【悲報】アリさんマーク引越社がブラックと話題!ミスした社員にカネを請求…借金をする人も [転載禁止]©2ch.net [533895477]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

引っ越し業界大手「引越社」のシンボルマークは、2匹のアリが荷物を山積みにした荷車を押す様子を描いたもの。
「働き者のアリ」をイメージしているに違いないが、2月9日発売の週刊ポスト(2月20日号)では、同社の従業員が会社の求める「不当な請求」に悲鳴を上げる様子がレポートされている。
「引越社」は1971年に愛知・名古屋市で創業。
以来43年間、引っ越しを専業とする経営方針で事業を拡大してきた。
全国80支店、従業員約4000人、グループ売上高273億円(2013年度)を誇る。
モットーは「お客様本位」だ。その裏側で、従業員からは悲鳴が上がっている。
同誌に証言した現役社員Aさんによると、約40万円という月給の魅力で入社希望者は絶えないが、会社から借金を背負って辞めていく社員が少なくないという。
引っ越しの仕事で発生した損害の賠償費用を社員が引き受けるシステムがあるためだ。
損害はチームの“連帯責任”とされ、Aさんはこれまで20万円以上を給料から天引きされているという。
他にも荷物を積んだトラックの運転中にドライバーが事故を起こすと、会社からの請求金額はケタ違いに増える。
元社員のBさんは、バイクに追突する事故を起こし、「被害総額401万3000円」の中から「225万円」の支払いを求められた。
納得できずに拒否すると、上司からとりあえず40万円払うように求められ、会社の互助組織「友の会」から融資を受けてそのまま支払っているという。
友の会から借金をしている社員は少なくなく、Bさんの元同僚の中には、180万円の借金をして会社に払った者もいたという。
労働問題が専門の笹山尚人弁護士は同誌で以下のように指摘している。
続きソース
http://www.news-postseven.com/archives/20150209_302797.html?PAGE=1#container
依頼@174氏
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:46:30.82 ID:sV+T5eJy0
引っ越しや屋はどこもアレやね
まともなところに当たったことない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:46:36.14 ID:0aQynm3m0
どこでもそうだけどうちもテレビ壊して
行ったスタッフで割り勘した
引越し屋はだいたいブラック
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:46:57.62 ID:jfiSeSYi0
これあかんやつや
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:33.53 ID:S7FOdhLQ0
赤井さ〜んどうしてそんなに大きくなったんですか〜?


赤井「何でやろうな〜」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:48:12.83 ID:XUXxmPJm0
>車両事故についても、請求金額が役員の投票で決定されるなど算定根拠が恣意的で曖昧なため、

なんだよこれ
ヤクザの請求かよw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:48:31.48 ID:S7FOdhLQ0
真面目にやって来たからよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:49:21.62 ID:LxU2tvdh0
キリギリスマークのニート社
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:49:53.22 ID:t++uxVNn0
ジャップ企業はホントブラックばっかりだな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:50:16.85 ID:Y0tXf8J50
事故起こさなければいいだろ

無能がw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:51:08.05 ID:S7FOdhLQ0
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:51:39.68 ID:8rud6BcG0
当たり前だわ、マジ蟻は無給だぞ甘えんな
ここで働いたことあるけど
更衣室の掲示板に
人を殴ってはいけませんとか
人からお金を借りてはいけません
と書いてあって戦慄したわ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:52:29.54 ID:0aQynm3m0
アリの短パンだけはマジでうらやましい
ちゃんと記録して訴えろよ
ギリギリのとこ重量物運ぶ作業なんか大変だよな
少しずつずらしながらなんとか当てないようにとか手prprなるやろ
あんなんよくやるわ
損害保険くらいかけてやれよ
1件数百円くらいだろ
よく流血騒ぎにならんね
どこで調教されたのかね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:53:30.66 ID:JgxEPT2a0
負債がおっきくなりすぎたからよ!
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:53:48.37 ID:Rv5njSyo0
力仕事やってるような底辺とかどうでもええわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:54:40.20 ID:TLEh7oc90
ヤクザ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:56:15.39 ID:aVJ5RfJw0
基本ジャップのインフラ産業は違法奴隷で賄ってるからな
ブラックや奴隷居なくなったら運賃5倍くらいになるよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:57:27.37 ID:oaBnw1sy0
ほんまかいな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:58:21.68 ID:4p/F5zlR0
そうかいな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:59:33.65 ID:rjBOkaHS0
ここは割とガチ。
外食がホワイトにみえる。
運送会社用の保険って無いの?
4000人の規模で273億円の売上高ってけっこうショボイね。
そうとう単価下げてんだろ。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:00:42.32 ID:uqyjmTLw0
>>13
怖すぎワロタ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:00:43.00 ID:LjaU9POX0
業務中の過失を請求してもいいのか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:01:03.78 ID:2hIQ5vQl0
バイトもミスしたら弁償させられるけど、8000円までだから安心しろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:00:58.93 ID:EZCsIQ5+0
昔は評判良いとこはヤマトだったけど、今は良くないな

お前ら引越業者どこ使うことが多い?
シロアリじゃ困るだろ
>>32
引っ越しのとき全戸が日通だったわ。最近はダンボール一つ一つは小さいのね
つーかここって保険とかはいってないのかよ。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:05:24.08 ID:/ZXDt58r0
友の会が当たり屋やればウハウハやん

おっと誰か来たようだ
働き蟻は女王蟻のために休まず文句も言わず働かなければならないのです
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:06:53.75 ID:lBSQgrPY0
こういうのって従業員のミスに対して保険とか入ってないの?
業務中の事故とかで罰金や行政処分以外で個人賠償の責務ってあんのかね?
これ拒否すればいいだけなんじゃないの?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:04.06 ID:gdd5QllV0
会社名からヤバそう…
アリさんって…
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:19.16 ID:3hekS83d0
ここでバイトしたことあるけど、途中で降ろされそうになった
泣きながら助手席に座っていた
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:08:25.31 ID:4kPLiG7oO
バイクに追突事故起こすような奴にペナルティは当たり前じゃ?
連帯責任なのはヤバいが
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:09:45.02 ID:Dq7co05JO
>>27
あるけど高い
大手は自分で裁判して会社の金で払うから入らない
デカイ事故をやればガンガン上がるから社員に押し付ける
>>27
無いわけがないだろ。

保険料上乗せされるのが嫌でケチってるだけ。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:10:52.88 ID:0aQynm3m0
払えるぶんだったら保険使わずに会社と社員で折半とか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:11:44.81 ID:5euLHvif0
管の仕事が勝手に回ってくるニッツーは多分ブラックじゃねーな、こんな所使いたかねーけど
ただ他はブラックしかなさそうだな
責任とか賠償の問題でバイトの方が特ってなって正社員からバイトになるやつが多い

なので正社員(運転手は全員正社員)よりもバイトの方が偉い場合がそこそこある。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:12:28.78 ID:PzwMJi6d0
大阪の会社だろ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:12:35.80 ID:S7FOdhLQ0
引っ越し!
引っ越し!
さっさと引っ越し!
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:12:40.93 ID:krY7ucIX0
トラックドライバーなんて大手以外は全部そんなもんだろ
事故ったら賠償は自分でやらないといけない
ハイリスクマイナスリターン
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:13:23.81 ID:jfyHdf+00
そういうやらかす人材を雇用した会社の落ち度なんだがな常識的に
やらかしすぎならクビにすりゃいいわけで
自分の責任を末端へ求める、典型的責任を取らないジャップ企業ですわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:14:31.42 ID:H18cTIdH0
  
  
ワタミがやばい 赤字70億円に拡大 配当もなくなる [転載禁止]©2ch.net [533895477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423465413/l50
  
  
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:15:47.70 ID:5tE40HKD0
黒人、黒人、ちょっと茶色のやつ、謎のアジア人、日本人、日本人リーダーってパーティ見たことあるわ
引っ越し作業とは思えない輝きがあったよ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:16:10.59 ID:mFNhaS0y0
>>1

>車両事故についても、請求金額が役員の投票で決定されるなど算定根拠が恣意的で曖昧なため、

役員「ウホホウホ?」
役員「ウホウホ」
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:17:19.80 ID:So2o1qGP0
>>42>>43
いや運送料金に上乗せすれよ、、、
オプションにすればいいだけだろ
1件1万円も上がるものでもないだろうし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:19:31.69 ID:VPgT+CWO0
これはガチだな。10代の頃バイトしたけど細い階段でデカイ冷蔵庫2階に運ぶ時に壁擦ってクロス禿げてドライバー(現場責任者、唯一の社員)が給料から引かれてた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:19:42.51 ID:t/MiDHhv0
>>31
つまり日給なしよって事か
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:20:50.12 ID:KPWqBS2d0
引越し業者はホント酷いわ
あれぞ吹き溜まりって感じ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:22:13.25 ID:knY/JD7h0
>>5
ワロタ
10年働いてできたのが借金てwwwwwwwwww
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:23:08.92 ID:0esJ7rYQ0
真面目にやっていけよ!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:23:39.21 ID:itk8IZ0A0
オレんとこは個人が負担する事は一切無いし給料も業界内ではいい方だが
1日15時間当たり前でオレは今年まだ三日しか休んでない…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:25:49.90 ID:Z96DoiOG0
社員は蟻ってことだろ
ブラックに決まってる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:27:18.90 ID:EsDRx2bI0
俺のところに引っ越しに来たアリさんマークのあんちゃん二人は仕事早かったし
挨拶もはきはきしててもし次も引っ越すことがあったら頼もうかと思ったけど・・・うーん
6472.167.214.202.vmobile.jp:2015/02/09(月) 16:27:56.45 ID:MaDy3GTK0
働き蟻は遺伝子残せるけど
非正規社畜は家族もなく孤独死だろ
蟻以下だな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:28:34.16 ID:Jl+cto9K0
マジかよ。引っ越す時は日通かアートヴァンライン使うは
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:30:13.75 ID:owaieHy0O
ここは見積り取ると営業の電話が鬱陶しい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:31:18.72 ID:U+i8YKRa0
>上司からとりあえず40万円払うように求められ、会社の互助組織「友の会」から融資を受けてそのまま支払っているという。

互助組織があるなんて、この暖かさはエベレスト山頂の万年雪も溶かすでぇ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:31:53.27 ID:ZxKfEZ0v0
移動中に普通に車で中卒自慢が始まってドンびいたわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:31:54.28 ID:NyO56Usf0
車両に保険もかけてないのかよ
佐川並に悪質だな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:33:17.97 ID:Bpw9Q22k0
バイトで行ったことあるけど20時間近く拘束されて7時間分の給料しか貰えなかったわ
荷物積み下ろしの時だけ賃金あって移動時間は無賃扱いだってよ
ここって営業所と寮が一体化してるだろ?
刑務所みたいなもんだぜあれ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:33:30.88 ID:SrAPNowS0
ここが東京に進出してきたときに国立支店でバイトしてたけど
正社員ドライバーがバイトのご祝儀も全額ネコババしたのがバレて再研修と称して中部方面に飛ばされてたな
熱が出て動けなくても家族に会社まで送ってもらってその日働けるかどうかは会社が判断するって言われてワラタ
赤井英和もいつまでたってもCM出演料が上がらないからもう辞めたいけど義理で出てるって言ってたわ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:34:14.36 ID:2hIQ5vQl0
>>63
弁償させる目的は従業員のミス防止
だけどそれは名目上で、実際はミス隠蔽を誘発してる
蟻社員はミスがバレないように接着剤や色ペン持ち歩く
だから降ろしのあと荷物を客自身でよく確認したほうが良い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:35:44.89 ID:y8kDDZCp0
アリのくせにキリギリスになっちゃう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:35:58.56 ID:gtu/XYFE0
ワタミがかわいく見えるほどのブラックw
前にコンビニでバイトしてたときに、おでんのフタ落として
割ってしまったけど、お咎めなしだったわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:39:00.30 ID:FZzS+FVE0
クズ会社ワラタ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:39:05.41 ID:YnijU++O0
徴収後、どういう名目で金入れてんだろう
サカイにバイトで行った時
新築の塀の壁模様壊した社員がいてソイツは隠して無かった事にしてたわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:40:46.65 ID:+aBY+94q0
>>70
学生時代バイトしたけど引っ越し一件で5,000円、2件/日が標準で日給1万円てのが普通で拘束時間は全く関係無しだったな
バイク買うために春休みに短期間でまとまった金稼ぐためにやったけど割に合わんと思った
トイレで小便した時にドライバー血尿出してたし
隣に乗ってる俺が「信号赤ですよ!」って言わないとボーっとしてそのまま行きそうになってるし
ヤバいわ二度と関わりたくない会社だ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:41:01.66 ID:qB+jswuQO
保険とかないの?
81I am not Abe:2015/02/09(月) 16:43:58.59 ID:mgs9GstB0
なんかジャップのボロがいろいろ出て来て来たな
>>80
高いから入んないんじゃね?
>>65
日通は高いよ。だけど大人数で来るから安心。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:44:08.42 ID:FZzS+FVE0
弁護士ドットコムまだかよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:45:06.63 ID:TW9UrnnD0
>>5
www
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:46:02.80 ID:ySgOeI6H0
働いてる奴らも言われた通り賠償金を払うような知恵遅れ
チンピラな性格のくせに弱すぎだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:46:17.03 ID:I6jyoxl10
代わりはいくらでもいるイヤならやめろでやってきたおかげ
友の会がどうもツボで
見積もりでどこよりも安い金額出して、他を断って依頼したら
全力で踏み倒す糞会社

本社にクレーム入れたら恫喝されたわ

CM見る度に思い出して吐き気がする
松本じゃなくて、こっちが潰れりゃよかったのに


でも、自腹弁償は業界No.1の某者でも一緒だよ♪
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:48:29.03 ID:d+4nRFea0
ジャップランドってホント終わってるよな
ネトウヨはなんでこんな国を愛せるの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:50:55.36 ID:JJzl10/00
ブラック大国日本
県外に引っ越すなら、大きい荷物や家電は処分して
残りはゆうパックがベストだね
>>69
佐川は下車勤務になるだけ。給料が激減するから実質首宣告だけど、真面目なヤツならすぐ戻る。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:55:35.28 ID:itk8IZ0A0
引越し10年やってるけど最初は地獄そこそこできるようになればけっこういい仕事
管理職になるとまた地獄だよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:58:35.07 ID:gZ/Bie7F0
俺も派遣で蟻でやってた。
一週間程だが…。勤務初日に機材の名称が分からず、先輩に
私「これどこに運べば良いですか?」って質問したら
先輩「これって何だよ怒 こら怒」次の瞬間叩かれた。
先輩「俺は族のケツ持ちやってたから容赦しねえぞ名称くらい覚えろ」
私「勤務初日…現場に着いたばかり、んな分かるか」って心の中でシャウトしてやりました。
なんやかんやで一週間続きましたが…もう二度とやらない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:58:39.07 ID:Y0mfdAND0
>>94
底辺仕事してて死にたくならない?
なんのスキルにもならないだろ引越しなんか
>>23
インフラ代が高騰したら、現地生産・現地消費が捗るから
地方に工場建てる企業は増えるんじゃないか?
運賃が安すぎることが、東京一極集中を捗らせてる要因の
一つに思う
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:00:54.61 ID:m5S0gMgj0
今日発売のポストだろ?さっきコンビニで読んだわ
働いて逆に借金背負うって怖すぎるだろwww
99被害対策本部:2015/02/09(月) 17:03:05.75 ID:gCdCMZ+IO
そういやここの社員が過労死した時に、アリさん過労死ってネタでニュースになってたな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:05:38.23 ID:EGWrWQ3R0
業務上の社員が起こした損害を社員に請求する会社って意外に多いよな
>>5
お金をせびったからよ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:08:14.89 ID:ZOjQ9Pq70
ブラック蔓延り過ぎだろ

日本の労組のほとんどの奴らが、これまでなにしてたか、何をして来なかったかがよく分かるな。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:10:28.50 ID:/tFyMppY0
大きくなった理由か
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:15:03.70 ID:S7FOdhLQ0
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:20:08.71 ID:itk8IZ0A0
>>96
死にたくはならないよこれで家族養ってるからな
バカな奴も多いけどちゃんとやってる奴も沢山いるんだよ

ちゃんとした仕事すればお客さんにありがとうって言ってもらえて、こっちもありがとうございましたって気持ちよく終われるいい仕事なんだけどな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:25:15.37 ID:xRgCVB6G0
社員から搾取してきたからよ

赤井「・・・」
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:25:31.60 ID:AjIt7MkE0
なんでやろうな( ̄ー ̄)
大学卒業前に短期で半年くらいやってたがものの見事にDQNの巣窟だったな

体力だけはついたし半年でも色々話のネタはできたが
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:28:42.76 ID:yg7nmLPB0
>>106
営業も辛いだろうなあ引っ越し屋は
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:33:30.46 ID:jNgvXdP80
近くの健康ランドでよく宿泊してるわ
ちゃんとベッドで寝かせてやれよと思う
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:35:05.38 ID:itk8IZ0A0
>>110
営業は成約率最低70%いかなきゃボロクソに言われ、見積り間違えて積めなかったりしたら現場とお客さんと配車の人間にキレられるし大変だよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:35:31.50 ID:ZCkbLO/P0
ニートやめようとここでバイトしたけどキツすぎて1日でバックレたわ
日給8000円だったのに制服買い取りとか言われて3000円しか貰えなかった
>>106
大学時代バイトで4年続いたのはこれかなー
覚えると楽しいしお客さんとのやり取りも楽しくなる
社員とは給与体系が違うから(まだいくのかよ)って思ったことは数知れずだが残業かせげたし
まーとんでももいたが楽しかった
蟻ではないけど
作業員のアルバイトと引越しアルバイトってどっちがマシなの
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:40:04.51 ID:1QV/e9Ky0
黙って働いてる奴らも馬鹿だから
突き詰めると教育が悪い
>>101
バイトでも事故ったら、翌月の給料から数万引かれるとかたまにあるよ
個人が経営してる所に多い
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:54:11.87 ID:WNXjKwON0
引越し屋で働いてたツレがいつもアリやべぇって言ってた
ここで三ヶ月働いて80万貯めたけど
完全社歴至上主義だから社員よりもバイトの方が偉そうにしてると言う恐ろしい環境
もちろんすべての責任を取るのは社員
刃向かったら朝から夜まで殴られたわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:58:50.90 ID:mmPyscY20
×真面目にやってきたからよ。ねっ?
○ブラックだからよ。ねっ?
>>118
まー現場は五十歩百歩なんだけどなどこもw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:45.27 ID:8isvXRhN0
引っ越しするときはクロネコに頼むか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:07:40.33 ID:5noVZm+A0
引越しするとき数社に見積もり取ったけど、アリさんだけは上から目線が凄くてすぐにお断りしたわ
結局アートにしたけどすんげー良かった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:10:04.48 ID:ZkC+vj7o0
知ってた
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:10:40.93 ID:WcoVYFh80
よし、潰そう!
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:11:14.08 ID:tjCh5ms40
おっかなそう
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:12:58.35 ID:XAMHaDDs0
「従業員に賠償させるのは違法ですよ?」ってマジメに正論言ったらどうなるの?
>>123
アート評判良いけど結局来る人次第だからねー、ただ研修は大手のなかでもしっかりやってる方か
息子はスーパーカー集めもうやめたのかな
>>14
はえーなww
130I am not Abe:2015/02/09(月) 18:15:55.28 ID:aj876lbX0
赤井がCM出てるって時点でお察しだわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:17:51.50 ID:3NOdd9zqO
>>127
「いいから荷物運べオラァ!!」
>>5
いいね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:22:34.42 ID:StC3BTL70
全員で返還請求起こせば武富士コースやな
これ脱税だよね?
引越し業者って大手ほど経験のないバイト使ってトラブル多いんじゃないの
まあ荷物多いと大手使うしかないけど
2ヶ月くらいバイトしたけど死んだ顔の社員に
「就職はきっちり考えたほうがいいよ」って頻繁に言われた
別の引越し屋だが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:27:30.70 ID:ARKN1Qjz0
ヤクザですやん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:29:43.49 ID:K+9Ezk2H0
なんで引越し業者て
上から下まで屑勢ぞろいなんだろう?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:30:29.85 ID:9pg5OQs10
引っ越し業者とか全部ブラックだろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:31:09.79 ID:KPWqBS2d0
高速でドライバーがすり抜けしようとしたバイクを轢き殺そうとしたのにはビビったわ
>>139
むしろホワイトな引越業者があったら教えてほしいレベル
法律も知らないバカの末路に相応しい
監督官庁が糞だから、こう言う業者が生きていられる
女向けだけしゃなくてスタッフ女オンリーのサービスないの?
あたしオトコだけど男は信用できない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:33:44.97 ID:Gj3UqSZQ0
マックロクロスケ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:34:19.05 ID:WDMKcrk8O
大きくなったのは誠実だからじゃなかったのか。
>>146
えげつない低品質だった個人商店乱立の引越業界を今のレベルにまで最低限押し上げたのが今の大手専業だろうね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:40:05.57 ID:EuAy8aDN0
>>11
ライザップもヤバいんだろうな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:43:32.66 ID:xPCYBJAP0
>>106
ありがとうって言ってもらえない仕事したことないわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:52:07.53 ID:yg7nmLPB0
>>112
反響営業だから目標厳しいねえやっぱし
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:00:12.32 ID:N8Z00sAV0
消費者に対するサービスは及第点なのに
内部はブラックって最近よく聞きますね
いやいや普通保険に入るだろ?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:15:09.23 ID:PZE83wTK0
帝愛の地下の方がまだマシだな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:22:47.13 ID:D8WYRxSe0
バイクに追突は普通にアウトだろクビにしろよw
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:30:33.92 ID:VLAVIhNu0
リアルの蟻もブラックっぽいし、名前通りなんだろ(苦笑
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:31:58.98 ID:5LzzNukd0
サカイの人と結婚したいです!
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:34:06.24 ID:pxiw07C30
トラックの場合何十何百台分で一括するフリート契約だから、一台事故ると全体で料率上がるんだっけ?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:43:01.32 ID:+5AQeZ7E0
>>115
普通に休憩あるぶんまだ作業員のほうがいい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:43:54.95 ID:rZdtkhgC0
安いから使ってたけど、荷造りも全部まかせるやつにしたら小物割られた
そいで「すんませーんw」だけだよ
二度とつかわん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:45:13.97 ID:+IVVHJrL0
運んだ荷物がぶっ壊れてて修理代しか保険降りないけどこの状態だ買い替えないと保険降りなくてそうなると自腹なんですって泣きそうな顔しながら言ってこられて同情したわ
日給1万程度で弁償なんてやってらんねえわなとかわいそうに思ってこっちで買い替えるしいいよって許してあげた
そんだけの責任負わせるならそれに見合った相応の待遇与えてやるべきだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:45:34.23 ID:ufbLHjr30
物騒な話ばっかで萎える
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:47:59.40 ID:aAJWBwA10
昔からみるからにブラックだろ
サカイも似たようなもん

大手でホワイトなのはアートか日通だけだ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:48:23.97 ID:lvcrt4zo0
>>160
いいやつだな
お前きっといいことあるわ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:49:54.41 ID:uQU2Rdxp0
数年前テレビで就活特集してたときにVTRで
アリさんマークの合説ブースだけガラガラだったのが記憶に残ってる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:50:36.78 ID:L6GBQ6mo0
運送ってガチの底辺職だよな
IT派遣のほうがまだ耐えられそう
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:53:05.41 ID:AjIt7MkE0
俺も派遣でやったとき自腹で弁償したって話聞いたな
二度とやらんと誓った
日通の引越バイトは給料良かったし社員優しかったし仕事も楽だった
もう一回やりたいくらいだわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:54:43.78 ID:ALBJTVnP0
>全国80支店、従業員約4000人、グループ売上高273億円(2013年度)を誇る。
しょっぼ!
4千人で300億も行かないとか給料出んのかよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:55:51.23 ID:bjNLXflm0
バイトしたけど明らかにブラックだったんで2日やってやめた。面接時もすごい圧迫だったな。
早く潰れてほしいわ。絶対ここは利用しない。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:56:09.87 ID:L6GBQ6mo0
>>160
こういう正直に言う奴なら許すわ
この前、引越ししたときの日通の下請けの糞業者は机に破損あるの申告せずに
こっちが気づいたらこちらに届いたときには壊れてましたとか知らぬ存ぜぬ。
埒明かないから日通の本社に言ったら保険降りたけど
引越し会社自体まともでも下請けがクズの集まりだから
結局どこ依頼してもまともなの来るかは完全に運

引越しで一番憂鬱なのが引越し業者と関わることだわ
>>5
wwwwwwwwwwwww
ここは特に安かろう悪かろうって印象
>>169
バイトで圧迫て。。。蟻じゃないとこは履歴書持ってって二三聞かれて『じゃー出勤日いつにしようか?』だったぞ
選り好みできる業界じゃないだろうに

日通は企業の引越なら一択レベルだからなー、大量に人ぶちこむからバイトならまだ楽かも
174被害対策本部:2015/02/09(月) 19:59:44.30 ID:gCdCMZ+IO
アリさんは安いんだけどね
一番安いところに頼むって先に言ってから各社に見積りを出させたら
アリさんは明確に引いた料金を出してきたわ
その分しわ寄せが現場に
>>175
そうだよ、どうしても安くあげたいなら最後に蟻から見積もりとるべし

他社の営業も蟻の名前出すと『蟻は。。。(苦笑)』ってなる
月給40万とかうまい話あるわけなかろう
あって月給28万程度やわ
バイクに追突するなよ
従業員に罰金要求支払わせるのは犯罪なんじゃね?
でも、まじでアリはブラックだと思うぜ

唯一、アリだけが俺のバイト応募を電話の段階で断りやがった
この会社だけや、今はよそで普通に働いてるわ
>>160
おまえめちゃくちゃいいやつだな(´∀`)
1日だけアートで引越しやったけど、祝儀は会社が回収してたな。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:11:31.10 ID:YVUvajnm0
引っ越しは赤帽だろ
アホかおまえら
そう言えば東日本大震災後、被災者を雇用します
と言う偽善CMを打っていたが、被災者までもカモにしていたのか?
>>182
1日だけだからだよ
マトモな社会人なら、引越しなんて会社が日通手配して終わりだろ。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:26:17.18 ID:0dYnI1UA0
>>72
そうなるわな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:34:34.11 ID:JXwK3HnF0
赤帽で済むくらいならレンタカーで一人でやるだろ
どうせ手伝わされるんだし
>>179
犯罪ってか労働法違反の疑いがあるかも
おれ学生の時にバイトしてたけど、辞めるちょい前に他支店で死亡交通事故起こしてたわ
会社規定で夜の1時だったかな?以降は車両の運転禁止とかだったんだけど、繁忙期はそんな事してたら全然回らなくて、ウチの支店も含めてタコグラフ改竄とかしまくってたな
普通に長距離の現場から翌日の朝とか昼に帰ってきたら、そのまま寝ずに次の現場入れられたりしてたしな
死亡事故のせいで労基の監査入るってなってピリピリしてたわ
あとおれが働いてた支店の支店長がバックレてて面白かったわ
ある日現場から帰ってきたら知らんおっさんが支店長になってた
蟻地獄
>>190
それ何所の支店の話?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:12:11.43 ID:IrghfBw50
ジャパニーズ絆の精神だな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:18:00.34 ID:uTJevXBt0
>>81
こんなの氷山の一角
大企業ですら違法な操業いくらでもある
愛建マーク
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:24:00.17 ID:uTJevXBt0
>>107
赤井「あかんやん、、、」
ここの社長って生前葬した人?
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:44:06.53 ID:Xp9SNyfI0
これマジ?
3月引っ越しするんだけどどこ使えばいいの?
安くてホワイトなとこない?
愛の引っ越しサービス社
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:58:12.23 ID:Jmld93Hj0
事故に関してはドライバーの過失が大な場合は
ドライバーが請求されても仕方ないんやで。
目を瞑って運転して事故りましたwww
仕事中だから会社が払ってくれwwwwwとか通じないだろ?

だからたとえ仕事でも任意保険入ってない車を運転しちゃいけない。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 22:11:06.64 ID:1XSGuW150
明後日、アリじゃないけど初めて引越し業者に頼んで引越しする。飲み物とか買ってあげたほうがいいの?
>>198
ねーよ、日通かアート使っとけ
但し日通は個人引越は下請けもあるから注意な
>>201
自分がやってたとき嬉しかったから1000円×来た人数分握らす
積込前な、多少なりとも仕事の質が変わる、経験則
>>198
愛の引っ越しサービス社、
マジ優良
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:07:09.05 ID:PDdC3qFQ0
基本的にクロネコの引越しサービスエリア内だったらクロネコにしか頼まない

いろいろ探すよりここ一社しか使わないって決めておいたほうがメンタルにいい
トラブルになっても大手ならそれなりのマニュアルがあるからどうにかなるし
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:07:15.41 ID:1XSGuW150
>>203
サンクス。ポチ袋用意するわ
>>206
渡すかどうかは積込前支払の一瞬で面子見て判断しろ、余計な出費になりかねんからな
なんならインターホン押した最初の印象でポチ袋引っ込めるか決めても良い
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:23:36.90 ID:b+0wGw3b0
全国の弁護士と司法書士がアップを始めました。
俺は……関係ないだろうなぁ、きっと。
>>192
兵庫県内の支店だわ
「あれ?支店長どうしたんですか?」って何も知らずに他の社員に聞いたら複雑そうな顔してたわ
後から嫁や子供いるのにバックレたって聞いてビビった
つか蟻さんは既婚者じゃないと4tドライバーになれないからな
事故とかで大きな損害出した時にドライバーに賠償させるんだけど、バックレ防止で既婚者のみっていう社内規定がある
2tとか3tは未婚でもドライバーになれたみたいだけどな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:20:28.31 ID:1+sTQnQ90
蟻のように働かせるとかもう社名からブラックやん?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:57:06.21 ID:WxzDZior0
米狙いで見積もりだけもらった。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:40:08.39 ID:gQEUf2F50
何で運送なんかで働くの?
ライン工のほうが良くね?
きっちり休みあるしそこそこ貰えるんだろ?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:57:42.54 ID:gJHgXBwK0
>>211
サカイはなぜか米くれるよなw
あそこも営業スタイルは明らかにブラックのそれだから面倒くさいけど
>>75
その辺の備品は保険入ってるからな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:16:48.71 ID:rzgDi/NF0
引っ越しは西武運輸がええで
>>198
日通にしておけ
働いて借金背負うなんてそんなアホな話あるわけないだろ
本当なら裁判だわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 06:42:30.13 ID:gwKd3fNg0
日通は見積もり時になめ腐った態度とられたからあんまいいイメージないな
地元の会社に変えた
>>208
ソース貼ってよ

>>209
離職率高いのって言うのはそう言う事なのね
支店長が逃げ出すと言うのは凄いわな
死亡事故の話は聞いた事ある
運転していたバイトの兄ちゃんが亡くなった
しかも、そのトラックのタコグラフを隠蔽した
残業代も碌に払っていなかったとか?

>>216
日通は、繁忙期は下請けに丸投げだからド素人が来る
引越しと物流はガチのブラックしかないな
国交省.厚生労働省.消費者庁共々、今までこう言う業者を野放しにしていた
あるだけ監督官庁が一番の糞だよ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 07:13:02.14 ID:DQFivpRk0
日通はバイト楽だったな秋葉原でよくやってた
>>222
日通本体で事業引越なら楽かも
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 07:31:10.05 ID:zMY3PYOlO
サカイも社員は弁償額会社と半々やったで
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 07:54:57.37 ID:eTGCLU+c0
>>5
ついに特定されたかw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:03:13.30 ID:WZW8xsoV0
追突して金払うって自動車保険は?
227被害対策本部:2015/02/10(火) 08:03:30.39 ID:aRFYDTymO
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:05:56.60 ID:5EiUkUSy0
大学時代にありさんのバイトしてて
新居の壁に穴開けてしまって
そこの嫁さんに見つかり請求された
俺は払わなくて良かったからありさんが払ってくれたんだろう
これ前からそうだろ
アリさんは
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:13:16.18 ID:aOArxeEB0
雀荘のメンバーかよ、ぱねぇな黒蟻
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:17:28.39 ID:fxTOqBX60
保険くらい加入しとけよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:18:48.15 ID:Cl0bbx+E0
こう言うクソ会社を使う奴もまた正義からの逃亡者である
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:27:53.00 ID:xwitzUij0
ミスした代償を本人が払うのは当たり前だろ
底辺アルバイターなんぞコキ使ってナンボだから最初に損害出したら弁償しますと
契約書書かせてフラフラになるまで働かせてやらかしたら、はい弁償
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:47:55.60 ID:sj6lfzvj0
求人内容は全部適当だよ。
いちいち無駄な書類書かされるし、トラックも保険高いから入らないらしいよ。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:49:23.14 ID:pleG+f590
こんなの初めて聞いた
法律的にセーフなの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:57:17.17 ID:UJtrqT3Z0
お前らってどういうメンタルで叩いてるの?
まさか働いてる社員って事はないだろ?
客としては内部の仕組がどうだろうと別に関係ない事なのに
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:03:30.22 ID:HOaX+CFJ0
>>228
おいアリさんの営業がうちはバイト居ないからみんな社員しか居ないとか言ってたぞ?
アリさんはバイト居るのか?
239ごみまる ◆v3BPg7H0L. :2015/02/10(火) 09:11:27.98 ID:qE+4Ghp70
働いて借金かよ
働いたら負けだな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:22:23.80 ID:SOat+8xR0
>>237
関係ないのにこんな所で庇うのは異常
社員か
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:27:05.05 ID:0g14tZe10
働いたら負け

ありがとう安倍チョン
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:31:41.01 ID:8zQ6+eKe0
引っ越しが終わって帰り際に
「フレッツ光から電話来ると思いますけど普通に断ってくれていいですからすいません^^;」
って言われたけどなんなんあれ。フレッツからマージン貰って割引とかしてるってこと?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:38:14.59 ID:Idudrvre0
ブラックを越えたブラックは何て呼べばいいんだ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:47:15.71 ID:1h2IcCCk0
>>5
このCMめちゃくちゃ長くやってたよな
97年くらいから放送してた覚えがあるから15年くらい流してたんじゃないか?
今は変わったけど
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:14:39.45 ID:jYtntO720
会社の意味ねーな
個人事業主としてやってる方がまし
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:19:53.24 ID:jpp86JPjO
>>236
業界の慣習だよ
運送屋で自己弁済のない会社はない
基本給は低く歩合制、冬でもトラックを水で洗って商品傷つければ弁償
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:24:24.41 ID:qnAEabnk0
脳筋だから99%は黙って金を出す
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:29:41.72 ID:7vYQHpRt0
>>246
ブラック企業の慣習ね

まともなら保険に入るから
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:34:22.65 ID:TwCBr+1a0
蟻さんマークなだけにブラックなんだろう
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:37:12.57 ID:JB8TXPMg0
赤井を起用してる時点で分かることでしょ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:40:00.36 ID:jpp86JPjO
>>248
企業つーか業界
保険に入ってても弁済はあるマジで
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:16:32.83 ID:EG4OsOvg0
下には下があるんだな…和民が良心的に見えるレベル

社員が、事故って死んだら遺族に請求するんだろ。
建設、引越しは地獄
DQNと歯がない汚い親父ばかり
まともな奴はすぐにやめる
何でアリさんなんかで働くんだよww
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 12:54:26.59 ID:TWu/OO9E0
セブンイレブンの配送も似たようなもんだわ
残業と深夜手当て代出せよって言ったら仕事増やされたぜ
こんなのどこの会社にもあるけどな
過失により、社員が負担しないといけない額が増える
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 13:49:39.43 ID:cG7ZYMAB0
え?クロネコでも天引きされるけど?
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 14:01:39.19 ID:8Y4oOKqv0
キツイから一日で辞めたわ
変な奴と組んだら道中辛そう
狭いトラックに3人並んで座ってるのよく見るわww
むさ苦しい野郎3人横並びで現場へwうざっwww
>>47
名古屋だよ、バカ
俺ここでバイトしたことあるけど時給は高くてトラック乗ってる時間のほうが長かったから楽だったわ
ただ社員はいろんなリスク負わされてきつそうだったけど
従業員の質は悪くないと思うんだけどなー
>>149
メーカーの品管
『週刊ポスト』(2.20号)

【仰天内幕】

荷物を破損したら給料から天引き、その金額は役員のさじ加減
―『アリさんマークの引越社』は、社員からカネを毟り取る「アリ地獄」だった―

・モットーは「御客様本位」
・「225万円払ってもらう」
・不動産持ちの連帯保証人が必要

ttp://www.weeklypost.com/
>>263
はは、泣けるね。。。