【国会】安倍ちゃん、前原さんに続き長妻さん山井さん小川さんたちにもやられる★2【中継】 [転載禁止]©2ch.net [951989948]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

■2015/1/27(火)民主党の前原誠司議員による質疑に対する安倍晋三首相の答弁(聞き取り)

前原誠司議員にお答えをいたします。

ISILが拘束する他の日本人の有無及び邦人テロ事件への政府の対応についてお尋ねがありました。

ISILによる卑劣なテロは、言語道断の暴挙であり、強く非難します。
湯川遥菜さんのご家族のご心痛は、察するに余りあり、言葉もありません。
現在、映像が公開された二人の他に、人質となっている日本人の情報には接しておりません。

昨年、8月及び11月にそれぞれの行方不明事案の発生を把握した直後に、
官邸に連絡室、外務省に対策室を立ち上げると共に、
ヨルダンにおいて現地対策本部を立ち上げ、あらゆるルートやチャンネルを通じて、
情報収集や協力要請を行って参りました。

今月20日に、湯川遥菜さん、後藤健二さんの両名が拘束した動画を確認した直後に、
官邸に対策室、外務省に緊急対策本部を設置すると共に、中山外務副大臣をヨルダンに派遣し、
両名の解放のため最大限の努力を尽くして参りました。

きわめて厳しい状況ではありますが、政府としては後藤健二さんの早期解放に向けて、
全力を尽くして参ります。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:02:30.21 ID:+1/UPKBC0
ISILと戦う周辺各国への支援をしょうめい(表明と思われる)するリスクについてのお尋ねがありました。
中東地域の平和と安定は、我が国にとり、
エネルギー安全保障や国際的な課題への貢献等の観点から、きわめて重要です。

私の中東訪問の際に、1,000万人以上の命をつなぐため、周辺国に対する人道支援を表明しましたが、
これは、国際社会の一員として、当然の責務を果たしたものであります。

リスクを恐れる余り、このようなテロリストの脅かしに屈すると、
周辺国への人道支援はおよそできなくなってしまいます。

我が国は決して、テロに屈することはございません。
今後とも日本ならではの人道支援を積極的に実施して参ります。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:03:40.77 ID:+1/UPKBC0
テロ集団の意図についてお尋ねがありました。
そもそも、テロ集団の意図はどうあれ、彼らの行動については全く正当性がありません。
その上で、彼らの意図の分析について、この場で申し上げることは適当ではないと考えます。


私の中東訪問と阪神淡路大震災20年追悼式典への出席の可能性についてお尋ねがありました。
中東地域の平和と安定は、我が国にとり、エネルギー安全保障や国際的な課題への貢献等の観点から、
きわめて重要であります。

私の先般の中東訪問については、かかる意義を踏まえ、
あらゆる要素を総合的に検討した上で判断いたしました。

一方ご指摘の阪神淡路大震災20年追悼式典については、政府内で日程を調整した結果、
10周年追悼式典と同様に、防災担当大臣が政府代表として出席いたしました。

今後とも関係自治体と連携しながら、被災地の復旧復興に全力で取り組んで参ります。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:04:30.07 ID:+1/UPKBC0
先の総選挙の意義と投票率についてお尋ねがありました。

民主党政権時代、マニフェストに書いていない消費税の引き上げを
国民に真意を問うことなく実行しようとしたのに対し、
あたし達自民党は、「税こそ民主主義である。」との考えから、
法案の成立前に、国民に真意を問うべきだと主張いたしました。

今回、私たちは、消費税について、政権交代した2012年の選挙公約に掲げていない
重要な政策を(をは言い間違い?)変更を決定いたしました。
そうならば、私たちは従来の主張通り、しぜん(毅然と思われる)として国民に真意を問う。
これこそまさに、民主主義の王道であります。

その機会に、解散に大儀がないと言ったご批判も含め、国民は判断を下すことができます。
誰に政権をゆだねるかを選択できます。
せばからく(すべからくと思われる)総選挙とは、国民のための、政権選択のための、選挙であります。

しかし、そのためには、複数の具体的な選択肢が、国民に掲示(提示?)されなければなりません。
与党だけが、具体策を提案し、野党はただ批判すると言うことでは、
残念ながら国民にとって選択肢があることにはなりません。
その結末は、国民の政治に対する無関心であり、それこそが民主主義の危機であります。

今回、低い投票率であったことは、大変残念ではありましたが、
国民の政治への関心を高めることに与党も野党もありません。

単なる批判の応酬ではなく、具体的な政策の違いを国民の前で明らかにし、正々堂々の論戦を行う。
是非、民主党の皆さんとも、建設的な議論をさせていただきたいと考えております。
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:05:22.54 ID:+1/UPKBC0
消費税率引き上げ延期の判断に関し、4つのお尋ねがありました。

予定通り、消費税率引き上げの環境を作れなかったことが、
税制抜本改革法付則第18条第1項に違反するというご指摘ですが、
この規定はデフレ脱却と経済活性化に向けた総合的な施策を講ずるよう義務づけるものであります。
安倍政権においては、三本の矢の政策により、
経済の好循環が着実に生まれ始めており、ご批判は当たりません。

他方で、昨年4月の消費税8%への引き上げにより、個人消費等に弱さが見られたことから、
いわゆる景気判断条項に基づき、引き上げ延期の決断をいたしました。

社会保障を次世代に引き渡して行く責任を果たすと共に国の信任を確保するため、
平成29年4月の10%への引き上げについては、景気判断条項を付すことなく、確実に実施いたします。

そうした経済状況を創り出すという決意のもと、三本の矢の政策をさらに前に進めて参ります。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:06:08.33 ID:+1/UPKBC0
選挙制度改革について、お尋ねがありました。

議員ていしゅう(定数と思われる)の削減などの選挙制度改革については、
議会政治の根幹に関わる重要な課題であり、
各党各会派が真摯に議論を行い、早期に結論を得ることが重要であると考えています。

その際大切なことは、ご指摘の党首討論において述べたとおり、
小さな政党にも配慮しながら、議論が進められることであります。

現在、議長の下に設置された第三者機関、これは政権交代後実現したものでありますが、
その第三者機関において様々な議論が行われておりますが、
私は各党各会派がその答申に従うことが重要であると考えております。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:07:01.51 ID:+1/UPKBC0
経済対策と補正予算の計上事情についてのお尋ねがありました。

今般の経済対策は、けいきのしょうり(?)など、
経済の脆弱な部分に的を絞りかつスピード感を持って対応を行うことで、
個人消費のてこ入れと地方経済の底上げを図るものです。

このため、地域の実情に配慮しつつ、消費を喚起する、仕事作りなど、
地方が直面する構造的な課題への実行ある取り組みを通じて、
地方の活性化をうのがす(促すと思われる)、災害復旧等の緊急対応や復興を加速化するという、
3点に重点を置いてとれまとめて(取り纏めてと思われる)います。

ご指摘の事情は今もうしとめた地方の活性化や緊急対応という点に適うものであり、
「27年度予算の規模を小さく見せるため補正予算に計上した。」とのご指摘は当たりません。


地方向け交付金について、お尋ねがありました。

本交付金は、地方自治体が創意工夫で実施する消費喚起策や政策支援策および仕事作りなど、
構造的課題への対応策に対し、国が支援し地方経済の活性化等を図るものであります。
本施策については、過去の施策の検証を行い、効果的な取り組みとなるように工夫を凝らしました。

例えば、地域商品券については、これまでのるいじつ策(類似策と思われる)の検証を踏まえ、
補助額以上のしょうり(消費と思われる)が喚起されるよう、
プレミアム付きの仕組みを推奨することとしました。

また、優れた取り組みには、手厚い支援を行うこととしており、
自治体が、より効果の大きい施策を考案するインセンティブを用意しています。

さらに、じようじに(?)成果の客観的指標を明示した上で、
結果も公表すると言った厳格な効果検証を地方自治体に求めて参ります。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:07:47.64 ID:+1/UPKBC0
エネルギーコスト対策の必要性について、お尋ねがありました。

ご指摘の通り足下の原油価格は下落しておりますが、
電力料金は震災前に比べて産業用で約3割以上、3割上昇(どちらを言いたいか不明)しており、
依然として高い水準にあります。

また、原油価格の下落が、支援(資源?)開発投資の抑制等を通じて、
再びエネルギー需給が逼迫する可能性を十分に考慮する必要性があります。
のど元過ぎて熱さ忘れてはなりません。

政府としてはこうした事情を踏まえつつ、中小企業における省エネ投資の促進をはじめ、
エネルギーコスト対策について、けして手綱を緩めることなく取り組んで参ります。

(答弁終了)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:11:09.90 ID:+1/UPKBC0
■2015/1/27(火)衆議院本会議 民主党の前原誠司議員による質問(聞き取り)



民主党の前原誠司です。
私は、民主党・無所属クラブを代表して平成26年度補正予算の財政演説に対して、質問いたします。


まず、いわゆるイスラム国を自称するテロ集団ISILへの対応と中東情勢について伺います。

1/20、ISILによって拘束された湯川遥菜さんと後藤健二さんの殺害予告が、インターネット動画で配信され、
その後、湯川さんが殺害された趣旨の動画が流れました。
事実だとすれば、許し難い暴挙であり、強い憤りを禁じ得ません。

政府が今、どのような交渉をしているかを問う時期ではありません。
人名最優先。そして、テロには屈しない。
日本国としての毅然とした態度を示しながら、政府にはあらゆる努力を行った上で、
人質の救出に全力をあげることを強く求めます。

もとより、人の命が関わる問題に、与野党の違いはありません。
政府の懸命の努力に対して、できる限りのサポートをいたします。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:11:58.22 ID:r7W4Mwo90
やられすぎ
ただし、野党第一党として、日本国民の生命と安全を守るため、
今後のためにどうしても伺わなければならない点について伺います。

湯川さんが拘束されたのは昨年の8月、
また、11月にはISIL側から後藤さんのご家族に約20億円の身代金を要求するメールが届いたと言われています。
他国における自国民保護は、国家の大切な仕事の1つであります。
湯川さんの拘束が発覚したあと、現地対策本部を設置したと承知をしておりますが、
他に拘束されている日本人はいないのでしょうか?
同時に、これまでの数ヶ月、お二人の解放に向けて、政府は何を行ってきたのかお答えをください。

安倍総理はエジプトでISILと戦う周辺各国に、総額で2億ドル支援すると発表し、
これが結果として、犯行声明に引用されました。
イラクのアルカイダを起源とし、現在ある国境を無視し、テロ、殺戮、略奪を繰り返すことで、
新たな国家を建設しようとするISILを到底認めることはありえません。

しかし、現に、二人の日本人が拘束され、
パリではイスラム過激派による許し難い悲惨なテロが、新年早々あったばかりで、
ISILと対峙する国々は、国内治安レベルを引き上げて警戒を強めている状況です。

そのタイミングで、ISILと戦う周辺各国に対して支援表明を行うリスクについて、
どのように想定していたのか総理に伺います。
また、戦闘には加わっていない避難民に対する人道支援である日本の中東支援を、
テロ集団はねじ曲げて犯行の理由としていますが、
テロ集団の意図をどう分析しているかについても、お答えをください。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:12:40.43 ID:+19vI6RF0
安倍ちゃんって誰なら論戦で勝てるの?
私は、安倍総理の積極的な外遊を否定しません。
ただ、今回、残念だと思ったことを率直にお伝えします。

今年、6,434名の尊い命が失われた阪神淡路大震災から20年の節目を迎えました。
被災者の方々、特に大切な方を亡くされた方々にとっての悲しみや悔しさは、
20年の歳月を経ても消えることはありません。

天皇皇后両陛下がご臨席のもと開催された20年追悼式典を、総理は欠席されました。
中東諸国を訪問されるにしても、日程をやりくりし、
式典に出席される選択肢はなかったのか、お答えをください。
>>12
犬HKが編集すれば不敗w
次に、昨年末の解散総選挙と選挙制度改革について伺います。

昨年、12月の総選挙は、まさに大儀なき解散でした。
私にとって8度目の総選挙でしたが、
「この選挙に何の意味があるんですか?」
と、有権者に問われ続けたのは初めての経験でした。

「消費税と解散がどうして論理的につながるのか、全く理解できない。」
こう仰ったのは、壇上におられる町村信孝議長であります。
まさに、正論であります。
総理、今回の選挙は一体誰のための何のための選挙だったのか、お答えください。

昨年、11/18の消費増税延期・衆議院解散に関する記者会見で、総理は、
「税こそ民主主義」
と、言われました。

しかし、史上最低の投票率によって、
有権者の2人に1人が投票に行かず、6人の内1人にしか投票されていない政党が、
議席の大多数を占めてしまった現状こそ、むしろ民主主義の危機ではないでしょうか?
今回の史上最低の投票率に対する責任を総理はどうお考えか答弁を求めます。
今回の消費増税延期の判断は、わざわざ衆議院を解散しなくても、
いわゆる景気弾力条項、税制抜本改革法の付則18条3項に基づいて、粛々とできたはずです。

しかも、1項にはこう書かれています。
「望ましい経済成長率のあり方に近づけるための総合的な施策を講じる。」と。

平成26年度の実質GDP成長率は、大きく下方修正を余儀なくされ、
マイナス0.5%が見込まれています。
あれだけ財政出動や金融緩和を行ったにもかかわらずであります。

昨年、4月の消費増税だけが原因ではありません。

安倍政権は、法律に基づき予定通り増税できる環境を作れなかった責任、
経済政策が間違っていたと言うことを率直に認めるべきであります。
そもそも、トリクルダウンは成り立たないのに、一部の大企業、株などの資産を持つ者だけを太らせて、
普通のサラリーマン、年金生活者の生活をどんどん苦しめています。
異次元の金融緩和が、行きすぎた円安をもたらし、賃金の上昇以上に物価の上昇を招き、
実質賃金は、連続17カ月減少を続けています。
年金は上がるどころか、今年は2%減る。
せっかく、原油が安くなって、一息つけると思ったら、
物価の上昇が止まることを嫌がった日銀が、追加緩和でさらなる円安を進める。
国民の生活をさらに苦しめる施策をしておいて、何がデフレ脱却でしょうか。

「この道しかない。」ではなく、「この道は危ない!」と改めて申し上げます。

しかも、平成29年4月の10%への再引き上げは、どんな経済状況でも必ずやると仰っています。

「経済は生き物だから。」と、今回の増税を延期したにもかかわらず、
3年後の経済がどうなっているのか分からないのに、「必ず増税をする。」
どう考えても、支離滅裂、論理矛盾ではありませんか?

日銀の異次元緩和で、事実上の財政ファイナンスの色彩が強くなり、
必ず消費税を上げるとここで言っておかなければ、
国債価格が下落をし、金利の上昇を招くと心配しての発言なのでしょうが、
それだけ「危ない橋を渡っている」ということを、総理自ら認識しているに他ならないではありませんか


予定通り、消費増税ができなかったことの法的責任、景気弾力条項に従わなかった意味、
その一方で、景気弾力条項を削除しようとする意図、3年後の経済状況に対する責任、
以上4点について、それぞれ明快な答弁を求めます。
さらに、平成24年11月14日の党首討論において、
野田前総理そして国民と約束した国会議員の定数削減、選挙制度改革はどうなったのでしょうか?

約束不履行のまま解散総選挙、そして国民には増税の負担を求める。
自分の過去の発言に対する責任をどう考えているのか。
そして、定数削減、選挙制度改革はやるのかやらないのか。
総理、明確にお答えください。
次に、平成26年度補正予算について伺います。

今回の補正予算案は、同時期に作成した27年度当初予算案の規模を小さく見せるため、
本来、毎年度の当初予算で、要求計上すべきものを補正予算に計上しています。
港湾の競争力強化、独自産業化、中心市街地再生、捜査力の強化などが、
どうして、緊急経済対策といえるのでしょうか。

今回の予算査定で、緊急性・経済効果をどう判断したのか、
総理、お答えください。


今回の目玉として、地域消費喚起・生活支援型と地方創生先攻型という2つの交付金に、
4,200億円が計上されています。
とりわけ、地域消費喚起・生活支援型交付金では、地域限定商品券の発行支援を意図しています。

1999年の地域振興券では、6,000億円の予算に対して、個人消費増加は2,025億円。
2009年の定額給付金は、2兆円の予算に対して、個人消費増加は6,300億円。
過去の類似事例では約1/3の効果しかでなかったことが、明らかになっています。
政策効果が低く、しかも4,200億円という規模でワンショット。

これで、地方創生につながると、本気で考えておられるのでしょうか。
まさに、統一自治体選挙前のバラマキの典型ではありませんか。
この予算の政策目的、想定される経済効果、その効果の事後の検証方法をそれぞれ示してください。
そして、過去の事例で得られた教訓からどのような工夫、改善を行っているのか、
それぞれ明解にお答えください。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:18:26.53 ID:7jKiZ+T10
>>12
産経ならどんな池沼回答しても野党の追及を華麗に躱した事になるから大勝利
また、エネルギー対策に3,601億円が計上されていますが、
去年の夏の価格から、半分まで原油価格が急落する中、
もはや緊急性は、低くなっているのではないですか?

そもそも、異次元の金融緩和を行って、過度の円安を引き起こし、
輸入価格が上昇したからエネルギー対策を行うというのもまさにマッチポンプですが、
現段階においてもなお、この予算が必要だと考える理由を明確にお示しください。


最後に、平成27年度当初予算案の国会提出は、2/12だと側聞しています。

耳を疑うのは、与党から年度内成立を期すと言う言葉が聞こえてくることであります。
「解散総選挙があったから、予算案の提出が遅れた。」というのは、政府与党の都合ではありませんか。
無理筋の解散総選挙は、そもそも安倍総理の勝手です。

96兆円を超える国家予算の審議は、通例通り、衆参でほぼ1カ月ずつかけて、慎重に審議すべきです。
それが国民への責任であります。
努々、数を背景にした独善的、強行的な国会運営が、行われることがないよう、
強く申し上げて私の質問を終わります。


ありがとうございました。
前スレ

【国会】安倍ちゃん、前原さんにやられる【中継】 [転載禁止](c)2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422339012/
■2015/1/28(水)参議院本会議 日本を元気にする会の松田公太議員による質問(聞き取り)



日本を元気にする会・無所属クラブ会の松田公太です。
日本を元気にする会が結成されて、初めての代表質問をさせていただきます。

まずは、会派を代表して、ISILによる残虐な行為に強く抗議します。
決してテロには屈しないこと、ありとあらゆる手段で国民の救出に全力を尽くすこと、
そして、そのために与野党が力を合わせることを表明いたします。
今日は、安倍総理に1つだけ今回の事件に関する質問をさせていただきます。
身代金要求につながったとされるエジプトでのスピーチ、
ポイントとなるのが2億ドルの支援を表明した部分です。

総理のスピーチと通訳された部分を照らし合わせてみますと、明らかに意味が違っています。
日本語では、
「地道な人材開発インフラ整備を含め、
ISILと戦う周辺各国に総額で2億ドル程度支援を約束します。」
と言われましたが、英語では、構成と順序が変えられ、
"I will pledge assistance of a total of about 200 million U.S. dollars for those countries
contending with ISIL, to help build their human capacities, infrastructure, and so on."
となっておりました。
訳しますと、
「ISILと戦っている国が、人的能力、つまり戦闘要員、
そしてインフラ、つまり戦闘の基盤を構築するために2億ドルの支援をする。」
となってしまっているのです。

いかなる理由があろうとも、ISILの行為は許されませんが、
この訳では日本が本格的に戦争に荷担することになったととらえることができ、
口実を与えてしまった可能性はあります。

あまりにも違う日本語のスピーチと英語の訳に驚いたわけですが、
これは、敢えて日本人向けの内容と世界へのメッセージを変えて発信したのか、もしくは単純なミスなのか。
あえて変えたとしたら、これは情報の正確性より問題ですし、
単純なミスだとしたら、あまりにもケアレスです。
いずれにせよ、日本人が人質となっていたことを知っていた政府としては、
配慮がなさ過ぎると言わざるを得ません。

これは、今後、同じ過ちを繰り返さないためにも、しっかりと精査しなくてはいけない点だと思います。
どのような理由で変わってしまったのか、総理、お答えください。
参議院は良識の府と言われています。
その理由は、解散が無く任期も6年と長いことから、
選挙にとらわれることなくじっくりと審議できることにあります。

その特色を発揮できる議案の1つが決算です。
決算を考えたときに、金融緩和によって膨らんだバランスシートのことが頭を過ぎります。

最近、大変な話題になっているトマ・ピケティ教授が、明日、来日するそうですが、
同氏は安倍総理の金融緩和政策に否定的な見方を示しています。

安倍総理、どのように反論されますか。
またピケティの資本課税、またグローバル富裕税論にはどのようにお考えでしょうか。
消えた年金問題。

この問題は、第1次安倍内閣下で発覚し、
今もなお、2000万件以上が不明となっております。
その原因の一つは、首相が何度も変わり、民主党への政権交代も経て、
徐々に関心が薄れてしまったからではないでしょうか。

政局的な要素を含んで作られる予算は、その時々の政権の意向によって左右されます。
しかし、確定した過去を扱う決算では、具体的な審査が可能ですし、数字は嘘はつきません。
PDCAのPやDと同じようにCも非常に重要なのです。

今回の厚労省の決算を見ますと、消えた年金の経緯として、特別会計から約22億円以上が計上されています。
「一見それほどたいした額ではない。」と思われるかも知れませんが、
累積を調べると、今まで総額4,000億円以上もの予算が、投じられていることが分かります。

現在までに回復された額は、生涯受取額で2.5兆円ほどになるとのことですが、
一方で、これほど莫大な費用をかけても、4割もの記録がまだ回復されておりません。

この消えた年金問題の現状に関して、どのようにお考えで解決のための具体策はお持ちなのか、
4,000億円もの経費が今までかかっていることをどう思うのか、そして今後いくら必要になるのか。
安倍総理と塩崎大臣、概算で結構ですので数字でお答えいただきたいと思います。
このように決算をしっかりと見直すと、
過去の問題を再認識して、1つ1つの数字が持つ意味を追求することになり、
未来のために活かすことができるようになります。

しかし、国会では1月から補正予算や本予算の審議が行われるのですが、
その段階では前年度第三四半期の数値も見えておりませんし、
前々年度の決算さえ審議していないという状況です。
これには私は違和感を憶えます。

企業でも家計でも直近の数字を把握しないと、年度の計画は立てられないはずです。

より決算を重視して、予算審議を行うために、2月上旬までには、第三四半期のBS・PL、
最低でも予算の使用状況に内訳明細を付けたものを開示すべきだと思いますが、
麻生大臣の御所見を伺いたいと思います。
以上のような提案の根底には、参議院改革への思いがあります。
我々、日本を元気にする会は、二院制を維持するのであれば、
参議院の独自性を出すためにも、決算機能の強化や党議拘束の撤廃、
そして、抜本的な選挙改革による一票の格差の解消を実現するべきだと考えております。

また究極的には、国民の集合知、責任、そして思いを政治に反映させるために、
情報開示・提供し、一緒に議論し、国民の最終決断を最大限に尊重して、
重要法案等決定すべきと考えております。
我々はそのような思いをまず自分たちの政党から具現化し、推し進め、現実のものにしたいと考えております。

この理念にご賛同いただける同僚議員の皆様には、いつでもお声かけいただきたいと思います。
「どこの党だ、どこの会派だ」など関係なく、一緒に改革を成し遂げていこうではありませんか。
参議院が変われば日本の政治は変わります。


ご静聴、ありがとうございました。
988: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2015/01/29(木) 20:18:16.33 ID:Q3lItr0W0

真性売国奴たちが最近言わなくなったこと

最後の一人まで
TPP交渉参加断固反対
トリクルダウン
日本人を守る


↑これほんとにそうだからワロタw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:42:41.45 ID:PdIvc3NzO
>>24
優秀だが安倍にはチンプンカンプンだろうな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 20:46:45.72 ID:MS3esVeY0
>>1のスレ立て魂に敬礼
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 21:02:08.56 ID:CdA0qw8w0
>>1
これ湯川の場合は8月にすでに誘拐されてたことが報道されてたのに今月になるまで副大臣を派遣することすらしてなかったってことか
無能すぎ
>>32
憲法ガー
ミンスガー
と騒げるので大喜びだったんじゃないか?
なげーよカス
産業じゃなくてもいいから数行でまとめろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 21:46:13.93 ID:+JwdZlCG0
前橋さんすごく正論言ってるけど
何でメディアはこれ聞かないの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 21:46:31.67 ID:1nBmeJ/N0
>>34
まとめが読みたきゃアフィでも見に行けよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 21:48:27.45 ID:SRgaJsmE0
>>35 答弁がめちゃくちゃで記事にできないから
明日は誰が登板するんです?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 21:57:32.45 ID:mjcz0cOy0
安倍も酷かったけど麻生の答弁も個別にスレが立ってもおかしくないくらい酷かったな
「理解力の無い相手に説明するのは大変だ 元セメント屋だからあなたよりはわかってる」
(ただし答弁の度に官僚がレクチャー)
柿沢未途議員(維新)が質疑中に谷垣と高村(統一協会元顧問弁護士)はスヤスヤ…
https://twitter.com/yumemigusa337/status/560064698255560704/photo/1
おお、報ステ小川さんの質疑ちゃんと報じている。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:15:19.96 ID:+JwdZlCG0
報ステ攻めるなあ
米国でも無理だったのに自衛隊の武器使用で何とかするなんて無駄なんだよなあ。

安倍ちゃんって本当に馬鹿。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:19:33.39 ID:8/VI8U+e0
大まかな流れを教えておくれ
テレビ置いてないんだうち
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:22:51.80 ID:+JwdZlCG0
>>45
ぴょん「自衛隊を使って人質をトリモロス」
報ステ「アメリカですら失敗してるのに何寝言言ってんの?」
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:25:30.54 ID:8/VI8U+e0
わろた
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:26:53.23 ID:h3Lg8ciBO
麻生もやばかったが農水相もやばかった
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:27:13.18 ID:jS1yy3tA0
集団的自衛権决定時の安倍「自衛隊が戦闘に参加する事は決してない」 今「参加させます」 熱い掌返し [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422537935/
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:29:39.32 ID:LnZMKssP0
国会のやり取りをろくに報道しないマスゴミが安倍ぴょんの最大の支援団体だなw
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:29:39.66 ID:DJ+X3qEM0
>>44
前に愛知で警察の特殊部隊のSATTが立てこもりのヤクザにあっさり殺された事件があったな
仕舞には投稿してきた奴に銃を話すよう命令して応じたら「ありがとう」とまで言う始末
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:30:22.34 ID:Aas6D+xN0
>>44
自衛隊の装備練度もそうだけど
国としての諜報、シビアさ真剣さ、政府、官庁の能力も
段違いなんだよなあ


日本の付け焼刃じゃどう考えても無理ゲー
捕虜が増えて、首切りグロ動画が増えるだけなんだよなあ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:30:23.30 ID:B/argp4z0
キモネトウヨの掌返しAAの安倍版がいるぞこれw
自民に投票してる友人は国会中継全く見たことないって言ってた
多分ネトウヨもそんな感じだろ
>>46
正確すぎてワロタw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:33:45.48 ID:DT0bQyO70
フルボッコじゃねーか売国奴の下痢漏らしクソ野郎が
東大でて一生安泰で責任とりたくありませんが信条の官僚様が世界で通用するわけない。基本的に無能。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:34:34.87 ID:MoaaEj+K0
>>54
安倍や麻生が答弁している国会中継みたら、
支持者ですら困惑するだろうからな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:35:06.50 ID:XMx8bdHhO
明日は総務省から家計調査の発表があるから先月に続いて
各数値が悪化してたら国会は荒れるよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:37:33.55 ID:MHpxGuoM0
>>57
ただし国民だますためならその頭脳フル回転させるよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:39:44.27 ID:BG8NqoNq0
>>60
つまり国民を騙すのと国が良くなる答えを同じにすればいいんだな?
>>60
無責任が信条ですからな。
ラジオで聞いていたけど安倍「愛する」を連呼しすぎ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:43:36.96 ID:5weoWfmz0
>>24
おもしろいねこれ
なんて答えたの?
長すぎだろ
こんなん読めるなら特殊学級いってないわ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:49:39.89 ID:0Y9hRXLG0
>>64
確か、日本語と英語に違いはないという答弁だったはず
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:52:12.11 ID:+JwdZlCG0
誰もが心の中で「お前、英語読めないやろ!」と突っ込んだという
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 22:54:48.26 ID:B/argp4z0
>>59
下痢「今は悪化しててもそのうち改善するから(震え声」
>>51,52
小学校の避難訓練と同じレベルで訓練しているんだろうね。
コンビニに強盗が入ったと言う設定で訓練しているところを前テレビでやっていたけど、全然真剣味がない。
カラーボールを投げるところすらも。

ちゃんと身を入れて訓練しているのは、消火や救急などの消防署の人だけ何じゃないのかな。

>>52
原発なんかもそうだよな。

地震国と言うことはさておき(実はこの時点で詰んでいるんだが)、
事故が起こったときのコアキャッチャーなどの原発そのものの構造、避難経路などがしっかりしていないと、
外国では原発を作らない。

山井さんの「介護報酬を減らして介護をしている人の給料12,000が上がるなんて普通に考えておかしいでしょ。
介護報償を3%あげたときですら9,000円しか上がらなかったのに、どうやってやるの?」という至極まっとうな質疑に対し、
安倍ちゃんの「給料を12,000円あげるようにやっているから問題ない。」という答弁は、
共産党の吉井議員に質疑されたとき、メルトダウンしないようになっているはずなので、想定していないという頃から全然変わってない。
結局、こういうつもりでこの政策を作ったからそういうことは起こらないという穴だらけのプランなんだよな。

完璧と思ってもまだ抜けはないか、それでも事故が起こったらどう対応するか、さらにそれを突破されたらどうするかなど、
全然考えてないんだよね。

満点近くを取らなきゃいけないタイプの受験勉強とかでもやると思うんだが、やったことないのかな。

>>54
前スレに昨日のNHK19時のニュースの様子があるけど、それを見れば分かる。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:06:33.77 ID:B1Lh40Oh0
そりゃやられるだろ
こんな池沼のガバガハ誰だってファック出来る
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:10:19.77 ID:/ewH+TLk0
文字に起こしてくれてありがたい
ありがたい
>>12
お母さん
>>71
この後、安倍ちゃんは池沼としか思えない答え返してた
ずれまくって会話成立してないレベル
ABE DANGER


ABENGER ABENGERS=安倍が引き起こす様々な危機
もはや国会答弁はNHK唯一の良心的番組
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:25:23.95 ID:7jKiZ+T10
>>72
お母様のイエスマン安倍ちゃんが勝てるわけないだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:26:21.27 ID:UAPB5qGF0
安倍の心臓が下痢状になってそうだなwwwwwwwwwww
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:27:34.86 ID:B/argp4z0
>>75
基本的には生中継だからな

でも特定秘密保護法案の強行採決の際は中継しなかったという前例が(ry
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:28:33.36 ID:Bbuw8Bzi0
この非常事態に、政府に刃向かって和を乱すあたり
民主って完全に反日なんだろうな
今は日本が一丸になってアベノミクスを進めなきゃなんないのに
こんなくだらない問題で時間使うとか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:29:47.67 ID:+JwdZlCG0
>>75
クロ現は意外に侮れない
国会の答弁って全部官僚が考えてるんだっけ?
>>81
大体の骨格は官僚だよ
市町村でも職員が答弁書作ってる
そこに少しカラー付けて回答って感じだよ
ぴょんは答えにすらなってねーけどな
>>81
JR総連とJR東は殺人集団なんて言うのは、流石に官僚は作れないw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:48:06.00 ID:LnZMKssP0
>>81
漢字にはふりがながついています。
まるで小学一年生の教科書のようです。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:49:44.63 ID:h8aRwnj50
知恵遅れが一方的にいじめられてるのかと思ったら
涙目になっていたのはこの国の総理大臣だった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:51:14.39 ID:5k+uDDZK0
もう完全に下向いて喋るだけの機械だったなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 23:51:18.19 ID:+JwdZlCG0
(ここで水を飲む)
>>36
なんでそうなるのか謎
疑心暗鬼も程々にしろよ・・・
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 00:11:01.38 ID:nE4jN0F60
>>84
森が首相だった時はミレニアムを間違えてたな
カタカナも使えない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 00:34:49.91 ID:y+454qgA0
>>87
それも書いてあったんだっけw
>>90
あった
>>87が書いたとおり括弧付きで

ここで水を飲む途演説しないよう括弧が付いていたんだろうね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 01:34:06.79 ID:y+454qgA0
>>91
出来ればそれも読み上げてほしかったなw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 01:34:54.74 ID:jO8nonJe0
>>90
拍手のタイミングまで指定されてて笑える
これならまじで池沼でも総理できるわ
http://f.xup.cc/xup7shgjboa.jpg
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 01:53:37.03 ID:5reVcMSS0
>>93
字でかっ
>>81
 この答弁の書類を作るために今日もこの時間まで頑張ってるんやで。
この頑張りが日本をダメにしたんやけどな。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 02:37:31.77 ID:eJ3fZJMy0
>>79
震災の時の自民がなんだって?
しかも民主は邪魔してないだろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 02:50:12.35 ID:u9lIk0qk0
>>94
ジジイが多いからな、ふりがなつけても文字が小さくて読めないと文字も大きくなった
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 02:52:03.11 ID:/e3ZisEy0
>>79
ホントにな 文句ばっか言ってるだけのイメージしかないわ民主党ってwww
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 02:56:39.75 ID:KrD4gF8P0
>>79
後藤さん対策で協力すれば十分
どうしてそれ以外で野党の発言を封じることが肯定できようか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 03:00:38.23 ID:MH9063b70
これはいいスレ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 03:07:40.67 ID:BEWf9dtJ0
>>93
完全にアンダーコントロールされてるな

これがこの国の正体か
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 03:17:32.93 ID:DO9JXphP0
すごいまとめだね
>>1
>>66
ミスったって認めたようなものだね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 03:20:26.28 ID:Cgs5u8ck0
>現在、映像が公開された二人の他に、人質となっている日本人の情報には接しておりません。


2010年7月16日、フィリピンで日本人男性が誘拐された

広島出身の男性、フィリピン南部で誘拐 武装集団に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1800P_Y0A710C1CC1000/

>フィリピン南部スルー州パングタランで16日に男性が約10人の武装集団に誘拐される事件があり、地元警察は18日、この男性が伊藤敏雄さん(63)=広島県出身=であることを明らかにした。


フィリピン警察は2010年に誘拐された日本人男性がアブ・サヤフ・グループに拘束されたままだと考えている

After freed Germans, at least 11 hostages still in Abu Sayyaf hands
http://globalnation.inquirer.net/112923/after-freed-germans-at-least-11-hostages-still-in-abu-sayyaf-hands/

>The Philippine National Police Anti-Kidnapping Group said its list of victims also included Japanese treasure hunter Toshio Ito, who was abducted on July 16, 2010.


アブ・サヤフの幹部であるイスニロン・ハピロンは昨年7月イスラム国のアブ・バクル・バグダディ指導者に忠誠を誓っている

Asian Security Officials Fear Spillover From Islamic State as U.S. Ramps Up Attacks
http://www.wsj.com/articles/asian-security-officials-fear-spillover-from-islamic-state-as-u-s-ramps-up-attacks-1410416086

>In the Philippines, meanwhile, a video of Abu Sayyaf leader Isnilon Hapilon and a band of masked men swearing loyalty to the Islamic State head, Abu Bakr al-Baghdadi, was uploaded and circulated on YouTube in July.


イスラム国は現時点でアブ・サヤフを正式に傘下グループとは認めていないが
アブサヤフと同様にイスラム国指導者に忠誠を誓ったアルジェリア、リビア、エジプト、パキスタンで活動する武装勢力を
昨年11月、今年1月と立て続けに正式な傘下グループとして承認している
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 03:32:26.16 ID:Cgs5u8ck0
昨年10月、アブ・サヤフは4月に拘束していたドイツ人2人を使って身代金とドイツ政府のシリア空爆支持撤回を求めた
2人は身代金で解放された

昨年9月、アルジェリアの武装勢力ジュンド・フィラファはフランス人を人質に取ってイラクへの空爆停止を要求し、後に処刑した
このグループは11月にイスラム国の正式な傘下となった
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 05:36:58.57 ID:ePULt8Ks0
こういう長文貼りまくってるスレは伸びない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 05:40:47.53 ID:BBnClAyj0
投票率云々は負け惜しみにしかならない筋の悪い質問だな
民主党ってこういうの混ぜ込むからダメダメ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 05:51:23.31 ID:Tj7yvtSN0
下痢が池沼なのは今に始まった事ではないにしろ
国民は下痢のおかげで厄災巻き込まれそうだな
下痢を支持してる人たちは思うツボだろうけど
下痢を送り出した下関の民度の低さ。゚(゚´Д`゚)゚。
なんか質問端折ったけど
質問側、資料探しに時間がかかって、無駄時間が多いと思うんだ
しまった、維新の人だよ 見るだけにしとこ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:09:49.42 ID:gIKN1FEN0
      質疑者
       後藤 祐一(民主)
       松野 頼久(維新)
       柿沢 末途(維新)
       井坂 信彦(維新)
       重徳 和彦(維新)
      (休憩後)
       井上 英孝(維新)
       赤嶺 政賢(共産)
       高橋 千鶴子(共産)
      締めくくり質疑
      質疑者
       平沢 勝栄(自民)
       前原 誠司(民主)
       今井 雅人(維新)
       宮本 岳志(共産)
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:14:47.75 ID:gIKN1FEN0
親の給料が減ったのに子供の小遣いが増えると言い張る安倍ちゃん。

マジでアホw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:23:35.88 ID:e6JPC0Yx0
安倍に何言っても「野党がなんか正論言っとるw」で終わりだろ
ニヤニヤして終わり

誰だよこんな奴首相にしたのは


ケンモウの天才
こ安G
難しい話はわからないもんね
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:32:06.69 ID:gIKN1FEN0
やっぱり、「え、総理は成蹊大学という名門校を卒業なさっているのに、分からないんですか?」
とかいって攻めるしかないのかなあ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:36:51.80 ID:gIKN1FEN0
お、ドリルの経産相www
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:39:49.62 ID:gIKN1FEN0
大本営しておいてよく言うわ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:40:43.97 ID:IsKpznrC0
安倍ちゃんイライラwww
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:42:37.66 ID:JAyykTSH0
NHK「やば!安倍ちゃんが共産党に論破されてる…編集して安倍ちゃんが論破してるように見せかけろ!」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395022066/
03/17(月)
共産党議員 首相が自分を論破したかのようなNHK編集に憤る NEWS ポストセブン 3月17日(月)7時6分配信
「NHKのニュース映像を見た瞬間、『あれ? おかしい』と思いました。実際の質疑では、こういう
やり取りをしたわけではないですから。都合のいい部分を切り取って使う意図的な編集の典型ではないですか!」
共産党政策委員長を務める小池晃・参院議員は、3月4日に自身が行なった安倍首相への国会質問を扱った
NHK『ニュースウォッチ9』の映像を後ほど確認し、愕然とした。問題の場面がこれだ。
小池議員「わが国に対する直接の武力攻撃がなくても、わが国が武力行使できるようになると。
そうすると、結局、アフガニスタンのような戦闘地域には絶対行かないといえるんですか。
NATO諸国と同じように、集団的自衛権が行使できるようになる可能性があるじゃないですか」
安倍首相「そもそも我が国の自衛権につきましても、必要最小限という制約がかかっている。
それは他の国と同じように、集団的自衛権が行使できるということとはこれは違うわけで、
明確に違うといってもいいんだろうと」 いかにも歯切れよく応じているように見える。
その後も、維新の会や社民党など野党陣営の質問にズバッと答える安倍首相の答弁が目立つ内容だった。
NHKでは、それに先立つ『ニュース7』でも、似たようなやり取りを流している。
なるほど、これを見れば、安倍首相が完全に論破しているように見える。
しかし、実際の国会論戦と見比べてみると、印象は全く違うものになる。
実はこの首相答弁は、巧妙に編集されたものだった。一連の発言に見える安倍首相の答弁の
途中に編集ポイントがあり、その間の発言が端折られているのだ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:43:20.79 ID:oKopUDAGO
また知恵遅れをいじめる会の話かw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:44:53.05 ID:gIKN1FEN0
NHKが小渕優子のハードディスクが 壊される と報道(画像あり) [転載禁止](c)2ch.net [659060378]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419391453/

まずはこの大本営体制を攻めるべきだね。
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:45:27.25 ID:1erOwYxz0
>>40
クレイ射撃の趣味にかまけて会社経営を傾けて
社長職を放逐されて国会議員職に最終処分されたゴクツブシ麻生のくせにwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:46:00.49 ID:ABcRRLk+0
大本営をトリモロス
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:46:20.22 ID:2DOlmSmk0
国会中継さっそくイライラで笑える
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:46:36.01 ID:IsKpznrC0
むっちゃキレとる
正論言われるとこれだw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:47:29.27 ID:G9cfxk3S0
安倍ちゃんは権力の後ろ楯がなかったら小学4年の学級委員にすら余裕で論破されるレベルの池沼やからしゃーない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:48:19.99 ID:v3t16bp60
ニュースだと編集するから
ゴールデンで国会中継しろよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:48:38.98 ID:2DOlmSmk0
言い返さないと気がすまないんだろうな
こういう喧嘩やめられないちっちぇえやつガキの頃いたわ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:49:00.90 ID:gIKN1FEN0
あれー、党首討論はどうなった?w
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:50:17.76 ID:xTJ6uROu0
>>12
かみふさおとならいい勝負になるんじゃね
産経だとこのやり取りは、前原の空回りって記事だったよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:52:53.89 ID:gIKN1FEN0
安倍ちゃん、嘘をついたことを認めないw
前原氏9年ぶり代表質問も空回り…低投票率は首相の責任 
「イスラム国」対応で疲弊の官僚、なのに質問通告遅れに自民苦言

http://www.sankei.com/politics/news/150127/plt1501270033-n1.html
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:53:59.72 ID:2DOlmSmk0
駄目だこの大本営脳
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:54:03.88 ID:IsKpznrC0
安倍ルールで公約違反でないらしい
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:54:29.44 ID:gIKN1FEN0
安倍「経済の好循環が生まれ始めたことは事実。」

あれだけドーピングしたのにGDPマイナスって言われたでしょ?
シンゾー君、嘘はいけませんよw

しかし大盛は本当に不公平だな。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 11:57:31.81 ID:MknFz1l+O
>>24
これヤバいな

大拡散してきちんと国民に広く知れ渡ったらクーデターが起こっても不思議ではないレベル

お前らどうせやることもないねんやろうから広めてこい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:05:44.93 ID:K7NlF9Qj0
質問者「18ヶ月連続実質賃金減!」
安倍ぴょん「景気の好循環!」
質問者「二期連続GDPマイナス!」
安倍ぴょん「景気の好循環!」
質問者「貿易赤字!」
安倍ぴょん「景気の好循環!」
質問者「インフレターゲット2%目標の放棄!」
安倍ぴょん「景気の好循環!」

なあ殺そうぜ
>>24
こんなことになっていたのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:09:09.04 ID:sIFcvDuK0
株価が上がったから資産効果と消費マインドが改善されたと胸を張るけど個人消費は一向に改善されてない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:10:13.14 ID:DAwaGPP90
>>138
安部ぴょんの対症療法的楽観論のせいで日本人の能はボロボロ
クーデター起こすだけの胆力がある奴なんているわけない。いたとしても精神病棟に隔離されているよ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:10:41.53 ID:IsKpznrC0
>>139
言ってる事は毎回同じなんだから
それ見越した上で論破して欲しい
と思うけど、公約の期限は解散までとは限らないという
安倍ルールが爆誕してしまった
この池沼を論破する事は不可能
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:12:28.12 ID:6+ARa1Ev0
低学歴非正規チョンモメンって民主党なんかに夢を見なきゃいけなくて可哀想
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:15:05.96 ID:KrD4gF8P0
>>143
幼稚園生に微積教えても空振りすんのと同じこと
理詰めするには相手がその理を理解できることが必要
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:15:43.82 ID:4xwHv+HL0
チョンモメン、平日の昼間に脳内フィルター絶賛稼働中wwww
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:17:08.65 ID:sIFcvDuK0
維新の景気悪くなってるよね?って質問に対して馬鹿の一つ覚えみたいに
開口一番で「好循環が生まれつつある」とか言うから議場全体から失笑されててワロタ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:18:56.17 ID:ji0QQ3if0
「関係各所と緊密に連携し努力」
何を努力してんだよ
国家安保会議招集がデッドラインの2時間前だったてぇ話じゃないか
ふざけんな
言うだけなら何とでも言えるワ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:20:38.62 ID:rRNAT9TN0
こういう答弁を文字で起こしてくれるスレはありがたいわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:25:19.80 ID:4/UaCvP3O
>>147
完全にbotだよな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:29:26.59 ID:6l6r2Tx00
>>147
失笑の意味も分かってない糞チョンww
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:33:36.39 ID:gIKN1FEN0
これで景気の好循環が生まれ始めているって

名目GDP(USドル) アベノミクスで1.2兆ドルの経済損失w
http://i.imgur.com/4RWM7h5.png
アベノミクスで110兆円の政府債務激増
http://imgur.com/tbIKLHg.jpg
世界の名目GDPの推移
http://i.imgur.com/VffICLM.jpg
実質賃金17ヶ月連続マイナス
http://i.imgur.com/qChfUyl.png
世帯貯蓄率がついにマイナスに!
http://i.imgur.com/n88UEJL.png
求人倍率は上がっている???
http://i.imgur.com/zbYlX6u.jpg 成約率はなんと7.41% 9割以上が空求人状態!?



しかも、好循環が生まれ始めていると言いだして何年経ってるんだ?w
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:34:48.99 ID:0jaHbN3E0
笑われてる意味も分からない安倍ぴょん
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:41:19.54 ID:sIFcvDuK0
>>150
本人はそう思ってないようで失笑された時は変な愛想笑いを浮かべながら3秒くらいオロオロしてた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:43:44.26 ID:sez+7zHb0
>>152
これで好循環はないわな
本気で頭がおかしい
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:45:28.74 ID:2DOlmSmk0
「まさにジューシーで好循環」
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:46:28.80 ID:vBz+icpS0
>>151
どの辺がおかしいの?
お前こそ本当に日本人なの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:48:54.32 ID:gIKN1FEN0
これは何をやっているんでしょう?w
http://i.imgur.com/xNr4myu.jpg
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:51:33.84 ID:2DOlmSmk0
>>158
2機のヒコーキがブーン
長妻あたりに論破されるのか…

まあ長妻は大臣の器ではないが個別案件では優秀だけどな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:55:05.66 ID:gIKN1FEN0
>>159
60歳児だからなあw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 12:55:55.82 ID:DenvnNlS0
安倍ちゃんは無敵なんだけど?
よしっガンジー種だから乳牛だな!
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:11:26.34 ID:U6WPMpAu0
>>152
もう安倍が総理になって丸2年以上経過したねえ
それだけ経てば結果が出てくる頃なんだけど何でどんどん悪化してるんですかねえ…w
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:17:04.10 ID:gIKN1FEN0
>>164
出産が2年もかかったら赤ちゃんもお母さんもヤバイって言うのに…。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:18:16.17 ID:4xwHv+HL0
チョンモメンってあれだよね、日本の景気が良くなると困るんだよね〜w
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:21:13.29 ID:U6WPMpAu0
>>166
いつよくなるの?全然その気配が無いんだけど?w
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:24:22.14 ID:VXJWMNzzO
またやられたの
弁が立つ影武者を使おう
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:24:32.89 ID:gIKN1FEN0
シャブサポがなんかいっているけど、
こういうスレにジャップ連呼って現れないんだよなー。
誰がやっているのかなー(棒読み)
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:24:33.44 ID:4xwHv+HL0
>>167
わかんないっすよ、専門家じゃないんでw
ちなみに誰が総理なら景気良くなりますかね?
>>164
10年20年というロングスパンで政治は考えるものだが、そこを差し引いても二次関数みたいな大逆転は起こりそうにない。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:27:30.02 ID:J8T9oRIO0
>>170
わかんないのなら口を出してくるなよ
所詮低脳アフィカスネトウヨなんだからよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:28:34.18 ID:1FzO1CGw0
安倍ってさなんも答えてないよね
壊れたラジオみたいに作文読むだけ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:28:56.39 ID:gIKN1FEN0
>>172
ゼロよりマイナスの方が良いというキチガイだからw

ドーピングしてもマイナスなんだからやめるだけでも十分なのに、プラスになる対案を出せ、
なかったら日本を破滅に追い込むアベノミクスを否定するなと言うキチガイですからw
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:29:06.16 ID:2DOlmSmk0
>>166
困らんからはよしろや
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:29:12.13 ID:swOqY89/0
>>170
安倍以外なら誰が総理やってもよくなるんじゃないか
だって民主党政権の時の方がはるかにマシだったから
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:29:13.41 ID:4xwHv+HL0
>>172
わかるから安部を批判してるんでしょ〜?w
教えてくださいよ〜ww
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:29:52.16 ID:J8T9oRIO0
>>173
本人と信者はこれでまともな答弁できてる、安倍さんかっこいい
バカな野党をやっつけた!と思ってるんだから

現実認識が完全にぶっ壊れてるんだよなあ
カルト宗教以外の何者でもない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:32:27.56 ID:m3JfD3lP0
IMFの「失われた30年」認定キター
“景気は緩やかに回復”ってどこの話?
http://webronza.asahi.com/business/articles/2015012600001.html
http://webronza.asahi.com/photo/photo.html?photo=/S2010/upload/2015012600001_1.jpg
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:33:27.53 ID:1O8/5XzH0
>>160
安倍は平均的な日本人男性の器にも達してないけどな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:33:59.38 ID:gIKN1FEN0
>>178
NHKの神編集だけを見ていると、知能が低い人なら分からんでもない。


990 名前: 無党派さん 投稿日: 2015/01/27(火) 19:32:30.57 ID:oKOQZ7ur
NHKが大本営やってた。

前原さんが一息入れたり、かんだところを集中的に写して、
安倍のところだけはハキハキ答えているところを選んで放映。

維新は、大阪のことしか考えていない。
共産は、沖縄のことしか考えていない。

こんな設定に犬HKはしたいようだ。


これ訴えた方が良いよ。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:34:32.49 ID:IsKpznrC0
またイライラしだしたぞwww
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:34:50.30 ID:1O8/5XzH0
山井が技能実習生を介護にも導入すること追及した件を
どこも報じてなくて驚いたわ
やっぱり移民関連はタブーなんだろうな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:35:12.73 ID:gIKN1FEN0
安倍「事実を述べているわけであります。」

聞かれたことは無視であります。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:37:32.60 ID:gIKN1FEN0
>>183
犬HKの神編集放送ではなくあれを直接見て、自民は移民反対の政党、だから自民を応援なんて言っている奴は、
間違いなく自民から血税で雇われたシャブサポだろうね。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:38:57.44 ID:gIKN1FEN0
米国もどこでも良いと言っているし、海兵隊はグアムに行こうかなといっているのに、
なぜか辺野古をやりたがる安倍自民。

何ででしょうね?誰が辺野古だと得するんでしょうね?w
>>180
本気で老化が激しいんじゃないのかとか思ってしまう
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:41:16.65 ID:gIKN1FEN0
>>187
髪の量だけは、なぜか第1次安倍政権の時よりも増えている。

不思議!
その日米地位協定を結んだのは岸信介だわな
会話不成立で安倍ちゃんの勝利なんだが
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:44:27.03 ID:y+454qgA0
つうか安倍ぴょんは、いつも台本を読んでるだけだから自分でも何のことだか
まったく理解してないでしょ。そのくせ鳥頭だから自分が以前発言したことも
憶えていないし。こんなアホをいつまでもトップにおいてる自民党を責めた方がいいよ。
>>186
海兵隊は沖縄を守る為にいるわけじゃなくて
アジア太平洋地域の基地に過ぎないからね
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:46:17.30 ID:gIKN1FEN0
共産、結構安倍を追い詰めてるな。

普天間周辺でも辺野古移転を望んでないからなあ。

一体、辺野古移設で誰が得をするんだろう(棒読み)?


橋本政権下で沖縄撤退しようかと言ったのに、日本政府側が嫌がったのに、
また安倍がデマを流している。
>>192
ちょくちょく居なくなるから
商売相手としてもやりにくいしな

そういうのは田舎にあればいいんだけど
普天間は場所が良すぎるからな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:50:01.29 ID:gIKN1FEN0
>>192
その通り。

なんかそこのところを大本営マスコミに上手く隠されて、米国が辺野古を望んでおり、
米国の言うことなら仕方がないのかなと思わされている人が多いんだよね。

米国がどこでも良い、そもそも沖縄にすらこだわっていないことがもっと報じられれば良いんだが、
全く報じないんだよ。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:50:34.59 ID:K6APEbCN0
>>192
南シナ海を考えたら、グァム・フィリピンでいいような。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:51:24.80 ID:gIKN1FEN0
>>196
米国はグアムにしようって言ってるよ。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 13:52:51.70 ID:JAyykTSH0
安倍は沖縄県知事に会わされるなw
海兵隊飛行場なんか
土地不足の沖縄中南部じゃなくて
鹿児島の大隅でもいいんじゃね、あのへん過疎化が止まらないし
土地はたっぷりあるし昔から自衛隊の飛行場もあるしで
沖縄で米軍がどうしても確保しておきたいのは
嘉手納だけだからね、普天間もしくは辺野古は
嘉手納の予備滑走路に過ぎない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 14:02:25.74 ID:U6WPMpAu0
アベノミクスの場合、何故か必ず増税がセットだからな
これじゃいくらばら撒こうが景気が良くなる訳無いっつーの
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 14:08:35.95 ID:VXJWMNzzO
クローン技術で影武者はよ
英才教育で完全論破マシーンの誕生だ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 14:15:15.26 ID:AsTC6OD10
>>189
大元の日米安保に署名したのは吉田茂
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 14:21:13.79 ID:u9lIk0qk0
>>195
つかなぜか辺野古移転問題一つで沖縄から全米軍基地がなくなるような取り上げ方だからな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 14:41:59.83 ID:gIKN1FEN0
風評被害()
過疎地だらけなんだから移住させてネオ福島作ればいいだろ?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 14:56:59.55 ID:c/qTVPrS0
もうやめて!
安倍ちゃんのIQはゼロよ!!
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:04:12.04 ID:gIKN1FEN0
平沢勝栄www
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:04:18.98 ID:RTW8cnw80
晋三安倍のかみ合わない国会中継

かみ合わんな〜
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:07:01.19 ID:gIKN1FEN0
全体の指標が良くなっている?w
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:08:45.56 ID:Gl/lZdMX0
滑舌悪いのに物凄い勢いで下向いて朗読してたんだろ
観なくても分かる
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(沖縄県):2015/01/30(金) 15:13:23.94 ID:BECr6LF50
>>204
嘉手納までどかせなんて言ってるヤツは殆どいない
というか、そもそも今回は関係ねぇしなw
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:17:20.02 ID:gIKN1FEN0
前原さんキタ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:19:31.15 ID:OCYQAVBj0
>>193
高橋千鶴子氏への答弁で安倍首相は、総選挙の相馬市での演説で
原発に触れなかったことは長々と演説するわけにはいかなかったか
らだと言っていたな。
>>211
滑舌悪いのだけはネトサポももう匙投げてるな
野党の質疑って前もって内容を教えてもらってるんでしょ?
総理が上手く答えられないなら内閣府の官僚の能力が足りていないってことでは?
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:36:53.78 ID:oKopUDAGO
今日も知恵遅れの反応がひどすぎワロタw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:42:33.44 ID:IsKpznrC0
こいつダラダラ喋り過ぎだは
端的に質問しろ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:45:18.75 ID:IsKpznrC0
麻生昨日と同じ質問だろ
完全にボケとるやろコイツ・・・
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:45:34.21 ID:LMMbWLD+0
選挙して共産を3倍にパワーアップしたり
中東行って逃げ帰ったり
安倍は自分の首を絞めるのが好きだな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:46:39.41 ID:/hJ0Ugnj0
最近の下痢ゾーは字幕テロップないと意味不明なレベル
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:48:18.88 ID:fIaOmPVW0
肥溜めの中でウンコ同士がウンコ投げあってる
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 15:56:04.60 ID:gIKN1FEN0
きざしきざしって2年間も兆しなんですか?w
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 16:02:30.98 ID:gIKN1FEN0
共産はすごいところを見つけてきたな。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 16:37:00.65 ID:wFZ1Mni90
安倍ちょんまた負けたw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 16:38:25.63 ID:U6WPMpAu0
また下痢三怒りの海外逃亡か
>>134
さすが大本営産経
安倍総理カクカクたる大勝利! 総理の堂々たる正論に腰抜け野党議員たじたじ!
ですな
>>226
もう外務省が外遊のセッティング嫌がるでしょ
これ以上やらかされたら、後始末できないもの
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 16:48:48.57 ID:lL+8mFaA0
>>228
アフリカで部族の視察でもしとけばいいよ
知能レベルは同じだろ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 16:54:31.26 ID:cD4Q1izO0
トリモロス
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 16:57:07.70 ID:9eh4fipk0
>>229
アフリカの部族も、中東と同じくらい利害関係が難しい。安倍さんでは有能すぎて
色々波風が立ってしまうと思うんだ。 なにより中国が桁違いに援助しているから
中東以上に近隣で火柱が立つのが怖い

昼間、予算委員会みられなかったから
総務委員会みてる こっちも地方創生やらトリクルダウンやらで野党質問頑張ってる
安倍ちゃんには是非ソマリアで首長になっていただこう。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:30:29.05 ID:ePULt8Ks0
こういう長文貼りまくってるスレは伸びない
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:35:42.20 ID:iKSiyAyL0
>>227
「かっかく」で字が出るから
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 18:37:48.46 ID:pizLoxmO0
>>24
邦人拉致対策本部ヨルダン設置+このスピーチ+連れて行った企業
の併せ技でイスラムゲリラ着火なのかな?
>>232
ああいう戦国国家で首長になるには、超絶有能か超絶強くないと無理
ウンコたれには無理
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 19:35:10.67 ID:U6WPMpAu0
無能な働き者、これは処刑するしかない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:26:37.15 ID:IsKpznrC0
>>237
ゴルフ行ったり新年会行ったりするから
働き者じゃないな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 20:34:51.34 ID:5reVcMSS0
>>238
日夜世界中にヘイトを撒き散らすという仕事に精を出してる立派な働き者だよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:09:01.94 ID:HRHPngG+0
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
   田母神詐欺に注意
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

Q「原発政策について。再稼働の是非が争点になることへの考えや、原発の是非について。」
田母神「私は原発は十分安全性を確保しながら使っていけると思っている。まったく非科学的な議論が行われている。50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない。」

Q「他の立候補予定者の原発政策についてどうみているか」
田母神「私は福島県出身。原発事故で亡くなった人もいるし、避難している人もいる。」



>50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない
>50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない
>50年使ってきて運転中に亡くなった方は1人もいない

>原発事故で亡くなった人もいるし
>原発事故で亡くなった人もいるし
>原発事故で亡くなった人もいるし

??????????????????????

運転中に死んだ人はいないと言っているが、原発で死んだ人がいることはちゃんと認めていますw
しかし、運転中の2004年の美浜原発で5名の死亡者出してるから明らかなデマなんだけどね。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:48:11.64 ID:MFxsQk790
>>226 >>228-229
後藤さんの件が片付くまでどこにも行けない
外務副大臣がヨルダンに詰めっぱなしだってのに
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 21:52:17.17 ID:rNgEbHRoO
>>24
いつもの国内外で言ってること違うの突っ込まれたか
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:27:29.63 ID:5reVcMSS0
ぴょんいらいらして野次飛ばしてたのか
ガキかよ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:31:38.87 ID:39i2qoxi0
こんなときに野次って頭おかしいなw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:34:34.94 ID:BA7Gfts1O
下痢はさっさと死ね
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:37:30.10 ID:4/UaCvP3O
>>229
流石にアフリカの部族に失礼
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 22:52:37.14 ID:BvjlFSEb0
昼にちょっと国会中継見ただけだけど

下痢がかなりあたふたしてたな

何なんだろうあいつ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:00:24.67 ID:rghTEHFc0
>>24
これヤバイな
なんだこれ
どう答えたんだ?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:22:27.12 ID:rghTEHFc0
>>1
議題一つ一つでスレ作れるレベル
文字起こし乙です
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/30(金) 23:50:10.83 ID:5CcJ1yMe0
いつも思うんだが、質問されてるとき落ち着くなくキョロキョロソワソワしてるのは一体何なんだ
答弁は支離滅裂で逆ギレするしばかなのしぬの?
通販ばっかり流すならBSのゴールデンタイムにでも再放送してほしいよな。
某動画サイトだとあたかも安倍が論破したかのように
編集された動画がランキング上位に来るんだよなー
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:22:58.34 ID:OF+9RNvu0
>>252
あれはどういう意味なんだ?違うのか?
安倍好き嫌い関係なく答えてもらいたいもんだね
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:24:42.93 ID:OF+9RNvu0
<以下、要約>

民主党小川議員
「何故12月の忙しい時期に解散したんでしょうか? 有権者の方々から沢山お叱りを受けて、
ボクが解散したわけじゃないってあちこちで言って回って大変だったんですよ総理」
安倍首相
「まずですね、野田総理が解散総選挙をした時も12月だと最初に申し上げておきます。
解散するなと言っていますが、それが未だに理解できないところですあります、
解散しないということは、安倍政権が存続するということでして、
仮にも野党第一党の議員からこうした質問を受けることに驚いており、
また民主党からこんなにも熱く安倍政権の存続を熱望されるというのは、全く思っておりませんでした。
我々自民党は、選挙に敗れ野党になった瞬間から、今すぐでも民主党には解散していただきたいと思っていましたので、
民主党が解散すべきでなかったと仰られる意味が全く理解できません」
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:26:58.00 ID:OF+9RNvu0
>>247
ちょっとまて
>>254の完全論破らしき所はどうなってるんだ?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:31:14.43 ID:DO3SGlXE0
他国の人道支援してる暇があるなら自国民に人道支援しろよアホボン安倍
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 01:32:34.25 ID:OF+9RNvu0
>>252
完全論破できたのアレ
>>254でもなんでも踏まえて教えてくれ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 07:21:40.74 ID:Br5PoS+w0
>>24
そのまんまだな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 07:24:47.35 ID:tk3mDztg0
安部ちゃんになって国会中継が減ったよな
 
 
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 11:30:08.79 ID:cVxRX5RQ0
>>259
ほら、池沼を映すと放送コードの問題がさ
きちんと答弁させない議長
こいつが問題だろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 13:20:07.60 ID:HdY6xrbW0
質問に対して官僚と大臣がもたもたしてる間も時計止めない議長や
発言者にムカついたのか小言を挟んでくる議長とかな
どこの腐敗王国のやることだよ
 
>>12
マスコミアンコンで大勝利。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 14:36:21.49 ID:Hw2g8l140
■英文解釈教室
"I will pledge assistance of a total of about 200 million U.S. dollars for those countries contending with ISIL, to help build their human capacities, infrastructure, and so on."

◇文の構造
S=I
V=will pledge
O=assistance of a total of about 200 million U.S. dollars
M1=for those countries contending with ISIL
M2=to help build their human capacities, infrastructure, and so on.

◇V
pledgeはSVOで「SはOすることを誓う」であり、pledgeするのは今なので、willは未来ではなく強い意志や固い約束をしていることを強調している。

◇M1について
contendingの意味上の主語はthose countries。
M1はassistanceするのはthose countries contending with ISILと限定しており、ISILと戦っているからとなってしまう。
政治的な立場がはっきりしており、人道的に問題がある立場におかれている人なら誰でも支援するという、
純粋な人道的支援とはとてもいえない。

◇M2について
to helpの前にカンマがあることからも、to helpの意味上の主語はthose countries contending with ISILではなく、文の主語と一致しI。
ここでもtheirと限定することにより、さらにISILと戦っている人限定であることを強調してしまっている。


◆結論◆
英語だとさらにはっきりと強調されてしまっていると言うだけで、日本語でもISILと戦う国々と言っているんだから、安倍ちゃんの意味は同じというのは嘘とは言い難い。
安倍ちゃんの「人道支援」というのが嘘なだけでw

すなわち、松田公太議員が言い訳する余地をくれたのに、安倍ちゃんは自らそれを捨てたと言える。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 17:33:31.81 ID:deNq8mBs0
安倍首相、老人の座席を奪い「謝っているじゃないか」と逆ギレし、たぬき寝入り
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422229886/
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 18:38:40.65 ID:aZcrRt0Y0
ぴょんは何をやっても器の小ささを隠せない稀有な総理
>>12
編集で全戦全勝やから
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 19:17:55.67 ID:Q2FYKgbK0
「質問に答えてるじゃないか」と逆ギレ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 21:29:45.29 ID:pOJv5nPO0
安倍ちょん真っ赤 岡田さんと長妻さんと細野さんと山井さんと藤井さんがピケティさんと仲良くする
http://www.dpj.or.jp/article/106078/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%82%89%E3%81%8C%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%BB%
E3%83%94%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E6%95%99%E6%8E%88%E3%81%A8%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%
81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E6%84%8F%E8%A6%8B%E4%BA%A4%E6%8F%9B
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 21:45:32.71 ID:6w1OFHii0
安倍ちゃんは質問に答えないで原稿読んでるだけなんだからあるいみ最強かもしれない
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 22:04:27.73 ID:GbHVZc0y0
民主の質問はどれも正論しか言ってないな
こんなの自民の誰にも答えられんだろう
言わんや史上初園児総理の安倍ぴょんには到底…
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 22:07:06.21 ID:dJuouE7L0
逆ギレ総理
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 22:34:40.09 ID:+yyrYWbf0
あたふた総理
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/31(土) 23:14:02.48 ID:4y7DFHokO
あんまいじめるとまた体調悪化しちゃうのに
安部ちゃんは全てが思い通りに運ばないとストレス感じちゃうんだぞ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 00:55:23.45 ID:gXWILXFH0
みんな思い通りにならなくてストレスマッハなのに甘ったれるな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 01:53:08.55 ID:5hGTrju80
こういう長文貼りまくってるスレは伸びない
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 02:22:56.08 ID:e0Rgq/VI0
枝野さんに完全論破されてJR総連とJR東を殺人集団と言ってしまったときの全文
http://blogos.com/article/97651/?p=1
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 06:00:02.62 ID:5hGTrju80
こういう長文貼りまくってるスレは伸びない
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 06:04:51.16 ID:YXLTDBv1O
安倍って寝てるの?
こいつは肝心なときに尻尾巻いて逃げるな。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 06:09:31.50 ID:wQDPgF8+0
まともな頭の国会議員っているんだよな
まぁそうだよな これが普通だよな
自民党見過ぎて麻痺してたわ
安倍ぴょんまた国会でボロボロになるね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 08:07:12.63 ID:xavqoRJX0
内心オロオロ総理
286 【大凶】 :2015/02/01(日) 08:08:53.71 ID:8vGACjsU0
民主党バンザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ\(^o^)/
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/01(日) 10:08:00.62 ID:xd6D2e1z0
安倍「私は寝てないんだ」
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
「安倍を批判するな!」←これwwwwwwwwww [転載禁止](c)2ch.net [989661427]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422751659/