歴代ジャンプ漫画家の画力四天王って 鳥山明・井上雄彦・桂正和・村田雄介でいいんだよな? [転載禁止]©2ch.net [241790852]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:47:27.36 ID:6QQ3ytKM0
矢吹健太朗先生
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:48:02.10 ID:uOkmzoTl0
デスノート
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:48:38.57 ID:b1MSfLFk0
鳥山、井上、桂は漫画家としてはともかく
絵に関しては過大評価されすぎじゃないの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:48:45.48 ID:1T9rKnwe0
>>1
アホかバスタードの荻原一至が最強にきまっておろうが
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:49:17.57 ID:dM3bRxlZ0
森田まさのり
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:50:37.15 ID:mV7n3IKf0
井上と桂は微妙
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:51:19.58 ID:bmPDEUMw0
鳥山は老若男女全部描けて動物もモンスターもメカまで描ける天才
更にギャグ漫画もストーリー漫画も描ける完全無欠
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:51:22.76 ID:cxCD3S7N0
村田って誰だよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:52:23.09 ID:MFRuhZGk0
井上の三井さん辺りからの成長は異常
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:52:39.73 ID:71AHKG8c0
萩原一至、井上雄彦、村田雄介、漫☆画太郎
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:53:21.72 ID:SMdKK9rP0
雑魚が一人混じってる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:53:33.33 ID:5zdg+U4k0
鳥山は間違いなく入る
富樫・島袋・ガモウ・つの丸は絶対に入らない
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:53:59.58 ID:G3C1Ofpo0
ワンピースの人はお前ら入れないのね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:54:25.15 ID:uHn7jnS50
鳥山は今がなあ…
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:54:33.84 ID:z6rNzeN50
>>7
桂は入るだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:54:38.77 ID:uUhWUzbV0
桂と村田は入らないとして
荒木ともう一人だれか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:55:15.12 ID:5zdg+U4k0
>>14
上位30くらいになら入ってると思うけど、トップ4って言われるとね…
>>1
カードの仮面のサイヤ人て何だよ
ギャグか?
桂は小物
>>13
四天王じゃ鳥山は入れないでしょ。画力だけなら岸本とかの後発漫画家のが上だし。
小畑がおらんやん
画力四天王にしないで

普通にジャンプ漫画家四天王でいいだろ 冨樫 鳥山 尾田はぜったい入る
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:57:44.46 ID:cKI58h+x0
個人的には
冨樫、ゆで、ナルトの人、鳥山
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 22:57:49.21 ID:JYrllp+10
森田
別枠で矢吹
画力の評価するなら萩原は入らないとな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:01:42.10 ID:NBfTA4MS0
全盛期にわのまこと
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:03:48.09 ID:7COWuO3E0
井上の師匠である北条司は?作風被るから無しなの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:04:32.20 ID:A+1FIp3w0
鳥山明 ゆでたまご 荒木飛呂彦 徳弘正也
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:04:45.13 ID:cQdhSIks0
はあ?手塚治虫が入らないとかニワカかよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:05:17.09 ID:NnhLeR2K0
寺沢武一は外したくない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:06:02.42 ID:A+1FIp3w0
>>31
CGだろ?w
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:06:25.00 ID:3YL0pzeI0
画力なら漫☆画太郎だろうな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:06:30.79 ID:NnhLeR2K0
星野之宣もジャンプ漫画家だったな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:07:25.90 ID:NnhLeR2K0
>>32
巻頭オールカラーで枠無しエアブラシとか並じゃない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:07:41.65 ID:9en7TBdT0
車田正美、高橋陽一、ゆでたまご、ガモウひろし
画力だけなら間違いなく坂本眞一は入るだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:07:45.58 ID:lakzzlRc0
原哲夫
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:08:12.87 ID:nXmHnwrK0
歴代ジャンプマンガ四天王ってのも難しいな
ドラゴンボール・スラムダンクは入るとしても、北斗の拳やらキン肉マンやら
幽遊白書やら聖闘士星矢が時点で続く
画力? 画力なんて漫画的表現の下位互換だろ。以下にいいコマ作れるかっていう
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:08:53.51 ID:86K61FDv0
鳥山・桂・北条・寺沢
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:08:58.93 ID:POJf1oE10
原哲夫も入れてくれ
下手くそ四天王の方が気になる
ワンピやナルトみたいな、
何が描いてあるのか判読不明な奴らは0点の最下位ってことで良いの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:12:43.90 ID:jViWmUd10
村田が圧倒的
こいつ一強だよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:14:02.41 ID:5WWxsgJX0
70年代は水木しげるもジャンプで描いててだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:17:20.13 ID:I3fnQjgj0
>>14
画力と言われると流石になぁ
一枚絵なら難しいな
師匠も天災岸本も最近ならtoshせんせーもいい感じだし
岸本って言っておけば良いんだろ?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:23:50.94 ID:z6DN7YDM0
売り上げも考慮しろよ
尾田に勝てんの?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:23:55.33 ID:8wkXY5wP0
原哲夫ってどうなの?
北斗の頃はかなり好きなんだけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:24:07.06 ID:o5lLrijyO
永井豪は?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:25:15.76 ID:cIe0i1aH0
ワースト画力ならデビュー時の小林よしのりで確定
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:25:19.35 ID:3h83/I+t0
小畑健、江口寿史、チョイ落ちて村田、鳥山明、井上雄彦
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:27:11.12 ID:SYR/LAnu0
桂、村田は間違い無い
北条は入れるべき
技量では井上より上に置いていい
だんとつでろくでなしの作者だろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:28:35.36 ID:uz9NJn830
原哲夫が入ってないってなんなの?
北斗と花の慶次読んだことないのにこんなスレ開いてるの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:31:02.42 ID:SYR/LAnu0
>>50
原は劇画慣れしていない当時の読者にはかなりインパクトを与えたが
他誌含めるとながやす巧とか相当上手い人がいたからそれほどでもない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:33:36.28 ID:gj2qxQVZ0
冨樫に決まってんだろクズ共が
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:35:35.18 ID:SYR/LAnu0
>>58
冨樫は画力じゃなくて漫画力が高いな
ゆでたまごと新沢基栄はよ
岸本とか言ってる奴正気かよ
ワンピースと並んで戦闘が何やってるのかわからんレベルだろ
ジャンプって縛りで創刊からだとすげえ数なって収集つかねえよ
人気も実績も実力もってなら星野之宣や江口寿史や鳥山明や北条司当りだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:36:14.36 ID:4sbISj+c0
小畑 鳥山 村田

までは確定だろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:36:27.07 ID:1rilunbl0
原哲夫を入れないとかなんなの?
画力だけで連載持てた人なのに
小畑はバクマンのせいで…
鳥山明、江口寿史、桂正和
あと一人は思い浮かばない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:38:40.72 ID:zWLY3emM0
全盛期の話だよな?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:39:42.86 ID:IDYYbN1o0
ヘタクソ四天王探したほうが面白そう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:40:35.00 ID:DxpM80+s0
萩原が入ってないのなんなんなん?
北条司
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:41:56.81 ID:c22YlzUiO
桂鳥山
マシリトが片っ端からボツにした甲斐があったと思ってそうだ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:43:03.85 ID:ozebOUpZ0
秋本治先生も入れて下さい!!
最近はともかく70〜120巻の絵はうまいよね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:43:07.55 ID:vON8zHb90
>>1
241790852
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:43:48.62 ID:SYR/LAnu0
こういう話はデフォルメ力が考慮されないから結局結論出ないよね
上手いの基準が原、森田、北条、井上、小畑と考える人がいるのもわかるけど
画力はその枠だけじゃないから
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:45:53.12 ID:E2pCvZaC0
少年漫画ってくくりだと鳥山、村田が2強だと思う。
他の連中はただ画力高いだけだったり、青年漫画向けだったり
秋本治を忘れんな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:47:53.78 ID:2NGTfiRq0
江口寿史好きだけどそんな上手いか?
女の子は可愛いけどさ
村田雄介てだれだよ。ておもったらアイシールドの人か

これなら荒木とか北斗の人のほうが余裕で上じゃん
>>74
イラストと漫画は別物だからね
桂と村田の絵は凄く上手いんだけど、イラストレーター的な技術力の高さな感じ
鳥山・井上辺りは、画風が確立されてる感じする。

画力って何?って感じになってくるな。
えんどコイチは?
ゆとり仕様の今のジャンプじゃなくて
寺沢武一・原哲夫・平松伸二・高橋よしひろ・巻来功士当りがジャンプなんだよ
今のジャンプの連載陣が異質なんだよ。軟弱な漫画ばかりでコロコロかよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 23:55:40.05 ID:R4Vc0swX0
絶対に終わらないくせに続けるバカとバカとバカで構成されるスレ
>>80
そもそも村田て奴が全然うまくねーし

何でこんな奴いれてんの?
荒木か原だろ。JK
萩原おまえはバスタード早く完結させろ!!!.
村田って誰だよ
俺が作品知らんヤツなんて論外だろ
村田は滅茶苦茶うめーわ
このメンツでも間違いなく画力はトップ
>>84
荒木は確かに画力あると感じるわ。
あとは巻来功士とか、森田まさのりが上位だと思う。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 00:20:49.86 ID:WnzmAHiY0
江口寿史、まつもと泉、幡地英明
くおん・・・、すもも
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 00:21:34.65 ID:6ehXjOYV0
>>77
今の流行りの絵の原型作ったと言ってもいい人だし
鳥山明も江口寿史の女の子の真似していたし
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 00:25:06.00 ID:Yt2NwTSX0
一枚絵なら鳥山イノタケ萩原
漫画の画力なら鳥山イノタケ冨樫
画力と絵のうまさはイコールではないが、鳥山明は
全盛期の一枚絵はすごいけど漫画での画力は全盛期でも
四天王には程遠い気がする。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 00:37:59.48 ID:w2THSDXo0
安西信行や戸土野正内郎に匹敵する糞パクリ漫画家から画力一つで神漫画家に上り詰めた矢吹が入らないだと?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 00:43:21.80 ID:4tGBzWcv0
江川達也は入れたい
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 01:06:13.63 ID:L6conuox0
鳥山明は原哲夫みたいな絵は描けねーし
原哲夫は鳥山明みたいな絵は描けねーし
比べ様がないだろ!!!
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 01:11:58.45 ID:87zLt4Sb0
萩原小畑鳥山北条

個人的に
北斗の作者てなにか描かせてもうまいし特徴でてるけど芸術性がないよな

と考えるとやはり鳥山・井上・桂・荒木が4天王だわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 01:13:24.63 ID:PweGjCQe0
調べたらながやす巧はジャンプで執筆してた
というわけで村田とかいうマイナーな奴は外しとけ
>>77
江口も鳥山も画力というかデザイナーとしての能力のほうが評価されてるような感じ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 01:20:34.18 ID:M7GKokG50
>>84
村田や小畑は鳥山や原達より絵ずっと上手いよ
念押ししとくけど漫画家としての話じゃなくて画力のことだからね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 01:20:36.74 ID:lkXaR7Nv0
桂は尻とパンツの皺は神がかってるけど
それ以外はこ綺麗なだけで普通よりやや上手いレベルだと思うんだよな
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 01:24:16.03 ID:ynrQhotH0
原哲夫の書き込みは異常
少年ジャンプの場合、背景はほぼ全てアシスタントの仕事みたいだね
ヘタッピ漫画研究所Rで村田雄介がそう書いてたと思う
>>100
どこがうまいんだよ

コロコロコミックがちょっとうまくなったかんじで
精密さも一発でこいつの絵だとわかる独創性もない

画力てのは精密さと独創性をかねそなえたものだ
こいつにはどっちもない
小畑、矢吹
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:12:56.11 ID:lkXaR7Nv0
>>104
村田の絵の上手さっていうのは目にパース定規でもついてんじゃねーのってくらい正確かつ複雑な構図だから
確かに少年漫画らしいインパクトのある絵では無いが
アイシみたいなフィールド上のスポーツ描写するのにはもの凄い強みになる
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:16:29.82 ID:BTZldvDX0
>>78
最近の氏の絵を見てきたまえ
ジャンプに描いた事がある漫画家なのか
ジャンプで代表作がある漫画家がなのか
はっきりしろや諸星大二郎とか入れるぞ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:19:53.58 ID:j6G6nO580
>>105
人の作品の絵で評価する気になれんわ

つか確かに上手いんだけどこの人の絵自体になんか魅力を感じないんだよなぁ
この人がいまいちパッとしない理由の一つだと思うわ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:21:26.24 ID:7vnjto6s0
>>105
アリスエロすぎだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:22:49.02 ID:qLnwhphG0
北斗、男塾、コブラ、ブラックエンジェルズが4強
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:24:32.61 ID:/E0DdKJD0
ジャンプで描いてた当時の画力で語れよ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:28:23.59 ID:yJOirRDW0
動きの表現なら鳥山、冨樫は確定
>>105
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/c/1ca78d0f.jpg
とんでもねーなw牛バカがいる所は評価

「漫画的な上手い絵じゃないんだよな〜」とかいう人いるけどさ
俺はこれだけ上手かった文句出ねーわw
>>5
おっさんがいたぞー!
鳥山は確実
萩原も入るかな
北条も入るな
後一人は村田か小畑かな
画力っていうワードなんだけど

精彩な絵と 緻密な絵って 違うと思うんだよね

きれいなのは精彩のほうで 緻密は単に書き込んでるだけ 下手でも出来るし

むしろ下手が書き込むと緻密扱いになる

それでスレタイにあがってるのは 桂以外は 緻密なだけ

精彩な絵をかくのは桂萩原荒木 だろ
>>105

これなんて誰がみても

へたくそが書き込んみた てだけじゃん!

なんでこれがうまいと思うの? 漫画見たことないの?
>>119
マジで?これ上手くない、じゃなくて下手なんだ・・

お前ら凄いんだなー
さっぱりワカランわ、これって下手かぁ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:39:24.65 ID:lkXaR7Nv0
改行うぜーし釣り死ね
>>105
細かく描きつつ、抜くところは抜いててザックリしたとこあるから
この人はホントに良い意味で器用な絵描きだと思う
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:43:55.72 ID:5z3f+23Y0
いつもスレ伸びてるけど所詮ジャップじゃん
歴代ジャップ漫画家(難聴)?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:43:59.53 ID:9BuLsAn+0
>>119
あの…(やっぱりそう…)
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:50:48.20 ID:0J3l4GDF0
鳥山明は実際の空間の中にキャラクターが動いていてそれをカメラで撮ってるみたいなうまさだよな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:53:06.03 ID:kK+75y9T0
んんwwww岸本が入ってないのはありえないwwwww
あれだけ少ない線で立体的に絵が描ける絵描きは居ないwwwww
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:53:59.69 ID:Zb5I4RI40
鳥山は過大評価されすぎ
ストーリーと構図が上手いから勘違いされがちだけど
絵自体は中の上程度
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:54:30.55 ID:0J3l4GDF0
>>105
村田雄介ってバレーボーイズ描いてた人じゃないのか
バレーボーイズはうまくねえよ!wっていう突っ込み待ちのネタスレタイかと思ってた
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 02:59:35.11 ID:KiK2jxdK0
つか鳥山以前、昭和40〜50年半ばまでの連載陣からは誰かおらんか?
アストロ球団やキャプテンとか
>>108
ワンパンマンまじですげーよな
web漫画の中で あんだけ単行本が売れるのも珍しいだろうな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 03:05:37.06 ID:lkXaR7Nv0
大友以前と以降の漫画では全くレベルが違うから話にならないだろうよ
悪いって訳じゃ無いぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 03:11:27.31 ID:Mx16hKZ20
鳥山明ってアラレちゃんの最初は絵がリアルだったよな
だんだん手抜きの漫画仕様になっていった
普通の漫画家と逆だ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 03:24:07.67 ID:a/7QvcTw0
天野洋一も上手いと思うよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 03:24:36.49 ID:Za04P4WI0
シティハンターは?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 03:38:37.79 ID:0iun3P+S0
小谷憲一
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:17:08.68 ID:C6Xon0Y60
荒木飛呂彦の画力を感じたのはアヌビス神vsスタープラチナのシーンかパープルヘイズとかクレイジーダイヤモンドのとこ

森田まさのりは葛西vs前田太尊と四天王編

徳弘正也はアイアンマスクvsターちゃんかヴァンパイア編 とくに梁師範

幽☆遊☆白書だと戸愚炉とか妖狐とか躯

ドラゴンボールはフリーザ第2形態とかザーボンの変身のとこがパワー感じたね

どの作品も初期はソフトで後半もエネルギー無くなってくよね
鳥山明はイラストとしての世界観込みで秀逸
だけど、単純な画力はトップじゃ無いわな。

若い頃は北条司がトップと思うが、近年は
体力的に仕方ないかな。

超長期で高い画力を維持している小畑健は
体力的にも凄いなと思う。いい歳だろう。

村田はアイシールドの後の画力向上がヤバイね。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:31:25.70 ID:6ut9KKHg0
小学館の漫画家100人が選んだ一番画力のある漫画家に鳥山が選ばれてたな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:33:47.50 ID:Y3+VIrAI0
桂は鳥山が敵わないって言ってるレベル
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:35:42.92 ID:Ndca48Il0
>>125
いしかわじゅんが指摘していたが、鳥山は360度あらゆる角度から崩れることなくキャラを描くことが出来る、神業と言っていいとのこと
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:36:36.11 ID:xZD1Ehyp0
全盛期の秋本治のコマ割りは完成されている。
麗子が高卒二十歳前後の設定だった頃ではあるけれど。
ただ上手い。ガチでムダがない。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:38:05.34 ID:flC5KAMcO
メタルKの人が抜けてるのが疑問
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:48:24.52 ID:/6Eh3kA70
諸星大二郎
岸大武郎
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 04:53:09.63 ID:6mgdyM6K0
鳥山明
原哲夫
桂正和
平松伸二
鳥山明は鉄板
寺沢武一
番外で諸星大二郎
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 05:04:22.65 ID:MgySfX9B0
プロの漫画家が画力のある漫画家を挙げると大抵は大友と鳥山を挙げるからな
ここで必死に鳥山否定してる馬鹿見てると余りの馬鹿さに泣けてくる
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 05:38:41.17 ID:DYq0Stq80
>>146
玄人ぶりたい素人なんだから許してやれよ
村田はやばい
上手すぎる
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:10:49.12 ID:6ehXjOYV0
>>119
僕にはうまい絵に見えますけど
好き嫌いで判断してるでしょ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:17:12.42 ID:MPJwz75w0
高橋陽一
ガモウひろし
黒岩よしひろ
岡本倫
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:17:35.16 ID:/nvtjaGz0
井上は模写が上手なだけだろ 本当に上手いヤツは本能で描けるんだよ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:25:39.39 ID:ElvwMxXB0
星野之宣
諸星大二郎
鳥山は扉絵は凄かった、江口も同様に扉絵が良いイラストレータータイプ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:26:41.58 ID:GsL9utH+0
絵柄含めた魅力で影響与えたって事だったら鳥山は間違いなく入るだろな
村田は努力で完全武装したって感じで絵自体はあんまり好きになれん
tosh
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:33:22.07 ID:/nvtjaGz0
鳥山・桂・小畑 あと一人... 江口かなあ

村田は器用なだけでオリジナリティまで到達していない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:38:01.72 ID:/nvtjaGz0
普通じゃ無いのベスト4

諸星・画太郎・尾玉・本宮
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:38:09.91 ID:GkIqXHEn0
真似て描いた時に別次元だと思ったのは桂だったなぁ
あ、手も足も出ないわってなった
つの丸とか逆にすごいと思うわ
よくあの絵であんな迫力あるシーン描けるな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:47:12.65 ID:sqwTD4nh0
>>5
富樫と萩原どっちがダメなのか多角的に討論してもらいたいな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:50:03.70 ID:/nvtjaGz0
萩原は絵が変わりすぎなんだけど自分で描いてるのか?だんだんヘタになってないか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:51:02.30 ID:HLqAORt/0
村田挙げてる奴はあんま漫画読まない奴
村田は器用なフォロワーってだけでオリジナリティなしだから
>>159
うむでは、両者のここ最近の仕事っぷりを見せてもらおうか
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:52:42.39 ID:HB8AyJ2vO
荻原
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:53:45.65 ID:GkIqXHEn0
確かに萩原は絵が激変しまくるよなぁ
長期連載でジワって変わるのはわかるけど時期によって急にだもんな
鳥山
画力◎ キャラデザイン◎

井上
画力◎ キャラデザイン○


画力○ キャラデザイン◎

村田
画力◎ キャラデザイン△
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:55:32.55 ID:FY7qC9yT0
北条司を外すのはあり得ないだろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 08:58:14.40 ID:HLqAORt/0
ここで挙げられてる村田の絵見ても版権キャラ描いてるだけで
自分でデザインしたものが何もないのが切ない
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:09:40.74 ID:2GogRuGJ0
後世に残るようなキャラを生み出せてこその画力だからね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:09:49.96 ID:6ehXjOYV0
>>161
画力って話なのに好き嫌いで評価するのはどうかと思うよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:13:21.05 ID:/RdZLnEVO
岸大武郎先生を忘れたらアカンで
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:18:41.96 ID:ACs6yrum0
中継ぎのエースでみえる人は入れてもいいよね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:21:18.50 ID:XdN06yvw0
うすたがいねーぞ
小畑in
村田out
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:24:15.06 ID:cuA8hYpR0
キャラデザって点なら遊戯王の作者はどうよ
漫画はアレだけど
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:25:07.37 ID:UCsPOeKM0
鳥山明、江口寿史が頭ひとつ抜けている

画に関してのみならその後への影響でかすぎ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 09:28:03.74 ID:cuA8hYpR0
>>175
その後の影響なら大友なんて凄いじゃないか
鳥山の画力わからないやついうんだな
ドラゴンボール初期なんてすごすぎる
>>161
絵を見た瞬間にあ、こいつだなって分かることが最低条件だよな
圧倒的に北条司の1強
井上?絵に動きないし人形みたいな立ち絵ばっかりで評価できるレベルにないわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:21:14.02 ID:0NrCeqMA0
北条司が抜きん出てると思うがな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:23:54.37 ID:INL2IF4k0
冨樫
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:24:48.03 ID:Q8oYW3t00
漫画が上手いのと画力が高いは全く別物だよね
森田まさのりは時々小さいコマの絵でも 「これ写真でもトレスしてんの?」 みたいな完璧な人体を描くな
完全に自力で描いてるならすごいと思うわ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:33:22.83 ID:lhjGYV+d0
とりあえず鳥山という苗字と視線移動という単語を組み合わせておけば通ぶれるという風潮
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:37:59.29 ID:1TIE9az30
>>155
これで
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:38:38.59 ID:5TfzUIQ60
画力なら岸大武郎が入ってないやり直し
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:39:15.51 ID:bCDpU5m4O
村田は秀才って感じ
お前ら絵についてどこまで見定められるの?
俺なんて画力は小学生の頃からそんなに変わってないし、他人の絵もある一定以上は個性のような気がするんだけど違うのか?
普段から絵でも描いてるのか、学術的な知識があるのか、それだけ教えてくれ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 10:55:55.88 ID:ADHqtDbe0
>>42
尾玉なみえは入るな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 11:10:25.42 ID:MFI63ceK0
>>23
冨樫みてーなチンカスが入るわけねーだろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 11:14:49.73 ID:Hx5raKYj0
誰だよ村田って
そんな雑魚入れるならターチャンの人入れろよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 11:17:04.61 ID:ZW/Ci4cQ0
>>105
村田ってこんなに描けたんだな
でも鳥山井上桂と同列とはとても思えないけど
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 11:19:12.60 ID:zZ6mNbMe0
鳥山明 小畑健 井上雅彦 桂正和

明らかにこの4人だろ・・・・・
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 11:20:15.78 ID:zZ6mNbMe0
しまった北条司もいたなw
鳥山明 小畑健 井上雅彦 桂正和 北条司の5人でFA
>>192
明らかに鳥山より上だろ…
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:01:48.11 ID:wyS4HX0H0
老害どもが思い出語りたいのは分かるが、岸本くらい入れろよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:13:28.14 ID:AupGej6A0
村田のモリガンすき
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:24:15.70 ID:IPPdQHF60
だったら、うすた京介も入るだろ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:41:18.64 ID:h+fCWtxS0
>>37
週間ジャンプで書いてたの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:42:47.92 ID:7QDizpcj0
筋肉はもっこりしてるのに

ベジータの股間だけもっこりしてない

鳥山明に画力がある訳ないだろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:44:22.73 ID:StB/dGEQ0
>>130
あれほぼ村田の画集だしな
ワンパン信者は絵がないほうが面白いとかほざいてるけど
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:45:14.76 ID:l8LUAXzM0
冨樫に決まってんだろ
鳥山はデフォルメ絵しか描けない井上はリアル絵しか描けないカス
村田は漫画家じゃなくてイラストレーターだから除外
冨樫が神
冨樫がナンバーワン
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:47:13.88 ID:Btl53aV70
秋本治ガン無視ってお前らそういう態度でいいわけ?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:48:01.72 ID:l4pFvHht0
ドラゴンボールを超える作品は今後誕生するのだろうか
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:48:39.08 ID:Iv8+Bb/z0
絵は人の好みだからな
小畑健の絵が一番好きだわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:50:51.04 ID:lQBna6oO0
>>5
だな
冨樫がデビューした頃に編集に萩原一至の原稿見せてもらって「絵で勝つのは無理だからストーリーで勝負しよう」と決めた逸話は有名
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:50:54.28 ID:q83+8kF/0
三大〇〇とかで最後に挙げられるのは他より数段落ちるよね
立派なものと並べて箔つけたいって根性が実に卑しいよね
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:52:50.19 ID:/KyzCj5R0
この手のスレで毎回森田まさのりの名前が上がらないけどなんで?
少なくとも村田よりは上手いだろ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:55:06.32 ID:1ucWlKHEO
>>206
まさか休載で勝負するようになるとは思わなかったがな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 14:58:49.78 ID:lQBna6oO0
>>209
上手い!!
ジャンプの売上に貢献したという意味では、

鳥山は四天王最強
次点で必然的に岸本
後は尾田と和月かなー
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:14:21.19 ID:VKU39Owt0
>>5
ネームそのまま掲載したのってこいつが元祖か?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:16:22.53 ID:NhsldXe/0
井上はそんなにいいかな?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 15:51:15.08 ID:GkIqXHEn0
>>208
ちらほら出てるぞ
俺も森田はかなり上手いと思う
全盛期の鳥山には何の異論もないけど、今の鳥山の絵を知ってるから鳥山はなぁ……
>>209
休載でも萩原に負けてるじゃねーか
もっと頑張れ
北条司IN
村田OUT
北条司は正直狭義の画力ではたいしたことなくて、
「マンガ力」で高水準という印象

村田はその意味では画力しかない存在
村田はどこかアメコミ風味が感じられるから上手いと思えどなんかひっかかる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:17:24.86 ID:StB/dGEQ0
村田はたしかに首から上がアニメ調すぎるというか
首から下が恐ろしく上手くてリアルなだけに違和感はあるな
村田的には人の顔はアニメっぽく描くのが自然なんだろうけどそれ以外があまりにも不自然に上手すぎるというか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:21:58.06 ID:IaIx0KF50
萩原はCGとか使いだして微妙なかんじになったな
逆にアナログ一本のグレ吉先生の方が遥かに上手くなっちゃってる
村田はロックマンコンテストで入賞してた頃のほうが創造性あったんだろうなと思った
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:26:25.91 ID:6OrAvzSA0
村田は画力とんでもないバケモノだから本当に
漫画家やってる方がおかしいレベル 
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:31:07.18 ID:StB/dGEQ0
>>223
いや漫画家じゃなかったらあそこまで上手くならなかったと思う
完全に自分の好きなものだけを描いていたいタイプ
井上はありえない
他は同意
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:33:21.02 ID:rEKsmoshO
村田って誰だよ
荒木か富樫かデスノートの人だろ
鳥山と桂は合ってる
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:35:48.21 ID:IaIx0KF50
一時期の、岸本の異常な持ち上げはなんだったんだ
キチガイが暴れてただけなのか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 16:40:44.06 ID:ZnonJapm0
岸本は背景の立体化はうまいと思う
冨樫は雑なんだけど下手じゃない アートっぽい
鳥山はバトルがわかりやすい
村田って否定しまくったりダメ出ししてるヤツが多いのに、
言及されまくりなのは何でなんだ??w
ワンパンマン60話からのフブキちゃんとか超エロい!おまけにソニックさんまでエロい!!

http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/
岸本はアニメーターっぽいうまさ
たしかアニメ版の忍空に影響受けて、そのアニメーターにNARUTOアニメもやってもらってる

でもマンガで見るとごちゃごちゃしていてうまそうに見えないのがマイナス
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 20:16:57.16 ID:L6conuox0
なんで永井豪が入らんの?
岩泉舞
村田オリジナルといえばマジンボーン
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 20:56:15.62 ID:3Gx//jb30
スレ一通り見る限りやっぱ鳥山が一番多いな
一番憧れる絵だよなあれ
上手くて絵が確立されてるのは桂、井上、鳥山だな
村田は上手いと思うけど他と比べると絵に特徴がないというか力を感じない
まぁ個人的に絵柄が好きじゃないというのもあるけど
Dr.スランプの存在一発で、
マンガ界の80年代の絵柄が決まった面ってあるんじゃないか
アニメの影響もあるだろうし、他にも高橋留美子も重要かもしれないけど

江口寿史はそこまで存在としてはでかくない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:38:28.08 ID:MbDtbNF20
一瞬でも絵に興味持ったことあるやつなら鳥山明の画力がぶっちぎりだってわかるだろ
美術史に残るとしたらかろうじて鳥山明くらいだわ、あのバランス感覚はすごい
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:40:40.65 ID:EkrfPpl90
小畑 富樫 原哲夫 井上
SportingSaltの久保田ゆうと先生
http://i.imgur.com/uzmKuZF.jpg
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:44:17.91 ID:ANe00TxS0
井上はねえわ
今週号確認したら糞下手くそだった
落書きじゃねえか
入れるなら長期にわたりクオリティを維持してる原のがマシだな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/23(月) 23:54:32.74 ID:L6conuox0
>>237
原哲夫のが上
視線移動なんて単語使ってるのオマエだけ
通ぶってんじゃねえよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 01:35:35.99 ID:PsAk5SqJ0
>>239
こういう骨格バイバイな漫画家増えたよな
ギャグ漫画だったり作品内で整ってりゃいいんだけどそういうわけでもないし
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 04:40:21.56 ID:9e3bOTWA0
スラダンの時のイノタケは入らんかな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 04:42:04.61 ID:vheGksjiO
>>241
んなわけない
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 05:28:35.44 ID:5CMH0gUo0
>>208
森田には村田みたいな難しい構図の絵は描けないよ
森田に限らず80年代までの漫画家とそれ以降では絵の上手さにはやっぱ開きがある
ナルトやデスノートも修行のごとく面倒な構図や描くの難しい絵を平然と描いてたりする
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 05:33:41.47 ID:TPxvXCuS0
尾田の巻頭カラーの見開きって見事にワンパターンだよな
毎回一味全員を描いてなんか遊んでる絵
四天王っていう枠の考え方が…古いジャンプッ子って感じ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 06:14:11.83 ID:PsAk5SqJ0
>>247
そもそも森田は作風的にそういう構図いらないんじゃね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 06:19:46.80 ID:XirRaxaV0
漫画太郎…遠藤コイチ...
寺沢武一と諸星大二郎
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 09:23:29.96 ID:9e3bOTWA0
バガボンドだったかリアルだったか忘れたけど
子供の頭身が?な絵がなかったっけ
大人の絵をずっと描いてて子供を描くとき、上手く描けない人がいるけどその症状になってたね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 09:35:45.28 ID:PsAk5SqJ0
>>253
頭身の狂った子供の絵っていうと篠房六郎の「百舌谷さん逆上する」くらいしか思いつかない
鳥山、桂はいいとしてトレス井上はどうよ。ちなみにもう一人は全く知らないので
ノーコメント。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 09:42:16.16 ID:GHXb0fcS0
最近コブラ読んでこのクオリティの高さで
よく週間連載を維持できたな・・・と感心してたけど
休みまくりで週間連載はできてなかったのね
小畑健だろ
ヒカルの碁でも十分だったがデスノートの画力は神
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 09:45:46.70 ID:PsAk5SqJ0
小畑はランプランプの頃が漫画としては良かった気がする
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 09:46:51.05 ID:ni6zuYsK0
冨樫
ふがし先生は絵が上手いとかそういうポジションじゃないだろ

単行本の表紙見てもそこは捨ててる感じだし
井上さんは劇的に巧くなっていったよね
今カメレオンジェイル見るとビビるよ
後にパクリ絵作家を量産した絵になると
鳥山、小畑が突き抜けてるのかな

世代違うから知らんけど
江口寿史の鼻を描き方は、現在のマンガみんなに受け継がれてるって
浦沢が言ってたな
>>262
江口さんはギャグ漫画の系譜でもパロとかの使い方で足跡残してるっていうね。
ここで語られているのは影響がどうとかじゃなくて上手いかどうかだから、上手いというのはちょっと違うんじゃね?
村田は見せ方にセンスがないから素直に「上手い」と思えないんだよな
ワンパンマンもひどい
村田はエゴがない職人として嫌われないけど好かれにくい
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 17:58:43.87 ID:cDCEyjDZ0
村田はワンパンマンさっさと切り上げてアイシ大学編描けよ
ずっと待ってるんだが
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 18:01:55.48 ID:sQ2nLd/t0
後世のマンガに表現の一部が受け継がれていることが絵の上手さって定義になるなら
田河水泡が一番上手いということになるがジャンプ誌で描いてなかったから手塚治虫だな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 19:00:58.23 ID:7fTN34610
森田まさのりは本人の画力はたいしたことない
背景アシの職人技が凄まじいだけ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 19:09:51.16 ID:PsAk5SqJ0
森田のラフとかネームも見たことあるけどすげー上手かったけどなぁ
あれで大したことないとか言われるのか・・・
諸星大二郎をはずすとかにわかか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 19:52:09.15 ID:sQ2nLd/t0
>>269
下書きなんか誰だって上手く見えるわ
俺でも
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 20:54:52.56 ID:WY5JYmJ/0
萩原一至の絵にかける情熱は異常。 ただジャンプの汚い紙質だと全然再現されずに真っ黒になって無駄な努力感がすごかった
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 20:59:07.55 ID:PsAk5SqJ0
>>271
そう・・・(無関心)
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 21:00:58.38 ID:APUo+f670
岸本がナンバーワン
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/24(火) 21:19:24.86 ID:28uYjPGC0
こういうのは
漫画がうまいあげる、画力が高いやつあげるで枠作って無理やりランキングにするものじゃないだろ
村田や矢吹や小畑は確かにうまいが漫画で見ると最上位には入れないと思うし
逆にがもうや松井は下手くそだが漫画はうまいし
江口入れろにわか
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
江口寿史