スクエニのバイト(時給1500円)の業務内容をご覧ください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

業務内容
情報システム部総合カウンター業務(窓口カウンター業務、電話での問い合わせ対応、機材受領・返却対応業務、システム障害発生時のユーザへの障害連絡対応 など)
各種社内サービス(サーバアクセス、インターネットアクセス、VPNアクセス、3DCGアプリケーション利用など)の申請受付・問い合わせ窓口業務および調整業務(データ入力/
アクセス権の設定・削除/アカウント発行/エンジニアや各部署・PJとの調整、期限切れパスワード事前アナウンス業務など)
機機材設定依頼の申請受付・問い合わせ窓口業務
(機材設定依頼の案件管理/社内外の関連部門・開発PJとの各種調整/エンジニアの作業スケジュール調整/IPアドレス・マシン名の発行・管理、機材入出庫ダブルチェックなど)
機材管理業務(返却PCの機材庫への運搬、機材庫の定期的な整理、棚卸(年2回)、機材廃棄)
来客・電話・FAX対応
その他備品管理/部内庶務業務(文具購入、出張手配、入社・退職者処理など)

《その他担当していただく可能性のある業務》
Active Directoryのセキュリティーグループのユーザ追加・削除作業
ID管理システムでのユーザアカウントの発行業務
ゲーム開発用Bug管理データベースへのユーザアカウントの登録・削除業務
ゲーム開発リソース提供業務(書類処理およびユーザ・エンジニアへの連絡)

必要なスキル
社会人経験:3年以上
Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験:3年以上(※事業会社の情報システム部もしくはIT関連会社での就業経験があれば尚可)
システム関連用語・内容の基本的な知識(例:仮想サーバ、IPアドレス、クラウド、ルータ、Wifi、パソコンのOS変更、SSD、メモリ増設と言われた時に何を言われているのか理解できるレベル)
返却されたパソコンの機材庫への運搬など力仕事業務にも対応可能な方
http://www.jp.square-enix.com/recruit/career/job/others/desk_serv.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:12:43.23 ID:7awGNF0x0
どこの馬鹿がこれに応募すんだよw
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:12:46.37 ID:6uamz48M0
鬼畜すぎ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:13:31.02 ID:GYNs5R6I0
正社員様はどんだけスキルあんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:13:35.50 ID:PzNxxvJJ0
えっ?バイト?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:14:17.30 ID:bLrRwGw+0
スクエニはヘイト集めなきゃ死んじゃうの?タンクなの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:14:56.81 ID:Y5lsgQmE0
こんだけスキルあってもバイト?ケチなの?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:15:01.91 ID:SbZxGOS60
完成品が欲しい
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:15:17.26 ID:FNqsSs3C0
必要なスキル満たしたらスクエニの正社員より上だろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:15:19.01 ID:aepQR//o0
一方、正社員は厨二シナリオを考えていた
これがワンオペか
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:15:58.59 ID:IR7UvYuU0
ワタエニ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:15.29 ID:golS/O/C0
>返却されたパソコンの機材庫への運搬など力仕事業務にも対応可能な方

ちゃっかり力仕事までやらせるとか誰がやるんだこんなもん
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:15.28 ID:E6pTQXVR0
これだけの業務でバイトはねーだろw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:26.59 ID:qqA59mLH0
>>1でやっとバイトになれるのか
俺がニートやってるわけだ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:37.36 ID:D4/dxP/W0
やる奴がいるから付け上がるんだよ
こんな糞仕事はボイコットしろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:42.11 ID:JNmHmJvb0
逆に言うとこのレベルの個人情報取り扱いや重要な管理事項を
バイト(時給1500円)に任せてしまうような管理体制レベルの会社なわけですな

大丈夫か?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:43.10 ID:Y+vTzE280
>返却されたパソコンの機材庫への運搬
うん

>など力仕事業務
はい?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:16:52.21 ID:7ewQ3sfP0
ワロタ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:13.45 ID:sGDHeZpq0
こんだけ事務出来れば一般会社じゃ課長クラスだわ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:21.90 ID:3SRrkete0
スクエニは
バイト→契約社員→正社員
にクラスチェンジしていくシステム
他に請負や派遣社員もいる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:25.25 ID:qHFyzM8T0
クソゲーなのに甘やかして買う奴がたくさんいるからこうなる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:27.00 ID:2PNowi5k0
わらわしよる
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:30.68 ID:/2rUS/hw0
自他ともに認めるほど強運の持ち主の俺を落とすから会社が傾いたんだ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:45.99 ID:XsQY+BR/0
1500円!?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:50.47 ID:OM2VH26H0
Active Directoryのセキュリティーグループのユーザ追加・削除作業
ID管理システムでのユーザアカウントの発行業務
ゲーム開発用Bug管理データベースへのユーザアカウントの登録・削除業務


せめてこの部分はバイトや派遣にやらせるなよwwwwww
つい最近どこぞの大手が派遣に個人情報流されたばかりだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:52.85 ID:bLrRwGw+0
これでも承認欲求の塊みたいなメンヘラ男が応募するんだろな
バイトが激務をこなす一方で
社員様はFF15をちょろっと触って定時に帰るんだろうな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:18:05.01 ID:w7ka+z3C0
>>17
自治体も委託してるけどねw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:18:06.09 ID:GwqFv90Y0
これだけ出来るなら他所で正社員になれるな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:18:16.72 ID:JNmHmJvb0
>>24
強運だからこそ落ちたんだったりしてな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:18:32.12 ID:v7uQTE4u0
正社員はクソゲーしか作れないのに
こんなことしてるからバイトテロみたいなことになる
このうちのどれかやるってことで全部やるわけじゃねえだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:19:03.57 ID:E6pTQXVR0
>>26
ワロタ
ハード系の雑務全部やれって感じだな
誰が応募するんだ
まーた個人情報流出か
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:19:15.24 ID:tOr4TaNM0
斜陽企業
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:19:15.83 ID:xHr6ufDp0
なんでもこなせるスパーマン募集(時給1500円)
これだけのスキルあって1500円で働く奴は逆に余計「わけあり」だと疑わないのかね

手癖が悪いとか、人間性に超問題ありとかでどこも仕事続かなかったみたいな
おかしな奴しかこねえよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:19:33.52 ID:l90lSulb0
>社会人経験:3年以上
他はともかくこれ求めてバイトなの?嘘でしょw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:19:37.47 ID:vbCzTs6/0
コンビニバイトも真っ青
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:19:57.67 ID:JNmHmJvb0
>>29
ヒェッ…

じゃあ正職員様は何をしているんですかね…
こんなレベルがバイト扱いで上はどんなに高い連中かと見上げると
ホストがバカデカイ剣振り回して飛び回るゲームやクソみたいなコスプレババアのゲームや
シワシワ顔した茶髪のおっさんが縄跳びゲー作ってたりする楽しい会社なんですね
やることをちゃんと書いてあるだけマシだけど無理ゲーだな
やる気なくすだろw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:20:24.96 ID:lmPD518c0
ボランチをブラジル人や韓国人が担当してるJリーグのクラブみたいだなwww
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:20:40.29 ID:3/nbdfXl0
> 社会人経験:3年以上
> Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験:3年以上(※事業会社の情報システム部もしくはIT関連会社での就業経験があれば尚可)

3年以上も社会人やれるような奴がこんなバイト応募しないだろ
>>41
むしろ実態は第二新卒の募集だよ。
社会人経験3年をバイトにする段階でおかしい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:21:26.31 ID:7wQBB6wwO
最低賃金にして仕事分ければいいのに
金あるんだし
スクエニはもう企画しかできるやついない
開発なんて全部委託先に丸投げ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:21:38.15 ID:gApQleOX0
14の吉田もバイト上がりじゃなかったっけ?
バイトスタートとか頭おかしくなりそう
女で例えるなら、超美人なのに30すぎ未婚みたいなもんだ。

超絶満州事変か、超メンヘラとかの地雷をつかむリスク高いだけ
>>1
だらだら書き連ねてるだけで大したことは書いてないだろ
末端の末端のチェック作業じゃねえか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:21:53.70 ID:EEa8Oo2+0
自給けっこう高めだし一つひとつ見ていくと結構できそうな内容じゃん
…まあ俺が行っても採用してくれないとおもうが
こりゃ時給3000円の優良バイトか…
えっ1500円?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:22:11.29 ID:FWKSIsuF0
一流ホテルのコンシェルジュサービスかなんか?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:22:22.53 ID:tRt6jc7y0
とりあえずこれできるやつを雇ってから
ゲーム開発してる奴等とそのまま入れ替えたら
今より良いゲーム出来上がってしまうんじゃねw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:22:25.43 ID:lil/NqnM0
これだけデキるヤツは独立して起業してるな
仕事の内容は大したことないだろ
ただ、社会人経験のある奴がやるバイトじゃないな、大学生のバイト
スクエニって給料日本ではトップクラスだろ
業績落ちてもいまだに
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:22:38.85 ID:0qaS3sAU0
一日だけなら体験してみたい
勿論給料は貰うけどな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:05.40 ID:hrBwaNER0
月給50万で雇われるレベル
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:11.70 ID:6w08Y+hN0
正社員の何倍も優秀な「人材が必要だなw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:23.92 ID:copxM90wO
こんなマルチタスクこなせる人材がいるわけねーだろw
こりゃ糞運営になるわけだわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:32.72 ID:y4I0lP7x0
来客対応は社員がやった方がよくないか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:51.66 ID:1KKTMLDx0
年収1500万の間違いだろ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:59.57 ID:4/9ykYVb0
>>31
なるほど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:01.50 ID:p7rD9SQC0
テストプレイヤーって普通にこういう所から応募できるのか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:07.49 ID:uy3JQlyEi
こんな一幕があって内容激増したんだろ

鳥山「うーん、Aちゃんさあ。この業務内容じゃあまりに平凡じゃない?」
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:08.10 ID:45X/VRsM0
正社員は何してんだよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:20.09 ID:aWP2cYQI0
スクエニがガンダムもどきゲームを発売!?

連邦軍機動歩兵のベテラン戦士がモビルスーツで戦う
シューティングゲーム 宇宙の戦士 (エニックス)
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11680872517.html
正社員で時給換算1500円くらいで同じような業務してるしやついるだろし妥当じゃね

雇用体系がバイトってだけ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:35.90 ID:5sEZJ6SC0
コンビニでいいわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:44.51 ID:AtvQpPpp0
おま国おま値おま語がバグって無いかのチェックなら時給3000円でやってやるぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:53.75 ID:aepQR//o0
ゲーム会社だし求められスキルが高いのは分かるがバイト扱いは酷いよな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:24:56.09 ID:HbSyTGKR0
残念だけどもっと時給おかしいところはあるよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:11.81 ID:Pib3oN4Q0
ソニーTwitterのフォロワー問題 運営が言い訳をするもはちまなどのアフィブログを表彰した会社だった
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405668126/
経験3年以上がちょっとふざけてるだけで、
やってることはぱそこん大先生レベルの事務雑務の内容羅列しただけだから、
まぁ、時給1500円は妥当じゃね
事務バイトって850円〜1000円くらいが目立つし(未経験可だけど)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:17.36 ID:T+ltmDac0
これ位なら大したスキルもいらない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:25.75 ID:RyLROrXM0
流出させに行こう
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:32.57 ID:OVDhbcfq0
即戦力の中途採用(アルバイト)という感じだ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:35.69 ID:fY6GvWxu0
嘘だろと思ったらマジだった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:41.31 ID:AkvwJh120
社会人経験3年以上で1500円て
バカにし過ぎだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:41.22 ID:YN1g/Dct0
>勤務時間
>9:30〜18:00
>※完全週休2日制(仕事の状況により土・日・祝日の勤務あり)

こんなのアルバイトとは言わないと思うんだが・・・
こんだけ書いといたら無能をふるい落とせるわな
妥当だと思うぞ
これ出産か結婚で会社辞めたけど
仕事またしたいっていうまんこのための員募集だろ

糞エニも野郎が来るとは思ってないだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:26:31.10 ID:T+ltmDac0
アクティブディレクトリとか用語は難しそうだけど
構築してあるなら簡単に使える
構築するのがダルいだけで
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:27:06.98 ID:HbSyTGKR0
今は妥当じゃないかな
二三年前のコンビニバイト並みの給料で働くのが安部が目指した姿だし
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:27:07.39 ID:y4I0lP7x0
>>90
力仕事もあるよってとこで逆に女弾いてそうな感じがする
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:27:17.78 ID:7awGNF0x0
>>90
力仕事ってあえて書いてあるだろ
女でもいいなら雑務で集約されるが
馬鹿なの
こんなスキル持ち合わせてる奴が1500円程度のバイト身分で居るわけねえ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:27:40.91 ID:p+AfJere0
機材の棚卸しとかPCの搬入とか力仕事もあるのが嫌だ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:27:58.99 ID:ZwpV3y0O0
社内SEの業務と総務の業務をちょいミックスさせて時給1500円か
やんねーわw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:28:07.84 ID:zylc/eu+0
必要スキルにある能力では、
実際の業務内容こなせなくない?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:28:20.18 ID:1lSpnZKb0
でもここまで細かく書いてくれたほうがいいじゃん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:28:21.18 ID:HbSyTGKR0
>>90
むしろまんこ仕事なわけないだろ
一バイトの仕事しか出来ないんだぞ
>>87
正社員持ちたくないんだろ
そういう時代だし

ひどい所は2次3次受け派遣に任せるレベルだから本社が雇うってだけで良心的だと思う
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:28:30.84 ID:Z5HnBDqJ0
クラウドって何ですかと聞かれてもパッと答えられん
ネット上の個人でデータ保存、共有できる鯖…?
>>93-94
男の来客対応って考えただけで面白いな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:28:56.81 ID:Y+vTzE280
ただのメーカー製デスクトップPCならいいけどタワーとか自分で組んだような箱物はちょっと重そう
ゲーム業界は役員以外は全然もらってないらしいね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:29:06.59 ID:qgmr8dbQ0
>>102
スクエニでクラウドといえばあいつだろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:29:25.27 ID:66c06pkv0
いや、妥当だろう
単なる電話サポセンじゃねえか
その場限りの対応をこなすだけ
多すぎ
1日でどれだけやるのか知らんが多すぎ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:29:51.18 ID:/Xfm50W70
退職した60歳以上の人ならいるだろうけど
現役年齢のやつだったらしないだろうな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:29:58.47 ID:dsGD2Q/p0
よく読んでみたけどただの事務屋じゃねーかこれ

>>91
だよね
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:03.01 ID:HbSyTGKR0
>>103
むしろIT系で女が電話対応に出た時のガッカリ感は異常だろ

いちいち用語ごとに電話待たされるんだぞ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:03.66 ID:s9gpqvbx0
同一労働同一賃金なら年収500万行きそうだな
>>101
中抜きないならもっと給料払えるだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:16.09 ID:kqIOgXPf0
これがジタミの目指してる優しい世界です。。。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:26.26 ID:nB9sljFqi
バイトなのに

社会経験3年っていう謎枠
これとこれとこれ昼までにやっといてね
終わったらそれとそれを会議室に運んでこれとこれとそれを帰るまでに終わらせといて
これくらいなら時間内に出来るから残業代でないからね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:32.20 ID:EEa8Oo2+0
>>95
いや経験3年以上ってのだけ除けばこの程度は結構いるだろ
電話とか窓口対応のスキルでちょっと絞られるだろうけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:39.09 ID:suvr6Q5U0
バイトだからやめられたら困るところでやめたらええやん
僕アルバイトオオオオオオオオオオオオオオオオオ
これだけ出来たら他に就職余裕
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:56.72 ID:Z5HnBDqJ0
>>106
やめなよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:57.65 ID:/kRaS1fY0
いまどき超有名ホテルやレストランのバイトでさえ
初心者歓迎、初歩から教えます
スキルアップで時給アップ、時給900円以上からだってのに
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:31:00.95 ID:p/6Jehzd0
憧れのスクエニブランドで働けるんだからこれぐらい当然だよなって感じか
一般事務レベルを事細かに書いただけだよね

事務職ってだけだと変な奴くるからだろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:31:19.48 ID:PQTcavBr0
これだからジャップ企業は
つか日本人は嫌儲から出て行けよな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:31:21.65 ID:s9gpqvbx0
同一労働同一賃金なら年収500万行きそうだな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:31:52.16 ID:9LuteETl0
>>17
しょせんゲームだし
>>1
どんなもんかと思ったら一般的な事務方の必須スキルばっかりじゃねーか
これで1500円ならまあ妥当だろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:32:29.18 ID:3GdfSYPKi
たいしたことかいてないじゃん
大体マニュアル化されてんだぜ?
1500円でノウハウ身に付くいいバイトじゃん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:32:31.62 ID:ZwpV3y0O0
>>117
いや全然できるけど1500円じゃやんねーよ
他社いきます
最近はバイトって名ばかりだよな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:32:31.90 ID:AVSJc5nX0
>>49
アーナル
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:32:40.16 ID:hOQb/Sq60
>>61
社会人の仕事ってどんなもんだか気になる
ちょっと体格が良くて人当たりもよく
パソコンの大先生を名乗れるくらいの知識は持っていて
社会から3年で逃げ出した人材募集。バイトね
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:32:57.21 ID:ja4V3k1Z0
>>124
これ
別に大変じゃない
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:33:02.25 ID:Rw91RzPG0
>>2
お前みたいな馬鹿じゃ応募できないもんな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:33:07.48 ID:7X6QPUGO0
要約すると奴隷やな(´・ω・`)
細かく書いてあるから大変そうに見えるだけで、実際は大したことないぞ
ひょっとして、この板ってちゃんと働いたことが無い奴が本当に多いのか?
ほぼ雑務だし来る奴も別で仕事探してる奴が繋ぎのバイト感覚で来るだろこれなら
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:33:44.20 ID:HbSyTGKR0
>>129
千五百円でいいから大統領やらせろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:34:03.38 ID:AkSsY/300
>>1
細かく書いてはいるが、よくある事務作業じゃん。
スキルがどうこうの話でもない。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:34:08.64 ID:qo9BBfVV0
細かく書いてるけど大した内容じゃないだろ
ただバイト募集のくせに事務経験3年必要なのは長過ぎる
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:34:24.19 ID:kCrLJLDC0
これでバイトかよ
正社員は何の業務やってんだ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:34:40.71 ID:4OQH0+eii
高性能奴隷を1500円で扱おうとするからこんなに落ちぶれたんやで
>>1
俺、まさにそんな仕事してるな。
年収600万て感じ。
なんでもやらせようとするジャップ企業の中でも最もひどいな
この仕事の適性価格を教えてくれ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:35:17.51 ID:zRQz0u+I0
バイトがこれら全てをこなしても生み出されるのはあらゆる人に文句を付けられるゲームだという・・・
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:35:58.80 ID:ZwpV3y0O0
>>145
これで600万はだいぶ貰ってると思うけど450万くらいなら貰えるんだよなあ
1500円ならいいとか言ってる奴らって奴隷かなんかなの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:36:00.56 ID:skeGtBDC0
スクエニで働けるだけで幸せだはww
流石ゴミエニwwwwwww


早く潰れろや
>>138
おまえが時給1500円でやってくれるんだな。
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:36:38.72 ID:Q3Ry6tM40
プロデューサーやディレクターですりゃ契約でしか取らない会社だろ
お前ら叩いてるけどスクエニの正社員は時給換算したら1000円前後だぞ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:37:10.98 ID:p/6Jehzd0
なんだそんなに大した事ないのか
社会経験乏しいからわからんわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:37:39.93 ID:I7ko2XYe0
こういう常識もクソもない求人出すから作る作品全部クソゲーになっていくんだな
FF14で中国に丸投げしてた時から何も変わってねーじゃん
ただの事務屋じゃねーか。

単語見てビビってるアホ共大杉
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:37:57.32 ID:aPPKpV/M0
これ単に後から文句言われないようにやる可能性ある作業を全部羅列してるだけで
要はワード、エクセルなどパソコン使った軽作業の経験が3年以上ある人ってだけだろ
たぶん.>>1の仕事出来るニートだけど東京に住んでないから無理だわ残念
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:38:42.70 ID:lSmMM++n0
開発PJとの各種調整/エンジニアの作業スケジュール調整

ファッ!?
一方、正社員は次のFFの主人公の髪型を考えていた
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:38:57.46 ID:b+0Fa3090
ブラックすぎ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:39:08.82 ID:AkSsY/300
>>147
派遣の事務でこのくらいだから妥当な金額だぞ。
事務、雑務だから仕事が多岐にわたるってだけで、個別の仕事はそこまで大変じゃない。
これ仕事内容も相当ブラックでしょ
ここまで露骨に過労死するような内容記載してるところもない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:39:41.82 ID:pZbBm8QG0
ごちゃごちゃと冗長に必要なスキル並べてるけど
要は、IT系会社員を三年くらい経験した「普通の人」じゃん
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:39:45.79 ID:17enKgDe0
仕事内容

※【登録制】ご登録前に必ずお読みください

開発/運営中コンテンツを実際にプレイし、不具合を発見、検証して報告する

「QAテスターアルバイト」は、弊社内にて開発/運営中コンテンツのデバッグ及びその他関連業務を行っていただく職種です。
発表前のソフトを実際にプレイし、不具合を発見・報告する仕事です。通常は行わないような操作まで実行するほか、オンラインゲームでは複数人でパーティを組んで作業にあたるなど、緻密さがユーザーへの信頼をつくります。


必要なスキルと経験など

学歴不問
週5日・一日6時間以上確実に勤務可能な方
スクウェア・エニックスのゲーム経験者歓迎
ネットワークゲームの経験ある方、関心のある方歓迎
PCの基礎知識ある方歓迎
※今回の募集は東京近郊在住の方でかつ通勤可能な方に限らせていただきます。予めご了承ください

http://www.jp.square-enix.com/recruit/career/job/game/qa_tester.html

こっちの時給930円の方やるわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:39:46.21 ID:mZ2t3Z5j0
>>1 最後まだ抜けてんじゃんw

あると望ましいスキル

事業会社における情報システム部にて、ユーザサポート窓口業務の経験(申請書処理、クレーム対応、ユーザとの調整業務などの経験があれば尚可)
スクエニ開発部の正社員でもこんな条件満たすやつがそうそういるとは思えんが
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:39:48.92 ID:3cRqONbm0
・あると望ましいスキルと経験など
事業会社における情報システム部にて、ユーザサポート窓口業務の経験
(申請書処理、クレーム対応、ユーザとの調整業務などの経験があれば尚可)
※バイトです
業務内容に書いてあることが理解できない人間は応募してくんなよってことだろ
ひとつひとつを見るとそう難しい仕事ではない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:40:17.28 ID:cplkX5jG0
これだけ高スペックな人間雇ってなんで糞ゲーしか作れないの?
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:40:43.40 ID:XLr1oXKw0
契約社員じゃなくてバイトなのこれ?
任天堂といっしょで学歴重視でロクにゲームもやったことないの雇ってるのが今の現状なんだろうな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:40:49.38 ID:DtmeGjki0
スキルがあっても体ぶっ壊れるだろこれw
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:40:57.27 ID:ZwpV3y0O0
>>164
仕事内容自体はそんなに大変じゃないよ
給料が安すぎてバカウケなだけ
社会保険とかで手取り20万割るわ
これを妥当だとか言ってるのは相場しらねーバカ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:41:01.91 ID:e2m0El6h0
まあ多分IT系専門学校卒の奴とかがやるんじゃない
たださこの仕事をやり続けても将来の何の足しにもならないだろ
まぁ23までかなこれをやるのは
もう詐欺認定していいレベルだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:41:05.68 ID:7wQBB6wwO
>>149
自己否定したくないだけだろ
端から見りゃ立派な奴隷だけど
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:41:13.17 ID:jvqTyRjk0
ちらほらバイトにやらせるべきじゃない業務が入ってるが大丈夫なのか?
こんなことやってるから人こないんだろ
実際はそこまでじゃないってやつちらほらいるけど
クズエニが屑会社ってこと考慮してないだろ
実際は全部やらされるよ
クズエニのネトゲソシャゲ一個でもやったことあるやつならわかるはず
>>1
よくあるヘルプデスク的業務じゃん
詳しく書いてあって親切だろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:42:22.60 ID:3GdfSYPKi
おまえらが仕事につけない理由がよくわかったw
書いてあることは半分ぐらい出来ればいいんだぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:42:25.41 ID:jgI8WuZQ0
学校で習ったことが一つも役にたってない件について
多分これ条件満たしてるの相当頭のいい外国人とかそんなじゃね?日本の企業だろここ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:42:30.37 ID:4TS5Ugnz0
スクエニはもうすくえにぇーな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:42:40.36 ID:EEa8Oo2+0
>>160
さすがに工数管理とかしないだろ
機材設定の括弧内にあるからセットする日の日程決めのことだと思う
190金太丸の助:2014/07/18(金) 16:42:43.31 ID:xVXn6QKF0
新宿のエニックスの自社ビルって今でもあるの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:43:03.16 ID:J26HBTzU0
>>147
派遣だったら時給1700円前後だな
>>149
同じ業務内容でも世代格差があるからな
今の20代ならこんなもん
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:43:25.03 ID:cGxvvRgI0
>>172
こんなやつが来るわけない
お察しのやつで妥協して糞になっていく
擁護がくっせえ
なぜか嫌儲に良く立つクズエニスレにいつも湧いてる奴がIP変えまくってる
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:43:36.48 ID:AkSsY/300
>>176
バイトだぞ、
事務で1500円なんて妥当ってか時給としては高い方だぞ。
事務でそれ以上払うところなんてめったにない。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:44:13.31 ID:/ipzZLF20
IT系にいりゃ誰でも通常業務の隙間にやるような仕事が9割だな

誰でもできる


時給換算したら安いかもだけど妥当な仕事だわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:44:20.96 ID:mZ2t3Z5j0
G13型トラクター商談求むみたいに一行にまとめろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:44:24.05 ID:/IggOgJb0
時給1500円で過労死する仕事ですか
誰が受けるんですかね
>>196
だよなぁ
片手間でちゃちゃっとできるレベル
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:45:08.24 ID:ZwpV3y0O0
>>195
このスキルセットなら400万〜450万くらいは貰える可能性があるんでこんな条件じゃ働きません
奴隷は頑張ってブラックの肥しになって下さい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:45:12.19 ID:UnxeESk/0
こんだけ仕事あるなら楽しくていいかもな
これで非正規ってたまらんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:45:47.84 ID:/ipzZLF20
書いてある仕事の8割は10分でできる事務仕事だぞ?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:46:18.25 ID:1gD6GY9e0
年収1500万のバイトかあ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:46:20.25 ID:8mtMGLDg0
この会社、まともな社員ってもういないだろ
制作も外注丸投げでバイトに全部やらせて文句を言うだけの社員ばかりじゃん
田舎のなにやってるんだかわかんねー総業屋じゃねーんだから
これaboutすぎだろ
羅列された単語に抵抗が無い事務経験者(高卒可)
こう書けば解るか
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:46:32.54 ID:gfxEst2u0
低賃金でバイト酷使で糞ゲーしか作れずwwwww
できるできないじゃなくて職歴3年+バイトコンボがありえねーわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:46:57.59 ID:aCxgLwhQ0
やれと言われたら全部やれる自信はあるけど、最低でも時給2000円は貰うぜ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:46:58.02 ID:FWKSIsuF0
それにしてもMAG(マンガ・アニメ・ゲーム)って
夢を人質にブラック労基しいる会社ばっかだな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:47:07.49 ID:3GdfSYPKi
3ヶ月やって履歴書に全部書いて面接行けよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:47:10.71 ID:ZwpV3y0O0
ちなみに派遣会社からこのレベル調達すると
月40万〜50万な
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:47:16.80 ID:+xLMk6/Li
スクエニ潰すの?
黄金期知ってるだけに一度、ガチで反省してほしい気もあるが
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:47:51.86 ID:TEfEbMA40
ゲーム作り関係ねえええええwww
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:47:57.42 ID:hVZuoqH70
こんだけ色々やらせてバイトで1500円て頭おかしいのか
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:02.49 ID:SKrx1zGI0
え、バイトで職歴とか言ってんのすげーな
おま国で有名だしそのうち「ジャップでないこと」を条件にしそうだ
>>196
安いのか妥当なのかどっちなんだよ
ID:ZwpV3y0O0
みたいなのは、なんでわざわざ他人の書いた事に「俺は働かねーよ」
とか口突っ込んでるんだろう。

誰もおめーの事なんて聞いてねーよwwwwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:19.58 ID:OM2VH26H0
ゲーム製作とかの専門学校生徒から見たら憧れの職場だから
無茶な募集要項でも応募だけは結構くるんだろうな

ただ求めてる人材がくるとは限らないがな

案外専門学生が夢見がちに応募しまくって面接うざいから最初から高い難度の条件提示してるのかも
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:24.58 ID:sK6bJu3Y0
これ以前話題になったやつだよなと思ったらまだ続けてたのかよ
スクエニブランドで釣れるとでも勘違いしてそうだな地に落ちて久しいのに
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:26.41 ID:br96M4Rl0
ムン王よりよほど有能だろwこれこなせたら
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:26.79 ID:lSmMM++n0
これでもバイトだからオサレ食堂使えないでしょ

近くの公園で菓子パン食わないといけないんか
ひっぇー
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:36.62 ID:exGe9jO90
こんなスキルのあるスーパーマンがスクエニで奴隷になんてなるかw
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:48:43.24 ID:+ik8xXd+0
でもブランドに弱い権威主義者ジャップはドラクエという名が付くとゴミでも買うんだよな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:06.12 ID:qpOGIC/S0
まだ募集してたんだ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:21.30 ID:ZwpV3y0O0
>>217
大企業なら外国人採用枠あるよ
>>213
もっといくだろ
電話対応くらいしかできないオペだって40万取れるんだから
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:27.93 ID:nIvGQ8Um0
>>52
いや・・・
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:30.34 ID:HuHJW730i
社員がやれよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:47.67 ID:AkSsY/300
>>200
世間知らずかw
この業務で何のスキルがいるよ、
資格もいらんし、通常の勤務経験があってちょっとパソコンに詳しい程度でいいものばっかりだ。

過労死とか言って、この業務を全て一人でこなさなきゃいけないとか思ってるような奴までいるのも笑えるわw
増員で募集かけてるだけで、今現在もこの作業やってる事務がいるに決まってんだろ。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:48.28 ID:arPFhTif0
なにこれ正社員は無能ですって宣言してんの?
世の中全般的な話か
その頃野村はコーラ飲んでます
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:50:41.40 ID:rAgwhbW20
こう書くと大変に見えるけどよく見るとそうでもなさそうじゃね
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:50:43.65 ID:5Pv4qxfw0
スクエニは持株会社の役員に甘い汁を吸わせるためだけに存在してる会社ってイメージだわ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:50:48.18 ID:8mtMGLDg0
必死擁護がいて吹いた
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:50:58.10 ID:AYrBdDzl0
将来性と技術のあるレベル5とかならまだしもオワコン企業がドヤ顔でこの募集って・・・
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:51:01.03 ID:J26HBTzU0
コンビニバイトも、業務を全部書き出したらこれくらいになるだろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:51:22.61 ID:ZwpV3y0O0
>>228
もしかしたらもうちょっといくかもね
けどさすがに60はとれない気がするんだ
>>232
正社員は本業の合間でやっている仕事
これをフルタイムでやって良いのは新人君ぐらい
>>231
この会社が常識通用するならな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:51:53.42 ID:tU2HDQbR0
8時間で日給12000円か
細々いろいろ書いてあるけど大した内容じゃないよね

妥当じゃないの?
社員登用の可能性はゼロなの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:51:53.96 ID:e+dATJuJ0
これほとんど雑用なのでは
そんなにレベルの高い知識求められてない気がする
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:52:00.48 ID:fIpm6ZqE0
3年の実務経験があってこんなバイトに応募する知恵遅れなんかいるのか?
ドラクエシリーズのブラウザゲーム、48万円分のガチャを回しても目的の物当たらず
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405661479/
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:52:35.37 ID:EEa8Oo2+0
>>238
コンビニバイトはこれと同じくらいやること多いし忙しいし
わけのわかんない客がいっぱいくるからこれ以上の時給じゃなきゃおかしいよな
>アクセス権の設定・削除/アカウント発行/エンジニアや各部署・PJとの調整
>社内外の関連部門・開発PJとの各種調整/エンジニアの作業スケジュール調整

バイトの仕事じゃねえなwwwww
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:52:44.44 ID:59mLVA2y0
> 社会人経験:3年以上

この表現が未だに違和感がある
ざっと見た感じ、全然楽勝だろこれ
SE歴20年以上だが

むしろこんだけ明確に作業内容書いてるの親切だと思うけどな
(最近は書かれてないことやりませんとか言われるからかな)
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:52:45.97 ID:JqhoyJxYi
適正時給いくらよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:52:51.25 ID:JNL2cvhC0
>>218
バイトにやらせる内容としては妥当
ただもうちょっと時給上げたほうがいい、ということ

中規模レベルの開発案件の、開発仕事以外の雑用なんだよ、これ
覚えるだけで難しいことはない
経験上おばちゃんがやってるケースが多い
バイト?
ところでこの仕事ができるかどうかなんてどうやって見極めるんだろ?
面接じゃ無理だろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:53:01.13 ID:Ekknulqzi
雑務ばっかじゃん
新入社員いないのかこの会社
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:53:36.26 ID:YgCJPfqb0
>>113
これ
人身売買組織を使わないなら時給3000円は出せるはず
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:53:41.36 ID:ZwpV3y0O0
>>244
派遣で月40万〜50万で売られてる子たちって知恵遅れのモンキーみたいなのが8割なんだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:53:48.93 ID:t/iOKIcE0
4 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 16:32:46.38 ID:V6sJZZLZ0
前スレまとめ

40万の集計終わったよ
計しもふり1000個

http://i.imgur.com/uRCq7Eo.png
http://i.imgur.com/lmPrTku.png

Sランク全11種類確率が均等の場合の理想

・転生モンスター3種・・・27.3%
 ハートナイト・ムーンキメラ・ももいろ三姉妹

・幹部モンスター(3種)・・・27.3%
 バズズ・アトラス・ベリアル

・その他(5種)・・・45.4%
 トロルキング・しりょうのきし・バトルレックス・ドラゴンソルジャー・キラークラブ

現実
・転生モンスター・・・31匹中8匹・・・25%
・幹部モンスター・・・31匹中1匹・・・3.1%
・その他・・・31匹中23匹・・・71.9%
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:54:20.85 ID:xTrJp4MH0
1ぱちやってたほうがマシ
>>253
こんなもん新人にやらせりゃいいのにな
それもせず、派遣も使わずバイトで済まそうって虫が良すぎるわな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:54:39.25 ID:SKrx1zGI0
あえて斜陽の産業、それも落ち目のスクエニに
まともに実務こなしてた人間がバイトで応募するとは思えんなあ
ジャップはまだそこまで落ちぶれてないだろ
セキュリティ関連の作業バイトにやらせるつもりか
そんなにベネッセみたいになりたいのか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:54:51.67 ID:3SRrkete0
>>96
今は液晶モニターだから良いよ
昔はバカでかくて重いブラウン管モニターを運ばされた
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:55:02.38 ID:A61Uxqtg0
これはテロされても仕方がない
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:55:05.18 ID:G4SMgK7e0
>>21
確かに
俺の友達もスクエニのバイトから正社員に成った
今はCGのチーフデザイナーやってる
スクウェアとエニックスが合併する前から居るけどさ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:55:19.09 ID:xZoeUA6x0
Outlookって何に使うんだ?パワーポイント、ワードの方が重要だろ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:55:19.93 ID:lSmMM++n0
このうえ、Pとかに
俺がプレゼンで用意した薔薇よりやっすいよな、お前
とかイジメられるん?
>>244
実務3年以上なんて派遣で事務やってる連中に山のようにいるわい。
派遣の事務だって時給は1000円から1500円程度だから金額も妥当だし。
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:56:06.22 ID:c0/2tX9V0
すげえ詳しいじゃんw
これだけ詳しく書いてくれたら文句無いわw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:56:24.44 ID:tU2HDQbR0
>>249
ほんとこれ
むしろ、やるべきことがいちいちかいてあって好感持てるくらい

無職なら喜んでやらないと
そんなんだから無職なんだよ

どうせ、文句言ってんのは
社会人経験求められてるからだろ
>>244
事務員に何夢見てんだお前
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:56:43.03 ID:EEa8Oo2+0
社会人経験3年以上ってさ
もし「これとほぼ同じ業務をバイトとして他で3年やってました」
って言ったら社会人として認めるんかね
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:57:00.33 ID:ZwpV3y0O0
>>263
昔ウチの会社で採用した元スクエニのバイトは上智でてずっとバイトだったぽいぞ
1年の休養中に資格を10個くらいとって転職活動してた

給料3〜4倍になったんじゃねーかな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:57:32.66 ID:dJS5ph5Q0
こんだけマルチタスクなことができる人間をバイト待遇、しかも時給1500円みたいな
ハシタ金で確保できると思ってるからジャップランドって衰退するんだとはっきりわかる

こんなん、どう見てもボーナスが出る正社員がやるべきことだろ

和ゲー業界って負けるべくして負けてるんだね

俺が経営者なら発狂してないかぎり、こんな厚かましい申し出しないが
この募集を否定的に見ているのは社会人経験のない人達だろうな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:58:17.37 ID:cSMKUxHZ0
なんでPCとか機材貸し出してんの?
開発下請けの対応にバイト使うってこと?
これ酷いなw
こんな会社の製品不買でいいよ
ふざけた求人出して待遇が1500円のバイトとかなめてんのか
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:58:52.96 ID:/gqTrMPo0
キモヲタが憧れそうな会社だからこんなのでも来るんだろ
実際は全部じゃなく分担して業務するんだろうな
まぁ本社が直接バイト募ってるならいいんじゃね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:59:29.65 ID:jGftBV630
これ全部できるならグーグルとかで高給で雇ってもらえそう
wwwwwwwwwwwwwwwww
バイトでいいのがくればラッキー
派遣は中抜き目的でしょうもない人材で吹っ掛けてくるからそれよりマシ
凄いのが来たら正社員登用、そんなところだろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:09.45 ID:ZwpV3y0O0
>>274
機材貸出とかは普通の会社でもある
総務とか社内SEが担当することが多いんじゃないかな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:10.90 ID:rAgwhbW20
そこらのコンビニの中国人の方がこれより安い給料で倍ぐらい大変な事をやってると思うよ…
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:21.46 ID:iZO5fOHK0
パートタイムじゃないなら正社員として雇えよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:28.01 ID:jPMLVD5n0
こんなもんマニュアルに従ってボタンポチポチするだけの事務じゃん
頭使う企画開発デザインの仕事一切ないから妥当だろ
>>26
多分お前さん勘違いしてるようだが
>Active Directoryのセキュリティーグループのユーザ追加・削除作業
これ、いわゆるスクエニから見て客、つまりゲームのユーザーじゃなく
スクエニ社内の人間の追加削除だと思う、ADなんだから
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:42.09 ID:XEMEiLwl0
こんなのにビビってるから駄目なんだろ
とりあえず入っちまってこなしてきゃいいんだよ
ニートだけどそう思う
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:50.46 ID:G4SMgK7e0
>>271
俺の友達は作品作って何度もデザイナーでやりたいって相談してたからな
技術的にはプロレベルだった
夢を熱心に追いかける努力家だった
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:05.24 ID:Z7FnbppA0
スクエニで働かせてやるっていうブランドを逆手に取った奴隷募集だよ
見限ってない人はまだ未だに多いからな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:13.75 ID:yZDhnNsG0
真面目にこれで募集かけるってジャップってどこまで馬鹿なの?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:21.32 ID:ORNaz8Ta0
糞ゴミ会社のスクエニだし
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:23.00 ID:JXBuW1A+0
案の定これぐらい普通だろとか言い出す奴隷が大勢居てわろた
頭おかしい
294( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/18(金) 17:01:27.38 ID:uVH3bUZy0
まあこんな非創造的な作業を社員がやる必要はないしな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:40.32 ID:Djt7aZmn0
>>264
エクスプレスと勘違いしてねーか?

連絡とスケジュール調整だぞ?
集団で開発するなら必須
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:45.44 ID:KszglDet0
バイトに必要なスキル要求しすぎだろw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:01:58.45 ID:doSi1Bdt0
すきやでバイトします
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:01.72 ID:XSI5rgS10
応募すらできない(´・ω・`)……
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:05.48 ID:qyQ2l4E20
アメリカのスタジアムの芝刈りなら時給16ドルは出るそうである
1600円ちょっとだろう
なんかやたら忙しくあれこれたらいまわしにされて1500円でコキ使われるぐらいなら
アメリカ行って何も考えず芝刈りだけしてた方がマシだろ

日本みたいな経営者がやたら厚かましい国が国際競争で勝てるわけがないな
そりゃ、皆アメリカ行きたがるわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:05.27 ID:AkSsY/300
>>270
卒業後、バイトでもなんでも3年働いてりゃ社会人経験:3年以上に該当するわな。
つか、
>社会人経験:3年以上
>Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験:3年以上
こうだから、まったく別の業界でも3年の事務経験(パート、バイト、派遣問わず)ある人が対象ってだけだわな。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:07.63 ID:tU2HDQbR0
この内容なら1000円でもいいのに
1500円出すのは気風がいいわ

つうか、派遣会社に任せればいいのに
自前で雇うんだな
ドラクエシリーズのブラウザゲーム、48万円分のガチャを回しても目的の物当たらず
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405661479/



ドラクエシリーズのブラウザゲーム、48万円分のガチャを回しても目的の物当たらず


スクウェア・エニックス(以下、スクエニ)直営のブラウザゲーム
「ドラゴンクエストモンスターパレード」(以下、モンパレ)で
ニコニコ生放送の配信者が48万円分の課金を配信上で行うが目的のもの「竜王」は一度も当たらなかった。

40万円の時点で内訳と確率がモンパレスレにて発表されると
確率の低さと抽選の偏りが明らかになり大炎上する。

公式の確率によると竜王が出る【グループ】の確率が1%で
【種類別】に均等に確率を振り分けたとしても一番低いもので0.125%になり、期待値は32万円となる。

この数値はオンラインゲーム協会の規定

・確率が1%を下回らない
・期待値が5万円を超えない

を大きく下回る数値であるが、スクエニは加入していないのでもはややりたい放題である。
モンパレスレでは現在も被害者と工作員の口論が続いている。
仕事の内容は普通の事務員さん
正社員で雇ってやれよ
まぁ業務内容だけ見ると割りと誰でもできそうだけど

社会人経験:3年以上
Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験:3年以上(※事業会社の情報システム部もしくはIT関連会社での就業経験があれば尚可)

これがきついな、社会人経験しっかりあるなら普通に正社員になりたいだろうし
男で事務系の業務経験3年とか、ここに転職するような人じゃまずいないだろうから女限定だな

でも力仕事もあるとか書いてあるしどんな人材想定してるのかよくわからん・・・
情報システム部総合カウンター業務
各種社内サービスの申請受付・問い合わせ窓口業務および調整業務
機機材設定依頼の申請受付・問い合わせ窓口業務
機材管理業務
来客・電話・FAX対応
その他備品管理/部内庶務業務

え、これ難しいのか?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:40.98 ID:MhIrCaXX0
スクエニならバイトしたいって人間は普通に沢山いそう
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:46.00 ID:l6Q31M9n0
細かくあるけどそんなに大したもんでもないような
要はちょろっとitかじった事務よりの雑用係が欲しいってだけみたいだし
FFのつまらんストーリー考えるよりよっぽどハードワークだな
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:59.85 ID:ghsEG74S0
これで1500円とか舐めすぎ
都内ならここまで求められない普通のカスタマーセンターで1500円とかざらにあるから
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:06.94 ID:SKrx1zGI0
>>292
社畜はまだもうすぐ花金三連休とか思いながらシコシコ仕事してる時間だと思うんだけど
なんか多いよね。なんだろね
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:09.36 ID:fIpm6ZqE0
田舎のおばちゃんじゃあるまいし23区でこれが当たり前って奴隷の思考は怖いねぇ
他力本願で使い捨て、どうしようもねぇクズ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:12.82 ID:iKL5T0nEO
この程度ならバイトレベルだよな
正社員がする仕事じゃないわ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:15.32 ID:ZwpV3y0O0
>>288
まあスキルと業界が合ってたんだな
うちの子は頭いいけど創作畑じゃなかったからね
toeic 900点越えてたし、そのレベルをバイトで5年使う企業って俺の中ではセンス皆無なんだよなあ
これくらい普通だろってかフルタイムでやる仕事じゃないでしょ
本業やりながら片手間でやれるわこんなもん
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:22.70 ID:y2GXuACN0
ID:tU2HDQbR0

クズエニ社員が沸いてるな
こりゃそろそろ火消しがもっと来そうだ
で、そんな中で磨き上げられてPとしてFEZに派遣されてきた超有能社員が
あの李かよ…
李ともう一人でFEZぶち壊してくれた恨み、まだ忘れてねーわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:31.43 ID:XEMEiLwl0
てかこれ余裕だろ
大手に飛び込むチャンスだろ
僕が応募しようかしら
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:03:34.63 ID:7YrP2hO60
いろいろゴチャゴチャ書いてあるけど
よくよく読んでみたら別に大したことじゃなくね?
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:00.15 ID:cGfPpymk0
これなら派遣で3500円とってもいいよね
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:01.92 ID:EDNPS1l80
メモリ増設がわからない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:03.21 ID:8mtMGLDg0
意味不明なゲームの専門学校卒業してコンビニバイトあがりな奴らが応募するんだろうな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:13.75 ID:tU2HDQbR0
スレたてるならもっと鬼畜な内容でたててくれ

無難すぎ
324Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/18(金) 17:04:16.13 ID:aPvG4wSd0
カウンター業務のカッコ内で読むのをやめた
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:18.33 ID:cSMKUxHZ0
まあこれぐらい、スキルとしては、お前らだってできると思うよ
「何を言われているか理解できるレベル」であって、それを技術者に伝えればいいだけだから
でも、技術者に直接対応にさせないで、バイトを窓口に使うってことは、機材のレンタル管理が大変だってことだろ
実際に必要な能力は、請求管理のスキルと、それい自分でエクセル作れってことだわな
ちゃんとしすてむに組み込めばいいのに
介護保険扱うブラックと同じだよ仕事も待遇も
>>316
100レス目前後からワラワラ沸いてきてるだろ
対立煽りなのか本当に社員なのか知らんが
1500円の使い捨て
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:36.02 ID:hji54u0V0
この前用事があって新宿のクイントビル?に行ったんだがスクエニが消えてた
移転したのか?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:42.54 ID:vGGol9Ku0
こんなこと低賃金でやらせる会社なんだから社員のやる気なんて無いに等しいんだろうな
だからクソゲーしか作れなくて洋ゲーに寄生してチューチュー吸うだけになる
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:55.48 ID:EEa8Oo2+0
>>300
そうなのか
バイトは職歴にならない履歴書にも書けないって思い込んでたわ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:57.37 ID:uSnype5S0
奴隷商人を間に挟まないのにせんごひゃくえん
社員が1500円でやればいいのに
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:58.97 ID:S5Br4lqE0
さっさと洋ゲーのローカライズから手を引け
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:05:21.13 ID:MbIMpKQI0
実務経験三年あってこれだけ仕事できるし奴がバイト待遇の時給2000円で来るかよタコ
この不祥事で大騒ぎの中、バイトに個人情報扱わせてるし、この会社終わってるな
スキエニ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:05:57.62 ID:qlTNwk/C0
こんなにやらせて1500円かよ
ありえないな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:00.22 ID:QNBaD6B0I
時給6000円分の仕事を1500円でやらしてる


これが実態
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:02.25 ID:ZwpV3y0O0
>>326
ガチで妥当とか言ってるなら真面目に転職した方がいいと思うんだよねえ
もったいないわ
必要なスキル
社会人経験:3年以上
Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験:3年以上(※事業会社の情報システム部もしくはIT関連会社での就業経験があれば尚可)
システム関連用語・内容の基本的な知識(例:仮想サーバ、IPアドレス、クラウド、ルータ、Wifi、パソコンのOS変更、SSD、メモリ増設と言われた時に何を言われているのか理解できるレベル)
返却されたパソコンの機材庫への運搬など力仕事業務にも対応可能な方

これをクリアできないやつは流石にここにはいないだろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:30.31 ID:6tBMx2b50
今更クズエニとか倒産が見えてるゴミ企業にいくやついないだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:34.72 ID:N6bDuABC0
そもそもまともな社会人経験3年以上ある奴がなぜバイトの募集をすると
二十年前の学生バイト家庭教師の時給より安いとは
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:37.52 ID:7J+WoKpJ0
時給5000円レベル
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:47.09 ID:e+dATJuJ0
正直メルカトルってるよね
なんか難しそうに見えるんだ嫌儲民はちゃんと読まないから
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:57.23 ID:3c/qJuJq0
言うほど大したことしてなくね
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:07:04.50 ID:2BI6+ROd0
雑用全般か。やってみたいな
348 【北電 85.3 %】 :2014/07/18(金) 17:07:08.00 ID:BSSVJKge0
>>247
ベネッセ不可避
そこまで悲観的にも見てないけど
まぁ人気ないのかもね
どっちかっつーと、ゲーム業界行くような性格のやつのペース煮つきあわされることのほうが心配だったが
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:07:13.20 ID:2wrMdK7f0
バイトってレヴェルじゃねぇぞ
これならすき家行くわ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:07:34.94 ID:uW6pPBRi0
そりゃ情報流出するわ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:07:38.13 ID:6tBMx2b50
>>339
クズエニ社員かと思ったけど
どっかのブラックでこき使われてる底辺なのかもしれないな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:07:39.88 ID:dJS5ph5Q0
完全に普通の一般職、事務職がやらされる仕事をすべて包括してるじゃん

これなら普通の企業の一般職で正社員採用してもらった方が1000倍マシに思える

何が悲しくてゲーム屋のバイトの奴隷で終わらなければならないのか
当たり前だがバイトだとボーナスも出ない、正規雇用の一般職ならボーナスは出る

和ゲー屋は世の中をなめすぎ、やはり和ゲーなんてのは衰退してしかるべきジャンルだと確信
>>326
非IT系若しくは社会人経験なしなら信じられないのかもしれないけど
IT系ならほんとに片手間レベルなんだよなぁ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:07:59.21 ID:k5SLltX+0
>>4
え、正社員はいないよ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:07.40 ID:LfarL9Fv0
全くだ
これなら牛丼屋で働いたほうがマシ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:14.45 ID:UYCx1Uen0
この条件で来る奴は地雷しか居ねえだろw
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:16.06 ID:7OG0KmyI0
文具購入、出張手配

これは野々村にやらせよう
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:23.04 ID:ZwpV3y0O0
>>345
仕事内容よんで採用活動してた経験を活かし派遣の相場考慮した上で
安いとしか思わないんだよねえ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:32.48 ID:/gqTrMPo0
こんなあれこれ条件突きつけてくるところより
トヨタの期間工のほうがずっと稼げる
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:34.15 ID:ogFsYtQb0
ワロタ
クズっぷりに拍車が掛かってんな
こんな求人にどう言う奴が応募するんだろうね
今時のショムニはスキル高いな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:50.18 ID:wngpCouH0
細かく書いてるだけで
よくある事務仕事じゃんこんなの
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:56.00 ID:ngdzXXdy0
>>330
え?バイトでいいの
バイト歴なんてごまかせるだろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:09:15.71 ID:Yy/XI0sf0
クズエニ社員はバイトと技術者におんぶして生きてた会社だから
技術者が消えた今はバイトが有能じゃないとダメなのは当然
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:09:26.23 ID:J+Ojdtew0
潰れろ

糞会社
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:09:28.06 ID:5sEZJ6SC0
よく読んで見るとそんな大したこと書いてねーじゃん
馬鹿ばっかだな
>>247
10年くらい前派遣バイトでやってたぞ IT派遣ってそんなんばっか

家電量販店の販売応援
Suicaリーダーの設置
PCコールセンター
企業の社員カードリーダーの設置

これ全部IT派遣で行った仕事
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:09:50.33 ID:iKL5T0nEO
仰々しく書いてあるけどこんなもんで1500円ならいい方だぞ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:04.28 ID:k5SLltX+0
まあこれならグラボとかメモリ抜いて
横流しするヤツがでそうだな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:27.42 ID:XSI5rgS10
>>138
(´・ω・`)
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:28.27 ID:SKrx1zGI0
業務内容はいろいろ書いてあるけど、まあわかる
応募スキルがわからん。なんでこれでゴミ企業のバイトに行くと思うんだ?
まぁSNSゲームのテスト要員じゃないだけいいと思え
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:45.28 ID:e+dATJuJ0
>>359
内容が難しくないって僕は言ってるんだけど
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:48.90 ID:VpYiFIEm0
>>1-6

応募して働けるなら普通に行きたい奴沢山いるだろ
世間知らずニートか専業主婦かニートか?(笑)
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:51.01 ID:Djt7aZmn0
>>292
各仕事10分程度の誰でもできるカンタンな事務仕事だぞ?

無知なのは仕方ないが、知らないんなら調べてから書け
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:10:51.07 ID:UYCx1Uen0
>>369
マネジメントまでしなきゃいけないバイトとか聞いたこと無えよw
逆に面接にこの募集要項持ってって1〜2年続きましたって言ったらすぐ内定取れそうw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:07.84 ID:2BI6+ROd0
電話応対がメインの仕事なんやろな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:28.96 ID:ngdzXXdy0
>>340
人生で働いた記録がないんだが?

パソコンのOS変更もやったことないわ買い換えるから
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:29.10 ID:cSMKUxHZ0
ただの事務員だよ
だけど、専門分化されてない事務職ほど、難しいものはない。コミュ力や行動力すべてを問われる
昭和の営業所の事務員さんだわ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:30.56 ID:5pUS54Pf0
高給でもいいから即戦力の正社員募集してるような内容だな
バイトに求めすぎだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:39.73 ID:adYKtpd40
社員雇えよwwwwwwwwwwwwwww
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:45.91 ID:QNBaD6B0I
セルフスタンド 1000円〜
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:50.13 ID:ncX8NaCd0
これ、社内ヘルプデスクの一次受けと雑用しか業務がないんだけど、
これが薄給みたいな事書いてるやつはこの程度の雑用にどれほどの賃金出すの?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:57.26 ID:BN0w4R8+0
この時間帯の仕事簡単自慢を本気で真に受ける奴がこれに応募するんだろうな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:11:59.46 ID:JTAL1VU10
クズエニみたいな社員が全部死んだら
日本もかなり綺麗になるんだろうな
やばいのはバイト君が発狂してアカウント全部消しちゃうことぐらいだな
バックアップは多分あるだろうけど
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:12:25.91 ID:nNoovetB0
時給3000円の仕事じゃねーのこれ?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:12:32.09 ID:ZwpV3y0O0
>>374
そういう意味なら簡単で合ってるわ
要領いい奴なら資格なしで余裕
けどこれに応募する奴はバカ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:12:55.23 ID:G4SMgK7e0
>>314
そりゃひでーなw

俺はその友達から夢を諦めない大切さを学んだわ
これ全部既存のサービス利用して対応するだけだからそんなに難しくないだろ
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:13:09.34 ID:2BI6+ROd0
>>380
円盤入れてクリックしていくだけやで
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:13:11.81 ID:e+dATJuJ0
>>390
やっぱ嫌儲民は文章読めないんだね><
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:13:32.89 ID:k5SLltX+0
仕事の区分分けが相当できてない
非効率な職場なんだろうな

仕事を指示も適当で
後で幾らでも文句いいそう
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:13:53.54 ID:xZoeUA6x0
今のパチンコ屋のアルバイトでも1300あるというのに
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:13:56.78 ID:lSmMM++n0
ワイ「今日からアルバイトでお世話になるケンモです。」
野村「うーん。ケンモちゃんさあ。バイトじゃ余りに平凡じゃない?」
ケンモ「はい?」
野村「奪われし尊厳者、アルティメットバイブスでどう?」
鳥山「ですね」
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:13:59.43 ID:HMX6zOdn0
ハハッワロス

こんだけごちゃごちゃ色んな事やらされて時給1500円なら
俺は昔働いてた時給1200円の喫茶店でバイトするわ

伝票書いてコーヒー出して食器洗ってればそれだけでいいからな

正社員でもないのに何が悲しくてそんないろいろやらなきゃいかんのかw
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:04.35 ID:Djt7aZmn0
>>377
会議時間や場所の部間調整なんてマネジメントなんてばないぞ?

それ以外にはそれらしき単語もないし
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:08.48 ID:iKL5T0nEO
>>377
マネジメントなんて書いてあるけど大したことないぞ

表現に騙されるなよ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:10.43 ID:1d9Z3G4F0
これ前は社員の募集じゃなかった?
まあやりたい人はいるんだろうけど
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:13.71 ID:2O1ZWd6TO
派遣ですら賄わずバイト募集ってのが鬼畜w
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:14.45 ID:VpYiFIEm0
>>61
大学生は雇わねーよ世間知らずゴミ

>>388
テレビ(笑)の話題に影響受けて書いてんの?(笑)
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:25.02 ID:ENVfeSg10
こりゃ馬鳥もダッシュで逃げるわ
>>368の追加で時給はほぼ2000円 時間も5時間ぐらいだし楽なバイトだった
でも家電量販だけは毎日みっちり8時間だったから良く稼げた 
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:13.17 ID:rRcisWzP0
アルバイトリーダーとか目じゃねえな
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:15.69 ID:ZwpV3y0O0
>>385
だから派遣でこれ採用したら月のコスト40万〜50万だって
なお派遣の手取りは20万以下だと思われ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:19.00 ID:QNBaD6B0I
正社員「てめえ、仕事舐めてんな!やる気あんの? なあ!」

いえ、頑張ります! ×
僕、アルバイトー! o
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:21.74 ID:Z7FnbppA0
都心の清潔できれいなビルで働けるってだけでも幸福ではあるからなぁ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:33.69 ID:XSI5rgS10
>>340
(´・ω・`)???
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:59.58 ID:J+Ojdtew0
>>409
逆に交通費がかかって仕方ないだろ
Excel、Outlook経験3年以上ってのは
ハードル高いな
こんな劣悪な条件でも応募してくるやつがいるってことだろ
やっぱ社名ブランドは大切だな
コナミもソーシャル全盛期の頃にかなり募集してたけど、もっとマシだった
これはベンチャー時代のDeNAとかグループスレベル
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:16:21.70 ID:LuMJnIvo0
やることは多そうだけど、大したスキル要求されてなくね?
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:16:34.50 ID:OTd/PQYb0
正社員でもこれらの業務をこなせる人材は貴重
コネで入ってきたボンボンマジで使えねーし
これバイトなの
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:16:56.19 ID:oYo7c0sg0
パシリ急募!!
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:16.46 ID:VDekYVRP0
>>4
ノムリッシュを構築する仕事
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:20.23 ID:ZwpV3y0O0
なんだろ
直接雇用で中抜きないのに派遣の手取りと同給の条件なんだよなコレ
ありえん
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:27.38 ID:5pUS54Pf0
パソコンのOS変更って言われて察しろって
何するのこれ…
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:47.83 ID:tJ2p/uKfi
ん〜
社保付きなのかね?
ボーナスは無しでもこの内容なら最低でも社保はないとなぁ。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:55.89 ID:GiAP5RTFi
いろいろ書いてあるけど基本事務職だな
まあ雑用メインってことだろうけど
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:52.58 ID:zRQz0u+I0
>>409
1Kで済むのはいいよね
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:17:58.43 ID:cSMKUxHZ0
>>412
ifとvlookupをどういう時に使うかわかってれば問題無いと思うよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:18:00.95 ID:c0oWhDjT0
これを難なくこなすやつと、
すき屋のワンオペこなすやつ、
どっちが人間の総合力として上なんだろうな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:18:15.02 ID:h+utwGOs0
個人情報流出まったなし
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:19:03.60 ID:HMX6zOdn0
>>415
やることが多い=金をもっと積む必要がある

いいか、喫茶店なら、その場でずっとコーヒーの出し入れして勘定書いてる
だけで金でるんだぞ

機材運搬だの業務連絡のために駆けずり回るとか、そんなめんどくさいこと
をいろいろやらされてたかが時給1500円?
そりゃ確保できなくて困るだろうよ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:19:08.02 ID:2PlL6y7yi
>>384
パチンコ屋 1200円から〜
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:19:15.48 ID:iKL5T0nEO
スクエニの綺麗オフィスで働けるし1500円でも充実してるだろうな
ケンモ民なら楽勝でしょ
羅列してるからあれだけど
たいしたもん求めてなくね
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:19:49.55 ID:K26Ext4b0
いいじゃんこれ
Officeとか入ってから覚えればいいし誰でも応募できるな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:19:51.31 ID:cSMKUxHZ0
まあ確かに専門職や技術職の方が楽だよ
いろいろと
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:19:52.70 ID:4yMvxyqP0 BE:667023528-PLT(13001)

>>4
アルバイトを査定して金勘定をするんだよ・・・
マジレスすると
そこまで難しいことない

と社内SEだった俺は思う

基本的にマニュアルあるだろうし
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:20:26.57 ID:KchNBBxr0
逆に正社員でこれをできるやつが一人もいないんだろうな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:20:43.30 ID:HMX6zOdn0
マジ話、これならパチンコ屋でフロアのモップがけでもしてた方がマシだな
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:20:45.23 ID:5A3dRJPX0
>>1
ワロタ
コンビニバイト並にやること多いw
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:21:05.74 ID:S5Br4lqE0
ID:iKL5T0nEO

露骨すぎ
今朝の毎日に書いてあったけどベネッセの事件は日本のSEの給料安いのが一因とハッキリ書いてあったわ
もちろんそれだけじゃないけど、セキュリティ先進国アメリカのデータ出して日本のセキュリティ意識ひくすぎと
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:21:31.03 ID:cSMKUxHZ0
>>436
この羅列つぷりだと、無いかあっても意味が無いと思う
加えて待遇的に引継ぎもロクにできないだろう
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:21:32.04 ID:r7CNArFH0
これをそつなくこなせる人物が居たとしたら
もはやバイトなんてしてねーだろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:21:33.37 ID:iKL5T0nEO
>>436
だよな
どうせマニュアルはあるだろうし所詮は雑用だよな
そのうち「ベネッセ」されるぞ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:22:06.22 ID:QNBaD6B0I
正 「今度の社員旅行、ハワイだとさ」
正 「えーホント楽しみー!」
派 「あ、あのデータ組みました」

正 「空気、読めよお前!怒」
派 「すいません。」
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:22:23.54 ID:ZwpV3y0O0
>>440
いやたぶん似た仕事してる派遣がこんなもんって言ってるんだと思うわ
中抜き搾取された手取りを妥当だと判断してるんだろう
かわいそうだわ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:22:25.41 ID:10I13aUT0
outlook経験てなに?
ただのメーラーでしょ?
thunderbirdじゃいかんのか?
そもそもこんな求人要らんような形態と規模に戻せ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:22:50.31 ID:54w2qSGr0
こんだけやって2時間で日本語化DLCしか買えないとかクソだな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:22:57.72 ID:LbAqWq1y0
>>1の内容で頻繁にある作業はどれなんだろうな
それによって時給が妥当か判断が分かれるんじゃね?
>>429
ギラギラ電気代だけでも物凄いパチ屋がいかに金を客から引き出しているか計算すると恐ろしい
こんなのハロワのExcel、Word使える人に毛が生えたレベルじゃん
ケンモメンはどんだけ無能なんだよ
主に2chの工作だろw
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:23:26.12 ID:0WimDD4V0
こんだけやらされて時給ナンボのバイトとか
IT()も飲食並みに奴隷でひしめいてんだな
自己肯定に余念のない馬鹿共も多いようだしご苦労なこった
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:23:32.69 ID:IjesoQaa0
ノウハウ学んだら独立して食っていけるし安いもんだろ
派遣なら辞めようと思ったら次の日から来なくていいし
ジャップ死ねwww
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:24:11.50 ID:K26Ext4b0
バイトでこんだけやらせてもらえるってありがたいレベルじゃん
普通は単純作業しかさせてもらえないしな
>>448
Exchanger使ってるんじゃないの
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:24:44.83 ID:AkSsY/300
内容は事細かに仰々しく書いてるが、
カウンターでの来客、電話応対、
障害が発生した場合のユーザー連絡
(これはメールとかHPの文字入力だろう、障害の把握や出すかどうかの判断まで任されるわけじゃない)、
社内ネットのIDや社内で使う機材の発行、管理(一般の会社でも事務の仕事の範疇だ)
他は雑務的な作業や連絡業務、

全部普通のいわゆる事務仕事だぞ。
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:24:45.16 ID:GiAP5RTFi
>>441
日本は目に見える成果物だけを重視するからね
保守なんて何もしてないのに給料貰ってるいらないものと思ってるし
>>377
マネジメントする仕事なんか一つもねーだろ。
全部誰かから依頼なり、指示があった事についての事務面での作業だけだ。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:25:15.49 ID:0/NqsZw90
>>4
スキルはないが学歴はあるよ!
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:25:31.38 ID:ZwpV3y0O0
>>456
いやこの業務じゃ独立なんてできんぞ
社内SEで年収400万〜500万を頑張って探すくらいしかできん
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:25:36.84 ID:J+Ojdtew0
せめて時給2500円は欲しいな
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:25:47.22 ID:QNBaD6B0I
>>458
ワロタ
腹痛い
人材を安い給料で極限までコキ使ってこそ儲かるんだ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:02.53 ID:HMX6zOdn0
>>460
「一般職正社員」というそれに適した雇用形態があるので、それをお雇いなさい
事務経験3年以上の即戦力って条件がきついな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:14.30 ID:Djt7aZmn0
これだけカンタンな事務仕事って書いてあるのに理解できない土人はなんなの?
>>411
支給されて定期が手に入るから家が遠いほど休日はいろんなとこ行けるよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:19.24 ID:10I13aUT0
計算してみたら俺の手取りより遥かに稼げててワロタww ワロタ……
1500円×労働9時間×勤務日数20日だとしたら美味しくない?
社会保障なしでボーナスもなし、ローンも組めないだろうけどさ
ハローワークでもスーパーマンしか求めないのに
神を求めるのか・・・(困惑)
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:27.14 ID:7nBKR1AE0
この程度で高スキルとか笑わせんな
低スキル無スキルのニートしかいないのかここは
糞ジャップwww
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:46.32 ID:BN0w4R8+0
ヘアプアモドキだらけ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:52.57 ID:uSnype5S0
時給4500円くらいにしろ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:56.39 ID:z+k6tPIe0
マニュアル化されてて3年も社会人やってたら、誰でも出来るんじゃないの?
人によってはコンビニの方が辛いかもよ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:58.48 ID:VpYiFIEm0
福利厚生とかがいいのとバイトとは言えスクエアで働けてるってのがいいんだろうな

そんで数年働いて他の会社の正社員目指すと
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:27:06.81 ID:iKL5T0nEO
こんなもんちょっとスキルがあるマンコがやるような仕事だろ
男がやる仕事じゃねーわ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:27:26.65 ID:19n0wchu0
社会人経験ってアルバイトも含むの?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:27:28.61 ID:XAXnM87R0
1000円以下・・未経験ok仕事は1日で覚えられる
1200円〜1500円以下・・未経験ok仕事は1週間〜1ヶ月で覚えられる
1500円以上・・経験者

こんな感じのイメージ
このスレの流れ見てびっくり

無資格でできる範囲で時給1500円なら
この程度の業務の幅は当たり前だと思ったのは俺ぐらいか…?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:27:48.89 ID:cSMKUxHZ0
>>460
社内社外両方対応して、混乱しないってなかなかの管理能力だよ
自分でジョブフロー考えて、エクセルでシコシコ虎の巻作らにゃあかんだろうね
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:28:02.62 ID:4NKRqQ4A0
>>1
大阪市のweb作成人材応募よりも酷いな
これができる人が時給1500円で働くわけないだろ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:28:08.50 ID:ZwpV3y0O0
>>472
そんだけ出勤したら社会保険に入ることになるし実働はたぶん8時間
手取り20万割る
お前のスキル次第だが転職しろ
今スキルないなら勉強して転職しろ
ジャップwwwwwwwww
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:28:52.50 ID:J+Ojdtew0
これ派遣会社はさまなかったらいくらもらえるの?

5000円ぐらい?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:28:55.57 ID:UYCx1Uen0
>>462
思っきりスケジュール調整って書いてあんだけどw
それならガントの打ち込みとか書けよ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:29:02.20 ID:K26Ext4b0
こんだけ経験積めば転職するときもアピールになるし
どんどん仕事引き受けて必要な人材として食い込めば転職しないように待遇改善してもらえるかもしれんしな
それで時給1500円も貰えるとか優良すぎんだろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:29:05.17 ID:7xKDlqFd0
金額はともかくこれを高スキルとか求められるレベルが高い思う奴は
ちゃんと内容読んどけ
単に細かく書いてるだけだから
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:29:08.90 ID:C1T6ryDv0
文字にしてるから凄いことやってるように見えるけど、実際には大した事ないんじゃないの?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:29:19.91 ID:k5SLltX+0
>>409
東新宿とか
ホストとキャバ嬢の住むガラの悪い街だよ
「新宿にあるスクエニのオサレなオフィスで働きたい」って奴が応募するだけ
仕事内容や時給は関係ないんじゃね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:29:47.64 ID:dbbLhW0L0
業界を渡り歩くフリーランスも多い業界ですし

そういう渡り歩けるだけのスキルの持ち主が買い叩かれてるのか
こんなとこへ行くくらいなら、英語覚えて海外へ行った方が稼げるんじゃあ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:30:03.03 ID:UnxeESk/0
ゲームのクリエイターと直接話もできそうだし、いいんじゃないのこれ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:30:05.03 ID:oHyoRCCH0
中卒の俺ですら時給2500円で働いた事あるのに何やっているんだこいつらは?
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwww
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:30:52.31 ID:AkSsY/300
>>484
管理って、そんな事バイトの事務にやらせるわけねーじゃん、
スクエニに総務部やそれに所属してる正社員の事務がいないと思ってるのか?
この仕事は正社員の事務の下で指示を受けてやるいわば雑用だろ。
なんでこの募集するバイトしか事務がいないように考えるのかわからん。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:31:12.49 ID:EEa8Oo2+0
逆に口入屋を挟んでアホみたいな高額で派遣を呼ぶメリットが分からない
ベネッセみたいな漏洩が起こった時に損害を転嫁できたりするのか
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:31:22.54 ID:C1T6ryDv0
>>403
大学生を雇わない理由を教えて欲しい
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:31:26.29 ID:cSMKUxHZ0
あー後ろの方読むと、日商簿記2くらいいるな、購買と経費の区別できんと
しかし、入社退職者の管理って、バイトにやらせていいのか?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:31:29.20 ID:HMX6zOdn0
和ゲーは業界は人間のお値段が安いんだな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:31:48.72 ID:K26Ext4b0
こんな優良案件で騒いでるやつって単なるスクエニアンチだろ
まともに相手してもムダだな
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:31:55.06 ID:QNBaD6B0I
どこもゲーム屋なんて契約社員丸投げでバグだらけだからな
いつか情報流出、ウィルスで破壊される
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:32:01.05 ID:10I13aUT0
>>486
8時間労働の20日勤務でも手取り20万は超えるだろ
社保なんていれてくれんの?半分は会社負担なのに
こんなクソ渋い募集する会社が社保なんて入れてくれるとは思えないよ
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:32:05.89 ID:Djt7aZmn0
びっくりするほど土人とニートばっかダナ

普通のIT業でこれできない奴は一人もおらんぞ?
まずは新人が押し付けられる雑用だぞ?
じゃああああああああああああっぷwwwwwwwwwwww
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:32:12.81 ID:k5SLltX+0
クリスタルみたいに
労働ダンピングでしか生き残れない
斜陽産業やからな
このくらいなら、業務委託で単金85万くらいかね。
自社で直接雇用契約するなら月収25万くらいか。もちろん各種保険完備で。
150時間稼働とすると、時給1700円くらいか。ちょっとけちったなくらい。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:32:25.47 ID:ZwpV3y0O0
>>502
たぶん貸与物の管理とかだと思うよ
部署的に考えて
IDカードとか社用携帯とか
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:32:37.10 ID:C1T6ryDv0
>>75
保障が違いすぎるから、まったく妥当じゃなくね?
中規模以下のIT系入社一年目だってこんなもんだよ
専門性が求められる分野で使える奴だって認められれば雑用レベルの仕事は減っていくが
それでも電話応対なんて誰でもやる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:33:06.58 ID:m5HxhtnMi
マジ基地やな
5重派遣でよく見るタイプの案件だぞ
こんなアホみたいな業務内容でも応募が殺到するんだから驚きだよなあ・・・
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:33:30.50 ID:D4c6YlX40
時給8000円ぐらいなら働いてやっても良い
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:33:43.56 ID:k5SLltX+0
>>510
これはスクエニ社員から直接指示を受けるので
偽装請負になるので
業務委託は不可
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:33:48.66 ID:eyP2oDPAi
社会人経験3年からなんでバイトやらなあかんねん
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:33:53.85 ID:C1T6ryDv0
>>87
すき家のバイト店員の前で同じ事言えんの?
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:34:43.23 ID:ZwpV3y0O0
>>515
それを手取り同レベルで直接雇用でやってるから面白いわけで
               /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、    
              /:::::::-、:::i´i|::|/::::::::::.ヽ   
.             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ  
            /::::::==        `-:::::::ヽ    いぇええい
            |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l::::::l
            i::::::::l゛ ,/・\,!./・\、,l::::::! /)
            .|`:::|   " ノ/ i\`  |:::::( i )))
             i ″   ,ィ____.i i   i ミ/ /
             ヽ i   /  l  .i   i /ノ /
              l ヽ ノ`トェェェイヽ、/´/ /
               |ヽ  ` ̄´  /./ /
              /´ヽ ` "ー−´/ /
             / /  。  l 。  /
           . 〈 〈 ー   -  /
             ゝ_(ミ|   |   |
           ,...-‐''"       ⌒\
         /      ´ r'  '..    、
      ,...-‐'   _,....-‐'",(U)-、::     ` 、
     ./..  ,....―'"  人      `ー、__..   `l
    /_;::::-'"    (;.__.;)     /:::::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"      (;;:::.:.__.;)    ヽ`''「 ̄ ̄    < ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!
(__ノ'      (;;:_:.___:_:_:)     \_\
                         ̄wwwwwwwwwwwww
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:34:45.05 ID:xc9XysAF0
ただの雑用じゃん
社会人経験が何年もある奴がわざわざ選ぶバイトじゃないな
正社員として雇用してくれるならともかくこんなバイトじゃスキルアップにもなりゃしない
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:34:51.62 ID:cSMKUxHZ0
>>499
事業部内で、まとめて総務は数主対応ぐらいしかしないんだろ
最近の事業部制ってそうよ
しかも、バイトに退職者情報を扱わせるってなんだコリや?
触らせるレベルでも、総務の実態が伺われるわ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:34:59.49 ID:RL5Q9FxH0
スクエニってゲームデザイナーまでバイトで募集してるくらいだからな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:35:18.62 ID:/Xfm50W70
>>499
どうみても雑用じゃないと思うが
会社経営してる俺から見るとだけどね
書いてあることを円滑にできるレベルの
人なんてみたことがない
無論俺もできない
簡単な事務と言ってるやつがこれをできると思えんな

システム関連用語・内容の基本的な知識(例:仮想サーバ、IPアドレス、クラウド、ルータ、Wifi、パソコンのOS変更、
SSD、メモリ増設と言われた時に何を言われているのか理解できるレベル)
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:35:19.57 ID:7k/o3vyG0
これだったらトラックの運転手やってた方がいいわ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:35:24.36 ID:iKL5T0nEO
無能が華やかな職場で働けるんだから文句なんてないだろ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:35:39.20 ID:XsxH/rV20
>>1
コンビニアルバイトと同じだろうが
社員さん
こんなとこで擁護してないで早く仕事してください
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:35:48.14 ID:HAYpb9gm0
>>526
雑用だよ
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:36:10.69 ID:XBwhYy2F0
こんなことやってたらいつか技術者に返り討ちに合うぞ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:36:17.13 ID:4DuTNE1N0
こんな馬鹿なことしてるとベネッセ二号になるだろうに
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:36:47.78 ID:ZwpV3y0O0
>>527
たぶん仮想サーバって言われてもわかんない奴多いと思うわ
Esxiとかxenとか言われてもなんすかそれって言いそうだな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:36:55.27 ID:GiAP5RTFi
社会出た奴なら難なくこなせる
自分の仕事を羅列すると結構凄いよ
じゃあああああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺この仕事やれそうだけどやろうと思わん
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:37:15.47 ID:fF/9zEn80
バイトにアクセス権管理任せんの?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:37:26.83 ID:QNBaD6B0I
>>531
辛いんだよ
愚痴と見栄ぐらい許してやれw
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:37:54.88 ID:6aao4hEj0
>>536
ほんとだよな
いちいちギャーギャーいうほどのハードワークじゃねぇよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:37:54.79 ID:0WimDD4V0
おいバイト共
どいつもこいつも似たような文言並べ立てて手抜いてんじゃねえぞカス
テメエらがいくら尻拭いしたところで日本だけローカライズを別売りするよなゴミ会社の悪評は覆らねえんだよボケ
肥溜めの中で糞塗れになりながら窒息死してろバーカ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:38:14.83 ID:K26Ext4b0
>>527
わかんないの?池沼じゃん
2chやってるやつなら誰でも知ってるレベル
業務内容は普通だが募集要項がすごいな
職歴が3年有ったらもう20後半だしバイトどころじゃないでしょ
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:38:26.15 ID:tGDFX/020
これ応募する奴はマゾなの?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:38:45.60 ID:EEa8Oo2+0
>>526
どんだけシステム化されてるかによるよね
申請受付ひとつ取ってもWEBアプリみたいなのでほぼ自動化されてるなら雑用レベルだし
全部電話でやるとかそういう糞仕様だったら激務ってレベルじゃないぞ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:38:48.56 ID:cSMKUxHZ0
>>527
そのへんはパソコンの大先生レベルてで問題ない
伝えられればいいだけだから
日本終わってた
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:38:55.53 ID:STh+5Fbs0
ついに職歴がないとバイトもできない時代になったの?
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:38:57.04 ID:ZwpV3y0O0
>>543
じゃあ準仮想化と完全仮想化のメリットとデメリットをそれぞれよろ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:39:00.39 ID:iKL5T0nEO
糞忙しい社員が便所の落書きなんか見てるわけねーだろWWW
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:39:09.94 ID:VYDVCawe0
使える人材選別するための仕掛けにしか見えんな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:39:17.34 ID:6aao4hEj0
>>527
ニート多いんだなここって
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:39:21.76 ID:w9rqC+4O0
これで1500円
都内で飲食バイト適当にやってるのと同じ値段
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:39:40.34 ID:/F0mYE6J0
こんだけできる人が時給1500円のバイトに応募するかね
トレーダーで財産を何億も持ってる人が暇つぶしにやる感じか?
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:39:40.01 ID:gAMUh1650
一般登録派遣でも時給3000円貰えるレベル
客先常駐の請負なら人月単価で80万貰えるレベル
文字にしてるから凄いけどニートの俺でもやれといわれれば出来るわ、この程度
家から5600日出ない仕事に耐えられた俺ならね
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:00.94 ID:7xKDlqFd0
こうやって細かく並べるとコンビニバイトなんてすげー大変に見えるだろうな
まぁ実際大変だけど
SSDやメモリ増設って自作でもするんかな?
どんな業務するのか正直検討がつかん
>>541
普通にそう見える内容なんだけどなぁ でも1500円はやだなって思う
ベネッセ予備軍か
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:09.19 ID:0bTEAVJW0
バイトがやる仕事量じゃないな
よっぽどスクエニに拘る奴くらいしか応募せんだろ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:26.34 ID:cSMKUxHZ0
>>539
それブラス入退職者かんらだかんね
読んでて恐ろしいわ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:29.83 ID:YCbR1F/S0
>>526
土方かなんか?

>>539
社内の申請を受けて開発環境のサーバやDBのアクセス権を設定するだけだよ
ただの事務作業
承認や決定は上がやる
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:33.65 ID:32wVb9180
細々と丁寧に羅列してあるだけで、以外と常識的な内容じゃね?
パソコンの大先生でも特に問題なさそう
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:36.18 ID:79u8wLBv0
バイトにユーザ管理させるとか馬鹿なのか
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:50.08 ID:0WimDD4V0
>>554
そうそうおまえみたいな糞ニートが社会人のフリしてる失笑買ってるスレだよ
せいぜい見栄でも張ってろや間抜け
>>524
あのな、
例えば給料の明細や会議の資料は経営者自ら打ち込むものだとか考えてる人か?
あれだって事務がやってる仕事だし、その事務がパートのおばちゃんだなんて会社はいくらでもあるぞ。
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:41:03.93 ID:ZwpV3y0O0
>>557
80万もとれるか?
いいとこ50万だと思ってたけど、俺もちょっと安く見積もりすぎなのかな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:41:07.13 ID:lSmMM++n0
>>558
人との連絡のやりとり多いけど大丈夫?
お母さん心配で…
じゃああああああああああっぷwwwwwwwwwww
>>499
ベネッセ「せやな」
昭和の発想だな。顧客管理からクレーム処理まで数人管理者どころか丸ごとバイトでも珍しくない
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:41:21.20 ID:5sEZJ6SC0
これで1500円なら俺がやりてーわ
田舎は時給安くて困る
>>535
社内のマシンを全部クライアント端末にして、ESXiでwin7のインスタンスを作りまくってやればいいのにと言う今日この頃。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:41:37.04 ID:Z7FnbppA0
コンピュータ用語への無知でニート呼ばわりって世界狭すぎるだろ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:42:10.46 ID:rriwnH+50
スキル自体はたいしたレベルを求められていなさそうだけど、
一部判断を求められる業務を含んでいるな

まあ業務内容以前に、会社自体がゴミクズ未満のスクエニで、
働いている社員もゴミクズ揃いだろうからストレスMAXだろ
その点だけでも間違いなく割に合わない
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:42:51.51 ID:3lq66syp0
スーパーハッカーのバイトかよ!
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:43:03.37 ID:5pUS54Pf0
IT系の専門知識がそれなりにあって
頼まれた雑用をそつなくこなして
時には力仕事も出来る社会人経験3年以上のバイトを募集してるわけだろ

んーw
糞ジャップwwwwwwwwwwwwwww
社会人ってここまで酷い事しなきゃならないの!?ってびびってるレス見る限り
この板がいかにニートの巣窟かわかるなw
こんなの大学卒業直後の奴でもこなしてる

働いた事ないんだよねぇ、君たち
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:43:28.27 ID:ZwpV3y0O0
>>575
って言われてもわかんねーやつばっかだろうなあ
けどやっぱシンクラとかDaaSって使いにくいよ
ノートPC投げ捨てたくなる
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:43:28.60 ID:VpYiFIEm0
テレビに影響されたバカ多すぎて草

コールセンターとかバイト多いからお前に電話かけてきてる奴非正規ばっかだぞ
>>570
単金50じゃ誰もやらんだろ…
ガキの使いじゃあるまいし。

ガキの使い程度でshellscriptを叩くだけとか、サーバを起動させるだけとかで、
トラブルは全部社員任せならその金額でもわからなくもないが。
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:44:46.09 ID:QNBaD6B0I
将来、不安定だな
>>579
大卒新入社員ですらこなしてるから、その程度w
ニートにとっての社会人って机の前でボーっとしてるイメージなんだろなw
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:44:58.25 ID:VpYiFIEm0
>>501
普通の大学生って土日祝日以外の朝から夜まで働けるの?(笑)
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:45:29.87 ID:euLFRNRKi
お前らなんでそんなに正社員叩くの
時給制の方が貰えるケースだってあるのに
時間を止められる方、とかが入ってても可怪しくないレベル
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:45:38.29 ID:/Xfm50W70
>>557
派遣でもいないっての
電話対応ひとつまともにできずやめていく人が多い
お前らすごいんだなー俺は雇うほうだけどこんな人材ほしいよ
口だけなんだろうけど
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:45:53.02 ID:K26Ext4b0
>>576
Wi-Fiとかメモリ増設とかニートでも知ってるだろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:00.07 ID:MqqbaqLV0
スクエニ信者が応募数するわ
ディズニーのバイトと同じ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:05.69 ID:k5SLltX+0
わかった、アベノミクスが失敗したんだよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:19.29 ID:i59leq3B0
文字にするとたいそうに見えるけど、そんなに、たいしたことない気もするが。
>>590
よほどクズしか集まらないようだねぇ
国立の新卒ちゃんと募集してる?w
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:35.91 ID:ZwpV3y0O0
>>590
いくらで雇ってくれるの?
募集だしてよ、条件良ければ行くからさ
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:41.35 ID:4fz8T8H10
すき家でいいわ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:56.41 ID:5pUS54Pf0
>>586
さすが社会人経験がないニートはいう事が違うw
新卒でこれだけこなせる奴なんて居ない
教えてできるようになるのよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:59.51 ID:QNBaD6B0I
>>586
劇おこプンプンですな
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:47:23.17 ID:Z7FnbppA0
新卒で出来ないから3年以上の経験を要求してんだろ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:47:34.09 ID:iKL5T0nEO
多少落ちぶれたとはいえ、あのスクエニで働けるんだからな

そこらの雑用と一緒にするなよ
>>586
社員さん早く仕事して><
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:47:54.46 ID:8GoaTZbfi
派遣先でコピー取るだけの仕事してるけど時給1800円だよ
手取り30万超えるしおれの勝ちだな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:48:33.99 ID:4yMvxyqP0 BE:667023528-PLT(13001)

FF14ってネトゲでアイテム9999以上あぶれて消えるバグがあって
かなり時間が経って修正したんだけど
一桁増やしただけで99999以上は消える仕様になった時に
この会社やべーなって思った・・・
>>551
仮想サーバー?何ですかそれ?
新しいウォーターサーバーか何かですか?

これじゃあ困るよ、って言ってるだけだぞ、
求められてない知識が自分にない事を心配しても意味がないだろうに。
正社員で雇えよw
あのスクエニで働けるんだから文句無いだろって感じだな
>>575
ライセンス料が高いだろアホ
>>582
そうなんだけど、人の出入りが激しいところなんかは、
クライアント端末は全員共有のPCにできるから、
戻ってくるから他の人にPCを明け渡さしても、構成はそのままって言うことができるんだよな。
シンプロビジョニングのメリットも受けられるし。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:49:11.60 ID:K26Ext4b0
むしろニートの方がパソコンの大先生多いだろ
>>527に挙げられてる単語にビビってる奴って相当ヤバいわ
ニート以下
時給1500円でどんだけ使い倒す気なんだよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:49:23.00 ID:Fn3ihbJ90
>>43
バイトの管理
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:49:23.82 ID:bYhHCRNG0
何故3年以上の経験があって
バイトなんてしなければいけないのか
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:49:23.89 ID:tOr4TaNM0
>>527
理解はできるがやれるかは分からんな
SSDやメモリの換装なんて難易度はハードによるところが大きいし
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:50:39.93 ID:lOmc/NKO0
あーこれは顧客情報漏れますわ・・・
>>2
ごめん
この程度なら十分な時給
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:50:47.60 ID:4NKRqQ4A0
データ入力のキーパンチャーでもこの程度は貰うぞ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:50:49.26 ID:hLdHlJXn0
肉体労働はやりたくねえな
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:51:12.63 ID:YCbR1F/S0
クズエニはこういうバイトの中からディレクターを作るつもりなんだよなー
多分これにびびってる人はこれらの業務を自分の判断でこなさないといけないって思ってるからじゃないの?
基本言われた事頼まれたことを手順通りにやるだけの雑用だよ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:51:39.36 ID:KqL4nILB0
>>606
まあ、次の就職面接で前はスクエニで働いていましたって言えば結構有利になりそうかもな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:51:40.13 ID:QNBaD6B0I
派遣なんか40歳ぐらいになれば、使い捨て
何も残らない

貯金も底ついて死ぬまで西成の日雇い決定だな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:51:43.81 ID:K26Ext4b0
>>618
本当なら最高の会社じゃん
>>4
責任と継続性の違い
断片的スキル切り売りしてんじゃないの
人生まるごと売ってるんだわ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:52:46.00 ID:iKL5T0nEO
スクエニで働けるなら時給+500円くらいの価値はあるだろ…
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:52:46.96 ID:ZwpV3y0O0
>>607
xenでやればいいじゃまいか
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:52:49.10 ID:sVw7pfxsO
>>1はまぁいいけどさ
必死になってる社畜様方はこんな時間に2chでなにやってらっしゃるの?
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:52:57.13 ID:OQXhYRGS0
業務内容は大したこと無さそうに見えるけど必要なスキルが難易度高過ぎw
普通に正社員になれるレベルのスキルだろ
誰がこんなバイトするんだよwww
仕事した事あればこんなのが簡単だと一目で分かるはずなんだがねぇ
ニートはもう働けないな
丁稚奉公の募集か
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:53:50.63 ID:euLFRNRKi
>>606
バイトの方が待遇いいぞ
少なくとも手取りは良いし、労働時間がキッチリしてる
正社員だと最低賃金割ることも多々あるし、必ずしも正社員が良いとは限らない
しかも何かあったときに責任取るわけだしね
>>535
構築もできない奴多そう
↓でわかるわかる連呼してる連中でも
じゃあ仕様から構築してといわれたら間違いなくできないだろうな

+社会人経験の必要な業務も入るわけで

ADのユーザーアカウント登録=会社から見て客のユーザーと思って話進めてた連中が
わかったふりしてるのを見ると苦笑せざるを得ない
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:54:09.31 ID:95yEPAVe0
募集人数が書かれていないんですがそれは。
>>1
正社員より優秀な人材でないとこなせない業務内容だなw
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:54:17.86 ID:u0RJIoq80
天下のスクエニで働けるんや、時給なんか関係ないやろ?
スクウェアの時代は割りと好きだったけど、スクエニになってからゴミカスになったな
>>606
正社員の事務の下でやる責任には関わらない事務の雑用なんだから、パートやバイトで丁度いいわな。
派遣でもいいだろうが高くつくしな。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:54:49.21 ID:WKOYIOrM0
社会人経験必須でバイトってどういう事だよ
ゆくゆくは正社員になれんのか
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:55:13.17 ID:HtMTpMWp0
うちの総務より5倍ハード
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:55:24.79 ID:QNBaD6B0I
僕アルバイトなんて

女に言えるか?
悔しくて、職業偽っちゃうね
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:55:31.69 ID:YCbR1F/S0
>>622
ディレクターって雑用の最上級なんだぜ?

安く使い倒せる傭兵の中から使える奴を絆て取り立てて特攻隊長にすんだよ
特にこいつが酷いID:K26Ext4b0
おそらく書かれたこと理解していない

その証拠に>>551から逃げて抽象的なことばかりいってるしな


にちゃんて流されてわかったふりするやつ増えたな
知らないこと知ったかぶってもしゃーないのに
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:55:44.14 ID:bYhHCRNG0
>>628
業務内容云々より
社会人経験3年以上ある奴に
バイトっていう空白期間作らせるのが問題だろ
そのまま正規雇用されれば職務経歴書に書けるけど
バイトなんか書いたらバカにされるだけだぞ
社会人3年やりました で 与えられる業務は雑用 しかも 時給1500円
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:08.41 ID:2xjBWM880
これ正社員以上のスキルじゃねえか
1500円じゃねえよこんな能力
社会人経験3年以上でエクセルとかに精通?
なめんなww
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:53.91 ID:o4zSWy+s0
よく見たら社内調整ばっかだな
女の事務レベルでできるだろこれ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:53.24 ID:00yd43Vd0
社会人経験がネックだけど
子育て一段落した元OLとかいいんじゃないか?
>>314
>>391
自分の話じゃねーのかよ( ^∀^)キモっす
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:52.25 ID:OAcw/7BHi
こういうのに一々マジレスする奴って何なんだろうな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:57.68 ID:Z7FnbppA0
勘違いしてる奴いるけど
こういう事務・総合職方面からクリエーターへの出世なんかあるわけないだろ
まだデバッグのほうが可能性あるよ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:58.79 ID:tZqpDrEe0
この業務内容を完璧にこなせてようやくバイトレベルかよ
クズエニの社員はどんだけ高レベルな能力者なんだ
ホントここはニート多くてびっくりするな
>>644
君は一生牛丼盛ってなさいw
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:57:35.98 ID:ZwpV3y0O0
>>631
仮想サーバの知識求められたらインスタンス作成くらいはやらされそうだしな

ADなんかは俺も使ったことないけど、どんなもんかは知ってるし
ADの経験が3年くらいあると、やっぱ派遣じゃ50万超えてくるよなあ
Active Directoryの作業なんて結構な権限じゃないの?
しらんけど
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:58:49.55 ID:Mkk81N6P0
>>1
IT系のバイトってなんでこんなに時給が低い?
ただのデータ入力のバイトの方が待遇がいいんだからなんかおかしい
俺の実家は薬剤師免許さえあれば未経験でも時給3500円で募集かけてるわ
田舎でだれも応募してこないけど
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:59:22.36 ID:QNBaD6B0I
少子化で国内需要は将来がない業界だな


あとは、わかるな?
こんなのニート上がりでも出来る
楽だけどスキルは身につかないだろうけど
更にスクエニ社員でこれ以下の奴もいるんだろうけど
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:00:11.10 ID:GHvRb3hU0
そんなきついか?これ
一人でやるわけでもなし、受動的な業務多いから時間余るんじゃないかな。
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:00:13.98 ID:ZwpV3y0O0
>>654
結構派遣にやらせるからそんなもん
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:00:17.28 ID:rriwnH+50
>>581
「社内外の関連部門・開発PJとの各種調整」とかかなり判断を求められる業務をバイトにやらせちゃうような
底辺企業にお勤めですか?
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:00:43.58 ID:3c/qJuJq0
>>626
大多数の人はもう1時間前に退社して、みんなと飲みに店に入った位だろ。
大丈夫か?
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:00:52.39 ID:cSMKUxHZ0
>>644
エクセルはソフトを知ることがスキルじゃない
実務に対応させられるかだ

俺が今作ってる、保険対応非対応支払い方法入り混じった請求残高管理とか気が狂いそうだ
アクセスがあるのに、使わせてくれねえし
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:01:09.87 ID:2xjBWM880
>>仮想サーバ、……と言われた時に何を言われているのか理解できるレベル


何言われてるのかわかりましぇんwwww
ふつうのネットユーザですらちんぷんかんぷんだろこんな用語
自分で構築したりしてないとまず説明できねえよこんな言葉
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:01:31.28 ID:EpZHITNu0
こんなんやるなら
時給1200でもっと楽なバイトやるわ
ほんとバイトの負担が大きすぎだろ
>>653
おそらくADの設定項目なんて1000やそこらあることも知らないと思われる

列挙された1つ1つのすべてが超絶スキルを要する作業じゃないが
スキルをそれ相応必要とする業務も入ってるのに事務作業でできると言ってる奴なんか明らかに社会人経験ないと思う
列挙されてる内容をみて1500円バイトの立場に見合う内容じゃないと気づくのが普通

人気企業なのに募集かけても集まらないことでお察しなのだが
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:02:15.60 ID:ZqaHNhMJ0
社員沸きすぎわろたw
さすがまとめサイトを公式で賞賛するぐらいあるな
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:02:54.41 ID:2xjBWM880
>>663
エクセル業務3年以上ってことはマクロ必須ってことだろ
ふつうの事務のおねえちゃんの水準じゃ1500円を稼げないってことなわけで
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:03:25.13 ID:ZwpV3y0O0
>>664
だと思います
わかってるつもりでも全然わかってない奴が多い言葉だと思う
excel使えますで文字入力できるだけに近い空気がある
正社員だとこのバイトがやる仕事環境を0からつくるのが仕事な
まあそれくらいできて年収500ぐらい
甘くないから
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:03:40.78 ID:1KKTMLDx0
ちなみに都内の牛丼屋の深夜時給1500円

スクエニの時給が妥当か分かるだろ。
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:03:42.40 ID:rriwnH+50
>>609
ニートはビジネスアプリやADなんか触んねーだろ
対象は明らかに社内SE経験者
>>645
今は求人に女と書けないから書いてないだけで、
スクエニ側が採用を想定してるのは当然若い女だよ。
事務のバイトだぞ、当たり前じゃん。

結婚や出産、育児で今は職に付いてない元事務職なんて山のようにいるしな。
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:04:43.58 ID:TGQPd/kx0
>>662
おっズバリ飲みに行く最中ですわ
>>664
hyper-vとかxenappとかでググろう
まあそれでも妥当とか言う奴ら
興味あるんだろうから応募してみたら、簡単でかつ憧れの現場で労働できるチャンスだぞ

まちがいなく、ちゃんと実務の内容が想像できるやつ、つまり、スクエニが想定してるスキルがある連中なら
身分バイト、1500円の時給じゃやらないわ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:05:28.05 ID:a4a26b8E0
>>661
どう見ても会議の調整じゃん
会議室の予約とアウトルックで予定投げるだけ

働いたことないのかよ
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:05:36.54 ID:cSMKUxHZ0
>>669
マクロって言葉が一人歩きしてるけど、
あれは他人にはこれだけしか触らせたくないって
手順の記録だから
パートのおばちゃんに入力だけさせたいとな、そういう状況じゃなきや、関係ない
要綱に社会人経験3年以上とあるだろ
3年やってりゃそんなに難しい業務じゃない
正規社員への道筋がないとつまらないかもしれないが

この手の業界は、正社員への登用や
時給の数百円UPはそんなに敷居高くないぞ
仮装サーバーじゃなくなるが仮想うんぬんを教えるなら
個人ベースならvmwareプレイヤーの方が>>676
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:06:39.32 ID:qFvDi5Yy0
確かSEGAもこれと似たようなレベルの求人出してて時給900円だったはず
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:06:49.60 ID:ZwpV3y0O0
ちなみに派遣の下の方のクラスだと仮想経験アリで
知っててvmのplayerやvboxくらいだからな
けどそんな奴はいらねえ
社畜って本当にいるんだなあ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:07:10.84 ID:QNBaD6B0I
もう必死でしょ

乞食バイト使って
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:07:45.59 ID:xref5fgQ0
河本信昭大先生の給与が知りたい
内容的にはこんなもんなんだろうけど、
バイトにアカウントの発行業務やらせるってのは一般的なん?
うちの弱小会社だとまず考えられんが
>>672
それすき家のワンオペのマックスやろw
全ての調理できて
掃除搬入と体力も必要
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:08:42.08 ID:YoWbw+TY0
君らは文句ばかりだな
なぜアウトルック限定だと思うのだろう?グループウエアなんか各種あるし
調整といわれて会議室の予約になる意味が解らん
社会だけじゃなく社外とも書いてあるのになあ

まあいいや技術面の話題出して具体的に言ってる連中が、これ相応の時給じゃない
具体例でなく適当にわかるわかる連呼してるやつが、相応といってるのを見ればすべてお察し

スクエニももっと人大切にすべき、労働者なめすぎ
こんなんだから、ベネッセみたいな事件が後を絶たないんだよ
これ応募しようとしたら、
既に先に応募してる人がいて話が進んでるからあきらめてくれ
って言われてあきらめた案件だわ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:09:12.95 ID:ZwpV3y0O0
>>687
業務的には社内SEに近くて派遣にやらせることはよくある
で待遇が派遣の手取りと同等くらいなのでクソ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:09:34.99 ID:a4a26b8E0
>>690
アウトルックってかいてあるだろ、バーカ
>>680
そうそう
正社員はスキルより相性だからな
>>687
すごくなんか勘違いしてると思うけれど
アカウントってあくまで社内のアカウント管理かと
AD使ってうんぬんならすでに指摘したが、んなもんでいわゆる社会つまりゲームとかのお前らの想像するユーザーを管理するわけない
>>687
普通じゃね
申請や指示に従ってマニュアル通りに作業を行うだけだからね
バイトじゃなくて派遣会社通してる奴がやるところの方が多いだろうけど
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:10:21.52 ID:5tj6+7Sh0
ワロタ
バカしかいないからバイトに仕事やらせようとするとこうなるのか
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:11:00.93 ID:rriwnH+50
>>678
>>1読んでそう判断しちゃうのかよアホだなあ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:11:21.58 ID:ZwpV3y0O0
>>680
ああ、だから昔採用した奴が上智出て5年スクエニでバイトした経歴の持ち主でかわいそうだったよ
なおtoeicは900越え
社内外の関連部門・開発PJとの各種調整

Excel、OutlookなどMS Office製品を用いた事務系の業務経験

つまり社内外もアウトルックを使うに違いないと


ああ、やっぱニートで思い込みで生きてる馬鹿ですわ
少し技術的なつっこみしてみ
>>695
ADのアカウント間違って消されたりするとその人の業務が止まるわけだから
責任の重さを考えると社員がやる仕事だと思うよ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:12:50.77 ID:9a+o/zBj0
業務内容だけみると良くあるようなバイトに見えるけど
必要なスキルを見ると明らかにマニュアル対応以上のものを望んでるよね
しかも時給1500って…誰もこんなバイトしねぇよ
>>687
アカウントを発行する権限をあたえられるわけじゃない。
この人物にアカウントを発行してくれって指示を受けて発行に際する事務的な雑務をするだけだろ。
PCに必要事項を入力する作業とか。
704としあき ◆QLChZ10ojI :2014/07/18(金) 18:13:21.81 ID:jDvvtUIqi
産業医内でおk
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:14:35.28 ID:Ff/SKoCP0
今は随分Excelも便利になって
マクロ組むより関数でやった方が早かったりする
特にグラフ機能は目を見張るものがある
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:15:04.63 ID:QNBaD6B0I
10年後のお前が楽しみだな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:15:06.38 ID:LL0m1yvy0
正社員は何やってるんだろう
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:15:54.59 ID:ij+UVohr0
>>698
社内調整ってそういうのだよ?
うちは派遣の事務おばちゃんがやってるけど

まじでニートかなんか?

おまえが考えるここでいう調整ってなに?バイトがやる
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:16:08.85 ID:MI//xsJH0
何のための人事だ?
ジャップって無能過ぎるから早いとこアメリカの51番目の州にしてもらえ
>>701
わかってる
上の方にもあったが、データ流出うんぬんの流れで会話してる人もいたから
明らかにADのアカウント管理削除なんて社内の人間をユーザーといってる
つまり社内SE業務だってわかるのに、そうじゃない想定で話題にしてたからの突っ込みでもある

登録→アクセス権限→その他もろもろ
をやるのって社員というよりセキュリチーも考えてそれなりに権限あるやつがやる作業だと思ってたわ
これで1500ならまあそんなもんじゃね
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:16:40.50 ID:ZwpV3y0O0
>>317
レスしようと思って忘れてたわ
あのクソ女のせいで一気にオワコン化してFEZはかわいそうでしたね
3年位寿命縮んだよな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:16:54.86 ID:wC9uGFTC0
とにかく雑用いっぱいやれってだけじゃないの
>>707
おまえには想像もできないレベルの業務な
ID代わった子が俺以外に絡んでて可哀相だから
もう一度だけ俺がレスされていないけれどピックアップしておこう


社内外の関連部門・開発PJとの各種調整


↑外まで見えない子乙
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:17:55.84 ID:euLFRNRKi
>>707
書いてある以外のこと全てだよ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:18:24.58 ID:WptoHYiT0
スクエニで働いていますって自慢したい奴らが応募する
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:18:28.52 ID:7x4RJsxiO
これだけやっても実務経験とか付かないんだろ
馬鹿馬鹿しい
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:18:49.81 ID:b8ZNCIQj0
クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
これ全部こなせたら年俸5000万クラスだろ
この中で一番不透明というかこれバイトかよってのが

エンジニアの作業スケジュール調整

予算管理や人員管理もやらす気なのかこれ
最早バイトとかじゃなくプロマネの仕事になってる件
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:19:20.51 ID:IJx3fHvji
Aちゃんさあ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:19:37.13 ID:wC9uGFTC0
>>708
事務作業のレベルを超えるとは思えないよな
大先生には直視できない現実だったかw
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:20:18.28 ID:ZwpV3y0O0
>>720
たぶん入館作業の調整なんじゃないかなと思いたい
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:20:31.87 ID:YoWbw+TY0
この程度の仕事で時給1500円ももらえるのに文句ブーブー言うやつらばかりだもの
そりゃ介護とかに人集まるわけないわw
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:21:32.30 ID:1KKTMLDx0
>>688
素人でも1500円で雇ってくれるわけで、>>1みたいなハードルは無い。
あと松屋も1500円出してる。
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:21:52.19 ID:QNBaD6B0I
>>725
悲惨な人生だな、お前
やめんなよ仕事
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:22:09.50 ID:b8ZNCIQj0
>>725
だけどおめーには絶対こなせないわ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:22:20.70 ID:k/XsN8hG0
>>1 パートバイトレベルの仕事
これを社員がやってたらその社員は
使えないと烙印を押されてるl
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:22:22.82 ID:J3gc9f+q0
製造業だが生産企画もほぼ定時だし事務員が忙しいのなんて決算期ぐらいだな
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:22:54.09 ID:wC9uGFTC0
>>720
バイトにそんなこと任せるかなあ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:23:17.70 ID:ZwpV3y0O0
>>729
世の中の社内SEは全部ゴミってことだなwwwwwww
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:23:39.29 ID:AkvwJh120
まさに奴隷
>>724
こっちじゃなくて?
部内庶務業務(文具購入、出張手配、入社・退職者処理など)


↑この時点で人事の仕事なんだけれどさ
PJの調整【社内外】この時点でマネージャー業務に片足つっこんでる作業に見えるが
エンジニアの作業の勤怠管理とか人員調整って予算に関わってくるし
明らかに普通に読んだらマネージャー業務になりつつあるような

まとめると
社内SEをベースとして人事総務庶務ができて窓口対応ができて来客も社外の客つまり一般的に想像する意味のユーザー対応もして
肉体労働もするバイトを1500円で募集してるんだよね



みつかるといいなスーパー奴隷
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:24:52.54 ID:/bOgQnYn0
あほかしごとないようにみあった時給だせばか
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:24:57.37 ID:EEa8Oo2+0
>>720
「機機材設定依頼の申請受付〜」の下にあるのが読めないのかよ
どう見ても機材調整にくるエンジニアにいつやらせるか調整するだけだろ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:25:28.18 ID:EpZHITNu0
ブラック過ぎだろ
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:25:59.26 ID:rriwnH+50
>>708
調整っていう一言で、調整業務全般ひとくくりに考えてしまうオツムが残念過ぎる
しかも社内だけじゃなく社外含めての調整って書いてある
お偉いさんなんてある意味調整業務ばっかりだから
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:26:09.56 ID:YesD+ZmV0
会社で働いてりゃこの記述でリアルな雑務感をイメージ出来る
貸し出しノートpcを借りた人を、エクセルに帳簿つけて社内システムに転記するだけだろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:26:10.11 ID:C1T6ryDv0
明大レイプサークル「クライス」廃部決定!
https://www.meiji.ac.jp/koho/news/2014/6t5h7p00000hs7yo.html

ショボい処分やな 大学にせーやぼけ!!!
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:26:42.21 ID:wC9uGFTC0
>>738
だからバイトなりのレベルの調整でしょ
ってことじゃないの
俺の仕事の3倍くらい大変だな
それで俺より時給が低いうえにバイトとかありえん
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:27:55.69 ID:ZwpV3y0O0
>>734
まあ俺が一番最初に言ってるけど社内SEと総務を軽くミックスした募集だね
社内外についてはスクエニの場合クライアントというより協力会社で実質身内の可能性が高いかな
ただどこまでやらせるつもりかは不透明
しかもスキル低めっぽい社内SEなのに仮想化知識を多少求める時点で業務範囲は無限に広がりそうな空気

500万は貰いたい案件だよね
ところでこれって婚期逃した女子が結婚相手に求める条件
年齢=童貞の嫁に求める条件を見てるような感覚に陥るの俺だけか
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:28:14.19 ID:mN6HQm0U0
ガチニートのワイ、低みの見物
社会人同士でニートのレッテル張り合ってて草
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:28:22.64 ID:VGda6P1Q0
よく読め
余すことなく書いてるからそう見えるだけで
内容大したことない
ただの雑用
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:29:34.29 ID:euWiU4Rr0
要は雑用係だろこんなもんじゃね
こういうのは大抵全部納期やノルマがあって同時進行でやれって言われるからな
まぁ普通の人間じゃほぼ100%無理なんだわ
挙句完全に鬱病になる
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:29:40.08 ID:Fs6P1MPZ0
これ一日の仕事内容じゃなくて担当する業務だろ
社内SE寄りの総務なら普通だろ
まぁバイトにやらせるのはどうかと思うけど
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:29:54.34 ID:J3gc9f+q0
ITって大会社でも底辺事務員でも大変なんだな
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:30:44.46 ID:hgNv2Iih0
これサーバOSをちょっと齧ってれば、殆ど問題なく出来る
たぶん資格の勉強でもした事あれば全く問題ない
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:31:10.31 ID:J/VE3XCq0
>>738
結局知らないけれど「すごい仕事があるに違いない」、ってだけかよ

お前会社でも使えないって言われてんだろw
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:31:29.82 ID:cSMKUxHZ0
>>748
もっと嫌なのは窓口対応とか、機材事故とかで、そういつたことのスケジュールもなにも吹っ飛んでしまいそうなこと
帰れるのかなある
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:31:55.15 ID:ZwpV3y0O0
>>750
こんなにひどいところそんなにない
いやあるのかもしれないけど、求職中は条件みてサヨナラするから意識しないのかも
もっとちゃんとした給料貰える募集一杯あるっす
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:31:57.97 ID:NiRIXL3F0
大した技術もいらねーし
派遣だったら1650円レベルの仕事だろ。交通費なしな
直接雇用で交通費支給ー100円、
天下のスクエニ様で働ける喜びー50円
そんなもんだ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:32:10.52 ID:ncX8NaCd0
>>743
仮想化の知識云々の件はヘルプデスクの一時受けに必要だろ
分かってねえ奴の残した履歴なんかクソの役にも立たねぇから
技術サポートがユーザーに連絡するときに初めから聞き直しになって二度手間になるんだよ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:32:37.80 ID:SPyt/dKU0
社内SEの俺からすれば内容としては簡単だけど
一から教えるとすげーダルイレベル
だから経験者が欲しいんだろう
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:32:53.31 ID:J/VE3XCq0
>>720
ただのスケジュール管理と工数管理じゃん
嫌味を言って知りを叩くのは上の仕事
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:34:24.44 ID:LhY5OKsc0
何のスキルもいらない
パソコンの大先生なら務まるね
でもこんなクソみたいな仕事で人生浪費しちゃダメだな
色々な書き連ねてるけど内容的には大したこと無いな
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:34:46.18 ID:rriwnH+50
>>752
「調整業務なんてうちの派遣のおばちゃんがやってるからバイトでも十分」
とか言っちゃうお前もせいぜいがんばれやw
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:35:03.94 ID:wC9uGFTC0
派遣社員や正社員使うと金かかるからな
だからってバイトにはやらせるのはどうかね
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:35:04.89 ID:2xjBWM880
>>701
とはいえ俺の勤務先でも社員の業務用アカウント登録や退職時の削除とか
昇進でのアクセス権変更やらは子会社のおねえちゃんがやってるから
似たようなもんだけどな

ただ、海外の会社を買収して一部の社内イントラネットに現地の総務の
おねえちゃんをアクセスできるようにする際に作業の際に、そのおねえちゃんが同僚の
アカウントを好きなだけ増殖させられるような特殊権限を勝手に与えちゃって
正社員がブチ切れてたw
東京が一括管理してるのは何のためかとかなり上まで報告が行ってたいへんな
ことになってた
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:35:21.57 ID:CTkk2e590
企業「人が集まらない。若者は甘え」
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:36:34.09 ID:ZwpV3y0O0
>>756
一時受けを完璧にできるオペレーターも1500円じゃ働かねえんだよなあ
400万は軽く貰える
>>1の内容って新人の事務職レベルだよ
出来て当たり前だしここまで書いてくれるのは親切だよ
時給もバイトにしては高いしね
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:38:40.22 ID:hgNv2Iih0
構内で作業する人のアカウントを発行したり停止したり
社内で調子の悪いPCの面倒みたり
その他、Excelで資料整理ってところでしょ
この手のは女の人がやってる所も多い
くだらねぇ雑用ばっかw
何のスキルも身につかない
年俸500万は欲しい
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:41:13.73 ID:ncX8NaCd0
>>759
ヘルプデスクと雑用やって将来のためになるかっていうと全くならないから、
余所で首切られた、ある程度歳いった潰しの効かない経験者を安く使いたいって感じだろうな
派遣会社は半分以上マージン乗せるから、この程度の人材募集に使ってたら割に合わん

金額は妥当だと思うけど、若い奴がやっちゃだめな仕事
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:41:32.33 ID:mEFnPHfw0
安くても人材は集まる…そういう事だろ?
いやな時代だな
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:41:39.83 ID:br96M4Rl0
鳥山やムン王がのさばっているような会社だぞw
ぜったい社内の評価基準おかしいからまともなやつは働けば働くほどストレス溜め込むようになるタイプの会社それがスクエニ
まあこういうのはなんとしてもスクエニに入りたい
でも正規ルートじゃ書類で落ちるようなやつの
裏ルートとして用意してるんだろう
活躍すれば面接ぐらいしてもらえるんだろう
応募するやつも時給目当てじゃないから
レベルは高い
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:43:20.94 ID:tdRVF3xx0
アベノミクスのおかげで求人増えまくりだね!
求むマルチ奴隷!
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:44:08.32 ID:ncX8NaCd0
>>765
7〜8年前はそのぐらい貰えたコールセンターのオペレーターも居たかも知れんが
最近はそんなにもらえる募集なんかないだろ

日本語できるオペレーターも海外で調達できる時代だからな
30過ぎると正社員登用はかなり厳しいから
そういう奴のいい受け皿になるんだろう
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:45:36.91 ID:rriwnH+50
>>773
スクエニが正社員として雇いたい人物像と全くかけ離れている業務内容だから
ここから正社員への道なんて全く用意されていないと思うぞ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:45:39.97 ID:QNBaD6B0I
ごめんデータセンターで上記の内容+汎用機までやって時給1000円ぐらいだった
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:45:53.36 ID:ZwpV3y0O0
>>775
え、一杯あるよ
安いとこだと300万だけど
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:46:35.35 ID:vSeLpDFd0
オペレーターって中国人多いね
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:47:55.02 ID:3xWrYt0u0
>>6
悪くない
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:48:20.94 ID:dKmZNaOC0
これもそうだけど以前だと社員がやってたような仕事をバイトがやってんだよな
企業としちゃ人件費抑えられて嬉しいだろうが、働く方からしたら
経済的余裕もなくてそりゃ少子化も進みますわ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:48:29.01 ID:75DmjYht0
似たような業務内容でも1000前後とか都内はざらにあるよ
しかも交通費も出ないとこもあるしwww
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:48:37.39 ID:M+2bXcMX0
天下のスクエアエニックスで働かせてもらえるんだ
これくらい当然のこと
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:50:59.51 ID:gmJU6EZg0
ただ本読みながらやら音楽や動画見ながらパソコンカタカタするだけで同じくらいの時給もらってるわ
もっと払ってやれよ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:51:19.47 ID:PTSwYADW0
出来るってことで面接うけにいけよ
なんとかやってるうちに社員になれるかもよ
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:52:35.26 ID:yBRoe2FS0
スクエニじゃこういう業務をバイト感覚でやってるって事かスゲえな
普段PC使ってる奴なら
1カ月も勉強すりゃ出来る内容じゃね?
1500円で妥当じゃね?
高給取ってる奴ら何してるんだ
技術的なことには一切触れてないからバイトレベルで仕方ないその辺のオペと比べて業務量が多いだけもっとブラックなバイトなんてたくさんあるだろ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:53:44.78 ID:euWiU4Rr0
>>783
ゲームが売れなくなって仲間が増えるよやったねたえちゃん
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:54:18.88 ID:lAvq4NL60
むしろ正社員はなにをしてるのか気になるわ
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:54:54.92 ID:QNxNF2ko0
このバイト一人いれば他の正社員いらねえから全員解雇できるな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:55:59.60 ID:QpnaFhGb0
>>789
うん、大したこと書いてない
基本情報レベルまでいってない
ITパスポート程度で十分
大学生のバイトでも1200前後都内なら余裕でみつけられるのに
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:57:19.03 ID:Rsw5Gaou0
今のドラクエ作ってるチョンの連中いたべ、あれに全部持って行かれてバイトに雑務やらせんのさ
日本はみんなピンはねすること覚えちゃった感じだよなぁ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:57:38.77 ID:ECsM34bo0
アベノミクスで大儲けだろうにセコイ雇用だな
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:57:47.21 ID:8gqp0lVL0
1500円のバイトに仕事振りすぎ
納得してるやつらは感覚がおかしいことを認識しろ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:58:07.35 ID:SFELKy4J0
面接官のスキルがすげー気になるぜ
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:58:10.09 ID:QpnaFhGb0
あ・・お前らの憤りがわかった・・・
業務経験3年以上か

そりゃお前らにとっては壁だろうな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:58:22.27 ID:HsANON+k0
代表取締役バイト
募集内容が生々しすぎるw
同じ業界にいる人間だったら
何をやらされるか一目でわかるだろ
>>799
この程度で仕事振りすぎとかお前コンビニバイトすらしたことないのか?w
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:00:41.69 ID:CQIfFVig0
バイトに社会人経験とかないわ!
しかもスケジュールや各種調整とかバイトのすることじゃねえw
死にさらせ
コンビニでバイトするのは馬鹿の証拠だろ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:02:02.27 ID:cSMKUxHZ0
>>804
いや、コンビにバイトはすごいと思う。
後々に役立つ何のスキルにもならない点も含めて、あれだけいろいろやって立ちつばなしなら、俺は狂うわ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:02:17.99 ID:LOfMWrze0
>>804
バイトだぞ
一つ、やらせて二つまでだ
さすがに1500円でやる内容じゃないよなあこれ
まあ実際はどさまわりみたいな雑務だろうから十分な報酬なんだろうけどさ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:03:10.73 ID:LvifzyuA0
>>804
普通バイトに社会人経験は求めないだろ
パート契約ならともかくバイトだぞ?
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:03:41.81 ID:QpnaFhGb0
新宿イーストサイドスクエアだろ
そんな所でバイトできたら楽しいだろうよ
オレも20代の頃ならやりたかった
俺が入ったら「ここがダメ、ここを直せ」とか
言い出して半日で追い出されるだろうな
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:03:59.60 ID:aY1QQQaZ0
超雑務だなw
これマスターしてる奴ならもっといい所いけるだろ
普通に楽勝だわこれ
>>811
社会人経験はあるがリストラ等でフリーターに堕ちた連中が大量にいるだろ
そういう奴の受け皿になるんならいいんじゃないの
こんなんで大丈夫か?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:04:59.51 ID:hBS/OBQM0
バイトとはいえ直雇用でこの程度のスキルでこの時給とは良心的じゃないか

逆を言えば、ここ、派遣とか使ってないだろうし
相当人件費(コスト)ケチってるだろw
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:05:25.38 ID:7zhUqc1x0
普通の仕事でも羅列してないだけでこれくらい行くと思う

お前らも自分が担当してる仕事の業務内容羅列してみろ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:05:31.88 ID:OAw3jhn60
完全に庶務担のお姉ちゃんの仕事じゃねーか
男でこんなん応募したら恥かくわ
賢い奴は楽で同じような時給のところ探すからな
残ってるのは使えない奴らだけ
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:06:21.68 ID:hKONKk/z0
アフィスレは伸びるねぇ
なんかこむずかしく色々書いてるけど
データ入力と削除と応対、機材搬入だけだろこれ
つまりコンビニと大差ないむしろ楽
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:06:29.13 ID:Da8K73E60
こんな程度なら1000円貰えればいいほうだろ
なんか色々難しげに書いてあるだけで
指示に従ってマウスカチカチしながら電話対応して
スケジュール管理するだけだぞ?
事務のおばちゃんやら秘書やらが1カ月システム操作習えば出来るべ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:06:49.40 ID:cSMKUxHZ0
つうか、今は派遣やバイトの方が大変だろう
大きいところの上の方のコネ入社とか、なにもできないのがゴロゴロしとる
某巨大インフラ総務とか、ボケ老人と、そいつらに電話をつなぐだけの発達丸出し女で引いたわ
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:07:23.18 ID:MpPBQg9v0
コールセンターは時給1000円オーバーが多いけど、覚えることが多いな
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:07:45.74 ID:1PPf8QqX0
>>1
1500円も貰えてこれらのスキルも身につくとかオイシすぎだろ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:07:52.13 ID:wu+6s4T70
時給3000円にすろ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:07:58.20 ID:hBS/OBQM0
どれもやり方引き継げば、まあ誰でも出来る程度なんだけど
逆に派遣組み込まないのが気になるな、こういうのって
普通ここまでの業務なら派遣を多重に入れ込ませているモンなんだけどw
素直に正社員の介護職で募集すりゃいいのに。
>>社会人経験:3年以上

これが意味してるのは「社会人経験3年以上あるのに求職中の奴にはこの程度の仕事と時給がお似合い」ってことだな
スクエニのレベル知りたいから1週間やらせてくれないかなw
社会科見学としてよ
糞エニはやく潰れないかな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:09:21.20 ID:TGQPd/kx0
IT土方って呼ばれる理由が分かるな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:09:25.97 ID:Dd+l6wea0
全部雑用じゃないか、1500円でも高いくらいだ
管理というが、本当の管理業務じゃなくてExcelの更新だろ?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:09:32.77 ID:F3O0E7of0
なんでこんなかっこつけて書いてんの?
三行で終わるやろ。
スーパーマンだな
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:10:28.57 ID:7pAz0yw40
>>160

バイトに線表を引かせて工数管理してもらって
進捗を見られてケツ叩いてもらうの?


あふぉかw
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:10:44.61 ID:cSMKUxHZ0
>>837
雇用側が整理できてないってことだよ
多分マニュアルも引き継ぎもロクに無いと
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:10:45.31 ID:rwTLB1ky0
力仕事業務って変な言い方w
募集しているということは、これだけの内容を出来る社員がいない証拠
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:11:12.11 ID:CQIfFVig0
バイトは職歴にならないのに
バイトに職歴を求めるとか面白いなw
しかしバイトにアクセス権の設定・削除ってどうなんだ
バイトがアドミン権限もって社員がユーザーなのか?w
どういうデータ扱ってるのか知らんけどw
バイトに何求めてんだ
ジャップ企業ってこんなんばっかだろ
経営者が強欲の無能しかいねえ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:12:31.13 ID:hBS/OBQM0
>>826
その「なにもできないでゴロゴロしてる」っていうのは

1.本当に何もできないからゴロゴロしている。これからパソナルームとか雑用部署へ回されるのを待つばかり組
2.かつて働き過ぎてぶっ壊れた組。退職するか、どこか末端の部署へ回る、形式上は「正社員」の人
3.コネ入社組。スクエニくらいデカい企業だと非常に多い。ただし有用なコネでは既にないので外へは出せない

大企業だとけっこう多いよ、こういう人
当然、業務内容を口頭で言ってみろ?と尋ねると、営業……・とか口を濁すばかりw
奴隷の募集だろこれ
この業務内容で時給1500円なら
パチ屋で通路をウロウロ散歩してた方が全然楽
派遣会社通すと断られるような内容だな
あまりにも業務内容が整理できてない

引き継ぎもできてないのにポンと放り出される感じだろう
こんなことやってるからPC版スカイリムに勝てないんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=QT0wo3q3HXc
まだ募集してたん?これ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:13:43.81 ID:cSMKUxHZ0
>>846
読んでてわかんない?
天下りサロンだよ
実働してるのは、その下の部門だから
詳細を書いてくれてるからそれだけマニュアルが揃ってるとも考えられる
10年くらい前の汎用機からサーバに変わってぐっちゃぐちゃのを運用バイトに投げっぱのに比べりゃ未経験でも楽勝とっつきにくいのはActive directoryくらいだろ
正社員様を介護する奴隷だよ所詮は
それでもスクエニのネームバリューはすさまじいから人は集まる
会社がそれで回るんならいいんじゃないか
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:17:11.70 ID:hBS/OBQM0
>>851
んにゃ、「晒し」目的で、その下の実働部隊(派遣・請負など)と一緒に同じ業務させられてる組は多い
仕事もその派遣に教わったりしてなw
けっこうな年配者とか、見た目上不潔っぽくて使えそーもないオッサンが多いのさ

(´・ω・`)切ないのう………
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:17:49.30 ID:VmPGyMO40
1行でファルシのルシでパージを読んでる気分なったわ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:18:17.38 ID:kjDhBkNXi
IT土方何年かやったやつなら勤まると思う
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:18:30.99 ID:OKKrH3dg0
クソをクソとして作り直しクソゲを世界規模でパッケ売り逃げしてFFブランドを失墜させたMunouを高報酬で雇い続けるよりこういう雇用環境を改善しろよ
派遣なら断られるよw業務が整理できてないから
「何をやるのか」はIT関連業界の人ならわかるけど
素人の人じゃ1は理解出来ない
バイトなら面倒になったら適当に仕事してもええんよ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:20:33.03 ID:OAw3jhn60
シンプル1500円シリーズ 『THE・庶務雑務』
だろ
これを仕事多すぎとか言ってる奴にフルプライスの正社員は無理だわ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:20:43.64 ID:tfGPc3B80
ゲーム開発してる奴らよりよっぽど忙しそう
ニートにはこれが難しく見えるのか
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:22:16.99 ID:GBvANEur0
本当にここは人をムカつかせる天才だな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:22:55.46 ID:a+034p/Mi
単なるデータ入力じゃねーか
今のケンモメンってVPNすら知らないのか?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:23:05.97 ID:/UUSHewb0
こんなんこなせる奴がわざわざバイトに行くわけねーだろ、個人なら独立してるレベル
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:23:08.70 ID:dnhTZIQZ0
>>1
単調作業で発狂しそう
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:24:50.02 ID:3zgZ4jAm0
昔スクウェアという神ゲーばかり作る会社があったんじゃよ・・・
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:25:02.05 ID:V52yjuwNi
よく見ればそんなに高レベルな要求じゃないだろこれ
ケンモメンには社会人経験3年ってのがハードル高いのか?
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:26:49.34 ID:YjpLzb350
>>615
普通だけどこれでバイトだから話題にしてるんだろ?
会社に従順アピールか?w
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:26:57.41 ID:3XsLACaE0
>>832
せやな

矛盾してる
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:29:01.15 ID:QpnaFhGb0
>>869
あ、バイトって言葉に反応してんのか
ま、お前らは貴賎の言葉を作って勝手に苦しむタイプだもんな
派遣会社に頼めよw何でバイトなのw
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:30:47.39 ID:YjpLzb350
会社に従順な社蓄さんマジかっけぇっすわーw
妥当とか言ってる奴が底辺過ぎて泣けてくる
こんなスキルあるなら同人ゲーム作ったほうが良さそう
>>1
こんだけやることがあるのに、パートのバイトで回せるの?
常時やることがあるなら常勤で雇えばいいのに
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:35:29.75 ID:hBS/OBQM0
全部雑用業務なのに「スキルの割に……」とかお前ら大丈夫か?
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:37:49.52 ID:dpyCfM2K0
まだ正社員雇用の可能性がある分マシだろ

ヒデーとこなんか
4年と11カ月出来る所とか余裕で歩かんな
「A先輩、ビジホ予約しときましったッス。4500円ッス」
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:40:21.10 ID:TgKYgT0y0
バイトにここまでやらせるのか・・・
業務内容が多すぎね
これを雑用と言い切るあたりワーカーレベルの雑魚仕事しか
やってないんだろうw
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:42:48.71 ID:UYCx1Ueni
これ小さい会社行ったらインフラ立てるとこからサポートしつつ別の案件で設計やるの普通だよ
これで1500円なら楽だしいいと思うけどね
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:43:05.96 ID:0xmYQLBo0
業務内容はそこまで複雑とは思わんがね
やけに擁護多いな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:44:24.29 ID:hgNv2Iih0
当たり前だけど、ユーザーの削除云々とかって
いきなりヤレとか言われるわけじゃなくて、間違いなくマニュアルあるよ
パソコンの大先生でも数回やりゃ覚える程度の話
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:45:19.31 ID:QpnaFhGb0
>>884
業務経験三年が普通にあるか無いかで
真っ二つに別れるんだろね
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:45:40.89 ID:Ltmo0d2di
業務の難易度はぶっちゃけ大した事ない
それより問題はActive Directoryの管理をバイトに任せる事
いよいよ会社が傾き始めたかな
底辺ワーカー多すぎw
募集用項よく見ろ、お前の横で作業してる派遣の仕事じゃないからこれw
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:48:02.54 ID:DtmeGjki0
スクエニのアカウント管理はバイトがやってるってマジ?
ADの追加・削除なんて、そんな大した事じゃないだろ
ツールでやってるんだろ?フォルダー権限とかなら重要だが
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:49:26.47 ID:9hMl6EGb0
必要なスキルは求めすぎだけど業務内容は普通だろ
それでも2,000円は欲しいけど
>>889
本来派遣は専門性の高い業務に限って容認されていたのに、小泉の阿呆のせいで誰でも底辺業務の代名詞になっちゃったよね
>>893
ネズミとケケ中な
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:59:28.61 ID:3boYPuC40
確かに仕事は選ばなければいくらでもあるな
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:03:04.37 ID:7qD8ApVY0
仕事内容はともかく
>社会人経験:3年以上
アホだろ
ていうかこれ業務毎にチームになっててその内のどれかってことじゃないの?
さすがにこれ全部をやらさせるわけじゃないでしょ
大手でコレってことは
こんだけできるやつだったらバイトなんかしてねえよw
>>882
パソコンない会社なんていくらでもあるぞ。事務のおばさんとか高卒営業マンとバイト以下。

ここまでさせられたら50〜150万円だな。
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:09:41.80 ID:vWTyOS1Y0
>>4
ぶっちゃけこれぐらいならSEやってたら出来る
なんか色々書いてるけど必要なスキルに書いてあることが全て
エクセルワード使えてPCイジイジして備品管理出来る
社会人歴3年以上の人ってだけだぞw

上の業務内容なんか意味分からなくても良いの
2〜3回作業すりゃ覚えるようなもんだし
ただ、業務内容書いとかないと募集されてた作業内容と違うからこれはやらない!
とか言うモンスターバイトが寄ってくるから一応書いてるだけでしょ多分
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:13:42.80 ID:FKlwpGVm0
今のスクエニじゃ正社員登用期待してバイトから頑張ろうなんて奴も寄ってこないだろ
同じような仕事してる
パナソニックで派遣。時給1300円。
スクエニ優良じゃん

この仕事に特にスキルは要らん
文字に起こしたら多いように思うのかもしれんが
それぞれが10分程度で終わる作業じゃん要は雑用だろ
>>882
ユーザー管理だけやで・・・
メイン業務は電話番と備品管理とスケジュール管理だよ
でもこれって専任する仕事内容じゃないと思うんだけど、スクエニは窓口対応が異常に多いとか?
ポジティブに考えたら派遣使わないのは叩き上げスクエニマンを目指す人への門戸開放とも取れる
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:30:26.61 ID:XZ9EqatY0
業務内容を全部並べるとなんだこりゃすげーっふざけんなて感じだけど、
1日にあたりの仕事量はかなり少ないと予想。
しかもこの業務を5〜6人でこなしてるはず。
だから結構余裕と思う。
ID真っ赤にしてる奴は何なんだよwwww
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:35:30.03 ID:KYPSLkRJ0
社蓄奴隷沸きすぎ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:36:33.57 ID:g/nFBJqI0
>>17
役所じゃ800円でさせてるよ
税務署バイトのときもこんな個人情報みまくりでいいのかなと心配になったもんだ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:36:52.50 ID:qCF6Kz780
スクエニ落ちたなぁ、クソみたいなゲームしかださないもんね今
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:41:15.55 ID:VDUZGmaB0
定期的に立つけど機材受領が機材横領に見えたのでもう寝ますzZZ
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:41:19.08 ID:TYLGlynv0
まあ俺を面接で落とした無能軍団だからな
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:43:30.35 ID:aCxgLwhQ0
>>913
データ入力のバイトなんて打った内容いちいち覚えてないから問題ない
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:46:13.35 ID:oTS+mpNUi
ちゃんと書いてくれるとか、優しい企業じゃんかよ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:47:17.28 ID:W8fIQclw0
てゆか社内インフラ系のシステムばかりだから顧客情報には触らないんじゃね
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:48:07.12 ID:F+/fQGhK0
やれるとすればPCパーツちょろまかすくらいだな
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:48:58.46 ID:VDUZGmaB0
>>917
たまたま覚えててたまたまリスト作ってたまたま流出させちゃうとベネッセるね
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:49:05.60 ID:vtfgsIFV0
ざっくり言うと雑用じゃねーか
ここまでやらされてバイトなのかあ…
>機材設定依頼の案件管理/社内外の関連部門・開発PJとの各種調整/エンジニアの作業スケジュール調整

これプロジェクトリーダーの仕事じゃねえかよw
プロジェクトリーダーは何やってんだ?
まさかデスクに座ってノムリッシュ単語並べて議論してるだけ?
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:53:51.18 ID:rh25QmiW0
東北の地方新聞社の経理(一年契約社員)の募集要項見たら
図々しくも公認会計士試験か税理士試験合格者のみなんだぜ?
無知って本当に怖いなと思った
そんなのが地方紙で記者やって富豪か殿様みたいに偉そうにしてる現実
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:54:21.85 ID:iAKgvbb80
新人に回す雑用をバイトにやらせてたら育たないだろ
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:54:35.32 ID:jonMjRgD0
>>925
天下り用だろう
危ないなあ
セキュリティやばいだろこれ
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:58:30.16 ID:2U9GLTXF0
PC関連の仕事と事務、受付関連の仕事療法のスキルないとダメじゃない?
これはなかなか厳しいと思うが
せめてPC業務に専念できるよう来客、電話対応業務は外すべきだな
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:02:04.97 ID:W8fIQclw0
>>924
グループウェア見て会議アレンジして案内出すだけだよ
無能に役職与えて技術者リストラでバイト任せだからスクエニもオワコン化したなぁ
おまえら本当にIT業界のこと知ってるのか?
これ、新人がやっても問題ないくらいのレベルだぞ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:08:03.40 ID:rlVJ6Xlq0
ベネッセみたく、奴隷扱いされたバイトに復習テロされる未来しか見えない
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:11:01.61 ID:rlVJ6Xlq0
>>932
それくらいIT土方ってひどいんだね
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:12:30.86 ID:0MfkMoSr0
1500×10×365=5475000
正社員様より稼げるわ
>>934
底辺ドカタの奴隷の鎖自慢ですw
勘違いしてる馬鹿ばっかりだけどこれ
開発庶務の手伝いと思ってる低脳多すぎw
正社員か?
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:15:15.27 ID:fvSEXSEG0
結局能力やスキルなんて学歴の前には無力でしかないというわかりやすい例だな

無能高学歴正社員:年収800万
有能低学歴バイト:年収200万

高学歴様のために頑張って働けよ低学歴ども^^ってことかなw
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:15:22.42 ID:SFELKy4J0
>>911
m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
  
電話応対はどんだけ上流工程行っても避けられないから嫌ならIT業界なんてやめるべし
たったこれだけで有能とかわろたw
クソゲー開発に勤しむ鳥山求めないとかはいくらもらってるの?
もし俺がこのバイトに受かったらネトゲのアカウントでレアアイテムデュープしまくって裏でRMT業者やるわw
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:29:49.26 ID:YMG7tT6s0
1500円て設定はアレだけどこれは出来ないだろ、って物は無くね
何やれって言われても情報系の新卒レベルで余裕で対応できんだろーし
一度にやるのはこのうちの幾つかだろ
時給はまだしも
バイト待遇にさせることじゃないだろ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:32:04.77 ID:YMG7tT6s0
IT系の「雑用」を具体的に書くとだいたいどこもこんな感じ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:33:37.02 ID:gqfhDLJTi
割といいバイトじゃん。楽勝よ。
時給1800円
障害が発生した場合は担当者に電話連絡だけ
俺のバイトと大違いだな
資格はあるけどニートでも出来る仕事だし
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:41:12.34 ID:kwGkgwvv0
これ一通り出来る奴はIT土方としてやっていけるレベルだろう
ただまあバイト待遇とはいえ底辺土方よりはむしろ給料良くて楽かもしれんな
俺は絶対嫌だが
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:47:22.99 ID:lUmTNCII0
>>949
無理
このスキルレベルあれば派遣で時給3000円は取れるだろ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:50:25.82 ID:lUmTNCII0
こんなの中小企業なら営業か総務あたりの事務員が兼任でやってることだぞ?
なにか特別なスキルなんかこれっぽっちも必要ないw
プログラミングスキルも、ネットワークやサーバ管理のスキルもまったく必要ない。
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:51:51.57 ID:/0AYJkQW0
業務内容以外の仕事頼むと「これは自分の仕事じゃありません」てなるからしょうがないんじゃん?
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:52:58.26 ID:Da8K73E60
誰でもできる仕事で1500円貰えるのに何か文句あるの?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:54:13.12 ID:sz9I8BBy0
ぱっと見小難しそうに見えるけどただのアシスタントだな
時給1500円にしても仕事多すぎじゃね
深夜の工場バイトならもっと稼げてもっと楽だろ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:58:02.54 ID:mnwzdVN20
事務系だな。
使えるとわかったら、本採用は当然あり得る。

非正規だからと面接を受けないのは、
損な場合もあるって。
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:58:32.25 ID:QYcCCEOl0
それでもバイトにしちゃ時給が高いほうだからそれなりの奴が応募するんだろうな
なんかすごく無駄を感じる
雑用だけどこれだけ広範囲の雑用ができる人材だと専門職としても優秀だろうから集まらないんじゃね
IT企業に3年勤めれば>>1にあることはだいたい出来るようになるから非正規で十分だな
嘘だろと思ったらマジでバイトじゃん
スクエニの社員優秀すぎるわーなんで会社傾きかけてんだろうなー
バイトに要求しすぎだろ
963番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:15:49.31 ID:YMV9h7SG0
できなくは無いけど明らかに
安いよ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:19:04.18 ID:RAPfbnzi0
【安倍ちゃんGJ】貧 困 率 が 過 去 最 悪 を 更 新
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405684498/
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:20:27.62 ID:NIpRCTZ+0
文型Fラン卒の俺ですら即採用レベル
スクエ二ってもう息してないのかと思ってた
DQのスマフォやネトゲーでまだまだ余裕あるのかな
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:22:39.65 ID:w39U+2lt0
別にこんぐらい事務のOLでもわかるレベルだろ
派遣で時給1500円よりは直接雇用のアルバイトで時給1500円のほうが希望が持てる
よくしらんけど敷居は作って募集しないと
マネーの虎のうどんみたいなオッサンくるから
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:25:22.12 ID:YMV9h7SG0
というか明らかに総務の仕事なわけで
明らかにかなりのセキュアことやらされるのに
その辺のバイトにさせようというそれが
頭悪い
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:28:39.23 ID:rlVJ6Xlq0
誰か、応募して、実体験して、報告してくれ
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:29:20.11 ID:2WoQSz4p0
1番下の項目次第だわ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:32:47.52 ID:3sf2sOkL0
これだけ仕事できて社会人経験3年って正社員やないか
正社員はこれ以上の事が出来るってのか、凄い人の集まりだな
バイトで入ってネトゲの個人情報盗んで数百万で売るまでが業務内容
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:34:33.51 ID:03Y9jUXR0
時給安いわ

下部のその他がメインになってくると
上部の事務関係ができなくなって残業になる可能性がある
>>1
を全部やらなきゃいけないと思ってる奴らが多いんだな
全盛期のスクエアの社員募集誰かコピペしてやれよ
よく覚えてないけどものすごく条件良かったぞ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:38:33.08 ID:03Y9jUXR0
>>975
全部できると知られたら全部やらされるだろ
こんな簡単なの
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:41:39.85 ID:xXjir2Wp0
数多く羅列されてるだけで、ひとつひとつ見ていくと大したことない雑務が大半だな
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:42:38.52 ID:07Vvr8f10
>>975
イントラの状況如何では
業務内容のヘルプデスク業務だと結構範囲広くてハードかと
メーカーとか物流だったら相応の時給だろうけど

ITなのにキャリア打ち止め上等の内容で
プロマネ業務の一部引き受けまであるんじゃ
時給1500円だと割に合わないとしか言いようがないわ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:44:32.47 ID:qflUQno90
月65万でうちのポンコツSEかしてやるよw
用語とかほとんどわからんけど月100万くらいの坊主です
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:47:02.30 ID:FB8FTbQD0
系列のゲーセンにいるやつにやらせても十分だろ
わざわざ時給1500円で引っ張ってこなくても確保できそう
派遣に個人情報扱わせるなみたいに言われるけど
どこの大手もむしろそういった業務はほとんど派遣にやらせているからなw
スキルが不要な部分なので
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:56:42.88 ID:Rvd2Uppu0
扶養内で働きたい主婦向?
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
世の中舐めてんなクズエニ