【速報】かぐや姫の物語、アカデミー賞長編アニメ賞受賞ならず [転載禁止]©2ch.net [872543621]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース WOWOW
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:19.80 ID:VfKoADOc0
ベイマックスさいこー!!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:24.06 ID:F77jAdRC0
残念
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:29.71 ID:FiODpYUf0
なにそれ?
映画?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:32.34 ID:/8SB5g0p0
じゃあああああああああああっっぷ

ざまああああああ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:47.26 ID:+K2Fib+h0
ベイマックスに勝てる要素が微塵もない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:51.57 ID:zkngl6oX0
ジャアアアアアアアアアアアアップ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:53.75 ID:PYfTKakq0
当たり前だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:11:57.29 ID:q+kyXP7e0
筋は良かった
これがジャップの限界
どこがとったの?
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:08.59 ID:gZvC+jka0
ベイマックスもかぐやも最近のアニメ映画全て見たけどかぐやがブッチギリだわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:13.65 ID:G+VqZIyG0
>>11
ベイマックス
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:25.68 ID:ki+83rqV0
ベイマックスも日本の話やから

実質日本勝利や!!!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:34.29 ID:t5WTEsW+0
債務が残っておるぞ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:36.90 ID:RVuExMH/0
おちんちん立ちぬ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:47.67 ID:UKD+OpYm0
ベイマックスは当然だしヒックとドラゴン厨が憤死してメシウマwwwwwww
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:12:57.42 ID:PYfTKakq0
ベイマックスはともかく愛犬とごちそうは糞映画だろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:10.25 ID:fOJoc2+U0
債務残して取れるわけないだろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:12.21 ID:wsxjxdIS0
ジャップざまあ
ジャップの昔話よりかはね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:15.11 ID:+wx0JNCs0
ジャップアニメ無用www
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:15.53 ID:0EofpKGB0
そりゃそうだ
アカデミー賞はアメリカ人によるアメリカ人のための賞だ
ゲイセックス
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:27.93 ID:w8pU04Eh0
製作費50億だっけ
半分くらいしか回収できてないとかなんとか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:34.75 ID:OoHPGu/q0
ジャアアアアアアアアアアップ
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアップ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:45.30 ID:S+wWg/mc0
じゃあああああああああああ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:49.87 ID:JKz7Mo+70
最後の最後までこういう賞とは無縁だったな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:13:58.31 ID:tIxnwZyQ0
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:00.68 ID:v0JsM3IP0
当然
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:02.98 ID:QEKLVVOMO
ネトウヨざまあああああああああああああああああああああああ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:03.59 ID:TbbhaJxQ0
>>16
でも月からは遠いし
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:05.59 ID:8BrWJJFX0
ベイマックスは監督があれだけ日本押ししてたし
日本でもちゃんと大ヒットして安心したわ
パシフィックリムみたいにならなくてよかった
高畑の映画なんて賞とる価値ねえだろ
そりゃあなあ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:18.67 ID:ZllQYD880
かぐや姫の高畑氏の受賞コメントで
安倍批判を期待してたのに・・・
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:18.74 ID:a2dfUWoB0
ベイマックスと比べたら当たり前だろ
寧ろこんなことで期待持ってたやついるのか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:20.58 ID:HWSrt4Cc0
これ賞の価値の低さ証明してるだけだからな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:29.92 ID:qHNIyESTO
結局かぐや姫だもんな
テイルズも受賞したらしい
>>14
え、、、ないわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:41.67 ID:SWsWE5bl0
やっぱりベイマックスが取ると思ったら取った
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:54.35 ID:kFsuoBx90
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:14:55.19 ID:nFoeiiU80
アカデミー賞とかいう茶番劇
日本っぽい作風ですらベイマックスに賞取られて
ジャップってなにが残ってるの・・・?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:11.31 ID:9z4GqSEX0
ぶっちゃけ絵コンテそのまま流してる様なもんだしな。
実際は難しいかもしれんが。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:13.26 ID:wsxjxdIS0
ジャップ文化、アメリカに負けるw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:18.81 ID:zTXPz7xd0
BS日テレでいいから隣の山田くんを見せろや
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:20.68 ID:3ixlkuz40
ベイマックスいなくても駄目だと思うよ。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:18.23 ID:CnlVrnRI0
ベイマックスはデスピサロの最終形態みたいなのが味方にいたけど、ベイマックス2では敵になるのみえみえ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:27.62 ID:rrpvbk5k0
竹取物語とか外人知らんし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:28.59 ID:q+kyXP7e0
予想がここまで何も外れてないな
ベイマックスや穴雪ってアニメーションじゃなくて3DCGやん
なんでアニメと同じ扱いを受けてるの
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:39.70 ID:wNH/uL/l0
あれじゃあね
もうちょっとだけ画面綺麗だったら良かった
ラフ感出しすぎ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:53.55 ID:7IAUT1340
>>31
ジョントラボルタが森進一みたいな質感に
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:15:55.11 ID:GkQ4SDsv0
ベイマックスはないわ既視感バリバリでそこまで面白くなかった
ヒックとドラゴンの公開ってもう望み薄になるのか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:11.60 ID:PYfTKakq0
>>55
うわぁ・・・
>>31
このニュースひどかったわ
「日本人監督受賞しませんでした。」を繰り返すだけで
肝心の受賞作品言わねーの
しねよNHK
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:23.24 ID:3zjErYZw0
ジャップがまた世界に恥を晒したのか
笑える
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:24.36 ID:ki+83rqV0
>>38
ABE「アカデミーをアンコンしたったわ」
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:28.53 ID:53Cx4bgh0
テツ 「じゃりン子チエをアカデミーに出さんかい!」
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:31.09 ID:UBMHjN3v0
おれはアニメのこと分かってるっていうやつが絶賛してるだけで普通の人なら途中で寝る
>>38
それされたら困るからだろう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:41.69 ID:cyfVcGis0
ジャップアニメしょぼw
そりゃアメリカの映画賞だからアメリカ映画優遇に決まってんだろ
ジャップ
アメ様にはかなわねえや
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:16:51.12 ID:9z4GqSEX0
かぐや姫ってガチガチな賞狙いの作りになってたのにな。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:17:00.53 ID:DiLmaWMU0
白痴外人には理解できなかったか(涙目)
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:17:05.44 ID:Z5tVrCZQ0
当然だし
あんなおもしろくもなんともないやつがとるわけねえ
>>13
ジャッ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:17:39.37 ID:JHPXanVn0
ベイマックスなら納得
どっちも見てないけど
あの全力ダッシュしてた糞アニメか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:17:48.91 ID:OFe7+jI20
芸術ぶって作ったのに残念でしたw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:17:52.33 ID:a2eFr+Gb0
まあ面白くないからね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:17:57.87 ID:q+kyXP7e0
>>60
どうせ明日のニュースも話題は日本が逃したかガガの歌くらいだよ
賞取るためだけにクッソつまらない作品作っておいてこれ
金も全く回収できずジブリ解体
スズキが責任とんの?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:18:06.87 ID:Ll/eQL9J0
むしろヒックとドラゴン2が逃したことをニュースにしろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:18:15.77 ID:v0JsM3IP0
>>60
さすがNHKだな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:18:25.22 ID:INydLli50
>>77
面白いものに与えられる賞やないで
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:18:33.24 ID:nRKejnod0
残当
作品賞はどうなりそうなんだ
最近全然わからん
当たり前やん
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:19:00.34 ID:q+kyXP7e0
>>84
boyhoodだろ
>>70
そうだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:19:17.71 ID:QEKLVVOMO
>>55
ネトウヨ悔しいのうwwww
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:19:27.23 ID:JcWyYRPW0
>>71
ヒクドラ2を公開しないようなアニメ後進国の白痴ジャップが作った低レベル作品なんか向こうで理解されなくて当然なんだよなあ
ジャップ
ジブリの後継者がなんとかしてくれるはずw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:20:09.45 ID:OFe7+jI20
権威にもスルーされちゃどうしようもないね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:20:41.80 ID:bgzA+CZv0
アメリカ人のための賞だからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:20:50.99 ID:g0pzS7su0
>>60
WOWOW放送中は他局で結果言えないんじゃないの
個別の作品で「落ちた」「獲った」は言えるだけで
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:21:07.68 ID:OFe7+jI20
>>79
ほんとこれ
これのせいでズブリも終わりだな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:21:28.95 ID:6lRrDneh0
かぐや姫知らないとつまらんし知っててもただの昔話見てる感じだし
だいたいアニメじゃないと表現出来ないってことが一つも無いだろ
実写の方が良かったんじゃないの
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:00.18 ID:ki+83rqV0
>>96
沢口靖子「せやな」
ベイマックスには勝てんだろ
この人は映画よりテレビでしょ。チエちゃんや母を訪ねてとか名作ぞろい。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:14.11 ID:QEKLVVOMO
ネトウヨジャップ哀れw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:17.50 ID:TgF3Lwvq0
なんぞ〜あ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:32.05 ID:ChSazdy10
ベイマックス主人公日本人だから
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:32.28 ID:NLkiliZo0
ベイマックス受賞おめでとう。西海岸で見たときと同じ内容。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:32.97 ID:0NsKxxV10
これは超妥当
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:49.12 ID:y43tBkxG0
ベイマックスが日本の興行収入で妖怪ウォッチに勝ってるってまじ?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:50.73 ID:tjdLKhhi0
ジャップ製アニメが賞を取れなかった時のジャップアニオタの毎回の言い訳パターン

「CG作品はアニメとは認めない!」
「ガイジンが馬鹿なので理解できなかったから仕方ない!」
「ディズニーの陰謀!」
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:22:53.42 ID:OaF9MgQL0
アカデミー賞自体が組合委員で決める賞だからどうしてもディズニーが強くなる
ヒックは前作に続き今回もアニー賞は獲ったのにオスカー取れなかったか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:23:02.74 ID:LnDQUCSb0
ジャアアアアアアアッ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:23:22.00 ID:INydLli50
>>93
本当の意味でこれだからね
技術的評価ももちろんあるけど、核はどれだけアメリカ人の心に訴えられるか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:23:24.15 ID:bmc3R5co0
日本好きなチョンモメンがっかりwwwwwwwwwwwwwwwwww
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:23:26.49 ID:S7dgYiGB0
期待されてたんか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:23:28.30 ID:mVGJh6LS0
ジャアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwww
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:23:37.92 ID:ki+83rqV0
>>99
野球好きのアメカスならアパッチ野球軍の方がよかったな
所詮作り手の自己満に過ぎないからなぁ
某アニメでもあったけどどんなに凄い技術を使ってたって視聴者が別にそれを考慮する訳ではない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:24:04.02 ID:VvyUFZXg0
アカデミーなんてここ10年ぐらい何が獲ったかまったくわからん
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:24:22.98 ID:UelEqFqm0
ベイマックス受賞おめでとう。西海岸で見たときと同じ内容。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:24:19.81 ID:q+kyXP7e0
せっかくノミネートしてもらったのに酷い言い草があるよなあ・・・
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:24:32.24 ID:e7ZSJre30
そらそうだ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:25:01.50 ID:LJWtjupY0
>>60
まだ上映してるのに宣伝することになるからだろバカ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:25:23.37 ID:43dtN4Ll0
やっぱり華がないと厳しいねこういうのは
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:25:29.90 ID:INydLli50
>>114
そういう賞なんですが…
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:25:38.61 ID:v6f2etPy0
ジャップは身の程知れよ
近いうちにアニメも韓国中国に抜かれて
韓国からアカデミー賞作品出ると思うで
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:25:38.81 ID:zQhJjapu0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:25:47.97 ID:OFe7+jI20
『かぐや姫〜』は興行的にも批評的にも評価されずズブリと若いアニメーターの未来だけを奪いとって行きました
アメリカ人のための、ではなくアメリカ映画界のための賞だから
アメリカ映画界に大きな貢献がないと無理だな
かぐや姫とか知らんわwwww
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:26:15.96 ID:yuVnqBd/0
最初からベイマックスだったんだよ
当て馬にされただけさ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:26:16.74 ID:ki+83rqV0
>>124
氏家の命もな
それはいいけど
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:26:24.94 ID:UyNBmNvN0
>>2
Q ベイマックスが舞台にした都市はどこでしょう?


正解→東京







Q ベイマックスにキャラクターコンセプトとして関わってる人は誰でしょう?


正解→コヤマシゲト(日本人)








日本が受賞したようなもんなんだよなあ
知ってた
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:26:41.01 ID:uk/roxSw0
マジか
アニメの根源的作品なんだから取らせてやれよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:27:19.61 ID:yNj6Jo0l0
>>129
チョンモメンは気持ち悪いこと書くことに関して天才だな
>>127
当て馬はヒック2だから
オッズからして最初から大穴扱いだからw
もっとアート寄りの映画祭とかで受賞するような作品だろ
アンチハリウッド的な
ジャアアアップしたかったけどベイマックス受賞だからできなかった
駄目だったかー……まぁしょうがないわな
売りの技術だって金と手間隙かけてるだけの代物
日本の昔話+日本画風アニメでアメリカ人転がしたろ思ったけど相手にされなかった訳ですね
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:29:51.57 ID:CAeNy//v0 BE:182619564-2BP(2920)

ベイマックスもかぐや姫もどっちも話はハナクソだけど
映像の表現力はベイマックスがメチャクチャすごい。
薄暮の室内の様子なんか手描きや実写どころか文芸や音楽といった他の分野の表現方法でも表現できないほどすごかった。
かぐやが逃したことよりヒック2が
逃したことの方がショックですわ...
これで日本公開の芽はもうないか...
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:30:42.27 ID:0NsKxxV10
わかったから日本はヒック2を早く公開しろ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:30:48.24 ID:kFoRNVna0
うーん、でもベイマックスは分からんなぁ
わかりやすい凄みがない
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:30:51.53 ID:VRI8ydA80
>>129
キャラデは韓国人なんだよなあ

実質韓国の受賞でもある



韓国人初のディズニーアニメーションのキャラクターデザインスーパーバイザーをつとめたキム・サンジン氏
http://s.japanese.joins.com/upload/images/2015/01/20150115152659-1.jpg

韓国で生まれ育ったキム氏は大学で経済学を専攻し、89年に米国に渡って95年に35歳でアニメーターとしてディズニーに入社した。
高校時代に赤緑色の色覚異常判定を受けて一時は絵に対する夢をあきらめたが、一歩遅れて独学でアニメーションを勉強し、自身の道を探したのだ。
以後『ボルト』(2008)、『ラプンツェル』(2010)のようなディズニーアニメでキャラクターデザイナーとして活躍した。
昨年公開された『アナと雪の女王』の2人の主人公エルサとアナ姉妹の幼少期キャラクターデザインにも参加した。
彼がキャラクターデザインスーパーバイザーをつとめたのは『ベイマックス』が初めてだ。 
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:30:56.71 ID:vPAKcA7J0
つーかあんな歳になってまで受かった落ちたに振り回されたくないな
大学受験かよw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:31:10.95 ID:9z4GqSEX0
ディズニーのアニメなんてクソの代名詞だったのに、ラセターはよく立て直したよな。
駿とは違う意味で才能あると思うわ。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:31:12.77 ID:ZvlZaEcz0
あれみて誰がこのアニメすげー!観てよかった!って思うんだよ
山田くんが童話になっただけだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:32:08.13 ID:3ixlkuz40
かぐや姫って
あの作画をやるのに手一杯で
ストーリも構成も練ること出来なかったみたいな

大失敗だし
今までの受賞結果見りゃ、かぐやが無理なことぐらい分かるだろ
実写より傾向が保守的なんだし
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:32:21.03 ID:Fh+hr5xw0
>>143
色覚異常なのにスゲー
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:32:34.02 ID:HWSrt4Cc0
かぐや姫は100年後もみられてるだろうけど
価値がないと思ってる奴は大勢いるんだな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:32:48.44 ID:OP8t330z0
しょーもないクソアニメしか受賞の余地がないとか泣けるわ
自分いいすか?
>>34
アディーレに相談じゃ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:33:37.02 ID:RJNhpeoR0
>>143
ネトウヨ死亡確認
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:33:44.04 ID:ChSazdy10
ベイマックスのデザインは日本人
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:34:00.08 ID:0NsKxxV10
価値がないとは思わないけど
エンタメとしてどうか、の一点で微妙
教材じゃねえんだから
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:34:12.07 ID:NLkiliZo0
そりゃ月から来た奴が引っかき回して帰っていくだけじゃ無理だろう。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:34:48.36 ID:vPAKcA7J0
パヤオも高畑もさすがに歳とりすぎた
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:34:51.26 ID:ysMZuca30
ジャップまた負けたのか
>>31
何この蝋人形
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:35:15.27 ID:3ixlkuz40
価値なんてジブリを潰したぐらいしか無いだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:35:19.37 ID:kH3+Z+Jg0
高畑はもう作らないのかな。作るとしてもジブリではもう難しいだろうし・・
儲かっててお金持ってて、絵の能力がすごくて、その中に高畑の知己の人がいる、なんて会社ないかな〜
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:35:45.19 ID:6ut9KKHg0
こんな駄作が取れるわけなかろう
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:35:53.71 ID:GkQ4SDsv0
ヒックとドラゴンは3でとらせるのかな
このまま2が公開スルーされて3が受賞した時はどうすんのかね公開するのか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:35:57.27 ID:APsm9Ghh0
ヒックとドラゴン2見たいな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:36:21.43 ID:y4naT5AE0
>>152
いいすよ。


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:36:53.57 ID:9z4GqSEX0
かぐや姫は小学校の道徳の時間くらいしか使い道ないな。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:36:59.41 ID:dors0VnD0
ヒックとドラゴンってそんないいの?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:37:03.73 ID:e1pveNUU0
>>162
高畑作品は、作画で田辺修、橋本晋治、小西賢一
美術で男鹿がいれば作れる

問題は金と時間だけ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:37:20.31 ID:dmel2T3V0
ベイマックスは生身の人間と戦うロボット(?)だからロボット三原則的に受賞はないとか言ってた人いたけどあれはなんだったのか
その人はヒックとドラゴンだかなんか推しだったようだが
171フェーヤー ◆Uuut9DHDcQ :2015/02/23(月) 12:37:28.83 ID:q2NS2B700
ベイマックスなのか
アナじゃなく
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:37:41.03 ID:8D80mc3w0
>>105
先週までのデータ
妖怪75億
ベイマックス83.8億

昨日までのデータは15時から16時ぐらいに判明
>>164
BD日本版出るらしいとの噂だけど、
その前に限定公開とかしてくれないかねえ...
あるいはイベント上映に期待するしか
TAAF2015とか
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:38:34.13 ID:HWSrt4Cc0
これつまんねーとか言ってる奴、となりの山田くんみても何も感じねーの?
だとしたらもうしょうがねえな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:40:11.83 ID:dmel2T3V0
>>171
アナは去年受賞したんじゃないの
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:40:16.62 ID:sMpoYYJ80
無駄に金かけて昔の絵本をアニメにしてみましたってだけの作品
所謂自己満足
観る人を楽しませようとしてないし実際楽しくない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:40:25.53 ID:8D80mc3w0
>>171
アナは去年取った
米・マックスだったわけか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:40:58.16 ID:mgqNQd9k0
ジブリにトドメを刺した名作
>>174
つまんないと言うより、印象に残らない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:41:14.75 ID:NLkiliZo0
できれば「ヒックとドラゴン2」がだめ押しの受賞をして、
日本で公開しないことに決めた奴らがまとめてクビになったら
良かったんだけどな。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:41:16.11 ID:QQ0qWN3b0
アカデミー笑だし
いつものこと
>>174
アニメに対して求めるものは人それぞれだし
何故万人が高畑アニメをマンセーしなきゃならんのか
日本のアニメ界は組織として作品を継続して生み出すことが出来ないよね
結局は監督の個人商店だから、監督が枯れると終了
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:41:34.98 ID:I4jmoLxL0
>>143
なんかカッコいいな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:41:39.51 ID:Sqht6BAg0
マシュマロマン興味なかったけど見るか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:41:46.64 ID:vPAKcA7J0
数少ない職人の天才的技芸に頼って近代的システムに敗北するという
旧日本軍的なアレ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:42:03.48 ID:4ojkeqWx0
あれで受賞しないとかおかしいだろ
見てねえんじゃねえのか?映像美としてかなり評価できるだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:42:17.11 ID:8D80mc3w0
>>180
ミカドのアゴと月からの使者の曲はめっちゃ印象に残っただろ
>>143
あちゃ〜
もろネトウヨの法則発動してるじゃん
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:43:14.27 ID:NLkiliZo0
かぐや姫は視覚効果賞とかにノミネートした方がよかったんじゃね。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:43:31.28 ID:GkQ4SDsv0
>>173
一作目は劇場で見れなかったから2作目は劇場3Dで観たかったんだよなぁ
その夢も立ち消えか
2が公開スルーなら最終章も可能性低いしもう…
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:43:43.17 ID:+Rd4kSC00
無難にベイマックスか
ヒックとドラゴン2は映像、設定、メッセージ性とほぼ完ぺきだっただけに残念
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:44:02.83 ID:VwHSpmqP0
ベイマックスが日本の影響受けてるからと勝利宣言している馬鹿がいるが
数少ない日本の持ち味ですらアメリカに完敗したってことで
むしろ悲報なんだが
>>174
となりの山田くんは随所随所で作画が素晴らしいけど、わかりにくいんだよ
かぐや姫は山田くんほどの作画じゃないし更にわかりにくいから受けないでしょ
今年の長編アニメ部門はどれも高レベルで激戦だったから
アカデミー笑なんてコメントは的はずれだし
むしろかぐやを貶めるんだけどね...
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:44:53.48 ID:dD80ay920
>>181
だよな
てかオスカーとんなくても公開しろや!
マジでどういう判断だよ
ベイマックスで男子向けハリウッドアニメもアナ雪後の今なら行けると証明されたやろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:45:04.48 ID:Udywrtm80
>>46
日本アカデミーと勘違いしてないか?向こうの俳優はこの賞取りたいために本気で頑張るぞ
ベイマックス映画は舞台日本じゃないよ
見てないの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:46:23.23 ID:4H7g4aHk0
アカデミー賞なんて脚本賞だけ見るもんやで
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:46:38.41 ID:JHPXanVn0
ヒックとドラゴンって三部作だったのか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:47:06.65 ID:+x5o/GtN0
>>152
1人1回までだぞ
ベイマックスってアイアンマンぽくて失笑したわ
ヒロとベイマックスに限ったお話は良かったんだけどその他は陳腐すぎる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:47:26.31 ID:4ojkeqWx0
ヒックとドラゴンなんか絶賛されてるけど1微妙だっただろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:47:41.48 ID:hZ5oQKtu0
>>143
これ見て韓国が実質受賞とか嫌儲しぐさ過ぎるからやめろ
まあそりゃあそうだろうなwww
ベイマックスとか見に行く気しねェ( ・―・ )
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:48:36.91 ID:ipuw+z3O0
このニュースで一番喜んでるのはお前らじゃなくて宮崎駿だぞ
209フェーヤー ◆Uuut9DHDcQ :2015/02/23(月) 12:48:37.94 ID:q2NS2B700
>>175
>>177
サンクス去年か

にしてもマーベル系がアカデミー取ったのは斬新だな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:48:51.94 ID:7KsH89df0
くそー、ベイマックスがなければなぁ
ディズニー強すぎ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:49:51.93 ID:8D80mc3w0
>>203
原作はアイアンマンと同じマーベルコミックなので
>>31
思いっきり付け毛じゃん
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:50:15.68 ID:+Rd4kSC00
>>204
俺も1は微妙だったけど2は良かった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:50:40.82 ID:IOL6OrZ20
残念
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:51:12.73 ID:G7NXb6ri
ざまあwwwwwwwwwwwwwww
かぐや姫がベイマックスに勝てる訳ないだろ
仮に取っても「アニメでしかホルホル出来ないジャップwww」
これが嫌儲けです
>>189
表現方法はいいけど、あんまり残らない
何かが欠けてるんだよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:51:40.40 ID:8D80mc3w0
>>209
去年は風立ちぬが落ちたことばかりニュースになってその時はアナ雪はあんまり話題じゃなかったしな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:52:07.88 ID:pbr9DB2D0
アレが受賞出来ないのか
やっぱアメリカの感性ってオカシイわ
長編アニメ賞自体、ピクサー作品に獲らせるために出来たような賞だから仕方ない。


まぁ初回の受賞はシュレックだったけどな。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:52:36.63 ID:+Rd4kSC00
風立ちぬもそうだけどやたら夢や妄想のシーン挟むのが展開をそいでいかんな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:53:26.21 ID:xGPvwDK40
ジブリファンだけどあれはつまんないからどうでもいいや
>>140
公式日本語予告出たんだからやるだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:53:58.31 ID:PjqEGA5s0
日本ですら大失敗したかぐや姫が世界で大ヒットのベイマックスに勝てるわけ無いだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:54:14.53 ID:Er60vj4J0
アカデミー賞で箔をつけて稼ごうと思った目論見も潰れたな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:54:18.17 ID:NLkiliZo0
ベイマックスはまだギリギリ上映してるな。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:54:18.75 ID:O5V9xzlr0
マスゴミが勘違いさせてる所があるけどジブリアニメなんぞ海外で全くと言っていいほど売れてない
そう考えると長編アニメ部門ができて早々に千と千尋にあげたのは思い切ったことしたよ
もうメリケン向けのCGアニメしか見込みないのにアホなジャップは懲りずに出品してくるんだから
>>31
ジョン・トラヴォルタというだけで笑ってしまう
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:54:39.16 ID:k9HHH8Xr0
ジャップ怒りの日本アカデミー賞贈呈
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:54:56.94 ID:kH3+Z+Jg0
短編アニメも出てたみたいだけど、ああゆうオタクアニメでもない、商業アニメでもない?ような質的なアニメは誰がどこでいつ作ってるんだろうな・・
昔からの謎なのでR。
231!omikuji Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2015/02/23(月) 12:55:49.97 ID:IwIRhV+C0
外人がかぐや姫とかしらねえよ
>>223
日本語版BDの予告じゃないかという噂だけどね
というか既に吹替収録はされてて輸入版にも入ってる
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:56:23.48 ID:+Rd4kSC00
NHKって日本出品が受賞を逃したってだけ報道して何が受賞したか言わないのな
どうなのそれ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:56:59.13 ID:nKlNHstk0
風立ちぬが落ちたのはゼロ戦が出てくるからだよ
かぐや姫ももう少しアメ公にウケる題材にしたら分からなかったと思う
高畑の痴呆の自己責任
黒澤プロ、手塚プロ、ジブリ
カリスマ一代で終わるのが日本
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:57:37.34 ID:4OBe5MQJ0
>>198
本国のも茶番だよ。テレビで放送されるshowなんだぞ?全部スクリプトがある。sag award とかのがまだ信用できるわ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:58:21.99 ID:4H7g4aHk0
>>234
風立ちぬ、メッセージ自体はアメ公向きだったんだけどな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 12:58:46.81 ID:9vslILF30
こんなちゃっちい島国の昔話なんて誰も興味無いわ
かぐやは置いといて
ジブリは脚本まともに仕上げてから世に出せよ
なんで今更かぐや姫なんだよ
オリジナルで作れや
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:00:15.06 ID:q+kyXP7e0
コモン先生や
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:00:34.30 ID:g0pzS7su0
米マックスはいつ地上波放送やるんだ
>>236
賞より本当に欲しいのはメガヒットだもんな
メガヒットでもアカデミー取れないのは山ほどある
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:01:21.98 ID:UKD+OpYm0
>>242
ディズニーってあまり地上波でやらないからなあ
シュガーラッシュとか実況したいのに
>>242
まだ公開中だよ
それより日本版BDの発売日はよ決まらんかな...
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:02:23.60 ID:JHPXanVn0
ゲームとかも組織力で差をつけられてるのかな
>>244
民放は金のかかる番組は共同出資のWOWOWに送るからな
>>234
ジャップでさえ手のひら返したアナ雪には最初から勝てなかったと思うわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:02:55.00 ID:XJ2kV+Ot0
>>244
ディズニー作品はBSプレミアムで時々放送してるよ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:03:42.56 ID:8D80mc3w0
>>242
日本公開が2014年12月だから2016年の冬以降
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:04:03.54 ID:4Lf9UH570
>>143
わーお サムラゴウチ思い出した
>>244
高いんじゃないの
放映料に見合う数字はアナ雪ぐらいだろうし
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:05:01.00 ID:mFxMkFRr0
>>184
ノーベル賞含めて作家性は求められてないもんな
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:05:26.57 ID:G7kT2rrc0
国内ですら迫害と無視を決め込まれていた隠れキリシタンのような
かぐやファンはもう賞レースやら興収やらで右往左往しない境地やで
高畑も宮崎同様アカデミー賞なんて微塵も興味無いだろうな
アカデミー賞なんて元々権威なんて無いし一般日本人も興味無くなってきてるよね
近年の受賞作は何かと聞かれてもほとんどの人が知らないと思う
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:06:16.84 ID:8D80mc3w0
>>244
多分この春が地上波解禁だから実写シンデレラの公開の宣伝に合わせてやるはず
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:06:37.60 ID:NLkiliZo0
手間暇かけた映像表現するのは勝手だけどそれを理由に賞くれとか
おこがましいわw
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:07:02.64 ID:zE58e1Ei0
>>205
嫌儲しぐさとか、すごく手癖が悪そうだな
所有物がちょっと目を離した隙に名前付きで朴られそうなイメージ(実際そうだが)
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:08:07.18 ID:3ixlkuz40
手間暇かけても全く効果的じゃなかったのが痛い
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:08:13.51 ID:7/hy7Iro0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
     ̄  /〃    ____   _____   _____   _____   _____   _____         ̄ ̄/O
    ̄  ./ _|_    / /    / /    / /    / /    / /    / / ヽヽ /    /
  __/  │ /  _/       _/     _/     _/     _/     _/     _/  _/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/
                            +      +
>>192
アカデミー取れればブレイキングバッドみたいに急に宣伝してDVD出すってことはありえたんだがなあ
アニメだし2だしで無理だろうね
>>243
実写部門は最近はインディーズ志向で読みにくい
長編アニメの方がむしろ昔のアカデミーっぽいというか
基本的にディズニーピクサーの話題作が取るという感じ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:09:03.65 ID:Q7b+xbP00
金と時間を掛けただけだろ?
他に売りがあったのか?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:09:33.96 ID:39b1r3W00
ジブリとかいうオワコン
日本でいまいちベイマックスの評価のほうが盛り上がらないのは
故意に中身を勘違いさせた宣伝方法のせいだろ
>>255
権威はあるだろうけど
近年取ったのがおくりびとで「何それ?」状態だからな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:11:49.96 ID:aK52nx0U0
ピクサークラスのアニメ作れないもんかね
そりゃあ無理だよ。わかりきってたことじゃん
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:12:41.69 ID:zE58e1Ei0
日本の映像作品があまりにもアカデミー賞を取れないので、日テレが日本のためのアカデミー賞を創設したが
今度は日テレ関連以外の作品が賞を取れないという無駄な再現性を発揮するという困ったことに
まぁ、順当
こんなんがニュースになることが驚き
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:14:02.06 ID:4OBe5MQJ0
ブレイキングバッドはアカデミー賞じゃなくてエミー賞だし。ドラマだから映画と違って値段も安い。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:15:23.45 ID:NLkiliZo0
アメリカ公開用に「かぐや姫が月に帰らないエンディング」を
用意すべきだった。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:15:26.41 ID:v6f2etPy0
ヒックは初代の3D見に行った
王道もののアクション映画
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:16:24.84 ID:zE58e1Ei0
そして、アカデミー賞はノミネートされる事に意義がある、という開き直りへと昇華する
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:17:05.51 ID:8wLhHGP00
うおおおおおお
ベイマックス受賞めでてぇベイマックス最高!!!!!
>>272
米軍が月からの使者を撃退してUSA!USA!するENDなら受賞してたよな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:18:34.21 ID:q+kyXP7e0
ガガさん滑ってるわこれ・・・
>>255
すっぱいぶどうは見苦しいからやめろとw
興収という誰にでも分かる目安でパッとしなかったんだから
賞以外に拠り所があるんですかね...?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:19:59.12 ID:8wLhHGP00
>>58
うんそうだよベイマックスとヒクドラファン兼任してる奴は複雑な気持ちで悲しんでる
でもはっきり言ってヒクドラ2の脚本はファンほど怒りがわく内容だから受賞しないでくれて良かった
ベイマックスの受賞は納得
ベイマックスに勝てると煽ってたらしいな
馬鹿だろマジで
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:21:32.39 ID:5T1y4BqD0
>>255
これはアカデミー賞受賞をあてこんでの放送だと思ったけどね

スタジオジブリ「かぐや姫の物語」、金曜ロードショーにて放送 3月13日に  [転載禁止](c)2ch.net [275723402]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424639661/
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:22:28.41 ID:yY+geMTg0
どう考えてもまどマギだろ
なんだよ、ベイマックスって
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:22:55.36 ID:3ixlkuz40
もはや同情レベルでノミネートされて
大穴以下の扱いだったのに
受賞なんてと思ってる奴なんているわけが無い
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:23:30.93 ID:vPAKcA7J0
よし次は富野だ!
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:23:31.55 ID:NLkiliZo0
かぐや姫の地上波放送の日に「ベイマックス製作の裏側」を再放送
したらNHKは鬼。
かぐや姫落選に笑いが止まらない宮崎駿
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:24:45.38 ID:csS6U09L0
去年は雪の女王のアナだったから今年のオナデミー賞はゲイマックスだな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:26:04.29 ID:zQhJjapu0
ヘイジャップスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:26:25.03 ID:ecSKVv9C0
ジョンラセターみたく名のあるアメリカ人の信者がいないと受賞は無理
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:27:29.42 ID:CjrfmsW00
クールジャップ受賞ならず!!!!!
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:28:22.74 ID:F4jOXbxZ0
残念だわ
>>279
ナカーマ
ヒック2の展開は納得いかないところもあったけど
それでもベイマとの二択は辛い...
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:30:02.54 ID:xwLpwgI40
ベイマックスとかぐやの制作体制はすげえ対照的だよな

ラセターの下、大人数のチーム制敷いて、それぞれからアイデアを募ってまとめ上げたベイマックス

一方
高畑監督ー作画田辺ー美術男鹿三人で、
下が上げてきた原画も全部田辺が完全修正したかぐや姫
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:30:32.97 ID:/sHglZzV0
ベイマックスが相手だったのか
そりゃ勝てる訳ないわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:31:23.19 ID:Bc+eTGrk0
文字通りアカデミーと言う意味ならかぐやだけどアメリカ人にはかぐやなんて文化が違うんだし理解できないよなあ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:31:35.34 ID:iP6lvnte0
アカデミー賞なんてこんなもんだろ でもさすがに長編アニメ賞で
かぐや姫の物語がとらないようでは賞の権威も失墜だわな
実に馬鹿臭い
てす
世界で活躍する日本人はだいたい左翼側の人間。右翼は日本の地位を貶めることしかしない。
脚本賞はバードマンだったか…
グランドブタペストホテルが美術系取りまくりは想定内だった
ヒクドラ2はほんとつまんなかった
1が面白かっただけに残念
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:33:08.41 ID:mFxMkFRr0
付加価値を生まない労働精神は滅びるべきだと思うんで受賞しなくて良かったよw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:33:11.98 ID:Q9DaNeM40
意識高い系のアニメのかぐやが受賞できず意識低い系のアニメのベイマックスが受賞したのが凄い皮肉だよねw
>>283
かぐやとソングオブシーは最初から海外枠みたいな感じで
ノミネートでしょ
去年はアナがあったから無理だったが今年の層の薄さならまどかが獲れたのに惜しい
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:34:56.40 ID:u7MF8Y9t0
今年はピクサー作品なしだからベイマでいいんじゃないか的なラセター一強すぎねえか
【社会】群馬県警巡査の自宅から「少女への性的描写」十数冊(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1424626211/
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:36:39.29 ID:QKUhHdAN0
>>304
 
 
アカデミー長編アニメ映画賞
過去の日本からの出品とノミネート及び受賞結果


 ノミネート落ち    2001年   ファイナルファンタジー
 受賞          2002年   千と千尋の神隠し
 ノミネート落ち    2003年   東京ゴッドファーザーズ
 ノミネート落ち    2003年   劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス
 ノミネート落ち    2003年   千年女優
 ノミネート落ち    2004年   イノセンス
 ノミネート落ち    2005年   スチームボーイ
 本選ノミネート    2005年   ハウルの動く城
 ノミネート落ち    2006年   パプリカ
 ノミネート落ち    2007年   鉄コン筋クリート
 ノミネート落ち    2008年   スカイ・クロラ
 ノミネート落ち    2008年   ストレンヂア 無皇刃譚
 ノミネート落ち    2009年   崖の上のポニョ
 ノミネート落ち    2010年   サマーウォーズ
 ノミネート落ち    2012年   コクリコ坂から
 ノミネート落ち    2012年   神秘の法
 ノミネート落ち    2013年   ももへの手紙
 ノミネート落ち    2013年   劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
 本選ノミネート    2013年   風立ちぬ
 ノミネート落ち    2014年   ジョバンニの
 本選ノミネート    2014年   かぐや姫の物語 
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:37:09.16 ID:q+kyXP7e0
>>299
脚本賞はイミテーションゲームだよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:37:16.14 ID:iP6lvnte0
風立ちぬだってとって当然の作品だよな あんな凡俗にもほどがある雪の女王がとるんだもん
ベーマックスって目新しい技術もないストーリーもありきたりなのに何で取れたんだろうなかぐやよりはマシだろうが
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:37:57.99 ID:N0veIg8P0
あれがアカデミー賞受賞することを期待してた馬鹿なんて日本国内にも存在しなかっただろ
>>143
単発のレス多すぎ!
>>308
イミテーションゲームは脚色賞でしょ
アメリカンスナイパーとホーキングのやつがあるのになんでこれなんだか
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:39:28.03 ID:r4+m5Rii0
>>1
テレビ持ってない
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:40:30.81 ID:ncE+L6uW0
これでディズニー映画何作目だよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:41:01.08 ID:VwHSpmqP0
>>307
>神秘の法
まじかよ大川最低だな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:41:05.08 ID:8wLhHGP00
>>292
ダブル受賞できるならほんと良かったよなぁ…
ヒクドラとベイマックスのファンは被ってるから
ベイマックス受賞は本気で嬉しいが
ヒクドラの日本展開が絶望的になると思うと複雑
両方すごく良い映画だよ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:41:38.47 ID:GZOFCMpt0
>>307
こうやって見ると日本のアニメというよりジブリ枠が用意されてるのかな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:42:30.54 ID:nKlNHstk0
>>313
アメリカンスナイパーは来そうにないな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:42:45.51 ID:gWxkG87N0
>>318
ジブリ枠もなにも
ジブリ以外ノミネートされるような作品無いだろ
冷静に考えて
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:43:10.03 ID:MCixj5Oi0
>>310
ベイマックスのラスボスが使うナノロボットの描画は新技術だぞ
無知乙
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:43:11.70 ID:dDHWBL9D0
ベイマ4DXで観てきたけど納得だな かぐや姫じゃ相手にならん
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:43:26.81 ID:5T1y4BqD0
>>310
ベイマックスはハイペリオンという新しいソフトウエアを開発したそうだが
その成果はサンフランソーキョーの町並みの光加減に存分にいかされていたと思う

http://eiga.com/news/20141223/6/
ディズニーが「ベイマックス」のために画期的CGソフトを開発!その実力は?
本作のために新たに開発されたレンダリング用ソフト「ハイペリオン」だ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:43:56.18 ID:nKlNHstk0
>>310
インターステラー「せやな」
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:44:28.64 ID:0YnIXzS20
>>307
ジャップアニメってほんとろくなもん無いね
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:44:36.51 ID:5T1y4BqD0
http://japan.cnet.com/news/commentary/35058050/
Hyperionこそが、「ベイマックス」に実写のような美しいイメージと深みを与えているものだ。
、Hyperionの開発には2年と2億コンピューティング時間を要し、「ベイマックス」の制作が始まったときはHyperionがうまく機能するかどうか誰にも分からなかったと語る。
だってつまんないもん
>>321
何でいちいち無知乙とか要らない事書かなきゃ気が済まない訳頭悪い奴だな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:45:32.14 ID:d3Psd2p10
>>281
去年の暮れにBD出たのにもうやるって早いよなあ
初回でいきなりノーカット放送だし山田くんみたいに今回限りの放送になりそう
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:45:49.61 ID:Bc+eTGrk0
米マックス全然アカデミックじゃねえええ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:46:20.91 ID:0YnIXzS20
>>328
お前は無知なんだから黙っとけよ
この間のもひどかった
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:46:31.98 ID:XhwEYWIH0
>>307
まどマギワロタ
こんなの受賞したらテレビ局も扱いに困るだろ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:46:34.69 ID:LFPuBo2m0
つまんないって言ってる奴みてないだろ


俺もみてない
>>330
主人公は大学生たちですよw
>>320
質はまどかのほうが高いのに理不尽だわ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:48:18.82 ID:ncE+L6uW0
>>323
PS4でも再現出来そう
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:48:27.90 ID:zQhJjapu0
>>307
ポケモンて
>>319
作品賞獲ったら一部のリベラルから叩かれそう
それよりもバードマンが脚本賞ってのがすごく観るのが楽しみになったから良かったわ
フォックスキャッチャーとイミテーションゲームはノミネート作の中では低レベルだっただけに期待してしまう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:50:02.76 ID:fGDe3X/u0
>>255
二人とも賞より遺作をどう残すかに集中してる気がするな
その結果、素人にはよく分からん独りよがりなのが出来上がると
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:55:07.44 ID:6qOqYb3C0
>>339
戦争行った俺たちも辛いんだよ系の映画はベトナムでやりまくって飽き飽きなんですわ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:55:16.67 ID:8wLhHGP00
>>321
名前間違ってるぞマイクロボットだ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:56:34.06 ID:8wLhHGP00
>>334
見てこいよ
見てきたらたぶんヒロがシコいって言い出すようになる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 13:58:52.74 ID:DODSfwDgO
取り敢えずあの場面をCM起用しようとした奴は自分のセンスを疑った方がいい
最近のジブリって本当につまんないよな
千と千尋からおかしくなったわ
>>341
まあ最近の戦争映画もそれぞれ面白さがあって良いんだけどね
ただWW2あたりの映画と違って国全体というよりは兵士とか個人にスポットを当ててるから似たような枠にはまってるのは確かだと思う
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:00:48.90 ID:M7GKokG50
>>320
ハウルと風立ちぬがノミネートされてて
ジブリ以外にないなんてデタラメもいいとこだろ
もうすぐ高畑の現地会見始まるな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:02:02.66 ID:1rBBXhHJ0
☆去年のアカデミー賞アニメ部門
風立ちぬ VS アナ雪

☆今年のアカデミー賞アニメ部門
かぐや姫 VS ベイマックス


結果はお察しだよ!
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:04:03.70 ID:7MR0fWfA0
見たいと思える作品ではない事は間違いない
地上波でやれば見るかなぁ程度
ピクサーは大人でも見たいと思えるから凄い
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:05:01.11 ID:zQhJjapu0
バットマンか
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:05:01.44 ID:LFPuBo2m0
ステマやってるアニプレの糞ラノベアニメから卒業しろ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:05:18.10 ID:FR5UhyBQ0
バードマン→パーマン→実質日本の受賞
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:05:26.64 ID:q+kyXP7e0
マジか・・・
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:06:26.82 ID:G+VqZIyG0
そらあバードマンだろうなぁ
6歳のチャンスがあるのは監督賞だったと思う
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:07:35.50 ID:wfQVcyOl0
ジャップ、案の定ジャップが受賞したかどうかにしか興味を示さないので
ジャップランド内でのアカデミー賞報道は収束する。
アメリカンスナイパーは時期が悪かったな、来週観て内容知ったら主要部門受賞なしの理由がわかるかもしれん
バードマンは公開週は混むだろうね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:09:01.17 ID:2CS2SS4H0
6才の僕にあげたれよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:09:32.42 ID:8wLhHGP00
>>350
むしろピクサー好きならベイマックスは絶対見とけよ
アーマー着てるシーンと洋楽流れてるシーンが滅茶苦茶格好良いぞ
日本CMのドラえもんみたいなほのぼの映画だと思ったら大間違いだぞ
かぐや姫絶賛してるのってしなびれたじじぃぐらいだろ
良かったのは最後だけ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:09:55.56 ID:zQhJjapu0
ガキ12年撮り続けただけの一発ギャグ映画が一切相手されてなくてワロタ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:11:04.63 ID:8wLhHGP00
6歳逃したのかよやったことは凄いよなみてないけど
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:11:06.04 ID:nKlNHstk0
6才のボク全滅かと思ったら助演女優賞にいてワロタ
無理だとわかってたけどグランドブタペストホテルが個人的に一番好きなんだ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:13:47.87 ID:nKlNHstk0
ところで脚色賞って何を評価してるん?
教えてエロい人
Kaguya is NEET.
バードマンとかいうやつ見てないな
>>366
原作レイプしなきゃ貰えるんじゃね

>>368
日本公開は4月
かぐや姫の物語では取れないよそりゃ
アニメーション技術賞とかあれば断トツで取れるだろうけど
>>369
なるほど4月からか、どおりで知らん映画なわけだ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:22:32.68 ID:8wLhHGP00
>>370
アニメーションエフェクト賞とキャラクター賞はベイマックスが総ナメしてた
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:23:55.72 ID:TxHUfdQD0
4chanの/a/でも叩かれててワロタ
ttp://boards.4chan.org/a/thread/121653542/fuck-you-america
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:24:13.52 ID:2CS2SS4H0
正直に言ってベイマックスは別格
どう足掻いても勝てない
>>359
ほのぼのな部分もいいと思うわ
ベイマは色々な意味でバランスの取れた作品だったと思う

>>370
アニー賞とかの方がむしろ可能性あったんだけどなあ...
まあ、そうだろうな
>>368
日本公開まだでしょ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:25:16.79 ID:5T1y4BqD0
>>366
オリジナルが脚本賞
原作ありが脚色賞
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:30:28.53 ID:8wLhHGP00
>>375
日本CMはちゃんと真実ではあるよな
映画見終わった後にこそ日本CMの良さがわかった
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:32:23.74 ID:3VFYHYP70
ジャップでの興行収入

かぐや姫    24・7億円
ベイマックス 80億円突破←今後まだ伸びる

この時点でもうどうしようもないじゃん・・・
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:33:42.22 ID:nKlNHstk0
>>378
なるほどサンクス
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:36:28.64 ID:hZ1tbwtW0
技術だなんだ言っても「今更その手法かよ…」ってな時期なんじゃないの
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:36:54.10 ID:FvemxGeS0
>>96
白雪姫はただの昔話だもんな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:37:05.03 ID:6qOqYb3C0
>>359
ベイマックスはピクサーと違うだろ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:43:41.64 ID:O5V9xzlr0
来年は一応マーニーもエントリーかな
意外とノミネートくらいはするかもしれないよ
協会からしたら駿が関わってないと門前払いとは思われたくないからね
ちょっと待て、米マックスが受賞したのか?

このコンテストはどういう基準で選ばれるんだ?

作品の質は関係ないの?

米マックスのストーリーは、ありきたりな
展開の寄せ集めで、でもそれでも細部を、煮詰めれば良作になるが
米マックスは腑に落ちないなんでそうなるの?そうするの?ばかりで
単純に駄作だったんだけど。

どういうこと?
>>385
米国公開したっけ...?>マーニー
ラセター無双もなんか嘘くさいんだよな
フィギュアスケートで常に一位になりつづける選手を見てるような感覚
ベイマックスはそこまでの作品でも無かったと思うんだが
389ゆめのひとし:2015/02/23(月) 15:05:54.89 ID:+UHFHJ3+0
かぐや姫は

ストーリーを愉しむ作品じゃないから
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:08:24.34 ID:I5Ymz5ZR0
>>385
マーニーはエントリー条件満たせずノミネートどころかエントリーすらない出来ねぇから
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:09:36.27 ID:/lyhZo7h0
最近のジブリは見ててつまんないんだよね
ストーリーなんてどうでもいいから演出だけに金かけろよ
>>388
ストーリーより映像ってことじゃない?
レンダリングソフトでは過去最高のもの使ってるらしいし
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:34:35.36 ID:8wLhHGP00
>>384
ラセターいるじゃん
ボックストロールおもしろかった
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:35:14.19 ID:5uoseh/O0
>>384
製作ラセターだよ
だってバッドエンドで誰も救われねえし
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:36:51.70 ID:8wLhHGP00
>>386
映像とキャラクターと舞台設定が良かったと思う
脚本は解説が足りないところがあったが
迫力のある映像なのにわかりやすく見やすい映像で
詰め込み過ぎだが終始ハイスピードな展開でダレ無い良さがある
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:37:31.19 ID:6qOqYb3C0
>>393
>>395
でもピクサーじゃないし
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:41:17.57 ID:5T1y4BqD0
日本人相手なら「日本アカデミー賞」があるじゃないか

http://www.japan-academy-prize.jp/prizes/38.html
2月27日(金)21:00〜22:54
「第38回日本アカデミー賞授賞式」 /日本テレビ系(全国29局ネット)

★アニメーション優秀賞
名探偵コナン
スタンドバイミー CGドラえもん
ブッダ2
思い出のマーニー
ジョバンニの島
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:45:48.61 ID:OwsqYwkr0
賞狙いで作ってる作品でかぐや姫の絵柄はないだろ
日本人は文化の背景を知ってるから納得するだろうけど
海外から見たら下書きか落書きにしか見えなかったんと違う?
まあかぐや姫だもんな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:53:10.85 ID:vPAKcA7J0
大きいところ狙いすぎて空振りした感じ
伝統的ストーリーに頼っちゃったところも保守的
>>122
団塊は数ばかり多いけど優秀なの一人もいないだろ
そういう事だ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:57:36.39 ID:ecSKVv9C0
ニコニコに高畑
>>397
脚本の説明不足はたぶん指摘されてたけど
たぶん編集で説明的過ぎる部分を落としていった結果だと思う
だから異様なまでにアクションの繋がりがスムーズだし
展開もスピーディーだよね

かぐやも外国受け狙うならオリエンタリズムを強調するなり
色々手段はあったと思う
まあ賞狙いじゃないと主張されればしょうがないけどさ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:58:28.92 ID:U0lNKnH20
>>6
アニメーションとしての魅力はかぐや姫が圧勝だろ。
米マックスは子供向けの娯楽作品でしかない。
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:00:12.26 ID:I2S7p2+N0
かぐや姫は真正のクソだったからな
ジブリ贔屓の審査員でも多少は見る目があったか
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:00:27.29 ID:S1A+Js8o0
クソジャップの映画なんか無理に決まってるだろ、話題にもなってねーよ

つかベイマックスかよ、絶対にヒックとドラゴン2だと思ってたわ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:01:18.30 ID:PdzY9lqx0
>>143
これは名誉日本人でいいでしょ
http://gossip1.net/archives/1005897334.html
http://www.1101.com/ghibli/2004-07-28.html
一時うまくいってた古くさい考え方に固執し、若い感性を叩き潰すジブリ

https://www.youtube.com/watch?v=4HpaB-kHMBo
http://eiga.com/news/20141223/6/
より高品質な作品を作れるよう、適正な分業と効率化を推し進めるディズニー
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:02:46.29 ID:qBhGxppj0
糞高畑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃ風立ちぬよりアナ雪を評価するとこだから
かぐや姫もテーマの時点で負けてる
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:10:37.01 ID:o5FFmEUv0
バードマンって予告微妙なのに本当におもせえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:10:46.45 ID:S1A+Js8o0
風立ちぬなんてどこが面白いんだよあれ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:22:11.73 ID:ecSKVv9C0
高畑まだまだ死にそうもないな
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:26:38.90 ID:0Zw8xapX0
さすがに本場のアカデミー賞は金で買えなかったか
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:27:43.78 ID:fy5+cfb30
高畑監督の会見短すぎたな
記者はもっと話を引き出せよと
見てないけど糞だった
日本人でもベイマックスで納得だろ
かぐやもベイも単に絵とかアニメーションが派手にやるかどうかの映画なんだよな
アナもベイも脚本家が20人いるらしいけど烏合の衆だしかぐやも話に関しては論外
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:35:31.15 ID:+piSHRrV0
当たり前だ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:47:28.42 ID:DJTg6wTQ0
3月13日に金ローでやるってよ
まじかよ残念だな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:50:00.14 ID:qAS4zgmMO
ネトウヨ「アカデミー賞は在日」
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:50:05.89 ID:GKKnZC7k0
マーベル原作映画でアカデミー受賞ってものすごく珍しくね?
ディズニーの闇の権力ものすごいな
ニコ動の高畑会見は高畑無双という感じでもっと聞きたかったなw
金ロー実況は残念会になるのか反省会になるのか...
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:51:46.92 ID:beowxerI0
だからクロ現の特集はアニメなのか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 17:12:32.94 ID:HvWBrEGb0
ベイマックスは札束で心を買い取った
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 17:13:21.15 ID:33sh8/4p0
ユダヤ人の支配してる賞だろ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 17:18:11.19 ID:p7Czkcds0
平家物語はぜひ作って欲しいんだけどな
パクリなんだろ?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 17:27:52.32 ID:rtv7cKD20
アナ雪も古典をいかにリメイクするかだったけどかぐやはやっぱドメスティックすぎるし内容も単純に面白くない
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 17:39:20.81 ID:S1A+Js8o0
>>425
何が珍しいんだ
アベンジャーズも視覚効果賞にノミネートされたし
スパイダーマンなんかもっと色々ノミネートされてるだろ、視覚効果賞は受賞もしたろうが

マーベルのアニメーションは今回が初めてのはずだし珍しいもクソもない
そもそもBig Hero 6 が原作だとか盲目的に言って回ってる奴が居るけど、原作ともうかけ離れた内容だしな
主役も違えば、ベイマックスなんかケアロボットでもなんでもないガチロボじゃねーか
http://hot.shinkazu.com/wp-content/uploads/2014/07/e55f63013bd0df40ae398b2e97ec3991.jpg

一切誰も知らないようなアニメがいいって事でBig Hero 6 が採用されたわけだし、脚色する気マンマンだろ
映画ベイマックスは、もうマーベル色なんて残ってないわ
マーベル文化のようにお決まりのようにスタン・リー出しただけだろ、あんなもん
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 17:41:05.55 ID:hpsFQntP0
はなから海外賞狙いが見え見えの物欲しげさが不快だったから正直落選して安心した。ざまあみろ!
取ったらひく
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 19:02:05.35 ID:/CU0FJ/f0
>>399
なにそのマーニーの宣伝番組(´・ω・`)
何かしらの技法やら演出は凄いんだろうけど、ぶっちゃけ退屈だった
どうでも良いシーンでやたら動かしてドヤ顔してるイメージしかない
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 20:07:12.76 ID:lcR6Rjjk0
結局、宮崎だけの会社だったねジブリって
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 21:01:00.31 ID:8BB8GKnc0
どっちにしろ日本アニメが受賞したようなもんだろ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 21:03:40.23 ID:DPUhXjpB0
むしろベイマックスに勝てると思ってた方が驚きだわ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 21:04:14.05 ID:ojSIsbIh0
ベイマックスに勝てる観測なんて一つもなかったよな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 21:05:27.68 ID:8BB8GKnc0
赤デミー賞なのに
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 21:09:57.64 ID:8Yhcqrja0
レゴムービーが候補落ちでかぐやが入って皆何これ?だったからな
アカデミー賞金曜ロードショーじゃないのか…
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 22:00:25.77 ID:dKVVkiFv0
そもそもかぐや姫ってメリケンからしたら知名度ゼロじゃねーの
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 22:48:00.68 ID:Pslys/m30
ざまあな感想が自分だけでなくてよかった
>>365 ウェス・アンダーソン好きなのが自分だけでなくてよかった
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 22:58:37.39 ID:NyJXrvJP0
かぐや姫はどうでも良かったがベイマックス以外の選択肢はなかったのか?とは思う
アナ雪はまだ許せるがベイマックスのあの出来で受賞は無いわ。素直に該当無しで良いだろ
債務が残っておるぞ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:29:48.18 ID:jZbKCdZR0
>>448
アカデミー賞はハリウッド映画に箔をつけて売り上げアップをはかるためのもの。
外国作品は当て馬にすぎない。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:31:43.30 ID:LQKywkVk0
ブサヨざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
賞取れなきゃこのアニメ作った意味ないじゃんw
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:34:29.12 ID:LQKywkVk0
糞フェミざまあああああwwwwwwwwwwwwwwwww
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:34:55.63 ID:y0QR0mZ40
我々ジャップは劣等だ・・・
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:36:53.51 ID:LQKywkVk0
サブカルアートざまああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう日本はオタク向けかアート作品のアニメしか作れなくなってしまったんやな残念
>>410
一時的にうまくいった手法に固執ってアニメだけでなく日本のいたるとこで見る問題だよなあ
こーんな糞作品が世界で通用するわけないんだよなあ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:58:09.18 ID:ifXNPNGU0
>>440
ハァ?ベイマックスは日本資本でも日本人が監督でもねーだろアホかw
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 00:04:42.83 ID:cSQW5g2M0
>>459
日本人ハーフの主人公が激シコ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 01:00:41.08 ID:puo+P7QO0
>>460
エルサくらい萌えられる子が少なかった
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 01:20:29.23 ID:ZlXuCtPj0
>>459
日本のアニメをよくよく研究して作られてんのよ
宇多丸もそう言ってたし

どうして池沼ってバカで無知なくせに自信満々なんだろうな
パクちゃん
受賞できなかったんだwwww
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 03:54:10.92 ID:5HXKholh0
かぐやは革新的アニメだった
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 04:53:44.38 ID:Riq7rpqM0
>>642
>宇多丸もそう言ってたし
>宇多丸もそう言ってたし
>宇多丸もそう言ってたし
>宇多丸もそう言ってたし
>宇多丸もそう言ってたし
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 05:08:30.24 ID:cSQW5g2M0
>>461
アナ雪より萌える
ハニーとゴーゴーとキャスおばさんと秘書とヒロは萌えるだろ
アビゲイルはタイプではない
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 05:13:47.56 ID:/4TklGru0
>>399
かぐやノミネートすらされてないとかwwwwwwwwwwwww
>>439
そうだね
なんだかんだ奇麗事いっておいても結局本人の我欲でしか動いていなかった超一流のペテン
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 05:27:35.31 ID:blvC0Woz0
チョンアニメってお呼びでないな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 06:11:19.31 ID:ia6xXSE/0
観る側を楽しませようとして作られたベイマックス
芸術家気取りのオナニー作品として作られたかぐや姫

こんなん当たり前の結果やがな・・・
>>470
これだわ
会見も2D技法がどーのこーのしか言ってないし
あまり良いコメントがなかった
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 11:13:45.19 ID:SS4khfe/0
>>468
まさにその通りだよな。絵を書く所から全て出来る天才のパヤオの奮闘を、何か勘違いしてる高畑の様な老害達が潰す会社だもんな。
かぐや姫は高畑の壮大なオナニーに若手が付き合わされて、予算も時間も浪費して、ジブリと言う存在を食い潰しただけと言う感じ。
現場出身で絵も書けるし予算やら時間やら現場の苦労も把握してるパヤオが居たから、ジブリは成り立っていただけだろう。
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これにノミネートされた日本アニメ映画のジョバンニの島っての知らなかったからYouTubeで予告編でも見ようと検索したらそこには気持ち悪い光景が広がっていた

http://www.youtube.com/watch?v=4qKF4b8sqro
http://www.youtube.com/watch?v=sEyvbNXtW6k
http://www.youtube.com/watch?v=_u2-hLVT9mE
http://www.youtube.com/watch?v=T648gOHB0i4
http://www.youtube.com/watch?v=P1nux4HTf0k
http://www.youtube.com/watch?v=-f4r2Ntvs_s
http://www.youtube.com/watch?v=HidbmbFI2ME
http://www.youtube.com/watch?v=s9--Ru8im04
http://www.youtube.com/watch?v=UH3pWibqpBs
http://www.youtube.com/watch?v=m06TpO0saNg
http://wwws.warnerbros.co.jp/giovanni/messages/index.html
183人の芸能人に褒めさせたらしい
誰が考えるんだこんな宣伝の仕方

内容も日本人カワイソカワイソ系ホルホル映画で白人コンプまで入ってるみたい
毒にも薬にもならなそうで観る気もしない
予告編 http://www.youtube.com/watch?v=GUov7pVs46M