大阪市内で都構想反対派が集会 自民竹本・辻元清美・藤井聡・平松・竹山堺市長・共産党が団結を訴える [転載禁止]©2ch.net [208253486]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

大阪都構想に反対する政治団体の集会が開かれ、堺市の竹山市長は、5月に実施される見通しの住民投票に向けて、都構想に反対する勢力の結集を呼びかけました。

大阪市内で開かれた大阪都構想に反対する政治団体、「府民のちから2015」の集会には、関係者約500人が参加しました。

この中で、堺市の竹山市長は
「都構想は、大阪市の権限と財源が、大阪府に奪われるもので、間違っている。5月の住民投票では、考え方に違いはあってもひとつにまとまることが大事だ」
と述べ、5月17日にも実施される見通しの住民投票で、実現を阻止するため、反対する勢力の結集を呼びかけました。

また、自民党大阪府連の竹本直一会長が「都構想によって、伝統ある文化都市、大阪をなくしてはならない」と述べたほか

民主党大阪府連の辻元清美代表代行は、「都構想の統治機構改革は、大阪を切り刻むだけで、許されない。東京の真似をしても大阪はよくならない」と述べ、実現阻止を訴えました。


都構想反対の政治団体が集会
http://www.nhk.or.jp/kansai-news/20150206/5179561.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:13:19.93 ID:im2wxxbW0
何だこのメンツは
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:13:32.25 ID:k3Kfrtd50
ただの反維新連合だなw
既得権益連合でもある
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:13:56.64 ID:9SJzK/Tx0
ウヨネト「自民や平松が反対するってことは良いことなんだな」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:15:22.04 ID:FXriw4/h0
>>3
参与とか言って自分のお友達にじゃぶじゃぶ税金注ぎ込んでる橋下が既得権と戦う政治家とか思ってる?
同じ穴の狢だぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:15:43.92 ID:ZVOzbhAr0
なんだこの胡散臭いメンツの集まりは
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:15:56.39 ID:LbBxyAo10
基地外が群れていて最強に見える
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:16:31.30 ID:kKT02nad0
既得権益うまいんだろうなぁ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:16:54.53 ID:ZVOzbhAr0
けどこんな形になってるってことは事前調査かなんかして危機感を抱いてるんだろうな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:17:06.93 ID:WSGj+aQj0
ゴミの集まり
そうそうたる反日反政府主義者の名前が並んでるなw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:17:26.34 ID:66P7uDcv0
逆効果だろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:18:54.71 ID:W0mDdvPe0
>>5
なるほど
そういうカネが既得権の自民民主共産に行ってたわけか
そりゃ大阪を都にせにゃあかんなぁ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:19:11.00 ID:1xONK2ba0
大阪のゴミ屑の集まりやがな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:19:54.76 ID:Na/6k2+C0
まあ二重行政がとてつもない無駄を産んでるのは事実だわな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:20:30.12 ID:BI31wiFM0
ゴミの寄せ集めすぎる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:20:46.51 ID:Inh6MGre0
国政でいがみ合ってても地方で自民民主公明共産社民が仲良しなのは常識だろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:21:32.07 ID:FXriw4/h0
>>13
これが反知性主義か
やっぱ橋下支持ってこの程度のオツムなんだよなぁ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:22:42.54 ID:ZVOzbhAr0
>>18
二重行政っていうことはそういうことなんじゃないのか?
http://oneosaka.jp/sp/tokoso/q-and-a1.html
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:23:20.45 ID:0w7h2r9W0
二重行政ガーいってるやつって数年後は区役所は二重行政で無駄とかいってんだろうな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:24:38.42 ID:rgc5143v0
>>5
アンチ橋下ってネトウヨ並のアクロバティック理論を最初から飛ばしてくるからすごいよなw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:24:54.87 ID:FXriw4/h0
>>19
なにがどうそういうことなんだよ
俺は橋下が参与などというものを大量に創設して
勤務実態も明らかじゃないお友達に税金で1000万も給料を与えてる事を言ってるんだよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:24:56.35 ID:ObiqKvRb0
>>13
本末転倒すぎるんだが?
>>22
ソースは?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:27:35.81 ID:FXriw4/h0
>>24
大阪府市特別顧問・特別参与が大阪を喰い荒らす
http://togetter.com/li/679336


有名な話なのにこの程度も知らないのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:27:52.39 ID:ZVOzbhAr0
>>20
単細胞の脊髄反射みたいなレスせずに論理的に反論すれば?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:28:36.96 ID:ObiqKvRb0
大阪市を現在の24区から5分割しただけの区割りに変えるって
単純に区役所クッソ遠くなるし
庁舎の移動や建て替えだけでどんだけの税金吹っ飛ぶんだろう
ゾッっとするわ
既存の区役所は今のまま使えるって言ってるやん
>>25
一千万円の給料の参与って具体的に誰のこと?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:30:12.04 ID:y4UYL2i50
>>27
区役所は今あるやつそのまま使うらしいよ
5区以外のも支所として今の機能を残す
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:30:17.63 ID:FvcTotvx0
クソが寄って集って結束してんじゃん







共産公明民主自民って・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:32:30.31 ID:FXriw4/h0
>>29
総額な
余裕で一千万超えるが。こういうのもあったな

写真週刊誌【FRIDAY】3 月23日号(今週号)

本誌怒り爆発の徹底追及:橋下徹・大阪市長 「後援会長の息子を特別秘書」で給与652万 円−身内には甘いのか!

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html

橋下徹「後援会長の息子を特別秘書」で給与652万円−身内には甘いのか!
◆大阪市・橋下徹市長、奥下剛光特別秘書、後 援会長・奥下素子 フライデー(2012/03/16), 頁:30
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:33:48.93 ID:ObiqKvRb0
>>30
さすがにそらそうか
それなら今のままでいいんだよなあ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:33:49.83 ID:Dgska23i0
都構想の話から論点逸らしに躍起になってて笑える
オツム低いのはどっちだよってゆうねw
>>32
総額ね
100人いるんだっけ
一人辺り年に10万円ってことか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:35:36.74 ID:FXriw4/h0
>>35
余裕で一千万超えるがな、
二重行政が無駄なのはわかったから
府から独立して政府直轄市にしたらいいのにと常々思ってる
>>36
参与として年に10万円ね
10万円分の仕事してくれればそれでいいよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:39:34.20 ID:L0NdnxtT0
なんだこのヤバイ奴ホイホイはw
完全に逆効果だと思うぞ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:41:24.54 ID:y4UYL2i50
>>37
特別自治市構想っていうそれに近いものがある
もっともこれは大阪市と大阪府が完全に分断されることになるっていうデメリットがキツイ
辻元清美がいるということはヤバいわ
賛成入れとくべき。こいつは真っ黒で有名だ。危険人物
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:45:51.99 ID:iEKaDJGj0
>>37
なんで税収全部政府に取られないとならんのか
国が旗振って一極集中すすめてる東京から自治権取り上げるならまだしも
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:47:55.22 ID:FXriw4/h0
>>41
これが反知性主義か
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:52:04.65 ID:NaUZ7kiT0
やばい奴らがいっぱいだぜw
>>42
大阪市という単位で都道府県と同列になるということだけど?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:56:16.71 ID:FQqqSaJX0
> 大阪市内のホテルで開かれた結成式典には、昨年9月に維新候補を破って再選された竹山修身・堺市長も出席した。
> 竹山氏は「橋下市長は言葉の魔術師だが、統一選に向けて保守から革新までの緩やかな連携でしっかり戦うことが大事だ」と強調。「大阪という土俵から(維新を)押し出さないといけない」と訴えた。

> この団体は、2011年の大阪市長選で橋下氏に敗れた平松邦夫前市長を支援した政治団体「元気ネット大阪」を母体に、連合大阪などが中心となって改編。
> 式典には府内の首長や地域団体、医師会の代表、自民、民主両党の地方議員ら約450人が集まった。

> 設立の目的は「政党や会派の主張の違いを尊重しつつ、合意形成を大切にする政治を実現する」と打ち出した。
> 都構想に是か非かを迫る橋下氏の手法を批判するもので、「反維新」の候補者の推薦なども検討していく方針だ。

http://www.asahi.com/articles/ASGDN4HN1GDNPTIL004.html
市内で働いてる奴の多くは府民なんだから
府民の金だぜそれww 府民がいなきゃ市内も成り立たないw
クズばっかりじゃねえか。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 23:59:14.92 ID:ZmYOZCNU0
メンツ笑うわw
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 00:00:00.49 ID:oXHcgwUe0
大阪が都になると何が起こるの
51冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2015/02/07(土) 00:01:09.84 ID:ieTZsc4j0
メンツ見ただけで
賛成が正しいのかなと思わせるなw
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 00:01:16.88 ID:/qhMib7w0
ある意味豪華だなw
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 00:03:21.55 ID:49m16/Fl0
キチガイ橋下に騙されてる情弱が多すぎて困る
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 00:05:03.45 ID:Rf6lZGSX0
藤井も言ってたけど
東京は23区の人口が全体の7割で
大阪は大阪市の人口が全体の3割ってのがわかりやすい

こんなバランスで大阪市の権限を奪って5分割なんてしたら
借金だけ押し付けられて収入を他のところに持っていかれるだけ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 00:05:40.64 ID:9SRKkjDB0
MBSやらは入っていないのか
都構想反対というか橋下反対派だろう
東京都は良くて大阪都はあかんのか
損してるって騒いでる都民はおらんけどな
都構想ってそもそも大阪都にはなれないから
何も知らずに批判してんだな
この不景気に給料10万あげた奴らに説得力はないわな
左翼、在日、公務員関係、大阪嫌いも集まり
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 00:14:04.21 ID:ajzY5ZrL0
内田ジュがおらんな
マスゴミ完全論破できる市長なんて他にいるの?大阪にはもったいないわ
正直なところメリットもデメリットもよくわからん
何かギャーギャー騒いでるなって印象しかないわ
>>55
チャリ松のバックだから動いてるはず
>>4
自民でも大阪府連
安倍や菅は理解を示してたし
ネトウヨどうすんの?
>>38
これで一人1000万払ってるみたいに誘導してんだから呆れるな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 01:34:27.60 ID:lNhUdLKw0
フェスティバルゲートで一儲けしたいんだろうな。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 01:37:58.08 ID:3x+Meg630
自民から共産まで集まると穿った目でしか見れないわけだが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 01:48:19.44 ID:R5lXVRGS0
利権オヤジ達に加えて辻元が混ざってるのがスパイス効いてるな
これ絶対に逆効果だろw
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 01:48:25.47 ID:9V9Cf1mW0
>>64
>>32みろよ
652万円ならセーフなのか?ん?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 01:49:28.69 ID:hHTnRx1l0
大阪のゴミ箱
橋下は自分の給料削って自分の首かけて民意を問うてるんだから立派だわな
他の奴には絶対に出来ないことやってるわ
藤井聡なんて土建屋から金貰って公共事業推進してるんだから洒落にならん
しかも関西ローカルにレギュラーで出てんだぜ、内閣参与なのにw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 05:50:52.48 ID:KdgrujZq0
>>33
お前にとって区の意味って役場の位置だけなのかよ…
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 05:54:55.45 ID:0ChZ+1t40
都構想ってかなり大がかりな話だからもっと議論があった方がいい
行政のスリム化という面では良さげに見えるけど議論が無いだけに隠れたデメリットがあるのではと思う
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:52:01.40 ID:KE0Uli3V0
>>41
http://www.kiyomi.gr.jp/#s_3
ネトウヨにかなりデマを流されているようだけど

まぁ都構想賛成は良いんだけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:53:01.21 ID:iP9l87TH0
このメンツのせいで台無しじゃん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 06:57:50.26 ID:J6+2dx9C0
藤井はチャン桜のレギュラーだし保守ね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 07:28:18.22 ID:4YxSKLeR0
なんかメンバーを見るだけで橋下を応援したくなってしまう
しっかり中身を見ないといけないんだろうけど・・・・wwww
>>72
行政にとってはメリットあるけど大阪市民にとってはデメリットしかないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 09:44:26.39 ID:e3LL5hgR0
まさにヘドロだなこいつら
朝鮮総連施設の税減免 「違法」と確定 最高裁、大阪市の上告棄却
http://www.sankei.com/affairs/news/141218/afr1412180039-n1.html

大阪市が在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の関連施設の固定資産税を減免した措置の当否が争われた訴訟で、
最高裁第3小法廷(山崎敏充裁判長)は18日までに市の上告を退ける決定をした。
減免措置を違法として取り消した2審大阪高裁判決が確定した。決定は16日付。

2審判決によると、大阪市は在日外国人の「公民館的施設」を減免対象とすると規定。
平成20年度に市内の朝鮮会館など20施設について、建物や土地の固定資産税など約590万円を減免した。
これを不当として市内の男性が取り消しを求め提訴していた。

1審大阪地裁は「施設は朝鮮総連など特定の団体の構成員しか使えず、公民館的施設には当たらない」と請求を認め、2審も支持した。


>平成20年度に市内の朝鮮会館など20施設について、建物や土地の固定資産税など約590万円を減免した。
>平成20年度に市内の朝鮮会館など20施設について、建物や土地の固定資産税など約590万円を減免した。


反日朝鮮人の兵庫人平松前市長を逮捕しろ!!!!!!




*平成25年に橋下市長が条例改正してすでに税金減免制度は廃止
総連及び民団も含めたすべての在日外国人施設の減免が廃止された
在日特権を与えた兵庫人平松前市長はというと橋下、維新潰しに雑魚を集めてましたwww


反維新:20日に政治団体 統一選控え、大阪の首長ら
http://mainichi.jp/select/news/20141216k0000e010210000c.html

反維新の団体は「府民のちから2015」。平松邦夫・前大阪市長を支援してきた政治団体「元気ネット大阪」を母体として組織改編し、
大阪市内を中心としてきた活動範囲を、統一選に向けて府内に広げる。
賛同者に、竹山修身・堺市長、田中誠太・八尾市長、倉田薫・前池田市長らが名を連ねており、
他にも府内首長や学識経験者、財界、NPO、市民団体などにも参加を呼び掛ける。


大阪市の入れ墨調査違法=拒否職員の処分取り消し―地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000085-jij-soci

訴えていたのは、大阪市交通局所属の安田匡さん(56)。
市は2012年、教育委員会を除く全職員を対象に、入れ墨の有無や部位を問う調査を実施し、回答書を提出しなかった安田さんら6人を戒告とした。



イレズミ運転手で中核派の安田匡
中核派の会合で「橋下は道頓堀の底にでも沈んでろ!」と絶叫したキチガイ
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/f-kiji/2013/photo/f2608_4_2.jpg

前進社サイトで紹介
http://www.zenshin-s.org/zenshin-s/f-kiji/2013/11/260841.html

Wiki
前進社(ぜんしんしゃ)は日本の出版社。
革命的共産主義者同盟全国委員会(通称「中核派」)の公然事務所を兼ねる。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 10:58:05.06 ID:owkfJHHD0
自公民共産党は
大阪を見下す学者さんと 一緒に活動しています。 

応援してください!!
府の権限を段階的に縮小して市に渡すならわかる
都を作って自治体を特別区にする意味がわからない
これのすごいのは大阪市外で活動しているばかりというところ
この住民投票は大阪市でやるんやで
>>83
北大が活動拠点化してるからなw
マジ基地連中w
>>82
大阪府と同じ権限は今の大阪市にもあるんだぞ
だから二重行政が問題になっているわけで
>>71
大多数の大阪市民はそんな感じやで
だいたい今までだって窓口以外に市から
何かしてもらったなんて実感は一般市民にはない
ではなんで橋下が支持されてるかというと
大阪行政を牛耳ってきた既得権益連合を橋下が壊してくれそうだから
大阪じゃ公務員なんて民間に行けない人間がなる職業だからな
ランク的には下から数える職業
関東とかでは逆らしいが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 14:59:21.56 ID:R5lXVRGS0
>>82
それはスーパー大阪市構想と言って都構想と一緒に検討されたんだよ
大阪市の方をベースにして府市統合する案だな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:06:20.71 ID:s97+bsdR0
橋下以前の大阪自民・民主が糞すぎたんよ
橋下市政になってから役所の窓口対応もよくなったし
ウチの近所も中国人ばかりだけど賑やかになったし良くなったよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:09:49.87 ID:Gj5XntA/0
セクハラ民間人区長・セクハラ民間人校長に、大和川を跨がせるな!
可愛い我が子を、セクハラ民間人校長の毒牙から断固として守り抜こう!
という堅い決意のもと、見事に維新市長候補を撃破した堺市民の民度の高さ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:12:27.24 ID:Gj5XntA/0
>>5
生活保護を、バウチャー切符や現物で支給しようということ自体は悪くない
しかし大阪市の場合、それがどうしてVISAプリペイドカードになるわけ?
と考えれば、それは
大阪民国ハシシタ酋長が、お友達と謀って新たな利権をつくっているだけのこと
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:14:39.86 ID:Gj5XntA/0
>>20
そういうこと
府と市とで連絡を密にして、良く話し合って棲み分ければいい
しかし何が何でも大阪都構想に突き進みたいがために
平松大阪市長との話し合いを拒否し続けたのは、ハシシタ大阪府知事w
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:15:49.38 ID:KN9Dt2bi0
この面子でお察しって感じがするわ・・・
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:16:15.67 ID:Gj5XntA/0
>>27
しかも、現在の大阪市長・大阪市会議員よりも
公選区長ポストも公選区議会議員ポストも激増するからね
まさに焼け太り、火事場泥棒
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:19:04.08 ID:Gj5XntA/0
>>37 >>40
大阪都構想の目的は、大阪府庁の権限拡大・肥大化にあるのだから
政府直轄市だの特別自治市だのではダメだねw
大阪府進駐占領軍が大阪市を占領解体して弱体化し
従来の大阪市の権限裁量をそっくり大阪府がいただく
これほど酷い面子も中々無いぞ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:23:01.69 ID:8PNoBjqG0
このメンツが揃っただけで

逆効果
すごく・・・ヘドロチックです・・・
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:24:41.22 ID:ns7pFHw+0
別にこいつらも本気で反対してる訳じゃないぞ

本気で反対してるなら、自分と自分達の総資産を全て大阪の自治体に寄付して大阪の借金を0にすれば
都構想の根拠の大阪の財政問題が一瞬で解決して都構想賛成派を黙らせられるんだから

本気で反対してるんならそうするだろ
そうしないってことは反対派もいますよアピールでしかないんだから
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:30:14.47 ID:R5lXVRGS0
公明党がちゃっかり抜け駆けしてるんだが
世渡りの上手い奴らだな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:38:00.66 ID:Gj5XntA/0
>>56
普通の市町村なら、たとえば固定資産税は当然に市町村自身が徴収する
しかし東京特別区23区内の場合は、いったん東京都が代理で固定資産税を徴収して
その固定資産税収入を東京都の権限裁量で、東京23区へ配分する
東京23区は半人前の地方自治体、23区独自にできることはひどく限られている
だから、東京23区は毎年のように東京都と交渉して
権限・事務作業を東京都庁から23区役所へ移管するよう要求しているが
東京都が渋りに渋って、話はなかなか進まない
都民の生活の目にすぐ見える分かりやすいところで実現しているのは、
ゴミ収集を東京都清掃局から23区各区清掃事務所に移管して
ゴミの自区内処理の原則を確立したこと、程度だ
東京23区は一刻も早く、他市町村と同様に、一人前の地方自治体になりたい
そういう都民から見れば、特別区なんてのはデメリットだらけ
それなのに、なぜ今新たに大阪に特別区を設置しようとしているのか、まるで理解できない
先の都議選で日本維新の会(当時)が大惨敗したのも自然なこと

損してるって騒いでる都民はいないわけじゃない
世田谷区はずっと昔から、区自身が「世田谷独立宣言」を言い続けているしね
いま東京23区で人口最大区は世田谷区
現在のように東京特別区23区で区長が公選になったのは、1975年から
歴史上一貫して東京23区区長公選制だったわけでは全くない
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:56:47.25 ID:Gj5XntA/0
>>54
東京都議会の議員定数は総計127人
うち東京都区部(東京23区)小計89人、多摩市郡部小計37人、島部小計1人
というわけで、東京特別区在住の住民の意見は都政にも吸い上げられやすい、反映されやすい
だから、都区部民として、現状の特別区制度そのものにさして不満は無い、というのもある

大阪府議会の場合、今春の統一地方選からは定数を削減して選挙する
大阪府議会の新たな議員定数は総計88人
うち大阪市部(大阪24区)小計27人、大阪市外の市郡部小計61人
橋下以上に胡散臭い連中のオールスターでワロタ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 15:59:31.35 ID:mAR8E08h0
維新がパーティー開くといつも会場満杯なのに
反維新のパーティのこのスカスカ感w

これ会場来た人はもう負けたなと感じたんじゃないか?w
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:03:19.05 ID:Gj5XntA/0
>>57
地方自治法の規定によって、都道府県の名称を変更するには
新たな法律の制定が必要。
大阪府市を統合して大阪特別区を設置することまではできても、
現状では「大阪都」にはなれないね。
ハシシタは松井を蹴飛ばして「初代・大阪都知事」になりたいし、
フィクサー気取りが大好きな松井は松井でさっさと国政に転身したいが
大阪府知事選・大阪市長選のダブル選挙でダメでもともと当て馬気分で府知事に立候補したが
うっかり府知事に当選してしまったばっかりに、投げ出し辞任批判をおそれて
国政へは動かないで今のところおとなしく府知事職を務めているだけのことだから。
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:05:42.24 ID:CHYzZLHW0
>>105
橋下が成りたいのは総理大臣だぞ
都知事なんてどうでもいい通過点
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:08:05.67 ID:Gj5XntA/0
>>72
ハシシタ・松井は先行して大阪府市水道統合構想をぶち上げたものの、
試算した結果、現状の大阪市水道の水道料金よりも
大阪市民にとっては大阪府市水道統合後の水道料金が高くなる値上げの見込み
となって、大阪府市水道統合構想は大阪市会であえなく否決
発狂したハシシタは、先行して大阪市水道を民営化して
後から大阪府水道も民営化して合併させる、などと吠えてはいるものの、はてさてw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:08:15.03 ID:7fE7O1zZ0
仲の悪い府と市が互いに足を引っ張り合った結果が今の大阪の没落なんだから、市を解体するのは合理的なんだよ
ただ、地下鉄の民営化は反対だわ。市の解体後に府営地下鉄にして欲しい
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:10:28.33 ID:Gj5XntA/0
>>82
そういうこと
国から都道府県へ、都道府県から市区町村へ、と権限裁量を下ろしていくのが
地域主権、地方分権
それなのになぜか大阪では、大阪市から大阪府へ権限裁量を上げる、という逆流逆行
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:13:47.19 ID:Gj5XntA/0
>>83
大阪市長のすごいのは大阪市外で活動しているばかりというところ
大阪市長は豊中市住み、
夫婦揃って豊中のみならず広く北摂にその名を轟かすモンスターペアレント、ハシシタ徹・典子w
大阪市長に大阪都構想住民投票の投票権はないんやで
>>109
田舎と違って都市部が広いからね
名古屋ですら都構想は現実無理なレベルだし
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:14:42.73 ID:WLwjVvln0
市を解体して特区化して権限全部取り上げるのに
新たに権限が無いばかりにほぼ意味のない議会を何個もボコボコ作って無駄カッツってどういう理屈なんだ?w
区議会議員と区長はボランティアか何かから連れてくんの?www
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:21:07.57 ID:Gj5XntA/0
>>87
ハシシタが大阪の公教育をぶっ壊してくれたおかげで
大阪府の公立教員採用の倍率は激減しているね
ただでさえ、全国的に公立小中教員は不人気だというのに
科目によっては再募集にまで追い込まれる始末
よそさまの都道府県の公立教員採用に引っかからないゴミクズカスどもの最終埋め立て処分場
それが大阪府の公立教員採用w
ありがたやありがたや、大阪府に感謝
もちろん、絶賛発狂中の自称・大阪市役所所長のもとで
それでも大阪市役所職員として働こうという有能な男性の公務員志望者などいない、
みんな大阪市役所職員採用はまたいで避けて通る
というわけで、大阪市の新規採用職員はま〜んだらけw
ハシシタが暴れれば暴れるほどに没落していく大阪
無能どころか有害だらけの大阪府市公務員の弊害が目に見えて噴出するのは
これから十年単位の先々のことになるだろうね

ハシシタって、大阪の私立学校が送り込んできた大阪公教育破壊のための工作員だろw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:22:57.26 ID:Gj5XntA/0
>>106
ハシシタは国政には転出しないよ
目の上のタンコブだった、「大阪『都』」大反対の石原とも
ようやく絶縁したのだし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:29:39.23 ID:Gj5XntA/0
>>108
大阪市営地下鉄の民営化こそは、関西財界の長年の悲願だからね
大阪市交通局の車庫跡地再開発の大阪フェスティバルゲート再開発
の大失敗で大阪市が抱え込んだ負債は、
大阪市交通局事業会計が保有する関西電力株式への株主配当金をもって
年月をかけて穴埋めしたし

大阪市を関西電力の大株主でなくさせるために
大阪市から関西電力へ余計な口出しをさせないためにも
関西財界としては是非とも大阪市営地下鉄民営化、全力推進
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:40:14.81 ID:Gj5XntA/0
>>111
赤味噌土人は、
前回初当選時には県民税減税が選挙公約だったはずのウナギイヌを
その県民税減税公約を実行できなかったにもかかわらず、なぜか再選させたw

河村名古屋市長個人の人気は相変わらず高い
とにもかくにも市民税減税を実現し、市民に減税を体感させた実行力はあるからね
その河村市政の名古屋市を、わざわざ中京都構想で潰そうとは誰も思わない
ただ、市議会で市長与党の減税日本ナゴヤは不人気
減税日本ナゴヤの市議会議員に不祥事が相次いだのもあるし、
市民有権者として「市民税減税してくれるならどこの政党でもええやん」
となっているからね

いまの大阪もそれと同じ
大阪都構想を実現してくれるならどこの政党でもええやん、となっている
とっくに、大阪都構想は大阪維新の会の専売特許ではなくなっている
本来、ハシシタとしては大阪都構想を今春統一地方選の選挙争点にはしたくなかった
だから、「2015年4月に大阪市消滅・大阪特別区設置」というのが当初の実現時期目標だった
何が何でも統一地方選直前に駆け込みで大阪市を解体したかった
それが、維新の強引な議会運営がたたって
大阪府議会で維新が少数与党に転落、さらに公明との大喧嘩
によってあえなくスケジュール破綻
なんでハシシタはそんなに急ぐんだ? ゆっくり時間をかけてもええやないか
となりつつあるのが、大阪の今
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:49:29.14 ID:mAR8E08h0
東京都の年間予算 13兆円

大阪府の年間予算 5兆円
大阪市の年間予算 4兆円

大阪府市なら9兆円と、人口比率的に見ても東京と変わらない予算があり
東京並みのインフラ整備を出来るくらいの財源はあるのに
長年大阪は二重行政で税金を無駄にドブに捨ててきたんだよなー
糞長いからスルーだな

>>117
府立大と市立大はまさにそうだな
合わせたらチンコ障子石原自慢の首都大超えてる規模だし
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 16:55:23.88 ID:oP+o5JXF0
>>116
>とっくに、大阪都構想は大阪維新の会の専売特許ではなくなっている


ほかにどこの政党が都構想売り出してるんだ?言ってみろよ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:01:31.36 ID:PJa3ZUUA0
>>1 嘘つき野郎は引退して下さい

http://i.imgur.com/Wj5XUR7.jpg
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:03:01.49 ID:oP+o5JXF0
>>120
赤旗余裕
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:04:42.06 ID:/9vuv9lnO
大阪市解体で職員くびどころか
新たに三つ区庁舎作りまーす
中央区庁舎は現市役所のまま 湾岸区庁舎はあの塔
区役所は区が広過ぎて統合するわけいかないし
どう考えても職員減らないだろ…
議員だってあんなデカイ区で市議割った20人とかのわけない 大幅増必至

お先トホホ構想
>>120
アカに人権はない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 17:18:49.33 ID:mAR8E08h0
>>122
区の職員は減らないよ、減らす必要が無い
実際は統合する3、4の区でかぶってる業務を削減し効率的になるから減るけどね
そして
大阪市役所の職員はごっそりクビだから大きく減る
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:07:27.20 ID:/9vuv9lnO
減るわけないやろ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:12:29.97 ID:Gj5XntA/0
>>119
公明党が大阪都構想の住民投票には賛成したわけでしょ
大阪都構想の是非というよりかは
ハシシタ松井維新に大阪都構想をやらせることの是非、だからね
ここを読み違えてはいけない、と
もそもそと苦言を呈しておく
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:15:20.96 ID:OaTanFix0
都構想の内容いっさい知らなくても、このメンツ見るだけで正しい政策だって分かる所が凄いな
役にたってんじゃんゴミなりに
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:35:38.45 ID:/zAnpiLj0
大阪都は賛成
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:37:42.46 ID:IbS+DSCJO
ネトウヨどうすんの?
自民党大阪府連は都構想反対みたいだけど
かと言ってそっち側につけばネトウヨの嫌いな辻元清美と共闘する羽目に

自民党を裏切るか辻元と共闘するか
悩ましいところだよなネトウヨよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:38:03.87 ID:bKRaOs3n0
藤井「辻元清美さんは橋下を倒す大阪のジャンヌ・ダルクだ!」
竹山「野合してでも反維新を貫こう!」
辻元「東京の真似だけはアカン!」
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:40:56.18 ID:bKRaOs3n0
大阪府民が名誉棄損による集団損害賠償訴訟を検討中
ヘイト以下の発言をした藤井の終わりは近いか

藤井聡(反大阪維新、反都構想)の発言まとめ

「大阪は汚臭のする地域」
「大阪人と友達になってはいけない」
「東京では(大阪のような)そこまで悪い人はいない」
「大阪人がどれだけヘドロチックか教えたい」
「大阪人はバイオハザードの最後に出てきた奴みたい」
「私の嫁も(大阪人を)外国人みたいと言ってた」
「大阪人は腐る最先端」
「大阪なんかに絶対行かない」

ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1422847614/4



「我が京大は」
「我が愛する青春の大阪」

ttp://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2015/02/06/0007718618.shtml?pg=2
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:50:38.82 ID:Zm52Im0v0
>>126
公明党は都構想そのものには反対じゃん
だから都構想を推進してる維新以外の政党を教えてくれよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 18:54:26.25 ID:KdgrujZq0
>>131
こりゃひどいな…
最近の有名人はネットで感覚が鈍くなってるのか
本来匿名でしか言えないことを平気で実名で言うよね
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 19:31:05.30 ID:DUechCf90
なんとか枠で入った痴呆公務員がいなくなるのならええよ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:00:31.14 ID:C63Evhi60
これに藤井聡が加わるんだろw
何がメリットで何がデメリットなのか
整理したらどうなるの?
府市合わせからすると、メリットの方が大きそうだけど
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:27:59.52 ID:mAR8E08h0
>>136
維新の都構想サイト
http://oneosaka.jp/tokoso/

こういうの読むのが嫌なら、このサイト内にもある先週のタウンミーティングの動画もあるから
それの橋下と松井の話でも30分ほど見れば、ま、普通なら十分大まかな都構想の意味、メリットは理解できる
デメリットははたしてあるのか?って感じだが、もしデメリットが思いつくなら維新の窓口にでも質問なげるといい
タウンミーティングの動画はyoutubeとかにもいくつかころがってるから適当に拾ってみればよい
概ね同じ内容だが毎週土曜に3箇所回ってるから新しいものほど色々資料も新しいものが追加して説明されていたりする
最新のが見たいなら、来週の土曜(予定は知らないがここ1ヶ月毎週やってるから多分やるだろう)にでもニコ生で日中に
生放送してるからそれ見りゃいい
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 22:29:07.21 ID:aH6eB+gl0
逃げ松まだ生きてるのか(w
反維新都構想支持なんだけどどうしたらいい
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/07(土) 23:47:02.10 ID:v4DWfxGO0
>>139
簡単じゃん

自民公明民主共産などの古い政党とともに大阪が衰退して日本で第三第四のいち地方都市に成り下がるのを見届けるか
大阪をどんどん改革進めて東京にはどうあがいても勝てないのは当たり前ながら不動の第二の都市として繁栄するのを見届けるか
凄く簡単なことだ
維新が好きか嫌いかとかって次元以前の問題
実際、数週間前のニュース記事にあったが
大阪の自民や公明の支持層でも半数が都構想に肯定的(今のままでは大阪が駄目になる事は理解している)なんだと
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 00:24:48.22 ID:QWyoXlFq0
>>1
これは酷いメンバーだw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 07:42:34.38 ID:4EveS5p80
>>140
維新支持しろって言ってるだけじゃん
都構想以外の政策に反対なんだよな。それを抑えろって言ってるだけじゃん
何が簡単だだよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 07:43:58.80 ID:F8areqKr0
>>142
じゃあ統一地方選では維新以外の政党に入れて、住民投票だけ賛成票入れればいいじゃん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 07:55:29.04 ID:4EveS5p80
>>143
維新の他の政策があまりにキチガイなんで都構想の不支持に回らざるを得ない
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 07:57:15.34 ID:F8areqKr0
>>144
じゃあ都構想を諦めるしかない

維新以外に都構想推進の政党はないから
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:13:03.51 ID:4EveS5p80
>>145
んだね、諦めるわ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:32:31.37 ID:eo4CwypV0
見てるだけで頭痛くなるようなメンツだけど、主張が正しいかどうかとは別だからな……
と思って読んだけど、これじゃダメだろ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 08:46:29.27 ID:q4wkM/MM0
既得利権になる

改革します

新規利権ができる

既得利権になる

改革します

新規利権ができる


歴史から学べよこの繰り返しだから
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>144
維新にキチガイな政策なんてまず見当たらないけど

君は維新に腐った利権を潰される側の人?w