【悲報】日本人のスマホ離れが始まる。昨年のスマホ出荷数5.3%減、ガラケー出荷数は増加 [転載禁止]©2ch.net [698066487]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

調査会社のMM総研が3日発表した2014年の国内携帯電話出荷台数によると、「ガラケー(ガラパゴス携帯電話)」とも呼ばれる従来型の携帯電話の出荷台数が、前年比5・7%増の1058万台と、07年以来7年ぶりに増加した。

携帯電話全体の出荷台数は2・5%減の3828万台と2年連続で減少した。スマートフォンが5・3%減の2770万台となったのが要因だ。

MM総研は、「ガラケー回帰」の理由について〈1〉スマホの通信料金の高さが敬遠された〈2〉いったんスマホを利用した後、通話のしやすさから従来型に戻る利用者が増えている――などと分析している。

携帯大手各社も、従来型利用者向けの施策を強化している。ソフトバンクモバイルは5月末まで、他社から同社の従来型に乗り換えた場合、基本料金が約4割引きとなるキャンペーンを行っている。
KDDI(au)は、従来型として初めて次世代高速通信(LTE)に対応した端末を今月下旬に発売する。

http://www.yomiuri.co.jp/it/20150203-OYT1T50150.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:22:09.39 ID:Sl6OsJcz0
あああ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:22:48.55 ID:lZET5a2E0
iPhone以外ゴミ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:23:13.22 ID:SbQXOr0E0
二台持ちキャンペーンやってたからだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:23:35.12 ID:MQQJyzKA0
ガラケータブレット両持ちでおっさんおばさんには充分
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:23:41.20 ID:+cusi1G20
そりゃ出荷数減るだろ
2年契約が基本なんだから
スマホが大普及したのが去年だからそんなもんだろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:23:53.33 ID:LOxahdA7O
だってLINEする友達いないんだもん…
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:24:33.72 ID:XyK9OeRD0
すでに行き渡ってるという発想はないのだろうか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:24:41.81 ID:5byZZqBE0
ガラケーね
webだと対応サイトが減ってるんだけどね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:26:03.78 ID:Nfhx3b7H0
ぶっちゃけスマホにしてもお前らの用途って9割くらい2ちゃんだろ?
月7000円払ってネットで無駄な時間費やして何か得したか?
そりゃ8000円とってあれだけCM売って天下り先にバラマキされちゃあな
ワシも980円に戻したよ
データSIMとか使って通信費かなり節約できた。

月8000円というふっかけがなかったら
スマホはデータSIMだけで通話だけはもちろん
外で使える通話料無料・月額0円家の固定電話子機にもなるとか
色々勉強になった。感謝している。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:26:54.79 ID:ZZDbrfJ30
ねらーってやたらとスマホ衰退化にウキウキする傾向があるけど何なの?おじいちゃん集団?
まあこの辺が天井ってことなんかな?
最初のiPhoneから何年だっけか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:28:29.26 ID:h1fCEhjd0
>>10
そんなに払ってないから
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:29:04.86 ID:3uPWJa340
>>11
ドコモ株の配当で潤ってる身からするとお前らMVNOユーザーはウジ虫だわ
ステマに流された
恥ずかしいヤツラは
帰ってくるなよw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:29:52.53 ID:50MDAJGw0
俺のスマホは2chと電車ナビ専用機となっているので格安simで完全に間に合う
性能もスマホゲームなんてしないからどうでもいい
>>9
電話でネットなんてするのか?
子供にスマホ持たせたら勉強もそっちのけさらに親の金盗んでまでソシャゲガチャやりまくってるからスマホ壊してガラゲー持たせたわ

最初気が狂ったようにスマホ返せだのソシャゲやらせろLINEがどうとか家じゅうの物壊して暴れてたから病院行かせて精神安定剤処方してもらったらだいぶ落ち着いた模様

お前らも気をつけたほうがいいぞ割りとマジで
>>15
あほいえ
海外で兆単位で大量の資金溶かしてるドコモに文句言えや!
>>15
最近、いいよなドコモ株
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:31:25.37 ID:Xh6OZuee0
たしかにスマホは通信料高いけどガラケー+タブは面倒だし
2年契約終えたらSIMフリースマホにするかな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:31:44.07 ID:M42bIBWC0
ラインやってキョロ充の仲間入りしたいけどそのためだけに月8000は高い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:32:36.08 ID:3uPWJa340
MVNO推奨は総務省直々の国策だからどうしようもない
国内メーカーもろともiPhoneを潰して中国人に日本市場を蹂躙させる売国戦略
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:34:00.88 ID:8hSFQEXL0
ガラケーが売れないって言ったり売れるって言ったり
忙しいやっちゃな
これからは腕時計復権の時代
それロレックス値上がりするわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:34:33.71 ID:Q0qkqcRK0
>>23
mvnoでいいじゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:34:36.28 ID:Xh6OZuee0
もうガラケーiモードは期待できないし、ガラケーは通話メールに特化するだろうな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:35:10.59 ID:50MDAJGw0
>>23
月1700円くらいの格安simでラインしたらええがな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:35:15.64 ID:zp+0ohpM0
>>12
衰退させたいんじゃなくて使い捨てさせたいんじゃないの
そしてまた全然違うものを買わせたい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:35:17.30 ID:xDf6MXfV0
>>10
自己紹介乙
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:36:18.13 ID:OZoTwIR50
通話定額でガラケー優遇しているんだから当然
スマホ優遇していれば結果は逆だった
8年使ったガラケーのバッテリーを買い換えたばかりだ
もう8年戦えるぜ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:38:16.64 ID:Xh6OZuee0
iPhoneが出なければガラケー寿命が伸びたろうに
進歩が早過ぎるんだよ
>>23
へ?
データSIMでもできまっせ
機種によってSMSオプション付き(120〜150/月)じゃないと認証駄目みたいだけど
最低480円/月からはじめるリア充世界
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:41:13.21 ID:+y4Bzwhv0
>>34
ガラケー全盛の日本にiPhone売り込んだ孫正義とジョブズって凄いと思うの
>>32
スマホってだけで通話定額料金が高いってのは訳わからねえ。せめて同額にしろや!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:06:01.62 ID:reGL8/jd0
>>18
電話機にネットがついてたら便利だと思わないか?
ガラケーだけどネットは2chと乗り換え案内くらいしか使わないな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 00:37:05.28 ID:/KF+ZvZJO
>>33
俺の年数もそんなもんだわ。
壊れるまで使うで
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:28:52.48 ID:Uuau4MLq0
ノート  = 外でも椅子に座らないと使えない、片手操作不可
タブレット= 隣から丸見え、片手操作不可
スマホ  = 高額料金、制限、ブラインドタッチ不可
ガラケー = 割安、片手操作可能、ブラインドタッチ可能

ガラケーとデスク
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 05:58:45.88 ID:7P0iFlXi0
>>39
ガラケーでも2ちゃんねるしてたら
月最低でもパケ10000パケくらいいく。
シンプルプラン入ってても10000パケットだと800円
743+300+800=1843円+税

はっきりいってMVNOにしたほうが安いよ。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 06:01:37.13 ID:oEHBBm3gO
お帰りなさい!
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 06:06:58.94 ID:KkcMMirM0
Androidが期待はずれだったから
ガラケーでまだゲームやってる奴だっているんだぜ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 08:29:31.31 ID:YF00UC9C0
ジョブズは自分が何を売りたいかを考えた
お前らは消費者の行動とかテロリストの目的とか他人のことばかり考えている
リストバンド型スマホにヘッドセットならもっとスマート
むー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:26:22.35 ID:SAf3d64+0
コモディティ化してるスマホをステータスシンボルとして選民意識持ってる奴って何だったの?
同調圧力によるス〒マ??若くして頭が凝り固まった老害化者?
よく若い馬鹿が「昭和臭」とかって先人を馬鹿にするのも見かけるんだけど、
今のこの状態もすぐに「平成臭」とかって馬鹿にされることになるんだが・・・
既に「20世紀生まれの老人は死ね」などと言われ始めてる
「平成臭」は「スマホSNSによる大ハシャギ行為とその同調圧」みたいな位置付けになるのかな?
「今の若者は年とっても時代に順応するだろ」とかって意見も見かけるが、
その(未来の)若者に媚びたような言動が「平成臭のジジババ」などと批判されるのだろう

「2010年代、ユトリジジイはスマホンなる端末で全能感得てたらしいぞ」
「平成臭ゆとり老人が息苦しい社会を作り上げたんだねえ」
「バカユトリのせいで若者が犠牲になるから老害はガス室へ送れ」

などなど言われる未来が見える見える
このレスを保存しておいて欲しい
で、2,30年後にネット言論空間に貼っておいてくれ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:35:43.37 ID:rmTqWRZe0
スマホなんていらない
家から出ないし友人もいないし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:37:03.43 ID:whrFyEbv0
スマホはもう完成されてしまった、これ以上の新しい要素は
必要なくなったので壊れるまで使う人が多くなったのだろう。
>>39
2台持ちが煩わしくなかったらMVNOスマホ一個持った方が絶対月額安くなる
ヤフモバのピッチのモックを店頭で手にとったらちょっと欲しくなった
あの小さくてボタンみっちりなガジェット感がたまらない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:47:40.87 ID:Pl/qngNn0
最強のスマホを手にしたので買い替えは不要
2chMate 0.8.6.19 dev/samsung/SC-01F/4.4.2/LR

GALAXY Note 3 6500mAhバッテリー換装
YouTube フルHD動画連続再生(照度中間)
【測定結果】
1時間後 95% *7時間後 60% 13時間後 12%
2時間後 91% *8時間後 50% 14時間後 *6%
3時間後 85% *9時間後 42% 15時間後 *2%
4時間後 79% 10時間後 34%  (50分後) *0%
5時間後 73% 11時間後 25%
6時間後 66% 12時間後 18%
http://i.imgur.com/xpXGfCb.png

通常使用
http://imgur.com/lZ4xqn0.png
http://imgur.com/GADD3Uk.png

予備のバッテリーに交換し即復帰
http://i.imgur.com/Qg8tc0R.png
スマホのハードウェア的進化が鈍くなったのも一因かと。
ぶっちゃけ、二年前くらいのスマホでも普通に使えるし。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:52:18.24 ID:HdkLIP2A0
スマホは手のひらでPC並みのことができるからいいんだ
使いこなせない奴にとっては過ぎた玩具だ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 10:55:43.31 ID:/MEL/32f0
電話とメールしか使わないって人も多いだろ
そういう人にはオーバースペックだしガラケーで十分
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:02:14.83 ID:9K0zNRxKO
ガラケーにちょっとヒビが入ったが使うに差し支えないのでこのままガラケーとタブレットで充分
通話で使う方が多いし
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:03:11.73 ID:nFQl7vrf0
なおシンガポールも韓国も9割がスマホだった
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:05:35.99 ID:9VFaM0UB0
SNS疲れ(笑)とかいうやつが流行ってるからな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:06:14.66 ID:76FgjCRE0
>>56
スマホがPC並って・・・・・・
おまえPC使ったことないだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:13:39.98 ID:NG6V6CzH0
ネット閲覧とアプリとSNSができれば「PC」と呼んでいいらしいなw
>>52
それはない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:26:50.40 ID:AmGnU/D50
>>63
いやあるだろ
データSIM+050や通話アプリ使えば月1000円もかからんのにな
節約が恥ずかしいと思わせてるのは企業側の人間だから
学割()で浪費癖をつけさせてるんだよ
最初のスマホ代がネックだが充分考慮には値するな。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:35:47.71 ID:NG6V6CzH0
去年タイ行ったけどスマホ6割くらいだったわ
スマホ持ってるやつに見せてもらったけどGSM契約だったし
あとはnokiaのガラケーが多かった
携帯に入ってる洪水のときの写真見せてもらった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:41:12.90 ID:RvjxHZnA0
いまのスマホ2年使ってるけど機種変する要素なし
スマホ離れっつうか買い換えるほど進化してないんじゃねえの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:42:41.53 ID:CayxMgVi0
新型買わなくてもスペックは今の機種で十分だからな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:48:08.13 ID:AmGnU/D50
2013年に出た機種でもう完成してる感ある
そこから先は進化を感じないわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 11:56:39.55 ID:HdkLIP2A0
>>61
ガラケと比べればPC並みのことができると言いたかったんだ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:08:14.05 ID:+QPHiBft0
この前ガラケー買いに行ったらしつこくスマホ勧められたわ
でかいスマホで通話とか傍から見てると滑稽な姿だわ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:13:05.88 ID:ocMUVU670
>>70
不満はバッテリーだけだな
他は今ので十分
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:17:20.06 ID:neJsiazO0
でもAndroid載せた偽ガラケーに推移しているから、そのうち〈1〉は理由にならなくなるぞ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 12:17:24.89 ID:whrFyEbv0
>>73
バッテリーが不満ならARROWS一択だけどな
>>74
なんでネット広告屋に協力しなきゃなんないんだよ?
話し放題2200円の影響もあるのかな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:02:45.31 ID:sq37sTtj0
日本人のステマ離れかとオモタ
1週間は電池持つから
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:19:17.09 ID:NrXdDN3N0
>>75

GALAXY Note 3 6500mAhバッテリー換装
YouTube フルHD動画連続再生(照度中間)
【測定結果】
1時間後 95% *7時間後 60% 13時間後 12%
2時間後 91% *8時間後 50% 14時間後 *6%
3時間後 85% *9時間後 42% 15時間後 *2%
4時間後 79% 10時間後 34%  (50分後) *0%
5時間後 73% 11時間後 25%
6時間後 66% 12時間後 18%
http://i.imgur.com/xpXGfCb.png

通常使用
http://imgur.com/lZ4xqn0.png
http://imgur.com/GADD3Uk.png

予備のバッテリーに交換し即復帰
http://i.imgur.com/Qg8tc0R.png
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:20:00.48 ID:whrFyEbv0
>>80
反日企業のステマやめろよ…
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 13:35:18.37 ID:agHGbyAN0
あんまりにも日本製が売れないからってガラケーに戻す風潮は作るなよ
>>82
こういうことだろうな
84I am not Abe:2015/02/04(水) 13:50:20.74 ID:FrGbnUzs0
ガラケーにiPad
この組み合わせが最強なんだろ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:14:50.35 ID:BhOLdEW00
マジかようちのかーちゃんがiPhone買おうとしてるぞ
高齢者にはAndroidよりわかりやすいよね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:19:06.04 ID:whrFyEbv0
>>82
今の日本製スマホがスマホの完成形なんだけど、それまでが
悪かったから信用なくしてるんだよな……。
XPERIA、AQUOS、ARROWS、どれもiPhoneより性能良くて
便利なんだけどねえ……。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:19:34.31 ID:YNnxCRV50
>>10
すみません
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:20:26.36 ID:cRSJCphZ
ガラケーにノートパソコンですがわりと満足してる
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:26:20.99 ID:u7f+GAZmO
ガラケーとMVNOの複数持ちが増えたんじゃないの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:30:23.95 ID:orwNB3hKO
ガラケー優勢w
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:31:34.91 ID:xm79kpgi0
iPhone安売りしてるのに国内メーカーのゴミ携帯が売れるわけねーw
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:34:14.91 ID:N8SHP9iW0
>>82
アナル
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:34:31.70 ID:6rW5AC1n0
いまガラケーのグラティーナつかってるけど
実際ガラケーとスマホなら
スマホの圧勝だよね?
ただ使ってる人がアホというかしょうもないソシャゲーとかパズルゲームばっかやってる底辺なんであって
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:34:44.06 ID:AcFMBG0O0
>>62
ガラケーで全部できるやん
ガラケーはパソコンだったのか
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:35:20.66 ID:MHDBjZ3g0
スマホとか情強ぶった情弱しかつかわんやろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:49:57.25 ID:whrFyEbv0
>>95
iPhoneはそうだけどな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 14:52:53.99 ID:Eef1MpSI0
ずっとガラケーだわ
しかもネット無しの待ち受け専用
これさえウザい
普段は電源切ってる
誰にも俺を管理できないだろう
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:08:15.76 ID:SAf3d64+0
スマホの致命的欠陥はアプリのほうがユーザーより権限が強いこと。
つまりウィルスがアンチウイルスを殺して侵入することができる。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:10:47.34 ID:GTFRVqC7
欲しい人に行き渡ったからな
昔みたいに新しい技術がどんどん開発されたらまだしも日進月歩だし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:18:41.89 ID:2mtDBW6r0
子供だましのしょっぼいアプリ使いこなして最先端気取ってる奴w
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:20:44.19 ID:whrFyEbv0
>>100
iPhone使いかな?
>>36
全盛というかガラケーしかなかっただけ
日本人の頭はいつまでたっても
スペック至上主義だからな
PCと同じ
いくら良いといっても価格で勝てない
勧めても無駄
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:38:41.43 ID:81fMkiHw0
mvnoの普及もあって海外スマホに流れてるとか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:40:11.68 ID:p9yYrMNv0
でもガラケー向けのサービスどんどん終了してるらしいし
スマホ離れは起きないだろう
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:43:48.54 ID:zjs9NzLe0
スマホに変える前のが色々と携帯使ってたな
多分、ガラケー+タブレットが最強
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:56:21.52 ID:6CHTZ18L0
キャリアでガラケー+タブはスマホより料金高いだろ
108I am not Abe:2015/02/04(水) 15:59:04.01 ID:KVyQp74M0
キャリアと契約せなあかん情弱にはスマホは早過ぎた
スマホ使いこなせる層はMVNOへ移行した
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 15:59:06.01 ID:6YGfecm90
解像度もフルHDまでで十分
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:04:05.16 ID:4tYJto4z0
+Xi割って久しぶりに聞いた
1人で発しただけだけど
MVNO信者って仕事で電話使わないのかな
耳が悪いから050で通話品質が落ちるのは勘弁だわ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:08:38.46 ID:BtejDo9R0
>>111
2点ほどおかしいことを言ってるな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:31:13.30 ID:YF00UC9C0
誰でも簡単に使えるスマホがあったとしても皆が同じ価格で買えるわけじゃない
損しないように買うのは難しい
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:33:51.52 ID:03TQDPfqO
ワイはSH906iや
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:35:56.50 ID:RVeWYtko0
本質を見ぬく目があるのが4人に1人か
まあそんなもんだろね
>>28
それただのベーシックホンですやん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:38:47.98 ID:jm285bot0
P905i使いの俺が通りますよっと
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:39:32.13 ID:q1/wB7SE0
ゲーム端末になってる
iPhoneという名の
ゲームと出合い系にしか使われないオモチャを売ってるだけなのが日本のスマホ(自称)だからな。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:40:59.05 ID:JI/1aEGV0
やばいよやばいよ・・・

元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406018957/
XperiaのBaiduスパイウェア問題に進展 百度の社外取締役に出井伸之 元ソニー会長
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414588222/l50
iCloudに保存されていたジェニファー・ローレンス等セレブ多数のエロ写真流出!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409537150/
フランス人ハッカーがiPhoneにユーザー監視用バックドアが存在することを発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406532980/



ロシアがスパイ防止用タブレット「ruPad」を開発 国産OSを搭載
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404395186/
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:41:18.61 ID:ecOwEtYwO
スマホから最新のガラケーに替えたったw
ガラケー最高!
>>111
ガラケとの二台持ちが多いと思う。

二台持ちなんてキモいと言ってたスマホオンリーの奴が、
実は10000mAの超でかいモバイルバッテリー持ってるとかそんなのが今の日本。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:47:24.27 ID:2qlJllbB0
息子曰く、スマホの料金は高く思わない。
スマホを持つなら料金は高いのが当たり前。
だと
親は夫婦揃ってスマホからガラケーに換え通信はMVNOにしたが。
若い子はそういうもんかね…
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 16:49:45.81 ID:jQi/Yp6r0
おい またドヤ顔で2台持ち最強とか語る貧乏人が湧いてくるぞ
>>6
そうなの?去年なんだ、意外と最近だね
スマホ離れもなにも欲しい奴みんな買っちゃっただけだろ
周り見てもガラケー持ちの方が少ないやん?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:03:30.03 ID:/KF+ZvZJO
>>126
たくさんおるで。ガラケーで電話してる会社員風の人。
学生風の奴はどこで見かけてもスマホいじってゲームかなんかしてて電話はしていない
スマホのゲームなんて直ぐ課金で金取られんだろ
そんなん怖くてなぶれんわ
>>124
最強というよりは、うまい役割分担だな。
まとめすぎて結局モバイルバッテリー持つとかなんか違うからね。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:10:05.95 ID:jQi/Yp6r0
>>127
それ会社の携帯だから プライベートではスマホ使ってるよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:13:40.18 ID:/KF+ZvZJO
>>130
いや、飲み屋での話
俺の周りもガラケー結構多いで。ちな37才
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:16:02.43 ID:OEcuk14KO
今ガラケー、スマホの白ロム持ってて切り替えを悩んでるところ。

正直ガラケーでいいんだけど携帯専用サイトが軒並み閉鎖で不便なんだよなあ。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:30:14.62 ID:NG6V6CzH0
スマホ使ってるやつってそんなにネット広告屋Googleが好きなの?
俺は嫌いだからガラケー
どんどん増える広告スクリプトのせいで本体のスペック上げないとまともにwebも見られないとか
馬鹿らしくない?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:37:48.87 ID:NrXdDN3N0
>>133
ケンモメンのくせにAdBlockも入れてないのか
>>67
タイでガラケーってイミフすぎw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:40:12.35 ID:pJjuZKN90
スマホは需要が一巡だしスペック充分で買い替え意欲低下
ガラケーはカケホーダイ2,200円の登場が効いてるんだろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:44:11.31 ID:NG6V6CzH0
>>134
GoogleのOSのスマホ使っててGoogleの広告枠表示を消すとかイミフすぎw
見たくねえなら持つなよ
>>137
Androidは便利だから使うけど広告はジャマだから非表示にする
これのどこがおかしいんだ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:47:59.91 ID:NdWkS7AjO
>>123
立派な消費奴隷に育って良かったな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:51:34.91 ID:NG6V6CzH0
>>138
御存じの通りGoogleって広告収入だけで成り立ってるんだけど
おまえみたいのが増えて事業縮小してもいいの?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:53:59.47 ID:/Al4WFuX0
>>140
事業縮小(笑)勝手にしてどうぞ
>>140
え?お前何言ってんの?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 17:57:27.34 ID:YF00UC9C0
ガラケーと戦いたいならAndroidを批判してはいけない
逆にAndroidと戦うならガラケーを批判してはいけない
なぜならガラケーとAndroidを同時に倒すのは無理だから
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:00:01.08 ID:lA86MEsA0
ガラケー+スマホMVNO運用の2台持ちの俺はどうすりゃいいんだよ (´・ω・`)
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:02:39.91 ID:lA86MEsA0
スマホは便利なんだが、3大キャリアの料金が高い
最近は割引も少ねえし
そこそこの料金ならスマホの方が絶対便利
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:02:59.05 ID:CayxMgVi0
>>111
社用携帯も無い底辺かよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:03:16.76 ID:i3a4XBVSO
PCとタブあるから携帯はガラケーでいい
ガラケーもwifi対応だから問題ないし
>>140
Androidのプライバシー情報収集というインプットと
広告表示のアウトプットがあるが
アウトプットだけ潰してもGoogleは平気だろう
広告を誰も見てない事は広告主に伝えないから
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:11:11.05 ID:BkXKDpuf0
WiMAX終わるし、青歯使わない奴がスマホ持ってもあんまり意味ないよね
>>10
いかんのか?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:13:43.67 ID:3w0hkLWc0
まさかAndroid使っててGoogleの収益モデルすら知らないバカはいないよな?
まとめアフィに金与えてるんだし
40以上のおっさんはスマホ買ってもスマートな部分の使い道なんてないだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:26:12.85 ID:qZAlQoTX0
>>151
MSも追随してるがな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:29:09.90 ID:PR0mGnvJ0
>>149
WiMAX終わるてマジで?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:31:09.97 ID:6YGfecm90
>>154
低速化
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:31:50.01 ID:kGm1k5iG0
ガラケーでも良かったけどカケホーダイで通話しまくるとバッテリーがすぐ切れるからasusのzenphone5て言う安いスマホに変えたわ
それとXperiaZタブレットの2台持ち 通話とメールはスマホで あとはタブレットで遊んでるわ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:33:43.01 ID:yXFJBMpd0
>>125
そもそもスマホが出始めたのが4年前くらいだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 18:38:59.15 ID:MyJ9uwGO0
スマホだけに拘る奴が現れるのが不思議でなんだけど
消費者からしたらどの端末でもサービスが充実してたほうが良いに決まってるだろ
>>157
えっ
>>158
ダメ人間路線はそうでもない。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 20:25:27.40 ID:l+ZaoE3/0
auなら7GB定額で月3000円なんだぜ?
ガラケーとか馬鹿かよwww情弱wwwww
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 20:28:20.08 ID:yXFJBMpd0
>>159
ああごめん
タッチパネル式のやつな、狭義のスマホ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 20:29:19.63 ID:WSRdtWIo0
維持費高いし、この傾向は続くんじゃないの
>>161
端末の種類、価格、買った店、
現在の毎月割の価格、料金の説明を
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 21:34:32.93 ID:l+ZaoE3/0
>>164
情弱に教えるかよバーカwww
てめえら養分は糞高い金払って俺達情強に還元してりゃいいんだよwww
ソニーははよ独自osつくれや
アンドロイドは糞
iosは論外
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 22:07:19.21 ID:bGDPoSVZ0
Vita Phoneか
ネット依存してる自覚あったけど、
スマホ持った人たちに、軽く追い抜かれるとは思ってなかった。
2台持ちって番号も2つ持ちなの?
>>165
広告屋の家畜の遠吠えである
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 23:26:48.32 ID:bGDPoSVZ0
>>169
データ通信のみの契約でも電話番号あるからね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 23:30:41.83 ID:kk+/NkpD0
>>169
ガラケー、キャリア契約
スマホ、端末のみのwifi専用機

スマホと書いてるけどタブレットと同じ。
「周りはスマホばかり。電車や外でガラケー出すの恥ずかしい」とかよく見かけるけど、それはガラケーをみんなが持っていないのではなく通話とメール用途のガラケーを取り出していないというだけで、実際には鞄やポケットに持ってるんだと思うよ。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 04:59:52.81 ID:cBwJ6pWZ0
スマホが3000円で維持出来るのに7000円とか払ってるバカw
>>156 カケホーダイはどこへ行ったんだ?
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 05:08:02.09 ID:PmJIHaE60
いまソフトバンクで月7000円くらい払ってるんだけど自分の情弱ぶりにイライラするわ
6万くらいかかるけど今日解約する
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 05:13:18.81 ID:YSLyu3FH0
べつにスマホ離れしてないだろ
スマホ激増から微増になってきただけだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 05:15:16.12 ID:K8lmKQ0BO
またガラケー大勝利か
規制無いことだけが利点
Ascend G6もポラスマも乗り遅れたんで
また1万以下でSIMフリー端末見切り売り祭りしてくれ。

サブに欲しい。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 05:48:37.91 ID:F9O1l05v0
金ある奴はdocomoアンドロイド一択だよな
>>165
スマートバリューする為に別に5700円+税を払ってるバカw
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 09:13:23.49 ID:qRBu8rMr0
>>173
二台持ちならガラケーは通話専用にしてiモードとかパケホは解約してもいいよな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 09:14:11.92 ID:ilIUj+Gb0
ここで無理矢理スマフォ売ろうとするか、
ガラケーも作るかで命運が変わるで
スマホなんてもう皆たくさん持ってるからね
たかがちょっとスペ上がったとかしょうもない理由で
短期で買い換え続けるガジェヲタなんて少数
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 09:20:17.10 ID:rWXnZNVX0
つーかMVNOてそんな普及してないの?
押してへこむボタンの感触が好き
ガラケーの部品作ってる中小はかなり潰れたよな
ガラケー復活はない
カメラのフイルム派みたいなもんんだ。一定数で移行する
キャリアメールしか受け付けない設定にしてるガラケーを持っている馬鹿の為にわざわざキャリアメールを持たなければいけない人もいる
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 10:56:06.04 ID:q5F2T8Mv0
>>188
企業のメールサーバーでもGmail弾くだろ
本文解析100%のGmailなら当たり前
Gmailじゃない受信メールまで解析しやがる鬼畜仕様
>>188
バカはおまえだm9(^Д^)プギャー
スマホは障害者割効かないないのが痛い
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 11:58:37.92 ID:6PenWAzr0
>>182
俺はiモード解約してガラケーを通話専用機にした
>>175
ゼンホンでカケホなんじゃねぇの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/05(木) 13:53:58.91 ID:SwVHVSiX0
カシオはG'zガラケー、ソニーはジョグダイヤルを復活させるべき
絶対あり得ない事なのが悲しいがw
>>194
差別化最小の原理で、そういう尖った商品はもう出てこないだろうな
そりゃジョグダイヤルは故障問題で消えたのだから復活なんてないだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>196
初期の樹脂製はよく壊れたようで・・・
自分の使ってたA1301Sは金属製になってたから
2012年の停波まで10年くらい持ってくれたな
今もアラームとメモ帳代わりに使ってるよ