>>888 バカ発見。
コストパフォーマンスはコスト当たりのパフォーマンスだよ。
当然高い方がよい。
C/Pはcost performanceを(特に日本では)そう略記するというだけであって
cost ÷ performance ではない。
まあまあ、誰でも勘違いはあるわい
所でエレベーターってあの階段が動く奴だよね?
low cost performanceでググると結構引っかかるけどな
>>890 教えてくれるのはありがたいけど
馬鹿呼ばわりはよくないよ
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:43:56 ID:IAV4MULk
まあ俺に免じて許してやってくれ
こすとぱーふぉーまんす=C/F=Cost/for mens
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:05:11 ID:Qyd3QKcy
メーカーの消耗品の売り上げ見込みオ綿w
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:05:56 ID:Qyd3QKcy
修理不可、買い替えの予測、始まったw
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:35:35 ID:wqgnCccA
たまには日本語で
セリアの詰め替え、エプソン用がダイソーのボトルみたいな蛇腹状の物になってた。
内容量は12ml。
これって中身の品質も変わってるのかなぁ?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:14:23 ID:WpltWN9q
キャンドゥのダイコー20ml
いつになっても入荷しないから注文して来た。
>>900 あのジャバラ、最後にインクがちょっと残るんだよな
なんとかならんかな
注入はしやすいけど
>>900 元林のやつでしょ。
OEM元はダイソーのと同じようだ。
エプなのに…
ライトシアンとライトマゼンダとイエローを間違えて
キャノのダイコーを買っちまったよ
遠くて交換行くのは勘弁なんだが
代用して大丈夫かね?
いいんじゃね?少なくとも壊れることは無いと思う。…たぶん。
キヤノンなのにセリアにシアンが無かったので仕方なくダイソーの
それもエプソン用を入れてしまったw
でも写真刷る訳ではないので全く気にならないw
染料黒機に顔料詰めるようなことしない限り無問題だろ。
そもそも細かい事に拘る位なら純正を使うべきでww
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 23:45:20 ID:u7W8S6uf
ブラック買うつもりで
間違えてフォトブラック買ってしまいました。
ブラックのタンクにフォトブラック入れても大丈夫でしょうか?
白黒の文章印刷しかしないので
色合いの細かいことは気にしません。
黒ければいいならいいんじゃね。
ダイソーのフォトブラックだったら止めた方が良いだろ
色が明らかに茶色だから。
910 :
907:2007/04/03(火) 01:26:20 ID:a7xLp9H3
ダイソーのCANON対応の詰め替えインクのフォトブラックなんですけど
茶色なんですか?
ボトルは一応黒っぽく見えますが。
醤油は何色に見える?
そして醤油を紙に薄く塗ると何色に見える?
913 :
907:2007/04/03(火) 07:38:25 ID:a7xLp9H3
1・2滴ティッシュか何かに垂らせばすぐ分かるよ。
焦げ茶といえばそうだし、茶色と言えば茶色。
因みに純正の3e-PBKは薄い黒(灰色ではない)だから、指示されてる3e-PBKに詰めても色味が変わる
食えるインク決定w
醤油で誰か…
いつかミカン汁であぶり出しをやってみたい
918 :
907:2007/04/03(火) 14:06:41 ID:cZMFD8gT
フォトブラックの色合いの件,みなさん,ありがとうございました。
やはり,茶色では仕事で作る文書の場合まずいので
ちゃんとした黒,買いなおしてきます。
強いて言うなら、日向に1ヶ月放置して退色しきった黒。
もしくは、キャビネットに入れたまま15年放置した黒。
>>917 是非ともバージンカートに詰めて挑戦してくれw
セリアとダイソーをはしごしてきた。
セリアはエプ・キャノともに12ml、但しメーカー(販売?)は違う。
ダイソーのフォトブラックは誰かがあけた箱が有ったので確認、
インクが溜まっているところでは黒だが、蛇腹のひらひらに付いているインクは茶色だった。
そう、ゴキブリを良く見ると黒じゃなくて茶色、そんな感じだった・・・
ゴキブリインク認定www
あれ、スレを止めちゃった?
仕方ないじゃない、ゴキブリを連想しちゃったんだから。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 05:11:49 ID:2uOi9ee7
キャンドゥを数店はしご。5ミリリットルに加えて20ミリリットルが加わっていた。
4倍の値段差があるので、5ミリリットルを買う気にはなれません。
そんなに、違いがあるの?価格競争が始まっただけ?
>>924 価格競争だろなあ
質の違いは両方使った俺にはわかんない程度
今までが高すぎただけ
5ミリリットルじゃ一回の注入量にも足りないし
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:29:23 ID:+us102+P
>>924 現在のネット販売のインクの主流が100ml販売価格800円〜1000円が
標準なので、今までのキャンドゥの5mlは高すぎ!
100mlに換算すると2000円になるので倍のコストでは確かに買う気に
なれない。
セリアの顔黒を買占めしてきますた
カラーで写真印刷で使えるのはどこなのでしょう
サンワが評判がよいようですが、InkTekと比べて発色や退色はどうなのでしょう
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:46:00 ID:9KmEO8vY
ダイソーのエプソンのインクはだめですか?
いけるのでしたら一番安いと思うのですが・・
セリアのキャノン用インクをHP機に詰め替えて、
純正紙に印刷してみたが、十分写真として見れるレベルだった。
100円でこれは本当に凄いな。
写真と一口に言うが、ピンキリでいろいろある。
どのレベルのことを言っているのかによって話が全然違ってくる。
まあ、オレは単品で見せられれば気がつかないな。
並べられても、「で、どっちがどうなの?」だけだろうな。
キャンドゥの20mlはまだ見てないなぁ
それどころか漏れの近くではインクすら置いてない店が多いorz
5ml、キヤノンのBCI-21で丁度1回分だった。
時代的にあのあたりが基準なのでは?
934 :
931:2007/04/07(土) 23:45:38 ID:nj0uXCwa
> ここの一番下のink77のレベル
スーパーファイン専用紙(とコクヨ辺りの同等品)で、
エプソン純正と、ダイソーの比較になるけど、そこまで酷くないよ。
色味が違うことは分かるけど、どちらも単体で見せられればよく分からない。
自分で純正がどちらか知っているので、そっちの方が良い様な気がしてるだけだと思う。
写真専用紙はほとんど使わないので、ショージキどっちに転ぶか分からない。
普通紙、スーパーファイン専用紙あたりなら、区別が付く人がいるのならコツを教えてもらいたい。
>ダイソーのエプソン用のインクは化学反応を起こして詰まる
そうなの?
935 :
931:2007/04/07(土) 23:48:42 ID:nj0uXCwa
そうそう、CGうpしてくれれば、エプソンでダイソーインク仕様で専用紙にプリントして、
スキャンするよ。
936 :
931:2007/04/07(土) 23:50:36 ID:nj0uXCwa
CGは良く分からないんで、GIMP辺りで開けないのなら、PDFにしてね。
フリーPDFはググってちょ。
逆に、写真印刷した画像をうpして欲しい
CGは転載元の許可がまだ取れないので無理
938 :
931:2007/04/08(日) 01:07:25 ID:/4dOTQNn
939 :
931:2007/04/08(日) 01:10:20 ID:/4dOTQNn
左の上下にカスレがあるけど、傾向は分かると思うので無視した。
詰まって手に負えなくなったhp56をよーく洗ってダイソ染料入れてみた。
最初はカスレていたが、そのうち詰まりが解消されたw
インク濃度をいっぱいに下げても少し滲むなぁ。
テスト印刷には充分。なにより安いし。
そのうち詰まって死んでるhp57にもダイソ入れてみようかな・・・
>詰まって手に負えなくなったhp56をよーく洗って
僕もまねしてみたいとおもいますが
カートリッジの下の金属部分?を濡れたティッシュかなんかで拭くんですか?
それともぬるま湯にしばらく漬けておくとかですか?
>>938 確かによく印刷されているが
たまたまインクの配色に合致した画像かもしれない
確かに使えるが、保存用にはどうか
試し印刷や使い捨て(1年程度保存)用なら、お買い得だと思う
>>942 ティシュは木の繊維だからやめれ
最悪カートリッジが死亡
顔黒に対して染黒はインク粒子が圧倒的に小さいから場合によっては改善する
・・・かといってまた顔黒で印刷できるかは不明
多分無理
>>941 やれやれ仕方がないから釣られてやるよ
HP57の死亡原因トップは、怪しげなインク詰め替えインクを使った結果
インクタンク内で化学反応が起こって(=固体化)詰まる場合で99%
詰まったカートリッジに何をしても無駄
ダイソー販促員乙
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 07:11:23 ID:DZww0E1/
>>941>>944 好意的に受け止めるとして
>をよーく洗って
これで固まってた顔料インクが溶けた
>ダイソ染料入れてみた
もともと染料インクの方が詰まりにくい
ダイソ染料の濃度が薄いから詰まりにくい
濃度が薄い為、さらに顔料が溶けて詰まり解消?
こんな感じであろうか・・・
947 :
930:2007/04/08(日) 09:29:04 ID:cYkgqPg7
>>933 写真現物で比較できないから確信はないが、全体的にゼネラルや純正に近く、
赤い花の色だけが一番下の写真のような、赤とオレンジを足したような色になっている。
赤色部分だけが違うのはインクの質に加え、赤を鮮やかに出すキャノン機と
全体的に階調を抑えるhp機の個体差が重なった結果じゃないかと思う。
他のプリンタで印刷すると、この赤ってどんな感じになるんだろう?
誰かやってみて。
>>942 俺は詰まったhp135に、ぬるま湯を入れては吸い出して、ヘッド腰湯を
繰り返してからセリアのインクを入れてみた。
顔グロでも運が良ければ多分同じ手で再生できるんじゃないか?
948 :
941:2007/04/08(日) 12:02:54 ID:L2KRR9M0
>>942 上の穴から注射器で湯を入れ、下から注射器で吸い出す。
ほぼ色が無くなるまで10回以上繰り返したかなぁ?
吸い出し用具はエレコムか何かに付属してた奴。
注射器で湯を入れる時は、洗面器に湯を溜めて、
その中にカートリッジごと沈めた状態でやること。
さもないと、いっぱいになったところでピューっと・・・
あくまで手に負えなくなった奴をいたずらで試したもの。
今は「純正hp56」と「染料hp56」を使い分けてる。
だって染料入れたものはhpの品質からはほど遠いもの。
エレコム131用って129に使えないんだよな・・・ヘッドサイズ違うから。
全然吸い出せないからなんでだろうとか思ってたら。
>>946 >>945のサイトに書いてあるけど
爺インクとhpイエローがが反応すると固形物が発生するらしい
ただかなり前の実験でその後の実験ではそこまで顕著な固形化は
発生しなかったようだ
まあ気持ちの悪い話ではある
>>944が言ってるのはその事かな?
ダイソーのはどうなんじゃろ?
詰め替え前に混ぜてみりゃ解るだろ。
わからんぞ、スポンジが触媒として働いているのかも知れんし
そんな反応性の高い素材は使わんだろ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:49:59 ID:Wj+bJzAX
今までの話の流れで(他のスレも含めて)始めにエレコムを使って
インクが無くなったらダイソーのインクでいくのがベストかな?
955 :
931:2007/04/08(日) 21:33:56 ID:/4dOTQNn
>>943 専用紙とは言っても、写真専用紙じゃないからね。
はじめから、消えたり変色(退色?)したら困るような保存のコトは考えてないよ。
そこまで要求する人ってのは何をプリントしてるのか知りたいくらいだ。
>>954 エレコムじゃなくてもいいんじゃない?
詰替え方法が楽・確実なところを探せば。
まあ、そこまで突き詰めないでエレコムでも問題はないと思うけどw
これから、写真用と書かれているハガキと
>>933の花をやってみようと思う。
今度はマックで。
956 :
931:2007/04/08(日) 22:06:35 ID:/4dOTQNn
957 :
931:2007/04/09(月) 17:22:38 ID:LthH2dle
おい、感想は無いのかよ!
今日補充した初めてだけど上手く行った。良かった
959 :
930:2007/04/09(月) 18:21:26 ID:UVWLCO97
>>957 それぐらいのクオリティに印刷できるのは分かってるし、
スキャナの個体差で色合いもけっこう変わっちゃうから
何とも言いようがないんだよね。
それより現物を見た印象や感想を聞かせて欲しいな。
キャン製の補充インク手に入れたー!
しばらく困らんぞ
961 :
931:2007/04/09(月) 19:00:56 ID:LthH2dle
>>959 >>943の> たまたまインクの配色に合致した画像かもしれない
コレに関してはどうよ?
> それぐらいのクオリティ
具体的に表現するとどの程度なのよ?
現物はあるけど、純正でプリントしたのが無いからね。
花に関しては、PCでオリジナルを見るよりも少し薄い気がする。
が、コレで十分。
赤いバイクに関しては、光沢紙にやったので、光沢紙もなかなか良いもんだな。ってだけだな。
スーパーファイン専用紙と色合いは同じ、表面がテカってるだけの違い。
> スキャナの個体差で色合いもけっこう変わっちゃう
先に言えよ!
962 :
930:2007/04/09(月) 20:34:58 ID:UVWLCO97
>>961 キャノンのスキャナとプリンタが赤っぽくなるって
結構有名だと思ってた。
で、花の赤は結構しっかり出てるんだね。
どうやら赤がオレンジっぽくなるのはhp機の
せいみたいだな。
963 :
931:2007/04/09(月) 23:08:27 ID:LthH2dle
>>962 ふ〜ん、スキャナは最近買ったばかりだし、
キャノン自体も印象がないので(イメージだけw実害は無い)調べなかったよ。
HPの話が出たので、確認の為専用紙でやってみたら、黄色が濃い感じだね。
黄色の花びらの陰(立体感?)が無くなってる。
ただ、一回足しただけなので、入れ替わってはいないと思うので、参考程度に。
黄色がすぐ無くなる理由かね?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:17:43 ID:HkDWGVUg
たしかにHPでは黄色だけすぐなくなる。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:53:08 ID:rylLD/BP
966 :
941:2007/04/12(木) 18:05:35 ID:WVCuEY1t
hp56にダイソ染料黒を入れたカートリッジの経過報告:
さらにダイソインク追加。
残っていた水分が抜けたせいか、次第に印字が鮮明になってきた。
プリント時にインク濃度を薄く指定してやるだけで結構綺麗に刷れる。
顔料入れてヘッドが詰まり気味だった頃よりいいくらいだ。
これで水に強ければ言うこと無いんだが、そこはやっぱり染料だなぁ。
hp11のカートリッジにキャンドゥのインク詰めてみたら黄色以外全部詰まった。
良質の共用インクに、hp11は専用インクでなければ使えません的な事が
書かれていたのはこういう事か・・・。
>>967 hpの詰め替えは期限切れのhpインクに限る
>>967 単純な疑問なんだがhpのタンクって
洗浄できないの?
>>967 > hp11のカートリッジにキャンドゥのインク詰めてみたら黄色以外全部詰まった。
一瞬理解できなかったww
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:10:58 ID:dfxeyevi
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:42:34 ID:uWUjmoEP
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:51:14 ID:dfxeyevi
なるほど、グループ企業なんですね。
まぎらわしいなあ・・・
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:54:16 ID:c1AaVuGU
キャンドゥとセリアは同じ商品?
セリアの顔黒はゼネラル製、染黒とカラーは不明
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:03:27 ID:dfxeyevi
セリアの顔黒はゼネラル製なんですか?
パッケージには有限会社リッチって書いてありましたけど
ゼネラルOEM品だろ
カラーはキャンドゥやダイソーのほうが量が多いのでお買い得だろう
そもそも長期保存したい人とか細部の表現力にこだわる人は
100円インクなんて使わないだろう
そうだろう
・確認用に印刷 o r印刷後1年もてばいい程度
セリア顔黒+ダイソー o r キャンドゥカラー
・最低2年ぐらいは色褪せないでくれないと困るんだよなぁ
セリア顔黒+サンワカラー
・印刷してから5年ぐらいは・・・
セリア顔黒+InkTekカラー or InkTek黒+InkTekカラー
・長期保存したい
純正インク
20ml200円出すから質の高いインク販売してよ
>>980 純正でも光やヤニにさらしてると半年で('A`)になるけどね
印刷物の専用保存箱なんてもの出してくれたらいいのに
>>982 机の引き出しで保存など、日光や蛍光灯の光が当たらない状態で保存した場合の話な
保存に使ったアルバムの素材や温度・湿度にもよる
確かに直射日光に晒したら純正でも半年ももつまい
直射日光にさらしたら、紙の方ももたないと思う。
写ってる実物ももたんだろ。
想ひ出は記憶の中に(ry
>>981 それなりの品質だから、E社もC社も黙認していると思うのな
100円で純正インクと同様の色合いや耐光性だったら、
裁判などあらゆる手段を使って潰しにくる
そうなったら俺たちが困ってしまう
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:36:57 ID:8iOoESoU
>>987 インクだけなら潰しにくる法的根拠はないよ。
まあ、値段ほどの差は無いだろ。