【速報】安倍晋三政府広報予算83億円に増額!メディアが食らう「アンコン毒まんじゅう」!! [転載禁止]©2ch.net [388233467]
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:38:46.27 ID:6QQ3ytKM0
アンコン
>>1 ■安倍政権の露骨なメディア懐柔策
政府広報室の担当者は
「ここ数年、領土問題や税と社会保障の一体改革、消費者保護など国内外に広報すべき重要
テーマが増えている」
と言い張るが、中・韓両国との関係悪化で領土問題をややこしくした張本人は安倍首相ではな
いのか。
まるで“火事場泥棒”のような倍増予算の大半は、新聞広告やテレビCMの形で大手メディア
の手に渡る。
断っておくが、安倍政権以前の過去20年をさかのぼっても、政府広報予算が前年度から10億
円以上も増えたことは一度もない。
安倍首相とメディア幹部との頻繁な会食やグリーン歓談が問題視される中、政府広報予算の
倍増はロコツなメディア懐柔策としか思えないのだ。
「メディアに我々の税金を使って“毒まんじゅう”を食わせているようなものですよ。国民には財政
規律を訴え、消費増税を押し付けながら、なぜメディア対策費を増やす必要があるのか。民間
企業が経営悪化すれば真っ先に削るのは広報・宣伝費でしょう。カネで言論を買うような政権
の姿勢に抗議し、“政府広報は一切、拒否する”というメディアが現れてしかるべきなのに、どの
社も唯々諾々と広報予算を受け取っているわけです。大メディアがカネの力で政権批判を控え
ているのなら、権力のチェック機能を放棄したも同然です」(元NHK政治部記者で評論家の川崎泰資氏)
腐敗した大メディアを通じて、世論もどんどんおかしくなっていく。
暴走首相がますますツケ上がる悪循環である。
賄賂ですやん
報道の自由度61位
なんでこんな国になっちゃったんだ
民主主義最大の敵は共産主義ではない。広告だ…って誰の言葉だっけ?
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:45:47.35 ID:xgefhtzY0
マスゴミ全て潰して全部外資が買えよ
少なくとも今よりなんぼかマシだ
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:53:47.39 ID:mwxTQCK00
MXの番組でロンブー淳がフジテレビは番組としての意見が決まってて自由な発言が出来ないって暗に批判してたな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:55:42.72 ID:XPz8/KsM0
やっぱり赤旗だな。
経団連の犬、日本政府のコントロール下に入ることは絶対にあり得ない。
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:56:07.89 ID:X+HLzecW0
政府に飼い慣らされた番犬になって国民や他のメディアに噛みつくようになる
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:56:11.21 ID:MldvgOds0
ドルベースで見れば民主党時代より減ってるだろ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:56:32.89 ID:gQG7+7RB0
僕も下痢飲みしたいです
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:57:18.92 ID:QiQG5qmh0
戦前みたいだな。また戦争に加担するんだろこのクズ共
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:57:20.60 ID:yB+JNdVE0
2chも噛み付かれそう…
憲法改正案に、政治批判したら捕まえられそうな案盛り込まれるで
アンコンって何?チョン語?
日本人なら日本語使おうな
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:57:56.75 ID:5L3tEEQR0
>>6 五輪終わって本格的に財政がヤバくなる頃には100位前後になっててもおかしくはないな
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:59:05.17 ID:MFRuhZGk0
念のために言うけど83億って83人に1億配るのと同じだからな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 14:59:10.68 ID:tHvQ7OSu0
ゲンダイがまともに見えるとか下痢の言論統制が末期的だな
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:04:33.56 ID:vgga77Ea0
ますます酷くなるのか…
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:05:39.35 ID:00Im1EOo0
食事会が捗るな
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:07:31.66 ID:X3eLNq4a0
信用できるのは
報道ステーションと報道特集だけだな
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:07:57.46 ID:deJfj21F0
ここに来るサポさんも増えて賑やかになるね
やったね安倍ちゃんGJ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:09:49.94 ID:EgORPib/0
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:11:43.32 ID:UyJW4n7c0
思想的背景は関係なく異常なほど安倍持ち上げてるマスコミ関係者って
やっぱ官房機密費もらってるのかな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:12:08.37 ID:fJcyl6So0
消費税増税の金はこんな風に使われてるのかーへーふーん
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:13:10.84 ID:XIfxyKDb0
リアル1984
国策オリンピックも控えてるし
ニッポンバンザイ番組が増えるわけだ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:13:38.17 ID:3qq4iPMN0
消費税増税してその分け前が増えた政府もテレビ屋もホクホクしてるわけだね!
死ね!
もう海外ニュース見るしかないわ
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:14:51.31 ID:HebUFqOn0
災害時は左翼系メディア見といた方がいい
311ではテレ朝あたりは早い段階で原発事故の可能性を言及してたのに大本営陣営はお察し
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:15:01.06 ID:hp2IwjFI0
ネトサポの補強もバッチリ!!
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:17:09.47 ID:XIfxyKDb0
>>26 昔のNHK会長だったシマゲジの自伝
アメリカ訪問に向かう飛行機の中
田中角栄「マスコミ各社に土産代として10万ずつ配ろうと思う」
シマゲジ「何を言ってるんですか。そんなもの誰も受け取りませんよ」
田中が席を立ち、暫くして戻る。
田中「お前は嘘つきだな。朝日以外全員受け取ったぞw」
シマゲジ「…」
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:18:33.93 ID:W8QKBjCr0
アンコ○入り○饅頭
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:18:36.51 ID:VbjyO88S0
マスコミに食事をおごってコントロールするのは昭和3年の張作霖事件から
> そのマスコミの力を陸軍がいちばん意識したのが昭和3年の張作霖爆殺事件です。そのときに新聞は猛反発しました。
> 軍は張作霖爆殺の問題を抱えて永田鉄山以下、石原莞爾とか一夕会の連中が集まって、何とか新聞、世論の目を
> 事件からそらせようと相談しています。しかしいい智恵がなかった。それが教訓になって、こんど事を起こすときには
> 新聞を押さえなければいけない、味方につけなければダメだと日本陸軍は学んだんです。
>
> それで日本陸軍が何をしたかといったら、何やかやと理屈をつけて新聞社のお偉方を呼んで、ごちそうしたんです。
> 朝日の緒方竹虎さん以下新聞のお偉ら方がたくさん呼ばれて、軍の意向を聞いています。軍は「次はうまくやれるぞ」と
> 思っていたんでしょうね。それで満州事変です。
>
> 満州事変で新聞は一晩にしてクルッと変ってしまった。本当にクルッと変ったんです。ラジオが臨時ニュースをバンバン流した。
> こっちのほうは全部軍からもらった情報をそっくり流す。全然取材なんかしません。全く軍、国家のお抱えになっています。
(「いま戦争と平和を語る」半藤一利 井上亮編 日本経済新聞社 P259-260)
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:19:31.85 ID:mnoFTDir0
金 > ペン > 剣
日本のマスコミは魂でも金で買えるからな
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:24:29.93 ID:OaFcUL9g0
北朝鮮
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:27:26.37 ID:scg612au0
なんか、本当に戦争が近くなってる気がするな。
経済的な成長が出来なくなると戦争に走り出すってのは、確かにそうかもな。
この国は、かつての戦争から何も学んでいない。
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:30:55.38 ID:wIUnOdqR0
文化放送、TBSラジオ、J-WAVEあたりはまだ死んでないな
他は下痢糞まみれだが
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:33:15.34 ID:6ia24m/F0
政府広報って広告代理店が請け負ってんだろ。電通大儲けだな。
ネトウヨは電通叩いてるけど
>>41 ネトウヨ観れば判るけど大衆も戦争に対する楽観論が増えてるしな
一次大戦の時のような感じ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:35:21.03 ID:MFRuhZGk0
戦前と同じで改善はして無い気が…情報統制するだけで被害は放置、見ないor無かったことにするも
現実は着々と進行していくという…
統制の為に国民の言論弾圧は基本だし腐敗は進行。自由度下がり国力は落ちるだけという
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:43:49.80 ID:4fvajluK0
明らかに使い過ぎだろ
血税を私的流用してる
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:51:06.37 ID:wIUnOdqR0
戦前でも宮武外骨みたいに何回も逮捕されたり発禁くらっても雑誌出し続けたり
地元の師団だか連隊を批判し続けた新聞社があった
今は戦前以下だよ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:56:35.01 ID:dDIJrc3x0
....三晋晋晋晋晋ミ
. ...晋三 晋晋晋晋三
. 晋晋 三晋晋晋
. I晋 ◆/)||(\◆晋
.丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
. I│ . ││´ .│I どんどん欲しいだけ持っていけ!
. `.| ノ(__)ヽ .|´
. I │ I .I その代わり安倍政権の批判はするなよ!
.i .├─┤ ./
.\ /  ̄ ヽ,ノ
/ ヽ. ' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 政府広報予算83億400万円
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ ` ( ィ⌒ -'"",う /壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ .i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
まさかSNSの繋がりを馬鹿にできなくなる時が来るとは、ただそれも時間の問題か
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 15:59:41.02 ID:13jgAwui0
まあ、日本株の最大保有者が
GPIF年金マネーパワーと日本銀行マネーパワーの時代だしな
国策で株式市場を買い支えるなら
国策でマスコミを買い支える、マスコミ向け公共事業だな
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 16:10:31.34 ID:qQ0QbsUi0
ドルベースだと日本は衰退している
世界はドルベースで動いているんだよ
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 16:25:04.63 ID:BkGV+Y370
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 16:50:23.95 ID:Og7TERje0
もはやメジャーなメディアは信用度ゼロ
誰にも相手にされなくなる
電波の開放をちらつかせれば金なんて払わなくても一斉に尻尾を振るようになるだろ
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 17:38:24.69 ID:8GHPMIA/0
こんなマスコミの世論調査をまだ信じる奴は
自分の頭のレベルはネトウヨと同程度なんだと反省したほうがいいよ
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 17:43:43.75 ID:IdR7IpKY0
日本が現段階でまだ終わっていないのは
こういう数字が表にしっかり出るということで
今の政府がいかにアレかってのは決して隠されているわけではない
でも、それを受けて「おかしい」ということを知る人、思う人が少ないとどうにもならない
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 17:45:02.71 ID:oR14Fwyn0
政府から金を貰って、後で毟り取られるバカメディアwww
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 17:48:36.89 ID:uHGRtUJs0
>>57 国民が洗脳されたバカばっかりだから隠す必要ないってことやん
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/22(日) 19:15:46.65 ID:gcBUe0WI0
マスコミはさ、安倍に都合の悪いことを報道しない代わりに、
「○月×日付で当放送局に政府広報予算として△△△円が支払われた為、この報道はこれ以上できません」
って言えばいいんじゃね?
それ自体も報道だし口止めされたことは言ってないんだからいいだろ?
それとも国会で承認された予算を報道しちゃいかんのか?
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
なるほどね