アメリカ人のマクドナルド離れが深刻   [転載禁止]©2ch.net [288887143]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:35:38.69 ID:MLgrgMUG0 BE:288887143-PLT(42051) ポイント特典

アメリカの外食文化というと、真っ先ににマクドナルドを思い浮かべる人も多いのではないだろうか。
けれどもそのマクドナルドから、アメリカ人は次第に距離を置きはじめているらしいのだ。
売上高の減少傾向は、今も続いている。

その理由は主に3つあるという。

1.市場における評判の低下
商品に使われている食材の質について不振がられているようだ。食の安全の面で信頼を失ってしまっている。
デマのような話まで広がっているようだ。

2.待たせる時間が増えた
メニューを複雑にしすぎたせいで、スタッフが商品を用意するために必要な時間が伸びた。
そのため、お客を待たせる時間が増えたのだ。
すばやいスピードで出てくることが売りのひとつだったが、その強みが失われてしまっている。

3.商品の値段が上がった
もともとマクドナルドは、安く食べられるということがメリットのひとつだった。
けれども、価格を徐々に引き上げるという戦略に出たために、それまで大きな客層であった
低所得者が離れてしまっている。

以上の3つが、アメリカ人がマクドナルド離れをおこしている主な理由だ。

また、マクドナルドの低迷は本拠地であるアメリカだけではない。日本でも低迷は続いている。
今年7月に商品に使用されている食肉に関する報道は記憶に新しいだろう。仕入れていた
中国産の鶏肉の一部に、期限切れの古いものが混入していたことが分かったのだ。
この出来事はとても象徴的だろう。

全文
http://tabi-labo.com/54608/mcdonald-downturn/
http://img.tabi-labo.com/wp-content/uploads/2014/10/3166601945_eb92888528_o.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:37:54.21 ID:eh+ddQP70
白豚に吉野家の牛すき鍋定食教えてやれよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:39:56.78 ID:LlY9bTrd0
スーパーサイズミーで見た
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:41:39.62 ID:VRwrF1JA0
まあ、JACK IN THE BOXとかもあるからねぇ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:43:24.98 ID:l+dxcDCL0
すき家のように値段で踏ん張りつつ内側の
改善をしていくしかない
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:50:41.06 ID:Clz7Vc400
アメリカのマックって韓国人の無料休憩所だろ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 17:58:38.50 ID:QRethlmq0
今更マクドナルドに行くバカいるの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 18:14:37.06 ID:o2XLnhBE0
25年ぐらい前までのマックはモスより少し高かったらしい。
その頃モスが値上げをしたが、マックもその前後に一部を微妙に値上げしたらしい。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/01/07(水) 18:17:12.30 ID:3HrM14OcO
イスラエル支援企業離れ
新規参入チャンス
帰国子女の彼女に言わせれば、アメリカじゃマックはドリンクフリーだから行くだけの店
バーキンやタコベルの方が好きってのは多いらしい