【宇宙ヤバイ】金やウランは中性子星の合体で作られた可能性が高いことが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:24:01.61 ID:nejYAbIl0
>>102
そうじゃなくてクラウス教授の言ってたことが間違ってたんじゃないかと思っただけよ
まあ>>101によると別に間違ってなかったみたい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:30:39.51 ID:JloJcMKT0
よくわからん
中性子星っての合体させまくれば金作り放題ってこと?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:31:31.57 ID:unCZFe/n0
>>52
中性子あれば金でも白金でもなんでも作れるな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:37:02.48 ID:euWiU4Rr0
>>15
表面に行くほど中性子に富む原子になっていくってオーチス・エレベータって人がゆってた
ゴメン
分かりやすくガンダムで例えて
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:44:17.28 ID:kouMbCaM0
中性子の比率が高い原子核は極めて不安定でベータ崩壊しやすいから
もしも中性子星の物質が爆散して飛び散れば
中性子だらけの大きな原子核がベータ崩壊を繰り返して
普通の超新星爆発のエネルギーですら生成困難な重い元素がどんどん作られていく
って解釈でいいの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:44:28.41 ID:QhFJGy6F0
いずれ宇宙は人間が支配するのに「宇宙史で見たら一瞬の出来事だからw」とか言うやつ舐めてんの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:48:20.68 ID:AzHhIDdu0
>>93
別の惑星といっても地球みたいに金とかを濃縮する地殻運動が無いと
とてもじゃないが採算が合わないと思う
たぶん火星のオリンポス山の地下辺りなら大規模な金鉱脈とかがあるような気がする
錬金術は正しかった
ただフラスコの中ではできないだけで
太陽系の重元素生産した合体した中性子星はどこへ行っちゃったの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:08:33.78 ID:Tjrk789Q0
>>39
直訳したら未知のエネルギーだぞ
暗黒とか訳した奴がアホ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:11:49.84 ID:XALSK1fZO
>>39
>>113
いや、格好いいだろ??
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:15:47.05 ID:hkHCKMHp0
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:21:32.35 ID:ZuJkcmKRi
塩じゃなくて…なんの結晶?
炭酸カルシウム?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:29:40.02 ID:AzHhIDdu0
石膏の水和結晶である透明石膏(セレナイト、selenite)だそうだ
化学式はCaSO4・2H2O(硫酸カルシウム・2水和物)
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:12:38.95 ID:5CAn7sF40
1立方センチメートル当たり1兆キログラムの超高密度

小学生並みの発想
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:29:46.49 ID:4yUnE/PA0
重い元素は原子核の中性子数も多いわけだから理屈としては解らなくもない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:32:51.08 ID:k+frweZv0 BE:662278766-2BP(6000)

地球内部で生成するのは無理ってことか
プラチナなんかはもっと凄そうだな
宇宙の年齢と地球の年齢考えるとなんか無理っぽいけど?
>>121
中性子星になるような大きな天体は寿命が短い
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:52:35.61 ID:zC3KM+fM0
>>119
しかも重い原子の中性子はベータ崩壊して陽子に変わりやすいしな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 23:37:02.62 ID:r1B4nKkR0
>>75>>79
超紐に関して思うが手が出るようになって来た時期に種類が足りなくなる
どっちから行ってもあまり間違いは見つからないんだね
ブラックホールも考えられてる物が一つ見つかったらそれだけじゃなく
理屈が有ってりゃ全部あると考えれるんだよね
例に挙げると定常と非定常が矛盾しないと、それも理由を考えれば分かる筈

ようは今挑戦して色々なパターンを考えとけば
理屈が有ってたら全部実在するってので通るから名前は残るかもよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 00:05:27.39 ID:EOL/a1DI0
なるほど、わからん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 03:54:58.67 ID:T3cjXsRy0
>>35
俺らバリオン生命の超盟主の超進化種族のジーリーですら
フォティーノバードには勝てずにこの宇宙から逃げ出す始末だからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:00:45.07 ID:CscHal7N0
これ大分前にNHKでやってたけど
中性子星って合体するのか
知らなかった・・・
>>23
それだと中性子星ができるんじゃね?
>>128
全ての星は互いの重力で引き合う
中性子星同士はもちろん、ブラックホール同士も合体する
というか銀河同士も合体する
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:35:32.39 ID:xdCr98FS0
そんな激レアメタルのウランをたかが電力のために消費する原発って
最強のムダ使いじゃね?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:41:00.14 ID:9KiKXoAA0
錬金術が馬鹿にされたのは後の人類史から見ると一瞬の間でしかないだろうな
宇宙ヤバい

俺ヤバい
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:52:41.52 ID:iZjxo3pci
俺もお前も宇宙もやばい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:57:15.49 ID:BOuo09wm0
中性子星ですら合体してるというのにお前らときたら…
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 05:00:06.39 ID:IjOthBjE0
中性子星って何?
こりん星みたいなもんか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 05:00:59.79 ID:MejmzCHH0
オボーのアトリエ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 07:10:04.47 ID:5imNAwN90
だから?
超新星爆発で一瞬で出来たとか言う説は否定されたのか。
まあ、それにしてはやたら多いもんな。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:14:53.88 ID:D53hq7YUi
星ですら合体してるのにお前らときたら
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:17:19.38 ID:X8l+QqBei
まあ恒星では鉄までしか作られないからな
超新星爆発で出来るとか聞いてたけどそれくらいでウランとかできるわけないな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:24:48.12 ID:g0fIR40N0
というか国立天文台が月初めに発表してるのに情報遅くねーか、>>1のソース
http://www.nao.ac.jp/news/science/2014/20140701-neutronstar.html


衝突シミュ動画
http://4d2u.nao.ac.jp/t/var/download/files/NSMergerRadiation1024x768.wmv
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:26:31.65 ID:olpIk3sD0
金とか比重の重い金属は星が誕生した時に近くに沈むから地表近くには無いらしいな
今ある金は星が誕生してしばらく立ったあとに宇宙から飛来した金属、だからレアらしい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:33:11.01 ID:VPAbPZdK0
そういう説は昔からあった気がするんだが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:43:19.63 ID:dqsNJvcR0
>>34
トポロジーじゃね?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:43:21.06 ID:Rjt0bG9o0
>>130
重力・・・ではねえんだ、電磁気力だ
引力とは別でね、空間が量子や物質の様に振舞うのをまあ・・・ごにょごにょ
そもそも誤解があるのは社会と学校といい加減な教師と悪徳出版の編集が悪いな
)つ[ヒルベルト基礎][ユークリッド基礎]
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:55:57.90 ID:bh19HPi00
「七夕でたなぼた」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/04/news095.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/4/141_1.html
そもそも、「たなばた」という言葉がいかがわしい。
日本の歴史には、「裏表」のある言葉があふれている。
きっと、「たなばた」も「たなぼた」の掛詞だろう。
笑いが止まらないのだろうな。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0103/34/234.html )
金は売らん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 10:27:54.89 ID:CBFRoDQ70
>>3
俺もニュートンでそう読んだ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 10:52:38.82 ID:WSbwRquD0
錬金術が完成するには中性子星の合体が必要ということがわかったな!
すげえなけんも
ガチで低学歴と文系しかいねえ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
膜とか中性子とか泡とか
宇宙には夏休みの中学生の心をときめかせる何かがあるな