パナ復活!1.0型センサー搭載LTE対応カメラ日本発売へ Android4.4通話可能 台数限定 実売12万円 [転載禁止]©2ch.net [663621836]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 パナソニックは、1インチの高感度MOSセンサーやライカレンズを搭載し、
さらにLTE方式の通信をサポートしてSIMロックフリーのスマートフォンとしても利用できる「LUMIX DMC-CM1」を3月12日に発売する。
オープンプライスだが、店頭価格は12万円前後になる見込み。2000台の限定発売とのことで、売り切れた場合は、追加販売するかどうか、別途検討していく。


 「CM1」は、欧州で先行して発売されている、スマートフォンとしての機能も備えるデジタルカメラ。
OSはAndroid 4.4。
パナソニックでは「共有するコミュニケーションカメラ」としている。1インチサイズの高感度MOSセンサー、新開発で広角の「28mm、F2.8 LEICA DC ELMARIT(エルマリート)レンズ」を搭載する。
大きさは約135.4×68.0mm×21.1mm(ボディ部の薄さは15.2mm)。
絞りやシャッタースピード、クリエイティブコントロールなどを設定できるコントロールリング、新開発のアプリ「4Kプリ連写」がプリセットされる。

 販路については健在調整中とのことだが、大型店での販売が見込まれている。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150120_684458.html

http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/01/jn150120-7/jn150120-7-1.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:00:15.99 ID:KM82wZTW0
高性能カメラ付きSIMフリースマホだな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:00:42.62 ID:kjG8+Taj0
ほとんど海外仕様だから無駄なプリインとかないぞ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:01:00.99 ID:KB4KP0b70
光学ズーム付きガラケーみたいで懐かしい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:01:07.24 ID:XObFcBj+0
1.2万円か
安いな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:01:32.81 ID:s/fSJICI0
帰ってきたELUGA
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:01:37.06 ID:STH7Q8pP0
どうせ4Kでまんこ接写とかするんだろ(´・ω・`)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:01:52.67 ID:hkFhJ7Xq0
まだこんなもん作ってんのかよ。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:02:17.70 ID:GLBv31RM0
Galaxy K ZoomとかLumia 1020とかの部類だな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:02:34.98 ID:SzCc0HJb0
ええな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:02:49.87 ID:7E8pVlw/0
>>8
流行ってるから作ってんだよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:03:50.09 ID:N44JH0ZY0
どうせならフルサイズつんでみろや
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:04:33.06 ID:sYFTF/Be0
盗撮が捗るな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:04:35.03 ID:1ZSUtWUl0
カメラ付きケータイが画素数を競ってた頃
「カメラにケータイつけたほうがよくね?」ってよく言われてたけど
あれを地で行ってるな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:04:36.23 ID:lyn1dq770
RAW可
Snapdragon801
RAM2GB
ISO手動設定とシャッタースピード手動設定ができるならほしいな。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:05:59.27 ID:s+/V74Ev0
スマホの画質最強はこいつか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:06:34.89 ID:y8r0HkvE0
>>16
また、一眼カメラと同様に絞りやシャッタースピード、クリエイティブコントロール等の設定が可能なコントロールリングも備え、
シャッターチャンスをより確実にとらえる新開発アプリ「4Kプリ連写」もプリインストールしています。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:06:42.70 ID:JFKRjHwl0
instagramブームに合わせて作ってみましたみたいな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:06:43.83 ID:x9y/QEIt0
エルーガイェー
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:06:55.18 ID:lAhwV7qc0
もうちょっと頑張ったレンズ積んでくれよw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:07:14.30 ID:1p228NRM0
>>17
Lumia除けばこれ最強だな
まあLumiaは技適ないし
ごみ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:08:14.42 ID:JFKRjHwl0
汎用OS積んでおけばブームを追って色々機能追加できるしな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:08:26.71 ID:+aZo/7o70
もう医療機器だけやってろよ
余計なことして傷口を広げるな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:08:42.11 ID:/zTdcTPO0
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:09:44.52 ID:H5K2QaMc0
>>26
世界ではこういうのが流行ってんだよ
グローバルモデルをそのまんま日本で発売するだけ
GalaxyCameraみたいなのどうして日本は作れないの?
とった写真をその場でアプリで編集してWifi経由でクラウドストレージに直接保存とか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:10:41.42 ID:3V7MxmPF0
>>3
いつも思うんだけど、何で不必要と思われるアプリとかいっぱい
プリインストールしてるんだろうね…
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:10:42.97 ID:/zTdcTPO0
4G(LTE) サポートバンド:FDD Band1、3、4、5、7、8、20
カテゴリー:4

3G(WCDMA) サポートバンド:FDD T、W、X、[
HSDPA カテゴリー:24
HSUPA カテゴリー:6
海外でのレビューはどうなのん?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:12:21.05 ID:9y81ZQ+t0
スマホ付きカメラなサイズ
135.4×68.0mm×21.1mm(ボディ部の薄さは15.2mm)

それでも既存の1.0型センサーデジカメより単焦点の分薄い
RX100M2 101.6 x 58.1 x 38.3 mm
G7X 103 x 60.4 x 40.4 mm
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:14:17.22 ID:s1TssO9P0
>>30
日本だけじゃなくてアメリカとか海外でも同じ
キャリア版はプリインもりもりよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:14:33.85 ID:s6I+zl1G0
ミラーレス使ってるけどそれでいいわ
サンキュー、パッナ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:17:07.16 ID:bsV00Ciy0
>>35
キャリア版はってことは、キャリア版以外の物も合法的に買えるんならまだいい。ジャップ。
4Kが15fpsまでなんだよな
動画というより切り出し用の連写の延長なんだろうけど
キャリア謹製ゴミアプリ入ってないし安いしいいかもしれん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:17:43.74 ID:/zTdcTPO0
またUU○M所属の人達が騒ぎ出しそう
羽目撮りが捗るな
スマホ機能は必要なんですか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:20:11.87 ID:djNPLirv0
カメラついてこのスペックでこの価格ならまあいいところかあ
OSがバグだらけの糞だったことを除けばELUGAX好きだったからその系統でも出してくれないかなあ
>>1
これだけ見るとカメラだなw

カメラよく使う人はいいんじゃないの
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:21:37.75 ID:+JFXZqY60
めっちゃ良いんだけど値段が高過ぎる
それlumixのLのロゴはダサいからやめてくれ
レンズバリアなしだから、何に入れるのか不思議であり
ええやん、なんぼなん?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:22:05.26 ID:ZLyYRfj00
レンズはどうせライカだろうと思ったらやっぱりライカだった
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:22:11.01 ID:JFKRjHwl0
そうだなこう言うのはステマうっさそう
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:22:33.95 ID:LlsDS97p0
なんでもアンドロだな
今までカメラや携帯のOSつくってた奴らどこに逝ったんだ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:22:38.04 ID:WNVOVQAK0
俺のペンタックスQ10ちゃんよりセンサーがでかいんですが勘弁してくださいよ
>>44
インスタグラムにフォトをアップロードすればフレンドとシェアできるじゃん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:22:47.24 ID:lHEF3AIV0
高くても7,8万かなと思ってたのに
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:22:56.26 ID:x9y/QEIt0
>>49
スレタイに書いてあるやん
このセンサはパナ製なん?
まさかSONY製ってオチはないよな?
>>41
すげーカッコよくてワロタw
パナライカ 
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:23:42.74 ID:HEADyaqs0
撮った写真が本人の知らぬ間にGoogle+へ次々とうpされるって寸法か
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:24:55.02 ID:MIvsl+hg0
>>38
世界中キャリア版じゃなくても、Googleやメーカーの
プリインスコもりもりやん
>>60
とらなくてもスパイドロイドは盗撮するからな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:25:31.21 ID:qZVjPVLV0
12万はちょっとなぁ…
8万切ったら欲しい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:26:24.96 ID:/zTdcTPO0
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:27:42.71 ID:Rpq4U5Ar0
>>42
瀬戸弘司がもう動画出してたよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:28:28.55 ID:djNPLirv0
>>63
2000台限定でたぶん無理
もしかしたら大好評につき……とかあるかもしれんが
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:29:02.85 ID:1ZSUtWUl0
>>61
Googleのはまだいいけどキャリアのはマジでゴミ多すぎ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:30:07.88 ID:ezD0fmOr0
超薄型1インチセンサー単焦点レンズデジカメとして見ても面白い
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:30:17.22 ID:+2N0sMVz0
これも国内向けはシャッター音すんの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:31:10.11 ID:ztmj4EgA0
めっちゃかっこいいデザイン
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:31:35.62 ID:ZK9qAXQA0
カッコ良すぎだろ
これは俺レベルでは相応しくないは
1インチならなんとかカメラ機能利用時にレンズが外に飛び出してくる構造なくせなかったのか・・・
この写真を見てお!と思っても実際に使う時の写真を見たらないわーとなる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:33:58.23 ID:/zTdcTPO0
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/676/483/32.jpg
ISO640/F2.8/1/60秒/0.33EV/WB:オート

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/676/483/29.jpg
ISO2500/F2.8/1/60秒/0EV/WB:オート

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/676/483/23.jpg
ISO125/F3.2/1/125秒/0EV/WB:オート

http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/676/483/22.jpg
ISO125/F3.2/1/125秒/0EV/WB:オート
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:33:59.70 ID:oXicjkVs0
これなんか賞もらってたよね
1インチなら、じゃなくて単焦点なら、の間違い
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:35:11.78 ID:EYQXAjL10
ついにm4/3あきらめたか
デジカメ破滅とみたんだな
docomoとかXiとかELUGAとか無いのがいい
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/676/483/03.jpg
通話なんてめったにしないから欲しいな
>>30
自分でソフトを探してインストール出来ない人っているわけで
そういった層に対してのサービス
んで、自社サービスに囲い込み続けるってのもある
ある程度以上の知識あると邪魔なだけなんで消したいけど
知識無い奴らが間違って消さないようにしているから消せない
そして消させないw
後ここまでカメラ機能を全面に押し出すなら
バッテリー交換式じゃないのが痛すぎる
>>80
だからカメラだって
OSに泥使ってるだけ
>>81
嫌だからこそなw
カメラだけにしか使わないとして交換できない撮影枚数200台はキツいぞ
1インチってAPS-Cよりでかいの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:39:39.85 ID:EYQXAjL10
>>81
1インチレンズ固定で12万は適正かね
このカメラ見るとペリアが半端に見えてくるな
デザインもいい
2chMate 0.8.6/Sony/D6503/4.4.4/DT
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:40:11.72 ID:/zTdcTPO0
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:40:33.67 ID:EYQXAjL10
ルミックスじゃなくてライカブランドで出せば12万でも安いと飛びつく奴多いと思うの
シャープの200万画素携帯とパナの6万5千画素携帯とで
クリスマスか誕生日のケーキをロウソク灯りだけで撮影してみたところ
精細感は確かに200万が上回ったものの、なんか白い感じで
少ない画素のパナの方が生々しいその場を切り取った感じがあってびっくりした思い出
いいなあ、現場写真を全てこれで済ませたいから
もっとごついのも出してくれよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:43:36.14 ID:/zTdcTPO0
>>90
パナのカメラはこれから通信機能入ってくる
>>83
ちいさいマイクロフォーサイズよりもちいさい
>>91
サンクス
買い替え時期に提案するわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:46:23.58 ID:sJiI4NjF0
これシャッター音あるの?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:48:29.87 ID:yMkeOwC30
1インチってGH4よりでけーじゃねえか
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:48:32.15 ID:A2AH8mhK0
エローガ
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-03E/4.2.2/LT
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:49:10.06 ID:/zTdcTPO0
>>94
メカシャターがのってる
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:49:36.71 ID:cB5xDPFS0
電車で使ってるだけで盗撮疑われてツイッターに晒されそう
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 14:49:37.42 ID:yMkeOwC30
>>95
まちがえ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:03:16.66 ID:WB454FCE0
販売経路はどうなるんだろ。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:03:40.54 ID:uQjvBNqs0
スマホのせいでカメラ市場が無くなるとか言ってたけど
逆の可能性もあるなw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:04:34.43 ID:bsV00Ciy0
>>61
少なくとも、Googleや一部著名メーカーは、18ヶ月アップデート協定に支障が無いソフト作りをしてるはず
入ってないドコモとかが好き勝手やりすぎ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:04:34.86 ID:tjeU63FC0
撮るものがなかった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:04:42.06 ID:zZJfIAUp0
1型センサー付いて12万ならぶっちゃけ安いじゃん
つかこれ欲しい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:06:19.21 ID:Aha5Wphy0
AKBの写メ会用に買うわ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:15:09.13 ID:Cgvlkgnc0
スマホで何の問題もないのよねー
5年位前のコンデジと今のスマホってどっちの方が写真綺麗に写る?

やっぱレンズがちゃんとしてる分、コンデジには叶わない?
>107
どちらも機種によるだろ
ただスマホのセンサーは極小だから、十分な光量あるならコンデジが負けるとは思えないが
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:30:12.86 ID:+fyMuGBQ0
1インチで単焦点レンズってありそうで無くて無理な小型化してなければもしかして高画質かもね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:32:48.49 ID:YP7UNMqQ0
MNP一括0円で頼むわ
ソニーとキャノン、どっちが写りいい?
人物撮る。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:35:24.98 ID:jGia+bB10
またおま国価格かよ…
コンデジならM3じゃないか
唯一の問題がズーム2.4倍しかないという所だけど
EVFあるし
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:37:52.99 ID:MIvsl+hg0
>>102
協定とかより
Googleでも必要ないソフトをアンインストール出来ないのはどうかと
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:38:09.23 ID:WNVOVQAK0
>>111
キヤノンは人物というか女の子の肌の表現がうまいとは聞いたことある
でも俺はフジの色が好きです
おお正式発表きたか
そして12万円
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:41:01.64 ID:hYHSQgGD0
>>112
は?
ドイツで899ユーロ(123000円)が日本で12万円なのにどこがおま国なん?言ってみ?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:41:40.28 ID:jGia+bB10
ドイツじゃ10万しないはずだろ
この実売ってのもどうせ税抜なんだからほんとふざけるなよ
売価はほぼ同じよ
レート考えると若干安い
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:42:56.82 ID:jGia+bB10
>>117
そんなもん知らねえよ
向こうで899ユーロならこっちも90000くらいで売れって話だっつーの
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:49:50.85 ID:bDNB/x630
2x000万画素とか無駄すぎる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:59:23.93 ID:WNpLKi9N0
>>120
今1ユーロ137円程度なんだが…
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 15:59:33.82 ID:yMkeOwC30
正直、12万もあったらミラーレスのレンズキット買ったほうが画質は数段良い
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 16:01:05.94 ID:hSZ2f/LH0
>>30
今だにiモード(笑)のうまみを忘れられないガラパゴスジャップだから
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 16:03:57.57 ID:WNVOVQAK0
>>123
そらそうだが、これいちおうスマホだから
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 16:08:09.50 ID:39so8Gw70
>>60
それアップルや(笑)
ハリウッド女優泣いてるぞ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 16:12:49.81 ID:39so8Gw70
動画あった
Panasonic Lumix CM1 Hands On [4K]: http://youtu.be/7cG0B5CBaEk
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 16:25:31.17 ID:cAE9K6Mp0
高感度には強いんだろうけど
レンズが無茶過ぎたな
いらん
写真パシャパシャ撮って歩くとどのくらいバッテリーもつんだコレ
実質型が蔓延しきっててスマホに高い金払う風潮がほぼ無いから
こういう値下がりも遅いニコイチ機なんかは特に厳しそうだな
小躍りしてそうなのは既に個人輸入してるし
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:06:14.95 ID:DJ7PBdsW0
正直かなり欲しいな〜これ。でも明らかに高すぎ。
ソニーがXperiaでカメラ自慢してるけど、ここまで差別化しないと意味ないよな。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:08:50.97 ID:dAnlOcH40
どこに需要があるのか理解できん。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:18:19.58 ID:DJ7PBdsW0
ある意味iPhoneキラーになりうる、日本の技術を活かしたスマホといえる。
ニッチだから零細新興メーカーやアップルには追随できないからな。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:21:03.90 ID:ocInVjYc0
>>64
アプリにライカマーク入ってるw

赤丸じゃなくてよかったは(・A・)
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:21:13.47 ID:VOE270x/0
無線LANなりbluetoothなりでスマホ写真送れるデジカメのほうが便利な気がする
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:24:47.54 ID:nyhnQZpp0
12万円ww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:30:42.46 ID:YAELzvID0
>>136
yes
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:33:15.62 ID:G2XvsL/C0
バカ復活に見えた
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:35:40.11 ID:7v6Ghbl60
ID:jGia+bB10
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:37:22.62 ID:DBC11KGH0
正直この値段なら
タブレットとQXにする。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 17:48:56.29 ID:avm14RUs0
これでオマンコ撮りまくるわ
これ通話できるの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 18:00:12.81 ID:lXogiyML0
これで防水防塵耐湿耐衝撃でFeliCa付いて現行アホーズより電池持つなら即買いのに
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 18:16:25.20 ID:PJ3dNQzz0
RX100と同画質になんの?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 18:17:14.23 ID:y2IK+H3o0
ライカの文字だけで内8万くらいするんだよなあ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 18:19:28.94 ID:pFtvYHtW0
パナソニックってすごいステマしてるよね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 18:42:30.84 ID:EYQXAjL10
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 19:07:58.51 ID:cipQVozF0
電池は内蔵?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 19:12:40.98 ID:c+fXPD7B0
地デジ初搭載ストラーダは目的地周辺で案内やめるし
中国製は掃除機のホースすらまともに設計できない
ぼったくりなのに何が復活だ馬鹿
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 19:16:56.58 ID:Iqn++H170
そろそろメーカーは回線屋と手を切ってほしい
>>120
こいつでスレ立てろ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 19:18:06.61 ID:HgsDurZv0
ちょっと欲しいと思ってる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 19:56:08.96 ID:Q3URk8vz0
>>144
出来る
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 19:58:43.06 ID:WNpLKi9N0
逆さ撮り師歓喜
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 20:54:26.16 ID:ZJIEUqsg0
Galaxy s5zoom欲しい
スマホオタでカメラオタなら12万でも即買いだな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 21:00:47.17 ID:2bGIiHrk0
60fpsじゃないの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 21:02:19.02 ID:2bGIiHrk0
>>120
1ユーロ=1円だったら899円なのにね!
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 22:23:30.32 ID:PtUSed560
ライカレンズ搭載って、今のライカ全部パナやんけ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 22:47:48.61 ID:JY5ZGNGO0
センサーは問題ないが、レンズが厳しいな
あと値段が高すぎる
せめて8万くらいならまだいけたかもしれんけど
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 22:53:21.62 ID:LnB6R4VF0
8マンじゃ電話部分しか買えねーべ
一眼にLTE通信モジュールつけたら+8マンになるのかね
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 23:03:34.61 ID:k+zaij370
>>135
それパナのLUMIXのマークじゃね?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 23:12:34.00 ID:nQmgoReB0
エルーガになってからはなんだかんだマトモなのでこれも期待したい




PANASONIC/P-02E/4.1.2/2chBox 1.8.15
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 23:35:08.69 ID:1syTa/Yx0
ライカなんて糞レンズを有り難がってる馬鹿爺しか買わんだろwww
このコンセプトをマスにまで下ろせないのが日本企業の限界
2chMate 0.8.6/PANASONIC/P-07D/4.0.4/LR
ELUGA出ないならこれかタフパッドか悩むところだな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 00:11:32.65 ID:L0um/Y7e0
>>120
海外メーカーだったらまあ意味は通るかも
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 00:12:15.63 ID:E2CsGdlF0
>>161
パナOEMのライカなんてコンデジだけじゃん
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 02:23:44.88 ID:CaNOHEb30
カメラオタの俺からすれば高価だが納得出来る価格だ。考えようによっては格安。
充電はモバイルバッテリー使えば問題ない。レンズ保護が少しきになる。

俺はLX100のチルト液晶付き狙ってるからちょっと保留だが。。。

ここには書いてないけど4kフォトという機能は凄まじくいいよ。

最近急に名機が続いてるな。パナは
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 02:33:11.50 ID:k8lFb9u30
12万ならスマホと良いデジカメ両方買ったくらいか
204gだから持ち歩きたくないけどいい価格だと思う
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 03:21:55.24 ID:y+zgRg660
割と欲しいけどこんなの電車で使ってたら確実にツイカスから盗撮されるわ
http://news.panasonic.com/press/news/data/2015/01/jn150120-7/jn150120-7-1.jpg
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 03:23:25.08 ID:y+zgRg660
>>161
えっ??
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 04:04:28.06 ID:3VLjlthD0
むしろ迷走やで
>>171
OS積んで賞味期限があるのは長く使う人は地雷にはならないのかな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 07:38:09.52 ID:DA4AjE/M0
カメラオタは自分のお気に入りのカメラで撮って
その場でスマホにWi-Fi飛ばしてる
賞味期限短いスマホ本体をメインにしねーよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 07:43:46.17 ID:aqH58cpr0
こんなのに1インチセンサーなんか積んじゃうの?
なんか勿体無い
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 07:44:59.50 ID:aqH58cpr0
ああ、12万円もすんのかよw
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 07:49:47.64 ID:vehWbQb+0
落としたら、すぐ壊れそうだな
lumia930が4k24pになったのにこっちは4k15pなの?
動画屋の癖に拘りが足りねー
http://browsetechnology.com/lumia-930-4k-video-experience/
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 10:14:32.17 ID:CLIi2iu60
欲しくて実際の写り調べたらゴミ画質だったわiPhoneとどっこいどっこい画質

レンズで無理してる&画像処理を少なくしてるからかもな
センサーを一回り小さいほうが無理したレンズつけなくていいし画質よくじゃってたんじゃね
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 11:12:05.99 ID:FDBpgLlk0
>>181
GoPro以下じゃん。技術的に無理なわけがないのにこういう出し惜しみするからダメなんだよパナもソニーも
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 11:13:43.25 ID:UP24k7ha0
なんでここまでやって光学ズーム付けないんだろ
だな
どうせ勃起レンズなら光学ズームで24-75くらいで出したら
本格的な写真趣味以外の人間なら本当に「スマホで十分」になるのに
>カメラ機能では4K/15p 動画撮影、RAW 撮影、10コマ/秒の高速連写、マニュアルフォーカス&ピーキング、電子水準器などを搭載

この大きさでこれだけ機能充実させるなら少なくとも24p、制限時間付きでも60pほしいとこだよな
もったいない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 12:31:29.31 ID:saLotj710
高すぎだわばか
>>186
落ち着け
20万クラスの4kビデオカメラですらまだ4k60pなんて出来てない
こんなもんで電話してたら頭おかしいと思われるわ
>>183
画質を無視すればできるだろ
単に画素数多いだけならな
4k動画が今戦ってるのは発熱とバッテリーの持ちだよ
こんな小さいのに真っ先に乗るわけない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 12:59:56.08 ID:VH67O3hS0
ベイヤー補間考えれば4kには1600画素いるSN比的にセンサーサイズ1インチが最低ライン
つまりスマホの4kは見せかけだけってこった
>>186
ていうか解像度だけ高くてパラパラマンガってどうよっていう
だったら静止画かフルHD60pでいいわと
>>117
ドイツはVAT(19%)が内税
そのまま換算したら10.7687297 万円
https://www.google.co.jp/search?q=(899*0.81*1.08)eur+to+jpy
まちがった
11.1189453 万円
https://www.google.co.jp/search?q=(899/1.19*1.08)eur+to+jpy
カメラ用のアプリが数個ある以外はAndroidそのままらしい。
通話も可能ではある
スマホでみるなら4Kどころかhdでもむだかもしれん
この機種で撮った写真とアイフォン6プラスで撮った写真をブラインドテストしたら
どっちがイイ写真か100人中何人が判断できる?
>>199
鑑賞環境がPCなら100%
スマホでしか見ないならボケ味次第でしか区別がつかない

1インチの等倍ばぼろぼろすぎて分かるよ
すまん、1インチの等倍うんぬんのとこは1/2.6センサーに訂正だ
まぁ1インチセンサーでもボロボロだけどスマホとしては大躍進だ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:12:11.22 ID:CLIi2iu60
>>199
画角では分かるかもしれないが絵の質では分からない
画質はセンサーレンズ画像処理のバランスで描写が決まる

Appleは小さいセンサー小さいレンズでも画像処理がうまくバランスよく整ってる
この機種はセンサーはいいがレンズで無理してる、画像処理もイマイチでスマホのカメラに毛が生えた程度だった

欲しくてサンプル実写見てきたが他のスマホとぶっちゃけ変わらん
ID:CLIi2iu60節穴
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:16:19.05 ID:CLIi2iu60
節穴と思うなら原寸で上がってるサンプル写真見てこいよ
ノイズも境界線もボロボロ、買おうと期待が無駄だった、レンズ部分を1センチでもデカくできりゃ違った絵になってたはず
>>202
>>73にISO125の写真があるから見てみろ
2000万画素なのに割りと等倍で見られるレベル


iphoneの1/2.6は800万画素しか無いにもかかわらず極小鑑賞しか許さないよ
次元が違いすぎる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:18:15.39 ID:CLIi2iu60
同じとこだ、俺もデジカメウォッチで見ての感想だよ
まぁiphoneはバランスがいい=極小センサーだから800万画素に抑えた
という意味では合ってるが
基本の能力が違いすぎるね
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:20:25.72 ID:LmGXNvSm0
>>164
でした…
>>206
等倍鑑賞で画素数が倍以上違うのを加味してないんだろw
木苺の解像なんて感動的ですらあるよ
2000万画素のベイヤー等倍でこれは
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:24:33.34 ID:CLIi2iu60
>>207
能力が違うけど買おうと期待しすぎてがっかり感の方が強かった
センサーでかくした分画素も増やしましたでも結局スマホに毛が生えた絵だなと、パナはレンズをあと少しでかく出来たならもっといい写真出せるはずなのにもったいない
写真を撮りっきりのスマホ画面だけで考えるなら最初からこういうカメラ性能は要らない
スマホだけで写真やってる人には解像って概念がないから差を伝えるのは難しいね
夜景でISO2500の作例あったけど
iPhoneで同じ条件で撮ったら誰でもわかるレベルで違ってくると思うよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:34:32.70 ID:CLIi2iu60
んー、いまパソコンからデジカメウォッチ木苺と青空の教会?低感度で撮られた写真見てるがやっぱ印象変わらんな

センサー大きくした分画素上げただけで写真の質としては結局スマホレベルだ
それは目が悪すぎるよw
73の写真から800画素分そのまま切り出したものと対決させてやっても数段勝てる差があるから無理すんな
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 16:41:20.44 ID:CLIi2iu60
>>214
そうかなあ?俺は切り出しやらしても低感度では変わらないと思うが、高感度ならセンサー大きい分パナが圧勝だろうけど

でも俺引き下がるわ、買わないスマホで言い争いしてもなんにもなりそうにないし、噛みつく形になってすまなんだ
最後に
73のは1インチセンサーは一般的なスマホより遥かにボケるぞ!
と言わんばかりのピント一部にしか合ってないからな
そこちゃんと見ないとな
>>213
多分レンズのせいかな。
あと、解像度は半分位が無理がなくて良いかもな。
いやむしろRX100より綺麗だよ
ってかタダのネガキャン業者入ってきてるとしか思えん
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:05:24.42 ID:XCaJWyd/0
>>182
なんだぼったくりのゴミか
ゴミ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:06:53.32 ID:XCaJWyd/0
>>195
やっぱりおま国
自国でおま国する糞メーカーは許すな
んな必死で擁護こかんでもなw
iPhoneより悪いってことはないだろうけど
12万だしてスマホごととっかえて光学ズームや光学手振れ補正のない
固定焦点レンズのコンデジを買うか
スマホとべつに4万だして光学ズームや光学手振れ補正のある
コンデジを買うかって話だろ
>>221
サンプルあるからもういいわw
馬鹿がネガキャンをしてそう思ってしまう奴はこのカメラには最初から絶対に縁がないしw
RX100と画質が同等か超えてる理由は光学式手ぶれ補正もない単焦点特化で設計してるからなんだろうな
これを海外から取り寄せた人の評判がすこぶる高い
スマホとしてでなく、カメラとしての
値段や購入した手間を考えりゃ、よくないと困るという観念からかもしれんがw

ただ、手ブレはいるだろ、手ブレは
この薄型で手振れさせないことが前提かあ
とりあえずサンプル見てるけど、時計のある建物で
色収差が出て暗部がざらついて周辺の解像がわるいのはわかった
RX100は見たことないから比較してどうこうはよくわからんが
っていうか林檎信者のたちが悪いだけだなこの場合
俺もiphoe使っててタッチパネルの操作感が未だにスマホ一だと思って愛用してるが
カメラのグレードが違って比較レベルじゃないというのは別の話
感情的にiphoneが貶されたんだーというアホな反応になってしまうからあいつらは質が悪い
開放だと蛍光灯にパーフリもでるね
で、低感度でも暗部はざらつきがちになるみたいだ
スマホかAPS-C以上しか使わんからよくわからんけど
1インチってこんな感じか
>>225
URLキボンヌ
>>227
そりゃ1インチなんて1/2.33に毛が生えた程度>>86に決まってる・・・
まさかASP-Cやフルサイズと比較して喋ってたらアホだぞ
もしかして>>73の二枚目の写真ならISO2500だぞ・・・勿論手ぶれ補正の要らない世界だ
APS-Cでも厳しい2500とかみてiphoneより汚ねぇとか知識レベルが笑えねーぞ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:38:08.80 ID:CVlCIILR0
もしかして…買っちゃった人なのかな?
できれば晴天時で小絞りボケのでないギリまで絞った
風景か建築物の等倍写真がみたいな
サンプル見る限りだと周辺の解像に課題がありそうだわ
>>230
俺はコンデジ担当には残念なRX100を買ってしまった人間だな
カメラとかわざわざ高い金出していらんでしょ
>>228
デジカメウォッチの緊急レポートのとこ
バカソニックのカメラなんか情弱以外の何物でも無い
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:41:30.77 ID:d9tb78wK0
どんだけ高画質にしても用途はLINEとかtwitterで共有(児童でリサイズ済み)だと思うと切なくなるな
>>234
すまん、iphoneと同じといった奴と一緒くたにしてしまった
見てくる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:42:54.33 ID:KDu52ja30
お布施ばかり強要するな
つーかむずかしいな製品として
スマホにしては大型センサーでふつうのスマホよりいいといっても
本格的にやるにはやっぱり妥協の必要なほどほどレベルだし
スマホとニコイチゆえにあきらめなきゃいけない機能もあって
いまもってるスマホごと総とっかえで12万って
どうせならa7sみたいに8M画素くらいに落として高感度に振ってほしいな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:47:20.93 ID:/EImJ2sr0
>「共有するコミュニケーションカメラ」

コピー考えた奴間抜けすぎだろ
ライカフォンとかでいいじゃん
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:49:35.48 ID:VtldYYnr0
ナノイーついてないじゃん
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:51:43.28 ID:CVlCIILR0
>>239
日本メーカーAndroidとしては面白い製品だけど…
スペックと値段考慮するとスマホ買い替えず同じ28mmレンズのGRやRX100を買ったほうが正解だな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:52:22.06 ID:/EImJ2sr0
あかん欲しくなってきた
ループレコーディング出来るなら買うかも
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:54:53.07 ID:EYPEYVqE0
キャリアの言いなりにならなくてもやればできるじゃん
なぜ最初からそうしなかった
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 17:55:10.36 ID:/EImJ2sr0
>>239
スマホ持ってない俺みたいな人向けだな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 18:06:55.07 ID:/EImJ2sr0
サイト見たらループレコーディングは出来なさげ
でもよく考えたらアプリで入れればいいんだな
こりゃ買うしかないわー
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 18:46:39.48 ID:IuMLdpjQ0
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/277/277803/141125koba_CM1-11_cs1e1_600x.jpg
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/277/277798/141125koba_CM1-06_cs1e1_600x.jpg
レンズ小さすぎだろ
1型センサーのおかげもあって画質は悪くないようだが、
暗い場所になると一気に塗り絵っぽくなるようだな
暗所ならソニーのRX100M3でも買えとしか
>>226
またリンゴバカがここに
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 19:37:42.43 ID:atdlt76q0
もう少ししたら曲面センサーで現状の薄いデザインそのままに画質が大幅アップしたスマホが出るんだろうな
来月のCP+でも曲面センサーの情報が出るって噂だし、その時がスマホの買い換え時だわ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 20:00:14.25 ID:tqg+5Ryg0
税込129600円

ほんと外税表記は糞だわ
パナはいつまで意地張って像面位相差スルーするつもりなのかな。
偽一眼ゴリ押しするときに位相差AFをさんざん馬鹿にしたから無理か。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 20:39:55.21 ID:I6LIjc4Y0
>>253
センサー自体は作ってるのにな
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 21:10:07.16 ID:WtpCIxT60
動画重視だから動画撮影時に使えない位相差AFは取り入れない
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 21:11:16.52 ID:3sbh58oN0
>>255
えっ?
snapdragon800の頃につくられたlumiaが4k24pなのに今から出る機種が4k15pとか
Panasonicが出し惜しんでるのかOSがへぼいのか
E-M1の像面位相差やってるセンサー作ってるのはパナだし
やろうと思えばいつでもやれるけどやってもあまり意味が無いと思ってるんじゃないのかね
精度面でも速度面でも
ttp://digicame-info.com/2015/01/cm1.html

ちなみに海外レビュー
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 21:29:55.57 ID:/EImJ2sr0
まぁコントラストAFで十分だわ
パナは動画重視してるからDFD推しなんじゃないの
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/21(水) 22:29:38.15 ID:fVePUj5Y0
スチルなら位相差画素はなんか損した気分になるな
動画にはマストかもしれんが
>>255
それラインセンサーな。
マイクが残念すぎる
総合的にlumia 1020の方がよいね
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/22(木) 00:08:20.99 ID:wQc2GExA0
4K15fpsって動画といえるのかよ
ただの連写機能じゃねーか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/22(木) 00:09:48.82 ID:Uykl9um60
まともに使いたい人=バッテリーが当たり前に交換できるまともなカメラを買う
気軽に使いたい人=スマホ、極深被写界深度でラクラク

あんまり誰が買うのか見えないな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/22(木) 00:29:04.73 ID:T1Rt26290
光学ズームないんか
じゃxperiaでいいじゃん
>>264
それポケゲーのブログでも言われたよね
4K動画も含めて動画向きじゃないし光学ズームもないとなると用途が限られちゃんだよね
SNSアップ端末としては高すぎるし