サムスン社製のテレビ、テレビの前での会話を全て記録し、常にネットを介して送信している事が判明 [転載禁止]©2ch.net [941145234]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

サムスン製テレビが会話に聞き耳? 音声認識機能に注意喚起
2015.02.10 Tue posted at 16:01 JST

ニューヨーク(CNNMoney) サムスン製テレビの前では発言に気を付けた方がいい。
テレビの前で話した言葉はすべて傍受され、インターネットを介して送信されている――。

音声でテレビを操作できる「スマートTV」について、韓国サムスン電子がそんな内容の告知を掲載した。

この告知は同社のスマートTVのプライバシーポリシーに掲載された。
「私的な会話や重要な情報を含め、言葉を発すればその情報がデータとして傍受され、
音声認識機能を通じて第三者に送信されますのでご注意ください」と呼びかける内容。

サムスンによれば、テレビを音声で操作するためには、発話内容を第三者に送信して
音声を文字に変換する必要がある。同社はさらに、この機能を改善する必要があるかどうか
見極めるための調査目的でも音声内容を収集しているという。

第三者の社名や、その会社が音声データを録音しているかどうかについて、
サムスンから返答はなかった。

音声操作機能が有効になっている時は、音声が記録されていることを示す
マイクのマークが画面に表示される。音声認識機能は無効にすることもできる。
ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。サムスンではこの情報を収集し、
特定の指示用語がどの程度使われているかを分析する。

サムスンでは「音声データを保持したり、他社に売ったりはしない」「消費者が同意して
音声認識機能を利用すれば、音声データがサーバーに送信され、要求された
コンテンツを探してテレビに表示する」と説明している。

http://www.cnn.co.jp/tech/35060227.html?tag=cbox;tech
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:09:47.18 ID:YRoPHBpV0
嫌なら買うな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:10:31.86 ID:eMIFsNZR0
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:10:43.35 ID:OtzJ5unq0
さすが俺たちのサムチョン!耳のつけどころがチョンだね!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:10:56.97 ID:oACzMYZq0
これあかんやろ
犯罪に悪用されるぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:11:28.78 ID:SYfbKkOf0
ネット介してる時点で
アメリカ政府に全部情報取られてるのに

なにをいまさら?

いやならネットと電話使うなよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:11:52.30 ID:R2XHylpD0
なにその統失が捗るテレビw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:11:53.47 ID:TrNY19em0
LINEもデータ収集してるしLINE利用してる層は気にならないんじゃね?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:12:43.47 ID:XLUydZC40
文字列でもクラウド変換するくらいだから音声なんかもそうだろうな。ローカルじゃ能力が足りんのだろう
泥棒国家のすることなら当然のこと
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:14:22.01 ID:O0VBoJ/j0
サムソンのSSDも送信してるのだろうか:(;゙゚'ω゚'):コワイ
ネットはともかく会話はちょっと…
リビングでよくセックスするし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:15:11.58 ID:pQmtgPNj0
盗聴器付テレビとか、さすがやなw
ネットに繋げなければいいじゃん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:18:51.21 ID:rM9c3geK0
この音声操作機能って、自分のスピーカーから出た音には反応しないの?
チャンネルを声で変えたりとかする機能な
そういうのは会話を認識するからねと、親切にも公開で教えてくれてるわけだ>>1
読んでないのか読解力無さすぎw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:19:18.78 ID:+jtz+1Na0
Siriと一緒じゃん
アメ公は自分勝手だな
KCIA「はい」
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:23:17.79 ID:4Waf6DYK0
調査するのに保持しないわけない
はい嘘確定
まぁサムスンがやってることは他のメーカーもやっってるだろうな。
音声認識システムがある端末とかさ。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:23:38.27 ID:LBFa8ZLU0
東欧の独裁国の理想を実現したのか
NSAのやり方をマネしただけニダよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:25:33.82 ID:ZE40Spx90
さすがですお兄様
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:26:04.43 ID:Q1Nuz8Dp0
ケモメン「俺は盗聴されても困らない」から良い
GALAXYでもやってそう
>14
超小型無線LANが入ってるとかなんとか
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:27:06.83 ID:6j6tyzwJ0
トロイの木馬過ぎてワロタ
もうちょっとでロケット技術が手に入るところだったのに
悔しいニダ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:27:48.38 ID:KpU3LN2Z0
これガチで1984のテレスクリーンやんけ
サムスンといいソニーといい犯罪チョン企業は個人情報収集が好きだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:28:55.47 ID:fKvMMjny0
昔に描いてた未来の家電ってこういうもんじゃないか?
声で家電を操作するという幻想を現実化させたらこうなっちゃったみたいな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:29:04.35 ID:SDVS3sK60
ダークナイトか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:29:06.49 ID:4VfkzGX/0
テレビをネットに繋げる必要なくね?
他のメーカーもやっってるから(震え声)
ケータイもKinectとかも全部怪しいのに誰も言わない謎
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:31:12.05 ID:wkchtP/00
B-CASカードはどうなんですかハイ論破
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:31:16.73 ID:bRK6ZigS0
サムチョン最悪だな
LGでよかった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:31:30.51 ID:LXgv6Xut0
テレスクリーンか
big brother is watching you
全部怪しいから(震え声)
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:32:41.42 ID:zTdmNXav0
ほんとサムチョンもチョニーもチョン企業はどうしようもないな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:32:55.79 ID:CQrwy5Go0
カメラもついてたらハッキングされて家庭内セックス盗撮し放題だろ
スマホのインカメも怪しい
エロ動画でシコってると、最中のアホ面が記録されて送信されるかも知れん
怖いわー
PCにメアリ、テレビに耳あり
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:35:35.64 ID:E4SpM8500
>>42
ビクビクするよりなんか貼るのが一番だな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:36:40.59 ID:VEsMXnIs0
サムチョンがやってるなら他もやってるな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:39:59.29 ID:vfIP/phj0
国交省と文科省の会議室に、サムスンの大画面テレビあったわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:41:41.80 ID:jAi9zV+C0
なのに視聴率はビデオリサーチの機械でしか測れないんだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:42:48.70 ID:Lm8uy9no0
スマホの方がヤバいやろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:43:17.91 ID:ANAP+UTK0
エロいのみてしこってるおっさんとかみたくない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:43:55.96 ID:cTn8sHjY0
テレスクリーンだな
>>44
そういうこと
スマホにも音声認識ついてんだよなぁ
googleの奴とは別の機能で
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:47:54.78 ID:ZvJmcOft0
テレビを覗くとき、テレビもまたあなたを見つめ返しているのだ
このテレビの前で竹島は日本の領土とか慰安婦は嘘とか訴えたらどうなるのっと?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:51:07.30 ID:F0Fn4xI30
日本人には関係なかった
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:51:44.44 ID:PtJgM5Em0
一番初めに派遣の姉ちゃんが聞いてるんだったら声出してオナニーするけど
こわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:54:18.17 ID:YodO4G1e0
洋ドラ見てて黒人は死ねよとかユダヤは死ねよって音声あったら社会問題で追い詰められ会社辞めさせられる社会ぞ
俺がアメリカ人なら100%使わない

ソニピク女社長の二の舞だわ
アメリカ人じゃなくても使わないがなw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:54:35.66 ID:Q6wrYnZo0
>>54
画面割れる
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:56:23.38 ID:/YLLkWI40
おまえらTVに向かってフヒヒとかしか言ってないだろ
糖質の妄想が現実になったような世の中でもうね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:59:24.43 ID:UQMj0s4U0
元から思考盗聴までしてるくせにわざと音声の方だけばらして警戒を解こうとしているんだろ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:02:09.08 ID:R+5hR9wfO
朝日新聞にタダでテレビ贈ったのか?
ねーよw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:03:26.79 ID:y7k9EqjB0
「俺の会話も盗み聞きされている!?」
一方ロシアではリモコンを使った
パナソニックも出してたろ
どっちが先か知らんが
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:06:09.82 ID:BkOPZ/vO0
サムソンはなんでデカくなれたの?
たしかに14型ブラウン管テレビ安かったんだが
当時
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:07:12.49 ID:gJHgXBwK0
>>26
どこのネットワークからどうやって繋ぐの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:08:30.31 ID:8okad7Ox0
でもまあこの辺はスマホでもやってそうな感じはするわな
google検索に音声の奴あるだろ?appleも尻とかあるし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:08:30.80 ID:v8tCkD3c0
俺のオナニー声聞いてどうするつもりだ!
>>65
テレビじゃなくてもスマホから盗聴されてるから
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:09:15.01 ID:EfYt2l3z0
>>26
チョンコ並に頭悪そう
流石日本の兄様だは
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:12:25.21 ID:CVDbUUEg0
CNNはネトウヨ
そういやー冷蔵庫も無線LANで交信してたとかあったね
真相は知らんが
そんなことより全品不良品こと有機ELテレビどうするんだよ。サムチョン
いまだスマホにも使ってるらしいけど。
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:13:48.97 ID:kVkXMF+20
人力でやってるのか…

サムスンによれば、テレビを音声で操作するためには、発話内容を第三者に送信して
音声を文字に変換する必要がある。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:13:50.87 ID:UQMj0s4U0
>>69
付近にあるガバガバなアクセスポイントからネットに繋いでスパムをばら撒く中国製アイロンってのが無かったっけ
素晴らしい機能だな。
スパイ必要ないヤン。

テレビ贈呈して、リビングに置かせるだけで
密約全部情報収集。
>>79
ロシアじゃね?
「おっぱい、おっぱい。でかくて若いの。」
こう叫べばいいんだな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:17:03.86 ID:UQMj0s4U0
>>81
ロシアが中国から輸入したアイロンだな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:19:18.75 ID:tJmZGH6l0
ハングルはかなり音声認識向きの言語なのでやっこさんは気が気じゃないだろう
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:20:44.64 ID:no/mP8Eb0
>>82
俺はそんな若さには拘らん
30代の垂れ乳とか大好物だし
貧乳は若くても嫌
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:22:19.76 ID:2Jhqekt/0
もし雑音の中から会話の音声をクリアに抽出できてるんだとすれば
テレビ見ながら大統領の批判したやつを自動的に通報するシステムも
できるようになるな
いやいやそこは否定しようよw

マジかいw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:23:52.17 ID:qVHOeN+I0
?「Siriと同じなのにサムスンだけ叩くのは非関税障壁ニダ」
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:24:00.37 ID:exPT5ToK0
今年SONYもAndroidテレビ出すよな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:25:08.72 ID:KoUq9r750
Androidもおなじようなことしてるだろ
サムスンだけ叩かれるのはおかしい
おまえらが画面に向かって死ね死ね言ってるのが送信されてるのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:26:37.24 ID:no/mP8Eb0
要はユーザーサポートに電話したら電話録音するかもしれんよ
ってーのと同じ話かと理解したがちゃう?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:26:41.66 ID:keKQEtxW0
糖質動画が見れるのかと思ったら本当だった
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:29:02.05 ID:RiirVx5D0
LINEだけのわけないよなw
韓国製はすべてスパイ機能入りと思うべき。

っつーか、LINEははっきり認めたのに、それ以降も日本のユーザー増えてるとかおかしいわ
95bchb9-p197.flets.hi-ho.ne.jp.2ch.net:2015/02/10(火) 17:30:07.46 ID:jAEa3ep10
wowow_free
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:31:52.01 ID:RiirVx5D0
>>92
全然違うだろwww
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:31:57.20 ID:LXgv6Xut0
>>54
思想警察に捕まって101号室送りな
テレビより携帯がヤヴァイ
これヤバイだろ

ハッキングされて音声データ漏れ漏れになったら顔真っ青になる奴いるだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:36:00.70 ID:ZiskpJIgO
スマホってスパイウェアどころじゃないよね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:39:29.42 ID:29lx/xeb0
安倍「早速議員会館に導入しよう」
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:43:17.88 ID:OU2I5fD20
知ってた

半島産家電なんてこんなもん
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:43:51.12 ID:IGVk7e5L0
siriみたいなもんじゃないの
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:45:03.68 ID:uXueYBhJ0
>>76
冷蔵庫はIT家電()戦略の重要目標
冷蔵庫の中身のデータが判れば食生活のデータとかいろんな企業が利用できる
とても高く情報転売できるからね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:46:41.41 ID:PFx7UVQ00
フジテレビ「それだ!起死回生の1手を思いついた!」
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:47:52.72 ID:/WyQIdZBO
凄いけどヤバイよね
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:49:09.30 ID:oNqTanpm0
なおGoogleは無視するジャップ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:49:48.94 ID:uXueYBhJ0
>>100
持ってる人がスパイされるだけじゃなく
知らず知らず周りの赤の他人の人々までスパイする工作員側にまわる
恐るべき端末
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:50:20.80 ID:fQi/+PsE0
まさかスマホやタブレットの音声認識使ってる奴いないよな?
スマホでxvideos見ながらシコってるオマエラの顔もどっかに送信されてんだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:51:24.70 ID:3hcOllGq0
iPhoneだって入力内容全部アップルを通じてNSAに送られてるかもしれんのに、全然気にしない日本人w
こういうのが当たり前の世界になるから今のうちに慣れておいた方が良いよ
今でも検索ワードとかから広告は表示されている、それがリアル世界に出てくるだけ
どこかの携帯会社が出すロボットだってこれが真の目的だからね
お前らが夢見るメイドさんロボットも
どこかの企業が送り込んだマーケティングロボなわけだ
気にしすぎ
ハゲるぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:59:57.03 ID:cKqx/f8p0
カメラもマイクも物理的に外してある俺に隙はなかった
国連のテレビってサムスンに置き換えられたんじゃなかったか?
糖質「な?」
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:06:01.91 ID:J4A4nb/G0
siriのほうがヤバイだろ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:06:59.80 ID:JTE8AfkA0
糖質は未来に生きてたな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:08:36.33 ID:ZK0S+5e/0
ビッグブラザー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:11:21.22 ID:Q1Nuz8Dp0
>>14
スマートTVだから大問題
其処を無視したネタだろうけどスマートはネットに繋げる前提のTV
それがケーブル放送でも同じでネットを無視したものじゃない
>>115
国連本部が何でニューヨークに置かれてるのか考えた方がいいんじゃ?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:14:35.09 ID:UDP7jWbk0
最近のテレビってlanケーブル繋がってんの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:15:15.14 ID:Q1Nuz8Dp0
>>100
大臣クラスは専用のガラゲーでやりとりしてるからな
当然日本もだけど
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:16:11.44 ID:Jdk+DgvW0
>>122
これはスマートTVだから繋げてないと何の意味もない
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:18:09.06 ID:rrCAHV2H0
>>35
ケータイは音声を抜くためのバックドアをFBIの指令で仕込んであるのだとか。
これは、数年前のアメリカの報道だったが、日本も同じでしょう。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:18:17.70 ID:UDP7jWbk0
>>124
あ、なるほどthx
>>124
わざわざスマートTV買っておいてネットに接続しないってなくね?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:20:39.28 ID:bV3e1P/w0
すごいねー さすがサムチョンは世界一だねー(棒)
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:23:47.91 ID:9QhanTrw0
テレスクリーンwwwwwwwwwwwwwwww
なんかおっかねー時代だな
チョン製品が家にある奴は売国奴
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:26:36.27 ID:uXueYBhJ0
マイクとスピーカーの原理は同じらしいから
スピーカーから盗聴できるようになると恐ろしいよ〜

マイクなんて無くても大丈夫だけどスピーカーは必須だからねえ
わざわざ広告でこれを言ったのはどういうこと
隠さないの?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:32:01.14 ID:33+FIx5z0
8チャンネルに変えてって言ったら
それがサーバーに送信されてオペレーターがチャンネル変更の操作をするって仕組みだろ
何も問題無いじゃん
ネトウヨ怒りの自宅ヘイトスピーチ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(地震なし):2015/02/10(火) 18:34:25.17 ID:PyNgZ71p0
>>54
自爆テロビになります
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:37:03.45 ID:uGe04T4s0
ネトウヨがチョオオオンと奇声を発する事件が多発するだろ
サムスンに限らずほとんどのメーカーが(ry

スマホのインカメとかもヤバいんだろうな
>>134
ちゃんと>>1を読めよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:38:05.94 ID:cwlYoI1L0
ハローバイバイによると俺のiPhoneも俺がどんな内容を書き込んだかとか何を見たかとか収集してるそうだ
きっとシリちゃんは赤面してる事だろう
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:38:44.18 ID:ydFmu7rW0
ネトウヨの統失が悪化しそうなニュースだな
逆に聞きたいんだけど通信傍受や情報収集してないデジタル機器なんてあるのか?

あったとしても素人に確かめる方法なんてないよね?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:40:10.85 ID:OBdGFbog0
黙ってやってるよりマシだろ
つか黙ってやってるやついるだろ名乗りでろや
>>142 玄人が通信ログ見れば不振な送信があるからバレるよ
こええええワロタ
>>1

                                  YES → しかしながら、会話は録音傍受させていただきます。
                                /
【Samsung(の盗聴)音声認識を無効にしますか?】
                                \                   
                                   NO → 会話は録音傍受させていただきます。





>音声認識機能は無効にすることもできる。
>ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。サムスンではこの情報を収集し・・・
>>143
それこそSAMSUNGだろ
以前はハードウェアに仕込んでてバレてたからな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:53:52.89 ID:VY38hVoz0
>「音声データを保持したり、他社に売ったりはしない」
どの企業であれこんな文言信じられん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:55:07.45 ID:ryEY0rrU0
つうかiPhoneもスノーデンが電話してなくてもマイクで音声盗聴できるバックドア仕込んであるって言ってたじゃん
泥だってgoogleが仕込んでないわけないしNSAなりどこだってやってるだろジャップ以外
「驚きを、発信する。サムスン」
http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:59:14.54 ID:ZpDbgZp/0
スパイTVか、第三者に送信て…
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 18:59:55.38 ID:QdAdfu8X0
>>148
そのくせ収集分析するって言ってんだぜ
データ保持せずにどうやってやるんだよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:02:22.56 ID:Tse/Ehnl0
アダルトチャンネル見てて「ウッ」とか声出してるのもデータ収集されちまうのかよ恥ずかしぃわ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:03:14.11 ID:ZE40Spx90
チョンモメン「小学生は最高だぜ!」



ピーポーピーポー
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:04:53.30 ID:g6T6LXCZ0
つうかだれかiPhone持ってたら同じことになってるよ
156Fuck you Abe&affi 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 19:07:22.23 ID:Lne0sBBy0
糖質の言ってた通りだな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:09:31.65 ID:9Ejlgee70
キネクトのほうが危ないだろ
あれは完全に真っ黒
ふう
俺のオナニーが撮られてないならどうでもいいや
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:20:05.34 ID:J4A4nb/G0
IBMが『Siri』を禁止:社内情報漏洩を懸念
http://wired.jp/2012/05/24/ibm-bans-siri/


ユーザーが話した内容をすべて、Siriがノースカロライナ州メイデンにあるApple社の巨大なデータセンターに送信していることだ。
そして、Siriによって実行された検索、作成された電子メールのメッセージや不適切なジョーク等が
その後どう扱われるかについてはブラックボックスであることだ。

IBM社のジャネット・ホラン最高情報責任者(CIO)は今週、マサチューセッツ工科大学(MIT)の『Technology Review』誌に、
自社ではSiriを全面的に禁止していると語った。
「IBM社は、Siriに話した質問がどこかに保存される可能性があることを懸念している」と同誌には書かれている。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:29:09.66 ID:B5BZKmeb0
諜報工作で成り上がった様な国だからなこんなの御手のものだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(地震なし):2015/02/10(火) 19:31:41.63 ID:PyNgZ71p0
Siri に何回もたずねても

「何を言ってるのか解りませんwww」

オペレーターなめんなよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:33:02.36 ID:qX1Sn6az0
朝鮮グッズ怖っ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:33:43.13 ID:AcniyduB0
こええええ
日本製買おっと
アメリカで諜報活動してますってこと?
裁判地獄が待ってるぞ
1984でこんなのあったよな
壁にくっついてる板から部屋の様子まるわかりみたいな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:36:38.85 ID:837wSkUv0
>>9
ローカルでかつリアルタイムで動作する音声認識はあるぞ
http://julius.sourceforge.jp/
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:39:00.68 ID:voNvZvKM0
じゃあ俺が夜中腰振りながら
「由美ちゃんのおまんこ気持ちいいよ」
って独り言言ってるのもバレるのかよ
「ええ加減働きーや!」
「お金返して!」
「出ていけ!」
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:45:13.45 ID:Gmu0RSf/0
リモコンに盗聴器載せろよwwwwwっwバカスwwwwwww
>>1
人力翻訳マジ?わろた
>発話内容を第三者に送信して
>音声を文字に変換する必要がある。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:55:22.74 ID:GLfWmS290
盗聴って犯罪じゃなかったっけ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:55:32.72 ID:o4+NXkR60
リアル1984年の世界じゃん
これサムスンですら出来てるってことは日本製なんかとっくの昔に開発できるはずだよな

つーことは、TVの向こうの女優が熱い視線を俺に投げかけてくるのは
理由があったってことか。。。
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:58:40.55 ID:PdvDjslV0
>>172
向こうから丸見えだったんだな
>>1
知ってた
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:03:36.77 ID:mHUOLYoc0
人力翻訳

これポイントだなw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:07:11.99 ID:AqaBdiad0
カメラ使った思考盗聴もそろそろ可能だな
たとえば目の動きから考えを読み取れるノウハウが既にある
空港の麻薬捜査官が使ってる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:07:58.59 ID:yje3L4fB0
>>169
バーン・ノーティスで見た
ようやく時代が追い付いたな
Big Brother is watching you
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:15:44.53 ID:VrEKXjAa0
>>2
じゃ買わない
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:16:23.31 ID:AcniyduB0
>>176
窓ガラスや観葉植物の振動から音声を再現する技術がすでにあるですがそれは
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:18:42.76 ID:TOSuqfvv0
パソコンに付いてるカメラも普通に情報送ってたりするの?
盗聴器としても機能し、
空き巣に入るのが捗る革命的な一品ニダ
>>181
通信を自分で確認すればいい。
今どきのルーターならわかる。
まー、あとは自分がどの程度の情報を話しているかだな。
庶民の話だけならすべて盗聴されても問題ないわけだし。
さげ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:31:12.74 ID:8w/6tjSWO
家族との会話が日本語のチョンモメンは祖国と同胞を裏切ってるんだよな(失笑)
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:33:03.53 ID:EaU0hQNs0
うわぁ怖すぎ
韓国人は正直者だから公開してるだけで
ほかのメーカーも絶対やってるんだろうなあこういうの
もうシンプルなTVしか買わないわ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:33:17.57 ID:0RdNRHcJ0
>>183
>庶民の話だけならすべて盗聴されても問題ない

じゃあ、お前は日常会話をネットにUPしろや
多分ギャラクシーもそうなってそう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:42:00.28 ID:gQEUf2F50
これ何が悪いんだ?
音声認識はこれが当たり前だろ
マジかよ俺がテレビと会話してんのもバレてんのか
韓国の「破綻」指標が急騰…11カ月ぶりの高水準は経済崩壊の兆しなのか?
http://www.sankei.com/economy/news/150207/ecn1502070017-n1.html

さげ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:07:36.88 ID:cyhofFYX0
>>48>>52>>70>>100>>188
【IT】「ケタ違いに故障が多い!」サムスンGALAXYシリーズに、ドコモショップ悲鳴-韓国ライター「日本への謝罪・弁償は許されない」[2013/07/29]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081214/
【モバイル】サムスンがGALAXY Note 3のベンチマーク結果を20%増しにしていたことが発覚[2013/10/02]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380691947/
【IT】サムスンの「Galaxy S4」に重大な脆弱性 データ通信を傍受される危険性・・・イスラエルの大学が発表[2013/12/25]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387961992/
【モバイル】「Galaxyシリーズ」にデータの閲覧・削除が可能なバックドアが発見される[2014/03/13]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394690553/
【セキュリティ】ギャラクシーS5の指紋認証センサーに欠点、複製した指紋でもロック解除が可能―中国メディア[2014/04/18]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1397819916/
【韓国/CNN】サムスン製テレビが会話に聞き耳? 音声認識機能に注意喚起[02/10](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1423567050/
194都会の狼 ◆n5g8z7kBQg :2015/02/10(火) 21:15:32.48 ID:k8Rpq3VI0
流石にお前達のサムチョン!!

面白すなァ。。。(笑)
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:16:23.81 ID:1mLI5dTr0
> ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。サムスンではこの情報を収集し、
> 特定の指示用語がどの程度使われているかを分析する。

こんなんばっかだな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:29:26.82 ID:44GJfru70
> 音声認識機能は無効にすることもできる。ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。

これあかんやろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:39:34.67 ID:DE0itsQz0
サムスンってテレビ作ってたのか
カメラ搭載しようず
偉大なお兄様が見てる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 21:49:32.36 ID:5QPKaYjR0
ビッグブラザーとはサムスンのことだったのか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:10:14.09 ID:fmOEMSfD0
ピーピングサムチョン…ってことね。

ろくでもない奴らだこと。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:11:45.33 ID:kh0MgcGJ0
>>6
グーグルのプライバシーポリシー変更は大問題

http://youtu.be/8fO0_gMolXg?t=3m15s


・・・
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:19:08.20 ID:Ts6GCL3a0
>>5
犯罪に悪用されるっていうかもう犯罪だろ
LINEもそうだけど株取引や公共、民間取引等の
情報を韓国がこっそり集めるための極秘政策でしょ?
前もバレてたのにまたやってんのかw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:37:07.16 ID:kh0MgcGJ0
>>6
【米国】NSA、全世界で1か月間で1,248億件を盗聴、日本も〜イタリア主要紙[10/28]
1 :ゲンダイ系φ ★:2013/10/28(月) 23:31:44.52 ID:???
◆1カ月で1248億件=日本も「関心国」−米盗聴(時事)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013102800934

 【ジュネーブ時事】盗聴問題で揺れる米国家安全保障局(NSA)が2012年12
月から約1カ月間で、全世界で1248億件の電話を盗聴していた疑いが浮上している。
イタリア主要紙が28日、暴露サイトの情報として一斉に伝えた。NSAが標的とした
疑いのある国には、メルケル首相に対する盗聴が明らかになったドイツと「同程度」と
して、日本も含まれていた。
 伊紙コリエラ・デラ・セラによると、暴露サイト「クリプトム」が明らかにした盗聴
期間は12年12月10日〜13年1月8日。NSAは通話相手やその電話番号、通話
時間などのデータを把握した。
 国別の盗聴件数は、アフガニスタン220億件、パキスタン128億件、イラン17
億件。同盟国ではドイツ3億6000万件、フランス7000万件、イタリア4600
万件など。(2013/10/28-22:08)
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 22:57:34.64 ID:sqUINzXH0
チョンモメン「祖国のお役にたてるなら・・・」
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:04:45.94 ID:jKun0f/l0
>>35
Kinectは箱1発売前のごたごたでもろに言われてただろw
209薬剤師は税金の無駄:2015/02/10(火) 23:05:48.61 ID:zh5N4N670
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】

ttps://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:08:00.19 ID:K6XHl0y80
ちゃんとプライバシーポリシーに書いてあるんだろ。
読まないのが悪くない?
次はカメラか・・・
って思ったけどスマートフォンが既にそれだからな。
一人に感染させてインターネット経由で操作。カメラ撮影も動画配信も可。
アドレス帳のデータ引っこ抜いて、その端末から送信してさらに拡大させる。
アプリ一覧とかに特に右下当りに1ドットの謎の点がある人とか積んでるよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:31:21.91 ID:qreJrOoO0
>ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される

えええええええ!
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 23:35:52.81 ID:E6L5hsAF0
ひとりテロごっこが捗るな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:41:07.31 ID:wCfjMfII0
怖えなサムスン
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 01:48:07.91 ID:40n7sB070
Android使ってる奴も…
これアメリカなんかでスパイ防止法に引っかからんのか?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:04:33.74 ID:rUKiSvjC0
>>15
内部で位相反転でもさせてスピーカーから出た音はかき消してるかもね
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:20:17.30 ID:ukDR5Yhs0
サムスン製はわざわざ買う必要もないので
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:30:02.20 ID:61BeP+Zz0
スマホは周りの人が使ってるWifi機器のMACアドレスの情報を拾って
報告してるのも凶悪。
携帯ゲーム機やノートPCとかスマホ持ってない人の現在位置も追跡されてる
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 02:41:04.11 ID:N+K6pGCz0
ハイテクやなあ
客には何のメリットもねえけど
XboxOneのキネクトもやばいっていわれてたな
視聴者「○チャンネル」
寒村「今別件対応中で無理」
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:39:40.27 ID:yHtQp3z30
盗聴は犯罪です
>>219
これマジ?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 03:43:10.67 ID:mBgXUOFi0
やべー独り言もう言えないわー
そもそもTV無いしケータイも持ってないから
世間の慌てぶりを俯瞰して笑ってられるわw
エシュロンどころのレベルじゃないなこれwwwさすがサムスンwww
やっぱりサムスンなんて韓国製品は危険すぎて買ってはいけないwww
顧客情報とセットにしてプライバシーを収集してるのか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 05:54:41.36 ID:KaWGdQKQ0
M$が一番マトモだったというオチが現実に
>>42
スマホのインカメは黒テープが基本だろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 06:21:49.30 ID:HIdNl/Tr0
サムチョン謹製のスマホとPC繋げるやつでも悪さしてんだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 07:35:27.63 ID:0adYkkCh0
ほらきた
スノーデンのリークした情報どおりじゃねーか
NSAやCIAがバックアップに加わると世界中で売れる
だけど、盗聴録音機能つきwww
サムチョンが爆売れしたのは安さだけじゃないんだな

iPhone、galaxyも同じ
日本の携帯は独自路線で何もないんだけどマーケティングでNSAやCIAがバックアップしてなかったので売れてないんだぜ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 09:46:19.01 ID:P1LSLvLX0
>>226
自分はサムスン製品を使ってなくても、
周囲にいる人がポケットにサムスンスマホ入れてるだけで勝手に会話を盗聴してるかも
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 10:17:47.40 ID:oAUaenoV0
兄弟でも何でもない
糞の悪魔の国だ
壁耳
クロードイアリ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 10:39:41.91 ID:pwYWmRxI0
音声認識の学習素材集めでしょ
普通普通
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 10:41:55.39 ID:tOpUGQZc0
>>2
そういう問題じゃなくて事実なら返品と損害賠償になりそうだが
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 10:44:15.00 ID:RRcGWMv40
>>238
音声認識の学習素材集めのために、
お前の家を盗聴させてくれ。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 10:44:17.55 ID:ScABk1/q0
テレビ「バッチェ記録してますよ」
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 11:12:26.81 ID:N1EsQJPQ0
映像認識の精度高めるとか理由があれば盗撮も可能なのか
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 13:14:30.54 ID:Mt8lgeAt0
>>1
これは大変だ!
テレビで注意喚起しないといけないだろ!
AV操作機能に応用だ
買わなきゃさむすん
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 16:25:19.78 ID:ejxyI3A40
こんなに簡単に盗聴できるんだなあ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 18:02:24.05 ID:yq10gLg00
LGのTV使ってるけどネットに繋げないで使ってるから問題ないよね?
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 18:29:35.20 ID:T1KG7T8h0
金払ってテレビなんか買った上に会話盗聴されて乙ですなw
情弱って可哀そう
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 18:32:48.16 ID:6zamnaDN0
Google Chromeみたいなもんだな
気をつけて 誰かが watching you♪
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 19:20:05.44 ID:6R6STewW0
スノーデン「iPhoneも同じ機能ついてるんだが。ガチで。だから俺は冷蔵庫に入れてるガチで。」
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 19:36:23.04 ID:uBUarqOT0
ああ、これもうバラしちゃったのか
韓国大使館の会話筒抜けだったのに
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 19:39:05.92 ID:XemGnnc/0
今delのノーパソで顔認証の強制的についてるけど
あれって顔写真回収ソフトだろw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 19:46:51.42 ID:LuHzW1b00
こいつら有名人は盗み聞きして楽しんでるな
>>246
マイクだけっすからね。
そのうちWEBカメも内蔵するので、そうなれば監視までできちゃうね。
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/11(水) 23:15:04.95 ID:kX0jHdax0
>>253
今そんなソフト付いてるんだ。恐ろしいね
顔認証でログインということは
ログインの前にカメラは起動するって事だから
持ち主の意に関わらずカメラをコントロールできるバックドアあるんだろうね
>>253
今delのノーパンで顔認証


なんてこと言うんだこの変態、おさわりまん呼ぼうかと思った
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 04:01:09.09 ID:ZwYRY8nD0
家電メーカーが堂々と盗聴か、たまげたなぁ
患者「どうも私、テレビに会話を盗まれている気がするんですよ…」
医者「いいですか、そんなことはありえないんですよ。気を楽にしてください。お薬だしておきますね」
サム○ン「ホルホルホル」
>>183
まず、サムスンが純粋に社内の音声認識研究だけで使うってのは疑わしい事は大前提として…
聞かれても問題ないかどうかは庶民かどうかじゃなくて世捨て人かどうかだな

個人と音声が特定可能な形で保存されているかどうかでも多少は違ってくるけど、
例えば、雇用主が面接に来た人間の素行を見たいという時に、閲覧番組傾向とか
テレビの前での会話を報告されてるのと同じ事になるかもしれない

ご近所で事件があった時に、テレビの閲覧傾向と特殊な性的嗜好をもっている
ことが疑われる会話を調べることも出来るかもしれない、それで無実である事を
説明するはめになるとかね、何か見つかったら微罪で別件逮捕もありえる

どちらも将来的に例えばの話で、今そういう運用をされているとは思わないけどね
個人の情報なんか無価値、ノーガードでオッケーという認識は改めるべき
ベネッセの流出だって、全くの第三者からみると他愛ない個人情報と言ってしまえるけど
買い手が居て悪用可能だったようにね(このケースだと判り易すぎるけど)
>>6
メールなどの送受信機能を持つハードを使う以上は中継サーバが検閲されている
可能性は元々技術的に可能であることは判っているから驚くに値しない
心配なら暗号化して送るとか、使わないとか選択が出来る

しかし、意図しない情報も根こそぎ送るとは思われていない受信専用機が
実は盗聴器の役目を果たしている、しかも

「音声機能を無効にしているのに送っている」

というのは、全く話の次元が違うよ
そもそも音声でチャンネル変えられるって便利なのか?
身障者は別として
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 08:38:32.98 ID:83Ek/Umc0
>>262
妖怪リモコン対策
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 09:16:25.24 ID:iop4V2410
こえーな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 09:33:23.44 ID:Oxt832P20
galaxyaのフロントカメラも撮
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 15:36:36.64 ID:zYXt7c390
>>261
伝書鳩や糸電話で現代人が
生活できるか?選択はない
暗号も解読できるからこそ
一国の首相さえ盗聴されてる
技術的に出来うる事を全て想定内
とするならテレビに限らず
何にでも盗聴機能仕掛けられるわけで
倫理からどこまで逸脱できるか
その距離感の問題だろう
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:21:51.49 ID:cHxlc55B0
盗聴機能当然のように仕込んでいるのはシナチョンだけだ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:22:36.81 ID:BlJUvk/60
SkypeとsiriとGoogle Nowも盗聴してるからなw
スマホとかPC使うなよバカ共
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:23:33.97 ID:prTfEQLP0 BE:883594719-2BP(1500)

コワ・・・
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:25:04.44 ID:BlJUvk/60
Skypeの通信はすべてリアルタイムで盗聴可能だったことが明らかに
http://gigazine.net/news/20150113-agency-grab-all-skype-traffic/



>MicrosoftがSkypeのユーザー間で交わされるメッセージを閲覧していると2013年に判明し、
>その後、SkypeはMicrosoftに買収される以前から政府にユーザー間の通話を提供する「Project Chess(プロジェクト・チェス)」を計画していたと報じられていました。
>ドイツのニュースサイトSPIEGEL ONLINEによると、上記に引き続き、
>NSAが特定のSkypeユーザーの音声・ビデオ・テキスト・ファイル交換といったやりとりにリアルタイムで自由にアクセスできたことが明らかになりました。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:27:30.13 ID:/MnzfpEd0
スマホやパソコンで同じことが起きてないって思うお花畑もいるんだけどね
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:39:51.21 ID:6Xk9dB+D0
>>42
そう考えると
アウトカメラでおまえの粗チン
インカメラでマヌケ面が写ってるわけだな!
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:46:00.29 ID:l6vXEvEj0
>音声操作機能が有効になっている時は、音声が記録されていることを示す
>マイクのマークが画面に表示される。音声認識機能は無効にすることもできる。
>ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。

>ただし無効にしたとしても音声は引き続き記録される。

これがこえーよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 16:48:10.56 ID:Rdlu2DD10
機械の後ろに人が居るATMみたいなもんだなw
>>272
さよう
とんでもねー性癖が送信されてるわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 17:16:52.30 ID:HGOXY8j90
ビッグデータでメディア使って大騒ぎしてる日本企業も全く変わらん
やれる立場にいるかどうかだけ
企業にはモラルなんかない
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/12(木) 19:59:55.84 ID:xZ8+mOQp0
世界中から四六時中音声転送してたら鯖側の帯域が持たないだろ