【写真部】やっぱり写真は撮影場所が全てだと思う [転載禁止]©2ch.net [805596214]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:01:08.15 ID:Kb9QKdqr0
レンズにかけた金額だろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:01:55.92 ID:EN69rInQ0
中途半端な山と田んぼしかない・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:02:01.76 ID:WscpS/sm0
なんかおる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:02:04.85 ID:dAZ/ZrvT0
右のゴミみたいなCGは何?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:03:09.52 ID:QFiUdyKs0
傾いてるけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:03:32.32 ID:uR8flccl0
使徒か
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:03:39.94 ID:WLoo/ZVt0
そんないい写真でもねえだろこれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:05:47.68 ID:Xr/fsAJZ0
もう少しまともな写真は無かったのだろうか
やめろよ、ソフマップだって頑張ってるんだぞ
なんで日本って欧州みたいに建造物に統一感がないんだろか
景観台無しすぎるわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:11:52.80 ID:owyLQXeO0
テフラック映ってますけど
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:17:20.84 ID:U3WNZwiR0
昔と違って枚数撮っても平気なんだからガンガン撮れよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:18:11.66 ID:Vgj0FZaO0
茶畑みたいなの邪魔だぞ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 09:24:15.07 ID:TCLEf/Jp0
途切れた茶の木が散漫とさせる
何で切腹に日の丸っていうスンゲェ難易度の高い構図で撮るんだよ
三分割や黄金分割みたいな定型構図なんてすぐ覚えられるんだからちょっとは学べよ
どんな写真が良い写真といえるのか分からない ほとんどいい写真に見えてしまうから
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:07:33.40 ID:y39ehhh30
鳥撮りで目にピントあわせる方法教えてくれ
D7100なんだけどAFを顔に合わせて撮るとなんか若干ピントずれてて納得できないの量産する
むしろマニュアルでだいたいのとこでウニウニしながら何枚か撮ったほうがましだったりする…
そもそも換算450mmで雀サイズは無理?テレコン入れると余計AFもっさりするし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:09:36.71 ID:2mlyUFYq0
>>18
それがそのカメラの性能だから、それ以上を求めるならマニュアルで撮るしかない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:10:05.78 ID:G6lFWci30
使徒の順番が違う
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:16:20.55 ID:fIOLYK+o0
日の丸構図のすすめ
http://i.imgur.com/87IIVxY.jpg
>>21
説明文が凄すぎてわろた
これ誰書いてるの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:23:20.29 ID:GtVssdok0
日の丸構図で上手に撮れるようになって初めて一人前
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:26:37.76 ID:gU8Y1lDL0
デジタルになってから写真の価値っ下がったよな
フィルムの頃はやり直し効かない分面白いのもあったんだけど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:27:44.47 ID:fIOLYK+o0
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:28:04.06 ID:kRZc4SAt0
>>21
これ誰も校閲しなかったのかよ
28I am not Abe:2015/02/03(火) 12:35:10.20 ID:9kVGPKh60 BE:805596214-2BP(1000)

やっぱり写真を上達させるためには日の丸構図だろ
>>21の説明はワラタw
29I am not Abe:2015/02/03(火) 12:39:36.69 ID:9kVGPKh60 BE:805596214-2BP(1000)

http://sokuup.net/img/soku_32229.jpg
これとかはどうよ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:40:27.29 ID:krpdxf3U0
建物もショボくて住民はブサイク
自然も雑木林と小川くらいしかない国だからダメだな
策を弄するのと対極だな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:44:04.09 ID:krpdxf3U0
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:47:42.26 ID:K50qM5EL0
撮り鉄かよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:52:22.57 ID:8u+Q/P+R0
>>21
日本語でおけ
悪い例かよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:54:01.66 ID:WHc5veQR0
欧州みたいな景観がってなると、日本じゃほとんどの地域が木造だしそうなるとほんと人多過ぎ。死ね。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 12:57:42.34 ID:OB5Crtaq0
とりあえず背景ぼかしとけばいいんだろ的な風潮

嫌いじゃないよ
日の丸すべてが悪ではないからな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:04:35.09 ID:XHNnvK1F0
埼京線から見る朝・夕の富士の美しさ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:08:00.36 ID:5ppHzRG90
まあそれは正しい

日本でクソ親父が群れて三脚を立て、一斉に同じ物を撮ろうとしているのはブザマの一言
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:18:48.48 ID:WFG4euZN0
ケンモメンは>>1のロケーションで撮るとしたらどう撮る?
俺だったらもっとズーム使って茶畑は切る、そんで空は1/3ぐらいにする
もちろん水平は取る
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:19:54.59 ID:5ppHzRG90
>>41
これはひどい
駐車場がそんなに珍しいのか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:20:47.74 ID:g9YbIaiw0
>>41
ボッチツーリングの人?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:21:03.66 ID:Ogek6fMF0
>>41
刀か
>>41
バイクどかしたい
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 13:24:35.36 ID:GtVssdok0
>>41
こういう風に写すんなら、もっと地平線まで畑が広がってるような場所の方が北海道っぽかったかも
>>44
嫌な表現だな
ここまでのこのスレの中の画像からデスクトップPCの背景画像にしろと言われたら>>23かな
中央にある大きい雲がもっと左ならなお良かった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 14:51:32.17 ID:MHefXEtz0
俺も99%ロケーション探しだと思ってるわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(王都アルクレシオス):2015/02/03(火) 14:54:54.30 ID:C9GZogvB0
ラミエルに富士山破壊されるぞ
いいなこれ
もうちょっと空あったほうが好み
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:13:46.33 ID:A+MFsSo00
[PR]
『 コイツを連れて旅に出よう 』
CANON PowerShot Series 〜好評発売中〜
http://s3.gazo.cc/up/38756.jpg
※ お前ら絶対に買うなよ(笑)
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:14:08.76 ID:YScLev470
またお前か
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:23:06.01 ID:xhA9FMRA0
>>53
501のチンポホールのボタンめんどくない?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:24:35.20 ID:mZiL2RC/0
トイカメラの様な変な色になったけどそれも味として楽しむ
http://i.imgur.com/hrWj4L9.jpg
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:26:40.99 ID:zfpcjB1e0
同じ場所にいても木村伊兵衛と同じ写真が撮れるとは思えねえわ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:29:24.31 ID:BxQS8HHs0
水平取れてなくて気持ち悪いってアフィブログに書いてあった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:30:22.54 ID:Wl7NAB3b0
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:40:56.75 ID:x2uIkmKO0
空の上はどうだ
http://sokuup.net/img/soku_32232.jpg
今日の節分イベントでお爺ちゃんがα7-2に70-200のGレンズつけてたけど
あれくらいが持てるサイズの一杯一杯だなあと思った。キャノンとかニコンの人のは
会場まで運ぶ専用ケースとかいるよね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 18:54:29.44 ID:A+MFsSo00
日曜は場所のチョイスにミスって大失敗だぜ。トホホ…
スレが落ちる前に貼っておくか
http://a-draw.com/src/a-draw.com_27064.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_27065.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_27066.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_27067.jpg
>>55
普通のレスにワロタw 慣れればおk。
自分も以前バイクポツンの写真を撮ったことがある
http://a-draw.com/src/a-draw.com_27068.jpg
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:01:33.89 ID:Xi6cTEJ10
カメラ趣味の人はなぜみんな同じような写真ばかり撮るのか
人間が写ってない写真見せられても感想に困る
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:03:05.18 ID:pZUCpB3V0
そもそも、そのレベルの人の感想は
求められて無いんじゃないかな…
カメラの先生って、今の時代必要ないよなw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:06:55.55 ID:O8R2g/+I0
写ルンですで撮ってどんな感じに撮れてるか現像するまでwktkするのが醍醐味なのにな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:16:44.27 ID:s89viaGa0
>>64
・写真を撮りに行くとすごく時間がかかるから人を伴って行う趣味ではない
・カメラオタに撮影されたい人が居ない
・カメラオタが知らない人にカメラを向けると通報される
>>64
人間の写ってる写真を2chにあげることはない
>>64
俺は釣った魚の写真ばっかだけど
撮影会でモデルさん撮ることもあるよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:32:08.94 ID:0h0pGtDk0
こいついつも写真スレに来て同じ事言ってる奴やで>>64
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 19:56:55.27 ID:9kVGPKh60 BE:805596214-2BP(1000)
>>12
亀レスだけど、"テセラック"じゃなかったか?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:03:22.84 ID:UvixZ+eA0
じゃあ人が写ってる富士山を少し

http://sokuup.net/img/soku_32234.jpg
http://sokuup.net/img/soku_32235.jpg
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:03:41.26 ID:CKwIqBce0
>>72
富士が主役のはずなのに(つーか富士は少しでも写ってたら主役となってしまう)ヒョイと頭が出てるだけで情けない。
あと、全体的に圧迫感がある。右の海に広がりがないからか?
右の枯れ木が邪魔。
切ってしまえ。
>>18
ライブビューでMFしかない
もし手持ちなら微妙に体が前後にずれてる可能性もあるので三脚使えばよくなるかも
鳥撮りは場所が全てといっても過言ではない
http://sokuup.net/img/soku_32237.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1376267-1422963092.jpg
気取って"とりあえず"日の丸構図は避ける。その結果無残な結果に。
よくあるよ俺の事だなあ・・・
m4/3ってEマウントより写りいいんじゃないかって思うことがよくある
>>80
APS-C用Eマウントにろくなもんがないという見方も
フルサイズは知らんけどさすがにそれなりなのではないだろうか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:40:13.67 ID:94cfQ+di0
張り切って一眼とレンズ買ったんやけど撮るのむずくね?
キヤノンのkissなんだけどこれみなマニュアルでいちいち調整してんの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:41:46.38 ID:fIOLYK+o0
>>82
基本はAとかS使ってる人がほっとんどだと思う
気取らずP使ってもいいと思うし
>>82
殆どの人が絞り優先だと思うよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:45:38.30 ID:wUDuC6zn0
「世はなべて1/3」じゃなかったのかよ!
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 20:53:36.89 ID:RTxrbf3A0
>>74
2枚目色いじってる?
デフォのままなら色んな種類の青が楽しめて好きだな
>>82
殆ど絞り優先だわ。
室内とか雰囲気統一したい時はマニュアルで絞りとシャッタースピード固定してる感じ。
いつもと同じ公園でも今しか撮れない被写体があるかも
http://2ch-dc.net/v5/src/1422964650222.jpg
http://2ch-dc.net/v5/src/1422964635420.jpg

>>18
被写体に寄れ
http://2ch-dc.net/v5/src/1422695042380.jpg
>>88
3枚目メジロですか?
かわいい。
>>56
江の島?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:11:32.26 ID:PSlkheem0
P340とS120で迷ってるわ風景しか取らないだろうし
ズームは20倍もいらないと思うわS120の天体モードが気になる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 21:14:36.01 ID:0h0pGtDk0
>>91
G7Xはバッテリー切れるまで星空撮影出来るけど
S120の星空インターバルは2時間制限があったような
http://i.imgur.com/OwYzndm.jpg
これはどうよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:35:19.91 ID:94cfQ+di0
なるほど
絞り優先が一般的なのね
ところで三月に1週間ほど国内旅行いこうとおもうんだけど、電車バスでいける範囲で魅力的な場所ないかい?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:40:22.96 ID:Fn/kqorf0
街中をブラブラ歩いてる時はマニュアルでSS高めである程度搾ってISOオートにしてるな
とっさのシャッターチャンスが来ても何とか撮れる
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 22:42:51.83 ID:A+MFsSo00
>>94
ぼっちな事より富士山が見えていないほうが問題だなw
>>94
水ヶ塚公園かな?
俺はシャッタースピード重視の異端派。
>>95
一週間地域じっくりか、美味しいとこ転々とするのかでえらい違うだろ
新幹線て相当遠くまで短時間で行けるで
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:08:14.76 ID:+TtEMcg00
写真は何で撮るかじゃなくて何を撮るかだ

最近増えてきたのは、機材だけよいのを揃えて
撮っているのはネットを検索すれば出てくるようなものばかり
真似がしたいのか同じ写真を自分のカメラで撮りたいのか何がしたいのがさっぱり理解できない
>>102
お手本うp
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:28:31.17 ID:+TtEMcg00
>>74
噴火跡が見える方向の写真はあんまり見た事ないから面白かった
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/03(火) 23:55:34.58 ID:b78nPZ3A0
>>96
例えばレンズがフルサイズ換算で28mmの場合
シャッタースピードはいくら?
1/50?
1/100?
>>59

BAEライトニング?南アフリカに個人所有してる人がいたと思った。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 01:39:14.68 ID:gTc9rjjb0
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 02:10:24.45 ID:B2fic/510
>>64
どうして人の写った写真を見せて貰えると思ったの?
赤の他人のお前に見せるわけ無いだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 02:33:50.61 ID:9lNxk4Vh0
千葉からの富士山
http://i.imgur.com/1tDBLFT.jpg
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 02:45:59.03 ID:RuveVHoG0
>>110
いいね。波の陰影が雰囲気出してる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/04(水) 04:49:54.69 ID:8IpFN49k0
空気読まずにミリモノ写真うpするぜ

PLフィルタを試しに使ってみた。動きモノでは二度と使わないと思う
http://2ch-ita.net/upfiles/file15405.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file15404.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file15403.jpg

フラッシュを持っていけばよかった
http://2ch-ita.net/upfiles/file15406.jpg
>>110
いいかも
>>112
そういうの好きなんだぜ
>>113
空挺降下訓練始め?
俺は撮ってて楽しければいいや
引越し前に記念に撮りました
http://sokuup.net/img/soku_32236
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>102
>>104
ワロタ