特定秘密保護法が発動 人質事件をめぐる政府対応の検証は困難に  [転載禁止]©2ch.net [192093798]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.47news.jp/47topics/e/261811.php
政府は中東の過激派「イスラム国」による邦人人質事件をめぐる対応の検証作業に近く着手する。
ただ、安倍晋三首相は情報収集活動などで、開示できない「特定秘密」が含まれることを示唆し、
官邸や外務省でも「テロリストに手の内はさらせない」(首相周辺)と及び腰が目立つ。
特定秘密保護法が「盾」となり、検証内容の国民への開示は限定的となりそうで、野党からは将来への教訓として生かせないとの懸念が出ている。

「テロの脅威から安全な国はどこにもない。私は間違っていなかったと考える」。
5日の参院予算委員会。首相は、1月の中東歴訪に関し「最悪の事態は想定したのか」と、政府対応をただした民主党の福山哲郎幹事長代理に反論。
イスラム国対策への2億ドルを拠出すると表明した政策演説を問題視する声も踏まえ「テロリストに過剰に気配りする姿勢はとらない」と力説した。

その「適切な対応」を裏付けるとみられる検証作業は、警察官僚出身の杉田和博官房副長官が仕切り、政府内部で進める見通しだ。
2013年のアルジェリア人質事件の検証では有識者会議を設置したが、今回は有識者の会議体はつくらずに、個別に意見聴取する形が構想されている。

政府高官は「国と国の間で、絶対表に出せないことがある」と予防線を張る。
国会答弁でも、ヨルダン政府とのやりとりだけでなく、イスラム国側が後藤健二さんの妻に送った電子メールの本数も「明らかにすることはできない」(岸田文雄外相)とした。
菅義偉官房長官は記者会見で、報告書をまとめて公表するか問われ「必要があるかどうかも含め、まず政府内部で議論したい」と語るにとどめた。

検証対象の期間も曖昧だ。
福山氏は、政府が後藤さん拘束を把握した昨年12月3日以降の対応について「ここを検証しなければ次への糧にならない」と強調したが、
岸田氏は「さまざまな状況の中で、最も効果的な方法を追求した」と、正面から答えなかった。

(つづく)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:36:48.55 ID:Zb3YyVPi0
政府の情報収集活動を「外部の目」でチェックする難しさは各国に共通する。
米国では上下両院の情報特別委員会が秘密会などの形でチェック役の一端を担う。
昨年12月に上院情報特別委がブッシュ前政権下で中央情報局(CIA)がテロ容疑者に行っていた過酷な尋問に関する報告書を公表し、波紋を広げた。

日本では特定秘密の運用を議会がチェックする「情報監視審査会」の設置が決まったが、実効性は未知数だ。

漏えいに厳罰を科す秘密保護法は中長期の検証も困難にする可能性がある。
岸田氏は予算委で「ヨルダン政府との交渉に関する情報も、特定秘密保護法の指定要件に該当し得る」と説明した。
首相も4日の答弁で同様の認識を表明している。

同法は指定期間を原則30年とするが「安全保障上やむを得ない」場合には内閣の承認を受けて60年まで延長できる。
「外交交渉に不利益を与える恐れがある情報」を含む7項目は半永久的に指定することも可能だ。

(おしまい)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(地震なし):2015/02/07(土) 06:36:48.85 ID:vH44FwVW0
うんこの独裁
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:38:42.23 ID:xWhUw3uB0
野党が与党なってテロリストによる人質事件が起きたら行き当たりばったりで対処しろと言うのかよw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:43:03.84 ID:S+2gihcX0
伝家の宝刀になりそうだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:43:46.63 ID:ZSFQoLXy0
失敗だから隠すんだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:44:26.22 ID:/+efwAf2
法律ができた時にこうなることは分かっていた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:45:50.78 ID:a6JyNTNK0
アンダーコントロール
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:47:02.54 ID:adO7Et770
また朝日新聞に嘘情報をリークしてから報告書公開すんだろ?
予算委員会で秘密秘密言ってたな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(地震なし):2015/02/07(土) 06:51:51.16 ID:vH44FwVW0
死ね下痢
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:52:27.82 ID:dHl82G5S0
公開なんてムリに決まってんだろ。テロリストに参考にされるだけだし
他国との内々の連携内容も含むから、仮に公開でもしようものなら、信用性ゼロ
以後の外交に支障きたすの分かりきってる
安倍になってから世界報道自由度ランキング下がりまくってるから
まあ悪用されるなんて最初からわかってたよね
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:52:46.48 ID:jL7feAccO
日本も終わりだな…
16I am not Abe:2015/02/07(土) 06:53:06.52 ID:7IZnnZ2y0
下痢のおかげでジャップランドはもう終わり
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:54:09.35 ID:jpUXXFqW0
政府にとって都合の悪いことは特定秘密ってことに
後藤さんの妻にきた脅迫メールをスルーしたことも秘密ってことで
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:54:18.75 ID:TZou7uVm0
余計なことはしただろ
付け加えたり
>>4
官僚が段取りやるんだから一緒じゃね?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:56:31.46 ID:xWhUw3uB0
>>13
まぁ、外務省がベースとなるペーパー書いて
官邸が問題の箇所付け加えてたりしてるんだろうな
21I am not Abe:2015/02/07(土) 06:58:23.96 ID:ulNK0/iD0
安倍の発言

 
【産経新聞】 安倍首相「後藤さんの解放に全力を尽くしている」
http://www.sankei.com/politics/news/150130/plt1501300009-n1.html

安倍晋三首相は30日午前の衆院予算委員会で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による
日本人殺害脅迫事件の現状について「現時点では事案が続行中なので答弁は控えたいが、
ヨルダン政府をはじめしっかりと情報収集、分析を行いながら、協力も要請しながら、
後藤健二さんの解放に向けて全力を尽くしている」と述べた。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:10:08.59 ID:+GxKH1580
>>1
「漏洩が駄目ならPastbinがあるよね!」って中華のエ□リストに鍛えられた岡崎が言ってた
ゲリベンプッシャー
>>14
中国はもっと下だろうが
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:20:04.53 ID:C+PSRjwn0
>>24
いま中国の話してないから黙ってて
>>24
経済のライバルは韓国
報道のライバルは中国

ジャップランドは凄いぜw
27I am not Abe:2015/02/07(土) 07:25:29.41 ID:ulNK0/iD0
>>24
かわいい^^
>>24
おい!
韓国はどうした
お前らの最終防波堤は韓国ガーなんだから中国じゃなく韓国にしろよ!
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:38:38.64 ID:BuGKBYVE0
>>10
下痢なら本当にやりそうで怖い
>>13
んなところは特定秘密保護法前から公開してない。

問題は年月が過ぎてアメリカが既に情報公開してるにも関わらず、
日本が「資料ガーヒミツガー」って非公開にしてるところ。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:39:57.66 ID:hWxpaE2h0
もうやだこの政府
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:45:16.46 ID:E3cse5Ie0
民主党政権下で特定秘密発動したらネトウヨ発狂しそうだよなw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:47:06.31 ID:IqqtEeCZ0
軍事機密保護法と実質同じだからな
そのうち政府批判が刑罰化されるんじゃないか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:47:12.88 ID:tzcWAPQZ0
薄汚え国なったな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:47:36.40 ID:s/mR0sZj0
この国の民主主義は終わった
いや、はじめからそんなものは無かったのかも知れないがね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:50:48.89 ID:6J2X2Y6G0
特定秘密保護法ってあれだろ?
責任追及から逃れるためのクソ法
都合の悪いことは隠します、ジミンチョンです
特に検証するほどのこともないのに政争にしたい民主と共産
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:59:10.03 ID:XrxsQ+jW0
>>38
結果が全く出てないのに検証の必要が無いとかやっぱり池沼のレベルは一味違うな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:59:20.45 ID:a8dsHaOS0
特定秘密保護法 = 政府の無為無策を隠蔽するための法律
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:00:34.38 ID:a8dsHaOS0
>>38
失敗しても検証しないことが失敗続きの原因だよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:01:14.34 ID:6/YenyCX0
はい この話はおわり 和歌山の殺人事件の話しよう
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:01:25.81 ID:NOM6KdxW0
ずっと隠蔽に使われるだけと指摘されてきたが
まさにその通りだな
何もしなかった安倍政権の酷さを隠蔽するために使われる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:02:43.52 ID:jpUXXFqW0
重大なことはヘマし放題
ヘマしたら特定秘密にぶち込んどけばいい
関東大震災起きたら
全部特定秘密に入れられて
関東大震災起きてないことになりそうな勢いだなw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:05:45.03 ID:RybEivTf0
ほらな、懸念通りの特定秘密ですよ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:11:59.27 ID:jwUw7/fD0
こんだけ好き勝手やってるのにツイッターとか覗くと未だに数年前からのノリで自民支持してるような連中ばかりなんだよな
特別の政治的主張がない限り自民票、白票投じておけばいいって風潮が消えないのが原因なんだろうが・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:29:05.67 ID:GKW8Kz3i0
ひみつだよ!
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:33:56.69 ID:W8xPXQSg0
第三者機関は総理自身なんて言っちゃうくらいだから悪用するのは分かってたけど
実際、目の当たりにするとさすがに笑うしかないな民主主義を棄てた安倍王朝時代は日本の黒歴史
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:37:25.98 ID:NOM6KdxW0
>>47
「ばかり」ってのが分からんな
twitterは安倍批判、自民批判が多いよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:37:31.84 ID:BU23Oy7o0
発効して半年もたってないのにこの始末とか、正体表わすのが早すだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:39:18.20 ID:jpUXXFqW0
>>50
ツイッターで「安倍」で検索するとほぼ批判しか出てこないな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:44:29.21 ID:tej6iTT00
ていうかさ、なんか会見の場だけ取り繕ってしゃべってるけど、
日本の馬鹿政治家どもってあのだらしない国会中継だってネットで配信してて
テロ屋やそのシンパたちだってその体たらくと動向くらい見てるだろうって思わないのかね・・・
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:46:08.51 ID:a8dsHaOS0
何とでも騙せると思ってるんだろ

実際そうなんだけど
(´;ω;`)
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:49:24.28 ID:z7oDny+I0
日本軍、大量の「機密」処分を命令 終戦直後
http://www.asyura.com/2002/bd18/msg/896.html

 敗戦の直後、日本軍が組織的に公文書を処分していたことが、
米国で公開された資料から浮かび上がった。
外交上不利益になる公文書の焼却などを指示する日本軍の暗号通信を、米側が傍受し解読していた。
軍による公文書の処分については、証言などでは残っているが、裏付ける資料はほとんどなかった。

 この米側資料は「マジック 極東概略」。
米陸軍省が、第2次世界大戦中に解読した日本軍の暗号通信を要約し、関係部門に配っていた速報だ。
「日本の戦争責任資料センター」研究事務局長の林博史・関東学院大教授(現代史)が米国立公文書館で入手した。

 資料によると、処分の指示は45年8月15日午前0時に始まった。

 「ご真影や連隊旗、天皇の手によって書かれた書類を集め、
部隊指揮官は崇拝の念をもって焼却せよ」と、陸軍省が主な野戦司令部に命令した。
玉音放送が敗戦を告げた同日午後には、「陸軍の機密文書と重要書類は、
保持している者が焼却せよ」と命令を追加。

 翌16日、海軍省軍務局長が主な指揮官に向け、「敵の手に落ちたとしても、
帝国にとって外交上不利にならないもの」を例示。
捕虜のリストや死亡記録は保持するように指示し、暗にほかの文書の処分を求めた。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:50:05.54 ID:0pgr9VtA0
失敗は隠すアンコン法
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:50:13.91 ID:z7oDny+I0
「終戦の聖断直後、参謀本部総務課長及び陸軍省高級副官から、全陸軍部隊に対し、
機密書類焼却の依命通牒が発せられ、市ヶ谷台(陸軍中央官衙の所在地)上における
焚書の黒煙は8月14日午後から16日まで続いた」
(『大東亜戦争全史』服部卓四郎)

「こうした焼却命令の徹底さをよく示しているものは、憲兵司令部からの通牒である。
すでに憲兵司令部は8月14日・15日の両日にわたって『秘密書類の焼却』を各憲兵隊に
指示していたが、8月20日には再度通牒を発し、『従来左の如き所に(秘密書類の)残紙あり。
思わざる失態を演じたる事例多』しとして、残紙の再調査と焼却を指示している。
ここで例示されている場所は、『机、抽斗の奥に附着せるもの』『机その他の動揺止めのため
脚下等に挟みたるもの』『棚の奥または下等に落込みたるもの』『焼却場に焼残りたるもの、
焼却場の周囲に散乱せるもの』『私物参考書に綴込みたるものの整理漏れのもの』
『その他書類庫、物置等の整理漏れ又は床上等に散乱せるもの』など微細にわたっており、
さらに、『家宅捜索を考慮し、各自の私宅に所有にある書類ならびに手紙類に至るまで
全部調査焼却すること』と指示されている。
(『極東国際軍事裁判速記録』第148号)

このような軍の焼却命令は、市町村レベルの兵事書類にまで及び、警察のルートを通じて、
陸海軍の動員関係の書類の焼却が各市町村の兵事係に命じられた。しかし、敗戦という
混乱のなかでの命令であったため、多くの市町村では、動員関係以外の兵事文書まで
すべて焼却してしまったようである。
(『村と戦争』)。

また驚くべきことに、各新聞社に対しても、『戦争に関する記録写真をすべて焼却すべし
という圧力』が軍部からかけられ、毎日新聞社などを除く多くの新聞社で、フィルムや
乾板の処分が実際に行われている。
(『新聞カメラマンの証言』)。」

「昭和天皇の終戦史」吉田裕 岩波新書 P176-177
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 08:57:20.05 ID:ZSFQoLXy0
>>24
pu
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 09:21:43.18 ID:Jf1XbQo40
テロの脅威から安全な国はどこにもない。

第三国なら安全だと思います
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 09:31:00.21 ID:BO81OesP0
>>49
これ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 09:32:59.64 ID:pazugnsT0
>>24
香港以下だが?
ネタでも少しは調べろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 09:39:26.14 ID:/GM0dQEa0
全ては無理としても基本は事実をちゃんと公表してくれよ
メール本数とか全くテロ対策と関係なくない?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 09:45:31.35 ID:RfrO9eZm0
だからこうなるって指摘しただろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:05:10.01 ID:dQJ8WyLy0
つまりこれからもテロにあったら助けないっていうことやね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:07:49.55 ID:1A4fNVfQ0
都合の悪い情報は隠ぺいする安倍自民
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:09:31.53 ID:ue6xpiFs0
テロリストに加担する後藤みたいなブサヨは助けられないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>50
アニメアイコンに絡まれるリスク
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:11:12.57 ID:khdbXAYh0
別にこんな法が無くても機密の朱印をボンッと押せば口外できなくなるよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:13:06.72 ID:l0ipcjcL0
くそジャップが望んだ世界
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:25:16.90 ID:sorSwIxL0
だが安倍が外遊中にスピーチした宣戦布告文書は違うでしょう
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:26:40.35 ID:JAKvZ6/g0
これを秘密にする意味なくね
自民にとって都合がいいってだけじゃん
今後こんなのがまかり通るのか すごい時代になったもんだ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:29:41.82 ID:fTr/NbuYO
まぁこれであらゆる責任を政府が負うことになったからな
国会は犠牲者が出たことだけ責めればいい
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:33:40.84 ID:dQJ8WyLy0
交渉はヨルダン丸投げ事後は特定秘密でどこらへんに責任を負ったのか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:36:34.52 ID:sorSwIxL0
>>72
政権から引きずり下ろして暴露させたいよなあ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1423269979/
【悲報】 嫌カス。 ガチで韓国人だらけだった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:42:24.14 ID:NdGJrYBcO
自国民に対しての流出を特定秘密にするのは中国北朝鮮と東朝鮮くらいなんだっけ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:48:52.93 ID:IbS+DSCJO
安倍晋三は人間の屑
これ以外の言葉が見つからない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 11:40:50.61 ID:ymm1fb550
結果を検証するまでは集団的自衛権や憲法改正もするな。
共通の情報の下でなければ肯定も否定も判断出来ない
説明責任を果たすまでは現状で不満は無いから否定せざるを得ない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:06:52.04 ID:UPFkMyNd0
仮に国内で日本人が拉致されても政府の都合で「なかったこと」に出来る
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:28:47.68 ID:ljP6Yi860
これはイカンでしょ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:33:44.65 ID:OxdkpgWL0
予想通りの展開
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:43:48.93 ID:0NKFQgRU0
さすが安倍ちょん
北朝鮮並みですわ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:46:16.31 ID:va7mNiPE0
>>1
秘密保護法はそう簡単には適応されない
とかほざいてた糞サポにネトウヨは死ねよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:47:55.73 ID:mkAWbvsF0
やっぱり頭悪いな
糞杉 野党はトルコに協力を要請するべき
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:50:20.31 ID:4zuh+ZRT0
▼世界報道自由ランキング▲
年  日本 韓国
-------------------------------自民政権-----------------------------------
2002 26位 39位
2003 44位 49位
2004 42位 48位
2005 37位 34位 初めて韓国に抜かれる
2006 51位 31位 ★第1次安倍政権。歴代最悪の順位を記録★
2007 37位 39位 韓国を抜き返す
2008 29位 47位 
-------------------------------民主政権----------------------------------
2009 17位 69位 ☆10位台まで順位を上げる☆
2010 11位 42位 ☆歴代最高順位を記録☆
2011 (2011-2012年度版として2012年に発行)
2012 22位 44位 原発報道の問題があるものの歴代自民政権よりも高順位をキープ
-------------------------------自民政権----------------------------------
2013 53位 50位 ★第2次安倍政権。順位を大きく落とし再び50台に落ちるだけでなく韓国にも抜かれる★
2014 59位 57位 ★さらに順位を落とし、先進国で唯一顕著な問題がある国に転落★
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
  .ni 7   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i .n     美しい国ニッポン!
l^l | | l ,/) (i ″   ,ィ____.i i   i // l^l.| | /)
', U ! レ' /   ヽ    /  l  .i   i /  | U レ'//)   
/    〈    lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ノ    /
     ヽっ |、 ヽ  `ー'´ / rニ     |
 /´ ̄ ̄\/ ヽ ` "ー−´/、   `ヽ   l
クッソ簡単に使うやんけwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwww知ってたwwwwwwwwwwwwwww
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:57:10.62 ID:tyZWYUP20
本当ネトウヨって嘘ばっか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 12:58:08.30 ID:j0u7gcaX0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ < このスレを特定秘密に指定する。
     ヽ._):.:.、          ,. ' l   
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 13:04:32.78 ID:3wdRe4uf0
この程度で発動とか今後どんだけ濫用されることになるやら
大丈夫だっつってた奴出て来いよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 13:06:22.83 ID:WXJlrj2i0
これはナイスジャップ
ジャップ国民として誇らしいね
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 13:07:48.76 ID:h1F6ztWF0
こういうのに使われるから反対って最初から言われてたのに…
よく引き継ぎ書類も実施記録も残さないクズな奴がいるよな
秘密にしたところで日本政府が全くなんもやってなかったのは、新聞の縮刷版見れば明らかなのにね。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 13:39:46.58 ID:HIJM/t3B
>>95
菅が白状してた
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 13:41:11.60 ID:yhFljD4d0
な。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:42:41.92 ID:LqukcXrk0
>>87
今59位か
そのうち3桁になりそうだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:45:33.76 ID:FiYmfbtu0
>>24
だから何だよって日本中から呆れられてんぞお前
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:49:30.75 ID:l2HoZBac0
秘密保護なら知ろうとするだけで罰則だから
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:51:18.13 ID:8GaV7VqU0
よくこんな法案通ったね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:52:21.06 ID:bQHU87Uw0
>>101
通ったんじゃない、キチガイの安倍が強行採決で無理やり通した
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:54:00.92 ID:+KqazeE+0
徹底的に無策だったことをテロリストに知られると困るからなw
そもそも、新聞に首相の行動が分刻みで書いてあること自体おかしいなぁと思うけど
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:01:17.02 ID:gZng+5sN0
せめて数十年後にでも検証できるような仕組みになってないと
悪事に対する抑止力が効かなくなるよなぁ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:02:59.48 ID:q5IZSJF80
知ってた
>>105
資料も廃棄しちゃう。
ジャップランドですはw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:35:28.23 ID:ZrdHPiDI0
30年隠ぺいして30年後に安倍の犯罪が発覚しても安倍はもう90歳児だろ
今のうちに逮捕して死刑なりしないと
 現状時系列に安倍の動きとハゲの会見をまとめたらできることすらしてないのは明白。
こんな案件で特定秘密が発生するってことはやっぱり不祥事隠しのための法律でしかなかったってことだ。
たぶん実は自己責任じゃなかったぐらいの話が出てきそう。