外国人「1ドット=人口50万人で最新版の世界地図を描いてみた」 [転載禁止]©2ch.net [368723689]
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 13:41:39.26 ID:CHzpk+Cb0
おそロシア
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 13:44:08.35 ID:U3cB1Wrb0
ロシアワロタ
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 13:48:05.53 ID:qlVrXMaz0
>>3 インド人はアーリア系はコーカソイドだし
アジアの風土の方が関連性がありそう(´・ω・`)
メキシコって結構人口多いんだな
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 13:54:45.27 ID:/JdydBL20
>>45 人間が住める地域が極端に少ない
だから人類は外に逃げたんだけどね
ちなみに大方は逆と思ってるがアフリカに残ったアフリカの人たちの祖先が優秀で
外に出た我々の祖先が劣ってた
劣るから外に出ざる選なかったが適応がなんとか出来て反映した
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 13:56:25.72 ID:pM753iLk0
ロシアでけーと思ったら中国だった
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 13:58:17.37 ID:gCo3QcMV0
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 15:46:11.65 ID:khkUqDKb0
日本人も朝鮮人もチャイナマンの一種と認識してる国の人から見たらチャイナマンだけでこんなにいるのかよってビックリだろ
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 16:51:56.48 ID:OsUx+/u30
結局人種がどうとかより
利用可能な耕作地がどの程度あるかの違いだな
それと緑の革命時にどれくらい社会が成熟していたか
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:00:24.81 ID:E8km794K0
>>273 ネイティブ・ブラジリアンはモンゴロイドだよ
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:04:59.55 ID:jWyag4Cy0
安倍や神道系ウヨクのせいで中国のマーケットを完全に取りこぼしてる
日本から追放すべきは神道系右翼
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:07:48.50 ID:N1998qqD0
インドでか杉ワロタw
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:22:22.80 ID:OsUx+/u30
>>276 ブラジルでは先住民の方が少数派
白人が半数弱で最多
次が混血
バングラデシュおかしいだろ
281 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:24:34.53 ID:8gQMmT4k0
>24 これ
俺が学生の頃にはなかったが、
今の社会の教科書には小学校か中学校の地理の一番最初に出てくる
・同じ面積の農地がある場合、コメはコムギの何倍だか何十倍のヒトを養うことができる
・栄養価としては、コメは理論上コメしか食べ物がなくてもすべての栄養素を賄える。コムギは野菜と肉も食わないと死ぬ
・牛1頭を養うのに必要な牧草地は数ヘクタール。そこを田んぼにしてコメを作れば何十人だか何百人だかを養える。
農水省かなんかがゴリ押しで入れさせたんだろうけど、世界情勢を見るとなるほどとは思う。
中国人とインド人にパンとパスタの美味しさをもっとアピールしていけばよいのではないか
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:46:09.68 ID:OsUx+/u30
>>282 実はそれはもう昔の話で、
今は小麦と米とで生産性に大差は無い
小麦はここ半世紀で大きく収量が改善されたからな
トウモロコシも同様
この辺がインドあたりの人口増を支えている
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:52:16.08 ID:AK4yaqE70
バングラデシュの人口密度やばそう
285 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 17:55:46.18 ID:CYzrIfjU0
>283 コメの収量向上を知らんのか?農林省とJAは世界一熱心だぞ
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 18:01:31.18 ID:aJHoZ43o0
南アジア人多いよなほんと
よく見かける
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 18:11:20.83 ID:AK4yaqE70
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 18:12:10.50 ID:OsUx+/u30
>>286 そんなことは無い
日本はむしろ30年ほど停滞して世界から取り残されているような状況
290 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 18:19:32.84 ID:Tp9e28Cj0
>>290 日本の場合、収穫量より味覚を重視してる品種改良をしてるから仕方がない
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 19:38:48.30 ID:DIJvBwa10
インドと中国が無くなればだいぶスッキリするんだがな
アメリカ間違ってないか
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 19:45:59.22 ID:/BmNd3We0
>>290 ググれば直ぐに答えは出るよ
米の方が生産性が良いというのには何ら根拠が無いはず
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 19:50:28.85 ID:v/6x7PPv0
先進国面してるくせに日本人口多すぎだろ
減らせ
■GDPランキングトップ10(単位は兆ドル)
(1)米国 17.4
(2)中国 10.4
(3)ドイツ 3.8 (人口8000万)
(4)日本 3.4 (人口1億3000万)
(5)フランス 2.9 (人口6000万)
(6)英国 2.8
(7)ブラジル 2.2
(8)イタリア 2.13
(9)ロシア 2.06
(10)インド 2.05
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 23:37:53.94 ID:SZaK1BRp0
>>285 こんな肥大しすぎた寄生虫のコロニーに経済支援なんて必要あんの?
ますます土人が増長するだけだろ
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 23:41:43.05 ID:lmM4F03x0
昔、インドのある政治家と話をしていた時に、こんなことを言われました。
「コルカタの路上には貧乏なバングラデシュ人やイスラーム教徒が何十万人、何百万人と住んでいる。
彼らが次から次に重婚をして子供を産むものだから、そんな人間たちがどんどん増えていってしまっている。
主流派のヒンドゥ教徒のインド人が家族計画をして経済を発展させようとしても、それが全部ダメになってしまう。
この町が健全に発展するには路上生活者を全部追い出さなきゃならないんだよ」
極端な意見ではありますが、主流派の人たちの中には、このような目で路上生活者たちの結婚生活を見ている人がいるのも事実なのです。
石井光太 『絶対貧困』より
>>296 いつの間にか中国にトリプルスコアつけられてんじゃねえか
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 00:55:03.65 ID:vwybSeHO0
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 00:58:41.15 ID:VvBzdCi+0
ブラジルとイランが思ってたより小さい
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 01:04:35.39 ID:4HDslgDP0
フルHDのディスプレイ1ピクセルが1人だとしたら、名古屋市くらいの人が密集してるようなもんなんだぜ
すごいだろ
303 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 01:08:26.54 ID:lZ1f/O9i0
頭が悪すぎて何がすごいのか面白いのか分からん
そして考えるのもめんどくさい
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 01:11:39.74 ID:HEvtlqTH0
オーストラリアって暮らしにくいの?
なんとなくアメリカを島国にしたイメージなんだけど
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 01:18:28.32 ID:MOeQO3SU0
それよりバングラデシュ人口多いな
俄然バングラデシュに興味湧いてきたわ
ケンモウの天才
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 01:21:55.49 ID:zzht1kbC0
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 01:30:59.27 ID:9xwaA9tv0
>>304 インドのカースト制とオーストラリアの白豪主義は実質的に続いている
オーストラリアはオゾンホールのせいで子供のうちからUV対策必須だし
オーストラリアがないと思ったら
インドネシアにまぎれてた
>>304 元々は英国の流刑地だった所。
内陸部はほとんど砂漠で無人地帯も多い。
英国からは遠く離れていて陸続きでもなく、
現在では人口の大半が白人という状況で
2000万人以上いると考えるとむしろ多いくらいでは?
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 02:01:31.73 ID:uUiZUoFo0
東南アジア人多すぎ
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 03:16:28.01 ID:jSn8DqsC0
しかし、元々白人なんて居なかったオーストラリアに、今はほとんど白人しか居ないって本当にキチガイじみてるわ
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 03:24:10.43 ID:r+B40uXG0
ロシアが抜けてると思ったらなんか隙間にあったw
313 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/20(火) 03:28:04.22 ID:ac29ym7h0
ジャパンは人が多いだけなんだな。
オーストラリアが四国みたいになってる(´・ω・`)
インドが神性包茎ちんこに見える