低学歴貧乏ほど子供を沢山生んで、高学歴化が進むと子供を生まない傾向になるのが判明 [転載禁止]©2ch.net [509143435]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

まず、2つのデータを見てみようと思います。1つ目は、学歴別の合計特殊出生率の推移です。
下の図は日本における教育別出生力の推移というレポートの表2を参考にしています。
http://blog-imgs-35.fc2.com/j/u/l/juliasannokainushi/99.jpg

確かに、この40年間で合計特殊出生率は減少しています。学歴という観点からは、女性の学歴が高くなるほど合計特殊出生率は減少し、
かつ学歴による合計特殊出生率の差は年々拡大しています。しかし、特定のグループの合計特殊出生率は、
そのグループの婚姻率にも左右されるし、事実高学歴の女性の未婚率が高いため、
このデータだけでは、少子化に関して産まないのか産めないのかイマイチよく分かりません。

というわけで、上記のデータと期間は異なりますが、未婚の影響を受けない完結出生児数の変化を学歴別に見てみようと思います。
これは、出生動向基本調査のデータを元に作成しています。
http://blog-imgs-35.fc2.com/j/u/l/juliasannokainushi/50.jpg

上記のデータから見えてくるのは、女性の高学歴化で確かに未婚率も上昇しつつあるものの、
女性が高学歴になるほど夫婦一組あたりの子どもの数も減っており、
高学歴女性を中心に子どもを産めない・産まない状況がある、という事だと思います。

高学歴女性が子どもを産めない理由はいくつかあるのでしょうが、僕の専門分野の中では人的資本論で有名なベッカーが学歴と子どもについて2つの理論を出しています。
一つ目は高学歴女性の放棄所得に関するものです。女性の高学歴化が進むと、これに伴って女性の賃金も上昇するため、
出産・育児による放棄所得が大きくなり、完結出生児数が減少する、というものです。

日本でも1985年以降、女性の大学進学率が高まり、かつ総合職への進出が進んだために、
女性の出産・育児に関する放棄所得が大きくなった事は、とりわけ大卒女性層で、間違いないと思います。
子どもを産み・育てるためには、現在の日本では放棄所得が大きすぎるために完結出生児数が減少した、という事ですね。
その通りだとすると、高学歴女性の出産・育児に関する放棄所得をいかに減らせるか?が出生率向上の鍵になってくるので、毎日新聞の記事は結構的を得ている気がします。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:44:34.18 ID:THVAqu360 BE:509143435-2BP(1000)

もう1つは子どもの数と質です。子どもの人数と子ども一人当たりの教育費はトレードオフの関係にあるので、
社会の中で学歴から得られるリターンが大きいほど、子どもの数を減らし子ども一人当たりの教育費を増やす、というものです。

学校に行かせるよりも働かせたほうが利益が大きいのであれば沢山子どもを産んだ方が良い、
というのは少し形を変えて途上国やアメリカでもアーミッシュのような伝統的な生活をおくる層の高い出生率に表れています。
教育のリターンに関しては、学歴の高い層ほどそれを理解できるようなので、女性の高学歴化が進むと子どもの数を減らして一人当たりの教育費を増やそう、というメカニズムが働きます。

日本は教育システムがしっかりしていて学歴がsubstantialなリターンを生んでいるために、高学歴女性の放棄所得が高くなってしまうし、
高いリターンを子どもに得させるべく一人当たりの教育費を増やそう、となってしまい少子化が進んでいると教育分野からは考える事ができます。
教育システムを崩壊させてしまえば、高学歴女性の賃金が高くなることもなくなりますし、子どもに教育費をかけるよりも不動産や金融資産を残そう、
となるので少子化に歯止めがかかるのではないでしょうか?

しかし、教育システムを崩壊させて出生率を向上させるのはあまり現実的な話ではないので、
いかに女性の出産・育児にまつわる放棄所得を抑えられるか?が出生率向上の鍵になるのかなと僕は考えます。

保育所を整備して女性が働きながら育児ができる環境を整える、子どもを抱えながら働きやすい環境を整える、男性も積極的に育児に参加する、
この辺りが出産・育児にまつわる女性の放棄所得を抑える有効な手段、と考えたのですがあんまりにも当たり前で、
だったらとっくにこのイシューは解決されているはずでしょうから、ここに至って少子化の原因を誤認しているんじゃないかな、と不安になってきました。

ただ1ついえるのは、女性の高学歴化が進むと少子化が進む、というのは80年代で既に教育開発分野では常識だったにも拘らず、
対策を立てることなく教育機会を拡大させたのは、政策間の連携の不備という事ですね。
http://juliasannokainushi.blog31.fc2.com/blog-entry-88.html
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:45:41.25 ID:8gFULGbJ0
知ってた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:46:34.62 ID:G+bR5diO0
人口爆発は抑制できる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:46:39.36 ID:IKQjBcVt0
そりゃ大卒までの教育がデフォな層と高校卒業したら働いて家に金入れるのがデフォな層比べたら
後者は数産むほど目先の金になるわけだからなぁ
母子になったらもっと早く金入るし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:47:12.58 ID:pVOiAY2j0
ケンモメンは低学歴貧乏なのに産めないよね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:47:57.51 ID:y413t1LP0
だから人類のIQは年々下がっている
馬鹿の王国になる日は近い
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:48:24.37 ID:dgLx8T6c0
貧民が生みまくった結果川崎スラムのような事件がおきるから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:50:31.83 ID:xZG+Inm70
だからこそアメリカみたいな養子推奨社会にならなきゃいけない
中絶は減り、LGBT対策にもなる
良いことづくめ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:51:37.27 ID:WX2OB3UL0
放棄所得が惜しいほど困ってなさそうだが超格差の国で活躍させたい人間を作ろうと思ったらそうなるよな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:54:38.05 ID:HIIJrooi0
26世紀青年という映画を観ろ
全てはそこにある
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:54:48.55 ID:rZvaiW9z0
ハムスターに近い
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 21:55:47.73 ID:WNebQ2q/0
だからといってケンモメンが高学歴高IQというわけじゃない
欧米では高学歴ほど子供を生むようになってるのにな
ジャップがいかに女差別してるのかわかる
15わはは ◆LiETG.z7ctov :2015/03/07(土) 21:59:21.48 ID:4KfI6GZq0
>>14
(´・ω・`)大嘘。本当にそうならイスラム教徒があんなに大増殖しない。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:01:51.21 ID:8YSlrrlz0
ドキュンやリア充、体育会系脳筋で
19、20歳までに彼女作って素人童貞卒業してる
低学歴や底辺大学の人間がいるってのは理解できるんだが


キモオタや非リア、草食系で低学歴の奴らって何なの??
一体何があった?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:11:32.55 ID:e442UnVd0
貧乏子沢山という言葉もあったな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:18:09.75 ID:Q21oXw6i0
金持ちほど子供作ってるけどね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:19:31.37 ID:inezwQ+r0
そりゃこんな先の無い世の中に産み落としちゃ可哀想だろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:20:49.12 ID:W6+I66fg0
女尊男卑の国はいずれ滅びる
子沢山にしたいならチャイルドシートとかいう意味不明な利権やめろや
あれのせいで普通のセダンだと子供二人までしか乗せらんなくなってる
つまりベビーブームの頃はバカが多数だった
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:24:38.27 ID:5/zQiH630
高学歴で美人で尻がデカイ奥さんに顔面騎乗位されながら罵られたい。
不細工は論外なのは言わずもがな。
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 22:26:34.00 ID:5/zQiH630
>>16
小さい頃から負け続けなんだよ。だからそうなる。
まさに「26世紀青年」だなw
知的な人々は子どもを生まず、馬鹿ほど考えなしに子どもを産んだ結果
馬鹿に成りはてた人類を描いた作品だが
ネトウヨはこの未来の人類にそっくりなんだよ
けんもう推薦作品の一つ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:04:29.73 ID:Fq1mhQi30
http://i.imgur.com/x1Vr1EN.jpg


こんなんみると何もかもやる気をなくす

学歴 容姿 彼女 青春

おれが欲しくて手に入れることができなかったもん全部持ってんだもん


なんでおれはいつも欠乏に悩まされるんだよ

小中の頃はゲームも買ってもらえずお年玉ももらえなかったから友達もいなかったし

高校の頃は頭悪くて勉強もダメ
ニッコマぐらいしか受からなくて 彼女もなし


おれが一体なにしたってんだよ.....
微妙
確かに下げ幅は大きいけど傾向としては学歴問わずじゃないか
ニッコマ受かってりゃ十分だろ
高卒なめんな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:18:35.63 ID:YXhW23EX0
馬鹿増えたところでねぇ・・・
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:21:30.30 ID:7InS1ZmO0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ 👀
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:22:40.20 ID:W3zsMdGY0
大学出ると親に払ってもらった学費を実感するからな・・・
教育費かけれるのに何で少ないんだろうな
財産分割するのが嫌なんだろうか
33わはは ◆LiETG.z7ctov :2015/03/07(土) 23:27:55.72 ID:4KfI6GZq0
>>32
(´・ω・`)女性が高学歴化すると結婚しなくなるので。
こんな男じゃ嫌だ、私にはもっと上の人間がいるとなる。
これは万国共通。イスラムだろうと欧米だろうと。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:28:49.17 ID:8YSlrrlz0
低学歴オタクほど、ヤンキーやリア充を叩いてるのが
滑稽なんだよw

だって、「俺は真面目に生きてきた。」
「馬鹿で知能の低い非童貞やヤリマン女とは違う」って

ドヤ顔で説教垂れても、低学歴で低収入なら説得力0だろ?

友人や彼女がいない分、勉強する時間は他の奴よりも有ったはずなのに
なんで、底辺にいるのかわけがわからんよ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:32:14.53 ID:6DaZ8NCe0
>>34
時間をかけて勉強しても(教科書を読んでも)
ほとんど頭に入らない 記憶はおろか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:42:05.31 ID:zrAyNeT70
少なくとも自分が享受してきたものと同等の教育環境を整えようと思うと、数産めないよ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:46:23.52 ID:uQ/QYltw0
ここの家族のことかな

http://free.5pb.org/p/s/150307234410.jpg
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/07(土) 23:51:57.86 ID:60xHQs1L0
>>14
欧州では高学歴の出生率が回復しててアメリカでは横ばいで
どのみち低学歴より高いってことはないって感じじゃないっけか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 01:01:27.29 ID:eqcFNV9B0
私文2浪失敗 現在鉄道現業非正規職
彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ....
生まれ育った関東から離れて出会いもないしどうせ処女と付き合うこともHすることもないしもう死にたいよ...
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 01:04:37.11 ID:7ofc658U0
まあ、普通に考えると高学歴のほうが収入高いんだから仕事やめたりキャリア中断
するコストが高いんだから子供を産まなくなるだろうな。特に行政支援が手厚くなり産み得という
状態になると大体子供増やすのって低学歴そうなんじゃないのか、フランスとかそうなってないの?
ある。そして低学歴ほど家族間で助け合うケースが多く孤立しない。しぶとい。

高学歴はそのまま資産運用して富裕層でいられればよいが、一度新興宗教やカルトにはまって資産を失うと待っているのは地獄
何しろ自分も回りも子供が少ない。あっというまに孤立する。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 01:24:22.91 ID:C9JPFGy00
雇用は流動化できても、出産は流動化できないからな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 01:26:04.07 ID:+gcbNqXc0
高学歴暇ナシだからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 01:26:50.87 ID:dKpzrcTP0
平和になるとヌルい世界で低IQが増殖するよな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 01:28:53.80 ID:Zv9FCIys0
子供を沢山作るのは後先考えずに突っ走るタイプだし
逆にケンモメンは先を考えすぎて一歩も進めないタイプ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 02:42:42.32 ID:at/cbMJe0
女は高卒くらいで結婚までの腰掛け入社
男は総合職で結婚で良かったのに。
俺は東京都文京区に住んでるが、近所に戸建が
4件建ったけど、各家庭の子供の数が4人、0人、
2人、3人だよ。金持ちは子供を複数作れる。

それぞれの家の価格は6〜7000万円位と予想。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 09:34:25.83 ID:18oqZ1WR0
おかしいなぁ、

都内の三流、四流大や代アニや音楽系、IT専門学校卒の奴らよりも
早慶、東一工卒などの奴らの方が、結婚してる率は高いだろう
んなもん前から判ってるわ
恋愛や性欲を犠牲にして得るのが学歴だからな
>>34
お前は一人の時に勉強ばっかしてんのか?
そういうことだ
年齢だけ限定してる婚活パーティーに何回か参加したけど

男は知的障害者か知的ボーダーの人がけっこういる
女でそういう人はいない、

プロフィールを書く紙の字がひらがなばかりで字の汚さの種類が違う
カップルになれたらどこに行きたいですか?→ゆうえんち、と書いてあったりする
女だと結婚というか妊娠しちゃうんだろうなと思った
再婚希望のパーティーだとまた違うかも
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 15:16:14.22 ID:qEp+K8yvO
>>34
俺の周りだと一件DQNやリア充に見える人ほど優秀で硬派に見える人ほど馬鹿だったかな?
低学歴DQNってのは意外と少数
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 15:16:21.11 ID:qEp+K8yvO
>>34
俺の周りだとDQNやリア充に見える人ほど優秀で硬派に見える人ほど馬鹿だったかな?
低学歴DQNってのは意外と少数
つか早い奴は10代で生んでるんだから勝負にならないだろ。

下手すりゃアラサーで結婚しようとしたらDQNの娘が立ちはだかるぞ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 15:20:19.09 ID:qEp+K8yvO
>>50
でも優秀な人ほど恋愛もするしリア充になるもんだよ
時間の使い分けが上手いからな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 15:22:36.99 ID:qEp+K8yvO
>>16
時間の使い分けが出来てない
むしろお前らの言うDQNやリア充の人ほど時間の使い分けが上手いから優秀だよ
硬派に見える人ほど馬鹿
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 15:27:43.45 ID:+d1dAm090
>>9
大阪市営地下鉄に特別養子縁組についてのポスターが貼ってあった。
乳幼児を比較的裕福な夫婦へ養子に出す産みの親の勇気は讃えられるべきだし、
推進すべきだとおもうわ。
一部のNPOが多額の寄付募って養子縁組してるのは、ちょっとおかしい。
学歴と子供数って定量化できる話をしてるのに優秀さとか曖昧な指標持ち出してトートロジー遊びやってる低学歴DQNは空気嫁っても無理だろうから困るな…
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 17:51:34.60 ID:qEp+K8yvO
>>59
お前みたいな奴の方が困る
後先考える脳みそあると子供の育成コストがハンパない事に気づいちゃうからな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 17:57:20.93 ID:yhNw/1yk0
ゲータレードで作物を育てる未来は近いな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 17:57:31.29 ID:RC+h/NqY0
女が働いても社会の得にならないということだ

データから結論を素直に受け取ってはいけないという言論統制が怖ろしい

そもそも女は賃金労働を積極的にしたいなどというマスゴミの妄想はひどすぎる

子供を産んで育てたいというアタリマエの心を持つことを悪かのように喧伝するマスゴミや政府こそ問題だ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 17:58:16.81 ID:fWjLIYCY0
なるほど、これが少子化対策か
安倍ちゃんが庶民いじめを推進する理由がわかったぜ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 18:02:55.03 ID:QSoqG1k70
低学歴貧乏で子供産まないお前らってすごいんじゃね?
高学歴になればなるほど社会に出る年齢は遅くなるし、
そこから会社に入って仕事をこなせるようになるまで2年、
さらに幹部候補みたいのになるには5年は必要だろ

22で大学出て、7年会社に拘束されたら29
そりゃ子供産んでる余裕なんぞ無いだろ
それ以前に恋愛してる余裕あるんかね?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 18:06:42.59 ID:9q+LgbFu0
シングルマザーでも仕事出来るようにしよう
金が無くても子供は育つ環境にしたらいいんねん
未婚でも子供バンバンうみさらせ
なんだお前ら高学歴だったか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 18:33:45.64 ID:fnKS0t550
>>67
チャウチャウ政権か!
冬物語で日東駒専言ってて読んでたら帝京落ちてました
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:31:34.35 ID:DLa95d1d0
子育てのロールモデルがそもそも違うんだよ
高卒で働いて家にお金を入れるのが当たり前の環境で育ってきた人にとってはそれが当たり前、大学進学が当たり前で予備校代から学費・場合によっては仕送りまでしてもらう環境に居た人とは子育てにかかるコストの見積もりがそもそも全く違う。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:33:29.59 ID:GKW4MuKt0
>>7
人工知能が人類をサポートする時代になるさ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:36:42.29 ID:eFCUlTmk0
>>7
26世紀青年という映画がそういう馬鹿ばっかりの未来を描いててコメディのはずなのに笑えない仕上がりになってていいぞwww
出産子育てって乳児位まではモロ動物の営みっぽいので
高学歴のインテリはあまり好かないんじゃないの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:41:46.52 ID:3/WkUPcv0
知ってた

だから、戦前は女の大学進学、原則禁止にしていたんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:44:48.16 ID:5dOQDx2I0
弱い生き物ほど子孫をポンポン大量生産する

DQNは事故で死ぬ確率が高いから
>>74
そんなことはない
アメリカの本を読んだら上の立場にたってるほど、思い通りにならない子育てを楽しめるらしい
成功者は思い通りにできる上の立場にいるから
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:51:06.79 ID:3/WkUPcv0
高学歴女の8〜9割は、自分より高学歴の男と結婚する
だから、結婚対象の男がそもそも少ない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:52:53.02 ID:IeTP0pD30
大学の定員を18歳人口の半分くらいに絞ればいいんじゃね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:53:31.58 ID:xRcfAWv00
奴隷が増えていいだろ
数%の支配者が残りの奴隷を使う中間の無い世界が始まってるんだし
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:55:16.83 ID:rMTJhQbV0
貧困層は常に死の恐怖があるから繁殖力が強い
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 19:58:42.72 ID:IeTP0pD30
>>81
日の丸アニメアイコンの勇ましい国防意識を見るに童貞アニオタは死の恐怖を克服した存在なのだろうな(´・ω・`)
女に学歴は不要とか社会進出するなとは言わんが、
社会で成功している女は所得の低い負け組男と結婚するか、
もしくは世帯所得に応じてより多くの税金を課すべきだな。

でないと格差や少子化は益々加速する。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 20:40:11.10 ID:Gj14ks5Y0
これ、誰でもわかることなんだけどな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 20:52:31.14 ID:r3LylsZY0
確かにそうだがなんでだ?
悟ってしまうのか?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 20:54:37.84 ID:flfYe7ri0
安倍さんの元ブレーン 中西輝政 国際政治学者 京都大学名誉教授

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
『WiLL』2006年4月号。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 20:56:27.26 ID:YhBNRlWz0
学歴じゃなくて思い込み意識だろ
おまえら馬鹿で低学歴なのにパココンの大先生と思い込んでるせいで結婚や子供に否定的じゃん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 20:57:53.95 ID:GcebSgEq0
そのかわり低学歴貧乏ほど寿命短いんじゃね?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 20:58:48.28 ID:15dIPrAp0
結婚や子供に肯定的なのはえてして低学歴のバカ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 21:01:16.60 ID:cLRThZpz0
子供の心がないと
高学歴になろうと思わないでしょ
その間にぬちゃぬちゃくだらないこと考えて
脱線するよ。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 21:01:48.24 ID:ssGVPmyi0
>>16
ゲームとかアニメだろ。底辺高校にいるキモヲタだよな。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 21:09:02.51 ID:U2a7q2wM0
中国を見てればわかるだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 21:11:06.70 ID:cLRThZpz0
知能のほうが関係あると思う
自立心が妨げるんではないか
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 21:16:16.42 ID:2QqijTMs0
日本て高学歴で高収入の人の多くが暇が無いんだよね、必然的に子供を作る元気も暇も無い
に対して低収入の人って暇なんだよね・・・で暇が有るのにお金が無いからお金を使わない娯楽に走る・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 22:01:49.14 ID:9q+LgbFu0
>>85
セックスよりやりたいことが出てくるんじゃないか?
底辺だから知らんけど
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 22:38:07.90 ID:7DYJG+dG0
子なしで共働きしてるけど子供作ったら世帯年収半分になるし生涯で2億近く損する
それなのに出費は数千万増えるし子供作るハードル高くて諦めたわ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 22:50:00.25 ID:ijqpn3QL0
人間ピラミッドって自然と形成されていくんだね
>>96
子供居ないのにプラス2億も金稼いでどうすんの?
国に税金で持ってかれるだけだよ。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/08(日) 23:50:57.92 ID:PcVkJHm10
DQNは悪びれた様子もなく、老後は子供に養ってもらうというからな。その子供たちが親を養えるほど稼げるわけないのに。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 00:03:46.40 ID:g6C85lxh0
>>98
老後資金、家、車とか色々諦めてないといけなくなるだろ
海外旅行とかも行けなくなる
そんな極貧生活をこの先何十年も続けて幸せなのか
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 01:52:29.91 ID:Z3JaXYmV0
女限定の話だろ
伸ばすためにしょうもないミスリードすんなカス
学歴っつうか就労機会の問題だろうな
結婚するしないのが気になるんだが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 02:06:05.24 ID:Bw7MM6Iw0
アフリカの土人を観察していれば解るだろw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 02:27:18.39 ID:/jSi/ehK0
そりゃ低学歴はそれしか楽しみがないからな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/09(月) 02:29:21.29 ID:U4HRrkJe0
国の合計特殊出生率順リスト
世界の旗世界の平均 2.56
1 ニジェールの旗 ニジェール 7.15
2 アフガニスタンの旗 アフガニスタン 6.63
3 東ティモールの旗 東ティモール 6.53
4 ソマリアの旗 ソマリア 6.40
5 ウガンダの旗 ウガンダ 6.38
6 チャドの旗 チャド 6.20
7 コンゴ民主共和国の旗 コンゴ民主共和国 6.07
8 ブルキナファソの旗 ブルキナファソ 5.94
9 ザンビアの旗 ザンビア 5.87
10 アンゴラの旗 アンゴラ 5.79
175 ラトビアの旗 ラトビア 1.40
176 オーストリアの旗 オーストリア 1.38
177 ポルトガルの旗 ポルトガル 1.38
178 ギリシャの旗 ギリシャ 1.38
179 イタリアの旗 イタリア 1.38
180 ロシアの旗 ロシア 1.37
181 スロベニアの旗 スロベニア 1.36
182 ハンガリーの旗 ハンガリー 1.35
183 リトアニアの旗 リトアニア 1.34
184 ドイツの旗 ドイツ 1.32
185 ルーマニアの旗 ルーマニア 1.32
186 ウクライナの旗 ウクライナ 1.31
187 ベラルーシの旗 ベラルーシ 1.28
188 スロバキアの旗 スロバキア 1.28
189 シンガポールの旗 シンガポール 1.27
190 日本の旗 日本 1.27
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です