スレタイ
【悲報】俺たちのamazon、ブラック企業だった
「アマゾンジャパンは血も涙もない会社でした」採用・年俸・評価・PIP…元社員が語る“合理的すぎてブラック”な人事管理
08:01 12/31 2014ココで働け取材班
amazon.co.jpで商品を購入しても、配送業者を教えない、出荷されるデポの場所すら教えず「企業秘密」を貫く。
ロングテールで必要なモノを、機械的に安く速く届けることばかりに固執し、裏で何をしているのかを顧客に全く
開示せず、独善的で不気味なアマゾン。その実態を、昨今(昨年または今年=特定を避けるため)まで正社員とし
てアマゾンジャパンに3年以上勤務した複数の元社員に聞くと、働く環境も、やはり独善的なものだった。基本は
非人間的で「数字でしか見ない」「数字で追い詰めていく」。amazon全世界共通の人事管理手法を日本の労働市
場にも強引に適用するため、よく言えば、経営側からみて超合理的、普通に評するなら単なるブラック企業だ。
すなわち、「偽装請負」や「PIPを用いた実質指名解雇」をはじめ、国内では違法性が濃厚な人材管理が普通に行われているのである。
【Digest】
◇PIP≒指名解雇、「やめるまでやる」がアマゾン式
◇アマゾン式PIPの、退職に追い込む手口
◇360度評価で上司のほうにも傷がつく
◇アマゾン報酬体系は6段階ランク制
◇サインアップボーナスとストックオプションに特徴
◇「3年未満で辞めると損」な仕組み
◇籍はアマゾンジャパンだが…
◇偽装請負的な派遣会社の使い方
◇面接にも英語、中途採用されやすい経歴とは
◇「現状維持の面白くない会社に」
◇人材紹介会社に専門のITシステム導入を強制
◇「have fan」で12月はサンタルックも
◇日本企業以上にルールで縛る
◇数字でしか見ない!「手を抜けない」と派遣会社から嫌われる
http://www.mynewsjapan.com/reports/2108