【広島市長選】 サンフレッチェ広島市長爆誕!か!?サンフレッチェの社長が立候補表明 [転載禁止]©2ch.net [219241683]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.

サンフレッチェ社長が広島市長選出馬へ 

サッカーのサンフレッチェ広島社長の小谷野薫氏(51)が、4月の広島市長選に無所属で立候補すると表明。

2015/01/17 12:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201501/FN2015011701001453.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:16:59.54 ID:XtUrWUxx0
調子のりすぎ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:17:11.12 ID:ni8lq+9+0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:17:17.23 ID:S89fZcv40
対抗馬で黒田博樹でもたてるか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:26:02.48 ID:X1A+emNq0
浦和にいいように搾取されるのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:26:20.54 ID:nQ+TmwL20
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:31:53.68 ID:uNFbRf7S0
広島市唯一の世界遺産原爆ドームを浦和にあげちゃう公約かな?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:32:52.69 ID:wQ5V3k4V0
いいんじゃないの
ブルームバーグの社長がニューヨーク市長だったこともある
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:33:49.56 ID:0w0h7iTR0
監督やらせてもらえない衣笠祥雄も立て!
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 13:34:48.95 ID:hDADOtnx0
土砂災害時の言動で現職が反感買っちゃったからなぁ…
税金投入すんのか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 15:04:45.57 ID:Xx1OuU+i0
ポピュリズムっすなぁw
まぁ当選の鍵を握るのは、防災対策をどうするかなんだろうけど。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 15:09:21.75 ID:TiH6mPcD0
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 16:46:17.53 ID:esOa2g9I0
凄い経歴だな

小谷野薫
開成高等学校、東京大学教養学部卒。
ニューヨーク大学経営大学院(スターン・スクール)修了(MBA・MS)
1985年4月 野村総合研究所入社
1996年5月 野村総合研究所企業財務調査室長
1999年 日興ソロモン・スミス・バーニー証券入社
2002年1月 日興ソロモン・スミス・バーニー証券マネージング・ディレクター
2005年3月 クレディ・スイス証券入社、マネージング・ディレクター
2010年1月 日本総合アドバイザリー事務所代表
2010年5月 エディオン顧問
2012年4月 サンフレッチェ広島取締役
2012年9月 サンフレッチェ広島常務取締役
2013年1月 サンフレッチェ広島代表取締役社長
2015年4月 広島市市長へ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 16:50:57.38 ID:DgSo0TCX0
画像調べたらふいた
これはいいキャラだわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:08:37.25 ID:39c4ehmi0
今の市長はアストラム延伸とかわけのわからない政策だからヤバすぎるわ

2000億以上かかるんじゃね?
官僚は国を滅ぼすぞ
大丈夫だろ、この市長なら
金融系に強い市長になるのは間違いないしな

広島市全体を無所属で勝てるような逸材はそもそも地元に根付いている人物じゃないと無理
自民もこけてるし、民主が相乗りしそうな感じもするが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:17:46.82 ID:IvTMwUiH0
>>16
俺も最初は冗談だろ?と思ってたけど本気だったからビビった。
高速4号があるからアストラム延伸まったく意味がない。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:25:29.22 ID:Xwn0fdAE0
広島からアメスポの野球を追い出してくれ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:35:12.72 ID:3Qm4YlNl0
>>19
カープは他の球団と違って市民(≠市役所)が育てたチームだからそれは大多数が許さない
広島市民なら樽募金を知らんわけじゃあるまい?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:49:59.88 ID:pM2NU1Wj0
現職の松井がゴミだからな
サンフレッチェ市長が誕生するかもしれん
なんだこのうそ臭い髪は
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:57:12.11 ID:YQ+gaLPF0
当選したら旧市民球場跡地はサッカースタジアムに決定だな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 17:58:00.86 ID:su3bLnK10
少年アシベがおっさんになったみたいな髪型してる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 18:03:01.21 ID:JXlURhiJ0
うわぁ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 18:04:01.19 ID:MgGQpIjd0
マツダスタジアムは儲かっていて市にお金が入っているからいいが、サッカースタジアムは建設に税金じゃぶじゃぶ投入して
その後の維持にまたじゃぶじゃぶ投入するだろうからなぁ・・・・・
どエリートだよな
取りあえず身体張ってくれるタイプだから悪くないと思うぞ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 20:06:20.70 ID:Xx1OuU+i0
こやのん社長
あの肩書で、あそこまで体張ってるのも珍しいよなぁw
湯崎知事もそうだがw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 22:13:13.01 ID:AbBNhzYC0
ジャイアントキリングの経営者兄弟にこんなのがいたような
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 22:15:42.83 ID:TvS8JoNl0
とりあえず跡地スタジアムがんばれ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 22:27:41.25 ID:y92RXf000
前回広島市長選

松井一実 58 無所属 新 165,481票 37.3% 自民・公明推薦
豊田麻子 45 無所属 新 117,538票 26.5% なし
大原邦夫 61 無所属 新 90,464票 20.4% なし
桑田恭子 49 無所属 新 37,986票 8.6% なし
大西理 45 共産 新 20,084票 4.5% -
前島修 37 無所属 新 11,732票 2.6% なし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/17(土) 22:31:44.25 ID:vbCeK3L60
アストラムラインはよう環状化させてくれ
これは期待大だわ
アストラム環状化、大学・空港の再移転これで完璧。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 02:22:23.06 ID:ypYRrLo80
>>27
カツラ…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 04:18:35.35 ID:FPuLBlNA0
中国新聞の調査だと跡地にはサッカー場という意見がもっとも多いらしいね
反対派の2倍とか
ぼったくりのオクトーバーフェストとかお菓子博覧会よりスポーツ好きの県民だから仕方ないね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 04:23:31.89 ID:m30ce8HJ0
広島、だだっぴろい公園余ってるもんな
広島市民だけど、この意見には賛成
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiyoshi_itoi/article/24
【政治】広島市長選 サンフレッチェ広島社長・小谷野薫氏が立候補へ、現職の松井一実市長は再選目指す
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421448439/
【サッカー】サンフレッチェ広島・小谷野社長、広島市長選出馬へ「スポーツを中心に平和のメッセージを世界に発信したい」★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421541379/
>>1
【広島新スタジアム】 平和都市としての世界へ訴える為に
http://niray.blog9.fc2.com/blog-entry-107.html
http://niray.blog9.fc2.com/blog-category-15.html
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 14:28:53.71 ID:t/U40GIf0
>>1
一般市民の意見

専用スタジアム建設について 
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/i/r/niray/20121125135911e5c.jpg
 ・必要 86%  ・必要でない 14%

建設するならどの場所が望ましいか
http://blog-imgs-45.fc2.com/n/i/r/niray/20121125135951fef.jpg
 ・旧市民球状跡・・67.8% ・広島西飛行場・・13.2% ・宇品・・12.4%
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 14:32:17.95 ID:t/U40GIf0
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 14:58:44.93 ID:n4VboKR/0
球蹴りに税金使いまくるとか広島は民度が低いな
もう一回原爆落として浄化した方がいいんじゃないか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 14:59:22.11 ID:7gIE5KDn0
税リーグ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 16:42:48.68 ID:jk5LQEdV0
夏はトンキンにとられたから冬季オリンピック招致とかするんなら認める
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 16:44:37.49 ID:JiuSQWXG0
こいつに投票したらただでさえ再開発で借金まみれなのに更にサンフレッチェのスタジアム立てようとしだすって事か
全力で阻止せねば
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 17:28:08.55 ID:C1NqHyaB0
スポーツチームの社長さんって普段何してんの?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 18:23:03.90 ID:FPuLBlNA0
>>47
いまの市長はアストラム延伸とかわけのわからない政策をすすめている
夕張化だね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 19:00:19.32 ID:A7eB7nv90
>>47
広島市民「阻止できるもんならやってみろ」
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 19:59:20.28 ID:GnorycM00
アストラム延伸にお金を使いたいのは広電関係の団地デベロッパーだね。
石内もあるし
西風新都開発の赤をどうやっても取り戻したいらしい。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 20:00:52.69 ID:uj90lK030
サンフレッチェに金を流すだけのお仕事です
>>47
アストラム最後までやりとげないとな
ここでやめたら無駄金になってしまう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 20:36:54.34 ID:t/U40GIf0
>>53
下手なナンピン素寒貧
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 20:44:09.34 ID:t/U40GIf0
>>51
市中心部をドーナツ化し、都市域の広域化を図った結果があの土砂災害だったな。
これから日本が目指すべきコンパクトシティの方向性から完全にずれている。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 20:51:24.51 ID:EwX7uflr0
土砂災害の対応怠ったから、小谷野で決まりだな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 20:54:59.20 ID:wTNQObC10
>>51
ちげーよ
まず頭部の偽装をやめよう
スタジアム建設には莫大な金がかかる上に
サンフレッチェ程度じゃ維持費もままならない
試合数も絶望的に少ない
跡地利用としては最悪な選択
サッカーに興味のない市民は当然知らない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 21:17:49.23 ID:t/U40GIf0
>>59
屋根の無い旧市民球場じゃ無理だったけど、屋根付きスタジアムならコンサートが出来るな。
屋根があると防音効果があるし、音が上に逃げるから周辺への騒音の心配もない。

原爆ドームの真横にあるスタジアムなら海外の有名アーチストも競って出演したがるだろうな。
スポーツや音楽ほど平和というメッセージと相性が良いものはないのは確か。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:27:47.30 ID:mSJbWm/M0
>>14
これの何時頃からこいつは人を欺くような真似するようになったのかな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:29:58.88 ID:t/U40GIf0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:37:26.48 ID:mSJbWm/M0
こんなやつ信用できるかよ
嘘そのものじゃないか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:39:25.15 ID:t/U40GIf0
む、確かに当選した場合には、しっかり情報公開するべきだな。
公約に入れろ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:42:39.35 ID:mSJbWm/M0
これで隠せてると思ってるんだろ
まわりの人間を馬鹿にしてるようなもんだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:42:41.87 ID:8AfhMLLL0
芝に負担をかけられないから
コンサートなんかそう何回もできるわけじゃないけどな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:44:38.17 ID:t/U40GIf0
天然芝、LEDで通年育成へ 鹿島FC、スタジアム用途拡大
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13283644606012

>>ところが、海外では芝をカーペットのように自在に張り替えるのが主流となりつつある。
>>ほ場で育った芝を巻き取って運び、スタジアムに再び敷き詰める「ピックアンドロール」
>>工法により、芝が傷んでも常に張り替えて質を維持している。

>>特に、欧州は先進的で、オランダリーグの名門アヤックスのホームスタジアムは最短14
>>時間で芝を張り替える技術を持つ。スタジアムをコンサートやバーベキューなど、あらゆ
>>るイベントに使うことで稼働率を上げ、収益性を高めている。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:45:26.65 ID:Jr0/SCQ10
広島土人クソ過ぎですわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:48:51.72 ID:yosWN2AI0
市民球場跡地利用はサンフレもJリーグも関係ありません
サンフレの新スタジアム建てるなら宇品ですし
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 22:52:51.05 ID:6c5gK5R90
広島市なんて秋葉忠利を3回も選挙で通すレベルの有権者しかいないから、こんなのが通っても別に何とも思わんな
その秋葉の後継候補を破って当選した今の市長も単なるアル中ハゲだし

県知事の湯崎はまだマシなんだが
>>67
いろいろな新技術が誕生しているんだね
これは楽しみ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 23:02:02.37 ID:sjzPGIYb0
140億もかけてサッカー専用スタジアム作る前に市内の慢性的な渋滞対策しろよ
特に市民球場が移転してきた大洲周辺は試合ある日やばいぞ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 23:41:07.04 ID:O3CLt+iG0
>>71
ほ場の土地はどこに誰が用意するんだ?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/18(日) 23:42:46.59 ID:6c5gK5R90
スタジアム建設最大の問題は、資金難より何より建設に対する機運がこれっぽっちも盛り上がってないところ
市民がスタジアム建設を渇望している状態なら、ハゲ市長が失言した時あたりに一気に機運が盛り上がったはず

そうならない時点で大多数の市民は「まー作っても作らなくてもどっちでもいいや」って感じなんだろ
建設賛成派は熱しやすく醒めやすい広島市民の気質をもっと利用しないとダメ
>>73
うちの村の休耕田だな
>>73
広島だったら北広島あたりですれば、なんも難しくなさそう
むしろ、喜んで試してくれるんでないの?
40万も署名があって、跡地へのスタ建設支持者が圧倒的に多いんだね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 05:26:04.25 ID:ZFbX4c6c0
スタジアムなんざいらねえよ。どうしても欲しかったら企業とサポーターが金を出し合って作れよ余計な借金作るな
アストラムラインもいらんがな財政健全化しようって候補者出てこないのか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 05:51:29.45 ID:Le6ytGod0
まあスタジアムは作ってもいいとは思うけど
広島だけが盛り上がっていてもリーグがガラパゴスなら何の意味もないからな

本気で日本から何かを発信しようと思っているなら
さすがに欧州リーグの地位を奪うのは難しいから
アジア枠を撤廃してアジアのプレミアリーグを目指すとか
そういうことをやっていく必要があると思うし
サポーターは率先して改革を訴えJリーグやJFAと戦っていくべきだと思うけど
実際には日本のサポーターってガラパゴス大好きな人ばっかりなんだよね
国内サッカー板とか見れば分かるけど
アニメ板の嫌儲以上にキモオタ臭が強かったりする

別にガラパゴスが悪いとは言わないけれど
それだったら世界に何かを発信とか言わないほうがいいような気がするね

世界に通用するリーグを日本に作ろうと思ったら
やっぱりある程度は世界を意識した戦略が必要でしょ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 09:30:08.63 ID:T0CnGWlq0
>>72
あの辺いつも渋滞してるやん
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 09:31:40.50 ID:4hH2R6AF0
先ず交差点に右折レーン作れよ広島市は
運転マナー悪いのも、大概あれが原因
松井はハズレだったなあ

官僚は駄目だわ
利権重視
薬害エイズや諫早湾干拓の害がなぜ広がるのかよくわかった
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 10:17:58.65 ID:T0CnGWlq0
>>82
橋下を意識して大口垂れたのはいいが失言しまくり
リーダーシップとか言いながら
強引に法案を通そうとして支持会派が分裂
政策も役人の台本通りでなんも出来ない無能だった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 10:25:26.47 ID:+VacZmWV0
サカオタが何とかスタジアム作ってもらおうと送り込むのかw
作ったら最後毎年赤字垂れ流すんだろ怖すぎ
松井があんな感じだし当選すんじゃねーの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 10:39:01.52 ID:czacp8ed0
>>85
保守が分裂したらありえる
現状分裂状態だけど
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 11:47:59.27 ID:5EFJ0oJg0
サンフレッチェ広島が「マツダ」の連結決算対象会社だったころ
広島市側が約30億円かけて(多分半分は都市公園法の社会基盤整備の補助金) 
広域公園サッカー場の屋根掛け、トイレやVIPルーム(観客席と貴賓ルーム)
映像ビジョンなど付けてリーグの基準満たすことを提案してた。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/19(月) 11:50:12.89 ID:JCqBf1Z70
カツラのこと言ったら粛清されるんでしょ?
これで市民球場跡が新サッカースタジアムになるのかな?

>>35
大学の再移転って また広島市内に広島大学本部を移すの?