速報【】 日本政府、危機管理企業CTSS Japanという謎企業に交渉を外注していた事が判明 [転載禁止]©2ch.net [511393199]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1的井 圭一

そーす(ロイター 英文)
http://reuters.com/article/idUSKBN0LC0N720150208


CTSS Japan
http://www.ctssjapan.com/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:33:56.87 ID:98M3oxgW0
結果



日本語で交渉
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:34:19.54 ID:aX1y6f/40
第一党が無能な国はこんなもん
全部人任せ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:35:04.40 ID:linLYPiO0
2015年2月7日、韓国・国民日報によると、韓国のHIPHOPグループ・MIBのYoung Creamが、
「旭日旗が嫌い」という理由で、自身のSNS上に、青く塗りつぶした太極旗(韓国の国旗)の
写真を掲載したことについて謝罪した。

Young Cream(本名:キム・ギソク)は6日、自身のツイッター上に、青く塗りつぶした太極旗の写真を掲載し、
「俺は太極旗の赤色が気に入らない。ハーケンクロイツと旭日旗の赤が何を意味するか知っているか?
もし大統領になったら、韓国の国旗を変える」などと書き込んだ。

さらに、「そのような発言はするべきではない」とのファンからの指摘に、
「論理もセンスも知識もないやつらは一生そうやって生きていろ。正直なことが罪になるのか?」などと反発した。

しかし、ファンから「太極旗を毀損(きそん)し、韓国を侮辱した」などと非難が相次ぐと、
Young Cream は7日、問題となった画像と書き込みを削除。
「今考えると、愚かな妄言だった。さらに、僕を助けてくれようとしたファンまで傷付けてしまった。
本当に申し訳ない」などと謝罪した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000028-rcdc-cn

画像
http://www.ilbe.com/files/attach/new/20150207/377678/4974217963/5233973987/1ff1680fc0f72da38a508d5ba06a846f.jpg
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:35:06.74 ID:rz3FYIgt0
結局得意の外交、高度な情報戦って日本政府なにしたん?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:35:49.97 ID:3sFJKfGa0
キートンみたいなのが何人もいるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:35:50.87 ID:j3EeEk+a0
上から下まで下請け頼みか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:37:02.41 ID:G6Nfyfw+0
天下りうめえなあ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:37:58.80 ID:lK+P8Rnu0
企業のミスなのに安倍のせいにしてたのか
>>1
サービス
ミャンマープロジェクト
キャンプマネージメント・サービス
エコロジー/セイフティー商品の販売 質プレハブ/コンテナハウス
インテリジェンス・サービス
調査サービス
ロジスティックス・サービス Logistics Services
コンサルティング・サービス
エコロジー/セイフティー商品の販売 家庭用浄水器・産業用浄水システム

胡散臭いな
あましたり?
ジャ…
無能な働き者ってやつか
マスターキートンみたいに人質交渉人が関わっていたのか。安倍政権が無能なため、家族が自分達で依頼して交渉してもらっていたのか…

◆後藤さん、解放寸前だった事が判明 イスラム国内部での意見対立により実現せず  [転載禁止]c2ch.net [275723402]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423354258/

 ◇英コンサルも関与
 複数の関係者によれば、後藤さんの妻は昨年12月、ISとみられるグループから届いた1500万ユーロ(約20億円)の身代金要求メールを開封後、
英国に本部を置く危機管理コンサルタント会社に依頼し、救出に向けた交渉が始まっていた。
身代金要求メールについて、政府は「返信していない」と説明しているが、妻やコンサルはメールなどでやり取りをしていたとみられ、その内容や経過は外務省も把握していた。
15的井 圭一:2015/02/09(月) 12:42:11.25 ID:cH6Z2dpR0 BE:511393199-PLT(15073)

"The government sidelined whatever private communication channels there were in place and proved unable to establish effective contact with the militants until the very end,"
said Nils Bildt, president of security consultancy CTSS Japan, which has worked for the Japanese government.

Bildt said that may have been a mistake.

CTSSのBildt氏は日本政府が民間の通信チャンネルを絶ったのは間違いだったかも知れないと語る
海外からすっぱ抜きが日本に回ってくるだけまだマシな状態と思えるぐらい酷いよなマスコミも政府も
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:47:10.80 ID:Efu6QCJE0
特定秘密なので日本では報道しません
18的井 圭一:2015/02/09(月) 12:47:12.91 ID:cH6Z2dpR0 BE:511393199-PLT(15073)

小西美奈CSO

(2008年11月10日号)
▽アメリカのセキュリティ会社の日本法人である「CTSS Group Japan K.K.」の小西美奈CSO(Chief Strategy Officer)。
政治の歴史に興味を抱き、ロンドンのキングス・カレッジの博士課程で戦争学を学んだ。そこで出会った、ニルスG・ビルトが社長となり「CTSS」日本法人を4年前に設立。
治安の悪い国に進出する日本企業の警護サービスや、現地情報の分析。
ドイツのメーカー「カールツァイス」の代理店としてサーマルカメラ(温度で感知するカメラ)の販売も始めた。

▽「海外と比べると、日本人のセキュリティに関する感覚は大分違いますね。まだまだ認識が甘く、そのためにお金を使おうとしない。
社長のビルトは特にそのことを強く感じているようです」。本場直輸入のセキュリティサービスが、日本人の意識に一石を投じるか?

http://www.secu354.co.jp/contents/content-img/20081110/20081110-07-1.jpg
http://www.secu354.co.jp/contents/rensai/coffeebreak/coffeebreak-3.htm
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:48:06.34 ID:SGBxuOCb0
アウトソーシングの結果がヨルダンの臨時大使の日本語音声メッセージをISISに送り付けるだけの簡単なお仕事wwwさすが俺たちのゲーリー閣下
>>9
その企業に頼んだのは安倍政権だろうがww
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:50:23.57 ID:ICZ3bF6w0
税金の無駄遣いで責任回避はできましたか?無能ジャップ政府さん
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:50:27.55 ID:WNraoKZa0
はるにゃんの会社誘拐のコンサルティングやるようだから頼めばよかたのに
トップはあれでも他に社員いるんでそ?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:51:33.67 ID:EHmCk6PG0
くっせぇなw
普段情報機関面してる日本の公安とか
海外事案じゃなんの役にも立たんのなw
だっせぇw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:52:08.26 ID:RNUOSHPk0
ノビー落合に頼めよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:52:20.25 ID:i3Wswt490
そんなら中川とかいうカス議員はなんで中東におったん?いらんやん 
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:53:04.04 ID:ieNHScTK0
浄水器とかこいつはきな臭い
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:55:20.25 ID:Ygn71oqe0
これは検証作業を独立総合研究所に頼むべきだな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:55:22.17 ID:0esJ7rYQ0
これ魚拓取っといた方がよくね?
29的井 圭一:2015/02/09(月) 12:55:38.94 ID:cH6Z2dpR0 BE:511393199-PLT(15073)

菅原 出 Managing Director - Japan
http://www.ctssjapan.com/Japanese/CTSS____/Employees/JP_Izuru_Sugawara


Wikipedia
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E5%8E%9F%E5%87%BA

7日前に日経ビジネスに書いた記事

菅原 出
ジャーナリスト/国際政治アナリスト

「日本にとっての悪夢が始まる」の意味
イスラム国は外交のプロではない。単なる恐喝屋
http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20130328/245771/?ST=smart
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:55:50.22 ID:MYzSPFw+0
徹底的に追求しろ
安倍の告訴も辞さない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:56:15.96 ID:ieNHScTK0
東日本大震災復興支援商品とかも怪しいな
どうなってるんだよ
>>25
中山な
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:56:51.21 ID:u9OgIjz20
テロより無能な権力者の方が怖い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:57:40.86 ID:CGAn+ZnK0
湯川の会社みたいw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:58:00.63 ID:0esJ7rYQ0
>>34
あっ・・・
>>29
安倍政権とマスコミ、民間学者との癒着、原子力ムラみたいな防衛ムラが、ボロボロ出てくるなあ
菅原は、もはや青山みたいと考えた方が良いな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 12:58:54.20 ID:9N5a+MKi0
結果的に中田氏に依頼した方がマシだったんじゃねえの
どうせお友達議員のお友達の会社だろうな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/09(月) 13:00:26.42 ID:v92XPogj0 BE:299053135-2BP(1000)

>>37
助ける気ないんだからハサンに頼んじゃ駄目だろ
もし助かったらどうすんだ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:00:35.10 ID:OkghYqT10
MI6とかボルボとかやろな
かつてアメリカで赤狩りなどやったピンカートン探偵社も
いまは民間軍事会社ぽくなって欧州のどっかの企業に吸収されたんだっけな。
なんかハルナが作ろうとしてた会社に似てるな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:03:08.64 ID:9N5a+MKi0
>>39
あぁそうか
イスラム国に人質を殺させるのが今回の政府の目的だったと考えると
色々な動きがすごく合理的だもんな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:03:26.45 ID:0esJ7rYQ0
誰か魚拓頼む
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/02/09(月) 13:07:56.45 ID:v92XPogj0 BE:299053135-2BP(1000)

>>43
個人的にはどうせ助からないんだからオトモラチの会社に箔付けに仕事回してやろう的なジャップ思考を感じるのよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:08:50.60 ID:gdd5QllV0
http://www.ctssjapan.com
このホームページ、ニートでもつくれそう…
47的井 圭一:2015/02/09(月) 13:09:01.62 ID:cH6Z2dpR0 BE:511393199-PLT(15073)

CTSSのプレジデントのインタビューがあった

「私は、従業員の命を軽視する日本企業で働きたいとは思わない」
スウェーデン元海軍将校に聞いた「テロ・リスク対策」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140218/259931/


これが>>1のソースに出てくるニルス・G・ビルト氏
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:10:24.15 ID:qEDCu2Co0
中田を蹴って頼んだのがこれ?
緊急事態なんだからとりあえず全部かき集めて、その中から有益な情報や交渉に役立ちそうな事を見つければいいのに、やったのはただの丸投げ?
49的井 圭一:2015/02/09(月) 13:16:20.28 ID:cH6Z2dpR0 BE:511393199-PLT(15073)

ニルス・G・ビルト氏の職歴

https://jp.linkedin.com/pub/nils-b/0/2a4/b31
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:20:43.14 ID:BSG/YUXk0
>>43
テロリスト煽って日本人殺させてマスコミに大々的に報道させる
ここまでシナリオ通り
あとはテロって言葉で国民煽って憲法改正に持ち込めば安倍勝利
そりゃ下請けなんてでてきたら
馬鹿にされたと思うよな
後藤も湯川も殺されるわけだ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:22:35.94 ID:D8WYRxSe0
自作自演か。どんどんこういうどうでもいい案件もってきて
税金泥棒されるわけだな。くっせえ企業だ死んどけ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:23:11.36 ID:CGAn+ZnK0
ざっと見た感じ菅原出が人質救出に関わっていて失敗したという認識で良いのかな?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:23:15.39 ID:McJi3dEM0
請負丸投げは日本の華
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:23:16.20 ID:JNMldQh/0
危機管理と言えば、青山繁晴じゃないの?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:23:19.72 ID:W0ejQuPk0
>>48
>>9がしたいんでしょ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:26:16.86 ID:Kw9tE7uY0
テレンスリーでいいだろもう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:26:25.81 ID:yaIYRqRY0
売国行為も秘密保護法で表沙汰にはなりません
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:26:49.72 ID:zlISYldu0
所在地この共同通信会館ってあの2ch/pinkクローラーやらなんか怖そうな人が大量に入ってる所だな
そしてwhois登録抹消されてて引けないぞこのドメイン…

>>> Last update of whois database: Mon, 09 Feb 2015 04:25:12 GMT <<<
>>25
中山ね
中山は安倍晋三のお友達
形だけでも「対策本部作ったこ=仕事しているよ」としたかった。実際には広報だけで暇だったみたい。
■日刊ゲンダイや日刊サイゾーが正しかったわけだ。日刊ゲンダイは、2014衆院選で、新聞が一斉に「300議席超え」記事を書く事も当てたし
◆中山泰秀外務副大臣(ヨルダンで現場責任者)はヒマ過ぎて日本の部下にFBの更新指示し売名励んでただけ http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423332338/
◆安倍「救出するための努力を最大限していた」中山&飯島「嘆きの壁の前でシェシェシェのシェ♪」 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423162139/
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:29:39.03 ID:urx4vWru0
ニルス・G・ビルト
海軍将校としてボスニア、コソボやコンゴ等での特殊作戦に従事。
その後、中東やアジア地域での対テロ作戦、情報収集や分析任務に携わる。
現在は政治・企業リスク分析からロジスティックス支援、
各種リスク・マネージメント・サービスを提供するCTSS Japanの代表取締役。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140218/259931/ph01.jpg
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:30:02.41 ID:UVoeqQdj0
浄水器...
>>59
お友達を救うための、こういうのは、手が早いなw

人質救出体制整備は遅かったくせに

◆安倍「人質事件で昨年ヨルダンに現地対策本部設置した」→なら大使館宛の公電があるはず→外務省「…」 http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422903000/

■共産党小池晃議員の国会質問で明らかになった、驚くべき在ヨルダン日本大使館の邦人救出態勢。
 政府は拉致を把握しておきながら、しばらくは通常体制。処刑害予告動画が公開され、世間が騒ぎだした1/20以降にやっと増員
◆小池質問に自民党議員も拍手[赤旗 2015/02/05] http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-05/2015020502_01_1.html
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:32:29.72 ID:urx4vWru0
アメリカのセキュリティ会社の日本法人である「CTSS Group Japan K.K.」の小西美奈CSO(Chief Strategy Officer)。
政治の歴史に興味を抱き、ロンドンのキングス・カレッジの博士課程で戦争学を学んだ。
そこで出会った、ニルスG・ビルトが社長となり「CTSS」日本法人を4年前に設立。
治安の悪い国に進出する日本企業の警護サービスや、現地情報の分析。
ドイツのメーカー「カールツァイス」の代理店としてサーマルカメラ(温度で感知するカメラ)の販売も始めた。

http://www.secu354.co.jp/contents/content-img/20081110/20081110-07-1.jpg
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:33:58.63 ID:urx4vWru0
小西美奈
上智大学外国語学部卒業、
ジョージタウン大学外交学部修士号取得、
ロンドン大学キングス・カレッジ修士取得、博士課程在籍(休学中)。
博士論文は「武器の輸出入と外交政策」。
日本新党国際部、新進党衆議院選挙東京支部事務局、など。
森ビル文化事業部シニア・アドバイサーとしてコロンビア・ジョージタウン・慶応大学 経済・外交政策者会議を運営。
平成15年10月鰹ャ西美術工藝社社外取締役、平成16年10月代表取締役社長。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:34:34.76 ID:zLVF7mwr0
もう海外からしかまともな情報が来ないなw
ジャップランドマジ終わってる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:35:03.63 ID:+ACXymocO
>>43
ほんとにゲスの中のゲスですわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:35:06.55 ID:urx4vWru0
CTSS Japan Team - Tokyo
COO and CSO: Mina Konishi
Managing Director - Asia: Izuru Sugawara
Vice President Sales: Dr. Matsuhiko Shimizu
Director of Sales: Katsuhiko Eto
Director of Contracts and Legal Affairs: Mitsuhiko Nakamoto
Analyst: Mr. Glenn Robertson
Executive Assistant: Ms. Suda T.
President: Nils G. Bildt
浄水器売ってる会社に丸投げか
そりゃ解決する訳ないな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:36:08.84 ID:FWzJQ2pZ0
この小西ってのと後藤との繋がりはないのか?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:36:32.10 ID:4jJ1zaSaO
どんどんお粗末な内情が分かってくるな。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:36:35.08 ID:UVoeqQdj0
>>65
二瓶絵夢と同じ臭いがする
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:37:16.05 ID:urx4vWru0
「この活動を支えている小西美奈さんとご主人のニルス・ビルト氏」
http://b.hatena.ne.jp/entry/46874406/comment/finalvent

この浄水屋の取締役って夫婦なのかよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:38:08.79 ID:sos5brt70
>>26
浄水器やミネラルウォーターや扱いの知人数人いたけど宗教やネズミっぽくてホント怪しい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:39:24.26 ID:0kX5qAxh0
日本政府が海外の記者人質に取りそうな勢いだな
こんな状態でジャーナリズムもクソもあるか
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:40:01.13 ID:HlEF+cnl0
>>70
業務内容的には接触あるとしたらむしろハルナの方じゃねえの
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:40:26.95 ID:vkkY0zWh0
どうせこの企業もどこかに丸投げしてるよ」
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:40:34.41 ID:4jJ1zaSaO
これを企業のミスだと言い訳できる脳ミソって凄いな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:40:43.24 ID:zlISYldu0
くっそ無能過ぎて結局ハサンに投げたのか…
それとも…公に存在晒してそれは無いか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:41:02.04 ID:GfB1f8Ni0
>>74
そんなものを政治資金で購入するのって裏金作りであってほしいよね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:41:43.81 ID:6+maOgff0
CTSSの誇る浄水器
http://www.ctssjapan.com/Japanese/___
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:43:01.34 ID:UlJvG5Qo0
うわあ
情報は海外メディアからしか入ってこないとかどこの北朝鮮だよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:43:19.73 ID:0kX5qAxh0
なんとか還元水まだやってんの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:43:48.14 ID:6+maOgff0
ほんとにこんな事してたのか?

http://www.ctssjapan.com/Files/Services/Logistics_Intelligence.png
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:43:50.04 ID:zlISYldu0
安倍ぴょんそういやカルト水飲んでたな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:44:43.91 ID:6+maOgff0
調査サービス 
http://www.ctssjapan.com/Japanese_____________DXNI-102421_

もし自社の現地職員が、宗教過激派組織やテロ組織のメンバーだったら?もし自社の社員が競合他社のスパイだったら?
もし業務提携をした現地企業が、国際犯罪集団のフロント企業だったら?
せっかくの海外事業も、収益が上がらないだけでなく、会社の存続に関わる危機的な損失につながる可能性も否定できません。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:45:02.07 ID:JNMldQh/0
石田昌隆 ?@masataka_ishida
ISILによる日本人人質拘束殺害事件で日本政府が対応について外注した危機管理企業CTSS Japanについて
ググったらプレハブ会社が。  「e-mail: [email protected]」とあるから同名異社ではない。はあ?
https://twitter.com/masataka_ishida/status/564640362832986112
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:45:09.61 ID:HlEF+cnl0
ツイッター発見
https://twitter.com/w_mina

なんか冗談抜きにハルナちゃんと同カテゴリの人のような
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:45:27.26 ID:VTiFPdOT0
>>34
あっ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:46:52.37 ID:0o2pPf140
砂漠で暮らしてる奴らが相手だからな
浄水器を安く売ってやれば喜んで人質開放すると思ったんだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:48:06.66 ID:zlISYldu0
>>89
バカッターdeインテリジェンスwwwwwwwwww
こんなん草生えるに決ってんだろ
いや笑ったらダメだこんなのに任せれれ二人は犠牲になったってのか最悪だ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:49:17.96 ID:0o2pPf140
浄水器やプレハブを隠れ蓑にしてるけどCTSSはガチだよ
業界じゃ凄腕で有名
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:49:51.75 ID:4jJ1zaSaO
もしかして丸投げしたから後は知らん

情報がない

て言ってたのか?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:50:08.77 ID:STkqC5g90
これは安倍ちゃんGJだね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:50:09.02 ID:RF1tN9sp0
>>93
浄水器販売実績高いの?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:51:20.33 ID:Qef4o6FJO
とうせ顧問が竹中で人員はパソナの派遣だろ?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:51:31.94 ID:d8RsUlje0
浄水器ワロタwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:51:35.48 ID:0esJ7rYQ0
>>93
マスターキートンみたいだな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:52:54.81 ID:z2+GlHaJ0
ナイススレだな、国内の主要メディアは絶対報道しない
ロイターがソースでも

>>15
中田が政府のメッセージ送るよう頼んできた民間の会社と言ってたとこか
効果ないし失敗と本人達から言われてるぞ、安倍ちゃん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:53:03.36 ID:6+maOgff0
>>47
「私は、国民の命を軽視する日本政府のために働いた」
まで読んだ
外注するなんてハナから助ける気なんて無かったんだな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:56:24.01 ID:musyCRZF0
天下り企業に依頼すれば、全て闇に葬れるもんな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:56:43.78 ID:YA5A3KeOO
安倍ぴょんはお粗末な対応や言動をする事によって、日本国内や政府に潜む癌細胞を全て押し出し浄化するつもりなのでは?

的なアクロバティック擁護はまだですか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:57:52.29 ID:urx4vWru0
虎ノ門30森ビル9階
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 13:58:30.78 ID:4jJ1zaSaO
こうなると政府自体は何をやっていたのか気になるな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:00:44.34 ID:zlISYldu0
>>93
その数レス上見てこいよCOO and CSOガバガバやんけ
何処に向けてNSC言ってんだか別らんしネットもちゃんと扱えてない雰囲気
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:01:25.90 ID:SukRPNsP0
>>94 そうだろうな

で、慌てて25秒の日本語メッセージをISISに送らせた
   ↓
この会社が中田氏に
「このメッセージをISISに送ってくれ」と
英字文章を中田氏に送信

結局この会社も日本政府も
真剣に事件解決しようと思ってなかったんだろう

民間人物から「ISISにメッセージを送らないか?」と連絡
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=E6wf_yXfFxk#t=558

メッセージ内容
「君たちは勘違いしている。2億円の支援金は人道支援だ」
       ↓
このメッセージがいかに愚かか
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=8WpyEwsg6PU#t=298
ニルス・G・ビルトはキーファー・サザーランド似のイケメン
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:03:04.37 ID:4jJ1zaSaO
流石にこのスレには寄り付けないのでは?
割と致命的だぞ?
丸投げて、渦中の政府は何もやってないとかの結論になったら
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:03:09.47 ID:DZvWbMzh0
そもそも湯川ハルナの会社の顧問が自民関係者だしな

あっ・・・(察し
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:03:12.79 ID:Veh5Q/WX0
丸投げ、中抜きは、江戸商人のリーダーたちが築き上げた、上に立つ者の行動哲学です
円満に共生する技術。世間を上手に回しながら他人との間合いをはかる庶民の知恵が今よみがえる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:04:41.80 ID:FYHHq0dqO
情報戦
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:05:30.48 ID:OkghYqT10
Wikileaksに名前あるぐらい別に不思議じゃないよね
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:06:02.03 ID:4jJ1zaSaO
それで何もやってないのを隠す為に特定秘密にしたとなったら
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:06:13.35 ID:n2HAo1360
仮に今またどっかの大使館占拠されたらペルーの時と一緒で全部丸投げなんだろうな
あれから何年経ったと思ってんの?なーんも変わってないんだろ?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:06:20.79 ID:SukRPNsP0
本当に選挙後は忘れてたんだろうな
で、中東訪問中に脅されて下痢便漏らしながら何故か帰国

尽力した=民間会社に丸投げ⇒25秒の日本語メッセージ⇒中田氏に「ISISにメッセージ送らない?」

ド無能政府
丸投げしてたなら政府の責任はひとつもないでしょ
会社の責任
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:09:13.54 ID:avA0Q2g/0
政府が頼もしすぎて笑えるな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:09:43.14 ID:yusVecIC0
おいおい浄水器売ってるじゃねえかwwww
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:12:07.08 ID:eHK3N4vg0
>>1
浄水器やプレハブの販売会社なんですけど
下請け丸投げで交渉やってたのは西成のシャブ中卒ホームレスが日本語メール送っただけなんだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:13:25.53 ID:9N5a+MKi0
>>111
自民と湯川って少なくとも無関係ではないよな

湯川さんの人間関係
・PMC Japan(Private Military Company:民間軍事会社)のCEO
・アメンバーには菅義偉、西田昌司、田母神俊雄
・湯川が最高責任者であるPMCの最高顧問には元自民党茨城県議(元水戸支部事務局長)の木本信男
・上記の木本信男二世の木本信太郎の事務所と湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア募金の住所が一緒
・PMCの顧問にはさらに自民党の国安正昭がいる
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:13:51.18 ID:sNVCu45Y0
面白いなwなんだこのジャップの小さな世界w

フジヤマガイチ (@gaitifujiyama) | Twitter
https://twitter.com/gaitifujiyama
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:13:58.23 ID:u5rxutqG0
どんなけ楽してんだ?政治家は
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:14:48.55 ID:4jJ1zaSaO
被害者も外務省も民間パイプも下請けに出した企業も全部投げ出して
情報がないって言ってたとしたら、一体官邸に籠って何やってたのって
壮大な疑問が湧いてくる
はるなちゃんの周辺の連中について後藤には生きて帰って話してほしかったぜ
世の中悪意ほどのさばるもんだ…
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:15:08.12 ID:/pSj7KnX0
どこの局か覚えてないけどニュース番組で後藤さんの嫁さんが英語で話してる音声メッセージ有ったけどあれはどこから入手したのかな
うさん臭すぎ。ネタだろ
ネタだと言ってくれ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:16:12.64 ID:JNMldQh/0
浄水器に見せかけた武器を売ってるのかもな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:16:34.34 ID:/zFiPu7w0
浄水器て
ご神水かな?
>>124
わろた
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:18:11.94 ID:92W9Ncd/0
安倍ぴょんは幽霊が出て怖い公邸で何やってたの?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:19:02.71 ID:0ncou61z0
胡散臭いですなあ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:19:06.76 ID:A5pR1UEz0
頑張ってるアピールすら失敗するクソ政府
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:19:42.31 ID:u3LPFLCw0
なんとか還元水 の再来か

湯川のPMCとCTSS Japan を詳しく検証するべき
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:20:09.08 ID:NYQ7Z/280
ド低脳民族らしいオチでワロタ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:21:02.75 ID:zlISYldu0
想像を絶する幼稚なネットワークに国民が身を委ねていると言う事実と恐怖
日本ともあろう国がこんな酷い訳ないよな?嘘だと言ってよ安倍ぴょん!
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:22:01.57 ID:tdqtsn/C0
毎日新聞がイギリスの危機管理コンサル会社に依頼してたとか書いてたけどこことは違うのかな?
まあ人質見殺しにするイギリス企業に頼んだ時点でどうしようもないんだけど
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:22:18.41 ID:HlEF+cnl0
奥さんの方の実家?(>>65でも社外取締役になってるし、ツイッターでも社員募集してる)
の小西美術工藝社ってのはわりとちゃんとしたっとこっぽいけど、
CTSSの方は出てくる情報が逐一しょぼいな
被災地支援の話題だとコンテナ屋扱いすらされてる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:22:38.70 ID:BtecxXY50
痴呆老人かよw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:25:06.30 ID:fC4yabW+0
これが日本版NSCか…
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:25:09.07 ID:y7/Jh1j+0
>>65
これとは別の会社?
http://toyokeizai.net/articles/-/51177
これ情報機関()の隠れ蓑的な団体じゃね
アンコン足りて無くて草
■安倍政権の狙いは、「改憲して戦争へ」でなく、「戦争状態に無理やり引き込んでから、なし崩し的に改憲」
 結果として外患誘致したのに、その演説を「判断は間違っていなかった」と言う安倍晋三。つまり、「日本をテロの標的にする事が、安倍の目的だった」ということ。
■人質事件、山崎拓が予言し警鐘を鳴らしていた
◆(新ポリティカにっぽん)人質事件、拓さんが予言した危機 早野透=桜美林大教授・元朝日新聞コラムニスト[朝日新聞 2015年2月3日] http://www.asahi.com/articles/ASH234GNCH23UEHF006.html
 事件直前の1月19日の山崎拓さんの講演
「今、安倍さんが中東を訪問している。エジプト、ヨルダン、イスラエル、パレスチナ。これは危ない。『イスラム国』を刺激して、テロリズムが日本に及ぶ恐れがある」
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:28:35.38 ID:HlEF+cnl0
>>143
それが小西美術工藝社な
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:30:08.69 ID:SukRPNsP0
>>118 仕事を任せた派遣が仕事に失敗したけど

仕事を任せた俺には一切責任ないよね?

こんな理屈通るかよw
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:31:32.52 ID:SukRPNsP0
>>145 さすがはタフさん!
いやいや拓さんw
>>145
相変わらず変態宰相は外交がお好きだな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:34:25.35 ID:urx4vWru0
【自民】PMCの木本信男の息子の事務所と 湯川が立ち上げたアジア維新の会のシリア支援募金の住所が同じ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408338393

木本信太郎
http://kimotoshintaro.com
https://twitter.com/kimotoshintarou


後藤健二の疑惑 - マスコミが正確に報道しない湯川遥菜との関係
http://critic20.exblog.jp/23360557/
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:35:17.01 ID:zlISYldu0
>>144
そんな大層な組織がハサンに依頼するってのかよ
文章の内容以前に致命的なセキュリティーホールになってんだが
実際こうして尻尾掴まれるレベルの情報バラされてるんだし
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:37:02.47 ID:urx4vWru0
湯川遥菜 yukawa haruna の民間軍事会社 PMC の顧問に自民党元茨城県会議員 木本信男と元外務官僚(ベネズエラ特命全権大使)国安正昭が関与! 日本政府が関与か? 
http://blogs.yahoo.co.jp/net_journalist/67856060.html
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:37:03.63 ID:z2+GlHaJ0
安倍は、何故中田からのパイプ役申し出を断ったのかと質問され、常識として他のチャンネルを潰すことになるからと答弁
だがこの会社使って中田チャンネルでコンタクト取ろうとしていた
そしてこの会社に他のすでにあるチャンネルを潰すのは下策だったと指摘される
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:37:33.69 ID:YeqzH4PPO
国民の命が奪われるときでも
身内で金回すことしか考えてないのか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:40:52.69 ID:Rya76dQT0
ハルナ周辺怪しすぎるが、週刊誌すらも報じてないのか
このままアホが死んだってことで忘れ去られて終了かな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:42:21.05 ID:FWzJQ2pZ0
アジア母子福祉協会とはまた胡散臭い
これもJICAの奴がやってんな
要するに今で言う意識高い系が政府のおこぼれちょうだいやってる構図だな
徳川の宮大工の家系なんだろうが小西美奈胡散臭すぎ
流石、日本の下請け構造(笑)

こういう時にきちんと仕事できる役人なり政治家なりおらんのか?
これも政府は民間に丸投げで、実務は時給の非正規ですか?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:45:43.17 ID:CGAn+ZnK0
https://twitter.com/w_mina

社長夫人の小西美奈のツイッター見ると内閣府参与からフォローされてたりして
もろ政府サイドの人間だからその繋がりでCTSS Japanが交渉役に選ばれたんだろうな
政府はうちらにもちゃんと交渉できるルートがあるんだから他の個人ルートは要らないよと
中田の申し出なんかを全部排除して独力で交渉に臨むもCTSSだけではどうにもならず失敗
CTSSの社長ニルス・G・ビルト「政府は個人のルートでも何でも使うべきだった」>>1の記事

だいたいこんな感じかな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:45:50.31 ID:b/Y0xzIjO
>>9
???「私が責任者です(キリッ)」
161I am not Abe:2015/02/09(月) 14:46:19.34 ID:DbMoBUmG0
天下り団体かなんか?
162I am not Abe:2015/02/09(月) 14:47:23.42 ID:73G7OGBZ0
>>154
原発が爆発寸前だってのに廃炉にすることを躊躇ったり
吹っ飛んだ後も他の場所は安全とか訳の分からん事を言って再稼働させようとする国だよ?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:48:00.82 ID:GCpj/X/+0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:55:45.66 ID:5r7xxqLx0
https://www.youtube.com/watch?v=E6wf_yXfFxk

これの9分20秒ぐらいから中田が言ってる、
「政府のメッセージを送るよう依頼してきた民間の人物」って
>>1の会社の人間だったりして
小西美術工藝 デービッド・アトキンソン
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 14:57:20.22 ID:4/49a5ir0
これ何次受けや?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:00:29.28 ID:jqInrhVN0
またもや海外からの暴露か
国内からはやはり出ないね

人質救出を外注することは他の国でもあることなのかどうかも知りたい
というか常識的に考えたら政府案件だからなさそう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:01:15.05 ID:lmiIXsyk0
>>50
その後は軍需増やして法外な値段で発注して賄賂と献金と票田か
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:02:44.36 ID:4/49a5ir0
で、一体この会社にいくら払ったんだ?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:07:06.07 ID:jXoXSBuf0
海外のマスコミですら掴めるような情報が、なぜ国内のマスコミから出てこない?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:11:44.26 ID:zlISYldu0
>>170
最早日本のアンコンメディアは見る価値無しだな
米英にまで呆れられてるやんけ
http://pbs.twimg.com/media/B9YBBjZCcAEdSDD.png
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:16:40.96 ID:hn2V5Qil0
>>1
有能
>>147
ジャップランドの偉いさんはそれを押し通そうとするからな
東電の福一作業他丸投げしかり
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:28:18.14 ID:4jJ1zaSaO
やっぱり全力スルーか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:31:13.57 ID:1CCqI+ud0
>>126
俺だったら秘書とウイイレするかな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:33:21.36 ID:HN/xa1Vi0
>>9
キモスギ...レス古事記?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:35:43.44 ID:0kX5qAxh0
海外にだだ漏れなのに国内で秘密にして交渉してるって
もはや意味が分からない
178的井 圭一:2015/02/09(月) 15:37:09.75 ID:cH6Z2dpR0
内田樹がソース訳してる

ロイターの記事
http://blog.tatsuru.com/2015/02/09_1434.php
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:47:17.00 ID:OkghYqT10
なんで日本名をわざわざローマ字で書くんだろ
特定されたくないのかな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 15:51:39.53 ID:OkghYqT10
>>89
非公開になってるけど見れたの?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:00:23.51 ID:FWzJQ2pZ0
>>89
産経新聞のやつも出入りしてるな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:06:37.28 ID:HlEF+cnl0
>>180
あんま大したこと書いてなかったけど閉じたのか

数年前の書き込みで小西美術工藝社の社員募集してたのと、
スウェーデン人の夫がなんたらって言及してたのと、
情報セキュリティ絡みの話題で山本一太や平井卓也(こっち曖昧)に
一方的に呼びかける書き込みしてたぐらいかな
あとは、またそれ系の話題についてのリツイートばっかだった

相互フォロアーで政府関係者は https://twitter.com/whsaito この人だけ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:09:41.34 ID:CGAn+ZnK0
小西美奈もう鍵かけたのか、直接名前出てるわけじゃないのに反応早いなw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:20:54.54 ID:VTiFPdOT0
>>43
当たり前の事を言うなよ
>>50
それな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:21:08.89 ID:4jJ1zaSaO
消して逃げるってことはやっぱり何かあるのかね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:23:19.51 ID:HlEF+cnl0
CTSS Japanのサイト、日本語版には存在しないプレスリリース欄が英語ではちゃんと用意されてて

CTSS announces the formation of a partnership with Konishi Bijyutsu Kogeisha K.K. and Kanehide Construction
K.K. in Japan. - May 15 - 2008. This new realtionship will allow the firms to better serve their exisitng US
Government/DoD clients and dramatically increase the respective firms ability to service new and larger contracts.

つって奥さん実家と兼秀建設?とかいうとことの業務提携が記述されてんだが、
英語弱くて文脈正確に分からんのがなんでそんな国内二社との話について
「アメリカ政府・国防総省のクライアント」なんて単語が出てくるのか皆目わからんすわ
http://www.ctssjapan.com/English/Press
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:23:34.77 ID:kNclJkH30
民間軍事会社とか何のためにあると思ってるんだよ
似たようなもんだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:24:11.14 ID:FWzJQ2pZ0
>>187
金秀なら沖縄だな
政府は今までに解放交渉成功した国々の内情や経緯は勿論全部把握出来てるんだろうな?
それが外交ですよね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:31:42.70 ID:MYzSPFw+0
ちゃんと報道しろや
竹中とつながりあんの、この会社?
もしかして交渉してたのって派遣社員?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:43:47.69 ID:G/DYfKcu0
ぜーんぶ他人任せ
無能な政府官僚
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:47:07.67 ID:So2o1qGP0
他人任せなのは当たり前じゃね?
まさかそういう交渉に官僚行かせてる国があるのか?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:51:35.37 ID:d2vPt3VY0
>>193
官僚がかわいそうなぐらい、今の政府主導の選定だよ。
湯川でもこの会社でもちょっとほじくれば、自民党のセンセイが出てくる。
「ISILとたたかう〜」なんてのも、官僚だったら絶対書けない。
「罪を償わす」も同様。

安倍みたいな米ポチ・財界の犬、カルト信者が政府やっているのが問題。
国民の半数が無関心で、選挙に行かないのはもっと問題。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:54:46.45 ID:OtfAIbRU0
>>187
金秀建設が辺野古の工事してるらしい
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 16:59:18.86 ID:OkghYqT10
>>182
大したことは書いてないのね
ここも見てるから動き早いのかね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:01:24.69 ID:Rdi+go3X0
浄水器で草不可避
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:11:01.95 ID:2r0j/VIOO
>>195
まあダビデの星の旗の前で勇ましい台詞を吐くセンスは官僚には真似できんわな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:13:42.57 ID:/zFiPu7w0
>>195
官僚もアメポチだろ何言ってんだ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:14:12.84 ID:WuT3TRdC0
日本のマスコミも仕事しろよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:16:10.60 ID:CGAn+ZnK0
湯川が成功してたらいずれはこの小西美奈みたいになるんだろうなあと思うと感慨深い
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:18:03.46 ID:56ZJDXzU0
前例が無い事には何も出来ない
前例がある事はひたすら前例に縛られる
フットワークの重い国
俺、零細保険調査会社の調査員だけどこの会社より上手に交渉出来る自信あるわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:22:18.68 ID:d2vPt3VY0
>>200
アメポチ官僚ですらしないような、幼稚なことを安倍がやっている。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:24:12.26 ID:T1dgsXjd0
キックバックで裏金作るのが目的なんだから結果なんかどーでもいいんだよ、大人になれよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:25:14.34 ID:I8Q4ks8Y0
なんで海外のマスコミが報じて日本では報じないのか。
Masayuki Magoshiさんいろいろひっかかるなあ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:35:06.26 ID:JmgJjZf50
http://bookwebpro.kinokuniya.co.jp/wshosea.cgi?W-NIPS=9990081913
誰か買ってきてよwwwwwwwwwwwwwwww
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:36:17.62 ID:0esJ7rYQ0
>>206
いやダメだろw
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:36:19.26 ID:8a6eA50q0
浄水器・・・あやしい
いや、平凡な交渉力なら浄水器なんて買ってもらえない。
こいつら相当の腕利きだと思うぜ!
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:37:20.31 ID:K1zBjuaf0
このマネージングディレクターの菅原出とかって奴、チャンネル桜出まくってんなw
あと震災復興関連でも女川にプレハブ建てまくってんのな

あっ、ふ〜ん
>>213
ヤのつく自由業のおとなりだな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:40:22.69 ID:oGiGhMB40
機密費の金の流れは特定秘密
はいはい帰った帰った安倍の奴隷ども
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:47:53.24 ID:YeqzH4PPO
世界中で水を争って人が死んでるらしいが
日本では水でよく政治家が死ぬな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:49:15.83 ID:nhY3qjsL0
ならこの外注企業に全責任とらせればよくね?
相応の報酬もらってやってたんだろうしそれに失敗したならさ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 17:50:25.67 ID:bkI7JNsZ0
統一教会系企業じゃないの?
>>29
交渉に失敗した当事者が、よくもまあ素知らぬ顔してさらさら筆をすべらすことよ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:28.94 ID:iSneBe790
あらゆるチャンネルを使ってコンタクトを取った結果がこれなのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:02:29.08 ID:Vipap2IA0
外務省はハサン中田にISIL宛のメールを送ってたのか
身代金の記述がないから処刑されると思って中田が握りつぶしたと
うさんくせwww
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:11:14.65 ID:Vipap2IA0
CTSS Japanの人は、存在する民間チャンネル(中田、Amman、英国コンサルタント)をなんでも
使おうとし、効果的に接触できなかった政府の戦略が失敗だったかもしれない言っている
>>18
湯川がやろうとしてたような会社じゃん
どうせ天下り企業なんやろ?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:24:21.39 ID:J5zM19mD0
>>213
あらゆるチャンネルがチャンネル桜かよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:34:59.86 ID:dQlhmJ8vO
湯川の民間軍事会社はこれ真似してんじゃね?
確か顧問にチャンネル桜関連のやついなかったか?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:56:51.29 ID:4YtZS2MI0
誰かの入れ知恵はありそうな
イスラム国人質事件の政府対応を検証、委員会開催へ=菅官房長官
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LD0MF20150209
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 18:58:51.09 ID:mpzmy2Yw0
CTU JAPANで
社長が黒江ならよかった
>>229
イスラム国事件 10日に検証委の初会合
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220150209533
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:01:52.96 ID:+xMiqwLD0
一級のニュースだな
連日報道しろ
治安が悪化すればするほど儲かる会社だよな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:09:48.68 ID:4jJ1zaSaO
機密だと言い訳もしていられなくなってきたかな
主要者はとんずらしてんだろうな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:16:08.76 ID:vFfZHHpf0
こんな口が軽いコンサルもう仕事来ないんじゃね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:19:02.58 ID:2DfYS7z90
なにこれ…
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:23:26.79 ID:1GhR8fjm0
実はここがネトサポさんの本丸だったりして
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:35:55.85 ID:Sfk0fuhP0
>>128
それはロイター通信を介して各報道機関に公開
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 19:56:05.88 ID:CGAn+ZnK0
>>236
本家のCTSSはどうか知らんがCTSSJapanの普段の仕事は浄水器やプレハブを輸入しての震災復興支援だし
危険地帯での護衛や誘拐の交渉や救出ができるなんて湯川ばりのハッタリだと思うけどな
日本政府がどうしてこんな会社に依頼してしまったのかは知らん
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:02:03.71 ID:4jJ1zaSaO
やっぱり助ける気がなかったからでないか?
そろそろ本気で疑ってもいい頃だと思うが
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:08:32.28 ID:0dYnI1UA0
>>182
こんなに早く気が付くとか
ケンモメンかよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:21:48.57 ID:9ewnYK+S0
>>242
ホームページのプライバシーポリシー読むとどこからアクセスしたか解析してるみたいだから
そこで気づいたんじゃないの
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 20:52:59.66 ID:3Bsf0FEA0
ネトサポが全然涌かないな
https://twitter.com/gaitifujiyama/status/564480390912409601
>菅原出の本人の公式サイトにはCTSSに関する記述はないんだな。
CTSSはFacebookで彼のことを本社社員だと銘打ってるけどね

https://twitter.com/gaitifujiyama/status/564494608244035585
>いろいろ気になって調べていたらこんな時間に。
しかし今や菅原出はチャンネル桜とか正論のレギュラー論客だからなぁ……


クソウヨの尻尾がチラチラ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:13:52.33 ID:Tusy2Lkn0
これ大問題だろ・・・
政府にはエリートが集まってんだろ?
何してたの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:20:03.59 ID:q9chxFHp0
>>243
それでびびってスレ伸びないの?
もっと掘れよみんなで
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:24:24.91 ID:Ye97B9B4O
>>65
> 博士論文は「武器の輸出入と外交政策」。

これヤバくない?

いろいろ繋がるねぇ…
結局バックは軍産複合体なんだ
戦争って儲かるんだね…
金、金、金
他人が死のうがどうでもいい
人でなし、死の商人が世の中を動かす……
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:37:14.33 ID:q9chxFHp0
>>248
上智って何なのアグネスとか
>>248
そういう人に頼むのは正しいんじゃね
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:39:46.01 ID:dQlhmJ8vO
>>247
湯川のブログを最初から読んで来い
自分語りしてるのあるからその記事
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:41:57.91 ID:Ye97B9B4O
>>249
育成されてるとしか思えない…
>>34
だよね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 21:51:03.08 ID:oGiGhMB40
全て繋がってるテロ誘致プロレス組織なわけないだろ!
いい加減にしろ!安倍さんが嫌なら日本から出て行け日本人!
「政府は使えたはずの私的なコミュニケーション・チャンネルを制約したが、過激派との直接交渉の回路は最終局面までついに持つことができなかった。これは失敗だった」
と日本政府のために動いていたセキュリティ・コンサルタント会社CTSS JapanのNils Bildt社長は語っている。

http://blog.tatsuru.com/2015/02/09_1434.php
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 22:35:19.58 ID:FYHHq0dqO
直触り
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:12:22.07 ID:Rya76dQT0
伸びないな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 23:12:46.54 ID:4YtZS2MI0
ゲンダイさん赤旗さんひとつよろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:23:35.30 ID:1+sTQnQ90
マジでダメな奴じゃん…
>>164
ビンゴだわ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 00:37:43.59 ID:uOBNyv5cO
あげ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:02:29.28 ID:p+TFv5r70
問題は周りのデタラメ八卦だろ
まさか、この丸投げ事業で
キックバックとか受けてないだろうなw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:19:46.27 ID:m/5PX1SD0
ぺーぺーの実績作りに日本政府が一肌脱いであげたわけだ優しいね
練習台にされた湯川後藤さん今どんな気持ちだろう誇らしいのかな?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:28:41.82 ID:n/UMHmrU0
>>140
その会社は数ヶ月前に外国人を代取にしたことが記事になり持ち上げられてたよ
偶然だったのかなあ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:35:08.68 ID:BfMrPtnY0
日本の下請け体質はすげえな
ヤクザですやん
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 01:41:18.55 ID:rI5u4EWT0
ガバガバ政府すぎる
どこまでアホなの
この種のスレには全く単発煽りがわかず伸びないのが分かりやすい
後藤と違って湯川の詳細についてもあまり触れようとしないのが多いのも同じ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:18:18.74 ID:wH0DQKgN0
結局、日本側が交換条件を何も出さなかったから交渉にならなかったというのが
結論のような気がする。大層な組織をいくら作っても交換条件がなければ交渉に
ならなかったのだろう。政府の身内以外だと必ず何らかの取引材料を準備するように
促されるからな
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:22:27.99 ID:ptpPYTfG0
こういう上場してない会社って何も公開してないんだな
サイト見ても何もわからん
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:22:28.99 ID:WR5oteCp0
>>85
なんつうか、いかにも上っ面だけの対応しかしない臭しか感じない
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:32:24.14 ID:4edPWwYiO
人質解放交渉も外注
そのうち人質解放交渉の5次受け業者とか出てくるぞ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 02:35:40.70 ID:Iyhhjikk0
もうこの聖剣終われよマジで
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 03:35:48.87 ID:wH0DQKgN0
保守
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 06:56:29.87 ID:QxxES0D80
逃げ切りを許してはならない
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:02:44.10 ID:reAaVFiU0
速報【】 日本政府、危機管理企業CTSS Japanという謎企業に交渉を外注していた事が判明 [転載禁止]©2ch.net・ [511393199]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423452806/

そーす(ロイター 英文)
http://reuters.com/article/idUSKBN0LC0N720150208


CTSS Japan
http://www.ctssjapan.com/

ソースはロイターだな
ネトウヨは息できなくなるから言い訳してスルー
下痢
「外注のやった事だから俺は悪くない。
タルに屈してなどいない。」
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:30:22.41 ID:xwitzUij0
それ特定秘密だろ
漏らした奴と報道した奴殺されるんじゃね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 08:52:46.21 ID:7ydF/VUC0
東日本大震災のせいで色々な山師が入り込んで来たんだな
>>187とか>>213とか金の話ばっかりだな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:40:10.61 ID:sgt0bzWz0
>>34
調べれば繋がりが出てきそう
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:46:49.61 ID:sgt0bzWz0
twitterもう隠したのか
自民関連は今も2chを監視書き込みしてるんだな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:49:14.45 ID:7ydF/VUC0
答え合わせだよな
真っ黒
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:54:22.72 ID:hNGI/0j4O
いつから特定秘密は漏れたら殺していい制度になったんだよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:54:58.25 ID:nAYY2q2R0
ライン川沿いでライオンがおりから逃げ出したってCM流しとけよ!
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 09:56:29.75 ID:UOcd//7U0
日本版NSCとは何だったのか
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:03:49.76 ID:p9+DSHipO
>>18
外人が社長の民間企業に外注か
政府いらねーな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:07:35.93 ID:CQrwy5Go0
>>279
ナニが特定秘密なのかが特定秘密だから誰も何が特定秘密なのかわからないから立証できないから無罪
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:40:48.10 ID:gJl0FqWz0
>>216
水関連と言えば、皇太子徳仁殿下…
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 10:42:30.02 ID:qif4dW6Y0 BE:883594719-2BP(1500)

謎企業じゃなくて単に調べてないだけじゃないか。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:01:33.43 ID:f2xjCsJ5
無能政府





安倍死ね
金の横流しだろ
>>283
そりゃそうよ
政治家や公務員スレは即アンコンするしな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:15:32.24 ID:j5Ite7/U0
割とどうでもよい。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:24:55.50 ID:ZvQl+JFv0
ビックリするほど伸びないw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:26:47.01 ID:qif4dW6Y0 BE:883594719-2BP(1500)

謎企業にしないと安倍政権を叩けないが、
謎企業なのは調べてないだけ。叩きにくいわな。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:46:21.46 ID:GMA174VR0
>>10
JAICAとかODA絡みまくりだったりして
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:46:49.81 ID:hNGI/0j4O
本来報道機関がやるべきことを個人に批判メディアどころか個人にスッパ抜かれて、アンコン部隊も近寄れないとか、叩きどころ満載なんだが
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 11:53:37.55 ID:ytWQz+PIO

セックスのやり方を教えてください!>< [883594719]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423456560/
しかし社長が実名でインタビューに応じてるってことは、
守秘義務契約に交渉内容だけしか含まれてなかった、
交渉した事実や関わったことそれ自体を秘匿する義務が含まれてなかった、ってことか
いくら切迫してたとはいえ政府側はそういう意味でもひどいな
まぁおかげでこうしていろいろ事実が漏れてきてるわけだけど

この調子なら、まだまだポロポロ出てくるな
http://privatemilitary.jp/about

ここに頼んどきゃよかったのでは
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 12:50:45.77 ID:hNGI/0j4O
新しい動まで保守しないとな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 12:54:17.09 ID:iZnFxJOy0
中田が共犯者か
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 14:40:26.83 ID:hNGI/0j4O
保守
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 14:44:28.26 ID:L2XMHgFx0
436 名前:既にその名前は使われています@転載は禁止 :2015/02/10(火) 08:53:38.71 ID:qVdDZ9tW
CTSS Japanて外務省とか公安とか警察自衛隊のOBとか雇って現地で調整やってるコンサル会社だろ
カンボジアPKOの頃から姿かたち変えてやり続けてたと思うが

こマ?
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 15:05:00.88 ID:ZLjdeLO20
>>306
カンボジア云々って90年代の話だろ?
ビルトって奴が>>1を立ちあげたのはその10年以上後だから全然関係ないっしょ

『姿かたち』ってのが人と看板の両方って意味なら可能性ゼロの話とまでは決めつけないけど
だとしたらばまるで2ちゃんの運営レベルの話にしかおもえんな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 16:24:25.94 ID:hNGI/0j4O
保守
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 17:17:01.84 ID:gJl0FqWz0
保守
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:17:41.70 ID:Z3VAB5TH0
これとは別か?

<「イスラム国」>交換目前で交渉決裂か 後藤さんと死刑囚 毎日新聞 2月8日(日)9時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150208-00000004-mai-int

後藤さんの妻に対する身代金要求メールを受けたIS側との交渉には、英国の危機管理コンサルタント会社が関与していた。
秘匿されている事件のプロセスが判明した。

◇英コンサルも関与

 複数の関係者によれば、後藤さんの妻は昨年12月、ISとみられるグループから届いた1500万ユーロ(約20億円)の
身代金要求メールを開封後、英国に本部を置く危機管理コンサルタント会社に依頼し、救出に向けた交渉が始まっていた。

身代金要求メールについて、政府は「返信していない」と説明しているが、妻やコンサルはメールなどでやり取りをしていたとみられ、
その内容や経過は外務省も把握していた。
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:29:15.63 ID:oXm4iQbt0
ほすほす
>>310

そこに出てるのは、後藤氏がかけてた1日10万の保険の話
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:40:02.03 ID:GomcnAeY0
なんも進展なしか
調べればすぐにボロボロ出てきそうなんだが
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 19:40:17.39 ID:ytWQz+PIO
新キャラ
進展て
スレタイに関わる話はこれ以上出てこんだろ
だいたい社長が実名でしゃべること自体普通ありえんだろうし
会社自体はごく少人数の事実上商社みたいなもんだし、
intelligence関係は社長個人(+α)とそのつて、あと協力会社がやってるんだろう

そもそも、人質解放交渉なんて普通半年~3年くらいかけてやってるもんだし、
それを数日で、なんて土台無理
去年の8月とか、10月とかの時点で声掛けてりゃ状況は違ってただろうに、ほんとバカ
そして、残念なことだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:35:48.20 ID:wH0DQKgN0
政権批判自粛強要の動きにジャーナリストら1200人が声明発表 NHKプロデューサー、ディレクターも署名
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423544913/l50
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/10(火) 20:37:01.09 ID:wH0DQKgN0
おさらい

→安倍が中東での自衛隊の軍事活動を示唆しはじめる
→湯川人質に
→後藤も人質に
  身代金は1500万ユーロ(約20億円)
→安倍が中東へ行って「イスラム国が死ねばいいと思っています、イスラム国を殺る国に援助します」
→ISIL「72時間後に処刑だ」
  身代金は200億円へ変更
→帰国に24時間
→休息に12時間
→新年会(残り24時間)
→ロボット会議
→湯川処刑
→「事実確認を急いでいる」
  身代基金から人質交換へ変更
→「交渉のルートがない」
→後藤処刑
→「全力を尽くしたが痛恨の極み」
→政府、情報人質交渉の情報を持っていなかったと説明
→トルコ、後藤さんの拘束場所把握 日本に情報伝達、外相と単独会見していたことが判明
→後藤さんと死刑囚、交換目前で交渉決裂していた説が浮上
→外務省、後藤妻とイスラム国とのメールのやりとりを把握していたことが判明 
→危機管理企業CTSS Japanという謎企業に交渉を外注していた事が判明
→イスラム国人質事件の政府対応を検証、委員会開催へ=菅官房長官
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
【革命】年金、日本株の筆頭株主へ 2位は日銀 日本国、政府が企業を所有する共産主義に突入 [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423521935/

日本はもう破綻間近だから…
破綻誤魔化す為もあって、
戦争するしかないって事なんだろうなぁ……