6置換ベンゼンの自在な合成に初成功 名古屋大学 [転載禁止]©2ch.net [998420852]

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>7
とんでもないものができる可能性が広がる
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 19:56:16.55 ID:vQcnf8B30
禿が治ったりするのか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 19:57:38.70 ID:B2uk5ELh0
ジクロ

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:02:45.10 ID:uYaYUvct0
セックス置換弁天?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:05:21.80 ID:TRsjYnw00
凄いんだけど誰でも話題にできるような面白構造の純度高い結晶はよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:06:08.41 ID:jL3xhRST0
この技術すごすぎるだろ世界がひっくり返るレベルの発明なのになぜもっと報道されない
これ結構凄いニュースだから今回みたいな時期に知りたくなかったな

俺自身の知識は
「えっ今まで置換基が全部違うベンゼンって無かったの?」というラベルだが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:13:23.37 ID:pLzWndFz0
アリール基は電子がリッチだから選択制はパラ配向だっけ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:14:55.05 ID:1T0vIDzN0
どんな方法使ったのか説明しろよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:15:42.15 ID:pLzWndFz0
>>35
カップリング
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 20:18:26.54 ID:HdqjA4Zp0
ヘビが自分の尻尾を飲み込んでる夢を見て、ハッとして目が覚めて起きたら自分のチンポくわえててワロタ
バイオ科出身のクセして有機化学全然ダメです
コレ化合物名の順番どうなるんだろう?
分子構造も面白いな医学系で応用も効きそうだし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 21:29:52.46 ID:I5vfSalG0
俺は門外漢だけどこういうのってどうやって合成方法思いつくんだろ
ひたすら闇雲に組み合わせてるわけじゃないだろ?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 21:51:29.55 ID:XC2cRVZb0
>>40
まず経験則からこうなるだろう、と反応の予測は行うけどうまくいくかは正直なところ実験するまでわからない
最終的にものをいうのは泥臭く人海戦術でひたすら試行錯誤を繰り返すことになる

有機系研究室は学生にとって厳しいとよく言われるが、ノーベル賞を取った野依氏の研究室の環境はとりわけ凄まじかったと聞く
くせーんだよな
カイロにいれたりする
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:19:28.89 ID:I5vfSalG0
>>41
俺だったらこんなんできるわけないやんつって発狂するなあ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:20:45.86 ID:JLSUmiyq0
ベンゼン中尉のおもひで
>>36
誰が攻めで誰が受けなんだよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:25:19.64 ID:pLzWndFz0
>>39
R-S命名法かな?
有機合成系の実験室は溶媒の臭いが常にしてて鼻が死ぬと言われてたな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:28:34.71 ID:TRsjYnw00
攻めるのはやはりフリーデルクラフツだろ。基本だ基本
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:29:57.34 ID:aeDdB0300
マジかよすげーな
製薬とか進歩するのかな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:32:24.57 ID:Vl1EjliG0
割と今年のノーベル賞あり得る
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:35:53.47 ID:FGeUeh6+0
有機は時間かかるから嫌い
>>49
製薬よりはマテリアルサイエンス寄りかね、ベンゼン環いっぱい付いてるし
使い道は今のところ謎だけど、こういうのがあるときポッと役に立ったりするもんさ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 22:45:00.83 ID:CEwfthqH0
これ飲んだらどうなるんだ?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 23:05:00.00 ID:RZQb6tqX0
これマジでノーベル賞やろ
ノーベルのダイナマイトの発明に通じるものがあるし
246の配向性を利用したノーベルのトリニトロトルエンを更に自在に改良できる
ベンゼン環てよく見たらケンモメンみたいだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/28(水) 23:52:48.91 ID:K3o8NFiT0
伊丹健一郎もえらくなったものだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 08:04:43.48 ID:wzRYgb6X0
なんかスゲー夢が広がるような気がするが
あんまりにもスゲーのでよく解らない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 08:14:08.80 ID:CqEbOKqP0
まだ41歳かよ
ノーベル賞マジであり得るな
名古屋はベンゼン環に強いな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 08:22:29.65 ID:rfbvHPQ00
素人目にも美しいなベンゼンの化学式は
普段は省略されて亀の甲しかないけど
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 08:26:10.49 ID:nZaQjTYC0
ベンゼン環と言えば古館伊知郎
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 10:05:34.39 ID:RgY57ozJ0
名古屋大学は斧女のほうがスレ伸びてるなw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 10:07:00.63 ID:l9Pi99YH0
え、めちゃくちゃすごくね?
なんで全くスレ伸びてないんだよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 10:11:03.56 ID:Y5sSedgS0
なんでってこれで何ができるか分かる人間ならそんなもん迂闊にしゃべらんだろ
そうじゃない人間ならなにができるかわかんねんだから話題にしようがなかろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 10:14:46.96 ID:Iabmupkv0
収率は?
なんで特許取らないの?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 10:18:02.35 ID:xJv2L3HW0
化学に疎いんだけど>>1読む限りすごいことじゃないの?
オボカスにあげてた補助金かわりにあげれば?
>>66
普通は既に取得してる、もしくは申請をしてる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 11:43:36.37 ID:V3qU5VZ+0
これで新しい幻覚剤作ってくれ
世界の裏側につながるようなやつ!
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 12:05:46.30 ID:QnEHizUu0
自在にできたらいいなーができたってことは既に使用法とかいっぱいみつかってたりすんの?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 12:07:34.39 ID:DyK77cWJ0
化学の世界にベンゼンの花火が上がる
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 12:19:07.50 ID:hF5lf6qD0
ワイ、ハクキンカイロに入れてるで
毎日体中ポッカポカや
よくわからないから俺の人生で例えて
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/29(木) 12:34:22.71 ID:5BtKO1uz0
これで自由自在に毒が作れるようになるな
タリウム
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>72
節子、それベンジンや