音質に拘ったmicroSDXC PCWatch:差はあるかもしれないなあ AVWatch:差は瞬時にわかるレベルの違い [転載禁止]©2ch.net [288887143]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

AV Watchの記事

ハイレゾの「リンダ・ロンシュタット/What's New」では、冒頭のストリングスから違いがわかる。
SR-64HXAを挿入した方は、SNが良く、弦楽器のしなやかな音がより表情豊かに聴こえる。
ボーカルの距離も近くなり、口の開閉など、生々しさがアップする。

 CDからリッピングした、ハイレゾではない「TOTO/Rosanna」で聴き比べても違いがわかる。
冒頭のドラムで、低域の沈み込みと、中低域の張り出しが「SR-64HXA」の方がパワフルで、切れ味も良い。

 静かな環境下で聴き比べれば、大半の人が瞬時にわかるレベルの違いがある。
個人的には、オーディオ機器の電源ケーブルを交換した時の変化に近いものを感じた。
また、他社のハイレゾプレーヤーである「AK240」でもカードを差し替えて試したが、
同傾向の音の変化を実感できた。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150219_688522.html

続く
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:13:51.71 ID:NsjkQLi60
ソニー、音質にこだわったmicroSDXCカード。「ハイレゾウォークマンに最適」 [転載禁止]??2ch.net [771186965]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424312454/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:14:27.52 ID:EmMDe2FF0
正直ピュアオーディオの世界は主観的であり、プラシーボ効果が大いに働くと筆者は思っているのだが、
microSDから発せられるノイズが減っているだけでなく、高速性ばりに振ったパラメータではないため
アクセス時の電源への影響が少なく、その電源の安定化が最終的に出力する音に影響する、
などと技術的に説明されれば、確かにPC Watchの人間としても納得せざる得ない。

 ただmicroSDはカセットテープとは異なり、音声が逐次読み出されて再生されるわけではない。
microSDから読み出されたデータは一旦CPUやDSPなどでデコード処理、場合によっては
イコライザーで加工を行なわなければならないため、メインメモリ上にある程度蓄えられる。
よってこのmicroSDが音質に与える影響は非常に限定的だと思われる。

 なお試聴にあたって、先述の通り、ソニーが用意していたMDR-1Aの方をまず試したのだが、
NW-ZX2はAndroidベースのため、ボリューム調節がバーでしか表示されず、
筆者が「心地良い」と思った音量に両機の設定を揃えても微妙に異なる可能性がある。
そこでインピーダンスが高い手持ちのER-4Sを使い、ボリュームを最大まで上げて聴いた。

 と言った技術的な話を踏まえた上で聴いてみると、「うーん、大差はないけどあるかも知れないなぁ」
と言ったところ。例えば普通のmicroSDだとボーカルのサ行が耳に刺さる印象がSR-64HXAだとちょっと
柔らかくなったとか、ベースドラムが鳴るの手前で一瞬音が途切れる感じだったのがスムーズに
繋がるようになったとか、ドラムがもっと低音まで伸びるようになったとか、そういった感じだ。

 一般的な64GBのmicroSDカードが4,000円前後であることを考えると、本製品は約5倍に相当する
価格なわけで、プレミアム感によるプラシーボ効果は決して少なくない。
しかし、筆者はプラシーボ効果を否定するつもりはないし、先の解説の通り、
ソニーによる技術的な裏付けもされているため、ちゃんとした存在意義があると思う。
音にこだわるユーザーにおすすめしたい。

 機会があれば、GPUの画質比較の時と同様、データの差異を可視化した上で検証してみたいところだ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:15:51.29 ID:EmMDe2FF0
>>3
impress PC Watchの記事
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150219_688476.html


同じ会社から配信された記事だが、部署によって意見の相違が発生している模様
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:16:48.93 ID:WJV8KZqj0
マジかよチョニステ捨ててくる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:22:14.19 ID:9ZHaJ6ER0
どれだけお金が流れているかの差ですか?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:22:38.68 ID:FyxuIAZo0
                /i
               / i
             /  i
              /   i
.            ,-‐'     ` 、
         /   SQNY  ヽ
  キリッ    ,'  ___       ',
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi
       /      ..::  / :rュ、/
       ヽ,         /    /   < ハイレゾmicroSDXCカード
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    「SR-64HXA」
       / i    ゙、⌒゙^;  /
     /_  \      ̄  ./
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ                       SQNY信者
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:25:18.79 ID:AHrH6qKT0
オーオタは馬鹿にされてるって
いい加減きずけよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:26:02.60 ID:h4ZHRiYc0
良い音聴くためには
電力会社にまでこだわらないと
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:28:57.97 ID:FyxuIAZo0
ソニーって、2ch対策した方がいんじゃね?
いつも嫌儲でフルボッコにされてるけど、してるの?
ASUSとかサムスンとか2chやその他評価サイトでのステマ凄いよ
あいつら恥の概念がないから
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 14:30:37.91 ID:JgGJrDBt0
聴くのはアニソン
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 15:19:00.89 ID:bjCm8TXk0
>>11
今時音楽業界に金を払っているのはアニオタとアイドルオタくらいだからなw
一般人はゲオかTSUTAYAでレンタルして終わり
最低でも変電所の近くに引っ越せよ発電所の近くならよりベター
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 16:46:27.29 ID:2LNAvtW+0
法則発動か?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 19:49:50.14 ID:2/S+9bk40
そりゃ専門誌の編集者は耳のレベル違うからな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 19:52:16.87 ID:OljJbJ7f0
信者なら音がよく聴こえるんだよ
信者以外は特に変化を感じられない
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 19:55:03.75 ID:Z5Ey9AjH0
信仰心があると世界は違って見えるんだろうね
>>10みたいに
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 19:55:57.97 ID:d3+RxN6+0
一度ネットを通っただけで劣化する。ほんの少しの劣化が、マルチファイルのように数が増えると最終的な出音にかなり影響する。
さらにzip圧縮。圧縮した時点で容量減ってるんだから音質も減るに決まってる。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 19:57:07.91 ID:d3+RxN6+0
一旦zip圧縮かけて解凍して、全く同じデータ容量なのに劣化してるんだよ。
エンジニアさん達と研究してこの結果が出た時は本当に驚いた。
同じ設定で書き出したふたつの2mix、逆相にしても消えなかったかんね。
>>3
>正直ピュアオーディオの世界は主観的であり、プラシーボ効果が大いに働くと筆者は思っているのだが、
初っ端から煽っていくスタイルでワロタw

自作erに事実を突き付けられたオーオタ発狂www
>>3
一生付いていくわ


けれど、JカスレベルのITmedia
てめーは死ね
光I/FでSDカードを繋ぐ技術とか作れば良いじゃんw
オタクなら10万円ぐらいは軽く出すだろう?
>劉 尭

中国人が書いた記事のほうが納得できて泣ける
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 20:40:03.64 ID:mNaWXLTe0
>>21
これとかも
>しかし、筆者はプラシーボ効果を否定するつもりはないし、
お酒の味は貼ってあるラベルで決まると言うようなもの
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 20:53:16.29 ID:aQpUAURR0
>>25
これが全てだよなぁ
バファリンですらプラシーボ効果に頼ってるんだから
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 20:59:55.40 ID:uki9Dbz30
ワロタw
PC Watchなんだからリーダにつないで楽曲のMD5なりハッシュ比較位しろよ
AV Watchは今回の件で何の存在意義も無い事が解ったから良いけど
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 21:07:37.73 ID:b2sOYqC00
金持ちや信者からお布施を集める手法としてはいいかもしらんが
何も知らん年寄りとかが店員に騙されて買わされりしたらいかんだろ
>>28
落ち着けよmicroSDに音楽データを入れただけだぞ
勘違いしちゃっただけなんだよな?な?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 21:18:17.83 ID:gd4eWu5N0
定番の

アンプ聴き比べ(5万円〜100万円、ほぼ差なし!)
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm

オーディオの真実
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_truth.htm

オーディオ 〜 なぜ、オカルトにお金を費やしてはいけないか?
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_talk.htm

ゴールドムンドGOLDMUNDの真実
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_goldmund.htm
32ひみつの文字列さん:2024/09/15(日) 19:00:52 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>32
いやこれ、デジタルデータに差が出るといってるんじゃないぞ
DACで変換されたアナログの電気信号にSDカード由来のEMIノイズが
悪影響を与えると言ってる
なので、比べるならDACから出力されたアナログ信号をADCに入力して
録音したPCMを比較しないといけない
ただしアナログを通過するのでビットパーフェクトに一致はしない
差分を取って差信号が何dB程度になるか、有意な差があるかを見る必要がある
何そのオカルト
WDとHGSTのHDDで音質が違うみたいな話か
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 22:25:54.04 ID:TaGdMlwe0
>>33
ADC通した後はデジタルデータだから比較も楽勝じゃん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 22:32:38.20 ID:O6taLAwq0
オーオタ相手の商売ほどちょろいものは無いと思う
こんなのより18500円のスピーカーやヘッドフォン買った方が体感的な変化あるだろwww
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/19(木) 22:38:34.83 ID:cMoDMK4T0
そろそろ真剣に画質の深みが違うmicroSDXCへアニメソフトも移行して欲しいんだが?
>>35
そうだよ
まあ単に差分信号取ってもいいけど、普通にDACの特性測定に使われる
RMAAでも使えばいいだけ

実際の出音であるDACの出力を比較せずにSDカードの輻射強度だけ比較しても
何の意味もないが、その何の意味もないことをやってるのがソニーのグラフ
>>34
HDDで音に差が出る事は既に常識です
確か記事もあった筈