサス 550i です。 皆さんがやっているように 直接クリーニングして黒が出るようになったのですが 印刷設定を「きれい」にしなければ、かすれます。 完全に直っていません。 コテコテやっているよりもヘッド交換をした方が早いかも…。 つまった原因はプリンターの電源を切るとき 本体ボタンではなくタップのスイッチで電源を切っていたことかな。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/15 13:05:44 ID:3gAO3vxJ
>本体ボタンではなくタップのスイッチで電源 それはいくらなんでもマズ杉。 最近のプリンタは状況によっては電源OFFで ボタンを押しても一度スライド・クリーニングして 終了する場合もあるから絶対タップでの 電源操作は止めるべき。
キャップできないからだろ
PM-780Cでヘッドクリーニングしてたら 新品カラーインクが残り6割ぐらいになっても イエローが完全には直らない。 いろいろ調べてヘッドのお湯漬けに挑戦してみようとおもうのですが フラットケーブルが繋がっているプラスチックの部品がはずれない。 誰か、はずし方知りませんか?
743 :
741 :04/09/19 23:00:13 ID:yQIIXLkA
やっとプリンタのカバーをはずしてヘッド部分を取り出せました 慎重にお湯につけて待つこと30分 結果、インクが出てないノズルがライトシアンに4個 インクも残り3割に・・・ 新しいプリンタ買おうかな OTZ
>743 お湯が駄目なら無水アルコールを試してみ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 23:46:25 ID:rlvoUW6X
EP PM890C。 今週、ゴールデンウイークにに引き続きヘッド目詰まり。 前は紙を巻き込んでしまい、仮死状態。アルコール洗浄で 目詰まりは簡単に治ったが空気を噛むと印字されない事に 気づかず何回もはずして洗浄したので連休をつぶしてしまった。 しかし、見事に回復しその後は絶好調、以前よりきれいに 印字されるようになっていた。 一週間くらい前写真を50枚ほど印刷した次の日に突然、目詰まり。 半狂乱になり何度クリーニングしてもだめ。ヘッドはずすと黄色と 黒が完全に詰まっている。エプソンのプリンタは黄色と黒のタンクが 端になっており、インクの通路が長く詰まりやすいのだと思われ。 アルコール注入で目詰まりは解消するが、再セットしてテストプリント してもなにもでない。もう一度はずしてみるとすべて目が詰まっている。 半日ほど放置したインクタンクを使ったため乾いたインクの粒子が ヘッド内に侵入しすべての目を塞いだらしい・・・。アルコールを注射器 で必死に注入するが全然とおらない。その代わりに自分の目にアルコールが 何回も入ってしまった・・・。しかも、一日中やっていたらアルコール で気持ち悪くなってきた。 あまりに気持ち悪いので、水によるショートが怖いが、お湯を試してみると 一挙にインクが溶解し終了。温泉療法、思ったよりやるな・・・。 また連休つぶしてしまったが、エプなら結構直せそうな気がしてきた。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20 23:47:51 ID:rlvoUW6X
連レス失礼。で俺的ヘッド目詰まりに対する療法。 1.アルコール療法←アルコール綿でヘッドをかるーく拭く。もしくはアルコールにヘッドをつける。 ヘッドさえはずせれば、最も簡単でらく。2を併用すると効果が上がる。 2.アルコール強制注入療法←アルコールをカートリッジ内のインクに刺さるところにかぶせて アルコールを強制注入。きれいにアルコールが噴出するように 続ける。注入とは逆に引くのも効果がある。これはインクの刺さるところと 注射器を適当なチューブ(100円ショップで自転車用の虫ゴム用チューブを 使っています)でつないでヘッドをアルコールにつけた状態でピストンをひく。 3.温泉療法→70〜80℃のお湯にヘッドをつける。つけたときに水がインクで汚れてくれば おk。30分くらいつけておく。ただし、基盤部分に水滴がつくとOUTなので 水につかないようにする。もしくは大事な部分はテープで保護。 4.熱湯注入療法→3をやるなら同時に目詰まりのチェックのために注入も行っておく。 ただし、くれぐれも基盤の水濡れには注意する事。 5.捨てる→あきらめて捨てるもしくは売る。頼むからヘッドだけ売ってくれよ。エプソン。 少し機械の好きなやつならヘッドの交換くらい簡単にできるよ。インク回収 するよりよっぽど省資源だろうが、ボケ。 ちなみに、アルコールはなんでもいいのだけれど水抜き剤が安くてよい。200mlで100-200円。 安いものほど、余分なものが入ってない方がいい気がする。 イソプロ(主成分)は水に対する溶解度も無限大だし、油もよくとかす。 で最後に新しいインクを装填して稼動。空気噛んでるときは数日放置。 てところです。
747 :
471 :04/09/24 23:30:47 ID:yLnwkd2K
エンジンの水抜き剤を買ってきてシリンジで注入しましたが直らず。 ところで色がついてしまったイソプロは そのまま排水溝にすてていいのでしょうか? 引火に注意なんて書いてあるので少し怖いかも。
EPのぴえ蔵のヘッドは高級だが、 やっぱ風呂に入れるとき困るよな。 その点、HPはどぼんと入れて便利。 やっぱときどき風呂に入らなきゃ。 人間だもの。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 00:49:02 ID:e9kMmjMH
教えて君ですみません・・・。 PIXUS950iを使用しているのですが、電源入れたところ オレンジランプ7回点滅で印刷できません。プリントヘッド 詰まりのようなのですが、ヘッドの取り外しはユーザーでも できるのでしょうか?
PIXUS850i 詰替えインクを使っていて カラーが全然出なくなり、ダメもとで ヘッドをお湯につけて洗ってみたら (綿棒でゴシゴシ…もした。w) 何と、直ってしまいました!! プリントした画像も前と変わりません♪
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 14:09:55 ID:APhFi2tM
>>749 ヘッドの取り外しは簡単でしょ?つーか説明書を読めよ。
インク右横のレバーを上に上げれば取り外し出来る。
ランプ7回点滅はセットミスか廃インク絡みか?
つーか最初自分で付けるのでは?
最初はジャパネットが来てくれるのでは?
>>751 説明書に従えば、はずせなくなる(w
プリントヘッド固定レバー
プリントヘッドを固定します。
プリントヘッドを取り付けたら、このレバーを上げないでください。
「きれい」だと大丈夫なのに「標準」だと縞々のカスレがすごいのは ヘッドの詰まりのせいなんですかね? スポンジの保水力うんぬんかと思ってカートリッジ替えたけど直らない…。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/26 16:34:04 ID:dCuj/Fyh
会社のプリンタ、毎日使ってるのに目詰まりしちゃって困ってたよー。 いくら上の人に言ってもヘッド買ってくれないし…。 もう自分で買うしかないとかと思っていた矢先、 このスレをみて、試しにヘッドをお風呂くらいの湯でゆすってみたら… まじすごい!!あの頑固な目詰まりが完全に直ったよー!!! 感謝感激です!!!
PM-770C、ちょっとエタノールでヘッド拭いたら少しだけ印刷できるように なったので、調子に乗って深さ5mmくらいのエタノールに漬けておいたら・・・ 印字が真っ白になってしまった。1ドットも印刷されない。 これ、もしかしてヘッドの銀色の部分よりも上にエタノールが来ると壊れるん? 高さ2〜3mmくらいだと思うんだけど。 まあ、2度目のエプソンでエプソンはインク詰まりやすいのが良く分かったので 諦めて新しいの買います。カラーなんて1回しか使わなかったし、長期間印刷しない ときもあるから俺にはモノクロレーザーの方がいいのかもな。
捨てぜりふですか? その程度では壊れないと思われ。
>>757 その位なら乾かす為に一日放っておけばいい。
エアを噛んでいる可能性もある。
つーか俺なら770Cのジャンク品買ってヘッドを移植するけどね。
500円前後でジャンク品がウジャウジャあるから余裕のヨッちゃんさ♪
下手するとジャンク品の方が本体丸ごと程度がイイ場合もある。
>>758 助言どうもです。ちょっと様子見てみます。
>>724 >最近手に入れた2台のPM-900Cが両方同じ状態でお手上げでした。
>その状態は
>・パターンが僅かだが印刷される為、ヘッド自体は生きていると思う。
>・ヘッドを外し、シリンジでインク側から水を入れると、
>ノズルではなくヘッドの脇(金属の押さえの隙間)から水が染み出る。
>その為うまく加圧されず、ノズルが貫通しない。
>・無理やり一気に加圧すると、ノズル側ではなくカートリッジ側の他の色の
>インク導入口から水が吹き出る。中ではつながっているのか?
>です。
先日、HARD OFF で PM-900C ジャンクを購入して再生しようとしたのですが、
まったく同じ症状です。思い切ってヘッドを分解してみたら...
ヘッドへつながっているインク通路からインク漏れが起きています。
しかも、ヘッド基板とインクカートリッジホルダー部との接続ゴムパッキン部
ではなく、インクカートリッジホルダー部の通路から漏れています。
この部分は、一体成形でなく組み立て構造(高周波溶接?)なので、組み立て
不良とみました。つまり、欠陥品の疑いが濃厚です。
故障のありかたとしては、上記のインク漏れでヘッド基板がショートし、ヘッ
ドがあぼーんしたものと思われます。また、一体成形部での液漏れなのでこの
部分の修理はできそうになく、ヘッドアセンブリ交換しかなさそうです。
分解しないと欠陥とわからないのに 分解したら自己責任 なんだかなぁ
763 :
757 :04/09/28 16:57:15 ID:ozLDEGwI
1日放置したあとインクの入れ替え動作をしてインク入れ替えボタンを押し、 その後クリーニングをしつこくやってみたけどダメですね……。 エア噛みってのはインク変えなきゃダメでしょうか?
漏れも757と同じような状態。 無水エタノール注射器シャワー、どぶ漬け、温泉療法、 いろいろやったけど全くだめ。 注射器シャワーするとちゃんとヘッドからエタ出るんだけどなー、、 いざ印刷すると真っ白。。ハァ困った。
やってしまいました。PM-3300C です。 テストパターンで青が出なくなってしまい、ヘッド洗浄を行いました。 基板も念を入れてビニールでカバーをして輪ゴムでフィルム基板と 基板の付け部分を痛めないよう細心の注意を払います。 で、水抜き剤とお湯攻撃をしてみましたが、結局完全には直りません でした。幾分マシになったのは事実です。で何度かやっているうちに ジレったくなって、こりゃもっと一気に綺麗にしてやろうと思ったのが そもそもの間違いだったようです。 注射器シャワーを行った所、気持ち良いぐらいに例の場所からシャワー状 に、そ〜りゃ、こうなったら全色綺麗にしてしまえ!とブシュツ〜、ブシュー と、どの色も一気に詰まりが無くなった感じで「うっしっし これは期待 できるぞ」と組みなおししてみたものの・・・・今度はもっと最悪の結果に・・・。 なぜかどのインクも出なくなってしまいました。(--; ちなみにヘッドクリーニング時は、スポンジが一気に虹状に湿るのでどの色も ちゃんと出ています。 ただ印字しようとするとテストパターンも含め真っ白・・・ぜんぜん駄目です。 何度か取り外しして、いろいろ試してみましたが、目詰まり解消済みなのは明らか、 しかし印字もテストパターンも全く出ません。 加圧やピストン吸出しという強制方法は、私個人的には絶対お勧めできません。 自分の場合、多分加圧しすぎて内部のハード制御のバルブ!?を壊してしまっている 可能性が非常に高い感じです。 バラしたままなので、皆さんの「こうしてみては?」等の意見があれば伺い試して みます。
まずエプのヘッドの構造を知っておく必要があると思うがどうか? そういうサイトがあるはずなので捜して検証しておいたほうがいい。 タンクから距離があってエアをかみやすいとか、ノズル毎の分離部分が 多くてばらつきがでやすいとかそいうは事無いの? もうとっくにエプユーザじゃないから適当に言ってみただけだけど。
>>766 さん
ご意見本当にありがとうございます。探してみましたが、まさしくこの
ヘッド構造です。意識していなかったのですがバルブとかそういう構造
ではないということですね。
http://www.ngk.co.jp/ELE/product/03/ エア等もチェックしてみましたが、どうやらそういう問題以前の感じが
します。実は気になることもあります。私は水抜き剤として、イソプロ
ピルアルコール90% 、残りはエタノールという成分の物でした。まさか
これがいけなかったのでしょうか?
ヘッドを更に漬け置き中にインクが大量に出てきたのですが、最後の方は
粒粒状になっていました。ここで初めて あれ?完全に溶剤にインクが溶解
していない状態なんだな?と思いました。
お湯洗浄レベルでやめておけばよかったのですが、ついつい欲が出て
構造も理解しないまま自分の許容範囲以上の事をしちゃったようです。
>>767 この手の修理情報は海外サイトがいいですよ。
まずはイメージサーチに気になるキーワードを入れてそれなりのサイトを見つけ、
翻訳サイト(Exiciteやスペースアルク)を使ってリンクを追いかけてみてください。
例えば、Epson Print head で見つけたサイト↓
Epson Print Head Illustrated
http://members.shaw.ca/hargravep/head.htm あとは2chとかご近所で仲間を見つけていろいろやってみてください。
えーと、補足です。
目詰まり治してもた!! は
"Unclogging" the print head とか
インクの塊を溶かすという意味で flushingとか
掃除するという意味で cleaningとかいろいろあるみたいです。
スペースアルクがメチャメチャ参考になります。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in= <ここに調べたい単語>&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
でも、あまりはまると印刷とかどうでもよくなっちゃうのでほどほどに。
いろいろありがとうございました。海外のサイトもチェックしてみました。 そして、最終的に「ヘッドのどこかが壊れている」という結論に至り ました。 最後の砦であった、銀色の周りのカバーも取りました。そうするとより構造が 理解できました。 銀色のカバーは慎重に取り外してみましたが、左右と手前の左右が熱当てで 溶かして固定してあったのでカミソリで慎重に刃を当て取り去ります。 その後簡単に取り去ることが出来ました。 原因は!フィルム基板が、目に見える見えないのギリギリの所で一部剥がれ てしまっている感じがしてます。たぶんこれでしょう。引っ張ったわけでも ないのに、なぜ剥離したのか判りませんが、おそらくこれが原因ではないかな ?と判断しています。詰まりそのものは結局発見できませんでした。
最後にインクの通路について気づいた点を幾つか挙げておきます。 黒い通路(プラスティックの筐体)とヘッド部分はシーリングも 含めて接着剤で引っ付いています。つまりインクの通路は、途中の 道は接着されているんです。 が、この通路にイソプロピルアルコールがかかり、しかも放置すると どうもシーリングされている部分が弱くなる感じです。イソプロピル がかかった状態で、実際手で擦るとすぐにボロボロと取れていきます。 そこへ圧を掛けた注射器シャワーを行えば、より状態は悪化する可能性 というのは捨てきれないです。つまり通路のシーリングが甘くなり 印字部分の最終出口まで到達しなくものすごく微妙な圧が逃げるような イメージです。破損や剥がしてしまうと、残念ながらこの部分を再び接着 というのは素人レベルでは難しいかな?と思っています。 一番は、やはり銀色インクの最終噴出面を下にしてお湯に浸す方法と ティッシュをイソプロピルアルコールで湿らせて置いて1時間ぐらい放置 が現状の素人レベルでは一番かなと思いました。 参考になれば幸いです。画像もアップしておきます。
きれいに撮れてますね。 クローズアップのできるデジカメ欲しいなぁ。 エプのヘッドは何層にもなっていてかなり複雑みたいですね? インク詰まりを溶かす溶剤の選択を間違うと各層の接合部を いためるかもしれない…という事でいいんですかね? エプのヘッド構造ははインクを一旦下に落としてそれを圧電素子で 吸って更に押し出して飛ばしてるんですかネェ?
(=´∇`=) プラカラーのうすめ液とか使うといいんじゃないかなぁ、、、とか言ってみる
薄め液はダメだろ・・・
んーここ見てると、ヘッドの洗浄は成功してる人と失敗してる人に ぱっくり2つに割れてますね。失敗してる人が多い気が…。
そうなんだけど、今日イイ事が有ったんだ。聞いてくれよ。 ペットの糞詰まりが治ったんだ。 雨んなか散歩してだいぶ濡れたけど、 目に涙溜めながらいっぱい出してくれたよ。 よかった。
>>772 です。
詳しい方の助言ありがとうございました。
教えられた通り海外のサイトでのリフィラーの動向を調べてまいりました。
いや〜、すっかりノメりこんでしまいました(^^;
そこで判ったことですが、海外ではシンナー系やアルコール系を使っている所
よりも、むしろオレンジ洗剤系が混ざった界面活性剤を使って行っている所が
多いです。それもちょっと濃度が濃い〜分類とされているものです。
なぜかな理解できなかったので、最後の聖域として、今度は噴射のエピゾの部分
も思い切って剥がしてみました。それでまたある程度判ったことがあります。
実は例の噴射口は最後の出口の内側は、その噴射口に沿って、完全に粉状に溜ま
ってました。これじゃあ、溶かす以前の問題ですな。
おそらく皆さんお使いのプリンタで正常でも半年も経てば、こうなってしまって
いるはず、というのも、この出口手前に、構造上必要であると思われる部分と
思われる、ちょっとクボみがあるんです。ここに必然的に溜まりやすい感じです。
わざと粉を溜めて、ヘッドの詰まりを解消している構造かもしれません。でも
ある程度詰まりが経過したものなら、アルコールレベルでは、溶かす以前の問題
ですので、お皿に濃い中性洗剤を薄く浸し、ヘッドの表面のみが、漬かる状態で
そこからちょっとだけ吸引させ、一晩置いて、ある程度詰まりが解消すれば
再び中性洗剤を吸引し、しばらく放置という方法が得策の気がします。シャワー
押し出しは構造上、金属のカバーの部分の負荷と、パッキンの負荷が多すぎます。
本当は吸い込みもしたくない感じですが、そうもいってられません。
押し出しだと、たとえ綺麗に出たとしてもそれは一時的であり、内部の噴射口の周り
は次の詰まる原因の粉でまだまだ一杯です。
>>778 確かにオレンジ愚弄隊みたいな界面活性剤を使っているのが多いね。
専用の溶剤も売っているけど、成分は不明。あと、海外でユーザの多い
Lexmark、HP系とエプとはヘッドの構造が大分違うみたいなので
フラッシング方法や溶剤もまた使い分ける必要があるのだと思う。
海外でも写真プリントのような用途にエプを使うユーザが結構いるみたいだが
やはりメーカの言いなりになどならず、工夫して安くすませるヤシが多いと
いうことなんだろう…。
ちなみにσ(゚〜゚は非エプユーザなんであまり詳しくない。
※海面活性剤で思いついたんだけど、KURE、ワンドロップレンズクリーン
どうかな? 実売80円くらいだけどこれはよく効くよ。メガネの曇り止めに。
レモン皮の絞り汁はやめておけ 壊れるよ
以前ここにも書き込んで色々とヘッド掃除したけど個人的に必要な物は…
「柔らかめティッシュ・小皿・水・消毒エタノール・注射器(ダイソーで売ってる化粧用)・綿棒・新品インク」
これ等があればとんでもない詰まり(キヤノンの顔料BCI-3・BK)以外は結構直った。
エプソンの一体型の場合。あらかじめヘッド移動・コンセント外し済み。
ヘッドを外し(本体との太コードは付いたまま)ティッシュにエタノールを染み込ませてヘッドの汚れをそっと拭き取る。
ある程度汚れを取ったらヘッドを上にして注射器でエタノールをポチャっとヘッド上に垂らしヘッド上で液をしばらく転がす。
しばらくして拭き取ってから水を入れた平らな小皿にヘッド表面をそっとつけて軽く振る。
(この時ヘッドの銀色部分より上に沈めずあくまでも表面をポチャ×2)
すると黒くてかなり小さいカスが底に落ちて見えてくる。んでヘッドを拭いて水を変えて数回繰り返し。
カスが出なくなったらティッシュで水気を取る。綿棒を使ってヘッド全体の凹凸のある部分の水気を取る。
ノズル棒&周囲もエタノールをつけた綿棒で古いカス・汚れを十分に取る。
ついでに廃インク受けの周り・スライド板・ヘッドケースの下の部分のカス・汚れ等を綺麗に拭き取る。
ヘッドを再セット後、新品インクをセットする(使用済みのを再セットしても効果半減)
ヘッドクリーニングを数回後、後は半日放って置く。
以前は吸い出し・エアダスターの押し出しをしてたが
>>778 の指摘通り返って逆効果。
こちょこちょ拭き掃除・漬け掃除で最後は置いておくが無難。
…でもエアダスターで詰まっているドロドロのインクをブバッ!と出すのも結構気分イイんだよねw
べんきょなる 主な目詰まりの元って長期不使用?
>>782 その原因が一番多いと思う。
だから、週に一回くらい何か印刷しませう。
ヘッドの清拭に布、紙は使わん法がいいらしいぞ。HPユーザ情報だが。 顕微鏡で見るとミクロの繊維がまとわりついているとか? 本当かどうか自分じゃ確認できんのだが、それを読んで以来、必ず スポンジ(タンクに入っていたFOAMだが)を使うようにしている。 溶剤はいまんとこイソプロパノールと水道水(地下水系でミネラル分多い) これは使える物ツー事だから仕方あるまい…。ワンドロップも試してみたいが 失敗しても構わない予備カートを容易する事が出来ない。これは根が貧乏性の 自分にとっては結構辛い仕事だ…。 最近、いろいろなメーカのヘッドの構造を調べているが、作りが大雑把で シンプルなHPカートリッジ(HP45/78)、軟弱ヘッドが気になるが、個人的には このカートは最高の傑作だと思うよ。もちろんユーザにとっての話だが。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 11:11:44 ID:mYc0O31B
布・紙の代わりにシルボン紙を使いましょう。
>>785 へぇそれは知らなかった。WEB検索してみたよ。ありがとう。
これで多い日も安心して眠れそうだ。
インク詰まりをなおそうと、綿棒に消毒用エタノールつけて しばらく押し当てても、なおらなかった。 久しぶりにプリンタ起動してみると、今度はヘッドの認識を してくれなくなったよ…。Canon。
788 :
781 :04/10/06 00:48:55 ID:OjcI/29J
>>787 >押し当てても
それ絶対ダメw ヘッドの扱いは「そ〜っとそ〜っと」が基本。
>>784 紙の件だけど俺はエプソン・キヤノンのジャンク品再生専門なんであんまり気にならない。
正直hpは分からないんでw 前にも書いたけど必ず柔らかいティッシュを湿らせて
「そ〜っとそ〜っと」拭くよ。必要以上のカラ拭き&力を入れて拭く事は絶対にしない。
ジャンク品をバラせば分かるけどミクロの繊維以上に「紙・埃・廃インク」が合体したヘドロがヘッドに満載w
ヘッドを掃除した後に最終的にヘッドクリーニングを行うから廃インク受けのヘッドキャップにヘッドが行き
そこでインクを強制的に出すから見えない汚れも落とせれるでしょう(多分w)
エプソンは730C・740C・760C・770C・870C・CC-500L、キヤノンはF360・F870・F890・S500・S6300などの
ジャンクをイジって復活させたけどエプソンの一体型インク機のヘッドが一番やりやすい。
キヤノンの顔料は一度固まると洒落にならない。完全固形化してたら正しくお手上げ。
いや、押し当てたといっても、軽く触れてる程度でしたよ。 なんでダメになったのかなあ…。 基盤の部分がショートでもしてしまったのかな。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 07:11:45 ID:tGQJMGff
BJS6300を使っているのですが、 ここを参考にしてお湯にヘッドを5分ほど浸けたところ復活。 またヘッド交換かと思っていたところだったので、 ほんとに感謝です。 それにしても、こんなに目詰まりで困っている人が多いとは… メーカーもそれぐらい教えてくれればいいのに。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 08:52:14 ID:czlsGzm5
キャノンの顔料も固まるとものすごいコチコチ になるけど、お湯には比較的素直にとけてしまうような 気がするけど。
インクは固まるとカチカチなのはどれも一緒。 HP78はノズルプレートが薄くてはがれやすい という事情がある。インクの塊があったら 特に危ない。ともかく無理をせず優しく扱えば ちゃんと期待にこたえてくれるって事だな。
台所用漂白剤使って実験してたら気分が悪くなってきた。 界面活性剤とイソプロパノールとは確かに混ざってるが。 酸性洗剤とは混ざってないはずなんだが…。 なんか頭が…ここはどこ? 俺は誰?
すまん、連続投稿。 インクの塊だが、これホントに元インクか? 年期モノのBCJ600のヘッドばらしたんだが、 赤ヘッドのノズル部分にある塊は、どう見ても 黒いプラスチック。水に浮く。漂白剤、イソプロパノール、 界面活性剤で攪拌しても全く変化無し。 単なるインク乾きじゃ無い様な器もするなぁ。 〜完〜
>>724 です。
プロバイダがアク禁 で返事が遅くなりましたが、
実はあれから色々やってみたら
何とかまともなレベルまで復活できました。
最初にヘッド先端を水洗いしたのですが、状況変わらず。
次に台所洗剤液に1日つけた所、数本のノズルが復活。
そこで浸け続け、3日目ついに7色中6色の殆どのノズルが復活しました。
なぜかダークイエローだけ数本しか出ませんが、
文書しか印刷しないのでこれで十分です。
教えてもらったとおり、やっぱり目詰まりでした。
圧力掛けてもダメなものなんですね。
有難うございました。
ちなみにヘッドは全部ばらして見ました。
基盤とヘッドの間の黒い6角の板もはがしましたが、
そこまでは何も詰まってませんでした。
>>761 さんと同じくその先が詰まっていた様です。
長文すみません。
797 :
724 :04/10/07 22:07:57 ID:X0c2mBBK
お、なるほど。 実はあの後、修理したPM-900Cの黄色が ダークイエロー化してきたんですけど、 通路上で混色してるのかも知れませんね。 週末にでももう一回ばらして見ます。
798 :
781 :04/10/07 23:42:12 ID:fbg8K2hS
>>789 認識されないとなるとヘッド裏側とヘッドケースにある
接点(細々と金具接点がある箇所)の汚れ・接触不良もあるのでは?
綿棒で軽く拭いてみて改善されなければヘッドのショートの可能性大。
ここに書いていたらまたジャンク物をイジりたくなって今頃だけど
S600(キヤノン4色高速印刷機・第一号)のジャンク品を買ってもうたw
今カバーを外してOH中〜。直ったら普通紙専用で使う予定。
すまん ageてもたorz
ヘッドの修理って凄いね。感心してます。 私もPM-900Cユーザーなので興味津々です。 一応手先は器用な方なのですが、踏ん切りが着かない&モチベーションが無いので いざというときにはこのような情報はありがたいです。 HPでも作って公開してくれると助かります。
> 一応手先は器用な方なのですが、踏ん切りが着かない&モチベーションが無い ヘッドの問題、いや人生全てがこの問題に集約される。
今、CANON S630 の新品だが、なぜだかヘッドカバーを開けても インクカートリッジが真中に自動に移動してくれないジャンク品があります。 持ち主(社員)に聞くと使用回数1回こっきりでインクを装着したまま 2年以上放置していたようなのです。 これ、同系機種でもいいのでバラしている状態を紹介しているサイトの お勧めございませんか?
>>802 です
結局自分で直してしまいました。(^^; 前回のPM-3300C同様に
よくわからないまま4ヶ所の爪をマイナスドライバを軽く入れて
静かに爪を折らないように本体カバーを外し・・・。
ヘッドカバーについては多分どこか接触不良という事でまずは
カートリッジの状態は・・・・やはりというか・・・いくら
ヘッドクリーニングをしても全く色が出てきません。電源コネクタ
を抜いてから ヘッド洗浄のおきまりのパターンに突入です。
このS630はヘッド固定のレバーの灰色をマイナスドライバで
静かにコジり入れて折らないように外します。もうここまで
来るとヘッドは事実上のフリーです。持ち上げてください。
簡単に取れます。まずは熱湯に近いお湯をお皿に溜めてヘッド部分
のみの2〜3mmまでを漬けます。(それ以上は駄目)
なんかいきなりすごい黒い物体が浮きました。かなり目詰まり
の状態のようです。
続く
このヘッドの部分を3mmぐらいの状態を保ったまま15分ぐらい放置して おきましょう。その後、同じ事を2〜3回繰り返します。くれぐれも ヘッドは直接拭いたり触っては駄目です。段々色抜けが少なくなって 来たら、今度はママレモンの原液を別のお皿に少しだけ取り、そのまま 引っ付けるようにヘッドを置きます。このまま10分ぐらい放置して置き ました。その後、例のお湯の皿にもママレモンの原液を20mlぐらい、 80度ぐらいのポットのの熱湯に近いお湯を張り、いらないハシでかき混ぜ ます。洗浄液が完成。またも3mmほど漬けてしばらく30分ほど放置します。 最後にママレモン洗浄液を捨て、普通のお湯で何回か漬け洗浄します。 ゆすぐような感じで良いでしょう。ちなみに本体のヘッドパッドはカラカラ に乾燥しておりますので、これにはママレモンを左右ともに1滴たらして そのままにしておきました。 最後に洗浄中のヘッドを取り出し、ヘッド部分の周りのみ水滴などを取り 去り基板などにも水分が飛んでいることを確認して元通り・・・・。 完成後は問題ありません。ちゃーんと出ます。うむ。写真はまた後日アップ します。
プリンタ=大事にしておくと駄目になる製品。
>>805 禿同
自動車と一緒だね。
月に数回しか乗らないサンデードライバーの車より、毎日通勤とかで乗ってる車の方が調子はいい。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 22:14:34 ID:shC9VwMZ
BJC-610にて黒のみ全く出なくなってしまいました。 すみませんが、どなたか復旧方法を教えていただけませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 22:42:08 ID:aO8vNaqe
>>807 というかBJC-610がどんなタイプのプリンタかが分からん_| ̄|○
手元にあるキヤノンのカタログで一番古いのが2000年4月で
それにも出てないって…相当前のタイプ?
ググっても4色機までしか分からないのだが…
もし黒が顔料インクでしかも長年プリンタを使わず急に使う事になって
プリンタを引っ張り出し、色が出ない場合は高い確率でお手上げ。
インクがガチガチに固まってお湯を使おうが薬品使おうがまず無理。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 22:46:33 ID:shC9VwMZ
>>808 さんレスありがとうございます。
中古で買ったので古いとは思っていましたがまさかそんなに古いものとは・・・
つい1ヶ月前までは普通に使えていました。
後、顔料インクとはどのようなものでしょうか?
ちなみにインクにはBJI-201BKと書いてあります。
お湯には5分ほどひたしてみましたがやはりダメでした。
どうかよろしくお願い致します。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 22:58:07 ID:aO8vNaqe
>>809 今、古いキヤノン・インクカタログを出したが…分からんw
確かに使用インクはBJI-201BkHCと記入してあるが…。
>>809 が中古プリンタを購入後、もし入ったままのインクを
今までそのまま使っていたとしたら中のインクは相当古く
何時詰まってもおかしくない状態だから新品に換えて
何度もヘッドクリーニングするしかない。
…と言ってもインクが売っているかどうかも怪しいが。
今のインクカタログからはそのインクは消えているから
在庫は店に置いてある分だけになる。
もしインクを新品にして詰まったなら…正直諦めるしかない。
ヘッド自体も5年(推定)も経てばいつ寿命になってもおかしくない。
ちなみにその中古を買った所って…もしかしてH?w
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 23:22:35 ID:aO8vNaqe
>>811 d!よくこのサイトを見つけたね。
…って7年前かいw
出てたのが出なくなったんだろ? インク切れじゃないか?
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/16 20:28:17 ID:6I+1afoi
ヘッドの詰まり直り報告age このスレで出てたマジックリンを使う方法で直りました。おまいらありがとうございます。 Canon 620Fで黒が完全に出なくなってたんだけど、空のタンクにマジックリンの原液 いれてセットして一昼夜放っておいたらヘッドからインクが溶け出してた。 水洗いした後で本体にセットしてヘッドリフレッシングかけたら一発で正常に印刷できました。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/16 20:29:47 ID:6I+1afoi
間違えた・・・ Canon BJ F620です。
このスレ見つけて、しあわせな人も多いよな。 俺のも直ったし
エプソンの顔料インクの詰まりにいい方法は 結局何でしょうか?
既出じゃない?
819 :
EPダメ! :04/10/17 15:14:08 ID:+RCLxgTN
>>819 ピエゾ方式のエプソンのヘッド詰まりは、ここでも色々論議されて
いますが、加圧は絶対やっては駄目という結論に至った一人です。
加圧するとピエゾの制御素子がおかしくなるのかな。加圧して
通りを良くしても肝心のインクの印字がされずインク飛ばずの
現象がなんだか加速される気がします。
後はエアなんか入れると空気が入ってはいけない所にどうしても
溜まる傾向にあるので、これもよくないのでは?
ぴえ蔵だけじゃないと思う。 インク詰まりしてるときに無茶な加圧して耐えられる程 丈夫なヘッドなんか作ってないと思われ。ただ、インクが ある程度溶けていればそれなりの加圧は有効のはず。 インク詰まりなしの時適度の加圧すれば普通に流れるわけだし。 ※出なくなったボールペンの再生も結構大変だな。
>>821 ボールペンの再生か・・そのたとえgoodかも。
>>821 ボールペンの場合は湯につけて、ペン先をちょっとあぶってやるとすぐですよ。
ただ、焦げるほどあぶらないようにしなければまずいでしょうけどね。
んで、後はひたすら書き続ける。繰り返すと戻るはずです。
それで治らなければ捨てて新しいのを買いましょう。
/ / ,ィ ヽ ヽヽ ぐーっど!
./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ ぐっどダヨ!
/ イレ ,イ7 {i |l 十ト、} }.l l
/ i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l } _
/ l ! , ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
/ / ..::| l、 r- 、 /ヽ ヽニ--ヽ ) )
ノ / .::::::l:__, ヽ し' , イ● -、 ヽ.}
/:::/.:::/" ヽ\_,,. ィ,"'" ● Y ヽ ←
>>821 /::// 、_v} /▼ / } \
 ̄{:// ヽ{、__ / / 〉-、 ,-、
/ / >\_,.-ェ''フ_ノ! / ノ  ̄ }
和んでる、和んでるよ・・・。
よくわからないけど正直複雑だす。ワン。
このスレ読んで、一年間放置のうちのcanon 850i も 一晩お湯ぽちゃで頑固な宿便(bk)がスキーリ解消しますた。 完全に黒が出てこなくなってたので、かなり頑固者だったと思われ ありがとう皆。ありがとう2ch。 ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
私は、逆に復旧しなかった。 IPアルコールを綿棒につけてヘッドをかる〜く拭いて、ヘッドを 濡らし放置して、ティッシュで吸い取るを5,6回繰り返す。 アルコールで湿らせたティッシュをヘッドの上に密着させて15分放置を2回。 一応、表面的にはノズルの穴が綺麗になったっぽいので元に戻してテスト印刷 したら、かすれた黒で印刷された(僅かに黄と赤あり)。 お湯の方が効果あるのかなぁ。 浸透したり溶解させる力はアルコールの方があるような気がするんだけど。 まあ、直ればラッキー的にやったので買い替えのきっかけということで。
湯でもIPAでもなく、弱アルカリの洗剤液(マイペットとかオレンジグローとか)に浸け るとインクの溶解がよく、高い確率で回復する。 プリンターインクも弱アルカリに調整されており、アルカリによるヘッドへの悪影響は 考えなくても大丈夫。
早速クワマン隊長とその一行登場。
エプソン卒業してキャノンデビューしました。 もうエプソンは買いません。 目詰まり解消に期待してます。
>>832 お前はこのスレを参考にエプソンの目詰まりを直そうと少しでも努力したのか?
してなければスレ違いだ。
ちうか、目詰まり解消より目詰まり回避に努力しろよ。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 03:17:28 ID:wZ93N7yN
エプソンは一体型インク機ならキヤノンより詰まりは直しやすいけどね? ちなみにさっき「ソニー」のジャンクプリンタのインク詰まりがやっと直ったw お湯・アルコール総動員で頑固な黒の詰まりを落としてインクが開通〜 だめだ…もう寝る_| ̄|○
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 06:41:39 ID:Fsz+QCZA
>>一体型インク機ならキヤノンより詰まりは直しやすいけどね? ( ゚Д゚) エッ?
黒が出なくなり色々試したが駄目 昨日とうとう新品のカートリッジ買った 長い戦いが終わった・・・
hpってどうしても直らなければカートリッジを買いかえればいいんですよね? でも店で見たけどどのプリンタも前面からの給紙のように見えたのでやめた。
841 :
836 :04/10/26 19:53:11 ID:MiE4Ct2K
>>837 >( ゚Д゚) エッ?
あくまで個人的な感想。
ヘッドを外すのは面倒だけど慣れてしまえば苦にもならない。
染料の詰まりは割りと簡単に直る。
キヤノンはヘッドがワンタッチで外せれるけどの4色機の顔料黒はタチ悪い。
昨夜ソニー(といっても中身はキヤノン)のジャンクも黒だけ(顔料)が
中々詰まりが直らなかった。他3色の染色は簡単に直ったけど。
今夜は早く寝よ。完成は明後日以降w
詰ってしまえば、どのメーカーだろうとそう大して違わないよ〜。 やっぱり簡単に外せたり、ヘッドだけを外して洗浄という点で エプソン以外に軍配が上がると思うが。 しかもちょっと前のエプは、アジャストしないと本来の性能が発揮 出来なくなるし・・・。
顔料が詰まった場合に、カートリッジにママレモン+水を入れたものを さしこんで1日放置したら直りますか?
844 :
841 :04/10/28 22:22:06 ID:zQFJWYy6
おっし!MPR-501(ジャンク品・500円)の
組み立て&掃除終了で完全復活!
顔料黒の詰まりも完全解消。バッチリ印刷出来る。
んでもう1台ゲトーしたジャンク品PM-730C(500円)の
ヘッドを外し清掃作業中〜。
>>843 千差万別だからなんとも言えない。まずはやってみたら?
ちなみに折れのはお湯(変形しない程度)でやって
何とか詰まりを直したけど。
845 :
843 :04/10/28 23:01:14 ID:LoDT7yo7
>>844 万が一詰まったらお湯+ママレモン
でやってみます。
蟻が豚
エプソンさん。頼むから880Cのヘッドだけ売ってくださいorz
PM-890C全色ノズル詰り(印刷しても真っ白) お湯ポチャ+お湯強制注入で直ったよー。めちゃ嬉しい。 注射器が家になかったので弁当に入っている魚型醤油容器?で代用。 最初は抵抗があって噴射も疎らだったけど、何回かお湯を注入してたら綺麗な噴射に回復。 んでテストページ印字したら全色きれいに出たー。 うひょーって感じでした。このスレに感謝。
お湯は、熱湯説と40度くらいのぬるま湯説があるけど、どっちが いいのかな? 顔料系インクは、熱湯だと逆にインクが固まってしまうからダメみたい だけど。
ヘッドのインク吸入口の部分にゴムチューブをとりつけ、水を加圧して注入、 ヘッドを洗浄した。ヘッドから霧が噴出。これで通ったか、と思いきや、壊れ たようだ。 全く印字できなくなった。ヘッドにインクを吸い込んでいない。
目詰まり経験者ってやっぱり詰め替えインク使用者が多いの? 情報キボンヌ
いや、純正だけど滅多に印刷しない派。今回は半年ぶりかな。
目詰まり報告用のスレって作ったらどうかな? メーカー、機種、新品購入・中古購入、購入価格、使用年月、使用頻度、目詰まり回数、処置、処置費用、 使用インク(補充インクも)などなど
これから乾燥の季節だな。 どうせ年賀状刷ってから放置だろ? そして翌年また買い換え。
強制注入はヤバイふいんき(ryがするね。
ヘッド詰まりで印刷できなくなったEPSONプリンタが、まだ保障期間内 だったので修理に出しました。 店から修理完了の電話が来たので、すぐに取りに行き持ち帰ってPCに接続。 修理内容は、ヘッド交換と調整。 修理したプリンタには紙が張られていました。 修理後、インクヘッドが乾いている可能性があるので、ヘッドクリーニングを 行ってからテスト印刷をしてみてくれとのこと。 念のため言われたとおりヘッドクリーニングをして、テスト印刷。 そしたら、なんとノズルチェックパターン印刷結果に筋が入っているではないですか・・・ (マゼンダに3本)。 修理直後なのに、もうヘッド詰まりかよっ!!
> 修理したプリンタには紙が張られていました。 > 修理後、インクヘッドが乾いている可能性があるので、ヘッドクリーニングを > 行ってからテスト印刷をしてみてくれとのこと。 修理用のストックが長期未使用でインク詰まりの可能性があり しかも修理後正常動作確認しない(できない)のはかなり不味いと思うが? 大メーカなのにそれでもやっていけるのはプリンタ自体が消耗品だと いう事なんだろうなぁ…。
俺なんかEPSONの新品買ってきて早くも詰まっていて、クリーニングを 繰り返した記憶がある。
強制注入+新品インクだとうまくいったよ。 使いかけのやつだと駄目だった。
>>856 855です。
EPSONプリンタの恐ろしい性能に呆れ果てながらも、一応はEPSONの
名誉(?)のために誤認は避けさせてもらいます。
>しかも修理後正常動作確認しない(できない)のはかなり不味いと思うが?
戻ってきたプリンタに、修理後にテスト印刷をした紙が入っていました。
その印刷結果は綺麗に出ており、問題ありませんでした。
つまり、修理終了後の輸送中の数日間に目詰まりしたということです・・・。
とりあえず、4,5回クリーニングをやったら直りましたが、この調子だと毎日
印刷しないとまた詰まるんだろうなー。
Canonの560iを使用しているのですが、赤と青のインクが交互に目詰まりを引き起こしはじめました 急ぎの用のもので、なんとか今日中までには直したいところなのですが何か良い方法があったらおしえてください。 インクタンクをお湯につけたりはしてみたものの、一時的にだけ直るか、余計に出なくなってしまいます・・・。 ちなみにインクは詰め替えのもの、サンワサプライを使用してました。
続けてすみません、ヘッドをお湯につける?時はどの辺までつければいいんでしょう?
>>859 エプソンの機種は何よ?
PM-730C・870Cが手元にあるが数日で詰まるという事はまず無い。
1週間に1度は電源ON、試し刷りはしているけどね。
>>860 簡単。純正インクに戻せば?
S500の頃のように5pl径なら詰め替えも使ったり、詰まったのを直す荒療治も出来るけど
560iの2pl極小ノズルに詰め替えやお湯洗いは返ってヘッド寿命を縮めるだけかもしれない。
PM-820 黒が出なくなったのでヘッド決行 無水エタノールでまず、ヘッドを洗浄 >白紙で印刷される。 次はお湯ポチャ ……… ………………… 激しく白紙で印刷。 クリーニングの時にはインクは出るのに…もうだめぽ。 散々言われている白紙ってエア噛み意外にも何か原因ってあるのだろうか 今年の年賀状は諦めて手書きる事になりそうだ…鬱。
そりゃエア噛みではなくヘッドのマイクロポンプが壊れたんだ。 クリーニングと初期チャージの時は強制的に吸い出してインクが出るが、いざ 印刷すると白紙しか出てこないという典型的ヘッドシボンヌ現象が起きる。 プリンタを買い換えるしかない罠。
>>862 ありがとうございます!ソッコーで直りました!!(つд`)
お湯とかはダメなんですね・・・思い切らなくて良かった・・・。
>>863 逆に言うとそこまで出来る技量があるなら程度のいいジャンク品を探して
ヘッド移植、もしくはジャンク品を復活させるとかはどう?
760C・770C辺りなら300〜500円(地元リサイクル店価格)からあるよ。
さすがに870C・890Cになると3,000円からになるけれど。
>>865 詰め替えを否定する気はないけどここ近年の極小ノズル化を見ると
詰め替えは2〜3年前以上の機種向きって感じかな?
ハードオフで買ったBJF600(300円)と660(200円)の黒が完全に詰まっていたので 先人の知恵のマジックリンを使ったら溶ける溶ける・・・ エタノールや熱湯では解消しなかったが、駄目元でマジックリン一発で溶けた。 ノズル内が完全に凝固してたので、駄目かと思ったが半日漬けこみで詰まり解消! あとはインクを買ってきてチェックしないと・・・
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 19:45:48 ID:46upfOCc
>>ALL マジックリンって何用の?
BJS500の目詰まり直してもた!
>>868 漏れは「台所のそうじ用品」800ml使用
>865 ひょっとしてヘッド詰まりじゃなくてインクタンクのスポンジの劣化かも
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 23:52:11 ID:1dloL82p
貧乏臭い連中だな プリンタやインクくらい新品や純正で買えよ
(´Д⊂グスン
>>872 貧乏?違うね。無駄を無くし工夫してるのさ。
しかしキャノンだったらヘッド(\4000位だったっけ)の予備を買っといた方が 経済的にも時間的にも気分的にも良い感じはするなあ…。 なにしろ延々時間食われて結局直らない可能性も高いんだし。
>>865 です。スポンジの劣化だったかもしれません・・・
今回フルカラーを2000枚近く印刷する用事だったので、仕方なくコスト削減のために詰め替えを使いました
純正かってたらもの凄い額のインク代に・・・4,5回で純正に替えるようにはしてたんですけど。
教えてくれたみなさん、ありがとうございました!作業は終わりに近づいてます。
フルカラー2000枚。 そういう用途だと、どう間違っても絶対印刷の方が安くつくぞ。
>>874 俺は貧乏だが?
貧乏でもプリンタ使えた方がいいと思うが。
漏れは貧乏だ。否定しない。 なんとか食っていける程度の収入だが、趣味ぐらいは持ちたい。 と言うことで、デジカメ買って、PC買って、プリンタ買って、周辺機器買って。 テレビ買って、オーディオ買ってゲーム機買って、自動車買って、バイク(ry なんとかやって行けてるから問題は無いと思う。 持家なんて夢だな。あと10年はかかると思う。
>>879 この贅沢貧乏目が。
うらゃましぃ( ´Д⊂
>>880 いや、買ってるから貧乏だという話。
食費は削ってますよw
ここで書くにはどうでもいい内容なので割愛しますが、2000枚とも全て違う画像なのです。しかもサイズも違う。 色味も自分でコントロールしなくてはいけないので、ミスをされるより、堅実に印刷するために自分でやるしかありませんでした。
全部違うのだったら仕方ないけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 色合い調整するの大変ではなかった?調整を一個ずつやって、各2分かかったとして 4000分≒67時間 で、印刷するのに一枚2分ぐらいだとして同じく67時間 いや、漏れはやりたくないですねぇ〜一週間でも手に負えない。お疲れ様です。
同じでも詰め替えのほうが安いだろ
安い安くないでなくて、漏れもそんな作業やりたくないね。
やりたくないなら金で解決する選択肢がちゃんと有るだろうに…。 こういう面倒な事は楽しくやれないと駄目だね。趣味みたいな。
俺は出来ればやりたくないなぁ。
>>886 氏はきっとマメな良い旦那になるよw
>>882 です。こんなに作業の話題がつづくとは思いませんでした。
886さんと同じですね、結構楽しんでやれました。プリントミスは辛かったですが・・・
印刷してる間はちょくちょく確認しにくるくらいで、その場に拘束されているわけでも無かったですし。
インク詰まりの件では色々お世話になりました。本当にありがとうございました。
>>888 色調整の方が大変じゃなかった?
出力自体はたまに確認したのでもいけても、
調整は張り付きでしょう?それも色確認しながら。
まぁ、それも楽しめたのならそれはそれでいいのでしょうけど。
私には真似出来ませんwいや、無精な質なもので。
最初は大変でした。 でも印刷していくうちに、プリントしてみなくてもどの色を調整すれば良いのか分かるようになっていくので 案外苦にはなりませんでした。 調整してもマゼンダやシアンが出なくなって色が分からない時は本当に泣かされましたけど。
よければ、得た知識を共有して貰いたいものだ。
PM-760Cを315円で購入。ノズルチェックすると、黒に3ヶ所詰まりあり。 アルコール洗浄とかで黒復活!でも他の色が出なくなった(´・ω・`)ショボーン やればやるほどカラーインクが出なくなる_| ̄|○ ・・・インク切れってことは無いよね?
>>892 アルコール系の溶剤は大丈夫なの?
いや、色んな意味でさ。妙な沈殿とかしない?
一日おいたら消えるような沈殿。
色々あって、試すのが面倒にナテキタヨ。
>>892 ヘッドクリーニングを連発で実行すると治るかも
俺はエプ専門なので他のプリンタは全然知らないのだが・・・。
アルコール系でのヘッド洗浄はエプソンでは余りお勧めしないです。
確かに
>>893 さんの意見も有るように沈殿します。ダマになります。
全然溶けてません。これがノズルに速攻詰まった経験有りです。
ここのスレの人柱報告にも在るようにマジックリンとかママレモンとか
オレンジ系洗剤とか色々書かれているだろうに、どうして、あえて
評判のよくないアルコール系の溶剤に走るのかと疑問が沸いてくる。
たぶんどうしようもなくなって、最後にたどり着いたのがこのスレなん
だろうけど。
遅いかもしれないが、安いんだから熱いお湯+マジックリンに切り替え
てチャレンジするのをお勧めします〜。
896 :
mac :04/11/08 20:20:12 ID:qVihKkwx
無料 家庭用塩素系漂白剤(ハイター)。 5分でなおります1度お試しあれ、ただし銅合金にすこし腐食性あり 使い方、希釈率などは工夫して 使用には自己責任でね! 使用後酸で中和してください。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 23:03:10 ID:Le6+N5xg
貧乏臭ぇスレw マジックリンにハイターにアルコールねぇ こせこせと洗って楽しいか? プリンタを買い換える金もないのかよ
>>897 おまえは勿体ないオバケのCMを見たことがないのか?
>>897 お前は買い換えればいい。だから邪魔をするな暇人。
>>897 詰まりが直ればそれに越したことは無いという考えでいるだけですよ。
901 :
mac :04/11/09 16:51:32 ID:Ir37nBGh
>>897 何を考えているのか? すこしは世の中の仕組みを考えたことがあるかい?
おまえさんの言ってることは
風邪を引いてるとき仕事ができないやつは
解雇して、新しい人を雇えばよい。
といっているのと同じことだよ。
もっと極端に言えば、嫁さんや、娘や息子が病気なら
殺してしまって、新しいのを作るなり、もらえばいいじゃないか。
と言っているのと大して変わらないのではありませんか?
及ばずとも、いい薬をさがし、できる限りの努力をするのがあたりまえでしょう?
命ある限り、たとえ不治の病であっても、八方手を尽くして病気を治そうと
必死に努力するのが神様がわれわれに与えてくださった、あたりまえの良識で
、基本的に人類に与えられた本能かもしれません。
つまり、よしんばそれらが無駄となっても悔いは残らぬようになっているのです。
902 :
mac :04/11/09 16:54:21 ID:Ir37nBGh
ところで たしかに、インクジェットプリンタの現状は、性能/価格ではダントツなのは 万人の認めるところですが、 メンテナンスの面、すなわち、この性能を安定して維持するのが非常に難しい ことが最大の欠点ではないでしょうか。 不思議なことに、どのメーカーも性能面や、印刷品質の改造には異常なほど 熱心なのですが、 この点に関してはまったくと言っていいほど改善のかけらもみられない。 と言わざるを得ないのです? なぜなら、ここ10年以上このインキ詰まりに関しての新機構がありますか? 情報開示さえないでしょう。 現状、最新機種でも、しばらく使わないで久しぶりに使おうとすると、 純正インキカートリッジであり、正規の手順で電源を落としており、 電源オンには長々と自動的に高価なインキを捨てるをするにもかかわらず、 相当の確率で、どこかのノズルが詰まっており、筋入り印刷となってしまう 現実があります。 このため、さらに手動で何度もノズルクリーニングを行わねばならない。 そして運が悪ければしばらくのあいだ、いくつかのノズルが詰まったままで 印刷をせざるをえません。筋入りみえみえの印刷で、色再現がどうの、 解像度がどうの、はまったくナンセンスでありませんか!! プリンタメーカーの技術者はこの点をどうかんがえているのでしょうね まさか知っていないはずはないでしょう。 ただ、商品価値を高めるものでもないし、 付加価値としてインパクトに乏しい、上の指示がないから、など、無視ですかね、 それともみんな一緒だからとたかをくくっているのでしょうか?インキが売れると 利益がでるからと納得しているのでしょうか?未完成なものをユーザに使わせるのは 恥ずかしいことだ、という技術者としての最小限の誇りも良心も、 はたまた恥さえも忘れてしまったのでしょうか? すこし調子が悪くとも辛抱して使ってくれている善良、小心ユーザーがほとんどなのですよ。 だからこそ、この世の中はうまくいっているのですよ。 ユーザーが全員でこの筋入り印刷を、すべてクレームとしてその都度メーカーに持ち込んで 無償修理させたらどうなるでしょう?おそらく、メーカーはネを上げ、 ついにプリンタの価格は上がり、プリンタが買えなくなり、困ってしまいますよ!! 新品が安いのだから、というあなた、少しは、辛抱つよい、善良、小心な人々に感謝なさい!!
>>902 少なくてもキヤノンはこれに関しては充分進化していると思うが。
ヘッドを消耗品的に市販するほど使い捨てだった状態から
エプソンのように補修部品扱い・修理扱いにしても文句はそれほどでない
状態までは改善している。それでいてクリーニングでインク減りすぎという
悪評はそれほどない。
エプソンはどうじゃろね。ヘッド詰まり率は一時期よりずいぶん良くなったんじゃない?
昔ほどの悪評はないように思える。進化してるんじゃないの?
クリーニングでのインク減りは今でもひどく言われてるようですけど。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 19:36:34 ID:K1o/idfD
こいつらバカ?
>>902 プロ市民の方とお見受けしました。
インクは放っておけば乾燥する。
そんな当たり前で不変の原則を欠点と見なし、
長期間使わないで碌にメンテナンスもせず、
ノズルを詰まらせてクレームですか、そうですか。
車を買って、オイル交換もせずに長期間放置して、エンジントラブル、
バッテリー上がりなどを起こしてディーラーにクレームする
どこぞのオバハンと変わりないですな。
適度に使わないと調子悪くなるのはどの機械にも言えるコト。
それを「未完成なものをユーザーに使わせるのは恥ずかしいことだ」だと?
笑わせるな。
ノズルクリーニングというのは最低限のメンテナンスだ。
それすら定期的にすることを怠り、ノズルを詰まらせるなどと言うことは、
高い金出して買ったプリンタを粗末に扱うようなものだ。
定期的にやっていれば、詰まってから何度もやってインクを無駄にすることもなく、
最小限のロスで済む。
そんな最低限のこともせず、文句言ってるお前は
詰まりに関して能書きたれる資格はない。
恥を知れ馬鹿者。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 21:21:04 ID:riSw56wG
貧乏臭いだけかと思ったら基地外キモオタばかりかw こいつらマジでからかいがいがあるな。 顔を真っ赤にして書き込んでいるのが見えてくるようだ。 ただでさえ油臭ぇキモデブオタ共がさらに マジックリンにハイターにアルコールの臭いを 染み込ませてどーすんだよバーカ
>>906 >顔を真っ赤にして書き込んでいるのが見えてくるようだ。
もう少し反射の少ないディスプレイにした方が、目に優しいぞ。
光沢液晶って、鮮やかな気がするだけだからね
ところで、このスレの人はどれくらいヘッドが目詰まりすると修理を考えますか? 一個詰まっただけで修理したくなる漏れは贅沢者ですか?
プロ染みんとかどっかの板で洗脳されたような刷り込み言葉使うなよ。 関係ネェだろ? あと、楽しんでわざと書いてる書き込みに釣られすぎ。
そうなのか。すまん。 3行以上ある書き込みは大抵最初の1行くらいしかみてない。
おまえら釣られ杉。
おまいらの言いたいことよくわかんないけど俺のが直ったから許してやる
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 13:29:09 ID:gHh+YnEd
マジックリン・ハイター・アルコールを使って目詰まりを直す以前に 『普段の管理がいい加減』だから詰まるという事が分からないのか?
『普段の管理』ねぇ〜 ( ´,_ゝ`)プッ
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 16:57:24 ID:kqZLXFR4
>>915 普段の管理以上にここの連中の使っているプリンタが超ボロなんだよw
1週間に一度電源を入れるだけではやはり詰まるから、1週間に一度は電源を
入れてヘッドクリーニングをした方がよい。つまりインクだだ漏れ状態を維持する
ことがインク詰まり対策には有効だ。
>>902 の言う通り、メーカーは詰まり対策にはあまり力を入れていない。
「それで当然」と消費者が考えているうちはメーカーも「仕様」扱いし、進歩させる
モチベーションは湧かないだろう。詰まった方が儲かるからな。
そこで消費者としては自ら対策しなければならない。長期間使わない時は、溶剤
と乾燥防止剤、界面活性剤だけを混和した液体を詰めたインクタンクを作り、それ
でヘッドクリーニングしておく。するとガンコな目詰まりから解放される。
クリーニング専用タンクをメーカーも売ればいいのに売らないね。
なぜ売らないかは
>>902 が答えてくれる。
>>918 >クリーニング専用タンクをメーカーも売ればいいのに売らないね。
アホですね。
それやったら廃インクタンクなんてすぐにいっぱいになるだろ。
それにタンク−ヘッドのインク抜いて、洗浄液通して、またインク通すんだぞ。
洗浄液が抜けてインクがヘッドに通るまで、クリーニングが働き、
最初の方のインクは洗浄液と混合されてるから使い物にならないので、
またクリーニングして、ノズルパターンチェックでまともにインクが出るまでするわけだから、
結局はインクを無駄にしてるんだよ。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 19:40:12 ID:cEDXLyqm
>>918 >>919 ただでさえキモいプリンタオタが一人二役やってんじゃねーよブタ
ぶひぶひ言いながらマジックリン・ハイター・アルコールでヘッドでも洗ってろw
豚を舐めるなタコ。 お前等がトンカツとか食えるのは豚の死があるからこそだ。 供養すべきとこなのになんちう言い草だ。
あやまれ!豚にあやまれ! ヴぅ・・・
タコにもな
>>915 普段の管理をしていても廃タンクエラーが出れば更に有料修理だという事
になぜ気づかぬのだ?。
管理を怠っても修理だろうし、管理してインク代を使ってても修理、苦労
せずにメーカーが儲かる仕組みというものに対し、直視して少し考え直した
ほうがいいと思うがどうよ?。
下手すりゃマジックリンで詰りを直した方が廃カウンターも上がらず、インク
も無駄にせず、金銭的にも効率が良い場合もあるかもしれないぞ。
まあ、ほぼ毎日のようにプリンタ使ってる俺には詰まりとは無縁だが、 使ってるうちに画質が落ちるので、時々ヘッド部分を清掃してる。 それだけでも文字のかすれなど改善するのでウマー。 去年560i買ってからほぼ月一でインクを交換するほど使ってるので、 廃インクタンクエラーが怖い今日この頃。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 19:27:32 ID:j7rkTPFc
>>924 ば〜か 本当にばかだなキモオタは。
廃タンクエラーなんざ簡単に出ねーぞ。
出る頃には新型に買い替えだ。
お前は一生おんぼろプリンタを大事大事に使ってろよ。
「マジックリンにハイターにアルコールを使ってヘッドが綺麗になった〜ぶひぶひ」
560iでA4-1万枚くらい刷ったけど廃インクタンクエラーというのは 出なかったな…あれってフチなしが多い人はやばいんじゃないの
ここの人達はインクジェットプリンタを使う事自体が間違いなのでは?
インクのつまりを直すのに人格攻撃するやつは最低。 あやまれ。今夜もとさつ場に搬送されていく豚に誤れ。
>>929 928はテロリストだ
IDが彼の正体を語ってる
>>926 お前はお金持ちだから、詰ったら捨てるなり、新型に買い換えるなり
すればそれで事済む事なんだろう?だったら俺にレスつける意味無いし
ここに来て書き込みする必要も無い。よく読めよ、俺は廃タンクエラー
が直ぐに出るなんてことなど一言も言ってない。
どっちに転んでも有料のプロセスから逃れられないだろう?と言って
いるのさ。読解力足らないんじゃないか?
>>928 それは君が決めることじゃない。
932 :
arimasen :04/11/12 10:54:37 ID:DsFom1fN
↑激しく同意
933 :
arimasen :04/11/12 10:55:25 ID:DsFom1fN
↑激しく同意
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 16:05:36 ID:ImLiz0uc
>>919 現在はクリーニング専用液のかわりにインクを使ってクリーニングしているだけなので、
「クリーニング専用液だから廃インクタンクがすぐ一杯になる」という主張は成り立たな
い。洗浄効果が低いインクで何度も何度もクリーニングを繰り返す方がよほど廃インク
タンクには害がある。
またクリーニング専用液を使ったとしても、インクをセットして最初のイニシャルチャー
ジで入れ替わる。インクからクリーニング専用液に切り替える時も同様。
実際にやってみればわかることだ。
ああ、そういえば廃インクタンクを「ユーザーが交換できないようにしている」問題につ
いても指摘しなければならんな。不織布だかウレタンのようなものが一枚入っている
だけのものが。
>>934 簡単な話、金にならない話とカタログスペックに影響しない機能・性能には
メーカーはなかなか動かないってことですよ。
まじでインクでクリーニングしてください、廃インクタンクフル時は修理させてください
と言ってるような気がする。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 18:59:29 ID:3nOw/GDJ
必死に自作自演してるのはマジックリンバカ? んなヘッド詰まりを起こすポンコツ使って何が楽しい?
少しは優しくしてやれよ。 1人の少年のココロが素直に育つかどうかが コレにかかっているかもしれないだろ。
940 :
926はあほ? :04/11/13 07:11:57 ID:gmSYKfAa
ごめん。みなさま、あやまります。 ?のところ!にかえて呼んでください。 926よ。逝ってヨシ。2度とくんな。貧乏人。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 09:07:39 ID:6vMuXLdV
>>940 >2度とくんな。貧乏人。
一方の
>>926 >廃タンクエラーなんざ簡単に出ねーぞ。
>出る頃には新型に買い替えだ
少なくとも買い換える気がある
>>926 は
ここの住人に比べて貧乏人ではないだろう
と揚げ足してみるテスト
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 09:51:47 ID:5UBOc0JL
>プロ市民の方とお見受けしました。 ( ´,_ゝ`)プッ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 13:09:40 ID:gWcJtxNR
お湯や溶液使えばヘッドを傷めるのに。 洗う事自体が信じられない。
( ´,_ゝ`)プッ <○ ≡○ ≡○
○はなんですか
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 17:45:47 ID:ZajodidZ
PIXUS950iを使ってて、全体的にピンクオレンジ系の色しかでない。 これも目詰まりでしょうか?
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 19:44:57 ID:SF31u3Fh
熱いお湯+マジックリンでチャレンジするのをお勧めします〜。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 23:57:34 ID:9gGCghVb
キャノンはヘッドお湯ポチャして、だめなら詰まったインクの部分にもお湯とおしたらだいたい治る。それでもつまってたら修理だせ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:47:19 ID:Mm6JL730
詰め替えインク使かってます。 どうしても黒のかすれが消えないのは,インクの せいか、ヘッドの寿命のせいかわかりません。 どなたかご教示、お願いします。 詰め替えインクはじい様です。 プリンタはpm600、印刷枚数は推定7000です。 よろしく。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/11/14 02:04:04 ID:Mm6JL730
お答えします。 インクをかえろ………。
>印刷枚数は推定7000 A47000なら多分寿命 ハガキ7000くらいなら…どうだろ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 19:11:32 ID:xBmU3Fuk
キモいプリンタオタどうした?相談が入ってるぞ?やけに大人しいじゃねぇかw 今頃ぶひぶひ言いながらマジックリン・ハイター・アルコールでヘッドでも洗ってるのかぁ〜?
>>953 ヘッドは詰まることがあるが、おまえはいつもつまらないな。うらやましい。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 23:25:17 ID:NlGcEZsz
>>905 たとえ噺を自分の都合のよいものだけを持ってきてはいけません。
また、よくかんがえないで、思いつきですぐカキコは物笑いのたねにされます。
今では車のオイルは、入ってさえいれば何年でもノントラブルがあたりまえ、
オイルのメーカがどこでも、ちょっと3流のメーカのを使おうが
エンジントラブルなんて起こりません。
それがインクジェットプリンタはどうだ。CのもEのも1年どころか
突然トラブり、軽いノズル詰まり、(スジ入り印刷はこれ)は、
日常茶飯事なのに、それを直す方法(メーカー推奨)があまりにもおそまつで
--直らぬことが少なくないから。ここで議論している事に価値があるという
奇妙な現象かもしれません。。
車だって、一昔前までは信頼性に乏しかったものです。しかしトラブルに関する
情報、対処方法、をくわしくユーザーに公開してましたよ(プロ用の整備手帳も
市販されていました。)
これがメーカーの良心と言うものでしょう。が、現在では信頼性が高くなり
突然のトラブルに見舞われることも減りましたので、市販されなくなりました
が、あまり必要性も感じません。
一方、インクジェットプリンタはまだまだそこまで信頼性が高くなったとは
思えません。メカ、制御、印刷品質、速度、価格等に関してはほぼ十分といえ
る程までとなっており、企業努力には敬意を払いますが、ことノズルの詰まり
に対しては当初よりほとんど改善されていないように見受けられます?
したがって、メーカーはユーザにこれに関するあらゆる情報を提供する義務が
あるといえるのですo
ちなみに糞詰まりで交換されたヘッド(ノズル)はどうなるのでしょうか?
ごみ。再生品、売っていますか?
信頼性のある機械ならば再生品を売っています(自動車の部品など)。
ちなみに某-社の新製品なぞ、新品が筋入りトラブルで交換した人が沢山
いますネ。 何かの拍子に目詰まりしたのかもしれませんよ。
あなたの今調子よく動いてマシンもいつ---。
プリンタにかぎらず、信頼性が長期に渡って保たれることは、最重要課題の
はずです。 どうしても改善ができないこともあります。そのときはできる
だけ詳しくユーザーに情報を提供するべきですいつまでも放っておくと、
どこかのように欠陥品として訴えられるかも。ーーーーーー
'`ァ'`ァしたら直ったぜ
>>956 言いたい事は分かるよ、「メーカーの良心」。
インク詰まりなどで製品寿命が短くなっている現状を放置しているのが許せなくてしかもインクも高いと。
ただ、車のでの引き合いに出してる例えがお粗末すぎ。
>何年でもノントラブルがあたりまえ、
貴方は車検に車を出さないのですか?
>信頼性のある機械ならば再生品を売っています
人件費とその再生品のコスト計算も出来ませんか。
メーカーも儲からないなら商品を出さないし、改良による進化もない。
詰まらないインク型のプリンターがあればそれが一番だけど、
インク詰まりが嫌なら昇華型やレーザーでも使えばいいのでは?
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 03:00:16 ID:FiOvD36u
インク詰まりなんて軽微な故障で修理を出してくれないと 修理要員の人件費が捻出できないし。 仕事が無いからカットなんてしたら、組合が五月蝿い。 だから、「詰まったら自分で治さず有償修理に出してくれ。」って のがメーカの気持ちかも。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 05:15:35 ID:CBfdD060
友人からBJ-S330を半年ほど使用せず放置しておいたところ、黒色が ヘッドリフレッシングをしても全く出なくなったとの事で、ヘッド代を出す 位なら直してくれたら酒一本やるという約束で取り組んだ。売価が安かっ たプリンタだかんね。万一直らなかったら俺を恨まず新しいのを買うと 約束させた。 まず、インクタンクを外し、ヘッドユニットを外し、エタノールを綿棒に たっぷり付けて内部のインク吸入フィルタを綿棒が黒くならなくなる まで拭く→玉砕。 さすがに顔料黒は手強い。 次に洗面器に熱め(70℃程度)のお湯をはり、温泉療法を実施。1時間 ほどしてから見に行ったら洗面器の中が真っ黒になっていた。こりゃ 相当のものだと思い、洗面器のお湯を取り替える事3回。まだお湯が 汚れるのでヘッド面側からお湯を当て、内部のフィルターに黒い水が 染み出してこなくなるまで約10分。ようやく黒い水が出なくなった。 ヘッドユニットの水分をよく拭き取り、接点が濡れていない事を確認した 後にプリンタに組み付けてテスト印刷。一発で直った。合計3時間。 これで酒一本は割りが合わないが、まあいいか。
961 :
インク詰まり未経験です。 :04/11/15 05:57:59 ID:FWFTbefa
詰まったらいやだな………なんて思いながら, はや5年。つまりの経験ありません。多分、偶 然なんでしょうが。 プリンタはいまでも6台稼動中。毎日毎日少な くて500枚,多くて3000枚すってるからでしょう。 多分,プリンタは毎日動かしてやらないと駄目み たいよ. ようするにウンコといっしょ。つまったら、大変。 毎日通弁しましょう。
じゃぁプリンタ買わないで車買えよ。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 12:55:53 ID:fK4ETEZU
新品のプリンタも買えず深夜から朝方に書き込んでいるおまいらって 惨めだな(w
>>964 煽ってるつもりか?
( ´,_ゝ`)プッ
>今では車のオイルは、入ってさえいれば何年でもノントラブルがあたりまえ、 はい、ネタ確定
969 :
最高です.ink77 :04/11/16 00:55:31 ID:4Dl+as/x
>>962 pm600 pm670 pm700 pm760 pm780
ip1500
これでいい。
多分インクジェットの酷使はだれにも
負けないとはいわないが、相当だと思う。
やばいのは詰め替えインクの敵はエプソン
でもカノンでもなく、コピ屋さんだという
こと。安くできのみ,高いかねとるために
付加価値つける。誰も要求してないのに
付加価値つけて高く売る。
なんか、そんな商売今でもやってるとこ
多いよね。たとえば,携帯。プリンタもそう。
メーカPc。純正インク。何なんだよ………。
インク77台すき。変化を起こす.価格の違いを無視するな。
数寄屋橋次郎ばかりになったら、こまるだろ。回転ずしも
必要なんだよ。
なにほざいてんだよ。芸術性………。そんなもの安インクに
要求すな。
インク77を批判する、悪党ども。お前ら社会機構と構造を
何も考えんアホだ。自覚しろよ。アホ。
逝ってよし。2度とくんな。
>>969 一体969はどうしたんだ?「インク77」を批判したレスはどれ?
インクの詰まりに厳しい態度とる人はメーカーの技術屋さんか なんかだろうな。しかも修理のコストは消費者に負担させよう というんだから普通ならバカな話だ。コスト削減と綺麗な画像の方 には努力して、インク詰まりは従来消費者に負担させてきた経緯から 金かけて詰まりをなくそうという努力への誘因も少ない。本気で やってるかどうかも疑わしい。業界ぐるみで金にならないことは やらない、というところもよくあること。パソコンの業界は変に消費者に甘え ているところがあるね。命に関わる自動車業界なんかはそうは甘えさせて くれない。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 03:53:48 ID:e7GeBNMT
キャノンF360ですが、インクタンクのみだと4色で定価4305円、 カートリッジごとだと6300円となってますが、この差額2000円のためにみんなヘッドを 掃除する、とか言ってるんですか?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 10:15:40 ID:B60yNbiu
キャノンBJS500を3ヶ月ぶりに使ったら一枚目にかすれて印刷され 2枚目から警告ランプが点灯しまったく印刷されなくなりました 修理屋に見せたらパージユニットの交換が必要で6000円かかると 言われました。それなら買い換えたほうがいいのかもと思うのですが、 とりあえずだめもとで自力で修理してみようと思ってます。 お勧めの方法をご存知であれば教えてください。
>>901 kouhannnoga、kankokuniwatattanihonnjinnjumanohanasideattana
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 23:12:52 ID:iHuT5AKb
>>958 車検か。そもそも車検はなんのため、いつ作られ、どんな項目が必須項目なのか知っているの?
思い違いをしている輩のいかに多いことか。
車検は、車が未だ未発達の段階で(昭和26年)、作られた制度で、
目的は一言でいえば、事故を防止する事であり、故障しないよう点検するのが目的ではない。
したがって、制動装置、操舵装置、前照灯、等の点検をするのが主な法定点検項目となっている
エンジンの調子なぞ点検する義務なんてまったくない。トロトロとでも動いていればOK。早い話、
車は止まらなければならない、別に速く走らなくてもいい。というのが車検制度の実態だ。
ただ後に排ガス規制ができた関係でエンジンがあんまり調子が悪いとこれに引っかかるがな。
だから自動車のコンディションがわかり、ちゃんと自動車税をはらい。任意保険も掛けている
善良なユーザーにとって、車検なぞ本来なくてもよいものだ。
ちなみに、USAではいまだ車検制度はない。日本の役人は何でも規制し、業界と結託しおのれの権益
に固執しするのが大好きな民族だ。
車検をうけないのか?と聞くこと自体ナンセンス。
なぜならこれは、あなたは法律を守らないのかと言っているのとなんら変わらないからだ。
法律は守るのが私を含めて善良な国民だ。スピード違反、もってけ、払えばいいんだろ、くそ。
>>975 スレ違いのことを長々と書かれても・・・。
>>971 インク詰まりによる修理で金が入ってくるから、
「金にならないことはやらない」という消極的理由デハナク、
「儲けの種はつぶさない」っていう、積極的な理由だと思うぞ。
それに、
>命に関わる自動車業界なんかはそうは甘えさせて
>くれない。
こういうけど、事故の原因が自動車会社にあるといって、自動車会社が金を払ったって言う事由はあるのですか?
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 23:51:48 ID:GlisQzCt
自動車会社が金払ったのって聞いたことが無いけど...三菱事件はウォッチしてないし。 もう、時効だから書けるけど... 外人が社長になった会社で外人さんが所長になるはるか以前の話だが 低速衝突で前輪シャフトがぶち折れた事故が発生したよ。 シャフトが折れるってのはとんでもない事なんだよね。 シャフト折れは、隠蔽されたみたいだけど... まっ、馬鹿を見たのは保険屋さん。
故障する可能性は認めても、故障そのものや事故の原因となったことはなかったような気がする
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/03/06/05.html (中ほど)
この問題を解決するために、新技術である「LD Shot(Lateral Deflection Shot)」技術が開発された。
これは、インク滴の吐出方向をほぼ正確に制御できる、という技術だ。
インク滴を吐出する場合にもっとも難しいのは各ノズルから一様にインク滴を吐出してプリント用紙に着弾させることで、
>一部のノズルからインクが出ない吐出不良、ノズルから用紙までの間にインクが曲がってしまう曲がり問題、
ノズルから出るインク量のばらつき、という問題が発生しやすいが、LD Shotによってこの問題も解決できる、という。
頼むから次は自転車に例えてくれよ。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 17:28:32 ID:glrAAEXq
キヤノンのヘッドって丸ごとお湯につけてもいいんだよね?
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 18:21:36 ID:DGZmgSQS
PIXUS950iのヘッドが壊れて新しいのを買って全色インク満タンでやってみたが、 青色がでねぇ〜全体的にピンク紫〜どゆこと?
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 18:45:28 ID:f9hfbcFr
>>983 ♪ヘッドを交換すぅればぁ〜♪
♪普通に印刷出来るって言うじゃな〜い…
残念!!!!本体側の電気系も修理斬り!
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 19:43:29 ID:uQOTfsdt
タンクの指し位置が違うか 接点不良ではないかと・・・(愚考か?
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 19:44:25 ID:uQOTfsdt
テスト印字でははチャンと全色てるんでしょうか(謎
987 :
983 :04/11/18 22:13:10 ID:/tb+iyz8
テスト印字はBとGの欄の所が出てないです。 ちなみにインクは補充インクで、やっぱし補充インクは駄目なのかなぁ〜
canonも補充できないヘタレということではなかろうか
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 23:15:55 ID:uQOTfsdt
インクタンクが死んでるだけでは? 純正品は1回使った後は無保証だから 何回確実に詰め替えられるとは保障してませんよ(苦笑 それとヘッドを交換するまで インクタンクをどこに曝していたかにもよります エアコンの前とか温風器の前とかでは 秒単位でタンクのフイルターの劣化が進みますから(汗
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/18 23:39:28 ID:An7XT065
ラップに包んでおけば大丈夫かな?
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 00:36:39 ID:qn92sUxI
宝石と同じで常温である程度の湿度が好いわけね。
>>975 この国は舎会主義国家だから
完了に金が流れていくように出来てるんだろ。
公団や第三せくたーを含めた官需の多いこと
次スレマダァ?
>>992 >>975 の言いたい事は多分こうでしょ。
>車検は、車が未だ未発達の段階で(昭和26年)、作られた制度で
と言う事は、量産されて100年近い車と、まだ20年未満のインク式のプリンターでは
>>956 での主張しているように信頼性の低い今のプリンターは車検のように
チェックする制度が必要だね。
目的は一言でいえば、目詰まりを防止する事であり、故障しないよう点検するのが目的ではない。と。
1000ゲットしようと思ったがやめとく。 代わりにキャノソのヘッド詰りで困ってるちん○す野郎どもに技を伝授するとするか。 これは水に浸けても詰りが直らない人用の方法だよ。 まず、豆腐の空の容器みたいなのを用意して3cmくらいの深さでぬるま湯入れる。 そこにヘッドをポチャッとな。インクカートリッジは言うまでもないがはずしてヤってくれ。 時間はテキトーだから任せる。まあ5〜6時間もつければいいと思うが2〜3分でもいいかも。 そんで詰め替えインクの会社で売ってるようなエア抜き器とスポイトを用意、、、 エア抜き器は俺は某メーカーの黒くて丸いの使ってる。スポイトも初回プレゼントでもらったヤツだけど、、、、、、 道具なければ横に空気が逃げないで送れる道具をテキトーに用意汁。 ほんでヘッドの内側の銀色のインクが通る所にエア抜きをあてて勢いよく空気を送ってやる。 エア抜き器のヘッドの内側に当たる部分は柔らかいのにしないとイクナイ。銀色の部分傷つけたら駄目だよ。 するとヘッドからドロドロになったインクが出てくるからティッシュで老け。 このエア送り作業をヘッドからインク出なくなるまで何度も繰り返す。 わかったか。このフニャチ○野郎! ヘッドからインクが出なくなったらヘッド部分を前に使ってた豆腐の容器の水にヘッドを浸けながら エア送りを繰り返し汁。 すると容器の水がドバーッとインク色に変色する。たぶん、、、 後はころあいをみて塗れたヘッドを拭き拭きしませう。 ほんでヘッドをプリンタに戻してインクカートリッジもセット。 俺、今思い出しながら書いてるけど次に何やったっけなー、、、、、、、、、思い出せない、、、、、、、、 後は任せるからテキトーにやってくれ。 たぶんすぐに印刷したと思う。はじめはインク出ねーと思うから何回も繰り返して印刷汁。 このとき印刷する画像は全色使うような画像を選ぶんだよ。 インクの出が悪いなら同じ作業を繰り返して暮れ。 漏れはこの方法でヘッド交換しろと書いて売ってた激安プリンタを復活させた。 でも結局このやり方も2CHを参考にしてアレンジしただけだから、、、、、少しでも誰かの役に立てればと思ってレスしてみた。
さぁ、みなさん、年賀状印刷の季節ですよ!! はりきって鼻詰まりを治しましょう!!!
なんか最近はながグジグジする・・・。風邪かな。 それより問題なのはこのスレ読んでると意味なく中古を買ってきて直したくなるって事だな。
998
999
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。