妖怪ウォッチのせいで妖怪のせいだと嘘をつく子供が急増中 [777715876]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/10/15(水) 23:48:38.44 ID:n2qBmQmm0 BE:777715876-2BP(1420)

【ママからのご相談】
小学校低学年の子どもを2人持つ母親です。注意すると必ず、「妖怪がやらせているんだよ〜」と言い訳をしてきます。
テレビの影響なのでしょうが、あまりにも頻繁に使うので、「ウソをついてはダメ」と叱りました。このようなときはどう接すればいいのでしょうか。

●A. 追い詰めるより話を聞いて、諭してあげるようにするのが得策です。
こんにちは。フリーライターの桜井涼です。ご相談ありがとうございます。
子どもに注意したり叱ったときの言い訳としてよく発せられる言い訳ですよね。
自己評価の低い子どもであればあるほどその傾向にあるようです。つまり、自分を守るために言ってしまっている可能性が高いということです。

こういう場合は、追い詰めてしまうよりもその話に乗っかってしまうのが一番いい方法ではないかと思います。

●自己評価が低い状態とは
人は、認められたり褒められたりすることで、「自分はここにいていいんだ」「大事にされているんだ」という気持ちを持ちます。
これが自己評価です。子どもの場合はこれが非常に大事で、低くなってくると情緒不安定になったり、わざと悪いことをして目を自分の向けようとしたりします。
叱られ続けたりすることや、話を聞いてもらえず一方的に責められてしまったりすることが多くなると、自己評価が低くなってしまいます。
自己評価が低い状態になると、どうしても非を認めることができなくなってしまいます。それは、自分の心や存在価値を守ろうとする行為なのです。

「妖怪のせいだ」とお子さんが話しているのならば、自己評価が低くなっているのかもしれません。

以下ソース
http://news.ameba.jp/20141015-626/