【宇宙ヤバイ】金やウランは中性子星の合体で作られた可能性が高いことが明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

金やウランは中性子星の合体で作られた可能性が高いことが明らかに
2014年7月18日 14:53

スーパーコンピューターによる中性子星合体の数値シミュレーション。左は2つの中性子星の合体の瞬間、
右は合体から8ミリ秒後の様子を表す。上は物質の密度の対数値(g/cc)、下は物質中の中性子の割合(%) を表す。
右下の黄色からオレンジの渦状部分で金やウランなど、青から水色の部分で銀やレアアースなどがつくられる(理化学研究所の発表資料より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014071814540380big.jpg
観測による太陽系重元素組成と数値計算による重元素組成を比較した図。元素分布を質量数の関数として表す。
例えば、銀は107、109、レアアースは約140〜180、プラチナは192、 194〜196、 198、金は197、ウランは235、 238など
(理化学研究所の発表資料より)
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2014071814560280big.jpg

 理化学研究所と京都大学による研究グループは、金やウランなどの重い元素は、中性子星が合体した時に作られた
可能性が高いことを明らかにした。

 ビッグバンによって宇宙ができた当初は、水素やヘリウムだけの軽い元素しか存在していなかったが、
星の中の核融合反応によってさらに重い元素が作られた。しかし、鉄よりも思い元素はどのようにしてできたのかが
解明されていなかった。

 今回の研究では、スーパーコンピュータによって2つの中性子星が合体するシミュレーションをおこなったところ、
合体の際に放出される物質には中性子が多く含まれているため、鉄よりも思い元素が次々と作られることが
明らかになった。さらに、シミュレーションによって得られた重元素組成は太陽系での実際の観測値を再現しており、
中性子星合体によって金やウランが作られた可能性が高いと言える結果となった。

 今後は、岐阜県の神岡鉱山に建設中の「KAGRA(かぐら)」をはじめする次世代重力波検出装置によって、
1年に数回発生する中性子星合体を直接観測することが期待されている。

 なお、この内容は米国科学雑誌「The Astrophysical Journal Letters」に掲載された。

http://www.zaikei.co.jp/article/20140718/204899.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 15:58:35.91 ID:KyR0hFWB0
なるほどなー俺も前からそう思ってたわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 15:58:41.11 ID:ngdzXXdy0
核融合は鉄まで
それ以上は超新星爆発で出来るって習った
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 15:59:26.44 ID:au7UcnpM0
リアル錬金術か
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 15:59:56.22 ID:hmKLGPKq0
それがなんで地球にもあんの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:00:01.03 ID:Paw3pchs0
中性子星バンバン作ろうぜ!
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:00:03.64 ID:unCZFe/n0
中性子しかないのにどうやって作るんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:00:23.57 ID:7TN0QN740
超新星爆発→中性子星が残る→中性子星同士が合体→極超新星爆発
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:00:29.90 ID:Yvbq8QNq0
理研「重金属は中性子星の合体で出来まぁす!」
> 理化学研究所

大丈夫?フォトショしてませんか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:02:34.49 ID:6PNokH2j0
>>7
合体衝突時の凄まじいエネルギーで中性子星の質量の一部が物質に変化する(´・ω・`)
中出し精子かと思って損したわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:04:23.21 ID:mkCaSJOH0
空間が捩れ量子になり量子が絡まって素粒子に
それが空間を曲げて同値の曲がりなら共振して電磁気力等の力に
そんなとこだけど宇宙になる前の状態はまだわからんのよね
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:04:59.40 ID:zw8RPpNy0
おや、ちょうどぼくの私設研究室で中性子星の合体実験をやろうとしてた
ところなんだ。
原子が重力崩壊して中性子だけの塊になったのにそれが合体すると原子に戻るのか
ぜんぜんわからん
>>12
クッソつまんねえな死ねよお前
そんなすごいプロセスを経て地球が出来て
お前らが生まれました
無駄すぎて泣ける
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:07:31.54 ID:KyR0hFWB0
アンチマター誰か買ってくれ
1g5京円にまけとくから
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:08:16.07 ID:6PNokH2j0
2001年には新説として発表されているけどな(´・ω・`)
http://www.astroarts.co.jp/news/2001/04/09gold_formation/index-j.shtml
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:08:16.84 ID:geV5ID020
>>5
中性子星が爆発する→まわりにガス状の残骸が残る→
他で星が爆発する→衝撃波によりガスの濃い部分が出来る→
重力によってまとまる→太陽系の出来上がり
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:08:39.87 ID:DuUOGlAL0
>>16
末尾iは永久NGだけどな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:09:02.74 ID:8B4MNfiv0
地球の金はどこで作られたの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:09:08.99 ID:3/nbdfXl0
超新星爆発でできたんじゃないのかよ
衝突のエネルギーで一兆度くらいになるらしいな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:10:05.07 ID:MI//xsJH0
え?そんなことも知らなかったの?
遅れててダサいねキミ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:10:09.95 ID:unCZFe/n0
陽子と電子と中性子を用意して合成すればどんな物質でも作れるんだろ
陽子79個 電子79個 中性子118個 を合成すれば金が作れるんだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:11:38.16 ID:Q/5LYbJk0
>>17
悠久の時間を考えると
生まれては消える有象無象のひとつだから大したことない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:11:40.13 ID:oniZD/9r0
ディアスポラみたいなガンマ線バーストがでて
辺り一帯死の星になるんやろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:11:46.32 ID:FfYECDuO0
以前まで星が寿命で爆発するときの重力で金は作られるっていうのが
定説だっけか
中性子星でさえ合体しているのに おまえらときたら
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:13:18.70 ID:HxB9v38f0
知ってた
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:14:12.16 ID:XrJ9qoyY0
>>23
出来るけどちょっとしかできない
だから超新星だけだと宇宙にある量から考えると少なすぎるので長らく謎とされてきた
おまえらにいいこと教えてやる
物理学では牛を○と考えるんだぞ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:15:10.70 ID:ntKTADFE0
宇宙のエネルギーの70%がダークエネルギーで
30%ほどが未知の素粒子から成るダークマターで
残りのほんの僅かな余計なものが君たちだ

だから君たちはとてつもなくどうでもいい存在なんだ
宇宙にとっては全く重要ではない
目に見える全てのもの夜空の美しい星や銀河全てを取り去ったとしても
宇宙は本質的には何ら変わらない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:25.14 ID:XEMEiLwl0
精子が合体したら奇形産まれちゃうだろ
錬金術師の夢が終わった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:36.85 ID:6PNokH2j0
>>35
神をも超える圧倒的な科学力で宇宙を瞬時にいくつも作ったり消滅させたり出来る様にならないと人類は滅亡する(´・ω・`)
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:17:51.97 ID:oniZD/9r0
>>35
人間原理に従えばそんな話は戯言
どうでもいいけど、ダークエネルギーってかなりの中2ネームだよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:20:14.16 ID:qgqd1PCE0
>>20
つまり太陽系が出来る前はクソでかい星があったってことか
>>35
この宇宙だってひも理論だとほぼ無限に存在する泡宇宙の一つに過ぎなくて
11次元中の3次元しか持たない低次元宇宙だからどうでもいい存在だよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:21:09.09 ID:oniZD/9r0
クソでかい星ほど寿命短いんだよね
>>35
ローレンス・クラウス教授乙
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:22:44.59 ID:oniZD/9r0
観測者たる人間が存在していると言うだけで、この宇宙には価値があるのですよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:22:46.74 ID:qgqd1PCE0
>>35
最近ダークマターは存在しないってイスラエルの学者がいってた
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/0211/dark.html
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:11.25 ID:6PNokH2j0
>>41
11次元のうち3次元空間以外の次元はカラビヤウ空間内に巻きあがっっているという事らしい(´・ω・`)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:23:15.52 ID:5sEZJ6SC0
キム
>>41
11次元てのはドヤ顔で語れるほどまともなしろもんじゃないんだぜ
めっちゃどんぶり勘定的
そして11次元が実在するならこの宇宙もお前自身もまごう事なき11次元の存在だ
知覚できないだけ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:25:23.22 ID:QX9Uhgbg0
>>41
ひも理論だと10次元だよ、知ったか君
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:28:41.38 ID:fsvDXxhZ0
シミュレーションやったらできたって何か意味あるの?
そんなの小保方だってシミュレーションならSTAP細胞作れるだろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:29:37.05 ID:mkCaSJOH0
>>15
空間ねじって紐を作りそいつをころころ転がせば丸くなる
不確かな確立の物が丸まってる物だから
ぶつかると簡単に重なってしまう、そんなもの
よくコンパクト化と言う
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:30:49.56 ID:WRfdLvx90
>>7
中性子はβ崩壊して陽子と電子とニュートリノになる
地球の金やウランが中性子星でできたというなら、
その中性子星は今どこにあるんだよ。地球の近くにあるのか?。
きれいさっぱりなくなったとでもいうのかよ。
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:33:42.52 ID:qOR4iekj0
NHKBSのコズミックフロントで半年くらいまえに言ってたぞ
鋼の錬金術師…
>>53
最初は点だったわけだから
宇宙初期の密度が高い頃の話ってことなのだろうか?
>>53
どっかに飛んでったんだろ
中性子星どころかブラックホールすら移動するんだぞ
つか超大規模爆発によって重金属の大盤振る舞いをしたんだから、
その先の中性子星の重力の影響外で太陽系が出来たってだけ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:35:37.93 ID:oniZD/9r0
>>50
計算上で、核融合できるだけのエネルギーが得られたという話ですよ
その中身や精度にかんしては今後延々追試されるからまあ待てよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:37:56.01 ID:WRfdLvx90
>>50
分子スケールのシミュレーションからボトムアップでSTAP細胞が再現できるのか…?
今の分子生物学とシミュレーションのマシンパワーってそこまで進歩してんの?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:38:44.96 ID:qgqd1PCE0
原発教徒がウランを得るために中性子星を爆発させませんように
そんな石っころ集めて喜んでる人類って・・
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:49:26.20 ID:/TvO8RmV0
そもそもダークエネルギーが70%とか宇宙に内包されてる的な考えってどうなん
どっちかというと宇宙の外からの相互作用なんじゃないのっていう
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:51:03.55 ID:qgqd1PCE0
>>62
>>45にあるようにニュートン力学を修正したら綺麗に説明がついてるんだって
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:52:11.32 ID:mkCaSJOH0
>>56
密度とか今の常識が通用しない時代があった
無い、無いんだよ今のようにそれを可能にしてる法則が
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 16:55:23.72 ID:Rmrcl8IP0
 
 
※ソースは理化学研究所()
シャリーのアトリエ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:12.18 ID:HeNaVULh0
>>35
つい最近NHKで全く同じこと言ってたな
勝手に引用していいの
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:00:26.24 ID:CaIcGQim0
中性子星とは
・直径20km程度
・質量は地球の30万倍程度
・自転周期は30秒から100分の1秒程度
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:53.43 ID:/TvO8RmV0
>>63
なるほどねーニュートンの第2法則を修正すると辻褄が合うと
>極めて小さな加速度の下では「加速度の2乗に比例する」と
ここを実証すればいいのかな、なんかやけに簡単そうな・・・
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:02:55.56 ID:zVysKuG00
ウランや金は火山噴火のエネルギーでは出来ないレア物って事?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:11.76 ID:eFiUAzbq0
>>67
どうでもいいから徴兵して死んでも大丈夫って洗脳したいから放送したんだろな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:04:40.00 ID:MBhdaMcX0
>>70
そういう事でいいや
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:28.37 ID:SdqXl/4m0
>>22
地球の元素は水素以外は全て
どっかの恒星の内部や爆発時に作られた
>>1もその説のバリエーション
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:06:49.91 ID:l0IRFKjv0
中性子星にウランはありまぁす
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:08:53.54 ID:SdqXl/4m0
>>49
11次元てひも理論の拡張の膜理論の方だろ
そもそもひも理論も初期は26次元だった
どっちも数学的な要請
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:14:21.11 ID:nejYAbIl0
どんな功績を残そうとどんな悲劇に巻き込まれようと
一億年後にはすべてが無駄だぞ!精一杯今を生きよう!
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:15:38.38 ID:McBzld2a0
理研・科学雑誌、こ、これは…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:26:37.26 ID:l6Q31M9n0
従来の説だと超新星爆発で作られるってことだったっけ
ところで中性子星ってある意味一つの元素だよね?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:27:24.04 ID:QX9Uhgbg0
>>75
数学的な要請じゃなく物理的な要請。
次元も初期とか後期とか関係無い
ボソニックな紐が26次元、超対称な紐が10次元、膜が11次元。
それぞれの紐や膜を量子化するときに10、11、26次元じゃないと物理的に整合性が取れなくなる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:35:25.06 ID:SjZYUw4S0
理研「中性子星はありまーすっ」
ってか
81Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/18(金) 17:38:54.30 ID:ASjnH8RBi
>中性

自分、いいっすか?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:40:58.03 ID:AL+zRiGQ0
中性子星の内部深くは中性子すら重力で崩壊して
分解されたクォークのマントルになってるとか昔なんかの本で読んだ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:41:26.83 ID:9OvvRJo/0
何で金やウランが地球にあるの?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:42:50.05 ID:Y8kWNIPy0
>>83
この地球の物質のほとんどが恒星や中性子星が爆発した残骸からできてるから
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:43:10.72 ID:k7YsXHa30
錬金術はまだ完成しないの?
理研てだけで利権の臭い
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:46:03.28 ID:ZB8TIUhK0
こうして出来たウランによって日本は苦しめられてるんだぜ、恨んでる人も多いよ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:47:38.61 ID:gFXskFlO0
>>87
中性子星からウラン出るのを恨んでるのか
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:48:17.93 ID:MBhdaMcX0
>>83
ガスになってぶちまけるんだと
http://www.nao.ac.jp/news/science/2014/20140701-neutronstar.html
結局重力が一番偉いんだな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:52:01.31 ID:nejYAbIl0
>>90
弱い力より弱いらしい
アイスランドより北にあるのにグリーンランドみたいなもんだよホント
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:54:17.00 ID:0DmCgbvo0
>>73
ヘリウムもあるぞ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:00.27 ID:4ibuxy5+0
じゃあ別の惑星も探せば金やらウランが掘れるわけか
わくわくしてきたぞ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 17:56:02.28 ID:HiZrEndb0
重力「ぼくらは一人一人は極めて弱いけど、離れたところからでも
    たくさん集まれば協力しあって空間すら捻じ曲げる強さになれるのさ」
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:07:30.08 ID:eO/AP+lm0
>>45
こないだNHKでやってた重力レンズから計算された質量分布の正体は何だったんだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:08:44.89 ID:7T/U4hNp0
>>73
お前が使ってるスマホの金属も、100億年くらい前に、今はない星の核融合で作られたものなんだよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:10:51.17 ID:nejYAbIl0
>>95
NHKでもちゃんと二つ可能性を示唆してた気がする
物理法則が一定条件下では成り立ってないか未知の素粒子があるかって
まあ前者を実に馬鹿げた話だって言ってたけど
お前らの身体を構成してる炭素ななにやらも、昔昔どこかの遠い恒星でそれぞれ作られたもんなんやで( ^ω^)感動するな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:15:59.93 ID:eO/AP+lm0
>>97
録画確認してみたけどこの部分か?

地球のスケールと銀河系のスケールとでは重力の法則が異なるのではないか。
でも それは実に ばかげた考え方だ。
なぜ スケールによって 法則が変わらなければならないのか。
この可能性は多くの物理学者が検証し既に否定されている。
ばかげてはいたがちゃんと検証されたんだ。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:20:14.17 ID:UqLxRcyj0
>>99
実際には影響する量が増えてるだけで
物理法則自体の変化はない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:20:25.03 ID:nejYAbIl0
>>99
うん
否定まではされてなかったのでは
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:22:12.31 ID:eO/AP+lm0
>>101
これは字幕抜き出しね
否定とはっきり言ってる
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:24:01.61 ID:nejYAbIl0
>>102
そうじゃなくてクラウス教授の言ってたことが間違ってたんじゃないかと思っただけよ
まあ>>101によると別に間違ってなかったみたい
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:30:39.51 ID:JloJcMKT0
よくわからん
中性子星っての合体させまくれば金作り放題ってこと?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:31:31.57 ID:unCZFe/n0
>>52
中性子あれば金でも白金でもなんでも作れるな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:37:02.48 ID:euWiU4Rr0
>>15
表面に行くほど中性子に富む原子になっていくってオーチス・エレベータって人がゆってた
ゴメン
分かりやすくガンダムで例えて
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:44:17.28 ID:kouMbCaM0
中性子の比率が高い原子核は極めて不安定でベータ崩壊しやすいから
もしも中性子星の物質が爆散して飛び散れば
中性子だらけの大きな原子核がベータ崩壊を繰り返して
普通の超新星爆発のエネルギーですら生成困難な重い元素がどんどん作られていく
って解釈でいいの?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:44:28.41 ID:QhFJGy6F0
いずれ宇宙は人間が支配するのに「宇宙史で見たら一瞬の出来事だからw」とか言うやつ舐めてんの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 18:48:20.68 ID:AzHhIDdu0
>>93
別の惑星といっても地球みたいに金とかを濃縮する地殻運動が無いと
とてもじゃないが採算が合わないと思う
たぶん火星のオリンポス山の地下辺りなら大規模な金鉱脈とかがあるような気がする
錬金術は正しかった
ただフラスコの中ではできないだけで
太陽系の重元素生産した合体した中性子星はどこへ行っちゃったの?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:08:33.78 ID:Tjrk789Q0
>>39
直訳したら未知のエネルギーだぞ
暗黒とか訳した奴がアホ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:11:49.84 ID:XALSK1fZO
>>39
>>113
いや、格好いいだろ??
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:15:47.05 ID:hkHCKMHp0
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:21:32.35 ID:ZuJkcmKRi
塩じゃなくて…なんの結晶?
炭酸カルシウム?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 19:29:40.02 ID:AzHhIDdu0
石膏の水和結晶である透明石膏(セレナイト、selenite)だそうだ
化学式はCaSO4・2H2O(硫酸カルシウム・2水和物)
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 20:12:38.95 ID:5CAn7sF40
1立方センチメートル当たり1兆キログラムの超高密度

小学生並みの発想
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:29:46.49 ID:4yUnE/PA0
重い元素は原子核の中性子数も多いわけだから理屈としては解らなくもない
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 21:32:51.08 ID:k+frweZv0 BE:662278766-2BP(6000)

地球内部で生成するのは無理ってことか
プラチナなんかはもっと凄そうだな
宇宙の年齢と地球の年齢考えるとなんか無理っぽいけど?
>>121
中性子星になるような大きな天体は寿命が短い
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 22:52:35.61 ID:zC3KM+fM0
>>119
しかも重い原子の中性子はベータ崩壊して陽子に変わりやすいしな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 23:37:02.62 ID:r1B4nKkR0
>>75>>79
超紐に関して思うが手が出るようになって来た時期に種類が足りなくなる
どっちから行ってもあまり間違いは見つからないんだね
ブラックホールも考えられてる物が一つ見つかったらそれだけじゃなく
理屈が有ってりゃ全部あると考えれるんだよね
例に挙げると定常と非定常が矛盾しないと、それも理由を考えれば分かる筈

ようは今挑戦して色々なパターンを考えとけば
理屈が有ってたら全部実在するってので通るから名前は残るかもよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 00:05:27.39 ID:EOL/a1DI0
なるほど、わからん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 03:54:58.67 ID:T3cjXsRy0
>>35
俺らバリオン生命の超盟主の超進化種族のジーリーですら
フォティーノバードには勝てずにこの宇宙から逃げ出す始末だからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:00:45.07 ID:CscHal7N0
これ大分前にNHKでやってたけど
中性子星って合体するのか
知らなかった・・・
>>23
それだと中性子星ができるんじゃね?
>>128
全ての星は互いの重力で引き合う
中性子星同士はもちろん、ブラックホール同士も合体する
というか銀河同士も合体する
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:35:32.39 ID:xdCr98FS0
そんな激レアメタルのウランをたかが電力のために消費する原発って
最強のムダ使いじゃね?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:41:00.14 ID:9KiKXoAA0
錬金術が馬鹿にされたのは後の人類史から見ると一瞬の間でしかないだろうな
宇宙ヤバい

俺ヤバい
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:52:41.52 ID:iZjxo3pci
俺もお前も宇宙もやばい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 04:57:15.49 ID:BOuo09wm0
中性子星ですら合体してるというのにお前らときたら…
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 05:00:06.39 ID:IjOthBjE0
中性子星って何?
こりん星みたいなもんか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 05:00:59.79 ID:MejmzCHH0
オボーのアトリエ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 07:10:04.47 ID:5imNAwN90
だから?
超新星爆発で一瞬で出来たとか言う説は否定されたのか。
まあ、それにしてはやたら多いもんな。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:14:53.88 ID:D53hq7YUi
星ですら合体してるのにお前らときたら
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:17:19.38 ID:X8l+QqBei
まあ恒星では鉄までしか作られないからな
超新星爆発で出来るとか聞いてたけどそれくらいでウランとかできるわけないな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:24:48.12 ID:g0fIR40N0
というか国立天文台が月初めに発表してるのに情報遅くねーか、>>1のソース
http://www.nao.ac.jp/news/science/2014/20140701-neutronstar.html


衝突シミュ動画
http://4d2u.nao.ac.jp/t/var/download/files/NSMergerRadiation1024x768.wmv
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:26:31.65 ID:olpIk3sD0
金とか比重の重い金属は星が誕生した時に近くに沈むから地表近くには無いらしいな
今ある金は星が誕生してしばらく立ったあとに宇宙から飛来した金属、だからレアらしい
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:33:11.01 ID:VPAbPZdK0
そういう説は昔からあった気がするんだが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:43:19.63 ID:dqsNJvcR0
>>34
トポロジーじゃね?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:43:21.06 ID:Rjt0bG9o0
>>130
重力・・・ではねえんだ、電磁気力だ
引力とは別でね、空間が量子や物質の様に振舞うのをまあ・・・ごにょごにょ
そもそも誤解があるのは社会と学校といい加減な教師と悪徳出版の編集が悪いな
)つ[ヒルベルト基礎][ユークリッド基礎]
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 09:55:57.90 ID:bh19HPi00
「七夕でたなぼた」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1207/04/news095.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/4/141_1.html
そもそも、「たなばた」という言葉がいかがわしい。
日本の歴史には、「裏表」のある言葉があふれている。
きっと、「たなばた」も「たなぼた」の掛詞だろう。
笑いが止まらないのだろうな。
(仮説を含む)
( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0103/34/234.html )
金は売らん
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 10:27:54.89 ID:CBFRoDQ70
>>3
俺もニュートンでそう読んだ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/19(土) 10:52:38.82 ID:WSbwRquD0
錬金術が完成するには中性子星の合体が必要ということがわかったな!
すげえなけんも
ガチで低学歴と文系しかいねえ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
膜とか中性子とか泡とか
宇宙には夏休みの中学生の心をときめかせる何かがあるな