【世論調査】政党支持率 自民39.0% 民主7.4% 共産5.0% 維新4.9% 公明2.8% 次世代0.7% [転載禁止]©2ch.net [208253486]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

共同通信 2月6〜7日調査


自民:39.0% 前回比-0.6%
民主:7.4% -0.7%
維新:4.9% +1.2%
公明:2.8% -1.6%
共産5.0% +0.2%
社民:0.5% -0.4%
生活:0.7% +0.5%
次世代:0.7%  +0.5%
元気:- 
太陽:-
改革:0..3% +0.3% 
支持なし:38.2%

http://i.imgur.com/eykpSXM.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:39:11.98 ID:mF7tgvHj0
維新が一人勝ちで伸びてんのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:39:49.13 ID:IyByP50GO
共産すげぇ
20人に1人はコミュニストなのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:39:54.42 ID:QVDGZoJ80
みん党推しだったけど維新でいっかな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:41:20.72 ID:d4EaOZIe0
共産党が第二野党になりそうな勢いだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:41:21.07 ID:tjzPutxY0
議席のわりには支持率高い共産党
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:41:57.55 ID:Dfl3mnVc0
維新が伸びた材料って何だったの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:42:01.38 ID:koqL41DR0
民主の落ち方ハンパ無いな、まだ月に1割近く落ちるのか。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:42:02.12 ID:V5E0PuEQ0
公明党と共産党支持してる池沼から選挙権剥奪しろよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:42:58.35 ID:xHaMOHQs0
これ民主党が解体したら共産第二党で社会党VS自民党の時代の再来あるんじゃね
維新は大阪都の成功に全てがかかってる
野党再編しか手は無いな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:44:36.52 ID:t6+UxiGg0
共産党以外は日本人じゃないから
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:44:48.09 ID:rYJyxRrD0
自民党には25%の組織票のかさ上げがるから。
いつも高く見える。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:45:37.70 ID:rYJyxRrD0
>>8 公明党との協力関係を築いたからだろうな。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:46:30.17 ID:3YWWKDYc0
>>11
都構想は住民投票で転けそうというか
大阪市民の関心が低すぎて誰も内容理解してない状況
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:47:40.68 ID:xQhrt3Zn0
チョンモメ〜ンwwww
維新は慰安婦問題で橋下総理の可能性がゼロになったからなあ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:48:44.62 ID:pbfrkcem0
あれ?自民党は人質事件対応良かった。と言われてるんじゃなかったの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:48:55.50 ID:Feib6h0m0
>>16
内容を理解せず関心が低いからこそ
大阪マスコミの大量報道で橋下維新
が勝つ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:49:59.56 ID:2KwCtqXE0
共産が維新並みに議席が無いのはおかしい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:50:55.85 ID:Gbt8fMx60
公明は自主投票だし都構想は余裕よ
こけそうとかありえん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:51:33.28 ID:nxTrgztZ0
ミンスwwwwwwwww
>>21
共産主義=カルトってイメージ完全に定着しちゃってるからな
看板変えるしかないと思う
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:59:45.80 ID:pJgx2h0D0
読売新聞の世論調査が詐欺すぎて怖い

http://www.ekins.jp/criticize/product/media/bbs/read/1423353344/l50
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:04:48.66 ID:nzKhaF120
>>24
民権党とかどうだろう

調べてみたら結いの党作る時に候補として挙がってたんだな
【速報】 チョンモメン連呼厨、一人で頑張っていた事が判明★6 [転載禁止](c)2ch.net [768037515]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423066415/






















[転載禁止] 安倍晋三容疑者の側近、テレビ局幹部に「ISISのテロで内閣支持率は下がるか?」と電話(c)2ch.net [203070264]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422695891/
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:08:59.75 ID:IyByP50GO
>>21
大阪みたいな絶対的な地盤がないからな
今の制度は小選挙区で勝ってナンボだし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:09:55.68 ID:NHRBmTfg0
チョンモメ〜ン(笑)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:11:49.05 ID:p+6XcTKb0
参考:無党派層を除去した場合の支持率

自民  63.1%
民主  12.0%
維新  7.9%
公明  4.5%
共産  8.1%
社民  0.8%
生活  1.1%
次世代  1.1%
元気 
太陽 
改革  0.5%
>>30
完全に選挙制度がおかしいな。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:30:10.32 ID:Bav0kBd80
民主党終わってるな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:38:59.82 ID:pfw1HCpn0
これ単にメディアの露出度に比例してんじゃね?
下々の人間の方が圧倒的に多いのになんで一般人に厳しい自民党に組織票が存在するんだ?
>>34
支持者にはホイホイいい顔するからな。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:45:37.20 ID:pJgx2h0D0
>>34
マスコミ関係・公務員・病院関係・ゼネコン関係・大学関係、大企業、利権がからむのは全部自民党
あと高齢者とテレビにコントロールされてる池沼
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:49:37.16 ID:Feib6h0m0
>>35
農家には厳しい制度をとるそうだが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:52:58.35 ID:ZxFMagNd0
元気良さそうなの共産党くらいだもんな
他はやる気あるのかと問いたい
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 09:56:19.18 ID:Pr0/Ouw20
>>34
一般人は選挙に行かない
>>37
今までは票田として農家というか農協をさんざん優遇してきたけど、
TPP全力推進、農協解体に走ってるのって、
農協票が離反しても総議席の2/3取れるという票読みができたからなんだろうな。
もちろん農家全員が反自民になるわけじゃないだろうし。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 10:15:40.61 ID:kHB21u3X0
フジの今日の支持率
http://www.fujitv.co.jp/shin2001/feature.html
自民党
33.8%(↓)
民主党
12.4%(↑)
維新の党
2.2%(↓)
公明党
4.8%(↑)
次世代の党
0.4%(↓)
生活の党と山本太郎となかまたち
0.2%(―)
共産党
6.2%(↑)
社民党
0.4%(↑)
日本を元気にする会
0.2%(↑)
無所属・その他
3.2%
棄権する
3.6%
(まだきめていない)
32.6%
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 10:18:30.75 ID:JqmBbimV0
>>41
維新終わってんな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 10:21:07.45 ID:7CG5o4Qp0
もう民主は解党しろよ邪魔でしょうがない
自民党とはやられる前にやれだったのに甘いから息の根止めなかった
おまえらが悪い
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 10:29:37.37 ID:Z/6ttcHp0
>>41
>>42

だから意図的に高齢者にターゲット絞って統計とってるんだって
唐突に北方領土の政府公報が打たれるようになったかを考えれば、この結果は納得。

政府公報のCM代は誰が払うんだろう?

電力会社は何故批判しにくいのかと全く同じ構図。
>>45
2月7日は「北方領土の日」です。1855年のこの日に、日魯通好条約が調印されたことにちなみ、
北方領土返還要求運動の全国的な盛り上がりを図るために設定されました。
 毎年、「北方領土返還要求全国大会」が、東京で開催されるほか、この日を中心として
全国各地で講演会やパネル展、返還実現のための署名活動などさまざまな取組が行われています。
http://www8.cao.go.jp/hoppo/henkan/02.html

昭和56年に閣議決定されたもう30年以上前からある日にナニ言ってるんだ?
去年来日したのか?
47I am not abe:2015/02/08(日) 11:41:12.00 ID:CO6VRsIa0
維新がウヨ追い出して復活したんだから民主党もウヨと元自民の腐敗した政治家全員追い出して
政党助成金も拒否しろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 11:52:12.07 ID:IiL6nV6C0
もう小選挙区やめてほしい
共産の幹部連中って変化を全く求めてないからガチガチの保守
もし政権狙ってんならとっくの昔に名前変えてる
共産の癖に世襲(笑)
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 13:47:47.89 ID:ddlV1WUB0
>>39
これ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 13:48:22.15 ID:5+YE53d00
グック泣きすぎwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 14:21:40.08 ID:V5E0PuEQ0
【世論調査】人質事件の影響で安倍内閣の支持率が上昇 安倍のISIS対応を評価する60.8%
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423296683/

【調査/読売新聞社】内閣支持上昇58%、前回から5ポイント上昇 人質対応を評価[2/7]
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150207-OYT1T50099.html?from=ytop_main2

もうチョンモメンは中国にでも移住したら?
その方がお前らも日本人もWinWinだろ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
生活の党と山本太郎と仲間たち
今からでも名前変えろよ…