ファミコンソフトで当時一万円越してたのって頭おかしいよな [転載禁止]©2ch.net [585351372]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/)`・ω・´)

(1990年) 信長の野望・戦国群雄伝(光栄、11,800円)
(1990年) 水滸伝・天命の誓い(光栄、11,800円)
(1990年) 維新の嵐(光栄、11,800円)
(1990年) おえかキッズ アンパンマンとおえかきしよう!!(バンダイ、13,800円)
(1990年) 三國志II(光栄、14,800円)
(1991年) 大航海時代(光栄、11,800円)
(1991年) ランペルール(光栄、11,800円)
(1991年) 信長の野望・武将風雲録(光栄、11,800円)
(1993年) 蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史(光栄、11,800円)
(1993年) 愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星(アイレム、12,800円)

コーエーが強気過ぎ
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:13:59.51 ID:Pm3GzVwPO
バーガーバーガー欲しい奴おらんの?
買い取りだと3万にしかならんかったから止めた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:16:29.06 ID:IuX4nc2I0
本当の好景気とはこういうことです
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:17:12.02 ID:Ix/jLc5d0
>>1
確かにお前は頭がおかしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:18:19.39 ID:ji/5mia+0
今の感覚で昔を推し量る奴はバカ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:18:52.92 ID:fUJcXEJ90
ペラペラのカジュアルシャツでもワンポイントついただけで8000円した時代だぞ
ジーンズもそれくらいしたし。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:20:39.33 ID:pe0KDzS40
何で光栄のソフトって高かったんだろな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:21:23.07 ID:NDfKtEnT0
新品ソフトが買えたのは金持ちだけだろ
庶民は中古すらなかなか買えなかった
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:22:43.01 ID:CSX5wQHL0
初代三國志は本体と同じ14800円
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:24:18.92 ID:4ZKifVSZ0
大抵中古で済ませてたけど某プロレスゲームだけは新作出るたび
新品で1万出して買ってたわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:24:36.97 ID:DWTl1W2M0
> (1993年) 愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星(アイレム、12,800円)

これエロいの?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(チベット自治区):2015/02/07(土) 15:25:30.36 ID:HSMHrYNy0
ファミコンジャンプやりたいな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:26:01.76 ID:m1yiwDLF0
今ならいくらになるだろう
この値段でもユーザーが買うから強気の価格設定なんだろうけど
1万5千円とか正気の沙汰じゃねえわw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:26:12.88 ID:txabStQb0
なんで高かったの?
中身詰まってるとか?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:26:43.66 ID:q7WVjN480
そいや初代PSが出る前後、ニフのフォーラムやニュースグループで
任天堂の法外なロイヤリティが槍玉に挙げられやたら攻撃されてたよな
実際あの頃の任天堂はぼろ儲けしてたし、あの社長も健在だったし
ま、当然かw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:27:22.52 ID:ZJ5aSbWR0
久々にやりたいわ信長の野望
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:28:42.10 ID:z3oYA1wn0
ファミコン初期2,980か3,980円くらいだったと思ったんだけど
スーファミ中期くらいから一気に高騰した感じ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:29:23.50 ID:deps73qX0
高いのってメモリ増やしたふつうよりでかいやつでしょ
よくしらんけど
セーブできるロムカセが高かった記憶が
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:30:16.51 ID:GntBAvVF0
>>15
任天堂の搾取が悪質すぎた
FF3ぐらいから跳ね上がったような
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:31:02.76 ID:rbo7Mezz0
原価からして違うしな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:31:36.44 ID:8o+Ak9780
専用チップとかじゃないの
どれもこれもいい値段の割に子供がマトモにクリアできないゴミバランスゲーばっかなのに売れてたよね
資料が大変なのかなと思ってたよ
ネットのない時代は大変だったでしょういろんなこと調べるのは
まぁ横浜といっても限りなく川崎だから
光栄は歴史考察ちゃんとしてるから研究費とか調査費がめちゃめちゃかかる



と、当時は思い込んでたけどどうなんだろう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:33:32.90 ID:03CkrQHF0
>(1990年) おえかキッズ アンパンマンとおえかきしよう!!(バンダイ、13,800円)

さすがバンダイw子供の夢クリエイトしてるじゃん
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:33:37.91 ID:hIcGXmR90
任天堂の一人勝ちで好き放題やってたからな、完全に殿様商売
そのため今でもいい印象がない
どんな業界でもやっぱり複数の選択肢が無いと駄目なもんだ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:34:16.01 ID:nplVMb1V0
バブル期だったからこれでも売れた
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:34:43.17 ID:hFF0q4OZ0
信長が売ってなくてしかたなく三國志買って一回しかやらないでしまいっぱなしだったな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:35:11.99 ID:QgA4lcKK0
ずーっとデフレだったから感覚おかしくなってんだろ
本当なら今はソフトが2万くらいだが給料も2倍になってて
振り返れば当時の1万は安いと感じないとおかしい
明治時代はコメ1俵が1円とか聞くと安く感じるわけで
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:35:54.33 ID:CSX5wQHL0
初期カセットは3800円だったがなぜか4500円に上がる
エキサイトバイクが5500円と上がり始めて
ナムコが3900円で安く売り始めた記憶
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:35:54.44 ID:Sx1kBu3U0
FF5 1992/12/06 定価:9800円 245万本
DQ5 1992/9/7 定価:9600円 280万本
ダビスタ3 1995/1/20 定価:12800円 120万本
PSに流れたの値段もあったんだろうな・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:37:55.67 ID:/40cWkXs0
だからゲーム会社を養えたんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:39:55.19 ID:9HgXQeP30
任天堂がカセット一本につき4000円のマージンを要求してたからね(´・ω・`)
プレステは一本800円だったから
みんな一気にそっちに流れた
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:40:38.90 ID:i7/F/Q8W0
あの頃は平均年収今の倍以上あったから
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:41:37.22 ID:MYdidR8I
そんなことよりアダルトビデオを
2万も3万も出して買ってた輩がいたというのに驚く
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:42:22.35 ID:6heFT+3g0
バブル時代の名残り
つーかまあ、こんな事言ったらパソコンの値段とか
ネットの通信にかかる値段とか目ん玉飛び出るでホンマ


>>16
> そいや初代PSが出る前後

あっ・・・
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:43:36.79 ID:P0tU7xiP0
MS Officeよりずっと良心的
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:43:42.47 ID:1QGx1kVH0
大作RPG
歴史シミュレーション
本格(当時としては)テーブルゲーム

この辺だよね高いの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:43:42.69 ID:elamSZVu0
>>40
当時はネットとかなかったしわからなくもない
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:44:08.55 ID:+W5QOFd+0
新卒でトヨタに入社すると車買って貰えた時代か
>>40
ロリも普通に売られていたから強気価格もやぶさかでない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:45:26.72 ID:BUOvbwgd0
>>42
PS1がソフト単価を大幅に下げてサターンもそれに追随したって経緯知らないゲハ脳は帰れよ
バブル価格
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:46:27.72 ID:RS9hhDf+0
スーパーのスト2あたりからこの流れができたんだっけ?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:46:47.51 ID:KuKcv0z10
家ゴミ方面の事は知らないけどPCゲー板の昔からあるタイトルのスレとかだと
ゲームは1万以上が適正価格とか言ってる時代錯誤のおっさんがいっぱい居るぞ
>>38
完全にヤクザ商売だなw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:47:48.70 ID:9riEPWtX0
今のソシャゲの方が10倍おかしい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:48:03.51 ID:jKswUjA50
マリオ3の6500円
ドラクエ4の8500円はよく覚えてる
もはやババ抜きだな
最後に持った奴が損してる
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:49:03.16 ID:PBRb41yP0
スカイリム3000円
PSは神というか円盤をプレスする方法を思い付いたやつは神
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:50:51.20 ID:l2HoZBac0
技術の結晶のようなものだったが今はテンプレ要素を詰め込んだだけの金儲けの道具
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:52:01.85 ID:r0YdE5/60
おまえら今でも頭おかしいまんまじゃん

>>51
家ゴミ脳に言わせると「定価はメーカーによる客の評価額」なんだそうな
>>48
円盤だから出来た、って要素がでかいだろ
当時のカートリッジは単純にコスト高い代物だったから、そこは差し引いて考えろよって当時から思ってたわい

まあ牙城を崩したのは評価されるべきだったが
結局ソニーの体制も色々問題あったしねえ。飯野がキレてサターンに寝返ったり楽しい時代だった

>>53
ほんとにねえ。何で規制されねえんだろ、あれ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:52:59.40 ID:eRDRb19E0
>>2
バーガーバーガーが楽天で2000円だったから即買いしてヤフオクだしたわw
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:53:26.12 ID:7lONEZCV0
ネオジオとかソフトだけで5万とかしてたからなぁ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:53:39.04 ID:LZJssVfc0
体感的には当時の1万円は今で言うと4〜5千円くらいの価値だぞ
それくらい当時はみんな裕福だった
いまでも1万円前後で売ってるやん
PS4なんか特に
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:54:59.98 ID:NKKO/8yr0
まぁ景気も良かった時代だしな
>>62
ネオジオCDになって物凄く安くなって
歓喜して飛びついた人を待ち受けるお手玉の洗礼
かといってナムコみたいにロイヤリティが気に入らないからと
PCエンジンに力入れるみたいなのはアホとしか言いようがない
90年代前半のナムコが完全に空気と化した最大の原因

PSが出ることになってからはそっちに全力でいって回復できたから良かったけど
あの時代は素直にSFCで頑張るべきだったよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:56:09.40 ID:Lw9TnyS70
光栄のゲームやるのは大人な気分だったけど
今思うとわりといい加減なヌルゲーだった
新品で買うなんて殆ど無かったな
中古ショップ巡りばかりしてた
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:56:37.95 ID:+W5QOFd+0
>>64
今は8000〜9000円+DLCだから越えてるとも言えるね
携帯型はもう少し安いのかな
あの頃の凶悪ぶりを知ってるから
正直いって今の落ちぶれっぷりは天罰としか思えない
>>1
バブル絶頂期だったからしゃーねーべよ
>>1
今steamで買ってる3000円〜8000円くらいのゲームもそう思うようになるで
激安セールで妥当って感じ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:01:20.05 ID:5K9tg9Tu0
ジャストブリードは名作だから続編を希望します
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:04:31.38 ID:cGtzjyP10
中古ゲーム屋が沢山出てきた辺りでファミコンは中古しか買わなくなったからあんまり値段は気にしなかったな
300円のゲームを買い漁ってた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:04:38.32 ID:uR2s99Pd0
デジタル情報に金落とす奴はアホ

しかもかなり
実際、ファミコンカセットって1900何年まで新作が出てたの?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:05:52.86 ID:Sx1kBu3U0
今じゃFFXIII-2が1100円だもんな
500円まで下げたら買ってやる
SFC時代の任天堂は店がある程度値下げしても損しない値段設定だったけど、
SCEは店が定価で売ってもほとんど儲からない価格設定かつに中古禁止に加えて、
売れ残りは返品できるとか嘘寸前な事言って、
一瞬だけゲーム売ってるところも増えたけど、
その後はシステム自体が破綻して大手の家電量販店以外のゲーム売り場がじわじわと死んでいった…
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:07:22.70 ID:czp25m+B0
ファミコントレードに公開鍵暗号のハードなんて入ってたのか
初めて知ったわ
てかこの記事自体がすでに20年前なのかよ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20081006/1019522/
光栄のカセットは気持ち良く刺さる
>>1
14800円とかキチガイ沙汰
>>1
おまえそれPCでしかプレイできなかったゲームを家庭用ゲーム機に移植して売ってあげてる光栄の前で同じこと言えんの?(´・ω・`)
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:10:30.97 ID:cGtzjyP10
1994年6月24日に発売された「高橋名人の冒険島IV」がファミコン最後の作品と言われている
>>3で終わってた
高いけど買える世の中
品揃えの悪い店でクソげーかわされたな
>>79
まあ一応、人気ソフトとかでボロ儲けしてた糞みたいな二次問屋あたりの事を思うと
ソニーの方式も悪いとも言い切れない側面はあったんだけどな
街の小さなおもちゃ屋とかでも、突然極端にPSに肩入れする店とか結構あったね

PS1時代のSCEはハード・ソフト・流通それぞれで、功罪色々あって面白かったかもしれん
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:15:17.37 ID:FGJlMCdi0
生頼範義は良いよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:18:04.97 ID:C0Fowt1e0
ドラクエWを抱き合わせ販売で買わされた
嫌な思い出が蘇った
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:20:07.67 ID:TorvWk700
>>36
よく「スーファミは値崩れガー」って擁護してるのいるけど
激戦区とかで3割引当たり前、速いと1週間立たずに半額とかってとこに住んでた連中だけの話で
多くの地方民はせいぜい発売日は2割引とかへ足すりゃ定価販売の地域に住んでるのが多いわけで
そういう人間からすればPS1の定価設定は衝撃的だったな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:21:21.35 ID:bUbZATWJ0
おま値してないからじゃね
レートはドル320円だろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:21:51.66 ID:OOiyMu7q0
今は基本プレイ無料
有料ガチャ等でじゃぶじゃぶ課金させるのが当たり前に
俺が最初に買ったHDDは20MBで10まんえんだったけど。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:23:35.62 ID:zVgwZpeL0
ゲームソフトの適正な価格って昔も今も5000円以下だと思ってる
それ以上取るのはボリすぎ
スーパーファミコン
1万9千円以上 1本(3本を一つにまとめたお買い得セット)
1万5千円以上 1本
1万4千円以上 16本
1万2千円以上 60本
1万1千円以上 79本
1万円以上   78本
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:24:08.21 ID:Lw9TnyS70
ロマサガ3が11400円で売ってたころが景気と狂気のピーク
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:25:07.70 ID:TorvWk700
>>94
デッドオアアライブの新作は40ドル
更に全世界で発売記念10%オフ!※
ぎりぎりセーフか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:26:19.48 ID:AV5tVMrm0
KOEIはなんとなく大人向けのイメージだったな
歴史もんとか多いし、価格もオトナ価格だし
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:27:07.27 ID:J17ZSS220
そもそもPC30万とかした時代だから今と価値が違う
牛丼500円で安い安い言ってた時代やでw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:27:36.47 ID:GYLJ8wMA0
>>90
まず市中心部の中古屋に集まってそれが地方にばらまかれて、
それに呼応して新品もじわじわ値が下がるような感じだったよな
郊外ディスカウント店がそれに目を付けて安く売り出した
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:29:58.20 ID:575p8Bhd0
プラスチックディスク一枚5000円の方がおかしくない?
カセットは基盤やハンダやチップの不具合のせいで歩留まり悪いよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:30:34.81 ID:q/esow280
>>96
ドラクエ6も同じ価格だったし、もはやあの頃はゲームバブルとしか言い様がなかった
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:31:09.76 ID:mrihcdZ90
そろそろまた1万超えそうな予感
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:32:49.66 ID:+qvWOWs90
今価格が7700のゼノブレイドクロス
PS4も高くなってるし税込1万の未来がもうすぐだよ
でもあの頃、PS3のような4マソとかするゲーム機は想像できなかった
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:35:16.88 ID:cGtzjyP10
>>101
プラスチックディスクになってからの時代は開発費もそれなりにかかってるしな
ファミコン初期の出せば売れるって時代は3人くらいで3ヵ月で作ったソフトが100万本とか売れてウハウハだったとか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:36:25.20 ID:ptnptzIT0
PC版と変わらないなw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:38:34.74 ID:0G260dpV0
>>3
消費税も当時は気にならなかったしな…
>>76
その感覚は時代遅れだよ
アナログの技術は、特許が切れてどんどん途上国生産に移るから
どんどん安くなる
アナログ技術には金がほぼ掛からなくなる
だが、デジタル技術の進歩は技術者を如何に育成するかに
掛かっていて、その分儲けさせる必要がある
デジタル技術の強さがイコールで国力になっていく
日本が落ちぶれてるのは、まだまだアナログ信仰が強すぎるからだ
金持ってる老人はアナログ技術にしか投資しない
公共事業だって、結局はアナログ技術への投資だからな
だからこの国はオワコンになっているんだよ
111I am not Abe:2015/02/07(土) 16:42:13.43 ID:7IZnnZ2y0
光栄の強気価格は異常
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:43:33.10 ID:VIEhcKGq0
任天堂の情弱騙しに誰も疑問を持たなかった時代だな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:44:49.81 ID:5nk0Acxw0
だいぶしおらしくなったコーエー
>>96>>102
でもあの頃のパソコンとかメモリとかの容量と価格考えたら
ゲームのカセットに10Mも20Mも載せるのが無理しすぎだった気がする

テイルズで歌が流れた時に、そこに容量使うのかよ!ってツッコミ入れた思い出
DQ6は12000だったな
酷すぎ
>>114
当時のゲーム機に置ける10M20Mは単位bitだぞ
これFCとSFCが槍玉に挙げられるけどPCEとMDも大概だからな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:50:16.64 ID:/7u/ftN20
たかが数百キロバイトのデータに諭吉出してたとか今考えても泣けてくらッ!
>>116
いやまあ当然判ってるよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:51:45.15 ID:jnKW9nZY0
中古で買うしかねえわこんなの
中古で買うのがデフォだった
だから中古屋が大繁盛した

メトロイドシリーズなんて発売1ヶ月くらいで絶対980円まで下がるのみんな判ってた
円安ですしおすし
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:54:59.68 ID:q/esow280
>>117
PCEに関しては、既に主流が円盤になってたのに8,800円とかザラだったな
他ハードほど売れなくて利益が出ないから、価格に上乗せするのは分からんでもないが
ワンダースワンて横井軍平が監修した商品なんだな
単三一本で30時間稼動て驚異的じゃん
まあ白黒液晶だけど
>>123
つーか、今のソフトが大概安すぎる気もしないでも

かたやガチャ1回で500円取ってるかと思いきや
映画数本作れそうな位に手間暇かけたのが1万円しなかったりとか
ROM代高かったからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:02:02.12 ID:6LzpcwSy0
>>113
しおらしくなったっつってもパワーアップキット猛将伝商法で
あの頃よりもっと高い金出さないといけないだろ
ROMが高かったからじゃね?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:04:20.14 ID:zkh9Rg6V0
>>1ってファミコンなの?
スーファミじゃなくて?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:07:09.29 ID:x/xBxqpI0
>>129
ファミコンだよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:08:02.37 ID:5nk0Acxw0
PSがなかったら今頃俺らは任天堂の印の入った価格もネオジオ並のROMカートリッジで遊んでたかも知れんね
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:08:36.37 ID:qcl/xj2Z0
ショボいゴミみたいなゲームに1万とか出してたんだろ
どれだけ情弱の馬鹿が多かったかって事だろ単に
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:09:42.87 ID:UVrFtqV10
それだけ景気が良かったんだろ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:11:28.95 ID:r0YdE5/60
>>131
俺はその頃すでにPCでゲームしてたけどな
友達の父親がファミコンで馬券を買っていた気がするんだが
なんだったんだあれ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:13:03.54 ID:fJ1VFZgP0
>>6
あーたしかに
昔の方が金使ってたわ
>>132
情弱というのは情報があるからわかることだね
プレステが流行ったのはゲームが5800円だったからだよね
間違いなく
スーファミも64も高かったもんね
当時5500円のファミコン版テグザーのチラシコピーが「プラス千円で楽しめる!」とかだった
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:24:12.44 ID:DWTl1W2M0
>>138
FFドラクエがPSに移ったからだよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:28:59.07 ID:HokAPFlA0
おもちゃ屋のおやじが吹っ掛けてくるからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:29:15.59 ID:oBuSPhS70
不如帰が流行していれば良かったのにね

寡占は悪だわ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:31:31.92 ID:80jh9UdH0
4980円
>>135
通信アダプタ経由で株やったり馬券買えたのよ@初代PC
通信費もアダプタもクソ高かったけどな
ナムコットがあるじゃない
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:36:19.01 ID:I4zhXq6d0
PS1の5800円が革命的に思えた時代。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:36:21.08 ID:cGtzjyP10
>>135
これだろ
http://blogs.yahoo.co.jp/dcc13579/8394242.html

JRAの電話投票で馬券購入できるのはSFCでもあった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:38:15.29 ID:6xsmzqWN0
俺の記憶だと
ワンダープロジェクトj
ダビスタ3
RPGつくーる
がめっちゃ高かった気がした
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:46:37.69 ID:+dIpSY1t0
8ビットマイコン、同時発色16色の世界だろ
作る方も職人技が必要だったんだよな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:49:54.79 ID:+rtqf34d0
>>146
PS発売当時、NHKの週刊子どもニュースでも任天堂のソフトロイヤリティを批判してたの覚えてる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:53:42.03 ID:gSxlMbmE0
91年までバブル期だったしな
90年代半ばぐらいまでその余韻もあったし
強気にいけたんだろ
今じゃ無理だが
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:54:14.47 ID:eGim+PTl0
デザエモンとか言うSTG版ツクールみたいのもこの辺の価格だった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:55:15.74 ID:ToBEeV/V0
ドラクエ3をお年玉握ってならんで買おうとしたら
なんと糞ソフトと抱き合わせ販売になってた
予算オーバーだったのでマジ泣きして店を出たら
NHKの取材の人がきてインタビューされた
泣いてる俺が全国ニュースで何度も流された
そのあと抱き合わせ商法が社会問題にされて禁止された
あの動きの一端は俺の泣き顔にあるはず
デブで緑色の変なジャンパーを来てた俺に見覚えのあるおっさんも多いのではないか
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:56:14.63 ID:z24tEKlP0
>>154
あああいつか
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:56:24.47 ID:C314eAOD0
>>111
本格SLGは、ほぼ光栄しか作って無かったし・・・
ファミコンで出たSLGは殆ど買える位の寡占市場

オススメなのはナムコ(だったかな?)の三国志とキングオブキングス
あと半熟英雄と不如帰
この4つは今プレイしても結構遊べるんじゃないかなーって位出来が良かった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:58:09.53 ID:+rtqf34d0
>>152
ソフトの価格にバブルは関係ない
単にマスクロムの価格が高騰したからで容量の少ないソフトは値段相応だった
当時バブルを感じる価格だったゲーム関連のモノと言ったらソフトよりもハードだったな
PCエンジンお前の事だよ何台も出しやがって
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:59:20.77 ID:ty80SybZ0
90年代初頭はミツミ製の倍速CD-ROMドライブが一万五千円で秋葉に行列ができる時代だぞ
デフレどん底の今の基準でバブル期のゲームが高いだのぼったくりだの言ってる奴はちょっと可哀想だな
社内預金の利回りが10パー超えててアホでも金持ちになれた時代よ
その時にためた金を温存しているのが今の高齢富裕層だな
これから働く若い人はマジで大ハズレの時代
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:59:26.61 ID:FSpmlPzV0
>>154
ワロタw
抱き合わせよりテレビにインタビューされた方が「なんと」だろw
>>1
いまのガチャに数万円かけるスマホゲーマーも似たようなもんじゃん
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:08:47.56 ID:8AQCMsmw0
そういやPSで2800円のベスト版があったな
景気が良かった時代の大人用のソフトだから1万円でもバンバン売れたんじゃね?
今の庶民の2〜3000円相当だろうし
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:14:54.37 ID:+H1H/XXq0
>>154
こいつの画像探しだせ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:17:46.91 ID:Ebdhx4wu0
たしかにアメリカあたりのゲームの値段と比べて高すぎだったが、むしろみんな無料のソシャゲしかできなくなった今の庶民の貧乏っぷりが異常すぎる
30年前にベータの30分のビデオソフトが16000円してたほうが異常。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:20:35.54 ID:tGIn8Dzu0
スーファミだけどファイナルファイトを新品で買ってすぐ値崩れ起こした時は凹んだなあ
マリカとかずっと高値安定だったのにソフトによってはソッコー暴落してたな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:20:37.09 ID:s5vvdMBA0
無料のソシャゲでボロ儲けっていうけど当たらないと負荷でインフラまわりの経費が嵩んで赤字とかよくあるんやで
168[JP]:2015/02/07(土) 18:24:57.77 ID:wWH2pFEf0
実際あの手のソフトって誰が買ってたの?ゲーム好きな大人たち?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:30:04.55 ID:TSSo396e0
KOEI
カメレオンクラブが普通に息しててびっくりした
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:33:48.05 ID:ULhFLoEw0
逆に64ソフトって5800円、6800円とかだったじゃん。
クオリティ高いのに低価格。
これCD媒体のライバル機に対抗してかなり無理してんなーって思った。
今はロムカセットは邪魔だから買わないなw
DSはエミュ無理な奴があるからしょーがなくドラクエ5、6買ったが
>>8
ワゴンで10円〜100円ゲーあさるのがデフォだよな。
キングコング2とか常連だった。
光栄のは大人が購買層だから強気な値段にしたんだろな
>>172
さらっと割れ公言しちゃうあたり敷居下がったなあ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:46:24.11 ID:E9nS4Y7V0
DQの場合
1:5500
2:5500
3:5900
4:8500
5:9600
6:11400
7:7800
8:9240 9:5980
3〜4の上げ幅が大きいんだな
1万の大台乗った6が激高のイメージあるが
買えば1万円ぐらいしても売る時に数百円になった時のせつなさ・・・
>>177
将棋、麻雀系は4000円とかで買い取り安定してたな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:01:54.80 ID:zxvTNY6H0
エキサイトバイクで5500円になったのは噴飯もの
箱がデカくなり色も金色にしてゴージャス感を出してたが
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:03:46.56 ID:AhfX7MNs0
>>147
マクロスかな?
>>177
だから中古でしか買わなかったわ

FFが中古で1万越えから毎週値下がりして
高額で買った奴ばーかwとか勝手に思ってたわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:04:50.59 ID:P1aC6OBw0
カセットのロイヤリティ分が高いのか?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:08:14.63 ID:GnlnEaqp0
半導体価格やロイヤリティ開発コストも当然だけどある意味バブル時代って世相なのかもな
小学生より大人が好きそうなタイトル多いし
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:11:57.24 ID:O8LffC6x0
高いから友達から借りて遊んだよな
借りパクとかあったわ
ロイヤリティも高いけど二次問屋の存在がソフトをバカみたいに高くしていた
ロイヤリティはファミコンが1000円、スーファミが2000円
一本ごとに任天堂に入るというぼったくりシステム
ソフト作ってるところには全然入らないんだよなあこれ
庶民から搾取していた企業は長く持たないね
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:41:28.77 ID:WQVkJ7x50
>>15
バブル時代だったから
会社がタクシー券とかくれたし

毎日飲み会だった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:44:47.37 ID:RHwJLlX30
任天堂は一本当たり幾らロイヤリティ取ってたんだ?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:49:57.87 ID:sTIi/gIe0
>>188
ちょっと前のレスくらい読めよ
円盤になってから安くはなったけどクソゲーが増えたイメージ
191 (コンニチワ):2015/02/07(土) 19:52:34.77 ID:zEFfoWeC=
うん
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:52:39.98 ID:eaARSVaoO
ネオジオは5万近いキチガイ価格だったが、ゲーセンのベタ移植だったから基盤30万で買うよりお買い得!!という意見が大勢を占めたのである。
>>192
ネオジオのあれは製造コスト的にはどうだったんだろうね
結局本数少ないし結構かかっちゃってたのでは、って気もしなくもない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:57:35.67 ID:RHwJLlX30
>>189
書き込んだあと見たわw
イライラすんなよw
バブルだったからつってもファミカセが1万超えだしたのってバブル崩壊後じゃないのか?
部屋に有ったフロントミッションの値札見たら10980円だったは
>>60
PCEやメガCDは7800〜8800設定だったけどな。
だから、初代バーチャも定価7800円だった。

本体価格も49800円だったのに、Psの値段に慌てて5000円下げた。
SFCが最高に糞だった
FCの天下で天狗極まってた
20年後には「20年前のソシャゲって月10万単位の課金が当たり前で、借金で殺人までやってたとか頭おかしいよな」
ってスレが立つだろうね
>>171
最初は9800円だったけどな。
勿論、売れずに値下げ。


SFCソフトの値崩れは任天堂が半分位悪い。
ちと人気でるとすぐ分納して、初期需要終わった頃に残り納品してくるから。
店側は発売日に数そろえるには必要以上の発注をせざるを得なかった事も原因の一つ。

発売日に行列とかロムソフトだけの話だったし。
windows版 9800円
windows版パワーアップキット 12800円
家庭用ゲーム機向けパワーアップキット 5800円

これがKOEIだろう
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:07:05.01 ID:oaEyaIQD0
>>1
コーエーはFCだけじゃなくPCでも暴挙に出てた

昔も今もコーエーのゲームを買ったことないし買わない
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:08:11.04 ID:oaEyaIQD0
>>52
まあ本社は京都だし花札だし
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:16:05.48 ID:YqUfw7SE0
ネオジオはゲーセン版にトレモ追加した程度の違いしかないハックロムみたいなもんでしょ
それほど大したコストはかかってないと思うw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:36:57.80 ID:inlvic/s0
(1993年) 愛先生のO・SHI・E・TEわたしの星(アイレム、12,800円)
なんなんだよこりゃ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:42:25.68 ID:inlvic/s0
>>38
これマジ?
ロムの値段が高いって雑誌で見た気がしたんだが
>>154
その時チャイルズクエストと抱き合わせていた店長だが、今は反省している。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:52:09.34 ID:yXFUl7Ok0
当時の1万って今でいうと何円くらいなの?
10万くらい?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:52:43.14 ID:18GrSbHB0
88年生まれだけど
小学23年位の頃って普通にファミコンで遊んだが
当時の自分の感覚が正しいなら、俺も含め世間一般に
デジタルの世界は敷居が高く、コントローラーで自分で
画面のなかのもを自由に操作できるという事に
恍惚感のようなものがあった気がする
そういうものがあったからこそ、この値段が成立したんじゃないだろうか
そういう価格が成立するほど敷居が高いものであったとも言えるな
今みたいにデジタルは身近なものじゃなかった
今のアップルがやってることじゃん
周回遅れの性能のiPhoneが8万とかぼったくり酷いのに一番売れてる
>>1
ローカルルール
★ 実 況 禁 止 ★
●速報性・公共性のないスレッド、ニュース以外のスレッドは禁止です。
●ニュースソースの無い萌え系及びエロ下品は板違いです。
●アフィブログへの転載は禁止です。

このLR違反の糞スレはトンキン連呼のド底辺Beがお送りします

【画像】コーヒー一杯に2時間並ぶ東京人をご覧ください     「ブルーボトルコーヒー」が日本上陸 [転載禁止]©2ch.net [663621836]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423193558/
67 /)`・ω・´) 2015/02/06(金) 12:38:59.81 ID:Z7ZwI/g40 BE:585351372-2BP(4696)
http://img.2ch.net/ico/o_po.gif
店に似つかわしくない不細工不潔なトンキンが集まってて笑う

【画像】すき家の店員がバカッター [転載禁止]©2ch.net [882494207]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420979673/
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/01/11(日) 21:38:26.34 ID:omNISHq80
今日の筑○イオンフードコートのすき家のブスゴリラ店員がブスのくせに態度悪かった

27 /)`・ω・´) 2015/01/11(日) 21:42:57.64 ID:omNISHq80 BE:585351372-2BP(4696)
http://img.2ch.net/ico/o_po.gif
>>15
>>17
まあ二度と行かないしなあ

やっぱマズイわすき家
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 23:00:13.72 ID:9RWBz68V0
>>205
ソースは知らんが業界では基礎知識みたいなもんだね
製造原価+ロイヤリティでソニーは1000円、任天堂は一般ロムで3000程度
3000円のうち実際の原価は1000円程度、大容量や特殊チップ搭載で最大+2000円くらい
どちらもソフトハウスに入る金は2000円前後であまり差はない
任天堂はこれに加えて問屋の取り分がソニーより2000〜3000円ほど多い
これらの差額がそのままソフトの値段の差になる
四半世紀も前の話なのに貨幣価値殆ど変わってないってやばくないか?
90年から25年前の頃だと物凄い給料も物価も違うのに
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 23:09:27.40 ID:9RWBz68V0
>>207
当時の体感的な話をするとあまり差は感じない
と言うより、今の方が良い品が安く手に入るから下落してるようにも思える
で、一応物価をググったものがこれ↓
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140506-01.gif
当時の700円のものが今の800円くらいか
むしろ値段が下がってるものとかもあるからな
ちなみに缶ジュースなんかも90年頃までは250ccで100円
今は350ccで130円
ただし、今は100円自販機やそれ以下の自販機もたくさんある
昔はあまりなかった
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 23:16:25.28 ID:zWP1eo1C0
昔と比べて意味あるのか?
PHSが無料通話なしで3000円代の基本料金取ってた時代より前の話だろ?
>>7
PC版と同じ価格設定だったと思う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 01:07:56.77 ID:3Z+adwNB0
太田は借りパクしたままのソフト早く返せや!
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 01:11:11.29 ID:1QmSytGa0
>>48
んなこと誰でも知っとるわ
お客様はニフでまいた種がソニーのステマ臭いことぐらい疑うことを覚えた方がいい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 01:13:52.44 ID:azq7MqkU0
パソコンが60万円だった時代
PC88信長の野望全国版のせいで毎日徹夜してた
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 01:20:43.79 ID:3nZZATtG0
>>1みたいなやつって、ファミコンソフト1万は頭おかしい!!!!!
と言いながら、ソーシャルゲームに1万円以上課金してそうw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 01:22:35.46 ID:tu5NvPk20
ランペルールはガチでハマった飯食ってランペルールやって糞して寝るみたいな時期があった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 02:33:12.40 ID:Hh9vHzek0
光栄のゲームはどれも拡大すると面倒になってクリア前に投げる事が多かったな
ファミコンでクリアしたのは戦国群雄伝だけ・・かな?
当時は中学生

高校生になるときパソコン買って、マウス操作になったら大分楽なんでクリアするゲーム増えたけど
そりゃその時代ってバブルだったんだろ
そりゃ物価も高いだろ
むしろ安いくらいじゃね
今で例えると3000円くらいの値段だろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 02:36:26.46 ID:EmwZZFU30
そんなゲームソフトが100万本売れていたんだよね
今のアニメなんてソフト1万本売れたら大騒ぎだよね
アニメ業界雑魚過ぎ貧乏過ぎ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 02:41:23.25 ID:V3wwUrli0
地元のニノミヤでSFCソフトはやたら高く買い取ってたなあ
そんなことしてたからかニノミヤは潰れてしまったが…
ファミコン スーファミは硬派 VITA 3DSは軟派
いつも思うけどこの頃はソフトの値引きが凄かったんよ
実際発売日でもかなり安かったんだけどなー

今の方が高いよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 06:47:39.18 ID:gg16xhcC0
もっと後の時代だけどロマサガ3新品ですらワゴンで千円だからな
そら発売から時間たってからだけど
値引き率どんだけよw
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 11:09:29.18 ID:RP4Xm/Ur0
>>170
主はどうせカードだろ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 11:36:16.77 ID:kh2hKCTI0
>>32
マドモアゼル愛だったか。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 11:39:36.52 ID:jvaO5Eps0
当時は景気よかったろ
今9000円するPS3ソフトは当時なら15000円くらいに相当するよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 11:42:22.90 ID:IW4nBJpf0
ギャンブル感が半端ない
僕はいつも二番煎じでしたが
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 11:43:44.89 ID:kh2hKCTI0
>>206
あやまって
80年代のFCソフトが1万円前後なら話題になるのに
>>1は馬鹿だと思いました
ファミコンソフトの箱は紙製なんだよな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:24:55.57 ID:lrYyth5E0
>>224,232
>>213にも書いたけど物価は今とそれほど大きく違わない
ただお金の廻りが遥かに良かったんで今ほど貧困層が厚くなかったことと
今より将来に希望が持てたんでみんなお金をじゃんじゃん使ってたことが大きいと思う
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:43:05.48 ID:NDZCgIj80
>>7
高くても売れたからじゃね
このジャンル(歴史ものシュミレーション)は光栄の人気がダントツだったし
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:43:22.48 ID:hR3sqLbP0
>>235
コーエーはその頃も9800円だったような気がする
コーエーはパソコンからの移植だったから
パソコン分の開発費もコンシューマーに乗せてる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:49:18.43 ID:hR3sqLbP0
シブサワ コウって誰だよ!っていっつも思ってた
>>34
当時は箱の色と大きさで値段が決まった。
エキバイは金で箱も大きかった。
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:51:59.55 ID:NRPPX8uR0
>>229
アンサガを例に出さない所に愛を感じる
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:52:57.29 ID:fZrjIWus0
開発費も今と比べればクソ安かったからな
アマチュアが1人で作った物をそのまま発売できた時代
そりゃバブルになるわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 12:54:53.13 ID:WNgok+Mj0
それ以外選択肢が無かったから適正な価格だよ
完全にボッタクリだよな
64は次の年から値下げしてるんだからSFCも出来たはず

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1996.html
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/1997.html
>>170
カメクラは一回潰れたけど同じ地方リサイクルショップの傘下に入って今に至ってる
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 13:12:23.84 ID:vBPjQ3FS0
でもこの頃のゲームのほうが今のソシャゲよりプログラミングレベル高そうだよな
>>246
それPSPのメモステを最初から安く出来た筈、って言うのと変わらんぞw
トラック運ちゃんでもバブル時代は年収1000万余裕だった!
盲信する若者たち・・・
1991年 月給36万円 http://www.rochokyo.gr.jp/articles/1007.pdf

昔はガソリンが安かった!
盲信する若者たち・・・
1982年 約170円  http://www.stat.go.jp/data/kouri/doukou/pdf/7301_13.pdf

昔は誰でも終身雇用だった!
盲信する若者たち・・・
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf

昔は消費税がなかった!
物品税を知らない若者たち・・・

バブル時はみんな海外行ってた!
渡航費が激安&留学も増えた豊かな現在を知らずに享受できる若者たち・・・
http://research.nttcoms.com/database/data/000576/image/image001.gif

昔は物価が安かった!
盲信する若者たち・・・
昭和50年代
ラジカセ5万 電卓5000円 ヘアードライヤー8000円 シャープペンシル500円 ハンバーガー300円 牛丼600円
目覚まし時計1万円 腕時計3万円 14型ブラウン管テレビ10万 100uくらいの新築戸建(土地別)500万
国産高級車200万 小型自動車80万  クーラー15万  電子レンジ10万  2ドア冷蔵庫10万
傘1本でも高く、家族が駅まで傘を届けたりする一般家庭の日常風景
自販機ジュースは190mlで100円 2010年代は350ml以上で120-130円
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 13:27:10.89 ID:iSs3621C0
馬鹿は馬鹿だから騙されるのであって
それを「洗脳」とか誤魔化して責任逃れしてるんじゃねーよ
高い分長いこと楽しく遊べるなら文句も出ないんだがな
>>7
カセットでかかったしな
物価とかバブルとかネタかと思ったら本気で言ってるのかw