ソフトバンク通信系4社が合併!イー・モバイルも日本テレコムも跡形も無くなくなります・・・ [転載禁止]©2ch.net [811571704]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:47:32.66 ID:6SDiBEiV0 BE:811571704-2BP(2072)

ソフトバンクモバイルとワイモバイルなど4社が合併へ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296266/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/296/296265/150123matsu001_o_.jpg

ソフトバンクは、同社子会社の4社(ソフトバンクモバイル、ワイモバイル、ソフトバンクBB、
ソフトバンクテレコム)の合併を取締役会で決議したことを発表した。
 存続会社はソフトバンクモバイルで、効力日は2015年4月1日を予定。移動通信サービスの
“ソフトバンク”や“Y!mobile”の2ブランドは引き続き提供するという。

 4社はソフトバンクグループの国内通信事業を担っており、以前からネットワークや販売チャネルの
相互活用、サービス連携を行なってきた。今回の合併により、4社の経営資源を集約し、競争力アップや
企業価値の拡大を狙うのが目的。新会社は「情報革命で人々を幸せに」という経営理念のもと、
経営効率などを高めていくと発表。

 合併に関わる割り当ての内容は、ソフトバンクモバイル普通株式1に対し、
ワイモバイルがB種種類株式0.76、ソフトバンクBB普通株式0.0468、ソフトバンクテレコム普通株式0.2761。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:47:40.29 ID:j7TudmOS0
   __     __
  (●)-‐‐-(●)
  /       ヽ
 l    ・・    i
 !  `‐====‐´ 'l
  ヽ        ノ
   `ー-----‐‐'
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:48:24.79 ID:aJTtOUWU0
おでんは?おでん軍も壊滅?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:48:37.10 ID:AZ40Nv+p0
>>1
おいおいなら電波返せよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:50:02.45 ID:/mbgSSNv0
NTTも合併しろや
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:52:49.72 ID:6SDiBEiV0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:58:18.75 ID:ejKS4yKx0
ペテン禿の本領発揮やな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 16:59:36.42 ID:aUf40WPh0
おいこれYMobileで契約したスマホも今後はハゲから直接請求が来るのか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 17:07:21.47 ID:nRgFHMxW0
ああああ、支配されてりゅう〜〜
>>8
だろうね
いつの間にかY!mobileにかわってるし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 17:08:26.50 ID:5bOLDXuO0
クレイフィッシュ事件を忘れるな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 17:11:56.16 ID:JwWxO7vo0
500円貰って逃げたのに段階的に吸収されて合流するようだ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 17:23:10.45 ID:Y+7LJpaT0
イーモバイルも?
日本テレコムって元はJR系だったっけ
周波数帯を返却しろ。
あまり国民と総務省を舐めないでもらおうか。
MNOのMVNOが認可されないからって買収して増やすのは有効利用できてない証拠だろうが。

むしろ免許剥奪してもいいレベル。
16xn--1lw341advqqea ◆PlzClikAd.B2 :2015/01/23(金) 20:33:30.94 ID:pvNfIVHs0
もともとこいつらどんな名前だったっけ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 21:20:29.25 ID:RxdT67X80
>>16
日本テレコム
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 21:23:46.02 ID:CmN4E/Rc0
元から割り当てを自分のモノにするのが狙いだったんだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 21:26:32.78 ID:TocpW8hU0
ペテン禿の本領発揮
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 21:31:25.11 ID:aCh1IUqf0!
にわかに信じられなかったけど、本当にソフトバンクはヤバイ状態なんだな、と確信したニュースだ。
まずは帯域を返すところから始めようか? なぁ禿よ。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 21:43:41.62 ID:yi/hJkwN0
>>16
ウィルコム
イー・アクセス
アッカ・ネットワークス
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/23(金) 22:35:04.21 ID:Gy072tL/0
もともと価格競争を活発にするためにイーアクセス参入を認めたんじゃなかったっけ?
買収されたら意味ないじゃん
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
合併してもブランド毎にMNP転出料取りそう