【速報】ハイアール 全面ディスプレイの冷蔵庫発売 美少女の全裸にして中に内蔵肉入れたい [転載禁止]©2ch.net [614796825]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ディスプレイ搭載の冷蔵庫など、ハイアールが家電業界に革命
家電の買い替えスパンは冷蔵庫だと8〜10年、もっと長く使っている人もいる。製品を売って終わりではなく、次の買い替えの間にもっと新しい価値を提供していきたい」とし、液晶ディスプレイを搭載した冷蔵庫「DIGI」を紹介。

 冷蔵庫の扉部分に液晶ディスプレイを搭載したもので、画面は同社のサイトから購入する。
例えば、アクアリウムの画面を購入し、その後に魚だけを単品で購入するなどの仕組みも想定していると

http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/html/9.JPG
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/html/10.JPG
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:01:34.45 ID:Ogq832Mk0
画像が見れない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:01:39.05 ID:ul94MJFT0
中にカメラ付ければ明けずに中身が見える
まあ真っ暗なんですけどね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:02:53.39 ID:bpFEU/TD0
>>3
スケルトン仕様でよくね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:03:53.68 ID:32BhEVIf0
すっげえ電力のむだ遣いだな…
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:04:28.04 ID:6mSPoTQX0 BE:614796825-PLT(16667)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:05:06.68 ID:m1kwzpUz0
>>3
バカかよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:05:28.04 ID:rm7QrfBA0
>>3
どういう理屈だ?
冷蔵庫って普通に明るいじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:06:01.44 ID:GdbiDl5u0
Not Found
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:06:04.28 ID:BJaNjQyo0
置き型テレビはどうせ奥行とるんだからその奥行を冷蔵庫にするのもアリかもね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:06:08.99 ID:6mSPoTQX0 BE:614796825-PLT(16667)
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:06:36.83 ID:fYcbdP8V0
美少女の全裸にして???

意味わかんない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:06:37.82 ID:5u0bPrbP0
日本よ、これが世界だ。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:08:02.27 ID:znpMe3rI0
いつでも新鮮!ひんやり新触感!
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:08:05.94 ID:BjuQjBKC0
すげえな
等身大で美少女を映せるのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:08:33.19 ID:FBIlyEmj0
>>8
閉じてる時は灯りは消えてる
バブルの頃には日本にもこういう家電が溢れてたビデオやらステレオやら
結局シンプルに落ち着くんだよな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:08:37.14 ID:E/zIeuMW0
>>8
閉めてる間はドアによりスイッチが押されて暗くなってるんだよ
省エネ、大容量、丈夫。それ以外は求めてないのでそこ追求して10年以上販売できるロングセラー家電売れよ
iPad置けるスタンドでいいと思うわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:09:09.27 ID:q/A1n2jP0
小型冷蔵庫はうるさすぎる
無音ポンプ付けてくれ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:09:30.00 ID:IjQgGIbL0
商用電源が必要になりそう
無駄過ぎる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:10:20.74 ID:3tNxqkLV0
ソース全文よむと感心するわ
日本の家電は駆逐されそうな勢い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:10:32.95 ID:jKxDiY070
普通にテレビ見れたらいいな
テレビ一体型冷蔵庫
ガラパゴスには無いその発想が出来ているのに
冷蔵庫の中身を写さないのは惜しい
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:11:01.65 ID:/d+GJNuL0
冷蔵庫を机に横置きすれば捗るね
>>1
画像
無能
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:11:19.58 ID:6Va7d6Yf0
マイナスイオン以上に無駄
スマホと連動させるジャップ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:11:50.08 ID:6mSPoTQX0 BE:614796825-PLT(16667)

DIGIについては「冷蔵庫をインターネットデバイスとして考えれば、可能性はさらに広がる。冷蔵庫に入っているものをスキャンして、
賞味期限を知らせたり、足りない食材をネットでそのまま購入することもできる。
あるいは離れて暮らす家族の行動を確認するコミュニケーションツールとしても使える」と話す。
製品は現在開発中で、発売時期は未定。

 またコンテンツプラットフォームとして、ネットワーク接続された液晶ディスプレイを活用したいわば
“デジタル額縁”「intergallery」事業もスタート
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:11:54.94 ID:jKxDiY070
フロントカメラ付けて鏡みたいにしたら便利かも
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:12:23.21 ID:QFeuZkP20
>>11
無駄過ぎワロタ
Hisenceの液晶に関わってたけど、そのパネルなのかなと思うと感慨深い
電気代の無駄
>>17
>>19
閉じてる間も明かりつければいいじゃん
電気代?
馬鹿でかい液晶がつきっぱなしの時点で電気代バカスカ食ってるだろ
内部のライトなんて誤差レベル
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:12:52.42 ID:A14+np9v0
>>8
さすがケンモメン
かなりしっかりした考え方してるな
スポンサー広告出すようにしてタダで配るってのはどうよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:14:23.31 ID:qXuBvHIL0
普通に消費電力表示する冷蔵庫あってもいいと思う
ディスプレイに白米一合炊いてね みたいな使い方しかされなさそうな気がする
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:15:20.04 ID:CLymGlEZ0
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:15:26.18 ID:VivE7xpZ0
>>11
どうせなら中身を映せよな
>>41
2000円くらいでワットチェッカー買えば消費電力分かるぞ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:15:52.37 ID:eGwhEm3v0
さすがにこんなもん売れないだろ
シャープとかが作ってそう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:16:39.20 ID:5o7lg1k30
Androidいれろよ
外出先のネットで冷蔵庫の中身を読み込んで献立考えたり
おやつの場所とかメッセージを送るのか、未来を感じる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:17:03.82 ID:Zwu2YKQX0
>>43
これすこ
>>41
スマホやHEMSで確認できるものなんてジャップメーカーも出している
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:17:49.20 ID:IjQgGIbL0
所詮は金持ちがドヤ顔するための商品
庶民には全く関係ない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:18:14.08 ID:qXuBvHIL0
>>45
いやそれはそうだけど
こういう液晶つけるなら消費電力とか庫内温度を表示してもいいのにって思った
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:18:22.70 ID:b/h8eBBU0
中身何が入ってていつから入ってるかを
打ち込まずとも勝手に判断してディスプレーに表示してくれる
ぐらいまで行かないとまだ要らない機能だな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:18:22.81 ID:HJm4YvLb0
自分のデータ表示するんじゃなくてデータ買うのかよ
いらね
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:18:38.66 ID:WtcIlmW/0
 冷蔵庫の扉部分に液晶ディスプレイを搭載したもので、画面は同社のサイトから購入する。
例えば、アクアリウムの画面を購入し、その後に魚だけを単品で購入するなどの仕組みも想定していると


冷蔵庫までアイテム課金の時代か
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:18:50.11 ID:VRWxmlJD0
ガラってる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:19:14.34 ID:jg2F63Wq0
>>49
舜くんの精液
>>8
鏡に映ってる自分はまばたきしないと思ってるタイプだわこいつ
東芝みたいな発想はやめろ
想像以上にゴミだった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:20:49.34 ID:LziSiOrx0
省エネの方がありがてーわ
いつも思うんだけど冷蔵庫とエアコンが別の製品ってすごく無駄な感じしない?

夏は冷蔵庫の冷気で部屋も冷やして
冬は冷蔵庫の廃熱で暖めればいいのにね。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:21:28.72 ID:b/h8eBBU0
>>62
実際くっ付けたら捗るんかな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:21:35.18 ID:O6FU7GPu0
>>11
非常口は斬新
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:22:23.17 ID:rFf4umAo0
テレビ兼冷蔵庫か
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:22:42.04 ID:YOH8PEII0
電気代凄そう
>>66
これ、便利だけど確かにヤバそう
>>52
消費電力気にするような層はターゲットじゃないだろう
こんなでかい液晶つけてる時点で、冷蔵庫の消費電力は倍以上になってるはず
これいくらで売るんだ?
3万だったら買うわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:24:05.40 ID:iD3b4gp+0
>>63
配管どうすんだよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:24:36.56 ID:BJaNjQyo0
>>63
冷蔵庫が外壁に面した壁にしか置けなくなる
そんなことより日本のメーカーはもっと大型化してウォーターサーバーつけたほうがいいんじゃねの
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:25:54.15 ID:pOPQdin10
>>55
昔魚単体で幾らとかDLC商法を先取りしたソフトがあったよな
割れで小物の定番になってたけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:25:57.83 ID:p0Ck0lLV0
>>8
平均的ケンモメン
>>62
> 冬は冷蔵庫の廃熱で暖めればいいのにね。

冷蔵庫は全部そうだよ
部屋に排熱しているから室温が上がる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:26:47.86 ID:m0IVFFlw0
ハイアールのジャップ化が深刻
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:26:53.35 ID:6L0FnbOZ0
丸い氷が作れるようにしてほしい
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:26:59.04 ID:qbiKJ5/u0
開ければ中身見えるのに
液晶に映し出す意味はないだろ
風景映すほうが有意義だ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:27:25.09 ID:uQaiUd9B0
内蔵
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:27:31.30 ID:Wn1RctAi0
なんかガラパゴってきてないないか
業務用じゃない横長冷蔵庫が欲しい
磁石つかないだろ
防犯カメラの映像を冷蔵庫に写して人間観察
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:30:35.53 ID:OILCiWVh0
バカじゃないの
こんなニッチなことやっといて赤字でたら若いやつが悪いとか言い出すんだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:31:04.89 ID:Krr1EMMZ0
酔狂な冷蔵庫だな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:31:27.30 ID:WqZVbghg0
単機能が受けたんじゃないのか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:31:44.44 ID:pylZZNia0
てっきりパナとかシャープかとおもた(´・ω・`)
リマインダーっていうかカレンダーっていうか
そういうのを写しておけばいいよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:33:45.04 ID:mkUvBJgZ0
>>84
それジャップメーカーな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:35:55.39 ID:1qXoMJ0l0
氏賀Y太 @UZ10 ・ 16時間
【新刊】氏賀Y太二次創作書き下ろし&総集編 毒どくREVIVAL & PANZER ガルパン・ラブライブ!・艦これ他
http://pbs.twimg.com/media/B6wsKRzCIAAvNs8.jpg:large


氏賀Y太 @UZ10 ・ 20時間
あ艦これ製作途中
http://pbs.twimg.com/media/B7YyKsoCMAEAbff.jpg:large
例えば、アクアリウムの画面を購入し、その後に魚だけを単品で購入するなどの仕組みも想定しているという。


いや普通にタダで配れよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:37:24.37 ID:+boYJGPP0
>>88
そのために年間の消費電力が5,000円は上がるとか馬鹿馬鹿しいな
液晶モニタを24時間つけっぱなしにしたら最低でもそれくらいかかる
>>91
AQUAZONEだろ
追加パックの魚を買ったりしたよな?
俺のコリドラスどうなったんやろ、20年以上Macの電源入れてないけど
>>93
まぁテレビ見ない分冷蔵庫が情報画面になってもいいんじゃない?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:40:35.09 ID:+boYJGPP0
冷蔵庫の前面の全面をホワイトボードにした冷蔵庫とか売れそうなんだけどそういうのないの?
>我々は、中国資本の会社ではあるが、社員のほとんどは日本人だ。

でしょうね^ ^
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:43:59.55 ID:P6H0YKKT0
どうせなら前面全てディスプレイにしろよ
中途半端なのが一番使えない
>>11
かなり必要性を感じないな・・・ 
成金向けかな。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:44:13.89 ID:AI0M9VxO0
小学生の頃、もうすぐテレビはブラウン管時代が終わってペラペラになると予想されていた時代に、
じゃあ冷蔵庫にモニタ付けたら狭い団地のDKでも余裕でテレビ見られるし、
冷蔵庫の中とかもカメラで見れば冷気も逃げないし電気代はテレビの分でペイ出来るって
そういう発想をしたら電機メーカーの親戚にお前は紙一重の残念バカだねwとなじられたことがある。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:44:37.51 ID:eV52TfLs0
>>97
納得した
>>8
自然にこんなレスできるようになりたい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:46:08.91 ID:oLtk3nrV0
おまいらは既に色々と学んでいた
どっちか壊れて修理に出すとどっちも使えなくなることを…
あってもなくてもいいおまけ機能じゃないと駄目
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:46:52.02 ID:Kv/uDDWk0
お台所立つのは基本かあちゃんとかお嫁さんなんだし
テレビとかDVD繋げて好きなの見たり出来りゃいいんじゃねーの?
ついでにインターネッツ接続可にしてクックパッドとかすーすーぽんぽん
タイマーガジェット置けたりタブレット感覚でやれりゃ需要あると思うんだけどね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:48:26.79 ID:DHFqrAF70
>>47
あなたの冷蔵庫情報もグーグルへ
画像が見れないけど収納物が見えたりサインフレーム的な使い方とか出来そう
買い買わないは別としてこう言うコンセプトを提案出来るのはいいことだと思う
扉開けなくても中が見えるのかと思ったら違ったw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:49:07.39 ID:ft6A6mh50
横に寝かすとかもう一工夫欲しい
あと冷蔵庫だったら最低限嘉門達夫のメモか貼れないと
「冷蔵庫に入っています 母」
>>100
実際バカじゃん

> じゃあ冷蔵庫にモニタ付けたら狭い団地のDKでも余裕でテレビ見られるし、
わざわざ冷蔵庫に付けなくても、テレビが薄くなった時点で余裕でテレビ見られるだろ
わざわざでかい冷蔵庫にくっつけてテレビの置き場所を制限されるメリットが全くない
まあでも「冷蔵庫の中は通常真っ暗で、扉あけたときに電気がつく」
というのは意外と知らない人も多いと思われる
そもそも明りがついてるかどうかなんて気にもしてないというのがほとんどだろうけど
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:52:34.03 ID:9psZUmMA0
おかえりなさいくらい喋らせろ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 16:55:15.68 ID:gmSoCblH0
冷蔵庫の前でネットストアに接続するとか?
>>11
成金のセンス
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:05:16.28 ID:dxw2i0us0
>>8
扉をゆっくりしめたらどうなる?とか
漫★画太郎が書く乳首みたいなボタンはなんだろう?とか
そういう好奇心一切抱かずに育つってどういう家庭環境だったんだろう
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:06:46.26 ID:NCkAVFsM0
でもまぁ見た目のいい部屋置き冷蔵庫は欲しいかもしれない、家具っぽい感じの
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:10:29.42 ID:S9xzwQZ00
段々日本方向になってきたな
いらない付加価値商売
メモ用紙どこに貼れば良いのだ?
>>62
セブンイレブンがそのような事ををやっていたような
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:20:10.45 ID:iy0h5MdE0
>>92
小指ぶつけたらいたそう
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:24:20.69 ID:3ZUm3T890
コンビニみたいな透明の冷蔵庫欲しい
剥き出しのやつ
>>11
これ一つだと浮くな
内装全体を何か意図をもって考えれば面白そう
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:26:51.19 ID:VM2+Y7cb0
同じコンセプトのが1998年にはあった
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/981001/wpce.htm
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 17:33:26.44 ID:IYbQhrx30
冷蔵庫@台所にテレビが付いてても利用価値は低そうだけど
テレビ@居間が冷蔵庫になってたらビールなんか入れるのに良さそう
バブルっぽくて中国で売れそうだわ
同じソースの↓こっちの方が受け入れられるんじゃないか?

「日本の家電業界は非常に厳しく、日々価格や性能の追いかけっこをしている。
その追いかけっこに巻き込まれるのではなく、嗜好品を高めた製品を提供していきたい。
家電製品というのは、長く使うものなので、どうしても飽きのこないデザインが選ばれがち。
それを変えたい」と話し、スマートフォン感覚で使える冷蔵庫カバーを提案する。

冷蔵庫カバーには、ディズニーとライセンス契約を結んで、ミッキーマウスやアナと雪の女王など
をラインアップする。発売は2015年春を予定する。

ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/html/33.JPG.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/html/31.JPG.html
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/html/32.JPG.html
いや、これは利便性はコンセントつですむぐらいしか思いつかんぞw
>>11
液晶って結構熱持つよな
冷却効率悪すぎ
>>119
セブンやなくてセブンがダイキンから買ってるんやで…
最近の新し目のコンビニは大体それや…
>>11
思ったより良いけど絶対要らないよなw
>>126
これなら欲しいわ
アクリルの取り外し可能なカバーだけ売れ
最近の透明液晶はすごいんだな
https://vine.co/v/ODEEIQ1VZBU
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 20:48:51.88 ID:cy5Hkwe90
>>43
毎回これの詳細がわからない
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 20:55:59.32 ID:bYTOpPtw0 BE:803721355-PLT(16667)

白物家電を開発やってるメインの部隊が全部サンヨーの人達
ハイアールは家電売上で世界1のメーカーになってる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 20:59:13.41 ID:bYTOpPtw0 BE:803721355-PLT(16667)

洗濯機のデザインもいいね
左が二槽式、右が全自動
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/41.JPG
中が見える洗濯機を開発中
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/22.JPG

これはハイアールとamadanaデザイン
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/34.JPG

冷蔵庫 レザー張りだけど微妙
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/35.JPG
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/683/720/38.JPG
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 21:00:11.09 ID:Tz+2yqE80
>>11
これ飲食店とかで売れまくるだろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 21:02:32.84 ID:bYTOpPtw0 BE:803721355-PLT(16667)

>>1のはプロトタイプでまだ販売は決まってないらしい
 DIGIについては「冷蔵庫をインターネットデバイスとして考えれば、
可能性はさらに広がる。冷蔵庫に入っているものをスキャンして、
賞味期限を知らせたり、足りない食材をネットでそのまま購入することもできる。
あるいは離れて暮らす家族の行動を確認するコミュニケーションツール
としても使える」と話す。製品は現在開発中で、発売時期は未定。

 またコンテンツプラットフォームとして、ネットワーク接続された
液晶ディスプレイを活用したいわば“デジタル額縁”「intergallery」事業もスタート。

 「これは単なる額縁ではない。ハードウェアはソフトウェアの乗り物でしかないので、
我々はまずハードを普及させることに注力する。なるべく安い価格で製品をばらまいて、
コンテンツ事業で勝負していく。前職で、音楽と芸術は国境を越えるということを学んだ。
第一弾として、アコースティックなポスターを配信する」。現在開発中で、サービス開始時期は未定。


 企業向けにも新たな取り組みをスタートする。冷蔵庫を企業に無料で貸し出し、
中身を提供する「OFF ICE(オフアイス)」という取り組みで、
高級でヘルシーなアイスやスムージー、スープなどを提供するというもの。
すでにサイバーエージェントで、テスト導入しており、好評を得ているという。

 「我々は冷蔵庫を作る会社だが、それをただで提供するという取り組み。
その代わり中身を利用する。オフィスでちょっと小腹が減った時に食べたくなるよう
な、少し高級なアイスなどを置く。ゆくゆくは高付加価値商品のテストマーケティングにも
活用が可能」
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 21:14:03.50 ID:QOjtbjut0
これに等身大バドガール映せばウケる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 21:21:02.15 ID:DgGf7s6d0
>>11
いいアイディアだと思ったけどパッとしねえw
芸能人とかのだだっ広い億ションとかにしか合わないだろう
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 21:22:56.82 ID:vtKiS/lW0
なんかこれジャップ家電の成れの果てみたいだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 21:35:27.09 ID:P8ZJUDV40
こないだのWBSで透明の洗濯機コンセプトを「もしも発売されたらいつまでも視ていたい、時間泥棒だ(笑)」って喜んでた大江ワロタ
>>126
ホムセンブランドで油汚れ防止の使い捨てカバーがあれば売れそう
電気代増やしてどうすんだよボケカス
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/16(金) 23:10:35.42 ID:h68nCl380
まだ時期が早い
ディスプレイがシート状になる頃まで無理
要は部屋の壁全面がディスプレイになる少し前から売れる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

>>144
カラーの電子ペーパーならいいかもね

>>141
浴槽にカビと汚れがたまらない仕組みにしないとムリだろうし
なかが見える洗濯機はちょっと欲しいな。

過炭酸なトリムで全自動を掃除すると
http://image.rakuten.co.jp/ando/cabinet/01191667/img67300770.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/b/o/n/bonyoro/P1770272.jpg
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sysoap/images/image-kabi.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kinousozai/cabinet/img68539562.jpg
http://monokurashi.main.jp/wp/wp-content/uploads/2014/05/0226.jpg
これをつかないようにしないといけない