BOOKOFFがTBS『水曜日のダウンタウン』でのヤラセ演出や横暴な取材態度を告発 [転載禁止]©2ch.net [502824203]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

@BOOKOFF10473: 元々の経緯として、ADさん?から連絡があり、福袋の特集として取材させて欲しいという事でした。
その時点では、番組名も公表していませんでした。
広報の方からも連絡があって、本当に取材である事を確認して、いくつかの条件付きでお受けしました。

@BOOKOFF10473: 一番問題があったのは「お客様の事を悪く言わない」という部分でした。
今回の放送では最終的に「買った福袋を読まずに売るのもどうかしてるぜ」というツッコミでオチをつけた感がありましたが、
お客様は購入した読み終えた3タイトルを売られたのです。これは取材したクルーから聞きました。

@BOOKOFF10473: 取材日も休日明けの5日を指定していましたが、外観だけ撮りたいと言う事で2日に来られて、
そのまま撮影させて欲しいと言われたり、実際の撮影は2日間で、二日目には取材クルーの方の前で福袋も複数個売れていたので、
どうかしてるぜで終わる編集は、それこそ、どうかしてるぜ と思います。

@BOOKOFF10473: 最初のコンタクト時に「完全にバラバラなタイトルで中身を見せずに作ってもらえませんか」という提案がありお断りしたのですが、
もしそれをそのまま受けていたら、おそらく「そんなもん売れへんやろ!」というスタジオさんの声が挙がっていたのでしょう。
最初から茶化す内容を考えていたのでしょうね

BOOK-OFF 西宮建石店 @BOOKOFF10473
http://twitter.com/bookoff10473
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:28:39.85 ID:h3eSCtAr0
あの番組はそんなんだろうな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:29:12.93 ID:aMs0LGzc0
いいぞ、個人はどんどん発信していけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:29:13.83 ID:lhwnjv2M0
「無料で処分しときます^ ^」って引き取った本を100円で売るなんてどうかしてるぜっ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:30:57.08 ID:en0hGEiA0
内容を読んでも意味が分からん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:30:57.29 ID:WL2+sVmz0
意味分からん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:31:19.41 ID:50//2XWx0
打ち切り
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:31:22.72 ID:8LbI6SHZ0
あーあマスコミを無下に扱って
ブックオフの売り上げも落ちるな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:31:23.46 ID:DRJ+urkZ0
これと月曜から夜ふかしのスタッフは死んだほうがいい
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:32:36.93 ID:r2ZY80Dl0
この番組はプロレスネタと芸人ネタだけをやっとけばいいよ
どうかしたいぜ言いたいだけ
そのためには捏造中傷なんでもあり
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:33:38.87 ID:Xt7fzYJ50
いやいやw
タレント名鑑のスタッフだから!w
本当に不満があるなら訴えるなり、BPOなりに出ればいい。
Twitterでぐだぐだ言ってんじゃねえよ玉なしやろう。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:33:43.52 ID:XRZFLqHE0
そうかそうか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:33:43.86 ID:WBdn7oso0
そうかそうか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:33:48.51 ID:fYYvJINV0
見たことないけど聞かされていた話と全く違う話にして
大混乱をおこして視聴率とろうとするのはテレビヤクザの常套手段
ここのスタッフだか下請けだか分からんけどヤバイだろうな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:34:33.24 ID:G9NQjdm50
意味がわからない
どうかしてるわ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:35:24.66 ID:8vIhWgWb0
テベ・コンヒーロのスタッフなんでしょ?特に驚きはない
日本語でおk
これには清水國明も激おこですわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:36:09.19 ID:mlCu/y7u0
またTBSか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:36:19.80 ID:Zyye5vDI0
素人らしき人をナレーションでこきおろすフォーマット
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:36:50.88 ID:s2Oh4VvI0
何言ってるのかわかんねーよガイジ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:37:10.00 ID:5g/LRR870
コレに懲りたら二度とテレビ局なんかに協力しちゃいかんよ
ハッキリ言ってマイナスにしかならないぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:37:19.57 ID:DRJ+urkZ0
>>23
やたら喧嘩腰のレポーター
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:37:41.42 ID:CLpx7/F70
ネットのおかげで
今迄の横暴をやり過ごせなくなった時代に
突入したにもかかわらず
それに気づかないバカマスゴミ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:38:03.97 ID:rei/yXD/0
面白かったわ
前回の水曜日のダウンタウン
なんだなんだ、層化同士の内輪もめか?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:38:13.58 ID:oWtWNA110
>最初のコンタクト時に「完全にバラバラなタイトルで中身を見せずに作ってもらえませんか」という提案
これは完全にアウトだな
バラエティの演出じゃなくてヤラセの強要
先々週あたりの元宝塚のババアはやばかった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:38:36.26 ID:KXOyTKx10
そうか(はい、クレーム)

そうか(はい、クレーム)


そうか(はいはい、キチガイクレーマー)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:38:36.31 ID:N78Qv2/20
>>1を読んでも番組見てた奴しか理解できんやろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:38:41.83 ID:HX3ku7DT0
水曜日のダウンタウン @wed_downtown ・ 1月28日

今日夜9:56〜(一部地域を除く)は水曜日のダウンタウン!
みんなの説は、番組スタッフが年越し・正月とロケに繰り出してきた
■ブックオフの福袋、買うヤツどうかしてる説
■コインランドリーで年越しちゃうヤツ、人生に絶望してる説
をお届けします! #水曜日のダウンタウン #tbs


こういうことらしい
10円で買い取って研磨して300円で売るなんてどうかしてるぜ!
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:38:57.24 ID:iMmWMbaU0
面白いからどうでもいいや
ブコフに温情をかける義理などない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:39:07.28 ID:Aw4Hc9fN0
この番組好きだけど
確かにスタッフが調子に乗ってる節はある
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:39:12.55 ID:JuZdW8T+0
そうかのブックオフよりタレント名鑑スタッフを支持しますわ
本を売るならFUCK OFF
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:39:20.63 ID:9V+SrclRO
あの番組はそういう番組だろwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:40:04.97 ID:YkIulBJ/0
面白いから見てるけど内情バラされるようなお粗末な取材じゃ駄目だな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:40:11.83 ID:G5i7WQ7j0
西宮建石店ワロタ
よくいくところだわ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:40:33.32 ID:40DU9jEr0
>>5
ほんこれ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:40:37.56 ID:6bri7cMV0
>>13
別にツイッター使ってもいいだろバカ

バーカバーカバカチンポバーカウンコバーカ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:40:40.58 ID:m0rUfBdB0
店側がこんなの告発したら危ないだろ
この店もやけど本店からもくらうぞ
なんでこんな危ない真似するんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:40:49.05 ID:Au1tUtk60
ブコフがゴミを売りつけたって話?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:41:14.38 ID:XRZFLqHE0
この前やってたこれ、クソワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=eyeoFvbGojQ#t=169
あれ中に入ってた漫画を「ハズレ」って言ったの酷かったな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:41:28.41 ID:9szhvU+20
意味がわからん なんでこんなのでいうんだバカなの?
http://pbs.twimg.com/media/B8cScRuCQAAT0X8.jpg
ちなみにその福袋の中身な
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:41:46.02 ID:T+E1CEbe0
「そんなもん売れへんやろ!」

まじかよまっちゃん最低だな
ボーっと見る程度の番組なんだから熱くなるなよブッコフ
53[JP]:2015/01/30(金) 18:41:58.55 ID:ZlSrYvPG0
「ブックオフ系男子」とは
中古女(非処女)と結婚した男性のことをいう。中古女を引き取った、自分の嫁は他人のお下がりでしかない、というコンプレックスから非処女否定スレでは常に発狂している。
〈類義語〉
中古厨、残飯厨
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:42:07.50 ID:YZY2No9S0
>>46
ゴミを売りつけてるように捏造しようとしたって話
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:42:26.62 ID:bJYIoQwS0
全くわからないけどとりあえずダウンタウン側叩いとく
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:42:38.86 ID:KXOyTKx10
正直、


客も喜んで取材受けてるわけだから。

店側も取材許可してる。



店側が完全にいちゃもんクレーマー。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:42:43.49 ID:5iiFXUf20
>>1
こういうネタばらしみたいなことする奴ほんとに空気読めねえな
こっちは面白く見てるんだから黙ってろよ

というか文句言うくらいなら最初から取材なんて受けるな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:42:52.72 ID:P7769HkX0
>>50
もののけ姫とかたりべうんたら以外は持ってるけどマニアックだったのか・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:42:53.59 ID:A135Zv8q0
ブックオフが嘘つきだよ
>>1でまるで1つしか売れなかったと放送したかのような
印象を与えようとしてるが番組ではそんなこと一切放送してない。
>>1に書いてあることで番組内で確認できるのはその点、
つまりブックオフが嘘ついてる点だけ。
ブックオフが嘘ついてることだけがまぎれもない真実だし
これを信じる奴が馬鹿
>>47
小峠絡みはだいたいおもしろいな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:43:11.51 ID:SgaZbm+g0
これ告発したやつ職失う危険性があること分かってんのかね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:43:13.87 ID:G5i7WQ7j0
>>50
自分がよく知らないだけなのにマニアックって言うやつ嫌い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:43:38.38 ID:wg1nMGHs0
そうかそうか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:43:43.47 ID:zWL9S/UR0
松本の何かの8巻だけ入れられてもで爆笑した
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:44:01.33 ID:P1WMjpZL0
>>34
見たわこれ
コインランドリー歯がボロボロのじじいが出てきてたけどやらせなのかなあれも
テレビ番組誰が作ってると思ってんだよ?
土人だぞ土人に何期待してんだよ
アニメ化してそこそこ売れてた漫画もあったのに「誰も知らない漫画入れてる!」とか言ってたのには引いた
アニメ終了後は供給過多で安くなるから福袋として処分しようとしてるんだなと思ったよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:44:13.80 ID:Rj4Qtp1m0
二日目には取材クルーの方の前で福袋も複数個売れていたので、
どうかしてるぜで終わる編集は、それこそ、どうかしてるぜ と思います。


どういう意味?
>>43
いや、ほんこれじゃなくてブックOFFの話だからアスペか?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:45:11.56 ID:cQL3rAnN0
>>59
日本語やばすぎ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:45:37.93 ID:avMwSRwF0
ダウンタウンの指示だろうね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:45:42.88 ID:vB5N6JQ20
クズが作ってバカが見てるんだからしゃあない
取材断るくらいしかないよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:45:48.49 ID:SG13Tn0E0
>>50
右ふたつって有名じゃ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:45:55.85 ID:9szhvU+20
番組見てないけどこれはブックオフがどうかしてるだろ常識疑うわ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:45:57.11 ID:Wn4Z/JsR0
>>13
BPOって、そういう不満を闇に葬るための組織だぞ。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:46:12.78 ID:Rj4Qtp1m0
>>59
番組内では何個売れたとか触れられてたの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都):2015/01/30(金) 18:46:13.79 ID:zHZTJkgn0
>>65
企画自体の発想は面白いけど
そこはかとなくヤラセ臭いよね
偶然面白い人間が来てくれなきゃ全部無駄になるような博打をテレビ局はしないだろう
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:46:29.66 ID:ZlCkyKEt0
>>50
自分らの関わっているTVという媒体で映像化されてる作品をマニアックと言うのは如何なものか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:46:43.11 ID:Wveg6DZ+0
>>42
お前いつも美味しんぼ読んでるだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:46:54.62 ID:Wo5smi9V0
>>68
こんな福袋買うやつどうかしてるぜ!誰も買わないだろ!って番組なんだろ多分
そもそもが失礼な番組なんだな
面白いのか知らないけど打ち切りになっちゃえ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:46:56.09 ID:sFTaoQoE0
>>61
相手ヤクザかなんかなの?
数字も一桁だしこれで終わりだな
84( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2015/01/30(金) 18:47:10.59 ID:kn58f8UR0
>>50
にわかもめんの間でもよく知られてる作品多いじゃん
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:47:10.62 ID:SG13Tn0E0
>>73
あ、左だった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:47:15.17 ID:TrBlykQM0
この番組いつかこうなると思ってたわw
仕込みと思いつつも面白いから許しちゃう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:47:34.62 ID:zWL9S/UR0
ブックオフの福袋自体やらせだと思ってたけど
マジであるのか
清水国明激おこぷんすか丸だわ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:48:02.39 ID:Xcoi6yHx0
創価だっけ?
小峠は面白かったよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:48:28.18 ID:Wj0ZnRGs0
>>1
2日に来た時の要望をちゃんと断ったのかなし崩しに受け入れたのかよって話がまた違う
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:48:28.68 ID:F9u30uzHO
ヤラセではありません演出です
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:48:34.24 ID:avMwSRwF0
快く取材に応じたのにその取材対象をバカにする内容とか酷すぎるよな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:48:37.59 ID:G5i7WQ7j0
>>80
ラノベコーナーで発汗してる
結局、貶すことでしか笑いを取れない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:49:32.86 ID:UD22fLYd0
コレはBOOK・OFFが被害者だな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:49:38.47 ID:FpcFfa700
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:49:40.29 ID:HX3ku7DT0
>>50
逆に有名な作品(ワンピース等)だったらどう言ってたんだろうか?
「こんなん持ってるやん」とかツッコまれたんだろうか
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:12.41 ID:cHKBpXFH0
>>69
お前がアスペだろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:13.95 ID:+rn9vY5S0
どうでもいいがまともな買取してから口開けよ腐れブックオフ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:17.16 ID:c8WlNiof0
ディスられて顔真っ赤になっちゃったか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:27.88 ID:NGpllqS3O
買ったあとの客の取材は店関係ないだろ
福袋の取材なんて山ほどあるんだから
店で中身決めてるって本社が言ってて、わざわざヤラセ断ってなおゴミを売った店が恥ずかしいだけ
断ったならお宝入れろ
三つ売れたとか恥ずかしいにも程がある
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:29.83 ID:TnbCST1O0
314 風吹けば名無し@転載禁止 2015/01/30(金) 18:47:04.01 ID:RIAmSIjM0
TBS「福袋の取材させてや」
BOOK「ええで でもお客様をばかにするようなことはやめてや」
TBS「わかったで」

TBS「福袋なんか買うやつなんてガイジやあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww」
BOOK「アッタマ来た!何だろ!あれは!」
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:40.63 ID:uTsg6+aY0
NHKにようこそってマニアックだったのか
角川のメジャータイトルだと思ってたよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:59.14 ID:k/xyZSQy0
全部松本の遺書つめとけばいいじゃん
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:50:59.35 ID:a6Hwdl1G0
最高のツッコミはあいつの為にとってある
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:51:44.62 ID:3nG0r0+j0
>>9
分かるわ
やらせ丸出しで気色悪すぎる
一般人を馬鹿にして不快感が凄い
テベ・コンヒーロのスタッフ反省してないのかよ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org139217.jpg
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:52:07.26 ID:l83IpxUE0
意味わかんねえ
おれあの番組嫌いだしざまあ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:52:34.86 ID:7k1SGQUL0
説明せずにやらせか
創価芸人が悪いな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:52:36.58 ID:fhXPTtHg0
番組も知らんしちょっとわけがわからない
>>107
どのへんが?
あれこそ編集や演出で面白おかしく見せてるだけのような
それはヤラセとは言わんぞ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:52:49.23 ID:6rsMWpxf0
>>93
面白ければ結構しかもこれは馬鹿にしてなかったし
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:53:09.47 ID:A135Zv8q0
宣伝になると思ってホイホイ取材受けて
放送で褒めてないから文句言うカス
自業自得なんだよ
許可なしで文句言うなら分かるがこういう腐った店は
平気で捏造する
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:53:37.32 ID:Mtomo6Sv0
ブックオフって体臭がすごいよね
何でだろう
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:53:39.25 ID:9dGcuoP60
ブックオフの大株主って印刷会社やら出版社やら書店やらなんだな
本業が駄目でもブックオフが儲かれば儲かるってことか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:53:36.66 ID:W/XflORN0
一般人が買っても元取れないが、ヲタならそこそこの中身だったから、宣伝にはなっただろうに
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:53:43.46 ID:onvvk22N0
約束は守れよアホか
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:54:09.43 ID:vXiRitAL0
なんか日本語が不自由だけど激怒してるのは伝わる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:54:33.75 ID:8YgsWdJC0
人を馬鹿にして得る笑いは好きじゃない
この番組とか月曜から夜ふかしとか
もっと一般人のいいところを見せて笑わせてほしい
もちろんホルホル番組は論外だけど
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:54:45.09 ID:9szhvU+20
ネットでつぶやいてる時点でダメだろ その程度のことだってことだな
買った人間が漫画好きじゃなくて福袋好きだったからな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:54:49.70 ID:6IExU8H80
>>50
こんな番組作るヤツどうかしてる説
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(家):2015/01/30(金) 18:54:50.58 ID:DIaAMuDr0
創価ブックオフ
>>59
番組見てたけど、1つしか売れてなかっただろ

お前こそ、どうしてそういう嘘をつくんだ?
月曜から夜ふかしのパクリだけどこっちのほうがネタ切れ早そうだな
TBSの番組なのに内輪もめか
TV「福袋 取材させて」
ブックオフ「いいけどお客さんは馬鹿にしないでください」
TV「わかった」

放送
ブックオフの福袋 買うヤツどうかしてる説 ギャハハ
http://pbs.twimg.com/media/B8cScRuCQAAT0X8.jpg
もののけ姫以外マニアックだけ ギャハハ
初日 BOOK OFFの福袋 1袋だけ売れた
2日目 初日福袋購入者が読まずに売りに来た ギャハハ どうかしてる

ブックオフ「お客様は購入した読み終えた3タイトルを売られたのです。これは取材したクルーから聞きました。」
ブックオフ「二日目には取材クルーの方の前で福袋も複数個売れていた」

http://youtu.be/Khf8dXeUul8?t=29m33s
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:55:50.84 ID:3nG0r0+j0
こんなやらせ丸出しの番組見て笑ってる奴小中学生だけやろ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:56:23.38 ID:XK1t42Z30
そんな糞下らないヤラセを演出するぐらいなら
オリジナルの面白いドラマとか作れよ糞馬鹿テレビ局
この前の放送で何かの対決をほこたて風とか言ってたけど、まさか番組そのものがほこたてと同じようなことになるとは
>>131
お前なんの番組見て面白いと思ってるの?
足つぼマッサージ vs ヒクソン・グレイシーとか面白い企画あるんだけど
一般人晒し者にして徹底的に馬鹿にしまくるからいつかこうなると思ってたわ
ヤラセの入り込む余地のない企画は面白いんだよこの番組
レオパルドンとか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:57:18.47 ID:yhr9kKy20
演出(笑)がしたいならタレントを使って内々でやってりゃいいじゃん
なんでわざわざ外に出てやろうとするのかね
>>133
というかこのレベルのことは民法バラエティは全部やってるでしょ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:58:12.27 ID:jCjWMod+0
こういうのツイッターでも何でもいいからネットでどんどん告発しろ
>>69
ほんこれ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:58:45.28 ID:y2NEiDem0
他人を見下すスタイルはお前らと一緒じゃん
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:59:06.18 ID:tEzLi1oU0
藤井の番組だし即打ち切りじゃね
審議はわからんけど極端なやらせでもないだろこんなクソ企画のせいで終わらせんなよ
143please click Ad.Sense:2015/01/30(金) 18:59:11.63 ID:OXWdv6AN0
bookoffぶっかけってチンコが合成くさい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:59:29.16 ID:c6sQiL7O0
この番組と月曜から夜ふかしはやらかして終了するのが目に浮かぶわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:59:39.71 ID:aXELTgxV0
この番組、ナレーションも含めて本当にゲスなんだよ
ダウンタウン信者が調子に乗ってるが
ただの下劣な番組にバカが引きずりこまれてるだけだからな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:59:53.54 ID:vp4FXF+X0
>>113
水曜日のダウンタウンはやらせくさいのに夜更かしはやらせじゃないって都合がいいな
横浜おばさんとかあれもやらせくさい
まあおもしろいけど
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:00:10.26 ID:TnbCST1O0
結局お前らテレビ好きなんやね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:00:27.18 ID:Ia15OWR60
>>13
ツイッターで世間に告発するのがスピードも威力も一番になってしまった
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:00:46.17 ID:YlT1gky40
>>13
むしろツイッターに上げたほうが肚据わってるんじゃねえの
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:00:48.67 ID:9dGcuoP60
>>130
NHKが糞とかさすがに聞き捨てならんわ
他人が必死こいて作った創作物を馬鹿にするって許せない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:01:08.53 ID:U2kAr+6J0
>>9
おいYOUは何しにニッポンへ?を忘れてるぞ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:01:14.04 ID:kTGmTRFq0
>>119
ちょっとワラタ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:01:46.70 ID:hm5eSk2B0
頭悪い文章だな何が言いたいんだ?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:01:59.82 ID:mvs34N/W0
これ見てたわ。あと年越しにどうたらってのも月曜から夜更かしでやってたよいな気がした
>>69
本これ?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:02:05.01 ID:obfFn58d0
>>30
強要?提案と書いてあるが?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:02:27.12 ID:Wj0ZnRGs0
今だにまだこういうテレビ局のエゴが横行してんだね
今はTwitterで個人発信出来るんだからこういう事があったらどんどん告発していけばいいよ
フジテレビでこんなトラブルが続いて番組が打ち切りになって
さすがにこの手のコンプライアンス強化されてると思ったけど一度死ななきゃ治らないな
取材をお願いしといて散々にこき下ろすとか恐ろしいな
取材班は心が痛まないのだろうか
たぶん俺なら耐え切れない
この番組もう少しすればネタ切れするから終わるだろう
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:03:32.19 ID:7QkkzHYH0
コインランドリーで年越しちゃうヤツのほうがやばかったな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:03:39.42 ID:McTKT/qS0
>>130
まぁ読んだかどうかは店員の憶測だな
わざわざ客が読み終えたとか言うわけないし
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:03:41.24 ID:9szhvU+20
>>130
全然問題ねーじゃんw 別段普通すぎる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:03:51.93 ID:77PL2ABr0
>>69
えっ?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:04:12.60 ID:JMzUquL80
他の企画もバラしてけー
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:04:26.56 ID:7uN41P1P0
あーあ、そこそこ面白い番組だったのにキチガイスタッフがまたやらかして打ち切りか
まぁトリビアのパクリしてたり救い難い内容ではあったが
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:04:49.74 ID:UjICLFjZ0
テレビ局はどこもかわらねーな
ダウンタウンとかオワコンだろ
今すぐ死ね
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:05:13.61 ID:5iiFXUf20
>>1
SASUKEの山田勝己が金田一少年の事件簿のトリックに挑戦するやつはマジでおもしろかった
本当はこういうのよくないんだけどYouTubeに全部上がってた
https://www.youtube.com/watch?v=wXQzXveYX58#t=4m24s

ダウンタウンのフリートークまた見たいんだけど復活しないかなぁ
これぐらいのことは普段から日常的にやってるから危機意識ゼロなんだよテレビ局って
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:05:26.59 ID:m5SMeoeO0
打ち切りになってテレビが苦しむならなんでもいい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:05:41.01 ID:goaV5rbW0
>>161
>>1に取材したクルーから聞いたって書いてあるじゃん
叩かれるだろうけど、これはブッコフが尻の穴ちいせえだろ。

こういうのって裏でカネ払ってるのかと思ってたけど、
0円で名前ガンガン出して、ケンモメンすら認知してない福袋の特集もしてくれたわけだ。
いちゃもんじゃなくて「TV局様、ありがとうございます」って言うべきじゃないかな?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:06:10.27 ID:aXELTgxV0
ほこたてよりこっちの方がよっぽど酷い番組
この番組マツコ&有吉の怒り新党のパクリでしかないしつまらなかった
老害が意見を持たず偏見で文句言うだけの番組だわ
やっぱマツコじゃないと
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:06:46.06 ID:Rj4Qtp1m0
>>127
録画確認したら
初日には「ひとつしか売れなかった」ってテロップ出たけど二日目には言及してない
ツイッターでの店側も二日目には複数売れたと言っていて
この2つの話に矛盾はない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:06:55.06 ID:gstxCdJF0
ダウンタウンが最近始めた番組って糞ばっかだな
フジテレビのやつもクソ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:07:07.75 ID:wpANZ1em0
ホントクソだなテレビ局
身内でやるのでも気持ち悪いけど、一般人巻き込むとか最悪だな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:07:11.53 ID:UQMq5+uQ0
もうあらゆるテレビの取材は鬼門だって学べよ。
ダウンタウン逮捕されないかな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:07:28.72 ID:qFISKNiO0
>>34
ブックオフの福袋買う奴がどうかしてることは間違いない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:07:29.93 ID:7QkkzHYH0
>>173
そういやほこたてのことも馬鹿にした感じで言ってたな
TBSヤラセくせえの多いんだよな
水ダウ以外も江角と有田のや爆報とか
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:08:03.14 ID:wpANZ1em0
>>172
ジャップ根性極めすぎ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:08:32.32 ID:sX4a+hIA0
たまーに見かけるテレビ制作現場の糞さ相変わらずだね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:08:32.51 ID:Jfr1+IoP0
藤井はtwitterでなんか反応してるのかな
御輿だけ変えてリニューアルしろよ
ってかチーム有吉レギュラー化はよ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:08:42.31 ID:Rj4Qtp1m0
>>130
番組では二日目売上に言及してないじゃん
>>181
いつだよwww
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:09:12.48 ID:tEzLi1oU0
この番組は一般人を全力で煽る番組だから仕方ない
芸能方面も喧嘩売ってる炎上したら終わりだな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:09:17.10 ID:wVTQRI7u0
最近、毒舌芸人気取りの態度悪いだけのアホスタッフが増えたな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:09:30.65 ID:K/rhdArN0
マックの異物混入とかより、こういうの騒がなきゃ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:10:25.23 ID:oQyz89eP0
いらっしゃいませー
いらっしゃいませー
いらっしゃいませー
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:10:27.15 ID:aNw4fJ4c0
これやってることむかーしのテキストサイトみたいな感じだよな
テレビってネットからどんだけ遅れてるんだよ
なんでこんな文章下手糞なの?
頭に血がのぼってるの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:10:38.61 ID:OAiCnx6B0
見るの忘れてたけどブックオフで本買う人人生諦めてる説か
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:10:57.08 ID:vzVWhGZp0
理科室の人体模型とかそういう闇の部分に踏み込むテーマは面白いんだけどなぁ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:11:08.53 ID:DRJ+urkZ0
これもそうだけど後、ニンゲン観察バラエティモニタリング 

今どきここまでのゴミ番組作れる局ってなかなかないよさすがTBS
今はフジだけど一昔前は相当叩かれてたっけ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:11:09.08 ID:Rj4Qtp1m0
番組内で紹介された福袋緊急入荷って言ってまた並べればいいのに
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:11:18.02 ID:wpANZ1em0
松本「ホンマ規制、規制で何もできへんやんか」

いやいやw一般人騙して、番組作んなよアホw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:11:20.66 ID:7QkkzHYH0
>>187
ほこたてのパロみたいなのやって浜田がほこたてとか言うなやって叫んでた
馬鹿にしたようなって言う表現はちょっと盛ったな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:11:24.44 ID:JvKcMp5w0
ダウンタウンの番組こんなんばっかだな
企画がそもそも批判ありきのつくりだな
なんで受けたのとしか
進む松本離れ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:12:17.04 ID:9szhvU+20
とりあえずブックオフというかこの店舗の奴はバカだな
別段これでブックオフの印象が悪くなるもんでもないし
客がどうこうってもんでもないじゃん 終始べた褒めみたいにしてもらいたいのか?
>>192
個人がやるのとメディアがやるのじゃ
影響力も何もかも違いすぎるけどな
自分たちの影響力を考えて番組作れよ何年テレビやってんだ?
NHKもBTOOOMもアニメ化してるし、
もののけなんて超有名作だろ?

どこがマニアックなんだ?
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:13:03.52 ID:McTKT/qS0
>>171
だから取材したクルー=店員だろうが
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:13:10.58 ID:mFffrFdf0
>>8
そうかvsフジか
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:13:30.12 ID:7QkkzHYH0
>>205
アニメ化したら有名作なのかよ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:14:11.58 ID:dZHjTXuX0
そらエンターテイメントなんだからやらせなのは当たり前よな
>>50
これがアニ豚兼ネトウヨの琴線に触れて炎上必至だな
>>130
福袋買った家族は福袋マニアで、「中身はいいんですけど福袋が欲しかったから」と言っているんだけど
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:15:05.35 ID:vzVWhGZp0
ワイドなで取り上げてくれ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:15:14.75 ID:26fclc4r0
>>9
やっぱでてたか
夜ふかしのスタッフはくそすぎる
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:15:32.07 ID:aXELTgxV0
この番組はダウンタウン信者の最後の砦なので
今後も必死に守ろうとして工作するだろうが
フジのやらせは叩くクセにこれだけは守りたいなどという
ダブスタは許さんからな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:15:51.09 ID:7QkkzHYH0
>>211
ほかにもいろいろ福袋買ってたな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:16:34.43 ID:9szhvU+20
こんなの叩くようなもんじゃねーよ この番組初めてみたけど拍子抜けだわw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:17:18.91 ID:DtKGXfMx0
マジかよダウンタウン最低だな
>>206
クルーは取材班のことだろ…
店員が客に読んだかどうか聞くわけ無いし
まさか居酒屋のクルー募集()で店員と思ったの?まさかだろ
ダウンタウン死ね
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:17:35.28 ID:/rb5xbZS0
制作会社が干されてチェンジだろ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:18:02.09 ID:vzVWhGZp0
>>214
どうせならシンプルな新番組ダウンタウンにやってほしい
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:18:05.86 ID:vp4FXF+X0
>>130
これ購入者が自分でハズレだねwって言ってたぞ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:18:07.14 ID:ebqqVZGy0
あの番組ヤラセ感はんぱないよね
たまたま見たら
コインランドリーでカウントダウン
過ごす人はいるのか?って奴だっけ

モザイクない奴もいればある奴もいるし
ない奴にだけわざわざ許可とってんのかよアレ

変な奴でてきて なんでこの糞ヤラセ臭い番組でチャンネル変えたけどな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:18:24.41 ID:8uis8oFK0
>>206
何言ってんだこいつ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:18:40.31 ID:pVL/aGvi0
ダウンタウンの番組元々あんまり見ないけど
これから一切見ないようにするわ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:18:45.19 ID:7QkkzHYH0
>>221
二人でトーク番組やって欲しいな
>>130
もののけ姫以外マニアックてそもそもブックオフで本買う層はもののけ姫のほうがいらんだろ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:19:02.28 ID:2Sr+wZvZ0
マニアックって言葉を侮蔑で使って笑い者にするのは止めてほしいわ
こんなテロップ出されたらたとえ背景にサザエさんが映ってようがジャニが映ってようが
ドン引き失笑だわ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:19:09.27 ID:7nlfqAHX0
わろたw
この番組ガチすぎる
赤羽と水曜は地上波放送ギリギリだな
宗教上の理由でTV見れない人かわいそう
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:19:17.15 ID:An66UtL/0
「シンバルだけで食べている人などいない説」でシンバルを鳴らした4人の中で
どれがプロが鳴らしたものか音だけ聴いて当てるっていうので回答者で出てた人


>昨晩のTBS水曜日のダウンタウン放送の中で、神奈川フィル指揮、として
>テロップならびに紹介があったことに非常に困惑しております。
>番組制作側とはオーケストラに詳しい東京芸大非常勤講師として紹介するよう約束していました。 (続く)

>以前アマチュア吹奏楽団を指揮して出演したことがありますが、
>今回プロの指揮者としての出演依頼だったので当然、私は違います、と断りました。
>次に番組制作側から指揮者を紹介して欲しいとの連絡があり何人かの方を紹介しました。(続く)

>その時点で収録日の4、5日前でしたのでどの方も都合が合わず、私に再度依頼がありました。
>困っている様だったのでプロの指揮者として紹介しないことを条件に引き受けました。
>収録当日にも制作側とその事を確認し、さらに収録日から2週間後後にも電話があり肩書きは前記の様に確認をしました(続く)

>オーケストラでのわたしの立場も説明し、再三確認したのに、この様な事態になり残念です。
>視聴者に誤った認識を与えてしまいました。テロップに「指揮」とだけ書かれているのも意図が見え隠れします。
>今回の検証自体はヤラセ一切無しでしたが、都合の良いように変えることはまだまだあるようです。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:19:36.03 ID:F8NK8GSz0
信心が足りない
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:19:53.01 ID:sJp2tB5a0
>>50
普通の本屋さんに売ってる本はマニアックではないだろう
勝俣の自伝を取る人間がいなかったってのもヤラセだろうな
普通は欲しいだろ
>>230
あーあこれもかよ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:20:49.80 ID:A5XZe4QV0
よくわからないけど、BOOKオフが悪いんでしょ?
236224:2015/01/30(金) 19:21:53.43 ID:8uis8oFK0
間違えた
>>218宛ね
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:22:04.39 ID:7oIXBZAX0
ブックオフの店長なんて高卒だろうしな
ほんと意味が分からん
低学歴って言いたいことも相手に伝わらなくて可哀想だな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:23:07.42 ID:vuG5lJen0
>>230
うわ・・・
未だに読んでる奴がいるかどうかは別にしてBTOOOMは漫画好きな奴にはそこそこ名前売れてるだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:23:22.76 ID:jb6ab6fh0
これ見てたけどブックオフの福袋買うやつなんてアホ間違いなしだと思うが
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:23:27.89 ID:tEzLi1oU0
>>230
スタッフが適当すぎる

この回は見てたが山田だけでこの人なんて興味すら無かったが
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:23:43.91 ID:rMWk+CMw0
>>69
ほこたてと間違えたの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:24:34.44 ID:Nbld+MjV0
常習犯だな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:24:40.51 ID:O8VMJevi0
番組内の素人弄りじゃ飽き足らず
ついには当然のようにディスり始めたか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:25:01.73 ID:XK1t42Z30
>>206
wwwwww
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:25:29.33 ID:gH7M6+Hh0
吉本やタレント事務所お抱えの放送作家が企画立ててる時点で察しろよ
いまのTV番組は局なんて名前貸してるだけ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:25:39.86 ID:HtVkEEye0
見たけど福袋マニアってのはどうかしてると思う
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:25:50.81 ID:lFIva5zP0
>>69
あのさあ・・・
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:25:55.76 ID:lareAAbP0
>>230
これ知らなかったがたむけんの発言で炎上してたんだな、まあなんにしても胸糞悪いわ
>>230
テレビ制作会社側からしたら当たり前の「演出の範囲内」なんやろなあ
一般人馬鹿にしないと番組すら作れない脳無し局ばっかりだね〜
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:28:03.21 ID:O8VMJevi0
その価値観が理解できないからってよってたかって言うことじゃない
全体主義思想が根付いた国特有の思考回路が見え隠れしている
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:28:38.10 ID:gH7M6+Hh0
つか制作会社なんざ現場やってるのお前ら大好物のFランや碌でもない経歴の巣窟だし
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:28:47.69 ID:FAGqMCPA0
ブッコフのくせにプライドたけーな
0円で引き取ったものを100円コーナーに並べる乞食商売の方がいかれてるだろ
>>250
テレビの取材受けた経験ある人間ならみんなこれぐらいの扱いは経験してるよ
それぐらい常態化してる
約束守ってくれるとかこっちの望む映像作ってくれると思ったら痛い目を見るのは間違いない
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:29:09.48 ID:IerZlJf1O
ツイートの内容がいまいち頭に入ってこないんだがこれ書いてる人は作文苦手だったのかな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:29:15.98 ID:CiyjUEgI0
バラエティは昭和で時が止まってるな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:29:17.61 ID:Wo5smi9V0
>>230
うわ
>>254
ブックオフに売るぐらいなら捨てるよな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:30:04.60 ID:Wn4Z/JsR0
このまえ勤め先がテレビで特集されて
偶然それ見た親は泣いてたぞ
ブラス評価だけど
藤井の番組で普通に取り上げられるわけがないだろう
ホコタテを思い出すな

ネタがきれたら色々やらかす
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:32:55.49 ID:V//x6CLx0
どこの会社も本部と支店じゃギャップあるもんや!!
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:33:04.16 ID:uxx4vn9u0
ダウンタウン唯一の高視聴率番組らしいから潰せw
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:33:38.93 ID:cfevueNf0
>>50
だいたい合ってんじゃんw
ブックオフの福袋良いですね
みんな買いましょうっていう番組になるとでも思ってたのかよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:34:34.10 ID:mDwi81cK0
なんかネトウヨ臭いの沸いててワロタ
だいたいこういう番組は視聴率が高かろうがこういう形で全部潰すんだろうなーTV局は
学習しねえな
面白いから潰さないでほしいけど
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:34:51.64 ID:0AVgupUg0
>>50
これあたりだろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:16.02 ID:hoQf9bgZ0
バラエティー番組の取材は断ったほうが無難だな。
傲慢なテレビの連中の取材を受けても、ちっとも宣伝にすらならない
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:24.42 ID:gerFpz420
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:32.62 ID:9Qi8b6l30
>>50
ゴミばっかやな
知名度があるとすればもののけぐらいか
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:36.34 ID:2HTymaOR0
朝日新聞不買するわ。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:49.22 ID:TVbCGNqs0
嘘でもいいから面白くするのに協力しろよ一般人
とか普通に思ってそうだな
で、素人が協力してくれないから劇団員使うってねつ造の悪循環か
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:51.13 ID:U4N29SYq0
ほんとネット社会の弊害だわ
ガチンコが今やってたら速攻つぶされてたろうな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:36:22.52 ID:8s207SCa0
番組見てないからわからないけど、TBSの日常
坂本さんも激おこ
録画したまま放っておいてあるから>>1が何言ってるのかわからん
見たらわかるの?
みたことない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:36:36.73 ID:MXSe3xwq0
>>230
自分達で捏造しておいて
何々やないか!とか罵倒してるってくっそ寒いな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:36:42.02 ID:QLUwu/ad0
テレビに期待するのやめな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:37:02.77 ID:FAGqMCPA0
「完全にバラバラなタイトルで中身を見せずに作ってもらえませんか」
これの解説頼むわ
どーゆー意味?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:37:07.29 ID:8dv+unh00
>>130
まあ、最初から小馬鹿にするためって感じだな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:37:31.24 ID:ivF0kr8J0
>>255
テレビだけじゃないメディアの取材なんてみんなそう
新聞社もこっちの望むような記事なんて書かれたためしがない
あくまでも取材者の希望に沿ってあげることが必要
それが嫌なら自腹を切って体裁整えて頼むしかない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:37:54.71 ID:WTTESImK0
あほ本屋とダウンタウンってなんか因縁あんのか
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:38:01.73 ID:KGU8HzBO0
>>13
効きすぎwwww
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:38:10.57 ID:NzHrCNZW0
やらせなんていくらでもやりゃいいけど身内以外に迷惑かかんねえとこでやれよ
あと面白くしろよ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:38:27.67 ID:Kj7ityAE0
元日から25時間並んで虫の福袋買ったキモオタわろた
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:38:50.41 ID:fNHHHh+M0
>>9
ほとんどのネタが対象を小馬鹿にした内容で
マツコがフォローに回るのを想定した悪ノリだよな
>>275
あれは100%やらせとわかっててみんな楽しんでたと思うけど
今の視聴者はそんな余裕ないのかね
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:39:29.73 ID:hrt62Rxv0
びっくりするくらい何が言いたいのか分からん
TBSっていかにもヤラセくせえの多いよな
Twitterってマジでこういうの説明するの向いてないな
それともこいつの頭が悪いのか
>>288
黒縁メガネの子可愛かったろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:41:42.83 ID:bWQoKsTS0
>>289
他人の悪口はおもしろいからね
>>50
全部漫画好きからしたら立ち読みしたことある、アニメ見たことある、タイトルは知ってるレベルのじゃん
>>4
それよく本当なの?
また数少ない見てるバラエティが潰されるのか

タレント名鑑と同じ運命だったな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:42:37.77 ID:aXELTgxV0
>>293
お前の頭が悪いんだろ
そりゃダウンタウンの番組見てる低学歴だから当然か
ていうかBOOKOFFの福袋の中身だけ馬鹿にするならまだしも、
全く関係のない本の作者まで馬鹿にしてる風なのがなんともなあ…
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:42:51.22 ID:7nlfqAHX0
これと同じ日にやってた歯が抜けたホームレスのド底辺を
顔ぼかし無しで小馬鹿にしたネタも面白かったw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:42:54.36 ID:TIhEKJdq0
こういうの面白ければいいじゃんと思ってるけどこれは面白くもなさそうだな
もしも自分の会社で不正してる奴がいて、どうするのが一番自分が得するの?
やめる前提で
>>281
「視聴率の為にゴミ福袋作って客に売れ」
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:43:18.08 ID:ivF0kr8J0
>>275
ガチンコ自体が八百長の反対語で
みのの愛の貧乏脱出大作戦や電波少年、鉄腕dashを足して割ったような
TOKIOのTBS枠番組でしかなかった、むしろあそこまで続いた方がすごい
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:43:23.32 ID:VScBt63h0
>>1
>最初から茶化す内容を考えていたのでしょうね

いや当たり前だろバラエティなんだから
>>299
見てないからわからんわ
見てたらわかるのかもしれんが
>>230
こんなん捏造同然じゃん
頭おかしいわ水曜日のなんちゃらって番組
バカしか見てねえんだからぶっ潰せよ
視聴率もしょぼいんだろ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:45:14.80 ID:VScBt63h0
>>296
買ってたのはヲタ的な世界から縁の遠そうな中年夫婦だった
福袋マニアだから買ったということだった
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:45:23.27 ID:MYlhvvPm0
相変わらず腐ってんなフジテレビ
出演者が全員やらせや演出であることを了承してこそ成り立つことなのにな
そこらへんなんでテレビ局のやつらってつめが甘いんだろ
>>281
「福袋の中の本をすべてバラバラにして(シリーズとか続刊とか無し)、酷い福袋として売ってくれ」
ってこと
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:45:59.09 ID:HLwVZyOQ0
3行にまとめてくれ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:46:31.18 ID:8dv+unh00
>>230
まあ、こんなことやってもどうせ「制作会社が勝手にやったこと」とかで
局は全く責任取らないんだろうな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:46:40.92 ID:MXSe3xwq0
>>290
余裕()とか作り手の未熟さを視聴者の寛容さの問題に作り変えんなよ
公共の電波なんだから一部の人間の暗黙の了解のもとで成り立つ番組は流すなよ
そういうのは契約チャンネルやDVDで文脈を了解した人間の間だけでやればいい
それで採算取れないからって地上波でやるのは もはや視聴者の気分を害することで話題を集めて広告価値を高める商売にすり替わってる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:46:52.72 ID:HtVkEEye0
番組名教えないで取材とか怖い
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:46:59.75 ID:HLwVZyOQ0
どうでも良すぎワロタwwwwww
ジャップたたきスレ立てろジャップたたきスレ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(きしめん だぎゃー):2015/01/30(金) 19:47:14.49 ID:RbRfMRdz0
http://i.imgur.com/025wrwS.jpg
マニアックって表現があかんかったな
マイナーって言っておけばここにいるキモオタ達を敵にすることはなかった
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:47:35.92 ID:ZlCkyKEt0
>>275
流石にガチンコとこの問題を一緒にするのはどうだろうか
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:47:36.20 ID:avMwSRwF0
貶して笑いとるとかほんと気分悪いな
低俗にもほどがあるわ
ブコフ側と番組側で適当に対立するような感じのアフィスレ
>>310
それは別にいいだろ
ブックオフの福袋と認識して買ってたんだから
アニメ化もしてる作品をテレビ局が「マニアック」と切り捨てるのが違和感あるってこと
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(大阪府):2015/01/30(金) 19:47:58.60 ID:xONpI+bv0
>>9
ノリが劣化2chのそれだよな
取材するならタイトル名教えてからじゃないと不公平だわ
吉本って、こうやって大勢で他者を小バカにして喜ぶネタばっかで飽き飽き
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:48:17.38 ID:c4zftWWq0
>>1
ヤラセとは言わないだろ
あほか
面白きゃええんやろ的な空気丸出しだからな
すげえ強引なやり方してんのは想像つくわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:48:44.74 ID:ryaIM9v90
そうだな
ヤラセじゃなくて捏造だな
>>297
本当 古い雑誌売れるかなって持ってたら売れなかった
そんでどうせゴミになるし処分してもらったら後日普通に売ってた
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:49:01.04 ID:9TTnSxxU0
でも90年代以前のテレビの思い出に浸ってるおじさんの中にはこういうのを面白いって思う人もいるからな
大根仁もネットの番組で「水曜日のダウンタウンのスタッフはダウンタウンにも遠慮してないし攻めてて面白い」って褒めてたし
こういうのをアグレッシブで良いとする価値観の人間が作る側にまだたくさん残ってる
ここに断絶があるんだろうね
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:49:15.38 ID:Tq8ZLYqZ0
>>281
別々のマンガが巻数バラバラで入ってたら
客が開けた時のリアクションが面白くなると考えたんだろ
ナレーションも「バラバラなマンガを福袋にするブックオフもどうかしていた」
みたいな煽りが出来るし
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:50:33.58 ID:nVfOxfdg0
ブックオフの福袋に何が入ってたら当たりなんだよw
やらせやらなきゃ面白く出来ないならドキュメンタリー撮れよ
地上波よりBSCSのがよっぽど面白い
>>319
キモいって言われなかっただけ感謝しろアニ豚
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:51:50.48 ID:olxuwxpb0
いいぞー
ガンガン呟いていこう
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:51:52.32 ID:+jtn6zrh0
読んだのに読んでないことにするのはヤラセじゃないのか?捏造?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:52:21.41 ID:tEzLi1oU0
全てやらせでも捏造でもなくて契約無視だよね割に最も悪質
>>319
全部オタ向けじゃねえか福袋というなの処分扱いにされた段階で
全福袋にオマケとして大日本人かR100のDVD入ってたら全然違う番組作りしてそう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:53:06.89 ID:611YWLNh0
当たり外れが激しいよねこの番組
今週は小峠どっきりが当たりで、BOOKOFF企画はいまいちな部類だった

小峠どっきりも全部ヤラセだったんだろうね
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:53:19.89 ID:MXSe3xwq0
他人の権利を侵害するのが常態化してる奴がそれを咎められた時の
そういうもんじゃない、って発言ほんと馬鹿っぽい
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:53:37.05 ID:lFIva5zP0
>>50
>>マニアック
いまはネットで簡単に調べることだってできる時代なのに、何の知識もない無能が番組製作してんだなー、という自己紹介にしかなってないのが笑える

というか笑えるのを通り過ぎて泣けてくる、憐れで
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:55:20.78 ID:k96wCKAp0
バラエティの取材の時点で察しろよ
アンビリーバボーが墓地録りにきた後で
「心霊特集だなんて聞いてない」って言ってんのと変わらんぞ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:56:14.74 ID:9TTnSxxU0
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422610042/

9 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2015/01/30(金) 18:28:48.89 ID:wP4dKI2d0
萎縮しすぎなんだよ
クレーマー気にせず好き勝手やればいいのにな

一方でこういう意見もあるからね、なかなか難しいね
あんまり一般人に悪意を向けるのはよくないと俺も思うけど
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:57:12.44 ID:611YWLNh0
>>307
BOOKOFFで福袋買う奴どうかしてるぜ、という企画で
その説を立証する為にこの店を取材
この店では、5種1〜3巻、計15冊1000円福袋を売り出してた
番組の中では、買ったのは福袋好きのご夫婦1組だけでそのご夫婦も読まずに売ったということにしてた
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:57:24.67 ID:8dv+unh00
>>275
あれは視聴者も出演者もヤラセとわかっててやってんだからいいんだよ
まあ、馬鹿な出演者が余計なことツイッターやブログに書くかもしれんが
今回は悪意のある編集や捏造をやられたから店側がキレたんだろ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:57:35.19 ID:/ST5W68x0
ヲタクがバカにされて発狂といういつもの流れ
何故それをツイッターでいってしまうのか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:58:32.56 ID:qfxzJGmA0
宝塚のばばあがヤバかった
さすがにあれはヤラセじゃないだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:58:36.13 ID:9szhvU+20
アフィカスが炎上させようとしてるだけだろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:58:58.02 ID:cPfyETNtO
テレビ関係者の嫌われっぷりはハンパないよね
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:58:59.06 ID:avMwSRwF0
つーか、ブックオフの福袋をわざわざ取り上げる意味がわからない
大阪ではメジャーなのか?ブックオフの福袋ってwww
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:59:13.21 ID:vp4FXF+X0
>>345
1組だけってのは2日時点のことを言ってて5日の時は言及してなかったな
>>4
それなら良心的じゃね?
あの参考書とか専門書とか半額で売ってるけどほんとにそこそこの値段で買い取ってるの?
あれこそただで仕入れて半値で売ってるんじゃないの?
月曜日の夜更かしの方がヤバイわ
キャストは怒り新党に寄せて内容はネットからのパクリで素人煽り地域煽り
早く潰れろ制作会社
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:00:51.74 ID:U89I1Vvd0
水曜日のダウンタウン
2014
04/23 *7.0% 21:56-23:09
04/30 *7.2% 21:56-22:54
05/07 *7.1% 22:11-23:09
05/21 10.5% 21:56-22:54
05/28 *7.7% 21:56-22:54
06/04 *8.9% 21:56-22:54
06/11 *9.2% 21:56-22:54
06/18 10.1% 21:56-22:54
07/09 *5.9% 21:00-22:54 SP
07/16 *7.6% 21:56-22:54
07/23 *9.6% 21:56-22:54
07/30 *9.2% 21:56-22:54
08/06 *8.7% 21:56-22:54
08/13 *7.4% 21:56-22:54
08/27 10.8% 21:56-22:54
09/03 12.7% 21:56-22:54
09/10 11.0% 21:56-22:54
10/22 *8.5% 21:56-22:54
10/29 *9.3% 21:00-22:54 SP
11/05 11.2% 21:56-22:54
11/12 *9.5% 21:56-22:54
11/19 *8.4% 21:56-22:54
11/26 *8.5% 21:56-22:54
12/03 *7.6% 21:56-22:54
12/10 *9.5% 21:56-22:54
>>340
ドッキリがやらせだとしたら
寝る時裸、相方も落ちる、相方奇声
はいいヤラセだわ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:03:13.15 ID:FAGqMCPA0
>>339
藤井Pならちゃんといじるだろ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:03:28.58 ID:VgOoghE80
まっつん、これは謝ろうよ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:03:34.94 ID:MkyOfbac0
良い時代になったな
昔ならテレビが放送したことは全て事実で終わってた
大晦日の「ガキ使」とかいうやつで若手芸能人が叩かれまくり、ダウンタウンはあまり叩かれないのをみてからダウンタウンが人気あるのが理解できない

信者の声が大きいだけ?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:04:25.25 ID:8dv+unh00
>>356
平均一桁か
まあ打ち切り不可避だな
>>357
奇声はマジで笑ったわ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:05:16.09 ID:iXS2fAbX0
「マニアック」とか微妙な言い回しで自己保身してて嫌らしいね
アニメも見るよとか言ってジブリアニメをあげる感じで
いつまでも昭和なアニメ特集が続く訳だわ
まあ、キモオタ向けの糞つまらない漫画はハズレだろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:06:39.47 ID:aXELTgxV0
とにかくダウンタウン信者はバカ・クズ・無能・低学歴・病気、なので

まともな言葉が通じない
水曜日のダウンタウンはたまに凄いの出てくるよな
https://www.youtube.com/watch?v=TKlF59Fdeaw#t=2478
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:07:34.38 ID:611YWLNh0
局の要望通り、てんでバラバラの福袋が売りだされてたら面白かっただろうな
スタッフもツイッターやってないもっと協力的な店をなんとか探し出せば良かったのに
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:07:38.43 ID:Tb62HAoW0
俺がよく行くブックオフでワロタ
こないだぼくらの立ち読みしてたキモヲタは俺だわ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:08:08.58 ID:6IExU8H80
【悲報】 フジテレビ 女子高生に金払ってパンツ見せてもらう企画 援交と批判が殺到 [転載禁止]©2ch.net [238078581]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422610522/
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:08:53.41 ID:LOGOMKpp0
本社はPRになるから多少のことは目をつぶってOK出してるのに
末端店員がキレたら台無しだろw
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:09:17.45 ID:O+gj0wqa0
プロレス・漫画ネタの時は面白いだけに残念。打ち切りかもな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:10:05.37 ID:qfxzJGmA0
福袋買ったオッサンが仕込みじゃないだけマシだわな
良くも悪くも糞番組だし
その瞬間が面白ければいいよ
BTOOOM馬鹿にすんじゃねえぞコラ
>>9
夜ふかしはスタッフがゆとり黄金期で
社内でも評判悪い@元AD
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:10:32.40 ID:2Sr+wZvZ0
つーか
マニアックって言われた本の作者怒るだろこれ
>>47
これ見て気がついたんだけど、まっつんっていつの間にか坊主止めてたんだな
>>369
定時の横だろ
あそこ通ってたよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:11:21.20 ID:izIDnl9r0
とりあえず文章作成能力が低すぎ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:11:40.85 ID:V/i52cTU0
マジかよウジテレビ最低どな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:11:44.75 ID:Ri5cRa1s0
常態化してるテレビのやらせよりもBOOKOFFみてーな糞企業が
「一生懸命やってんのにこれじゃウチのイメージが悪くなる。」とおもって
ブツブツ暴露してる方が腹立つ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:11:52.62 ID:srofVDcT0
ブックオフの福袋買うヤツどうかしてる説wwwwwwwwwww
うむ。
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:14:01.50 ID:ZjN1E9uf0
>>59
こいついつも句読点めちゃくちゃでわかりやすいわー
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:14:05.31 ID:gvYHRaiH0
>>13
Twitterをなんだと思ってんだばーかw
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:14:12.74 ID:k0NXE8Ep0
タレント名鑑のスタッフだろ?
こんなの屁でも思ってないわ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:14:40.41 ID:vp4FXF+X0
マニアックって言われたら怒るってよくわからんな
マニアックって別に馬鹿にする言葉でもないし買った人自身がみたことないやつばっかりはずれだって言ってるわけだし
映画化とかでメジャーになっても色々言うんでしょ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:14:53.65 ID:agkQFAd70
月曜から夜更かしのほうが面白い
まあ正直何が問題なのか分かってないんですけどね
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:15:42.06 ID:jDiRcuXp0
お前らはアダルトDVDの福袋なんかで懲りてるからこの手の福袋は回避余裕だよな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:16:11.83 ID:NSo6QUsO0
>>355
あれもヤラセとか結構ひどいと思うわ
出てくる素人のコメントができすぎてるから、台本があるんだろう
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:16:56.04 ID:vp4FXF+X0
>>389
三つ同じだったときはさすがに切れたよ
こっちの福袋買う方がどうかしてるな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:17:42.54 ID:PnvLYJrJ0
やるじゃんブックオフ。
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:17:59.19 ID:l0rMpMSK0
TBSのヤラセって何回も問題になってるのにいつまでたっても無くならんな
なんか処罰した方がいいんじゃないの
セドリで飯を食ってるオレはブコフ様々
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:20:19.42 ID:srofVDcT0
ブックオフがキレたのはブックオフの福袋買うヤツどうかしてるっていうこのタイトルだろ(笑)
ヤラセで打ち切りならモニタリングなんか即刻打ち切りだよ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(茸):2015/01/30(金) 20:20:30.35 ID:LRSYD6jT0
番組のことより、自分とこのくせえ匂いをどうにかしろ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:20:33.46 ID:zwdmKn/j0
これの前の小峠のヤツが面白かっただけに、この企画は頭悪いことやってんなーって感じだった
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:21:01.48 ID:dxu59Ikm0
>>9
夜更かしはケンミンショー並みの作りだからとっくに見てないわ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:21:18.49 ID:ZCdngj9f0
面白い企画は多いが一般人をバカにしすぎていつかやらかす気はしてた
残念だ
そもそもテレビでやらせ使わない番組の方が少ないと思ってる
視聴者を洗脳するためには手段を選ばない
>>371
FCだろ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:23:55.47 ID:hH3dE/RP0
インタビューも言わせたい事まるわかりの質問ばかりだしな
テレビは会議で決めた予定調和ばかり
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:24:11.07 ID:7Q6WVXCj0
基本的に、テレビ番組の「こんな疑問に切り込んでみました」系の企画は…ね

何を期待してわざわざ見てるのかは知らないけど
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:24:16.08 ID:1dL1LsUz0
>>330
いいじゃん、売れるかわからんし処分するのも金がかかる
>>297
ブックオフでバイトしてたが、まずマニュアル通りなら無料で「処分」とは言わずに「お値段がつかなかった本をお引き取り」という

九割方はそのままリサイクルセンター送りにされるけど
店長がバイトの査定を気に入らなかったとかでそこから復活する物もあるにはある

店によって違いもあるみたいだから全部そうだとは言わないけど、大きくは違わないはず
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:24:44.87 ID:NgSGR41E0
ブックオフで立ち読みしてる奴のことを店員はどう思ってんのかな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:25:00.80 ID:2gq8feSu0
私はむしろ逆で、ヤラセよりも目
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:25:26.27 ID:NSo6QUsO0
芸能人同士でのヤラセなんかはいいけど
協力してくれた一般人を騙すようなヤラセは絶対ダメだろ
ほこたてもそれで打ち切りになった
>>35
10円で買ったものは基本全部100円コーナー行きだぜ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:26:23.72 ID:8tRCyjbU0
まああの番組って凄い低俗だからな
スタッフも偏向しまくりなんだろうな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:26:46.53 ID:DTqRHECC0
>>303
公益通報者保護制度の不備絡みでTBS報道部かな
BTOOMって、TBSでドラマやってるウロボロスと同じ会社のところだぞ。なお、ウロボロスよりは売れてる
>>406
作業の邪魔になってる時あるけど、基本はどうも思わん

たまに女性店員に付きまとったり、少女漫画読むフリしてJS溜まってるところに突っ込むおっさんがいて問題になるけどな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:28:14.64 ID:XK1t42Z30
>>405
>店長がバイトの査定を気に入らなかったとかでそこから復活する物もあるにはある

詐欺じゃねーかw
タダで貰って別の人に売るとかw
高須「ほんまやなぁ」
>>50
もののけ以外は十分マニアックじゃん
否定する奴はオタクでしかないわ
>>414
お客さんに了承を得て「お引き取り」してるって言い分だからな
法的にどうかは知らん
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:30:23.67 ID:XTctXu910
>>404
本の処分に金なんてかかんねーよ
指定曜日にゴミ収集場所に置いとくだけじゃん
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:31:52.58 ID:XK1t42Z30
>>417
いや、俺も法的な意味では言ってないんだけど
お客さんに「これ値段がつかないです、無価値です」って言ったやつを
有料で売りだすのは疑いようのないほどインチキだよw
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:31:56.34 ID:Ci1ro+H50
自分とこの商売と大事な客を小馬鹿にする放送されたんだから怒って当然だろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:32:15.62 ID:q4UALMDg0
テレビマン(笑)は性格悪いのが多いから関わりじゃないぜ
タレント名鑑やテベコンヒーロみたいに怒られて打ち切りってのは大体察してた
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:33:14.66 ID:IerZlJf1O
個人の話ならともかく企業同士の問題なんだから文句があるなら会社として正式にTBSに抗議すりゃいいのにTwitterで内部事情の暴露とかあんま印象良くないわ
抗議するならするでちゃんと手順踏んでやれよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:33:29.14 ID:9f7yMiUe0
>>13
Twitterで会社潰したの知らないのか
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:33:38.04 ID:Koy2uYLL0
テベコンヒーロは最初っから期間決まってたから打ち切りじゃないっての
tbsなんてこれぐらいやらんと
誰も見ねえよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:34:01.64 ID:BBaRGqvc0
清水国明さんに2chは悪い事したよね
お前らもコピペに騙されてたのか?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:34:19.70 ID:ougPJJYL0
ペヤングやこの番組が炎上で
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:36:13.99 ID:ougPJJYL0
>>428
途中送信してしまった
ペヤングやこの番組が潰れたら多くの人が困るんだぞ?
空気読んで黙ってろよニートども
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:36:26.90 ID:NSo6QUsO0
今やtwitterが一番手っ取り早い情報拡散ツールになったからな、メディアにも取り上げてもらえるし
抗議よりもtwitterで暴露した方がむしろ企業に効くという
>>50
むしろ知らない作品のほうがいいだろ、福袋なんだから
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:37:33.05 ID:Clp2OFzg0
こういうやらせが普通になってるのが良くない
日本のメディアの信用が全くないってやばい
>>419
どやろな
10円で買って100円で出してる本も、50円で買って360円で出してる本も売れなくてそこから廃棄になるのはいくらでもあるからな

復活かけて出した本もまぁまず売れないんっすわ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:37:47.27 ID:k3UToFoW0
NHKにようこそは俺が買い取りたかった
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:38:04.60 ID:hBGf/D3D0
こんなもん下請け会社のアホが作ってるモンだぞ
あんましムキになるなよ
番組側としては自分達の求めるイメージありきで取材してるからね
真実がどうとかどうでもいいんだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:40:19.51 ID:ppkCgKBA0
藤井健太郎のせせら笑いが聞こえる・・・
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:40:43.51 ID:jDiRcuXp0
>>427
清水国明ならTBSの番組の企画で無人島買ってた
番組自体は終わったから正に買い損
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:41:39.57 ID:u/M+9yln0
ヤラセでも面白ければいいじゃん
90年代まではみんなそう思ってたんだからテレビが面白かったんだろ

「ヤラセは悪!ヤラセは悪!打ち切れ!」って言ってる奴は
自分はBPOのオバハンと同レベルの低能ですって自己紹介してるようなもんだぞ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:41:46.92 ID:XK1t42Z30
>>433
いや、全然それ違うと思う
お金を出して引き取ったやつと無料で引き取ったやつを比較するのがおかしいわ
売れようが売れまいがそれは店の都合じゃん

はー、こういう発想に染まっちゃうもんなのかね。内部の人間は
予想と違う展開になることが多いし、基本的にヤラセはやらないスタンスの番組かと思ってたが
まあ細かいヤラセはあるだろうな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:46:30.99 ID:KCPmTYpV0
俺は古本市場に持ち込んだら査定後に買い取り出来ません→紛失しましたの謎没収されたわ
後日見に行ったら売場に並んでて草生えた
>>323
世界はお前らオタク基準で動いてるんちゃうで
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:46:40.47 ID:oioD2v4M0
最近の外人紹介番組で
知り合いの黒人の兄ちゃんが取材受けて
すごく真面目で男前なのに
吹き替えと字幕でオネェのおもしろ外人にされてテレビってこえぇなと思った
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:47:04.41 ID:PDQYgM6a0
>>440
きみは買取額が販売額より(大幅に)低いことはどう思ってるの?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:47:22.52 ID:p9SqmpvX0
>>439
面白くないからよけいに酷い
>>440
そういうこっちゃねぇよ
基本的に直接的な査定基準は高価買取指定の物以外状態のみだけど、間接的には売上に対する期待値なんだよ

出したとしても期待値が限りなくゼロに近い本もあるということ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:47:50.78 ID:+jtn6zrh0
ヤラセが悪ってより人の思いを踏みにじるやり方が嫌いなんだよ
ガチンコとか誰も傷つかないヤラセだったろ
納得済みの素人やタレント同士の演出は構わないと思ってる
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:47:59.76 ID:hH3dE/RP0
>>436
受け手も聞きたい事しか聞かないって人増えたからホルホル番組増えてる面もあるかもね
多様化しすぎて柔軟性がなくなってるっつーか
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:48:34.66 ID:lorTLATB0
>>435
でたー
日本人特有の臭いものに蓋をしろ的な発想〜w
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:49:13.58 ID:u/M+9yln0
>>446
そりゃ老害には面白くないだろうね
20〜30代の男向けなニッチな番組だから
古本屋に言って自分が前に持っていったのと同じ本があったとして、それが自分が出したものかどうかって分かるの?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:51:12.29 ID:XK1t42Z30
>>445
納得できないなら売らない方が良いかもね
ただ、商品にならないからお金出せないよと言っておいてそれを売るのとはかなり違うと思う
ゴミクズを100万円で引き取って1円で売ってもそれは自由だろうしね
重ねて言うけど、無料=無価値としたものを販売するのは詐欺だろう、って話だからちょっと差額の話はまた別になるんじゃないかな
454とと ◆44BWzH/8zY :2015/01/30(金) 20:51:39.24 ID:MdzHtgwr0
演出が下手すぎる
こういう場合は一般層が知らないマンガが入ってるなら
マンガオタの批評家連れてきて、解説させて
マニアックな漫画も多いですが、漫画好きな人には実際は良心的でした
でまとめればまっちゃんも結構いいねんな!ってコメントでまとめてくれるだろうにね
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:52:02.57 ID:vhRdWENK0
TBSとフジはゴミ番組しか作れない
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:52:46.42 ID:XK1t42Z30
>>447
客からしたら詐欺と変わらんわ
じゃあちゃんと説明すべきだろ、「これお金は出せないけど後日うちで期待値が上がれば販売しますね」って
そういうのはしてないのに店の勝手ばっかじゃん。だから詐欺、インチキ、って言ってんだよ
>>453
お値段付かない=商品にならないとは言ってないんだよなぁ
無価値ってのも金を出して買うようなものじゃないって意味だと思えばどうだろうか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:54:01.78 ID:axF7etoL0
>>4
これね、よく聞くけどありえねえから
ブックオフで働いてたことがあるが、これだけは絶対にやるなと毎日言われ続けた
その店だけじゃなくブックオフ全体でそう決まっている
本当にやってるなら重大な違反行為なので本部に直電するといい
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:55:26.70 ID:dDPSoQy+0
テレビ局員の傲慢さはガチ
昔公開収録いったらADが威張り散らしに怒鳴り散らし
客を奴隷扱いだったよ

それ以来デレビを信用したことはない
>>457
売値と買値は関係ないんじゃないだろうか
お前は本を買う時本屋で用途や読み飽きたら売ることを告げてから買うの?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:56:01.60 ID:gFs2KTjq0
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:56:04.84 ID:J4Lq3ZuP0
この番組はあたり回とハズレ回の落差があるからな
この福袋のやつやってた日も小峠のは面白かったし天山と本間朋晃のどちらがよりハスキーボイスかって回は面白かったわ
素人イジリより芸能人いじった方がこの番組面白いから芸能人だけいじった方がいい
買い取り拒否しないで引き取りとかやるからいらんヘイトを稼ぐんやで
>>13
脳筋馬鹿ハケーン
>>464
値段つかないから持って帰れって言ってもそれはそれでトラブルになるんよ……
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:58:19.91 ID:ZWUjVKWI0
基本的な事として、

何もテレビに関わらず全ての産業と言うのは直接的間接的含めて、
大なり小なり「客を馬鹿にしている」という事。トヨタの営業マニュアルだって
マイルドヤンキーが出てくるように、辿っていけば広告業・小売業・製造業
・化学メーカーなどあらゆる産業が客を小馬鹿にしている事に関与している。
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:58:27.55 ID:PDQYgM6a0
>>453
なんらかの理由によって買取額が設定されていることを肯定するなら
それが1円を下回るケースがあってもいいんじゃないの?
ゴミ捨て場にある家具でも、棚に並べて、値札がついて、店員が居れば、売れることもあるっしょ
引き取った本が売れなかった場合の手間や処分費用は全部店が持つわけだしね
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:58:38.13 ID:yR1X5IFN0
つまらないからさっさと打ち切ってくれて結構
>>50
これが出た時オタクがマニアックじゃないだろ!って発狂するだろうなあって思ったけど案の定発狂してるなw
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:58:59.65 ID:XK1t42Z30
>>458
じゃあID:berRE2RW0って釣りなのか・・・騙されたわ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:59:05.47 ID:avMwSRwF0
>>462
あかん警察とかいう打ちきり番組も、素人いじりからいつの間にか芸人いじりになってたもんなw
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:59:32.20 ID:1LjVF0Re0
キモオタが発狂してるだけか
>>466
ならねーよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:00:52.85 ID:ULE0xL7g0
ダウンタウンなんて今やヤラセと身内のヨイショしかないじゃん
松本がクズなのは判った
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:01:45.05 ID:J4Lq3ZuP0
>>472
ヤラセしやすいし文句もそんなに言われないから作る側もしては楽だろうし、今マジモンの素人なんてピリピリしてるやつ多いから使いにくいし芸能人に比重が傾くのは当然だろうな
打ち切りされるようなクソ番組でも面白い番組でも
>>1
意味不明すぎ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:04:06.82 ID:ZWUjVKWI0
>>477
芸能人に比重が行くのはリアクションとか、面白さの面で使いやすさがあるからでしょ。
素人連れてくるだけならエキストラ会社に頼めばなんぼでも出てくる。
だがそいつらが面白いとは限らない。
DT対創価か
面白いなどっちも潰れろ
>>471
底辺小売のコンプライアンス舐めんなよ
直営店とフランチャイズでまた違うしな
>>474
本を入れてきたプラスチックケースとかはこっちで処分できないから持ち帰って貰うことになってるんだけど
それでも文句言われるんだぞ
>>481
じゃあやっぱ事実なのかw

俺は別に糾弾しようとかそんなんじゃないのよ
ただ、単純に客の立場なら「騙されている感じだ。嫌だな」と思うし
店員の立場なら「客を騙しているみたいだ。うーん・・・」ってなる
俺はそうなる、ってことね
あなたがそうならない、むしろ当然と思うのは俺にはどうしようもない
ただ俺はどう理由を言われても理論的に諭されても「いや、インチキじゃんw」ってなる。変わらんね
なんで福袋にまでブックオフですまそうとする
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:09:09.87 ID:GrtPjtpRO
>>14
評価
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:09:52.40 ID:xJxwaZ3s0
久々に超面白い番組なのにな
ここ10年で一番
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:11:04.27 ID:kbra80QK0
>>480
DT×創価なら創価勝利に100ペリカでw
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:11:37.83 ID:knK9J/aF0
>>4
お前のその日焼けして真っ黄色な本が100円でも売れると思うのか?
>>50
もののけしか知らんけど、
マニアックていうかオタ系じゃねーの?
>>483
ただのバイトだし、とっくに辞めたからどうでも良いんだけどさ
それって他人が得をするのか嫌ってだけじゃね?
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:13:11.14 ID:CGBdiMVt0
1/28 *8.7% 水曜日のダウンタウン 2014年ドッキリかけられた芸人ランキング
1/21 *8.3% 水曜日のダウンタウンテレビで使われてるBGMランキングをドラマにのせて発表
1/14 *7.6% 水曜日のダウンタウン 忘年会のエレキテル連合、地獄説…で素人エレキテルを摘発
1/07 *6.5% 水曜日のダウンタウン アメ横、スナック、応援団…全日本ハスキー選手権
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:13:21.47 ID:+zIibZ6+0
>>480
どっちが勝っても創価大勝利じゃん
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:13:22.99 ID:3T8nhoO70
>>474
死ね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:13:30.02 ID:3F2b2WZm0
>>306
福袋特集=バラエティというのが当たり前ってすげえな
最近のチョンモメンの読解力のなさやばすぎ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(チベット自治区):2015/01/30(金) 21:13:59.92 ID:qn/FwsMV0
ほう
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:14:05.29 ID:G1eEWaK00
>>206
?????
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:14:13.66 ID:XK1t42Z30
>>490
どうでもいいわりに噛みついてくるよねw
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:17:46.62 ID:DRAKSqBF0
そんなんどうでも良くないからに決まってんだろーが馬鹿
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:18:03.76 ID:CGVvcnnkO
>>64
そこは正論
>>497
はいはい
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:20:53.78 ID:wUmtNpXq0
ワールドダウンタウン以来の面白番組だわ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:22:24.10 ID:/jADG+BB0
>>491
ヤラセまでしてこの視聴率かよw
悲惨だな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:22:45.93 ID:XK1t42Z30
>>500
まあ最後に一言だけな
俺は>>483でも「店員の立場なら」ってのも書いてるんだが
あなたは自分に都合の良い客としての部分、つまり損したくないからってとこだけ言及してんだよねw
まあ何をかいわんやだな。じゃーね、不誠実なインチキ君
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:23:37.77 ID:CGVvcnnkO
8巻だけ入ってても問題ない漫画
美味しんぼ
ドラえもん
あさりちゃん
植田まさし作品
>>9
夜更かし村上も嫌いだしいいとこない
あの関西弁腹立つわ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:25:02.08 ID:nuO/boNu0
公道を歩いてたら撮影中で、警備員も誰もいなくて。
道の端を遠慮気味に通り過ぎようとしたら若いスタッフがいきなり
「あーちょっと、撮影なんだけど」
と遮り出した。
不愉快になったんで無視してそのまま歩いた。

今なら、スマホでこっちも撮影しながら、許可取ってるのか?どんな権限で通行止めにしてるのか?を聞いてたな。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:26:52.82 ID:1YeAnKSI0
タレント名鑑の系譜だから演出に悪意がハンパないよな
まあ悪意まみれのVTRにワイプで突っ込ませてまくってるから今の時代でもやっていけてんだろうけど
テレビ作ってる奴って、締め切りに間に合わせる為なら人殺してもいいと思ってるよ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:27:42.01 ID:a6TfrQRP0
>>9
夜更かしはスタッフの悪意というか意地の悪さが全開だよなぁ
良くも悪くもテレビマンらしい謎の上から目線な作り
いい加減テレビとかスポーツ見てヤラセだって騒ぐ馬鹿何とかしようぜ
全部ガチでやってるわけねーだろ
>>507
タレント名鑑は基本的にタレントがタレントを馬鹿にする番組だけど最近タレントが一般人を馬鹿にする番組が多いからな
人間競馬を見る金持ちみたいな図が嫌悪感しかない
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:30:34.21 ID:r4+7aGgZO
面白かったから気にしない
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:32:21.74 ID:4YccCFAY0
ダウンタウンに逆らうとかブックオフ終わったな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:32:35.31 ID:3F2b2WZm0
売れる本のついでにゴミ引き取ってもらう感じで本持ち込んでるけど
ただで引き取られた本があとで100円でも売られるのは許せないって人いるんだな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:34:34.04 ID:tJLjOD/h0
松本さんどう思いますか?って誰かツイートしてみたら?
指揮者の件とともに
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:34:43.97 ID:jduZI01Y0
本部広報に話が通ってる時点であれだな
まあバラエティの収録なんて大体こんなものと知らなかった店舗側は可哀想としか
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:34:46.18 ID:avMwSRwF0
>>491
最近「低視聴率王ダウンタウンの番組の視聴率が酷い!!」みたいなスレが立たなくなったから、
新番組で好転したのかと思ってたのに相変わらず酷い低視聴率なんだなw
いやバラエティなんだからヤラセ演出前提だろ
プロレスに八百長だって言うくらい野暮だ
ニュースやドキュメントだとアウトだけど
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:38:22.21 ID:73FUgyxa0
>>418
ああいうと所はゴミ処分業者使うだろ
これをヤラセと言ってしまうのは売れない芸人レベルの知性
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:39:51.84 ID:7AAMzyOF0
古本屋ごときがツイッターしてんじゃねーよ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:40:47.18 ID:g3GPtQOX0
昨日前と通ったら何時に無く賑わってたぞ、結果良かったじゃねぇの?
テレビの編集如何こう以前に福袋買う人達に同じ様な感想抱いてたしw
プロレスはプロレス業界の中だけにしか影響しないけど
バレエティの「演出」は他の業界に悪影響を与えるから一緒にはできない
まあ広報なのにそんなことにも思い至らなかったのが悪いけど
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:42:24.38 ID:GEkOYQO30
数年前、就職活動で警察学校に見学行った
テレビも来ててちょっと舞い上がってたら、警察関係者とカメラマンが揉めてた
一眼レフ持った警察関係者(多分警察の広報担当)がウロウロしてたら「俺たちが撮ってんだからあっち行けよ、俺らが優先だろ」みたいなこと言ってんだよ、カメラマンが

なんなのこいつらって思ったんだが、よく見たら朝日系列。ああ、やっぱりなって思った
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:42:56.45 ID:wXjBsOcM0
面白かったから許される
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:45:23.29 ID:1YeAnKSI0
一番笑ったのは福袋の中身がマニアックと評されて、お前らみたいな奴らが「アニメ化もされてるのにマニアックとかおかしい!」みたいなこと言ってたのだけどな
あと内容を外れだと言ってたのは福袋買ったオッサンなのに、番組が乏したみたいにキレてる奴も
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:45:40.50 ID:cAIx2c0C0
ああいうバカにする番組って劇団員かと思ったらマジもんなのかよ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:51:36.32 ID:Ghi0VB5UO
この時の放送みてたけどコインランドリーの年越しのホームレス映してる方がヤバい。あれはダメだろ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:51:55.59 ID:D3qY6w/j0
>>50
マギーかわいい
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:52:44.68 ID:v2NBOWdw0
いやあれ面白かったろ
演出でええがな
>>504
ギャラリーフェイクも8巻だけでも楽しめるな
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:53:23.09 ID:aXELTgxV0
「ヤラセとわかっていて楽しんでる」

こんなもんは言い訳
ダウンタウン信者はバカなので毎回本気で信じながら見てるに決まってる
自分にウソつくなカス
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:53:32.60 ID:9VFSuO+DO
これ作ってんのタレント名鑑組だろ?
これでもまだ抑えてる感バリバリ
もっとゲスな感じになって欲しいよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:54:24.06 ID:aVkeuPEC0
>>47
面白いじゃん
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:54:45.51 ID:D3NVt4uq0
ブックオフって著作権払って商売してんの?
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:56:13.83 ID:D3NVt4uq0
ID:aXELTgxV0
ダウンタウンに親でも殺されたのかこのキモ粘着はw
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:57:27.26 ID:LOYXzNTm0
でもここ最近でかなり面白い番組だよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:58:12.03 ID:i0vdZCi5O
こんな事よりコインランドリーの半ホーレスの人間を馬鹿にしてる画の方が怖かったわ
やらせだろうがなんだろうが悪ふざけもあそこまでくると嫌なら見るなで済まなく番組が存在してる事自体が害レベルだわ
アレを馬鹿にしてると思ってるお前が馬鹿にしてるんじゃね
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:00:55.97 ID:YEyqMym00
あーホームレスのやつはさすがに引いた
なにがおもろいの 
マジもんの可哀想なホームレスちゃかして
TVでやらせじゃないことやってると思ってる奴怖い
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:01:12.77 ID:PlbmqqoE0
別に客のことは悪く言ってないな

遠回しにブックオフの福袋をディスってるだけで
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:01:36.26 ID:9V+SrclRO
>>518
その中だったらニュース、ドキュメンタリーが一番作為的だよ
ここにいるやつのリテラシーもこんなもんなんだからそりゃあ映像メディアのクオリティなんて下がる一方だわな
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:03:05.77 ID:Fstz7QuJ0 BE:803721355-PLT(16667)

tweetを読んだがよくわからん。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:03:08.93 ID:imzB5BGG0
>>12
何周回ればそんなレスできるんだよ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:03:35.04 ID:hH3dE/RP0
ホームレスはやらせでもマジでも引く
でもすべらない話のバカリズムが沖縄の子に蟻や蝉食わせようとした話の方がドン引きした
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:03:49.78 ID:i0vdZCi5O
>>539君の中では歯の事や競艇でも爆笑が起こってるのは馬鹿にしてる訳ではないんだね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:04:20.25 ID:jx8iwzTw0
こういうのはどんどん暴露してこうぜ
テレビ番組制作会社は酷いとこ多いからな
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:04:28.46 ID:5yS7w7XB0
>>1
意味がわからないところが多い
ちゃんと書いて どうぞ!
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:06:20.44 ID:6nAjstp30
誰にでも悪口を言って笑いをとるナレーションの感じからもディレクターにゲスタイプがいるのは想像できるな
いやでも水ダウはあんな感じでいいと思うよ でもヤラセは勘弁な
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:07:26.35 ID:bMr3ZDdW0
きれいにストーリーができてる番組は疑え
ニュースだろうがバラエティだろうが関係なく
世の中そんなに物語通りに進むことまずないからな
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:08:25.50 ID:g3GPtQOX0
>>551
テレビで情報を拾えるとおもうなエンタメだと割り切れ
店側が番組名を知らなかったなんて有り得ないだろ
まず取材の申し出の時点で「TBSの『水曜日のダウンタウン』という番組ですが…」から入るはず
少なくとも名刺交換なり何なりする時に、ダウンタウンの名前は必ず出すよ
そのネームバリュー使った方が取材だってしやすいんだから言わない理由がない

いじられてた客にしたって、顔出しokの許可は当然もらっているはず
(別のコーナーで、年越しを一人で過ごす人たちの一部にはボカシがかかっていた)
要するにいじられた客が不快に思ったわけではない
何が問題なの?
某お好み焼き屋で働いてるけど、
バイト中にイヤなことがあったときは近所のブックオフにいって、
「いらっしゃいませポンポコポーン!!」と叫ぶ。
そしたら店員さんたちが反射的に「ポンポコポーン!!」と叫んでくれる。

お互い辛い仕事だね。
頑張ろうね。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:10:45.29 ID:Li9es70k0
結論

ブックオフがクソ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:11:06.79 ID:PEJiERGI0
>>330
売れる価格−利益=0=買取価格
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:11:46.93 ID:bMr3ZDdW0
>>552
だったらニュースなんか見ねえよ
>>458
無料で引き取りは知らんけど、値段を付けられなくて10円で引き取ったものは売ってるよね
本CDゲームいろいろ
捨てるものもあるけど、大半は査定して売ってるし、Amazonにも出してる
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:13:30.16 ID:1u1WmLeR0
末端が勝手にこういうこと発信していいの
ブクオフの偉い人に許可とってんの
>>557
ニュースなんか見ているのか?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:16:25.92 ID:g3GPtQOX0
>>557
情報と伝える側の妄想とをちゃんと切り離して見れない人間は見ない方が良い
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:17:56.30 ID:qyhl93lN0
やらせどうこうじゃなくて契約違反で(口頭でも契約は成立する)、損害賠償もんだ。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:19:09.76 ID:621Av56e0
小峠の検証がクソ面白かった、相方が奇声あげる話
悔しいけどこの番組は面白いと思う
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:19:21.15 ID:Fstz7QuJ0 BE:803721355-PLT(16667)

謎コピペみたいでもやもやする。
オレのにはブラックバスが入っていたぜ
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:21:39.77 ID:paedP3XX0
TBSほんと馬鹿
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:21:47.32 ID:o6EZBmlz0
そういいつつ女性誌を真に受ける>>561のオババであった
「関口メンディーとバイキングに100m走タイム偽装疑惑」

で検索すると、凄まじいヤラセがBPOによって闇に葬られたことが分かる。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:22:24.94 ID:M9zJGb9y0
>>47
これ逆どっきりパターンでもないのに事前にどっきりやるって言う必要あるのか?
内容もこじんまりしててつまらんしもったいないな
>>564
ドッキリの答え合わせはシリーズ化して欲しいね
やらせかもしれないけど予想外の結果出るのは面白いわ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:24:24.32 ID:o6EZBmlz0
>>570
どっきりにかかりすぎてだいたい判別できちゃうっていうから
じゃあ見分けてねっていう流れだろ
ハンデみたいなもんじゃね
>>50
BTOOMって2期予定無いんだっけ?
オチどうなったの?漫画は読む気無い
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:36:33.26 ID:ZytUPPpJ0
職場にテレビの取材が来た知り合いも
テレビクルーの態度をボロクソに言ってた
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:38:16.25 ID:OpoM7rBi0
フジテレビ最低やな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:45:14.95 ID:Uy5qudYe0
藤井さんって天才なんだろうけど、時々ガッカリさせられるよね......
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:46:52.51 ID:Qy2YqNwQ0
バラエティ番組にヤラセも糞もないと思うが
ガチンコファイトクラブとかで激怒してたタイプか?
NHKのドキュメントもクズ
つーかドキュメントじゃなくてディレクターが考えたフィクション

ほんの一例がコレ
ある漫画家の取材で行われたクズ行為

・事前取材で先生の考えを勝手に解釈して番組の流れを作ってる
・ディレクターが描いた返答をしないと「いや、そういう答えじゃなくて〜」とインタビューやり直し
・ディレクターの「ストーリー」に即した答えを言うまで許してくれない
・インタビューで先生が返答する内容を質問する前から想定してる(想定とずれるとやり直し)
・それでも道筋にない返答だと「あーそれじゃあですね!」と、あからさまに嫌そうに別の質問
・ネタ会議のシーンの撮影で、実際に漫画に使うネタを考えてくれとディレクターに言われた
・「撮影されつつネタ考えるなんて無理」と言っても「いや、それじゃリアルじゃないから」と拒否
・「会議撮影中に考えたネタをそのまま漫画に載せて欲しい」とディレクターから無理難題

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/a/1aa59d6c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/5/9/5995a4d7.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/b/1b84648e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/e/9/e9053041.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/1/c1d45832.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/7/07fb3c03.jpg
やらせが嫌いな俺はほんまでっかTVで澤口さんを愛でていた
>>185
レギュラー化はして欲しいけど、あれ30分番組じゃないときついな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:58:09.48 ID:o6EZBmlz0
>>578
事前にテレビ屋が考えた絵にそって演じてるだけなんだよな
NHKなんかドキュメンタリーでもリハーサルとかありそうだわ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(摂津・河内・和泉國):2015/01/30(金) 22:59:09.66 ID:YpJZq6fs0
ブックオフなんて底辺のいくみせには
そもそもいかないからどうでもいい
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:59:17.02 ID:aVkeuPEC0
>>130
この番組おもしれーじゃん
来週気になるな
昨日のアメトークもやらせ満載だろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:04:07.31 ID:oJRkf9pD0
水曜日のダウンタウン好きなひとって
お手軽に小籔気分味わえる番組だからだろうな

一般人を芸能人の立場で叩いたり、いじったりしまくる。
悲しいのは視聴者は小籔じゃないってことだけど。
>>342
お前がキモオタって自己紹介にしかなってない
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:08:27.51 ID:mS97AnqD0
一番ウザいのはナニコレ珍百景のやらせ素人
>>130
これ嫌儲民としてBPO動かせないのかな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:12:58.59 ID:JQcbpxZU0
この番組ヤラセだと思ってたが出演者騙してたのかよ
TBSはマジで糞だな
なんでもいいけどツイートの日本語下手すぎ、番組見てないと意味が半分もわからん
これ書いてるやつアホだろ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:31:43.00 ID:ODkuQXSg0
>>419
そこで怒るのがわからないなあ。

「値段がつかないです」
=「店は値段をつけてリスク負ってまで買えないです」
≠「万が一、他の客に売れるかもしれません」
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:35:16.15 ID:ScRhmxnL0
やらせ素人見てるとこっちが恥ずかしくなってドキドキしてくる現象なんなの
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:35:47.98 ID:ANZYoImp0
ドキュメンタリー番組じゃなくてお笑い番組なのに何言ってんの?
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:36:25.24 ID:haOlHJyE0
ブックオフは面白かったけどな・・・
確かに何が入ってる本
どんな漫画でも試し読みに一巻から三巻までを揃えたって言うのはちょっとせこいよな
それだったら古本処分在庫として全巻揃った一発福袋にすればもっと売れると思うんだが・・・
それで1500円だったら俺は買うぞ
×番組名も公表していませんでした
○番組名を告げられませんでした
公表してどうする、公=おおやけ

×問題があったのは「お客様の事を悪く言わない」という部分でした
○「お客様の事を悪く言わない」という約束事を破られたのは問題でした

×取材したクルーから聞きました
○取材に来たクルーから聞きました
お前が取材したんじゃないだろ

> 二日目には取材クルーの方の前で福袋も複数個売れていたので、
> どうかしてるぜで終わる編集は、それこそ、どうかしてるぜ と思います。
意味不明、番組では全く売れなかったことになったってことか?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:38:12.01 ID:lxanktUr0
フリーメイソンです
>>79
マイノリティって認識しろキモオタ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:45:18.34 ID:HLwVZyOQ0
一つもマニアックじゃねえしなんもおもんないな
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 00:05:18.16 ID:0i2hB0fb0
>>572
バラエティ複雑化しすぎててワロタ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 00:09:24.05 ID:y2NfVwzZ0
TBSが仕込んで松本の『遺書』なりガキの使いの本なり
ヨーロッパ美少女紀行入れとくくらいはしてくれんと
>>1
BPOに言えばいい
あほのPやDが好き勝手に作ってるんだから
>>16
もう放送終わってるから
馬鹿は黙ってて
テロップとかで出される日付とかは本当にてきとーらしいな
地方の情報番組だけど知り合いの店も定休日ならって条件で取材受けたのに
放送は通常の営業日の取材って体で放送されたらしい
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 00:21:00.48 ID:WGm3Hd6Q0
もうダウンタウンというだけで見たくない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 00:31:34.33 ID:reNldIxN0
>>4
あったなあ
本の7割くらいが
値段がつかないのでこちらで引き取らせて貰いますねwwって扱いだったが
ヤフオクで結構な値段ついてるのもあったのに、どこに消えたんでしょうね

値段のつかない本は返すって選択も無いんだよな
タレント名鑑の藤井の番組なんだし、こういった事で番組終わるのも想定して企画通してるるんだろう

>>517
4 :名無しさん:2015/01/26(月) 01:32:37.33
ダウンタウン
18.7% 18:30-21:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない大脱獄24時・第1部
16.0% 21:00-00:30 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!絶対に笑ってはいけない大脱獄24時・第2部
13.2% 21:00-00:10 TBS 笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦
17.0% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル
15.2% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・人志松本のすべらない話

とんねるず
11.2% 21:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした超豪華XマスSP(錦織)
*4.4% 19:00-21:00 CX* FNS正月だよ!オールハワイナイトフジ2015ハワイにいる芸能人大集合!(錦織)
*2.5% 11:55-13:00 CX* バイキング石橋乱入SP
*6.9% 19:00-21:54 EX* お試しかっ!とんねるず参戦!!帰れま10スペシャル


【テレビ】「戦犯はとんねるず」フジテレビ、年末年始番組でテレ東に敗北!! “振り向けばフジ”へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1420776622/

それ以下がいるからじゃね?
個人情報流出企業
バーコードせどり乞食
マジかダウンタウン最低だな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:04:05.77 ID:5LlJfpia0
中古販売なんて乞食みたいな商売しといてよく言うわ!
放送してもらっただけでも有難く思えクズ
番組名に曜日のついてる番組はやらせばかり
これ豆な
こないだの放送か
レギュラー以外混血ごり押し出演者しかでてないんだけど
在日がホームレスのオッサンを見て鼻で笑うそういう意図があるんだよねあれ
>>130
アフィ動画で検証するとかどうかしてるぜ!
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:17:56.87 ID:TbISdJGL0
>>605
いやいや引き取ろうか?って言ってるだけでもって帰りたいって言うならそっちの方が店としてもありがたいぞ
ていうか文句が有るならきたねー本持って帰れって思ってる
基本的には本の状態と在庫状況でしか査定しないからプレミアムなんてつかないし
高額査定を期待してあんなとこ行くな
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:21:04.43 ID:TE2eX1UX0
え?お前らこんな屑みたいな番組見てんの?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:23:58.72 ID:Zr4Qp/lE0
ほこたてもそうだけど企画フォーマット勝負の番組でやらせやられるとすごく冷める
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:25:20.36 ID:01KNvTNx0
この番組面白いからね、しょうがないね
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:26:54.64 ID:OLqylGN40
ドキュメント72にもしやらせがあったら
ショックでNHK見なくなるだろうな
逆にバラエティはダウンタウンとマツコばっか見てる
TBSといえばさんまのジジババが答えるクイズとか
酷いにも程があったよな。

今ならボコボコやで。
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:31:26.09 ID:rA2RQVKX0
約束事は文章にして残せ
OA前にVTRを確認しろ
まともな企業ならこれくらいやっとけ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:31:57.49 ID:M71TFEGi0
藤井はゴールデン向きじゃない
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:32:47.13 ID:M71TFEGi0
>>185
これ
ていうかマスパンを見たい
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:37:16.71 ID:LS191D/20
ほこたて製作スタッフは抗議していいぞ
2ちゃんねらって、藤井だとなんでも擁護するからな。
「クイズ!正解は1年後」とか「テベコンヒーロ!」とか人気あるし。
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 02:31:38.97 ID:pCb+fJUv0
ダウンタウンは面白くも無いのに迷惑ばかりかけるな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 02:35:57.76 ID:w3oSFiBu0
>>4
バイク屋でロードパルって古いけど綺麗で
普通に動くバイクを処分したい言ったら

古すぎィィィいわれて無料で引き取ってもらって
数日後5万で販売して路上に並んでた
俺はバイクを二度と許さない
整備したに決まってるだろ
5万の中古バイクなんか「中身ゴミです」っつってるようなもんだがな
スタッフて取材申し込みに来る時から異常に態度でかいよな
いきなり当日来て撮影するけどいいよね?って言われた時は唖然とした
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:06:58.72 ID:7JSRAaGY0
>>4
値段が付かなかった本を渡すときその場で表紙を破ればOK
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:10:46.34 ID:qPVlrfmS0
>>628
ネットで個人の撮影した画像、映像に使用許諾を求める過程が傲慢だと指摘されてたね
どっかのテレビ局は個人投稿の著作権は自社に帰属するとか言い出して大顰蹙買ってたし
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:13:01.44 ID:OLqylGN40
この番組で思い出したけど
勝又の本が出たときアマゾンのマケプでさっそく中古を注文したら
翌日やっぱ売れませんってキャンセルしてきた
そこまでならまあある話だがその店見たら倍以上の値段で売ろうとしてやがった
つまりプレミアつくから俺の注文を取り消したらしい
くそみたいな店がいるんだなと思ったわ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:18:48.52 ID:JvqSiHR00
ダウンタウンといえばやらせだからね
別に騒ぐようなことではない
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:22:37.35 ID:9SpU9JoX0
今時店舗ごとにTwitterやってんの?
大変だなあ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:23:16.19 ID:amXl9Aks0
ネット連動企画でお送りしました^^
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 03:47:45.44 ID:U/ccBJJS0
>>597
くっせいジジイしね
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:00:52.79 ID:OshT3ge10
この間テレビに出たニコ生の配信者とユーチューブの配信者も言ってたけど
向こうは予め撮りたい絵が完全に出来上がっててその絵に当てはまる言動をさせられたらしい
テレビの言う事なんて信じちゃいけないわ
半分以上嘘だと思って見てる
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:01:39.41 ID:zVQTdWV40
>>635
w
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:04:22.71 ID:QnL7+53/0
一店舗がこんな事書いて大丈夫?
ブックオフ全体に影響出るんじゃ?
滅多に使わないからどうでもいいけど
ブックオフが何処の局でCM打ってるかは知らんがテレビ業界にとっては大事な顧客だろ
そんな企業に喧嘩うって大丈夫なのか
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:10:04.79 ID:Sy88qplF0
野々村の西宮だろ
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:12:02.54 ID:47PuBXtx0
>>130
このブックオフの放送は演出がちょっと過剰かな?という程度で問題なし、
だけど>>230の経歴詐称の方はヤバいだろ
こういうのの方が松本はイヤがるよ
自分の乗ってるジャガーの色が微妙に違って報道されたら
凄くイラつく、とか言ってたし
ブックオフで攻めるよりも>>230のオッサンのことを
ツイッターで松本に直接報告した方が効果高いんじゃないのか
>>50
こいつらにとってはワンピース以外はすべてマニアックなんだろうなぁ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:14:15.53 ID:tyBy1DT60
なんでテレビ屋って今時こういうのがバレないと思っちゃうんだろうな
まずいことやってる自覚もないってことなのかね
やらせがやりたきゃせめて身内だけでやっとけよ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:15:27.40 ID:amXl9Aks0
続きはネットでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:32:21.24 ID:47PuBXtx0
>>610
そもそも「水曜日のダウンタウン」とあるが
収録は水曜日じゃないわけで、
「水曜日」のダウンタウンじゃないから
そこからしてヤラセというか嘘だよな
最近素人が出てくる番組増えたがムカつくのは芸人や番組が素人いじるのは良くても素人が芸人ちょっと弄るようなこというとあからさまに不機嫌な空気出すことな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 04:49:00.15 ID:LJ4YW+PA0
どっちも不快だから潰れてほしいわ
>>69
お前は断罪されるべき
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 05:12:10.17 ID:f1+6YFzp0
お前らまだテレビなんて見てるのか
一生台無しにするぞ
むしろ同じ日に放送されてた大晦日にコインランドリーで年越しする人、人生に絶望してる説の方が人権問題になると思うんだけど。
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 06:05:58.48 ID:5HiDf5h20
>>230
これは打ち切りだな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 06:15:12.91 ID:sHsr466l0
最低だなダウンタウン
自らやるならやらねばを打ち切ったウッチャンナンチャンを見習って自ら打ち切れよ水曜日のダウンタウン
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 06:16:32.18 ID:LikEFsNO0
>>619
マジレスするとあの番組はからくりテレビってタイトル付いてるだろアホ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 06:19:28.71 ID:PeLjcVR70
>>13
死ね
あの感じの演出も含めて了承済みかと思ったから懐でかいなと思ったら違ってたのか
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 06:23:52.11 ID:qJd5qcvg0
だと思ったよ
見てる時から違和感ありまくりだった
>>650
いやあれはやりたいことがあることは絶望ではないと締めてる
どっちかというと人権問題に捉えてるお前のほうが差別的で問題
あれ観てたけど客も仕込み臭いよね(´・ω・`)
シンバルの聞き耳検証は逆に何で検証者を指揮者にこだわったのかがよく分からん
あれ別にあの出てた人を音が分かる人って紹介すればそれで良かったのに
そんな真面目な実験でもないし指揮者だからって説得力が増すとも思えん
視聴者にしてみれば割とどうでもいいところだろ
打ち切りまでもっていけ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 07:11:22.30 ID:MxD1wS2p0
本を売るならFUCK YOU
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 07:15:05.47 ID:4DlJKX4W0
久本雅美を怒らせたようだな
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 07:20:11.77 ID:xge73K/n0
ブックオフのことなら何でも知ってる清水国明です
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 07:35:40.55 ID:VQkyFCde0
暇だからようつべで色々見てたけどこれ面白いやん
https://www.youtube.com/watch?v=bbt7vPsRCXU
>>578
描いたの唐沢なをき?
>>617
テレビである以上、ヤラセの無い番組なんてないから
バラエティに限らずドキュメントとか報道番組も基本ヤラセ
そこをうまく“演出”として隠せるかが勝負の世界だから

>>652
あれは海外のロックスターだかを事故死させたからでしょ?
同じくスタッフが死んだにめちゃイケや、多くの怪我人出してるみなおかは継続してる
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 08:35:02.83 ID:92k5CklF0
飲食店ランキングものなんかも金払った順だし
外国人該当インタビューなんかも全部仕込みなんだろうなぁ
「日本で変だと思う所は?」とかガチでインタビューしたら
「なんでチビホモチンピラ事務所のタレントが毎日テレビ出てんの?」
とかなんだろね
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 08:53:12.62 ID:tmLgX3ez0
無関係な人を悪罵して笑いをとるというダウンタウンの真骨頂やないけ。
>>297
たまに嘘だぜ
ブックオフにとっては実際営業に関わるし信用に係る。
だからこのような編集をした一番上の人間を告発してやめさせれば全て解決じゃね?
もうそういう業界人はどんどんやめさせる方向にするべきだ
そうすればTV業界も内側からだんだん良くなるぞ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 09:06:21.39 ID:f+253ia80
マスコミもマスコミだがブックオフみてえな乞食商売がえらそうにしてんじゃねえよ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 09:15:11.01 ID:Lg+vBE9m0
>>230
酷いなこれは・・・
査定ってデータベース問い合わせで客観的値段がつくの?
バイトの主観入ってない?
ブックオフで福袋を買う

中身ゴミ

購入者が後日その本を売りに来る

番組はこんな感じでブックオフはクソだなぁってなった
そのクソさを見せてしまってブックオフが切れたんだろ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 09:19:24.71 ID:bzxI0W9K0
夜更かし嫌いは埼玉県民のはじまり
>>9にレスしてるださいたま見苦しいわ
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 09:19:32.11 ID:vY+Io99d0
>>673
データベースだよ
大量に持ち込まれると忙しいから適当に付ける事もあるらしいけど
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 09:52:31.95 ID:RLYvMtQ20
ダウンタウン大晦日しか見てないな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 10:48:01.57 ID:0i2hB0fb0
>>650
お正月に獅子舞やるのに獅子舞の布を洗い忘れてた人とか普通にポジティブやろ
ホームレスも死んでないから絶望してなかったし
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 11:10:21.08 ID:YSyleWcY0
TBSは腐っている。
もう見るな。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 11:15:03.00 ID:cP2TD9tQ0
蛭子能収クズ伝説にも歪曲されてるものがいくつかあったよ

蛭子さんの漫画では、息子が悪ガキにいじめられて顕微鏡を奪われたり
プリンを食われたりして、それに切れた父親が悪ガキを殺すという話なのに、いじめ部分をカットして放送

謹慎中にラスベガスに行こうと言い出したのは、蛭子さんの奥さん
落ち込んでる蛭子さんを元気付けようと、奥さんは自分が苦手なカジノに蛭子さんを連れてったという
いい話なんだけど、それを謹慎中にカジノで遊んでたクズと紹介
>>4
500円で売られてたことあったわ
せめて100円コーナーに置けよ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 11:26:51.48 ID:+y6lVttW0
芸能なんて賤業に従事してるくせに調子乗りすぎだからな
ガンガン告発していけ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 11:45:28.44 ID:sasqNYMv0
夜更かしも水曜のダウンタウンも
今のバラエティの中では面白い方なんだよなー
ただたまーに異常に胸糞悪い企画があって
クズが作っててクズが作らないと面白くならない側面があるんだろうと実感する
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 12:04:54.33 ID:UM4LjA3J0
今日そこのブックオフ行ってきたわ
繁盛してた
http://i.imgur.com/psCEGGC.jpg
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 12:16:46.30 ID:T/fQw7Rv0
当該のツィッター開いたらいきなり長谷川亮太がリプライしてて吹いた
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 12:27:58.43 ID:tS5d4mfQ0
取材受ける側はツイッターでどんどん告発していけ
約束と違う放送されたら即つぶやけ
メディアの思い込みを正してやれ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 12:32:35.44 ID:2CotzPJk0
炎上商法でやんすな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 12:38:03.40 ID:M71TFEGi0
最初に「中古本の福袋を買う変人はいるのか」みたいな入りで、
買った翌日、読まずに売りに来た、とまで放送して、
取材協力した結果これじゃ、そりゃキレるわ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 12:49:09.84 ID:6/mOG8YE0
やらせに一般人を噛ませたらチクられるに決まってんだろ
在日かそうか信者が店長の店にロケしろよ
>>130
一番まずい、「ヤラセ依頼」の件が書いてないよそれ。

・「開けたら、色んなマンガがバラバラに入ってた」 → 「こんな福袋売れるわけないじゃんw」ギャハハ

というくだりを「作ろう」として、
「福袋に、色んなマンガの巻数をバラバラに入れてくれませんか?」と依頼したのが、暴露されてる。
(店側は断る)
これは絶対にアウトだろ。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 14:23:14.19 ID:/eu8xxVd0
http://imgur.com/XwiuLhq.jpg
http://imgur.com/94lBTpv.jpg
マギーだっけワンピ似合ってて可愛いな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 15:02:24.79 ID:QWn5H1XG0
ブックオフってまず盗撮やぶっかけの温床になってることを問題視したほうがいいだろ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 15:08:42.32 ID:wCA6PiMw0
二束三文でしか買い取ってもらえないブックオフに売りに行くやつがたくさんいるのが不思議でならない
>>692
それマジソース
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 15:33:21.30 ID:sjUkbx850
最近の奴らはみんなツイッターやってるんだからこういうのどんどんバラして欲しいよな
知った上で見るのなら了承してるんだからクレームもこないだろ
隠蔽して裏でこそこそ汚いことやってるから駄目なんだよ
ぽこたての動物虐待とかも言わなかったら永遠に分からない
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 16:43:57.44 ID:PcTRd+tf0
>>690
今回お店にお願いをして、もしバラバラの福袋だったらどういうリアクションになるか検証してみた

をやりたかったかもしれないのでセーフ
>>696
電話の経緯からして、それは無い。
なのでアウト。
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 19:18:12.08 ID:PcTRd+tf0
>>697
そもそも説明してない企画になっているので、説明してないことをやる可能性を否定できない
残念
>>698
本スレにも書いた人なんだろうけど、
「そもそも中身が分からないんだから意味無い」と否定されたように、
中身が分からない福袋だと、その「実験」の意味は無いんだよ。
なので、ADが依頼したのは、店がツイートしたとおり、
袋を開けた時に「なんやこの中身はw」と店をバカにするためだと想像できるわけ。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 19:32:39.75 ID:d24Foh950
テレビなんてヤラセしかないやろ
見るん止めるんがええで
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 19:49:39.42 ID:PcTRd+tf0
>>699
中身がわからなくても流石に数巻は揃ってるだろうと客は思っていて、実際少し揃ってるんだから
それを完全にバラバラにしたらどうなるかっていう実験に意味はあるだろ

ちなみに局を擁護してるんじゃなくて、言い逃れが出来るかどうかの話な
中身が分からない全冊タイトルバラバラに入った漫画の福袋なんて買う人は居るのか?って実験をついでにやるとかなら別におかしくないだろ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 21:38:54.21 ID:bSoXQWQv0
ダウンダウンもヤラセでしか笑いとれないジャニタレ以下の存在になってしもたんやなあ…
足つぼマッサージに耐えるヒクソングレイシー面白かったなあ
あいつやっぱすげーんだ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 22:15:19.64 ID:DdyOhUgn0
>>704
はあ?400戦無敗とか本気で信じてないだろな
あんなもん日本のプロモータが勝手に呼んでただけだぞ
今回痛みに強いのが分かっただけ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 23:12:37.52 ID:VqdLdEEY0
>>695
せやな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 23:17:18.70 ID:69dv1NML0
あのさあ…お客様のこと…悪くいわなかった?
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 00:25:53.70 ID:ctehfBum0
ブックオフ終わったな
このブックオフ店員の作文の才能が皆無だという事については異論無い